• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







先日発表された開催中止






関連記事
鈴鹿サーキットで開催予定だった『2021 FIA F1世界選手権シリーズ Honda 日本グランプリレース』が開催中止に : はちま起稿








これが日本政府の要請で中止になったと判明















F1日本GP中止「日本政府の要請」報道にファン反発〝五輪開催はいいのか〟(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

1629369271154

記事によると



・今年の日本GPは長年F1活動を行ってきたホンダのラストイヤーで、タイトルスポンサーを務めることも決まっていた。

・この決定を巡って、東京五輪の開催強行を引き合いに出して日本GPの中止を疑問視する声

・鈴鹿サーキットは「開催中止の決断をした」と発表しているが、F1公式サイトは開催中止について「キャンセルされた」としている。また、アイルランド紙「アイリッシュサン」は「パンデミックのため、日本政府の要請によりキャンセルされた」と政府の決定で中止が決まったと報道。


以下、全文を読む

この記事への反応



昔は六輪もOKだったのに…

ちなみに五輪内で二輪はやった。

補助輪つけちゃえ

V10に戻して開催しましょ

結局のとこ政治家が儲かるか儲からないかだけで決めてるから(




こら怒るわなぁ


B09BDV5BC1
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2021-08-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B0998VLH5Q
たらちねジョン(著)(2021-08-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9








コメント(290件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:31▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:33▼返信
誰も見ないスポーツの方が悪い
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:33▼返信
山田くん、座布団5枚あげて!。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:33▼返信
無観客ならOKでたんじゃないか
どうせ無観客拒否したんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:34▼返信
昨日2輪(鈴鹿8耐)も中止が決定しましたね…
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:34▼返信
ちなみに理由は隔離期間の特例を政府が認めなかったからやで
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:34▼返信
だれ うま
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:35▼返信
>>2
本来大規模なものほどやっちゃいけないはずなんだがなあ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:35▼返信
東スポじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:36▼返信
オリンピックはいいのに修学旅行はダメなの?日本政府ガー!みたいなバカなこという奴もおるよな
お前んとこの学校の修学旅行は世界中から参加者が集まって生中継される4年に一度の国際行事なのかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:37▼返信
>>4
ちゃうで
鈴鹿の前の週にトルコでやるから待機期間の特例を認めるように政府に掛け合ったけど政府が認めなかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:37▼返信
トルコGP10月3日決勝→10月4日から移動→10月6日水曜日までに日本入国・搬入
 
殆ど隔離期間を伴わない特例入国を認められないとしたのを大雑多に書かれているだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:38▼返信
現状考えて物言えよ
五輪と比べてる場合じゃないのもわからんのかね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:38▼返信
中止は当然
無能な無能な菅政権はパラリンピックも中止できないゴミカスみたいな奴等だから批判されて当然だけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:38▼返信
スペアタイヤくっつけて五輪ですって言い張れ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:39▼返信
>>6
あースケジュール的に隔離期間もうけられないか
そら、仕方ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:39▼返信
F1を中止しても日本の損害賠償は発生しない

五輪は発生する

~話終了~

18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:39▼返信
日本GPの1週間前にトルコGPがあるんだから2週間の隔離なんて不可能だし、
日程ずらせないならそりゃあ無理だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:39▼返信
ようするに政治家さんが儲かるイベントはOKで、それ以外はNGって事やなwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:39▼返信
いつものソース不明
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:40▼返信
※12
四の五の言わずにソース出せよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:40▼返信
輪がいっこ足りない分ダメなんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:40▼返信
バカがニュースを書くとこうなる という良例。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:41▼返信
一週間前にトルコGPがあるからな、オリンピックも2週間の期間ちゃんとやってるのに
そこで特例認めたら、逆にF1はいいのかって反感かっちゃうだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:42▼返信
>>10
五輪開催派が理解を得られないのはこういう傲慢さもあるんだろうな
自分たちだけが特別だと思ってる
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:42▼返信
特例認めないだけなら要請って表現になるはずもないし嘘か
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:43▼返信
開催できたとしても無観客やからサーキット側も赤字やし、ファンも見に行けないしあんまり意味無いんよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:43▼返信
ポッケナイナイできない?んなもんは中止だ中止
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:43▼返信
※25
なんで?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:43▼返信
※6
モーツァルトには認めたのにー
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:43▼返信
※11
ならしゃーない
ほんまマスゴミは印象操作だけは一人前のカスだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:44▼返信
隔離期間が足らんからだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:44▼返信
鈴鹿サーキットのHPにちゃんと説明されてるのに、そっちをソースにしろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:44▼返信
自演しまくってて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:45▼返信
ホンマに政府の要請なんか?
誰がか嘘ついてんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:45▼返信
別に怒らんよw
もう地上波で中継やることもないし たいして話題にもならないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:45▼返信
マシンだけ搬入してリモートで操縦とか
新しいレースの形態としてどだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:46▼返信
無観客&バブルという五輪と同じ対応を約束しても五輪みたいな待機免除特例は認めなかったんだな
同条件でなぜ認めなかったのか政府は説明すべきでは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:46▼返信
は?一日2万人ですよ?馬鹿でも中止てわかるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:46▼返信
日本政府がyoutubeにコロナ対策の広告を出さないのは中抜き出来ないから
ちな、今youtubeにコロナの広告出してるのは東京都
これマメな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:47▼返信
昨日言うてたやんか。情報遅い
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:47▼返信
またアニメ中止されたらかなわん
中止でええよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:48▼返信
>>24
トルコに出ない奴だけで開催すりゃいい(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:48▼返信
>>40
いや厚労省が政府広報名義で広告出してるだろ

どこ観てんだよ
ビリビリか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:48▼返信
けどホンダも金がもったいないからとF1撤退だし、国内の研究所とか工場閉鎖して中国に工場建てて、これからは中国の時代だ中国様バンザイってやってるんだぜ
この世界中が反中で動いてる時に
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:48▼返信



そりゃ五輪並の対策しないならダメでしょ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:48▼返信
おしい!3輪なら許してたわ、

48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:49▼返信
どこまで行っても利権しか求めない政治家共。ホント腐ってるなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:49▼返信
自民党終了のお知らせ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:50▼返信
>>38
無観客にするからやらせてくれとは言ってないんちゃう?
今の状況だとどうせ無観客だろうとは思うけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:50▼返信
>>24
五輪は二週間待機免除してるのにF1は認めなかったから
なんで五輪だけいいのかって反感買われてるんでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:51▼返信
ソースが東スポな上にアイルランド紙(だけが言ってる)からの引用って信頼性どうなんだよ…。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:51▼返信
>>15
その必要もない
ステアリングホイールを指して「これで5輪です」って言えば無改修でいけるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:52▼返信
F1ならeスポーツでええやろ
映像的にもテレビでやってたら分からんしw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:52▼返信
五輪ってティレルP34かな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:53▼返信
英語のソースを読む限りみんな「日本政府が止めた」と言っとるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:53▼返信
>>6
認めたら認めたで水際ガーて文句言うやついるし、八方塞がりやな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:53▼返信
>>51
5輪並みの対策するって言ってんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:54▼返信
自分らの金にならねえからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:55▼返信
海外から大勢スタッフやジャーナリストが来るわけで、国家行事である五輪と同じレベルの対策はできないってことだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:55▼返信
日程見たら直前のトルコから過密スケジュールで隔離日程とれないじゃん
こんなもん現状で通るわけ無いだろ、叩いてる奴はアホか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:55▼返信
だってスガさんに1円も入らないじゃないですか😂
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:55▼返信
コミケはやるのにね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:56▼返信
とりあえず地上波放送復活してくれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:56▼返信
>>62
五輪はスガさんに金が入るの?
だったらモリカケどころではないスキャンダルだから追及しないと
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:56▼返信
>>1
鈴鹿サーキットとかいうこれ以上ないソースあるじゃねーかよ。やっぱ所詮東スポだったか。

F1日本グランプリを開催するために設定された期日までに、F1海外関係者の日本入国が確実な状況に至らなかったために、やむなく開催中止の決断をいたしました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:56▼返信
日本政府が提示した感染予防対策に同意できないから開催しなくなったんだよ。五輪と同じレベルの体制組めんし、参加者の日程スケジュール的に2週間の隔離できないからね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:57▼返信
オリンピックが異常だったのさ
規模の大小は関係ないよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:57▼返信
F1とかいう没落したゴミはどうでもいいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:57▼返信
五輪は特別ってのは理解出来るけどね
むしろ甲子園が異質だと思うが
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:57▼返信
利権元も潤わないし中抜きもショボいから多少はね?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:57▼返信
ハァ?
こいつら隔離期間ナシで入国させろって言ってんねんで!
そりゃ中止当たり前や!
開催予定のほかの国も中止になっとるわ!
ホンマ車カスは…
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:58▼返信
開催しても中止しても文句を言われるのか(困惑
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:58▼返信
>>66
2週間待機が必要なので無理だよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:58▼返信
F1オタ連中なんて普段掲示場で偉そうなこと言ってるけど結局何もできない。政治力がない鈴鹿市長に抗議しろ。ドライバー達20歳でみんな大金持ち。応援する必要もない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:58▼返信
それこそ無観客で良いんじゃないのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:59▼返信
いや5輪並みにワクチン接種やらの対応を民間イベントで進められるんか?って話でしょ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:59▼返信
???
別にF1とか要らんし?
いいんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 02:59▼返信
鈴鹿8時間耐久の二輪レースも中止です
自転車は良くてエンジンはダメ、エンジン差別国家日本!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:00▼返信
五輪はいいのに4倫は駄目つぼったw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:00▼返信
無観客での開催だったんだろうな?
五輪を引き合いに出す以上、そうじゃないと筋が通らんぞ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:00▼返信

独裁政権だな

83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:01▼返信
これ昨日出てた海外紙のガセじゃん。

>鈴鹿サーキットは「開催中止の決断をした」と発表しているが、F1公式サイトは開催中止について「キャンセルされた」としている。

開催は開催地である鈴鹿のモビリティランドが判断するんだから、モビによってキャンセルされたって意味だぞ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:01▼返信
>>1
五輪は良くて四輪はいい
の語呂の良さwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:02▼返信
>>78
日本の車メーカーのアピールする場やぞそんなんもしらんのけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:02▼返信
>>80
五輪は打てるのに四輪が打てない方が。。。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:02▼返信
やればいいじゃん
無観客でF1
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:03▼返信
って、ソースは東スポかよ!w
騙されたわwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:03▼返信
焼肉七輪
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:03▼返信
>>1
MotoGPも鈴鹿8時間耐久の二輪レースも中止です
自転車は良くてエンジンはダメ、日本の主力産業のアピールの場なのにエンジン差別国家日本!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:04▼返信
※85
いつの時代の脳みそだよ…
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:04▼返信
文句言ってる奴ら普段F1なんか興味も無いくせにw
興味ある人のコメントは中止の理由にも納得してるみたいじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:04▼返信
ドライバーや主要スタッフ以外のチームスタッフやメカニックやらは普通のホテルに泊まるからな
五輪の選手村みたいな物は無い
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:04▼返信
※72
当然だな
カスは日本から出てけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:05▼返信

二階消さなきゃ

96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:05▼返信
地上波ないし、やっても儲からないから
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:06▼返信
田中社長の声明文が公開されてるからみんな読め
日本政府の要請なんてどこにも書いてないぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:06▼返信

ネトウヨは反日だからな

99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:06▼返信
>>85
日本メーカー今年で撤退じゃんw
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:07▼返信
F1に携わる全てのスタッフの隔離期間免除という五輪を超える特例認めなきゃいけねーんだよ
しかもそれを認めろと同意義なこと言うバカの多いこと多いこと
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:07▼返信
>>92
F1のスレとかまとめサイトとかの、今回の正式な中止になる前の日本GP関連の記事のコメントとか見たらわかるけど、
4月5月はまだ楽観視するコメントあったけど、デルタ株が猛威を振るってからは無理やろって人ばかりになってたな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:07▼返信
>>98
えぇ…(困惑
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:07▼返信
>>90
「経産省(通産省)と族議員の敵」のホンダだからね。

ホンダジェットの状況がさらに憎しみに拍車かけたかもな〜
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:08▼返信
>>12
特例措置が認められなかった、と 日本政府から中止要請があった、はだいぶ意味が違うわな…。このコメ欄もそうだけど、タイトルだけで脊髄反射してるやつの多いこと。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:08▼返信
やったら怒るしやらなくても怒るやつ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:08▼返信
※87
ガバガバ開催国転戦スタッフが1000人規模で、しかもフリー走行のある初日まで前戦トルコGPから4日しか空きがない。
2週間待機なんてできないからできるわけねー。
って話。
それを五輪でも認めてない特例でーってのがそもそも無理。
五輪でーとか言ってるヤツはただの無知。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:09▼返信
トヨタはありでホンダがなしの理由を教えろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:09▼返信
>>101
なんだ、ガチ勢の方がよっぽど冷静じゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:10▼返信
WRCはトヨタパワーで開催してほしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:10▼返信
>>97
「F1海外関係者の日本入国が確実な状況に至らなかったため」ってのが国が要請してる2週間の隔離処置のことでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:10▼返信
>>97
無駄。パヨさんたちは「圧力がかかってるから言えないんだ!」と騒ぐだけ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:12▼返信
>>110
それは東スポが騒いでる中止要請とは言わない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:12▼返信
ワクチン接種済みであっても入国のたびに2週間の隔離をしているからだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:13▼返信
>>113
国民のお望み通り水際対策徹底してるおかげだな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:14▼返信
ソースがアイルランド紙ってあのさぁ~…
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:14▼返信
直前のトルコGPが10月2日から
Honda 日本グランプリレースが10月8日から

空き期間が1週間で、待機期間を経て入国するのが物理的に無理

終わり
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:15▼返信
今の状況は政府の責任なのに
そのツケをF1が払うってどういうこと?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:15▼返信
上納金足りなかったんだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:16▼返信
オリンピックって平和の祭典と言われるだけあって
停戦すらされるほどのものなんだけど
F1に同じくらいの価値はあるんでしょうか
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:16▼返信
政治家だって利権が絡んでないイベントに協力する義理はないからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:17▼返信
>>112
だから、この隔離処置が守れないなら中止してってことでしょ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:18▼返信
うまいこと言いよる
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:18▼返信
アイリシュサン……まあザ・サンのアイルランド版は確かに政府が言ったと書いてあるんだが、この記事がソースにしているF1公式の発表はサイトを見る限りだと「主催者」が言ったと書いてるんだよ
いくある、海外タブロイド紙がねじ曲げたのを東スポが記事にするというマッチポンプ臭がするんだが……
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:19▼返信
お門違いの突っ込みだがまあ1万歩譲って
仮に日本政府の要望だったとしてこんなに感染者増えてる現状で開催するかと言われたらNOだろ
なぜGotoはなぜ五輪はと思うのは当然だが今回突っ込むべきはそこじゃない
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:19▼返信
>>117
F1は別に大してダメージ無いよ
他のGPも中止になってるし、無観客ならどの道儲からん
やろうと思えば去年みたいにヨーロッパ圏で代替できるしな
コロナ禍になってからそこら辺はリスケ前提になってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:21▼返信
自民党のいうことが聞けない売国奴は日本から出ていけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:22▼返信
※126
という印象にしたいんだろうな浅いけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:24▼返信
日本政府「あ、パラリンピックはやりまぁす」
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:25▼返信
そりゃそうなるよね、「世界最大規模のイベントであるオリパラはやるのに」ってさ
反感、反発を買うのは当然でしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:25▼返信
>>121
それは運営側が日本の防疫体制の都合に合わせられなかったという話だろ
それがどうして日本政府からの要請って言葉に置き換わるんだ?

なーんか下衆な印象操作の匂いがするんだよなぁ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:25▼返信
日本の政府にそんな権限あるわけないだろ
ほんとにバカが多いw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:26▼返信
なぁ?こんな馬鹿ばっかりなんよ
とにかく無理筋でも理由を見つけて叩きたいだけ

133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:27▼返信
集客ありきでやろうとしたらそりゃ無理だろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:31▼返信
またはちまはコロナデマ流してんのか
2週間前に入る予定が、トルコGPを1週間前にねじ込んだから無理になったってのに

五輪もパラも2週間前に入れてんだよ、特例でもなんでもない
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:32▼返信
>>130
それは多分、ゲスな印象操作なんだと思うよ。
いつもメディア媒体って反政府的な話題に無理矢理つなげて金稼ぎしてるじゃん。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:32▼返信
ここまで確実に広がってて開催できるかよ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:33▼返信
>>129
ちゃんとルールに則って準備してきてたイベントと、準備してなかったイベントの差では?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:33▼返信
日本より前のトルコGP後、隔離期間1週間もないからドライバースタッフ検疫オールスルーで通して
有観客じゃないと採算取れず大赤字なんで観客入れさせて
もしくは赤字補てんして

これで認可通るのか・・・?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:36▼返信
>>130
ゴメン、135だけど最初のコメントちゃんと読めてなかったわ!
日本政府が強権的に中止にしたわけじゃないって最初から言ってたんだよね、ごめん!
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:36▼返信
そもそも6月のカナダGPがコロナで中止になり(4月に決定)
カナダの代わりにトルコGPやる事になったがそれもコロナで延期し(5月に決定)
やはり中止になったシンガポールGPの枠にねじ込んだ(6月に決定)

その後デルタ株が流行って(7月末)もう隔離を1週間で済ます特例も出せなくなった
それでもバブル方式&無観客がならええよ、と打診したが蹴られた(今ココ) という経緯
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:36▼返信
隔離期間が長いから、それを短くして貰おうとして拒否られただけだぞ
てかトルコGPから1週間後に日本でレースしようとしてる時点で無理があるよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:39▼返信
でもパラリンピックは〜?
やり
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:42▼返信
地球温暖化防止のため排ガス撒き散らす車は規制します。
コロナは関係ないですwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:44▼返信
F1運営がゴミすぎるだけ
コロナでも柔軟性のかけらもない傲慢な態度なのほんま草

だから人気なくなんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:48▼返信
F1の日程知ってる奴ほど無理なのが分かると思うが...
結局知らないやつが騒ぐ、脳死で叩きたいだけのためにね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:48▼返信
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:49▼返信
F1側が五輪並みのコロナ対策できませんって事で流れただけなんですよねぇこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:53▼返信
五輪開催するなって言いながら五輪は隔離期間がちゃんとあったのすら知らない馬鹿共
物理的な隔離期間を設けれません...だから中止ですってだーけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:53▼返信
「黙って従えや愚民ども」
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:56▼返信
つまらない話をすると一旦中止になってまたやることのなったトルコから一週間後だから待機期間的にバブル以前の問題で無理
でも自民批判ネタなんだよなあw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:56▼返信
献金が足りなかったってことやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:57▼返信
なんだよただのミスリード記事やんけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:58▼返信
だって政治家上級に金入らないじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 03:59▼返信
>>147
ぶっちゃけ、五輪のバブル方式を採用したのは、F1や欧州スポーツが先なんだけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:06▼返信
開催したらイレギュラー連発である意味貴重なデータ取れそう
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:08▼返信
日本グランプリの前戦のトルコグランプリから1週間しか空いてないから日本へ入国後の2週間の待機期間が取れないからだろ
オリンピック関係ないです
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:11▼返信
f1もう自分達の事しか考えてないからな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:13▼返信
※156
オリンピックは待機なしでオッケーだったのに…
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:13▼返信
集まって七輪で焼き肉くべるのも禁止か
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:17▼返信
>>74
『オリンピックに関連して国内で開催される国際大会に出場する選手等に関し、必要な防疫上の措置を講じた上で入国を認め、入国後14日間の自宅待機期間中の活動を可能とする』というものです。
 対象は選手やコーチだけでなく、大会の準備・運営上必要な契約関係者、技術者などを含みます。必要な感染予防を行なえば、ホテルと会場などの往復であれば入国後14日間の待機期間中も隔離を免ずるものです。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:17▼返信
>>1
PS5/7143台
PS5 デジタル・エディション/1913台
合計/9056台(ヨンケタン)

はい、ゴキ捨ての現実おいておきますね・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:23▼返信
民間と一緒にしちゃいかんだろw
オリンピックは政府が世界と約束した国際大会だ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:27▼返信
>>149
令によって和をなせ愚民共、とは
実につ令和(オーダーアンドハーモニー)
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:27▼返信
ソースはアイルランドのスポーツ新聞てwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:32▼返信
コレを中止にしてもしなくても対して影響は無いと思う
一方影響ありまくりの通勤電車とか家庭待機とかは放置
自分らの金しか考えていないのがよくわかる
仮にF1関連から政治献金があったら中止にはならなかったんじゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:36▼返信
地元民からすると、中止で良かったよ。
パラリンピックも中止すべきだし、フジロックも中止すべき。
フザケンナ!!!スガ!!!
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:37▼返信
大本営の暴走はもう止まらんのよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:41▼返信
>>158
なんで嘘ついてるの??
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:43▼返信
サンのアイルランド版なら間違いないな(白目)
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:44▼返信
鈴鹿の前のトルコGPから日を置かず入国特例を認めろってことで、これを認められないから中止ってだけ。
大半のF1ファンは事情わかってるから、中止でもしゃーないって思ってる。
騒ぐのはいつも外野だけ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:53▼返信
菅みたいに責任も取れない馬鹿がやってるからこうなる
韓国の現金化の制裁も有耶無耶にするよこのハゲは
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 04:59▼返信
まぁ五輪なら何かあれば
お前らは政治家叩けばいいだろうけど
F1レースで何かあったら責任取れんの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:00▼返信
上手いこと言うな(^◇^)
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:04▼返信
どんな理由があるにせよ害人にしてみりゃあんだけクソ五輪でバカ騒ぎしたのに
クソ五輪より小規模のF1はなんでできねえんだって話になるだろ
今回でHONDAも撤退してもう鈴鹿でやる意義も薄くなるし
この件は遺恨を残すことになるだろう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:08▼返信
ふーん

でも、自民党を支持するんでしょ?

自業自得じゃんw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:13▼返信
輪が1つ足りなかったか
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:15▼返信
>>175
自民以上に野党がゴミだからな。
今の政治は腐りすぎとる。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:16▼返信
何が4輪じゃきしょすぎしね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:17▼返信
やってもやらなくても文句出るからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:23▼返信
ミスリードやらかしてるけどトルコとの試合感覚が1週間切ってるから物理的に防疫できないってだけだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:27▼返信
FIAとしては日本に興味ない
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:34▼返信
普通に政府仕事しとるやん。まさか五輪反対してた奴もキレてないよな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:35▼返信
電通「中抜きできないから中止してどうぞ」

国「中止しろ」
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:38▼返信
>>180
五輪は2週間の隔離を免除してたけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 05:45▼返信
無観客ならやってもいいんちやう
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:01▼返信
電通に中抜きさせてないからなのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:02▼返信
確かにこれは許せないわ
五輪だけ特別扱いした挙句に国民に自粛を強いるとか怒りしか湧いて来ない
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:04▼返信
>>182
五輪だけ特別扱いなのはふざけんなとしか思えん
ダブスタすんじゃねーよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:04▼返信
すべて電通とパソナが悪い
彼らに責任を取って貰うべき
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:06▼返信
毎回五輪五輪言ってる馬鹿なんなの
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:08▼返信
野党がカスばかりだから自民のやりたい放題だなw
まともな野党出てきてくれー!!
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:08▼返信
2輪でも3輪でも5輪でも駄目だろ
オリパラだけOKとか国民バカにし過ぎ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:09▼返信
自民党って対抗馬が民主党しかいないことをいいことにまじで身勝手な政治するわ
民主党は顔採用でイメージアップはかれよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:10▼返信
>>191
そんなあなたに日本第一党
やっぱり日本は日本人が優先される国じゃなきゃね
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:12▼返信
ならパラリンピックも中止にしなきゃおかしいだろ
感染爆発してんだからさ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:13▼返信
それよりも野球をどうにかしろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:15▼返信
オリンピックをゴリ押しでやったことで国民が勘違いしてしまった
五輪がいいならこれくらい認めろと反発が止まらない
政府は国民の心理を全く理解してない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:16▼返信
>>2>>1
自民の利権ではないので中止でーすwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:17▼返信
これが本当なら悔しいな
HONDAラストなんだぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:17▼返信
やっぱ五輪強行したのは最悪手だったよなぁ
巷じゃ感染者が溢れて医療崩壊始まっていると言うのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:18▼返信
中抜きできないイベントなんて中止しても痛くも痒くもないからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:19▼返信
つまり電通のせいって事よな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:21▼返信
五輪やったせいでって言うけど、ほんとその通りになってる
ここまで酷いとは思わなかったけど、感染拡大するのは誰でも予想出来ただろうに
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:21▼返信
棄民党を潰せ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:25▼返信
感染拡大といい、最近不祥事続きだから菅ちゃんの支持率どこまで落ちてるか見物だなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:29▼返信
オリンピックこそが日本での感染爆発の元凶
だからこそIOCを潰さなきゃいけない
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:30▼返信
ヘルメット着用で感染するの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:30▼返信
つか今の感染状況だとオリンピック以外全部ダメになるだろ
ぶっちゃけこれだけ増加しててライブも映画館もそのままなのが信じられん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:31▼返信
日本政府「NO!絶対ダメだ!!理由は中抜き出来ないから」
電通「旨みが無いよね」
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:43▼返信
こういう切り取りのフェイクニュース流すのはよくないな。
今の感染状況で、国外参加者が14日間の待機期間を用意できない状況でのイベントの開催は
良くないという話を曲解している。これは政府が抗議すべき案件。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:49▼返信
でも高校野球はやったでしょ?
あれあれ~なんで高校野球に批判行かないの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:54▼返信
>>211
高校野球も批判されてたろ確か
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:54▼返信
>>6
でも五輪関係者も特例で通した奴もいると言われてる上に観光までしても本人が必要ならないOKで流してるし差別じゃね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:54▼返信
鈴鹿サーキットは「F1日本グランプリを開催するために設定された期日までに、
F1海外関係者の日本入国が確実な状況に至らなかったために、
やむなく開催中止の決断をいたしました」って言ってるじゃん
F1側からしたら「鈴鹿サーキットにキャンセルされた」だろう
政府の要請といってるのが外国のタブロイド紙一社って東スポの記事を鵜呑みにするようなものだぜw
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:54▼返信
はちまよ。なんとも思ってないくせに怒り顔やめて。それの方がイラくるから。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:55▼返信
>結局のとこ政治家が儲かるか儲からないかだけで決めてるから
これな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:56▼返信
利権と中抜と忖度でしかこの国は動かないからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 06:56▼返信
>>214
政府がやるなと言いましたって素直に言ったら、それはそれで問題になると思うが
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:00▼返信
高校野球には何も言わないハゲガースー
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:03▼返信
>>1鈴鹿で開催?どこの田舎だよ。無観客?金にならんなら中止だ!中止!
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:22▼返信
>>38
そもそも五輪と同じ対応を約束してるんか?ソースはあるんやろ?
批判するなら正しい情報で批判しろや
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:27▼返信
トルコGPから1週間しか無いから無理です
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:31▼返信
ちまきのその顔クッソムカつく
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:35▼返信
>>160
そうやって一生懸命言い訳してももう遅いよ
 
自民党が外国人を優遇して日本国民に自粛を強いる売国奴の集まりだってことはとっくにバレた
これからはいかに議席を減らさないように逃げるかが重要になってくるだろうね
それももう無理そうだけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:40▼返信
日本に来れないから開催中止やないか
政府云々はどっからでてきたんや?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:42▼返信
>>225
政府の要請でF1関係者の来日の許可出せなかったみたいよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:47▼返信
F1も契約料・違約金が高そうなイメージなんだが
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:49▼返信
まぁ菅政権ならそういう判断するよ
自民党に一文の儲けにならんものには徹底的に冷淡で暗愚な判断ばかり国民に押し付ける腐敗体質だ
TOYOTAがモータースポーツから手を引いてる今なら尚の事に自動車技術に冷淡であろう
本当に烏合の衆と言わざるを得ない
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:50▼返信
三重で国体あるからこの日程になったのに(´;ω;`)
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:52▼返信
外からの持ち込みより、日本で感染する確率の方が高いがな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 07:55▼返信
これ面白いのはソースがアイルランドってところ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:04▼返信
意味不明だな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:04▼返信
>>13
五輪開催前の状況考えてよくそんなことが言えるな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:05▼返信
色んなメディアのコメントで日本グランプリまで間隔が短いから隔離の期間が取れないから千人規模の関係者を入国させるのは無理なんて書いてる奴がいるけど、政府は外国からの入国を1日3500人に上限を上げるみたいですが、この3500人は隔離されているんですかね?入国を許可される3500人は隔離の必要が無いのにF1関係者だけが隔離期間を理由に入国が認められないなんてオカシナ話。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:09▼返信
オリンピックみたいに各国で検査を受けて問題がない状態で入国して、さらに国内で検査する形なら良いけど、ロシア、トルコと連戦してトルコグランプリの決勝4日後には日本でレース準備をしに1000人規模の人が移動してくるとか無理に決まってる。

F1ファンでもない奴がオリンピックは良いのにとか騒いでるだけなのが見え見えで馬鹿らしい。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:12▼返信
>>220
世界的にみても鈴鹿はめっちゃ町中にあるサーキットだぞ

まぁ無観客は金にならんだろうがなそれならしない方がいいのもある
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:13▼返信
>>213
あれはあのおっさんがクズってだけだろ。
あれで国外追放とかしたら政府の評価が上がったんだろうけどな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:14▼返信
開催条件が、満たされないからと言っていたと思うけど。まぁ、要請があったかもしれないけど、開催できないのは自責では?
批判の先は違うんじゃないかな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:16▼返信
昔は六輪もOKだったのに→タイレル(ティレルP34)elfの文字の青いマシン。懐かしいな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:19▼返信
>>1
政府「五輪は良いが、四輪・二輪しかもエンジンとか脱炭素に反してセクシーじゃないのでダメでーすw」
政府「何故かって?五輪は税金が政治家などの上級市民の我々の懐に入るからでーすw賄賂払わない四輪・二輪は我々の金にならないので絶対やらせませーんコロナのもあるしーでも、五輪別ぅぅぅwww」
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:24▼返信
日本でやる必要はないわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:29▼返信
※58
F1で行われているコロナ対策は東京五輪以上に制度が高く信頼性が高い物だぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:41▼返信
こういう大会中止しろっていう世論だった気もするけど…
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:46▼返信
え、オリンピックを中止しろと叫んでた方々はF1中止を喜んでないの?
日本政府を叩ければ内容はどうでもいいということがよくわかるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:46▼返信
お前らも五輪ダメって言ってたからだろ
馬鹿じゃないのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 08:54▼返信
安倍「五輪開催に反対するのは反日」
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:00▼返信
海外でモータースポーツは去年は延期したりしたけど今年は割といつも通り開催してるんだよね
無観客かPCR検査で陰性だったことを証明できる人は観戦できたりで開催してる
だからF1も最悪無観客でやれば開催はできるはずなのにな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:01▼返信
政府の要請というより集客見込めないからだろ
全チームのコロナ対策での時間と鈴鹿での集客数の激減で開くよりはやらない方が赤字が少ない
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:04▼返信
>>117
開催した場合は国民がリスクを負うけど それは良いのか?
お前みたいなのは どっちにしろ文句しか言わんでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:06▼返信
これデマでしょ
そもそも政府にそんな権限ないっつの
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:09▼返信
>>247
f1は無観客開催が1番できない
オリンピックみたいに放映権だけではやれない金のかかるレース
只でさえここ10年でルールが変わりまくってファンも減ってるのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:10▼返信
>>250
昨日の夕方くらいには誤情報って流れていた
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:16▼返信
立民の言うことなら素直に従うんだろ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:20▼返信
無観客ならOKの条件を蹴ったんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:22▼返信
客入れる4輪はそらダメやろ
フジロックOKなのはホント意味不明やが
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:22▼返信
五輪は中止しろ、
F1中止はふざけんなってよくわかんねえな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:31▼返信
要請するのはいいとしてコソコソ隠そうとするのが終わってる。危急存亡の事態でそんなに支持率が気になるか?むしろ隠蔽体質が支持率と信頼失う事がわからないんだな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:39▼返信
※17
都とIOCの契約に違約金規定なし 五輪中止損害賠償は保険でカバー可能。
五輪をやめても保険が使えるので損害は発生しない。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:51▼返信
開催できない理由を書いてくれてる人が何人もいるのに
それを読みもしないで文句しか言わないような人間こそが
本物の馬鹿だと思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 09:58▼返信
五輪も客入れて開催させとけばF1もできたんですよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:05▼返信
一部切り取りの偏向記事いい加減に止めろカス
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:11▼返信
>>233
そりゃオリンピック関係なく遊び歩いてるバカが居たからね
逆に開催前から状況変わってたからね
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:15▼返信
運動会中止させられた子供にパラリンピックという他人の運動会を見学させるサイコパス政府
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:25▼返信
※2
パラも見ないだろww
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:31▼返信
F1やりたい?
中抜き利権構造入れるならOK
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:31▼返信
パラも中止しろよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:31▼返信
言い方面白いやん
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:37▼返信
普通に真っ当な理由で中止してるのに対してまでオリンピックが〜って言ってるの草
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:57▼返信
なお模造記事だった模様
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 10:59▼返信
日本政府の要請って嘘までついてコロナを政権批判に利用するなんてお前大丈夫か?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 11:41▼返信
タイヤ一個増やして、5輪にすれば
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 11:41▼返信
世界行事と一緒にすんな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 12:19▼返信
タイヤひとつ増やしてやればいいだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 12:19▼返信
五輪なんかと比べればはるかに規模小さいのにな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 12:22▼返信
クソハゲ政府は自分の都合でやりたいほうだいだな
F1は政府関係者にとって利益がないから中止要求してんだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 12:33▼返信
無観客でやれよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 13:05▼返信
中止申し出て受けてもらえたかの違いだろうが
何でもかんでも批判するなよバカが
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 13:22▼返信
特例認めろとかF1が悪いじゃんそんなのw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 13:36▼返信
英語を読めないのかわざとご翻訳したのかわからない捏造記事に良く踊らされるな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 13:51▼返信
オリパラはコニと自治体が運営責任
F1は民間業者が運営
何かあっても責任は取らない
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 13:53▼返信
F1は人気低迷してるしコロナ感染者も出てるし
さらにベルギーGPでは殺人事件まで起きてるし厄年だろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 15:56▼返信
電通の黒字決算のために五輪は開催しなきゃならんかったんじゃない
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 16:25▼返信
これがトヨタ社長の言うロバの批判か

でもフジロックフェスやってるな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 21:11▼返信
4輪は良くて5輪はダメな理由も聞かせて
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 21:50▼返信
やっぱりFIA会長は貴族出身者じゃないとダメなのか
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 23:14▼返信
違います。はい、終わり。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 23:15▼返信
五輪で四輪やったぜ?
スケボー
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 01:15▼返信
四輪でコロナ感染するかよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 11:45▼返信
不倫はしてもいいですか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 16:32▼返信
motogp 8耐 すげー面白いしなー

3密回避の為なら

今回ばかりはしょーがねーよなあ

直近のコメント数ランキング

traq