ツイッター上にて「検索機能が明らかに変わった」
「わずかしかさかのぼれなくなった」
といった報告が続出
※追記
8/18 記事公開後に
ツイッター社公式からアナウンス
「仕様変更ではなく、一時的な不具合」で
現在修正中とのこと
Web版「Twitter」で検索結果が過去40件しか表示されない問題/仕様変更ではなく、一時的な不具合。現在、修正中 https://t.co/aSD3dmcbwP pic.twitter.com/KOAaEgVm8G
— 窓の杜 (@madonomori) August 18, 2021
Twitterブラウザ版の検索機能、「最新」ツイートが過去40件くらいまでしか表示されなくなってる。バグでなければ過去最悪レベルの改悪かも
— hoshimi12(ほしみ) (@hoshimi12) August 17, 2021
Twitterブラウザ版の検索機能、
「最新」ツイートが過去40件くらいまでしか表示されなくなってる。
バグでなければ過去最悪レベルの改悪かも
なんかTwitterの検索機能がおかしくなっているのだが…
— こだか@新垢 (@kodaka814) August 17, 2021
(過去40~50件くらいまでしか表示されなくなってるっぽい)
バグだったら早く直してくれよな
なんかTwitterの検索機能がおかしくなっているのだが…
(過去40~50件くらいまでしか表示されなくなってるっぽい)
バグだったら早く直してくれよな
この状況、ググるとブラウザ版だけみたいですね。
— 永志(くま) (@kuma_eishi) August 18, 2021
(実際に確認、スマホのアプリ版は制限無し、ブラウザは制限有り) https://t.co/ZrD6W4JSaD
この状況、ググるとブラウザ版だけみたいですね。
(実際に確認、スマホのアプリ版は制限無し、ブラウザは制限有り)
うーむ、PC版Twitterの検索が最新40件程度までになってる。特定のワードで検索して、みんなが楽しんでるのをニヨニヨしながら眺めるのが好きなんだが……40件だと物足りない……
— 卍 流浪の民 卍 (@mareudo) August 17, 2021
twitter内の単語検索の結果が
— 電鋸雛菊 (@DaisyAdreena) August 17, 2021
50ツイくらいしか遡れなくなっているんだが何だこれ?
私だけではなく他の人間もこうなのか?
だめだな過去のつぶやきを掘り返そうと思ったけど
— あーるm (@463rm) August 16, 2021
Twitterの検索機能がおかしくなってる
Twitterの検索結果が最大40件になったようです。
— ろくた|現役エンジニア18年×図解 (@rokuta_tech) August 17, 2021
とても不便ですね。
twitter、検索結果の表示数が「過去40件」に制限される『とても不便』『過去最悪レベルの改悪』 - Togetter https://t.co/5eVcTn5sv8
— ゆすら (@yusula) August 17, 2021
なんか、エゴサしても前は出て来たツイート出て来ないと思ったら障害ではなく仕様変更だったのか……
ツイッターくんツイート検索の件数を制限したり右枠にとうとう外国の記事載せてきたりと改悪に余念が無い pic.twitter.com/UDPCDFObu9
— ヤ久ト・ドー々(GG)(ひさびさ) (@Ka3x2_SensuiDOL) August 18, 2021
この記事への反応
・Twitter検索制限40件はゴミだし
わるいこと何個か思いつくんだけど早く戻らんかね
・Twitterって確かリスト内検索がいつからか死んだんだったよな…
・「検索件数上限40件」という改悪、
ツイート実況勢のみならず、視聴者の反応を見るために
Twitterを活用しているテレビやラジオ番組にも、
かなり大きな悪影響があると思う……どうするんだろう……
・ただでさえ使いにくい検索が
更に性能ゴミになるとかTwitterちゃん何したいの…
UIも改悪するし…
・不便だけど何億なのか何十億なのかある
ツイートの中から検索したものをあるだけ表示させるって、
どれだけ大変なのか、どれだけ技術が必要なのか、
コストは?とかちょっと想像もつかないですね〜
・どうりで遡れねぇと思ったら……
・記憶にあるID+キーワードで検索しても
探してるものは見つからず、総件数も全然なくて
おかしいとは思ってたがこういうことか…
Twitter、要らんことばっかして必要なもの消すよね
確かに表示件数が明らかに少ねえ……
えぇ……

早く直してくれ。
頑張れガースー!
言うほどブラウザ版使うか?
もう過去の失言探せないねえ偽善者どもザッマアwwww
インスタもそれだなマジうぜえわアレ
俺は困らんけど
Twitterの場合は無料も有料もないよ
なんでこんな改悪するん
やめればいいのに
数が膨大過ぎるとか?
ビリビリ動画のクオリティーも高いしこれからは良い物は中国にある時代だ
過去の失言発掘に勤しむ人達に見兼ねてこの仕様にしたからね
中国のモノだと教えてくれるなんてなんて親切なんだ
毒が入ってると言ってくれるようなもんだ
なんどか過去のコメントで助かったことあったし
ページングばかりさせるとサーバーが落ちそうだからダメ!😡
宮迫さんのせいですよ!😭
まともな製品に付いてるメイドインチャイナ
怪しい食品は販売元日本
毒を食べないように気をつけてねw
運営の誰かがわざと無能改悪を重ねているような気がする
ツイート検索でアカウント名に引っかかる奴の非表示だけしてくれりゃいいのに
裏コマンド入力して対応するだろうから、結局一般人が迷惑するだけなんだよね
誰も移行しないだろうししょうがないよ
なんでこんなゴミ仕様にしたの
Google検索も3ページ目以降は不要だし。
自分で来ておいてw
大量に応募するからスマホやタブあまり使いたくない
元の仕様に戻してほしい
タイムラインを読んでると、いきなりワープする。
iOS版だけかもしれないけど。
裏で何かあったのか
規約かなんか変わったのか
不幸の連鎖を止めようとしないから制限かけたんじゃね?
使ってない側からするとどうでもいいけどなw
イライラしたくないならツイッターなんかやめればいい
スクロールしていく形式じゃ無理があるよ
イライラしたいからTwitterやってるんだが?
サイレント修正しようとしたのに、騒がれちゃったから不具合ってことにした感じかな?
普通に家のPCで見てるが
Twitterは自らサービスを終了に持ち込みたいんだろうか