• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






こねこがあまりご飯を食べなくなったので
慌てて半休取って動物病院に駆け込んだら

「元々必死に食べてただけで今が適正です。
野良の時と違って、毎日きちんとご飯が出てくる
って理解して安心したんでしょうね」

って言われて、
家に帰ってこねこがご飯食べる姿見て泣いてしまった






  


この記事への反応


   
わかる!
最初は狩猟本能強いからガツガツしてる


(´;ω;`)ブワッ

これは人にも言えることだとおもうんです
  
エエ話やーーーーーー

うちのねこも環境が変わると一時的にドカ食いになって
慣れてくるとちょびちょび食いに戻る。


私も、おもわず泣いてしまった。゚(゚´ω`゚)゚。

よかったよかった。゚(゚´ω`゚)゚。
幸せ感じてる証拠




いつどれだけ食事にありつけるか
不安でわからなかった野良猫時代から
やっと心から安らげるお家を見つけたんだな
……猫さん、ずっとお幸せに


409157646X
広江 礼威(著)(2021-08-19T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:22▼返信
1コメ???
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:24▼返信
ご飯と愛情をたっぷり摂取してほしいとかいう意見があるけど
今が適正だって分かってんじゃん
たっぷりってなんだよたっぷりって
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:24▼返信
泣いた🥺
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:25▼返信
だがしかし、ちゅーるの前では無力(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:25▼返信
獣医あるあるTOP3に君臨してそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:25▼返信
画像もなしに
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:25▼返信
冷血動物マシーンデブ殺し!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:25▼返信
偽善自己満
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:25▼返信
😹
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:26▼返信
なんでTwitterって無駄な文付けんの?
半休取って←知らねーよwニート煽りされたくない予防線か?
それと全体的に汚い情緒不安定か?創作しながら書いてるから文がちぐはぐになるのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:26▼返信
こんな理由で半休なんか取れないわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:26▼返信
そのうち「はよメシ寄越せや下僕」ってなるから大丈夫
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:26▼返信
拾ったイヌやネコはほぼ100%の確率で何らかのウイルスもしくはストレス障害を抱えてる
早めに安楽死させてあげるのが拾ったヤツの務め
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:27▼返信
いちいち、半休を取ったとか書くから嘘認定されるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:27▼返信
現代人の想像力の欠如が著しいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:28▼返信
>>12
あの猫は格別に可愛い。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:28▼返信
猫「ヨシ!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:28▼返信
猫松
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:29▼返信
害獣拾ってくるとか頭おかしいやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:29▼返信
糞猫はカラスに喰われて○ね^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:29▼返信
ストレスですね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:29▼返信
>>13
あーあ、それ動物愛護法違反教唆じゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:30▼返信
>>11
別に理由なんていらんやろ
有給とるだけなんやから
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:30▼返信
なんだ不味いから食べないのかと思った
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:31▼返信
何で泣いたって書いてあるだけのものを
むせび泣くって書いちゃうの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:31▼返信
>>13
なるほど何らかのウイルスやストレス障害を抱えてるおまえを早く安楽死させなくてはいけないな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:31▼返信
可愛い
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:32▼返信
むせび泣く…

↑アフィカス気持ち悪い
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:32▼返信
なめ松
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:32▼返信
動物好きは良いやつが多いがネコ好きは悪いやつしかいない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:32▼返信
ハートウォーミング松
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:32▼返信
自然界では食べ物にありつけるのなんてなかなか無いから食べられる時に目一杯食べなきゃいけないもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:33▼返信
>>23
有給に理由が必要と思ってるバカがはちまには多そう。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:33▼返信
猫の恩返し、みんなで観よう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:34▼返信
オマエラハネコイカ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:34▼返信
なめ松:「肛門から棒突っ込まれても なめんなよ!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:35▼返信
にゃ~ご
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:35▼返信
>>1
あくまでも医者の予想でしか無いけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:35▼返信
不安にさせればいっぱい食べるって事?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:37▼返信
ペットよりもペットが好きな自分が好きなやつが猫を飼う傾向が高い
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:37▼返信
子猫でさえこうしてちゃんと学習するのにゆたぼんときたら…
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:37▼返信
>>33
いや、理由はいるだろ
うちの会社では根掘り葉掘り聞かれるぞ
こないだも親の介護という理由で有休とろうとしたら、他に介護できる家族はいないのかとか、介護施設に入れられないのかとか聞かれまくった
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:37▼返信
オレサマ オマエ マルカジリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:38▼返信
>>22
誰かが実行すればね
お前が実行してもええんやで?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:38▼返信
犬好きは社交的だけど猫好きって内向的な変人が多いせいなんかな
犯罪者の統計とってほしいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:39▼返信
こういうのは猫画像と一緒でい癒されたい人向けのニーズがある

話自体は問題ない
嘘が隠れていようとそんな話はキリが無い
よって嘘松判定はしない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:39▼返信
咽び泣くって言うならちゃんと泣けよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:39▼返信
>>26
じゃあ安楽死費用はお前持ちで頼むわ

ワイは早くタヒにたいねん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:39▼返信
昔、ネコを虐待してた税理士おったやろ?
お前らもあいつと同等やで?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:40▼返信
youtube始めるために捨て猫拾いたいけどなかなか落ちていない
やっぱ仕込みなんだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:41▼返信
※49
なんで?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:42▼返信
埠頭駅定食振舞っちゃうぞ~^^
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:44▼返信
ドカ喰いしてゲロ吐いて
ソレを他のネコが食べるまでがテンプレ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:44▼返信
はちまのくせにフツーに良い話で腹立つわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:46▼返信
>>10
なんでそんなイライラしてるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:47▼返信
>>42
いやいらないよ
ブラックを基準にしないでくれる?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:47▼返信
それでうちの元野良丸くなりすぎてダイエットしたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:47▼返信
猫じゃないけど昔家にいたビーグル犬は野良時代なんて一秒も無かったけど際限なく喰い続けてたな
家の敷地に色んな果樹が生えてて、敷地内をいつも歩き回っては熟れて落ちた果物を一年中ひたすら喰い続けてた
その辺を歩いている女子高生にも愛想振りまいて食べ物を貰いまくって生涯喰い続けてた
20年生きてたけど、満腹中枢ぶっ壊れてるレベルで死ぬまで底なしの胃袋で喰い続けてたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:48▼返信
>>42
いや、普通はいらない聞かれない。

そこまで聞かれるとは…
なかなかアレな会社ですね…
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:48▼返信
>>54
そういう事言うからつけあがる
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:50▼返信
その数年後ぶくぶく太ったデブ猫が発見されたそうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:52▼返信
>>4
ウチの会社のババァネコはちゅーる出すと、付き合い程度に嫌々半分食べてくれるが、セミの方が好きらしいw ハントしてバリバリ食っとるw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:53▼返信
こういう奴って老猫が捨てられてても拾わないんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:54▼返信
なんでこんなバカがペット飼うんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:55▼返信
経験者から助言するが、猫や犬はチョコ、たまねぎ、消臭剤、アルコール、防虫剤、
ユリ科の植物がある家庭はもれなく短命。排除できないなら飼うな。
徐々に中毒症状になってて腎臓に負担がかかって苦しんで死ぬ。
タンスが好きな動物はとくに注意が必要。
ガーデニング大好きおばさんの飼ってる動物は短命なのはこのため。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:57▼返信
※20🐈💨💩
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:58▼返信
>>58
犬は腹減ったから食ってんじゃなくて本能で食ってるだよ。群れなす動物は食える時に食っとかないと生き延びれない訳さ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 12:59▼返信
ジャレド・ダイアモンドの本で、
「僻地の狩猟民族を都会に連れて行くと、毎回限界まで食べる。しんどくないんか?って聞いたら『正直ツラい。お前らなんで日に何回もメシ喰うんや?』って返された」
って話思い出した。定期的にメシが喰える環境って実は凄いんよな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:01▼返信
生まれて初めての
優しさが 温もりが
まだ信じられなくて~♪
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:04▼返信
猫「ちゅーるよこせや」
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:04▼返信
うちは3匹猫がいて、それぞれ年齢や状態に合わせたエサをあげてるのに 目を離すと、バトルロイヤルのように入り乱れて他の猫のエサを食べてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:06▼返信
いつ食えるかわからんから一回の食事で腹一杯詰めようとするクセが治ったってことか
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:06▼返信
この人、人間ではないよ。
人間に非ず、非人間だよ!!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:08▼返信
>>42
その会社流石にプライベートに干渉しすぎだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:09▼返信
都合よく健康そうな子猫拾うYouTuberは氏ね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:14▼返信
>>67
別に犬や群れをなす動物に限った話ではないだろそれは
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:18▼返信
デブはいつ食べられなくなるかわからない恐怖で食い溜めしてただけとわかって泣いた
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:19▼返信
 
 
こねこ ←かわいいw
 
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:21▼返信
人間の純粋栽培で100%のウンコが詰まっている。
何故なのか?。
純粋栽培するのなら、中身を完全に出す必要があります。
生まれた時からウンコが詰まっていたので、純粋栽培した結果、中身がウンコだらけになったのです。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:22▼返信
雨上がりの日に犬と散歩してると、近所の野良猫がえさをあげてない俺にも物欲しそうな目を向けてくる
えさをあげてる人が雨の日には来ないんだろうな
自分の家で飼ってあげて欲しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:24▼返信
食べるものなくて食い逃げや窃盗してるオッサンも助けてあげて
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:26▼返信
今2歳になる茶トラを3ヶ月位の頃に保護したが捕まえる時に手を本気噛みされ、後で化膿して超痛かったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:27▼返信
>>42
いたぁあああああ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:30▼返信
はちま民って有給取ったよーと言うと嘘扱いされるのか。
程度低すぎじゃね?
はちま民=ネトウヨだからネトウヨの民度はやはり低かった。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:32▼返信
>>50
保護猫譲渡会とか行ってこい。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:33▼返信
はちまバイトってむせび泣くの好きだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:33▼返信
>>38
獣医より分かってる俺すげー
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:38▼返信
うちのはボランティアから引き取った保護猫だったけど
家に来た時にネットとかで調べた餌量よりも遥かに多い量を食べてた
ボランティアに相談したら同じことを言われたよ
悲しいことにうちのは結構長い間、爆食いが続いて超おデブ猫になったけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:39▼返信
知ってるぞ飼い主が食べられるか添い寝してサイズ測ってるんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:39▼返信
そのうち気に入らないエサを撒き散らすようになる
放置しとくと気付いたら無くなってるけどねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:40▼返信
猫「召使いGET」
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:42▼返信
餌が不味いだけじゃね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:44▼返信
美味しい餌なら必死で食うぞ
チュールとか焼きタラとか
餌が不味いだけやで
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:47▼返信
勝つ方を決めて勝負させるのは”迷惑”です。
即刻、辞めなさい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:49▼返信
うちの猫も初日はエサ皿をはたき落としてこぼれた飯に必死でがっついてたな。1日に5回くらいあげてて毎回完食してたのに1ヶ月くらいで見向きもしなくなったのはそういう理由だったのか。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:53▼返信
食糧危機のときは猫も犬も食え
セミもカブトムシの幼虫も食うんだ
おれは食うぞ
生存権をかけてな!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 13:58▼返信
早く大きくなるアルネ(某国人)
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:00▼返信
これがDaigoが守ろうとした世界
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:13▼返信
マジでガチ泣きした
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:20▼返信
ここに長文コメしてる人って精神障害?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:24▼返信
無職のオッさんを連想してしまうんだが感動ポイントなんだろうか
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:27▼返信
野生からペットに変わった瞬間だったんやね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:28▼返信
※98
あいつは高額取引の飼い猫
保護猫で有名なのはサンシャインだそうだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:32▼返信
>>30
猫って動物じゃないの?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:35▼返信
見習えよDaiGo
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:47▼返信
えがったえがった
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:49▼返信
DaiGoも称賛
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:52▼返信
元ツイートでは泣いたとは書いてありますが「むせび泣いた」とは書いてませんね
むせび泣いたというのはどこからの情報でしょうか?
ひょっとしてデマでしょうか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 15:00▼返信
猫は腎臓病にかかりやすいとか効くなあ
やっぱ飼い主が餌をあげすぎてるせいで腎臓悪くして糖尿病にかかってしまうんだろうか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 15:07▼返信
適量だけ与えるようにすれば済む事だろう
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 15:20▼返信
それに引き換えお前らときたら毎日毎日適正量以上の飯を平らげてぶくぶく肥え太りやがって
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 15:24▼返信
>>87
お前らも幸せじゃねーか
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 15:39▼返信
俺、つしま
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 16:14▼返信
なるほど
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 16:44▼返信
いや泣く理由がちょっと分からないな
定期的にエサが貰えることを学習したから
身体が重くなり行動の支障となる無用なカロリー摂取を
本能的にやめただけのことだろ?
野生動物として当たり前の行為なんだが

心が汚れてるのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 16:45▼返信
>>85
動画目当てなら動機が不純だからと断られそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 17:04▼返信
泣ける?これで?この程度で満足か?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 17:17▼返信
これが子猫からの異変を知らせる最後のメッセージになろうとは
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 17:41▼返信
うちのにゃんこは三匹とも野良だな
二匹はもう10年目でまだまだ元気
一匹は最初目が開かなかったけど病院連れてったらウイルス性のもので治って見えるようになりもう3年くらいだが元気してる
外には出さないから飼いだしてからはほぼ病気知らずだなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 19:20▼返信
自制できるのはすげぇわ
大体は安心どころか強欲に食い続けてまるまるに太るぞ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 19:47▼返信
ツイッター見てみたけど初期と比べて見るからに太っているねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 19:48▼返信
>>53
ネコのゲロを食べる
カラスなら見た事がある
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 21:59▼返信
野生が失われた瞬間である
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 22:08▼返信
ぬこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 22:39▼返信
適 量 す ら わ か ら かったの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 00:06▼返信
>>1
みんなも猫を食べよう
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 00:24▼返信
そのうちね、飼い主がたくあんとかで飯食ってる時に
なぜか猫だけ刺身食ってたりするんですよ
なんでですかね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 01:32▼返信
元に戻っただけなら、それなりの量なんじゃないの?
与えただけ食べるそれまでの量が異常だとは思わなかったのかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 08:03▼返信
だが腎臓やられて短命に終わるw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:15▼返信
>>67
群れる群れない関係無く野生動物なら皆そうだぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:30▼返信
※125
猫飼ったことないやろ。
適量の範囲内で一気食いからチョイ食べになったってことやろ。そもそも幼少期は欲しがるだけ与えろって言われてるから。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:10▼返信
ありgato
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 14:12▼返信
昆虫よりは愛らしいかなくらいの感覚だから、猫人気をずっと不思議に思ってる
静かだし、安全そうではあるよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 11:23▼返信
うちの子は戻ってない…
もう8歳になるのに

直近のコメント数ランキング

traq