パナソニックの耳年齢チェックページで、自分の耳年齢に衝撃を受ける人続出
パナソニックの補聴器のページ「ボタンを押してみて、音が聞こえますか?」とあり、耳年齢は30代だと分かった。
— yamada shingo (@syashingo) August 21, 2021
20代は聞こえず、子どもたちは聞こえる~!と言ってた。https://t.co/2EhRjJhIq1 pic.twitter.com/exl8vH9jA5
画像をタップしても音は聞こえませんのでリンク先から聞いてくださいね。聞こえ方に疑問があるときは医師や補聴器販売店へご相談を。
— yamada shingo (@syashingo) August 21, 2021
補聴器購入には補助金もあるようです。https://t.co/i6wtP0LRmh
Q.補聴器を買うとき、補助金給付はある?
A.障害者総合支援法の補助や自治体の補助があります。
Youtubeの耳年齢診断
この記事への反応
・20代が………聞こえない…………(27)
・20代はもちろん30代も聞こえない😱
・50代から聞こえた🤣
・スマホスピーカーだと30代、20代が聴こえなくて焦ったけど、イヤホンしたら20代まで聴こえた…
よかった…
・20代のが聞こえなかったがハードウェア依存ということにしておこう
・これ再生したら猫に「ニャッ!」って怒られた。
猫は耳がいいから、耳障りだったのかも。
・😌😌😌老いを感じる…
・最大音量にすると30代がギリギリ聴こえるけど、20代は言われても気付けないな…
・40代は辛うじて聞こえた。30代以下はムリ(T^T)
年相応やねんけど、かなりショックやわぁ…
・20代のとこは聞こえんかったけど、時々わんこらがビクッとなるのが最初なぜだか分からなくて笑ってしまった。聞こえてたのね(笑)
スピーカーとかイヤホンによって聞こえ方変わるかもしれないけど、みんな現実を受け止めような・・・

ウンコなイヤホンじゃ聞こえねえ
20と30が微かに聴こえるのに40が全く聴こえない不思議
頭痛くなってくる音やな
以上
安いイヤホンの40代より高いイヤホンの30代のほうがよく聞こえるぞ
12000Hzまではハッキリ聴こえるのになぁ
わいのPCだとスピーカーからの出力が無くなるから音自体が出てない
イヤホンが悪いんや
そういうモスキート音使った追っ払い方ってもうあった気がする
そんなもんいくらでもあるわ
30は聴こえる
歌舞伎町で外飲みしてるヤツってほとんど居ないぞ
道路でたむろしてるヤツは大体立ってるし
居るのはそこらのお店の人かお薬屋さんと女の子だけよ
いまだに任天堂とソニーでケンカしてるような若者が居るとでも!?
出来ればDSD5.6で。じゃないと40代以下が聴こえない
20代30代はクリアに聞こえないけど鳴ってるのはわかるよ
イヤホンで聞くと30代から聞こえる(通常で聞く音量で
20代は微かに
これ聞く環境が違うと当てにはならんな
50代ははっきり聞こえるけど40代は無反応だし
「そもそも鳴ってない」ってこともあるんやで
ノートPCだと40代が聞こえない。50,60は聞こえた。
ヘッドホンでやったら40代聞こえた。30代聞こえない。
ヘッドホン音量かなり大きめにしたら30代聞こえた。20代聞こえない。
スピーカーのせいかな
10代よりも若い~のほうは聞こえる謎
でも小さい音だな…これが今後聞こえなくなっていくのか、どこか切ないな…
この前落とした時になんかあったかな?
イヤホンで最大音量にしたら全部聞こえたわ
40代のが1番聞こえ難い
近所に馬鹿犬とかが居る場合も辞めとけ
マジで焦ったけどヘッドホンで聞いたら普通に聞こえてよかったわ
これを機にPCスピーカー新調するわw
聞こえてないのか再生されてないのか判別出来ない
後でハイレゾ対応のイヤホンでやってみよう
必死に高性能イヤホンやスピーカー使う奴らwww
オマエらはもうオッサンなんだよ
諦めて認めろよwwwww
それよりも若い年代でも聞こえるけど音が小さく聞こえるし
40代のは耳に刺さる感じがキツくない?
まじでやめろ
スペック上できるはずでもパソコンのサウンド処理は色々絡んで変になること多いからやってみたら鳴らないなんてことはざらにある
いろんな環境で試してみるしか無いな
聞いてる環境によるんだろうな
これは一番クリアに聞こえる部分がその耳年齢って事なんかな?
前に流行ったときはそこそこ聞こえてたが歳取ったもんだ
これ単に音量の違いなんじゃ
それ以上は音がつぶれて聞こえるぞ
若年性難聴やヘッドホン難聴調べたほうが良い
おっさんは沈んだような中音でブーブーブーブーと聞こえるが
そら実年齢的に20代な耳な訳はないんだろうが
それ再生機が高周波再現できなくて変な振動しちゃってるのを聞いてるだけやろ
通常音量なら30代以下は聞こえないな・・・
40代50代60代は問題なく聞こえます
再生機器でも差がでるな
スピーカーだと40~20がよく聞こえないけどイヤホンなら全部余裕で聞こえたし
ソフトかハードのどっかでイコライザ(もしくは相応のフィルタ)かませて無い?
楽天カードマァァアアアアアンwwwww!!!!
サライのそらへー
40代の音は脳によくないかもな・・・黒板を引っ掻いた音と似たような刺激
40歳と30歳は周りの音を遮断して、この辺で聞こえるはず
というタイミングで構えていればかすかに聞こえる。
というのは聞こえるうちに入れていいんだろうか。
20歳はどう頑張っても聞こえない。
このサイトでタップを連打するんだ
そうすれば20代も余裕w
みんなやってみて!マジですごいから
聴力測定とかきちんと検査した機器でやってる
特性もわからないスマホやヘッドホンで測れるわけないじゃん
音量上げないと聞こえないのが老化。
老人が聞き取れないのと同じ現象。
健康診断とかは1k~4kで最低限聞こえないと異常となる範囲。
家族で試してみたけどそのとおりだった
イヤホン付けてること多いから耳も悪くなるわな
こんな時間に叩き起こされる家族に草生える
俺も同じだったけどヘッドホン変えたら聞こえたわ
アンプと設定さえ良ければ20代も余裕で聞こえるから
「音量上げたら聞こえたー!!」ってのは全く意味ない、それは聞こえたウチに入りません、
というか「音量上げないと聞こえないぐらい耳が高齢化してる」って気づこうな?
残念でしたw
絶対聞こえないようにしてるでしょ
聞き取れない人も万円クラスのヘッドホンにすれば流石に大丈夫だろ
もう耳が壊れてる難聴の障害持ちなんだろうなぁ・・
これはちゃんとその説明をわかり易くどこかに表示するべき
終わったわ…
俺耳いいはずなんだけど…
20代× 30代◯ 40代×
50代× 60代◯
なんだこれ?
あと高い補聴器と安い集音器は機能が全然違う
補聴器は必要な音だけ拡大するけど集音器はノイズごと拡大するから結局聞こえない
全部連打したら全部聞こえるw
高いやつは20代までいけたが、あとは30代が聞こえたり聞こえなかったりで攻防ラインやな
猫は一年で7歳歳取るから、今49歳じゃね?
聞こえないやつも音の始まりと終わりにノイズがブツブツでるから邪魔で分かりづらい
しかも音上げるとほとんど聴こえちゃうという
全く同じや
というか耳に良いって聞いたから骨伝導イヤホンずっとしてたのにやっぱり骨伝導イヤホンでも大音量で聴いたら意味ないのね…
歩道を歩いていて、
後ろから自転車がやってきているとき、
どの方向からか?と、何メートル後ろにいるのか?と、
どのように迫ってきているのかを音だけで判別できる。
イヤホン使わんからかな
差がありすぎる
後2、30年もしたらそれらが現役時代の頃にまで回復できる治療薬とか医薬品が完成するんかな?
ちゃんと聴こえることに感動したわ
微かに20代から聞こえたから俺は実質20代
つまり自分は良いヘッドフォンを買っても10KHz以上は聞き取れないということね
でもこの検査は50代の音が耳の奥で振動でだけ伝わった
病院での検査でもなければ話にならないわ
耳の良さとは別のテストだからね
機器でだいぶ変わるな
音量maxなら20代も聴こえる
他のは全部聞こえるのにこれだけ聞こえない
確実に老化してるんだよ
違うなパナソニックのミス
老化ってlことにしたいんだろうけど
安いやつだと無理なん?
それなりの性能のヘッドホンじゃないと聴こえない
スピーカーとかの仕様によっては出せない音があるから、気を付けてね
iPhoneのスピーカーでも17,000Hzまでハッキリクッキリ聞こえたよ
19,000Hzは音量最大にしても全く聞こえなかった
俺の耳年齢の問題かiPhoneのスピーカーの問題かは分からん
可聴域チェックしとけ
>・20代のが聞こえなかったがハードウェア依存ということにしておこう
体の事で自分を誤魔化してなんの得があるのか
お前の使ってる中国製ヘッドフォンはちゃんとそこまで再生できるのか?w
細かく調べたら13000Hzがぎり聞こえる。
45相当だと思えば年相応ってことか。 ksg
蚊の羽音はガチで聞こえる。嫌なものには敏感なのかもしれん
聞こえてるんだな
昔、これが聞こえるとか謎のマウント取ってた若者は今も聞こえるのだろうか
既に受診していて改善の見込みがないなら流してくれ、すまん
まだ受診してないなら早めに治療へ行った方が良い、手遅れになる前に
聞こえるー!って叫ぶ人はどのくらいに聞こえてんのかな
昭害者のジジイ共
まだ40代じゃないのにw
100均で売ってる300円イヤホンでも余裕で再生できる範囲よ
標準だと40代が超遠い
スマホとかそもそも音を出してない機種とか有りそう。
逆にお前らそんなしょぼいのつかってんのかよと
他の人は聴こえてて絶望した
耳ってよくすることできないの?
通常の音量では20代・30代が聞こえなかった
音量爆上げしたら全部聞こえたw
蚊の音は聞こえるんだけどなぜだろう
音源、DAC、スピーカー、イヤホンの性能で出てくる音が違いすぎるわ音響機器は
たぶんファイルがおかしい
機械の性能に依存しないと聞こえない人は補聴器を必要としてるんだよ
トリプルクリックすると音が重なるからか19000も聞こえる
20代も10代の子も聞こえなかったから、
単にスピーカーがそれ周波数出せないだけみたいだわ。
20代以下の若者にしか聞こえない”不快な音”を不快な蚊の羽音になぞらえて
モスキート音と名付けただけで、実際の蚊の羽音は関係ない。