• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




職域接種 ワクチン届かず420余の会場で取りやめ 310万人分相当

1625219624860


記事によると



・新型コロナウイルスワクチンの職域接種をめぐって、国が申請を受け付けたあとも、ワクチンが届かないといった理由で、7月下旬までに420余りの会場が職域接種を取りやめたことがわかりました。

・接種人数にすると、およそ310万人分に相当し、取り下げはさらに増えているということです。

・開始ができていない会場の中には、接種計画を見直したことで医師などのスタッフを確保できなくなったり、自治体による接種が進んで、職域接種を希望する人が減少したりして、職域接種を取りやめる動きも出ています。

・接種人数にすると、およそ310万人分に相当するということです。

・確保していた医師や会場のキャンセル料など、取り下げに伴う経費は補填されないということです。

・国によりますと、取り下げは、さらに増えていますが、8月末から9月はじめごろには、申請を終えたすべての会場にワクチン供給を開始できるとしています。


以下、全文を読む

この記事への反応



これは酷いなぁ…。

「優先配分」とか言い出す前にまずは届けるべきところに届けようぜ

現状職域接種で配布してる所のワクチン接種の状況は確認してるのかしら?どこかに余ってたりしてないのかしら?

遅々として進まないんだな
これが進まなければ、ある意味、山は動かないんだろう


国内のワクチン在庫無いのでは?
ワクチンあるって言うの自民党がいつも使う虚だな。


全然足りんじゃない!

うちのような個人商店でもできるのに、できないところもあるんだねえ。🤔

あれれ?逆に接種数を多めに申請して余らせた企業もあったようですが…?

ワクチンが足りないって、本当に配り方だけの問題?

混乱の極みだね。
"申請を取り下げたのは7月27日の時点で427会場、申請の8%。およそ310万人分に相当。
確保していた医師や会場のキャンセル料など、取り下げに伴う経費は補填されない"







職域接種ワクチン間に合ってないのか・・・






B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(183件)

1.ネロ投稿日:2021年08月20日 18:01▼返信
泣きながら「謝れ!」と叫ぶ少年に、ドブゴリラ🦍先輩の容赦なき顔面ストレートが炸裂✨
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:01▼返信
その会社には潰れろと申すのだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:02▼返信


てめーらに打たせるワクチンはねぇ!👉

4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:02▼返信
民間でワクチン奪いまくった企業は叩かれないの
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:02▼返信
要らない奴等を潰すのに良い機会じゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:03▼返信
「ありがとうございます!これでわが社も安泰です」

「その前に!なぁんか忘れとりゃせんかぁ?💰」
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:03▼返信
どこかの会社が余分に取らなければ配られたかもね。。。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:03▼返信
河野出てこいや
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:03▼返信
俺はつつがなく2回打ててラッキーだったな
モデルナ制で熱が40度まで出たが
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:03▼返信
やっぱり国内に在庫があんまり無いんだな
日本の物流なら物が有るなら届かないなんて考えづらい
1日遅れるとかならともかく、取りやめになるなんてワクチン自体が無いんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:03▼返信
あのさぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:04▼返信
楽天とソフトバンクのせいか・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:05▼返信
おい河野なにが3回目だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:05▼返信
420の会場で310万人?
多くね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
菅「4000万人分のワクチンを海外に送りまーすwwww」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
ひどい有様だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
大企業が私腹肥やすために必要以上に申請してんだもんなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
河野大臣も無能って自民党大丈夫か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
コンセント抜いたりブレイカー落としたり
在日企業が我田引水しまくった成果やろw
パヨにとって朗報やなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
接種計画を見直したことで医師などのスタッフを確保できなくなったり、

自治体による接種が進んで、

職域接種を希望する人が減少したりして、

職域接種を取りやめる動きも出ています。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
接種計画を見直したことで医師などのスタッフを確保できなくなったり、

自治体による接種が進んで、

職域接種を希望する人が減少したりして、

職域接種を取りやめる動きも出ています。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
>>10
モデルナの製造の問題で数足りないって話じゃなかった?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
接種計画を見直したことで医師などのスタッフを確保できなくなったり、

自治体による接種が進んで、

職域接種を希望する人が減少したりして、

職域接種を取りやめる動きも出ています。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:06▼返信
接種計画を見直したことで医師などのスタッフを確保できなくなったり、

自治体による接種が進んで、

職域接種を希望する人が減少したりして、

職域接種を取りやめる動きも出ています。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:07▼返信
接種計画を見直したことで医師などのスタッフを確保できなくなったり、

自治体による接種が進んで、

職域接種を希望する人が減少したりして、

職域接種を取りやめる動きも出ています。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:07▼返信
今でも一日に百万本回数打ってるんだろ。ほっといても打てる
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:07▼返信
無いもんはしゃーないんじゃね
国内で生産できんと相手の都合次第だわそりゃ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:07▼返信
ソフトバンクのようにファンクラブ会員まで勝手に拡大したのに
こうして難民のようになる方達もいる訳で
ホント酷い有様だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:07▼返信
接種計画を見直したことで医師などのスタッフを確保できなくなったり、

自治体による接種が進んで、

職域接種を希望する人が減少したりして、

職域接種を取りやめる動きも出ています。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:07▼返信
大都市の大規模摂取会場にでも回したんだろ
地方の職域に配る分は無いってよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:08▼返信
早く菅やめろや
あと自民党も解散しろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:08▼返信
中小企業の連中にワクチンが回るとか思ってたん?www
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:08▼返信
来月頭にかかりつけ医でワクチン摂取予約取れたわ
職域分は足りてないんか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:09▼返信
菅「国支えてる大企業は完了してるからダイジョーブ」
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:09▼返信
こんだけの規模となるとクラスターでてくる会社も含まれそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:09▼返信
9月に解散して菅も総理大臣は任期満了で辞めるよ
議員は辞めないけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:09▼返信
ソフバンや楽天が社員で消費しきれないぐらい大量に確保したからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:10▼返信
大規模摂取会場で予約し直すしか無いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:10▼返信
8%くらいしゃーない
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:10▼返信
職域接種って1会場で8000人弱も平均で集めてるの?マジぃ〜申請正しい?大丈夫??
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:10▼返信
そりゃソフトバンクが有料ファンクラブでワクチン接種するだけの分をかっさらってってるからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:10▼返信
国がじゃなく製薬会社が予定の数用意出来なかったんだろ
まさか、国がワクチン現物を保管確保してると思ってる人いないよね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:10▼返信
渋谷に若者向けの摂取会場を作るとか
いきなり小池が言い出したからじゃねーのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:11▼返信
度重なる過剰発注と宣伝利用で官僚様がかなりブチ切れてたそうな
だから思いっきり絞ってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:12▼返信
うちの旦那の会社の職域二回もキャンセルで伸びた。
わいのは仕方ないから自衛隊のに申し込んだ。
東京大阪は、木曜日の夕方に申し込みあるよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:12▼返信
製薬会社が予定の本数を用意できてないなら
交渉をした菅とか日本が舐められてるってことだな
日本なら遅れても良いって思われてるってことだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:12▼返信
どっかのパヨクが冷蔵庫の電源抜くからだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:12▼返信
スマートニュースや禿バンクみたいに過剰申請で狂ったような数確保してるクズ企業のせい
罰を与えたうえで在庫をブン取れ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:13▼返信
米モデルナは新型コロナウイルスワクチン生産の国外提携先で遅れが生じていることを明らかにした。ここ数日間に臨床試験で問題が起きたためだという。
モデルナの広報担当者が電子メールで説明したところによれば、問題はこれまでに解決したが、モデルナ製ワクチンの国外出荷が減速している。これにより、米国以外のワクチン供給を短期的に調整するという。
広報担当のコリーン・ハッセー氏は電子メールでモデルナ製ワクチンは現在、生産後すぐに出荷されているため、こうした一時的な供給障害に対応できる余分な在庫は一切ないと述べた。

職域接種で使ってるモデルナワクチンの製造元でトラブって出荷遅れが出たせいです
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:13▼返信
やめて~、菅の支持率が20%下回ってしまうよ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:13▼返信
10月初旬に国民の8割が2回打ち終わるようにとかガースー言ってるけど本当に出来るんですか?
その場凌ぎの嘘じゃないですよね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:14▼返信
>>42
確保できる見込みないのに発注かけたんじゃねーの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:14▼返信
大企業が優先的に確保して社員に受けさせてるんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:14▼返信
どうせ来月で解散する内閣の支持率なんて
もう誰も気にしやしないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:14▼返信
こんな状態なのに東京都はワクチン接種促進の広告費に7億使うとか…アホくさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:15▼返信
>>51
無理に決まってんだろ
年内だって無理だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:15▼返信
予約無し接種OKなんじゃなかったのか??
言うことやることチグハグ過ぎてなんも信用できないなこの政府
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:15▼返信
遊び感覚で国民を振り回すのやめなさい
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:15▼返信
これ、在庫の配分の問題であって在庫数の問題じゃないんだけど何故か「在庫が足りないせいだ」って論調で言ってるんだよな

職域接種じゃなくて自治体の方で予約して接種しろってだけの話だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:15▼返信
この国何なら問題なくできるんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:15▼返信
もう総理大臣を辞めるガースーの発言なんて真に受けても損するだけだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:16▼返信
>>60
中抜きと利権確保
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:17▼返信
在庫が潤沢なら何処が申請しようが
どんどん発送すれば良いんだよ
出来ないってことは在庫は十分とは言えない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:17▼返信
(´・ω・`)もう終わりだよ、この国
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:18▼返信
※55
無駄金
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:18▼返信
そもそも職域摂取を推奨したのは政府なんだがな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:18▼返信
>>56
年内なら余裕だよ
反ワクチンが打ち終わるまでとか言わないかぎり
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:18▼返信
選挙終わりまでは足りないとは絶対に言えない自民党
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:18▼返信
ガースー「ある程度お友達には打ち終わったし、あとのやつらはアストラでいいか」
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:18▼返信
ワクチンもらえない企業がある一方で、数十万人分を余らせてるクソ企業もあるんだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:18▼返信
足りないって言ってるのアホだろ
最初から供給分オーバーした申請してるだけなんだし
ソフトバンクとかを叩けよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:20▼返信
そんなに要らねーよと国民に言われるぐらい
用意するのが政府の役目だろ
それが安心を確保するってことだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:20▼返信
これじゃあ全国民に3回撃つなんて夢のまた夢だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:21▼返信
>>71
滅茶苦茶過剰に取って、接種拡大に貢献したいとか言ってるハゲがいましたね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:21▼返信
職域接種でもうとっくに二回受けたぜ

ノロマのカスどもは決断力がなく行動するのが遅いからそうなるんだよ

コロナくたばれ無能ども
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:22▼返信
抗体カクテルを異例の速さで承認したみたいに
国産ワクチンをさっさと実用化しろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:22▼返信
>>75
日本語が苦手みたいですね
小学校からやり直した方がいいのでは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:23▼返信


恨むなら大企業に入社することが出来なかった過去の自分を恨めよ?

79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:23▼返信
全員過剰申請し過ぎだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:23▼返信
そんな中で有料会員に職域ワクチンを配るホークス
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:24▼返信



禿「ウチあまってるから売るぞwww」
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:24▼返信
ソフバンとか職域接種分のワクチンを数十万本も余らせてるからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:25▼返信
もう対策とかマジでワクチン以外意味ないから、ワクチンの手配を頑張れよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:26▼返信
ソフバンのハゲは政府に頼らないでも
直接ワクチンを海外から買い付けられるでしょ
前に大量に輸入するとか言ってなかったっけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:26▼返信
過剰申請して大量に余らせてる馬鹿企業に1本100万の罰金課して在庫没収しろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:28▼返信
>>1
塩野義製薬の国産ワクチンが最終治験して実用年内よ〜。ファイザーより安心よ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:28▼返信
×間に合ってない
○不正大量請求したところは弾かれた
 そのルールを告知する前の分はきちんと納入した
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:30▼返信
社員数以上に取ってるところが多いから
なんで、関係ない人にまで打ってんの?(ソフトバンク、楽天とか)
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:30▼返信
ソフトバンクが大量に持っていって有料のファンクラブ会員に摂取させてるからだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:31▼返信
ワクチン確保できてるとは嘘だったのか

てか2つ目の動画はなんやねん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:32▼返信
>>12
楽天はまだ地元住民に無料で回してるからいい方だよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:32▼返信
ゆうだけ番長
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:33▼返信
>>67
現状4割が2回目接種終了してるんだよな
出だしで躓いたけどかなりのハイベースで接種進んでる事は確かだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:33▼返信
>>86
上月景正なんでや
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:34▼返信
あまったら企業名公表するって言われたからやりだしただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:34▼返信
>>94
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。

東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。

同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:34▼返信
>>96
東尾社長は上月景正の甥
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:35▼返信
スマートニュースがやばいことしたよな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:35▼返信
>>55
東京なら大規模接種やってるから普通に接種できるぞ

予約取りづらかったが一回目の接種は終了したし
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:35▼返信
社員分以上にかっぱらってく企業があったからだろ
これからは大規模接種会場で打ってください
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:36▼返信
ワクチンあるって河野太郎言ってたじゃん。また嘘ついてんのこいつ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:36▼返信
>>13
先を見通すのは必要でしょ。
やらなきゃやらないで対応が遅いとか言うんでしょ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:37▼返信
ファイザーのは確保出来てるんだから自治体での摂取待てばいいんじゃねーの
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:38▼返信
余計に確保してるアホなとこがあるからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:39▼返信
生鮮野菜と同じでいっぺんに仕入れても保管の問題があるから五月雨なんでしょ。
製造キャパの問題ももあるし。
それに保管にしくじるところもあるから。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:40▼返信
310万人は太平洋戦争で亡くなった日本人の数
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:40▼返信
>>100
関係なくね?
確保してるワクチンの数以上に申請受け付けたならそれは行政の不手際やろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:43▼返信
ホークスファンクラブはいればあ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:43▼返信
モデルナは世界中で遅配引き起こしてるからなぁ…
それに加えて過剰に要求する企業が多かったから負の連鎖になってるわ

ちなみに3回目云々はファイザー製の話だぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:43▼返信
うちは来月からできるけどあほなとこもあるもんだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:44▼返信
???「3回目確保しました!」
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:44▼返信
過剰にため込んでる企業が多いせいやろな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:52▼返信
ゴキちゃんチョニーはやってないよね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:52▼返信
スマートニュースだったか
社員200人なのに5000人分取ったのは
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 18:58▼返信
モデルナの検査工程不備のせいで世界的に供給が遅延してるからね
まあ仕方ないでしょう
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:02▼返信
どこぞのS社が全部買い占めたんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:05▼返信
ソフバンとかが大量に抱えていたじゃん
それを回収しろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:06▼返信
そら、楽天やソフトバンクが多く申請して、余らしてサービスに悪用してるから仕方ないだろ
届かないのにも理由があるわけで
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:07▼返信
ずっと社内かリモートワークしてる
クソベンチャーにまわす必要はないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:07▼返信
予約しても打てない可能性があるんすか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:09▼返信
ワクチンに反対してた野党とマスゴミもせいやんけ、何で政府に文句言ってんの?
310万人という数字もキャンセル数と別で受けた数は引いて出せよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:10▼返信
>>120
自治体とか接種会場ならしっかり確保してるから大丈夫だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:13▼返信
文句はスマートニュースへ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:15▼返信
職域という混乱を招いた担当大臣
接種済みのサラリーマンが言うこと聞いて自粛する訳がない
この感染爆発もそれが原因かも知れんね
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:18▼返信
無職だった頃のオレでさえ難なく予約できたというのに
とはいってもクーポン到着→2回目摂取まで1ヵ月半を要したが
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:20▼返信
>遅々として進まないんだな
記事を読もう、7月下旬の話しである事、申請を取り下げたのは8%、自治体による接種が進んだため職域接種を取りやめる動き、8月末から9月はじめごろには申請を終えたすべての会場にワクチン供給を開始できる

特定の自治体であった極端な例を前面に出してるマスゴミ手法
因みに自分は昨日職域で2回目の接種を終えたよ、別の病気で行ってる掛かりつけの病院も予約の電話が止まらない感じで、待合室にいる間にワクチン接種の予約者が次々来てた
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:31▼返信
2~3日分くらいかな?
ソフトバンクが無料分を実質有料にしているのがイカンな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:33▼返信
太郎どうちて…😭
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:34▼返信
楽天が社員以外の世田谷区民にも職域接種を大量枠で解放したけど、これって明らかに過剰申請して余った奴だろ?
こういうカス企業のガバガバ申請を容認したのは駄目でしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:34▼返信
2回目難民が出るってこと?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:34▼返信
ワクチン2回打っても感染はするからマスクしろよー
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:36▼返信
ワクチンないのに募集したの
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:42▼返信
新型コロナ後遺症は「体内で目覚めた別のウイルスが原因」と示される
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:42▼返信
92%の会場には届くんだろ
じゃあいいわ
そもそもモデルナの職域はおまけやし
あぶれた連中は自治体のファイザーの方で打てや
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:47▼返信
職域拒否して自治体のファイザーにして正解だったわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:47▼返信
どことは言わないけど余分に申請して余したとか
有料ファンクラブの販促にとか
137.投稿日:2021年08月20日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 19:52▼返信
どこだか知らないがやきう持ってるクソ会社だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:00▼返信
渋谷の若者用として都内優先にしたんじゃないか
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:04▼返信
>>75
イキったおじいちゃん…🤣
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:06▼返信
ソフトバンク、ファンクラブ会員に打たずに国に返せよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:13▼返信
足りてるならアストラゼネカとか言い出さないよ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:13▼返信
ファイザー2回接種余裕でした
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:21▼返信
※101
2億人にワクチン打って1人も死人が出ていない。ネズミの実験でネズミの寿命は2年だから2年で死んだら人間が100年で死んだと言っているようなものと発言していたがコロナワクチンは1年弱で完成したのに矛盾していたりする。あと猫などでも実験していないとも発言していたが実際にはボッシュ博士やリーメリット博士は猫やフェレットで実験して全て失敗に終わったと報告している
最初はワクチン効果は1年はあると言っていたが半年にいつの間にか変わった。ここまでデマを言う人も凄いよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:23▼返信
俺は死んでもいいから俺の分お前らが使えよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:30▼返信
余ったワクチンは他の不足している区に渡せばいいのに処分するんだぜ?
このアホ政府は。
頭が悪すぎて吐き気がするんだが。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:32▼返信
氷河期  (フフフ・・・・・  君たちも一緒にアストラ仲間になろうよ~ )
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:36▼返信
ワクチン余ってるから他国にあげたんじゃないのかよ?
自国民分が無いのに配ったの?
日本は日本人に冷たいなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:44▼返信
※147
年齢的に摂取順通りだとファイザーとモデルナやで?
アストラは20代だと思うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:46▼返信
はてさてどこの誰が悪いのかわかりゃしないね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:53▼返信
外国人に早く打たせるには職域はやらねー砲が良かったけどな
完全に金持ちと組織優先だしコレ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:53▼返信
>>149
アストラは40才以上しか打てんよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:55▼返信
やっと知り合いに一回目完了がちらほら出て来た
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:56▼返信
ワクチン死や海外のニュースでワクチンの危険性を報道したのとかは記事にせず
あたかも反ワクチンを馬鹿にした記事ばかりでワクチン推奨している感じする
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 20:59▼返信
このワクチンは海外製でエビデンスがないから不安
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 21:10▼返信
ざまあ
ワクチンに踊らされる雑魚ども
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 21:19▼返信
申請後(申請に日数や会場や医者の事前確保が必須)から接種始まる前にもトラブってたやろ
やっぱその日時では無理とかいわれて、医者の予定つけて会場押さえたのにどうしろよと揉めてたニュースもやってたやろ
いまさらやで
結局大企業優先だからしゃーない
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 21:26▼返信
ワクチンに関するデマをデマとわからない人は、オレオレ詐欺とか引っかからないと思いこまないほうが良いよ
引っかかるから
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 21:31▼返信
河野ゴミでしょ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 21:32▼返信
>>157
ばーか
トヨタでも遅れに遅れまくって届いてねーよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 21:41▼返信
これ薬あっても自治体が医療現場の把握しきれてなくて断念したってことじゃねえか
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 22:07▼返信
クソフトバンクみたいな会社が多いせいで・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 22:09▼返信
理由は様々なんだろ?
いっしょくたにしてひどいとか言ってんじゃねえよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 22:24▼返信
まあ全部うまくいくはずはないわな
165.投稿日:2021年08月20日 22:29▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 23:27▼返信
>>55
つまり一億有るか無いかくらいだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 23:28▼返信
>>62
最近は隠すことすらしなくなったし
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月20日 23:36▼返信
なんで入ってくる数が確定してないのに申請を受け付けてしまったのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 00:17▼返信
日経225企業でも打てないところあるからなぁ
なんで雑魚企業が打てるのに大企業でこうなるのか、配分が間違ってるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 00:19▼返信
都会の一人暮らしのサラリーマンにとっちゃ職域が唯一の現実的なワクチン予約手段なのにこの仕打ちやもんね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 00:22▼返信
これ、モデルナが予定通りワクチン出荷出来てないのが原因か。
韓国ほどひどい状況じゃないが日本も入荷が減ってるんだな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 02:43▼返信
アホ企業がいっぱい集めたからね
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 03:10▼返信
>>86
全然効かないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 09:28▼返信
地方だと余裕で接種出来ます
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 09:33▼返信
>>171
こればっかりはどうしようもない
それでも数か月経てば希望者は接種できるんだから十分運が良い
・・・自分の命を数万円程度に見積もる人の多い事よw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 10:01▼返信
いや九月初めで申請済みの会場全てに届くって書いてあるじゃん
ちょっと遅れただけだろ

コメントのちゃんと読んでない食い気味の批判がアホすぎる
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 10:02▼返信
※173 脊髄反射で反対すると脳の機能が委縮するらしいぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 10:18▼返信
なお楽天
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 10:52▼返信
本来ならアストラゼネカ工場があるだけで
大半の人類から嫉妬の眼を向けられるぐらい贅沢な話なのだが
富裕国特有の悩みと言うべきか
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 11:12▼返信
いやいや、職域接種をしようとしていることに感動する。うちの会社は大きいとこだけど職域接種やりますは名ばかりで、行政の接種が進んでキャンセルになるのを待っている。金払いたくないみたい。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 11:19▼返信
>>180
馬鹿な経営陣だな、さっさと済ませりゃ業務も回るのに
道徳的には知らんが金で言うなら明らかに早くやって早く完了させた方がお得
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月21日 20:44▼返信
>>176>>1
オリンピックにさっぱり間に合ってないぞワクチン担当イキリ大臣
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 05:00▼返信
私利私欲の為にバカみたいに確保してるとこもあれば、必要なのに届かないところもある
国が準備しても配っても自治体が無能で打てないところもある

ただ、未知のウイルスとの戦いとなれば完璧を目指すのは不可能だという点も考慮は必要

直近のコメント数ランキング

traq