トランプ氏「アメリカ外交史上最大の恥」バイデン大統領を批判
記事によると
・トランプ前大統領は集会を開き、アフガニスタンからの軍の撤退をめぐるバイデン大統領の対応について「アメリカの外交史上、最大の恥だ」としたうえで「バイデン大統領の不手際は国のリーダーとしておそらく最もひどい無能さを示している」と批判した。
・撤退をめぐってバイデン大統領は「前政権からタリバンとの和平合意を引き継いだ」と述べて和平合意を結んだトランプ政権にも責任の一端があるとの立場を示している。
・トランプ氏は、和平合意の判断自体は正しく、撤退の進め方に問題があったという考えを示したうえで、自身が大統領なら「名誉ある撤退を実現することができた」と主張した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・なお撤退決めたのは自分だった模様。
まあ責任ない立場になったらどうとでも言えるよね。
・初めて使います「おまゆう」
・アメリカがまた割れるな
撤退戦は本当に難しよね..
・アフガンについては確かにアメリカが最も被害を被った当事者だけど、とは言え統治基盤が脆弱な国をアメリカ一国が莫大な負担をもって支えるのはおかしい。一国の問題ではなく世界レベルで解決すべきだと思います
・アメリカ人が殺されないで撤退してるんだから 大成功 あと1週間 不測の事態が起きなければ
・そもそもトランプが安易にタリバンとの和平交渉進めさせたのが原因では? とんだマッチポンプだ。
・トランプさんを見ると、田中角栄さんを思い出す(笑)❗️ バイデンさんは、裏表が有る感じで嫌いです。
・まぁこれはそう言われるだろうなぁ…。
「自分ならもっとうまくできた」なんて外から叫んでもな・・・

バイデン「アフガンのことはアフガンが決めるべきだから撤退」
同じ撤退でも、理由付けで批判の度合いが異なる良い例。
ロシアや中国ですら「おいやめろ」って感じだもんな
ある日いきなり訪ねてきて連行されるだけだから、ちゃんと警察の質問には答えるんだぞ
だから撤退の仕方の話してるんだろ
トランプはなんだかんだ外交上手かったよ
ただどっちにしろ撤退すべきで他にする事も変わらないのも事実
アフガニスタンは国民が作れなかった・・・それ以上言える事は無い
結果に責任持てないのならトランプから政権奪う必要なかった
大統領になって数ヶ月なら同情もするがもう軽く半年以上経って
その間にもアフガン戦線の状況見てきてるわけだし
まあ、そもそもやりすぎたなダメリカは
情弱w
日本の野党にも言ってやれ
実際当事者じゃない奴はどうとでも言えるわ
外交が上手いだったらデモを誘導して議会を襲撃させるなんて
テロ行為はしないと思うよ
シリアといいとイエメンといい何もできてねーじゃんw
お前の発言の方がダサいよ
引き継いで方針転換しといて何もかも投げ出して撤退
それで撤退はお前が決めたんじゃん、は通じないだろ
トランプ氏がデモを先導した根拠は弾劾でも示されなかったぞ
トランプは右の鳩山由紀夫でしかないな
いやテロリストの親玉だからより醜悪か
日本もアメリカに守ってもらわなくても大丈夫
核の傘じゃ殺人ウイルス防げない
対人地雷と同じ考え方、これからは生物兵器の時代だ
生かさず殺さずで経済はボロボロやw
でないとタリバンがこれだけ早く政権を盗れた説明が付かない。
アフガニスタン政府がそれだけダメダメでアメリカ軍任せだったんだよ。
バイデンは焦って前倒しにし過ぎた
だから非難を浴びてる
それをバイカスがやらかした
トランプが実際に規定路線としてレールは敷いたけど要するにアフガン政府軍の中身を見誤ってた
米軍はアフガン政府は脆弱で何も機能してないと警告をたっぷりしてたが皆して無視
残留NATO軍や国連NGOまで完璧に孤立無援になったのはバイデン政権の責任
大使館は機密文書を処分出来てないので親欧米アフガン人の情報が全部タリバンの手に渡る大惨事
急ぎすぎた(なお撤退期限を延期した模様)
与党内からも批判の声があがってるんだよな
トランプなら上手くやれたはずとかないけどバイデン政権下で起きたことはバイデンが責任を取る必要がある
>>42
急ぎ過ぎたんじゃねえよ、撤退期限守らなかったんだよバカ
パヨクがけがそうおもってるんだよw
撤退していくにもやり方があって、8月撤退と決めつけてやったバイデンのやり方は最悪のもの
20年の努力が水泡に帰したと言ってもよい
女性蔑視、ペドのタリバンをバイデンが援護射撃したも同然だ
パヨクはトランプ陣営でしょ
パヨクってこいつのことヒトラー呼ばわりしてたのに今は支持してるのか
やっぱりあいつらナチス大好きだよな
いずれは撤退するだろ
やり方の話なのになんで国際的にも与党内からもバイデンが非難されているか知らずに
お前がいうな理論で書くのは違うと思うぞ
トランプ政策をことごとく潰してきた(トランプが使用禁止にした中国アプリの使用許可を出すとか)バイデンが、これは行けると踏んで実行したんだ。全責任はバイデンにある
バイデンは同盟国にフォローをちゃんとしてないからチャイナどもからいろいろいわれることになる
↓
バイデン「じゃ、米軍撤退させまーす」
↓
トランプ「撤退させたバイデンはくそおおおおおお!!!!」
言ってること立憲民主並みやん
無知は罪
バイデンはなぜか無条件撤退しだしたしな
まじで馬鹿
え?タリバンはアメリカ本土の政権も狙ってるよ
最低だよ
ありえんだろ
米紙ニューヨーク・タイムズは17日、元・現職の政府高官らを引用して、「情報機関は7月から、カブールのアフガン政府がタリバンに対抗して持ちこたえられるかについて疑問を呈するなど悲観的な内容を報告した」と伝えた。
これによると、米情報当局は、タリバンが都市を占領すれば、一瞬にしてアフガン政府と政府軍が崩壊する可能性があると警告した。タリバンの攻撃に対処する準備ができていないという指摘だ。
全て投げ捨てて逃げたバイデン
この差が今の惨状
アメリカ国民も大変やね
日本人でもそうする
いい加減黙れ無知
分かりやすくコメントしてくれている奴もいるのにその認識はやべーだろ
実行されるタイミングで意味が変わるけどなwww
ちゃんと交渉してたトランプがまとも
ところがバイデンになるとその説をCNNまで報じる始末
どこの国でもメディアなど信じてはいけないということ
バイデンの責任なのは明らか
実行するまでどれだけ時間開いてるかわかるか?
金かかってもちゃんと交渉してたトランプ
金>>>>>>>アフガン民の命のバイデンって知れ渡っちゃったね
日本はもう自分の身は自分で守れます
まぁそれ自体が悪い事とは言わんけど
米軍撤退を決定したのはトランプ政権のトランプ大統領ですwwwwwwwwwwwwww
長引けばアメリカの人的被害も増えて厭戦傾向に世論が傾くし、政治も撤退に向けて動く
実際、ベトナム戦争もそんな感じで負けた
第二次世界大戦時の日本も死ぬまで戦うように思われてたけど天皇が止めろと言えばまだ止めるブレーキ掛けられる状態だった
その事でアメリカは自信を付けたんだろうけど大きな間違いだったな
そりゃこういわれるに決まってる
上院外交委員会のロバート・メネンデス委員長
「この数年間で起こった政策と情報の失敗のおぞましい結果を今目の当たりにしている。バイデン政権はこの欠陥だらけの計画を進め、性急な軍撤退の意味を十分に評価しなかった」
上院情報委員会のマーク・ウォーナー委員長
「米国がなぜ最悪のシナリオに備えることができなかったのか、必要なことは問う」
上院軍事委員会のジャック・リード委員長
「政権の情報、外交の失敗にともなう混乱。軍隊を撤退した時に対する政府の想像力が不十分だった」
韓国人は人類の恥
お金がかかりすぎるからやめました
無能かよ
俺達ネトウヨはどこについていけばいいんだよ
その中国にしてもアメリカに居座られるのは困るが、こんなめちゃくちゃにして出ていかれるのも困るんだよなあ
ウイグル過激派がシリア内戦終えてアフガンにいるって話で、そいつらがタジキスタン経由で中国に入ってくるとクソ面倒だからな
パヨクのやり方そっくりだなw
でもバイデンは撤退を急ぎ過ぎた感がある。
😥??????????
二度とタリバンと和平交渉なんてできる機会巡ってこないのにほんとこの老いぼれ馬鹿
じゃあ日本が助けて上げればいいと思うよ
ネトウヨさんはアフガン出兵してね
逃げるならバイデン派パヨクだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿がバレるからやめた方がいいよ
糞ワロタ
よう!有耶無耶www
タリバンは史上最大の芥子栽培業者であって武装勢力の外貨収入が完全にたいま頼み
清帝国を滅ぼした阿片が中国の大都会目指して流入するのは避けられない
歴史的事実だから必ず歴史は繰り返す
そうなる前にアフガニスタンを豊かな国にしなきゃならないがタリバンは許さないだろう
タリバンもそれでブチ切れて自分たちで政権とるってなったんだし
バイデンは全部無視してイキナリ全撤退。
全然過程が違うんだよな。
バイデン調べると色々やばいぞw
完全に傀儡
何の知識もない奴が空気だけ読んでなんか喋っただけで馬鹿丸出し過ぎて
こっちが恥ずかしくなる
守れねーよwww
おまえ反日だろ?
トランプ氏はタリバンと交渉してアメリカ人の安全確保とテロ行為は絶対に許さない等圧力を掛けた上で期日を決めての撤退の合意を結んでいた。
それを認知症のバイデン政権がタリバン側にイチャモンつけて撤退を延期した上で上記の条件をなくして無条件撤退にしたからタリバンがアフガニスタン占拠を実行した
無知は黙ってろ
言ってる事ちがうじゃん。トンラプにぃ。
それをバイデンが軍事企業の言う事聞いて、稼ぐために撤退しねーよって変更したのね
合意を反故にされたタリバンが怒って急速に制圧作戦開始したのが今回の地獄のような騒動になった
中共でもあのキチガイ信者たちは制御できんだろうな
決めたのは民主党って言いたいんだろうけど、増税の方針自体は麻生政権時代にすでに財務省から出てて既定路線や
数年後には中国が全世界を掌握するよ
ネトウヨはパヨクがーと言いながら核ミサイルから逃げ惑う事になりそうw
ちゃんと政権が維持出来る体制があるのかどうか
確認する必要はあった
なら既定路線から外れた安倍政権を評価しないと。
テロだけは抑えるってアメリカにも中国にも約束して政権を執ったわけだが、今だけの話だと思う
いずれはテロリスト共が増えて、東トルキスタンの独立に向けて攻撃を中国各地でテロ活動おっぱじめるだろうよ
アメリカだって対ソ戦で支援したのに911やられてるのに、中国だけ例外になる理由がない
まあトランプが20年じゃないけど
バイデン副大統領「アフガンから即時撤退を」
オバマ「即時撤退させます」
議会と軍から猛反発
オバマ「やっぱ止めます。少しだけ残します」
と言う経緯があるからね
バイデンはそれを全部無視して交渉なんかしないと打ち切って勝手に撤退決めた。
完全に戦犯だよバイデンは。
そりゃバイデンはタリバンに協力するさww
タリバンは共産党は嫌いだぞ
方針はあっても決めたのは民主党だろ?
議論自体は常にするもんでトランプを責めるってのは実行した奴を責めるのと一緒で自民じゃなく民主を責めるのと同じことなんだぞ
アホか、隣国のパキスタンにもタリバン系組織があるんだぞ、他にも中東のいたる所にいるんだから中東のほぼ全土とタリバン殲滅戦争すんの?馬鹿なの阿呆なの?
まぁタリバン自体は裏で中露と繋がってそうだが中国に対して良い感情持ってないぽいしなぁ
ウイグルにはイスラム教徒も多いし、ソイツらを迫害してるんだからタリバンからしても口実にして中国に喧嘩売る事も出来る訳だし
お互いに利用するだけ利用してやろうって魂胆が見えてるわ
はちまコメントとかわざわざ見てるの?
当たり障りのないしょうもないことしか言わないのは分かりきってるから見るだけ無駄だよ
入ってったらクソ笑えるなwww
これからは中国の時代だし
強大な暴力の前では自由なんて死ぬ事だけさ
そこを強引に撤退に決めたトランプはやっぱすげえや
タリバンが動かなかったらトランプ再選でもしない限り延々とアフガンでマネーゲームしてただろうな
完全にバイデン戦犯やん
合意後も侵略拡大はテロはタリバンやってるから時期までに撤退するか迷ったんだろ
コロナで全部めちゃくちゃだからなwww
しゃーないwww
さすがにもうちょっとマシな退却できんのかとは言われるわな
タリバンとチャイナが急接近してたしそう言うことだろうね、アフガニスタンのタリバンを支援してインフラ整備するってチャイナが約束したらしいら、アメリカからチャイナへの支配の移譲だよなこれ
弾なんて世界中から攫ってくりゃいいわけだし
いいから韓国の心配してろよwww
2019年前から中国軍はアフガンでタリバンと治安行動してるけどなw
嫌いとかそう言う次元ではない。
日本も下手な正義感出すならテロの標的だぞ
こんな面倒くさいところに首を突っ込むのはアホのやること
だとしてもアメリカの損切りでいいだろ
20年かけてアメリカがどーにもならんかったものが中国が入って簡単にどうにかなるもんでもなかろう
中東や南アフリカに政治ってもの自体が高尚な文化なんや
イスラム教が生活の根幹レベルで根付いてるアフガンに
アメリカ式の民主主義敷こうとしたってそりゃ無理だわ
トランプは寧ろ退任前に穏便にタリバンと交渉して条件付きの撤退にしようとしてた
バイデンはそれを反故にしちゃったから今回の騒動に繋がったんやで
後始末はトランプのやってた通りに行えば楽に済んだのに何故か悪い方に転がしちゃった訳だ
利害が一致してるから共同で活動してるぞ
好き嫌いでどうとかどんだけお花畑だよお前
毎度お馴染みトランプの「手柄自慢」に過ぎない。
政府軍があそこまで無条件降伏するとは考えてなかったんだろ、仮にも正規軍が戦いもしないとはね
多くの国民が本心ではタリバン的な宗教支配を望んでる証拠だよね
超理論で草www
自分が看破されたからって屁理屈捏ねるの辞めろwww
論点が変わるwww
約束を守るなら支援もする約束をしようとしてたんだよ。
タリバンにとっても中国とやり合うアメリカにとってもWin-Winだった。
それを全部台無しにしたのがバイデンさんやw
オバマといいバイデンといい民主党のやつらは面倒なとこに顔突っ込むの大好きだししょうがないね
オバマ政権時代に7万人→10万人→予定通り順次撤退して8000人まで減らした
トランプ政権時代で8000人軍隊で20万人いるタリバン相手にどうしろと?トランプ政権は基本オバマ政権の尻拭いで終わった政権だぞ
オバマはヘタレだから、あっちこっちで紛争を起こしては真っ先に逃げるからプーチンから名指しで「口だけのヘタレ野郎」って言われて米国自体が馬鹿にされていた
トランプは強いアメリカを取り戻すって言っていたのは、こう言う経緯がある
なんかトランプがあの無様とも言える撤退をやってたら、
逆に問答無用のアメリカ感が出たのかもな
この件は最初に首突っ込んだのブッシュだろ
合意って本当にテロや侵略をさせないためのモンと思ってるの?
あの合意って用は米軍撤退には議会や国民感情もいるから、撤退するまでアメリカには攻撃するなって約束みたいなもんだぞ
攻撃されたらやり返す為に残らないといけなくなるからな
売国奴何がどう凄いかわからん
強い国を保つのならトランプの方がよかったよ
お陰でテロ組織に米軍の最新鋭の戦闘兵器が無償で提供されたから、これから紛争が激化するだろうね
トランプら傷痍軍人が批判している「バイデン大統領の不手際」ってのは、アメリカ史上初めて「脱出に間に合わないアメリカ人は救わない」って明言して、多数のアメリカ国籍の民間人をアフガンに放置したことを指している。
そもそもアメリカ政府は「脱出までには十分な席と期間がある」と説明していながら、政府軍が抵抗せず予想より半年早く首都が陥落すると、何の予告もなく一方的に「3日以内に指定の基地まで来なければ、あとは自力で脱出しろ」と通告したのが批判されている。
この背景説明しないで、アメリカ人のアフガン敗走に関する衝撃は理解できないよ。
中国ってのは世界を混乱させる事が目的でその隙に支配力を強める方法を何度もとってるよ
バイデンの事だろwww
撤退するからアメリカ軍に攻撃すんな、後は好きにしろ
馬鹿はタリバンを全滅させたいとか思ってるお花畑
まさーにーせーいきぃーまつーーーー!
現地は完全にケンシロウのいない北斗の拳だね
バ イ デ ン は 元 々 「 ア フ ガ ン 完 全 撤 退 派 」 で す 。
バイデンの支持率ナイアガラやw
副大統領のハリスもメチャクチャ嫌われてるw
それでその通り上手くやったとしてタリバンに支援して撤退するのが名誉ある撤退になるって事?アメリカ側のメンツだけ守る感じ?
あんなところ、宗教独裁政権以外まともに回らないし国内だけで暴れてくれるなら勝手にやってろってことだろ
シェールあるから原油に関して頼る必要は無いし、軍事的にも地理条件からして重要でもなんでも無い
一応、インドが堕ちたら困るぐらいや
民主党内からも困惑の声が出始めてるw
どっちもどっちだなw
あの辺で取れる原油は質が良いらしいぞ
中国の隣だしな。
まあ、北朝鮮に甘々だったようなジジイだし、一事が万事、判断の根拠は「自分の都合」なのだろう。
綺麗事だけじゃ政治なんて出来ねーから
中国の犬になった方が安泰なんだよ
オバマ→トランプ→バイデンかな?
ハリスBBAも化けの皮剥がれて左翼に叩かれまくってるし
撤退っていうより放棄って形に近いらしいじゃん
カミカゼって凄いな
ヒロポン打って特攻した日本人の精神がタリバンに受け継がれてるのか
あれだけのテロをやられてアルカイダを野放しに出来ない。
よってアフガン侵攻、ラディンを殺した時点が一つの区切りどころだけど、破壊するだけして「はい、さよなら。」はできない。
なので大して占領地としても魅力のないアフガンの面倒を見たけど、さすがにこれ以上は限界。
というところか。
バイデン「せやな、9月1日の予定ってことにしといて
実際はもう数日早めにするべ」
ー8月中旬ー
タリバン「俺たちが戻ってきたぞ!!!!」
アメリカ軍「撤退ー!撤退ー!」
こんな感じでいいんか
実際やらかしたのはバイデンだったけどなwww
大統領なんて毎回政党入れ替わる
それがアメリカです
その段階だとまだタリバンは支配地域にいたから
こういう脱出パニックにはならなかっただろうね
あんな国、損切りが正しいわ
あそこで死んだ人達はまったくの無駄死
?
で第二のチャイナウイルスで民族浄化か?
そりゃ、「安泰」とは言わねーよwww
金持ちだから国民に日和る必要なかったしな
国や家族を守る為に命を投げ出した英霊と、強制的に脅されて自爆させられた人を一緒くたにして語るなクソカス
アメリカが撤退すると決まった時点でタリバンに寝返る奴が出て来た、寝返らなければアメリカ撤退後にタリバンに殺されるからな
そしていきなり完全撤退を言い出したバイデンの最後の一押しで今回の急速なタリバン勢力の侵攻が決定的になった
どっちも責任が有るんだよな、お互いに擦り付け合ってるけどね
普通の国なら目玉がぶっ飛ぶレベルの巨額の支援を受けても、あっという間に首都が陥落するぐらいモロい国家しか出来上がっていない。
この事から一つ分かる事は
中東系の彼らはナチュラルに、富や幸せは恵んでもらうもの、もしくは奪い取るもの。
と考えていると思う。
少なくとも、自分達で協力し合って汗水垂らして構築して、少しづつ富を築き上げるような苦労はしたくない。まっぴらゴメン。
アメリカの誤算は向こうの宗教性、部族性、いろいろあるけど、根幹にあるこの国民性なんだろな
病気だろお前
ワクワクwww
ラシーア経由で中華ライセンスのAK47も
プレゼントしようぜwww
トランプは商売人だから交渉力が高かったんだよ
自分の利益、相手の利益をしっかり見てた
民主党は人権だーナンだーと感情論で動いてこのザマ
トランプだったらタリバン丸め込んでたよwww
イスラム圏ってなんでこう人間性が極端なんだろうな
まじで悪魔と羊しかいないように見える
簡潔にいうとこういうことだよね
なぜか兵器も何もかも放棄して無血開城状態で軍人だけが逃げだした
その後さすがにヤバいと思って3000人の米兵を追加配備したけど後の祭りで米国関係者や日本含めた同盟国関係者全員とアフガニスタン政府や国民が完全にパニック
アンタ誰も信用しないタイプだろwww
何で是々非々にやれんもんかね
もうちょっと勉強してからツイートしろ
お前はタリバン信用するのか?
正しいと思ってるのはお前が日本の教育を受けてるから
タリバンで育ったらお前は立派な兵士になってるw
↓
バイデン「軍人だけ先に撤退しました、国民は残しました、最新兵器も基地も全て残しました、交渉はこれからです」
日本語で書くなよ工作員www
からの
国民「女性の権利を守り!平和なアフガニスタンを!」
への返答は
パパパパパパパッッ!!!!!!!
だからな
民族浄化して全員漢民族にしてから撤退だと思う
その後傀儡政権を誕生させる
トランプは俺の利益に寄与しない
バイデン政権が正解なんだよね
オバマはアメリカ生まれじゃないからそもそも大統領選挙に出る権利すらなかったぞ
その上嫁のミッシェルは性転換した男で元の名前はマイケルだ
それはトランプ含め全世界の専門家にとっても共通認識だけど
バイデンの撤退方法と時期は予想外。そういう話
民を守る軍人が我先に逃げ出すとか中国軍じゃ無いんだからさ
だから日本語で書くなよ!www工作員www
最悪のタイミングで撤退表明したもんだからオセロのように一瞬でひっくり返った
今のまま中国が多様性を認めない国家運営を続ければ欧米がNOを突きつけるよ
中国が世界を牛耳るなんてのは、まず民主国家になってからのお話
バカか?もっとよく考えてものを言えよ
でも正直中国ってもう民主主義の脆弱性を完全に把握してて戦争するまでもなく攻略する方法を確立させてしまってる気がするんだよなぁ
中国の犬になってる日本なんて存在しねーけどな
中国親派は存在するけど、日本は中国の世界戦略に反対して妨害する立場で、足を舐める側じゃねーから
日本の外交姿勢を見てればわかるよ
お前の頭は何年前の情報のままなんだ?
アメリカだけのせいじゃないでしょ面倒見切れないのは分かる
あと民主党のあいつ
タリバン賞賛してんの忘れねえからな
日本が成功したからな
あったかいとこは新たな発展は望まない法則をもっと真剣にとらえるべきだった
民主国家で自由を認めると宗教観で戦争が始まる
強大な武力で国民を抑えつけてる方が平和であると言える
刑務所の中では犯罪者も大人しくなるでしょ
自由にすると殺し合いや戦争始めるんだよ
どうしてこんな危険状態になった・・・
バイデンは全部無視した上に9兆円の武器を全部プレゼントwwww
しかたないさ
バイデンがアメリカ国民を見捨てたのはマジで草www
いや流石に駄目だろ・・・
ウイグルは中共からのタリバンの国家承認と引き換えに見捨てられた。
そもそもテロリストと交渉する辺りもう頭おかしい
お前こそ東京五輪がなんでこの状況で開催出来たかよく考えたほうが良いぞ
自由・平等はいかなる状況でも優先するっていう意思が西側にはあるんだよ
それは世界へのメッセージでもあり、中国への警告だ
西側はいざとなれば傷を負ってでも手切りするぞ
延長した撤退期限守るために8月中に撤退すると宣言してわざわざタリバンに攻めてくださいって言ったのバイデンやんけ
平和な日本で快適に過ごす日本人がその恐怖を知らずに偉そうには言えないが、ただ少し遅かった。
もし、タリバンがもの凄い勢いで勢力を拡大してる際に「このままじゃいけない」と、
武器を取り必死に抵抗する姿を国際社会が見たら、アメリカじゃなくても手を差し伸べる国はあったかもしれないのに。
日本と同じ。
尖閣ヤバイ。でも日米安保があるし、アメリカがついてるから。とか言って
自分達で国を守ろうとしない連中に他国が助けてやろうと思うはずが無い。
新しいはずの多様性は国を弱めて
古いと馬鹿にしてた全体主義に負ける
なんとも言えないものがある
タリバン首都制圧が3ヵ月早くなってただけだろとしか思わん
人質差し出してて草www
それで暴走したらまた強いアメリカだぜって叩きにいく時代に逆戻りだな
20年無駄な争いして莫大な資金と自国民を死なせまくってきた上で始めてやってきたチャンスだったんだよ
まるで鳩山だよバイデンは
そりゃヒャッハーされるわ
日本の鳩、精査ハゲと同レベルの生ゴミ。
既にNO突きつけてんだよバカ
テロリストが身中にはびこってる奴等にまともに交渉して全部守ってくれると思うのはお花畑でしょ
そら米軍いなくなったらタリバン来るだろ
バイデンのアフガン対応が失敗したのは確かだな
完全に自国の責任だし、戦争で負けたんなら責任取ろうな
武器を置いていったヤバさは、それを運用しきれるかどうか分からないテロリストではなく、
そいつらが金欲しさにそれなりに国力のある反民主主義勢力国家、
中国やロシアに売却する事が大いに考えられる事だろな。
そういう本気で機密にあたるもんは、さすがに破壊、もしくは回収してるかもしれないけど
東南アジア辺りの正規軍よりよっぽど装備良い
トランプがタリバンと交渉してる間にもタリバンは政府軍攻撃し続け勢力を拡大していた
トランプは完全にアフガン政府を見捨てていたよ
この有様に責任がないとは言えない
アメリカ国民が日本を助けてあげようとは思わないよ
日本は生かさず殺さずで貧困化してるぐらいが扱いやすい
核の傘で守ってると思わせて金を払わせる
家畜として利用価値が無くなれば中国に売ってもいいしって感じだ
守るかどうかは二の次で約束させるのは大事じゃないの
破ったら国際的にどこもタリバン政権認めてくれないし
全部恥
トランプ氏が撤退後にもし暴れたら今度は徹底的に潰すぞと脅してたのに認知のジジイが撤退期限守らずしかも条件撤廃してさらに武器までおいて出て行ったんだぞ
だから権利を国家が侵害して世界中を中国共産党の刑務所の中にするって?
なんか履き違えてるけど自由が(宗教)戦争を起こしてるのでは無く、自由が「独裁」と言う一極集中を認めて無いだけだよ。
世界中が中国を叩くだろうよwww
日本の駐留費ってアメリカの負担にしかなってないんだけど……
日本が払ってる程度の金じゃアメリカの負担を削減する程度にしかなってないからな
アメリカというかトランプ約束破りまくってたぞ
所詮約束より力
タリバンも同じアフガンの統治がうまくできれば世界は認めるだろう
仕方ないで殺される訳にはいかない。
友人も、同胞も。
ロシア中国がタリバン支援しているし
オバマがイスラム国の誕生をみすみす許したし、民主党が対イスラム圏政策で失敗してるのは事実なんだよな
アメリカの駐留費って日本の暴走を止める目的もあるからね
日本もアメリカが撤退したらすぐに満洲取り戻そうと中国に戦争仕掛けそうだし
しかも撤退強硬派なのはバイデンの政党の方なんだろ?ならバイデンも同じこと言ってたよ
バイデンをフォローするなら前政権の計画を引き継いだが時間がなかった為性急になってしまったとかそういう言論しかできないね
それくらい急な撤退だった
独裁だろうとなんだろうと中国の問題だ
関わる理由はない。というかアメリカのお友達に独裁国家、専制国家がそこそこいるし
5年前も中国と仲良くしていた。ダブスタ甚だしい
一度署名した事は政権が変わらない限り簡単には破れないが?
で、交代して破ったのがバイデンやんw
それはヤバい。
確かにトランプがいい始めた事だが、バイデンのように、夜逃げの形になるかどうかは分からないだろ?
今回のは完全にバイデン側が夜逃げした形だから、批判的なんだよ
だからトランプ政権は約束めちゃ破ってんよー
中国の方が約束守ってるレベル
北朝鮮の核保有を許してしまったのも、中国の軍拡を許してしまったのもオバマ政権だったよね。
トランプが必死に経済と外交の尻拭いしてたらコロナ来てバイデン政権よ・・・。
何を破ったのか言えよw
大統領権限レベルで答えてくれw
なんの約束をトランプが破っていたの?
左翼は理想論ばかりの口先だけだからな
頭花畑の奴らがマトモな政治出来るわけない
こういう国家としっかり交渉、駆け引きが出来る政権に。
立憲、共産、れいわ、社民
選択肢はあるんだから
全部肥溜めのクソ以下やんけ
ウイルス撒いてといて、証拠を爆破処理したせいで自国の潔白証明出来ず、それは無いwww
間違いなく、責任を負う事になるだろうwww
共産党は成り立ちからロシアや中国と交渉出来るだろ
それで撤退後は知らんは無責任すぎる
というイメージがあったからな。
バイデンはそれが無い。この先も任期満了まで世界情勢が混沌としそうな感はある。
ベトナムの再来ではある
たぶん彼らは本気で自立しようとする気が無い。
荒廃した土地を耕すより、他国から恵んでもらった方が楽。もしくは弱者から奪う。
とナチュラルに考えていると思う。
よくあるアフリカに井戸をつくろうが、トラクターを提供しようが無駄になる理論と一緒
テロの交渉か?
イスラムを崇拝しているか、キム一族を崇拝しているかの違いはあるけど、
まだ北朝鮮国民は自分達で自活しようとする気概はありそうだし。
実際、キム王朝を滅亡させたとして、北朝鮮国民が喜ぶのか
それとも洗脳教育がゆえにあくまで異国の侵略を憎むのか分からんけど
そのイメージを作ったのは完全にメディアで、トランプ本人は戦争なんて金の無駄とずっと言ってたけどね。
もうキツいて
ソレイマニ将軍暗殺事件がなかったら信じてたさ
バイデンは最低だよ
日本にもアフガン難民送られてくるらしいし
一時的に米軍基地にって話だが、どうせ国で受け入れるでしょ
トランプが結んだ和平交渉の条件を反故にしたのはバイデンだからな
約束通り撤退して結果が変わったかは怪しいが
少なくとも侵攻の口実を与えたのはバイデンだよ
情弱馬鹿発見
菅バイデンはやっぱあかんわ
バイデンの事?
馬鹿なの?
次の選挙共和は逆立ちでやっても勝てるだろ
問題は楽に勝てる選挙に共和が団結できるかどうか
それをすっ飛ばしてバイデンが強行したから
大混乱が起きたってのは間違いないっぽい
民主党が一番戦争をしたがっている
ウクライナ紛争、アラブの春の火種から大火にしたが、コントロール不能に陥って真っ先に逃げたのがオバマ、ヒラリー、バイデン
今後、更にあっちこっちで紛争の火種を巻いて逃げる未来しか見えない
特務向けのナイツカスタムまで装備するタリバン兵士が居る
つまり米軍がタリバン兵と直接対峙すると装備に差はなく経験豊富なタリバン兵に押し返される
米軍の優位を保つには徹底した制空権と航空支援が必須だが周辺国基地から空軍が撤退済みなので
僅かな後方支援部隊しか居ない現地米軍に戦うという選択肢はないのだ
ついでに言うと残留NATO軍も似たようなもんで最早、体のいい人質である
えらいことになった
経済難民ではなく、本物の難民だからな
受け入れざるを得ない
ほんま余計な事してくれたわ
国力を増強できなかったのが敗因
タリバン政権追い出して代わりに立てた
アメリカの傀儡政権みたいなもんだったのに
20年も何やってたんだか
オバマはウクライナ紛争でもシリアの時でも、
ロシアが介入したら自分たちがロシアと戦争して退ける→プーチンそのケンカ買った!ロシア介入→やっぱり戦争は良くないから話し合わない、プーチンさん?
だもんね。そりゃあ、世界中の指導者達から見下されて、安部さんが持ち上げられるよね
>> 日本にもアフガン難民送られてくるらしいし
調べてもそんな情報見当たらないけど
どこソース?
メキシコの壁建設もトランプで、建設中止して不法移民がなだれ込み大パニ状態でやっぱ壁必要とか言ってるのもバイデンだぞ
トランプは計画的に進めているのに場当たり的な対応して失敗してるのがバイデン
ちなみに尖閣を中国に売り渡したのもオバマ政権下のバイデン
こんな国民を救済する必要ないとまで言わないが巻き込むな
一時的に受け入れてもきちんと帰れよ
あの国に興味は失せたろうしな
タリバン20万人、アフガン政府30万人だったけど、アフガン政府軍は基本的に戦闘せず逃走しかしていないから、そこまで経験豊富じゃない
撤退を決めたのはオバマ政権
オバマ政権が決めていたのでトランプ政権が引き継いで、一番無理の無い方法を模索していた
で、オバマ政権の時に撤退論の急先鋒がバイデン
撤退決めたのはオバマ政権だよw
進まなかったけど、慎重に事を決めてたのは確か。
トランプが「アベポチ、応援演説に来い!」って言ったのを
ポンポンイタイイタイ言って逃げたのが安倍ちゃんやでw
やり方次第ではもっとマシだと言われるレベルの自体だし
確かオバマだったと思うが
いい加減な反応まとめるなゴミ
撤退を決めたのはオバマ政権だよw
しかも副大統領補佐官でバイデンいただろw
コロナに関してもはちまのコメ欄でも何回も説明したけど渡航を禁止にして囲い込めと最初に言ったのはトランプだぞ。
それを世界中のみんながレイシストだと叩いて無視したからここまで広がった。
クルーズの時だってアメリカの専門家を日本に派遣するって申し出も日本が断ったんだぞ。
そらこれぐらい言われるわ
オバマ政権時代に撤退論の急先鋒バイデンがぶち切れそうだな・・・
トランプは前政権の仕事を引き継いだ
バイデンは考え無しで実行した
結果、米軍と退役軍人会とその家族が民主党の敵に回った
そりゃ関係ない他国の為に金使うなんてアホらしいわな
傀儡らしく言われたとおりにやっただけなのにねw
ソースは?
バイデンは確かに無能かもしれないがトランプお前は有害だ
具体的に言ってみろよ
米軍たちもトランプの方が良かったと言ってるよ。
トランプは軍予算を上げて装備や設備を充実させたけどバイデンは軍予算を減らして困らせたから。
米国政府がアフガニスタン難民を韓国や日本の米軍基地に避難民として受け入れることを検討してるってニュース記事いっぱいあるよ
だからソースはっつってんだろ
…え?日本はずーと韓国の面倒を見る必要あるの?
いや、アメリカの撤退が決定してたからアルカイダは首都包囲したんだろ?
援軍、増援は無いからの攻勢だ。
連中の装備じゃアメリカとは戦えない。
ばかトランプ!
多額の戦費も多くの犠牲も全て無駄になった
アフガン撤退は仕方ないことだろうけどもっとやり方はあったはず
関わった人たちの無念を思うとせめて名誉ある撤退を演出すべきだったな
だから撤退決定したのはオバマだ
呆けてんじゃねえよ
またテロが増えるんだろうな、怖い
無知はトランプ叩けばいいと思ってるから救いようがないね
洗脳されてかわいそう
自衛隊予算ガッツリ減らした民主党政権みたいなことしてんな
・なお撤退決めたのは自分だった模様。
オバマ政権で撤退するように言ってたのはバイデン副大統領
それを無視したのはオバマでバイデンのいったとおりにしたのはトランプなだけ
どっちが正しいかわからないけど>>370読んでどう思う?
アンチトランプ必死すぎるだろ
何が叩かれてるのか理解して書き込めよ
計画通りの展開だぞ
なぜ撤退に中国、左翼が発狂しているのかを考えれば分かる
中国、左翼発狂してたっけ…?
左翼はタリバン政権を支えろとさえ言ってなかったっけ
事実、 バイデン政権になった途端、タリバンが動き出したやんけ それが全て
トランプの言ってる事は基本正しい
オバマは段階的に実行済み
嘘書いてんじゃねえよ
問題になってるのは撤退したこと自体じゃないことくらいは理解しろよ
バイデンが壊したのも事実
段階的に撤退を決めたトランプ
急に撤退を決めたバイデン
これを同等に扱うのは情弱の極みだわ
まぁもうコイツの支持者は理由なしに支持してる存在がもはや謎連中だからな
情弱はお前ら脳死の支持者だよマヌケ
さすがに今回は誰が見てもバイデンの落ち度だぞ
トランプが正しいとなると、批判してきた自分が否定された気がして
精神崩壊するから仕方ないんだろうけど
なんでこの議会テロリストの親玉が無責任極まりない事言えるのか神経を疑う
とは言え…中東にこれ以上兵を裂きたくない、と言うならやむを得ない
中国と対峙するならその方が助かる
撤退したらアメリカの面子丸潰れでお得意の戦争ビジネス出来なくなるし邪魔が消えて中国やロシアが世界中で暴れられる
アメリカの大統領は本当の"顔だけ"で裏方の重鎮共が決めた事にGOサインを出すだけでいいんだよトランプみたいに我が強くて勝手な事言う人間はアメリカにとって不都合
批判されれば前政権から引き継いだで誤魔化す
タイミングというものがある
撤退を決めたのはトランプ
完全撤退を実行したのはバイデン
まあ、バイデンのせいって言われたらそれはそう
トランプが止められたかって言われるとそれ以前の状況で崩壊してるから無理
既に第三次オバマ政権と揶揄されてる
中国やロシアがここまで大暴れする原因作ったのオバマ政権だし、バイデンもそこにいたからな
むしろ中国はこの機会にタリバンと手を組んで中東を手中に入れようとしてるし、何なら裏で手組んでる
ついでにミャンマー政権の崩壊も糸引いてるし、軍事政権が倒れそうな今、虎視眈々とそこも狙ってる
撤退は民意なんだが
全部妄想でしかないだろ
フィクションの読みすぎ
装備は提供してたらしいぞ
だからバイデンも瞬殺されるとは思わなかったんだろな
よく読んでなかった、すまん
本当に奇襲で取り返せただけなら、余裕ないから
「女性にもイスラム法に反しない範囲で権利与えます」
とかやってられる訳がない。
撤退はトランプが決定したんやないか?
トランプ政権時には早期撤退はしていないから計画もあっただろうし
でも難民も台湾問題もリスク高すぎる
せや、皆んなアフガンの撤退を望んでるから一気にやろう
アフガン政府と同等以上の権限をタリバンが持っているとアフガン人に知らしめたせいだろ
そらアフガン軍も武器タリバンに売って降伏するわ
いやドナルド・トランプ政権時に撤退は決定してたはずよ
ただバイデンの失策と言えばそうなるけど、アフガン紛争から20年苦労して資源回収しようとしてたのに
それが全部中国のものになったのが面子丸つぶれなのよね
この後タリバンがパトロンの中国とどう付き合うのか?その動き次第でアフガン一帯の情勢は変わるわな
逐次撤退の話と一緒にするなよ
トランプだったら上手くやれたのかね?
その辺りは政権がどうとかで変わらんだろ
「アメリカにとってアフガンの治安維持は過剰負担だった」それ以上でも以下でも無いんじゃ無いの?
明らかに他人事じゃ無い
聞いてるか、立憲民主党!
唯一アメリカの思惑通りに上手くいったのは原爆でボコにされて周囲が海に囲まれてポツンと一軒家状態の日本ぐらいなんじゃないのか?
韓国なんかも中国と地続きだから大陸の影響をモロに受けてるしな~
ノンマスクでコロナに罹ったオッサンをここまで持ち上げるとはな・・・
アフガン内にいるアメリカ人やアメリカへの協力者の退避前に軍が撤退しちゃうという無策っぷり
アフアン戦争に協力してきたヨーロッパ各国への根回しもしてない
トランプが決めた撤退だったとしてもやりようあっただろう
少なくともアフガン内のアメリカ人と協力者の退避は軍より先にやらんとダメでしょうに
バイデンになってからは即時撤退になったからなぁ
即時撤退だから関係者まで置き去りするというトンデモまでやらかしてるから始末に負えない
冗談抜きでバイデンは何がやりたかったんだ?
オバマの時より酷い撤退劇をやらかしてるぞこれ
日本はアフガンをやるってアメリカに2兆円突っ込んでいる。
日本も負けたんだよ。
撤退を決めたのは上でも書かれてるが、オバマ政権だよ。
もちろん決定したのは当時のオバマ大統領だが、強烈に推進していたのは当時副大統領補佐官のバイデンだよ。
もっと上手くやるとか、戦況の見通しは軍がやるわけだし、軍の誤算ならトランプ政権だって失敗しただろ。
まー覇権争いに負けてからアメリカさんずっとこんな調子だし今更だね
撤退を決めたのは上でも書かれてるが、オバマ政権だよ。
もちろん決定したのは当時のオバマ大統領だが、強烈に推進していたのは当時副大統領補佐官のバイデンだよ。
戦争の根絶は成らず、
ココが次の戦争の火種になったんだぞ
トランプの撤退計画ガン無視して和平交渉も拒否して即撤退させたのがダメなんだぞ。
今バイデンって民主党からすら呆れられてるからなw
CNNにすら叩かれてんの草生えたw
撤退の仕方の問題なんだが
アメリカの問題はアメリカ庶民の救世主コンプレックスにある
もちろん政治は違う哲学で動くが救世主コンプレックスで国民はカンタンに扇動される