• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『ドラゴンボール超』より






悟空、ついに謎の回復能力を習得!

「頼む…早く治ってくれオラの身体」といい
手から回復光線を自分にあてる


B098335DJJ
とよたろう(著), 鳥山明(著)(2021-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



  


この記事への反応


   
悟空は元から超能力は多芸やぞ
瞬間移動のほかにも頭に手をおいて記憶読んだりとかできてたやんけ


悟空って元から念力とかテレパシーとか、
それこそ瞬間移動みたいな謎の小技使えるから 
今更回復技持ったところで別に違和感はない


【悲報】仙豆とデンデさん、用済み
  
フリーザに気を分けてあげたのと原理は同じ?

全部ドッカンバトル用の追加設定やぞ

強化系を極めすぎて自己回復能力も高まった的な

言うて仙豆がベホマ、デンデがベホイミなら
悟空のはホイミ程度やろ?




悟空さなにやってんのwwww
超の設定はこれまでのドラゴンボールを
覆しすぎやけど、ええんか?










コメント(242件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:31▼返信
超おもろない
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:31▼返信
とよたろうには荷が重すぎた
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:31▼返信
ただの同人だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:32▼返信
キャラクターに全く魅力がない
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:34▼返信
画像くらい貼れよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:34▼返信
(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:35▼返信
ドラゴンボールはGTで終わったから
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:37▼返信
賢者に・・・!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:38▼返信
BORUTOとこれは正史だと思ってない
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:38▼返信
俺の考えた最強の悟空
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:38▼返信
鬼滅以上にしょうもない漫画
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:38▼返信
初めて漫画再開してるの知ったわ、もう16巻もでてるのかよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:38▼返信
>>1
全王死ね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:40▼返信
暴力を助長してる
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:40▼返信
これまでもデンデとかも回復呪文やってたんやし悟空が出来ても問題ないと思うが
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:41▼返信
ヤードラット星人に教えてもらったんだっけか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:41▼返信
ガンダムウンコーンみたいなクソ塗れ同人でしょ?
18.ナナシオ投稿日:2021年08月23日 07:42▼返信
>>13
つーか、抑攻撃として昔から気弾撃ちまくってるんだからその気を戻したら回復するのは自明の理では?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:43▼返信
公式の同人誌
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:43▼返信
仙豆とデンデは怪我と気を回復してたけど、さすがにこれは回復できるのは怪我だけやろ
それなら別におかしないわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:43▼返信
瀕死のフリーザ助けたこともあったし
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:43▼返信
もう晩節を汚さないでほしい・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:44▼返信
蛇足という言葉がこれほど似合う作品もない
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:44▼返信
鳥山明が悟空に回復技なんて無いこと覚えてるわけ無いだろ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:45▼返信
とっくに筋斗雲お払い箱になっとったやんけw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:45▼返信
>超の設定はこれまでのドラゴンボールを覆しすぎやけど、ええんか?

原作 鳥山明

いいんじゃねーの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:45▼返信
オラは永久機関の人造人間を越えるぞ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:46▼返信
ネタなんてもうとっくに枯れ果てたけど人気が衰えないから思いついたことを何でもネタにしてるんだろな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:46▼返信
>>21
確かに悟空にそんなこと出来るんだと思ったもんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:47▼返信
マァムにできることが悟空にできない方がおかしい
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:48▼返信
未来トランクス編のオチが群を抜いてひどすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:48▼返信
地球のみんなぁ!!
オラに元気を分けてくれてありがとう(笑)
ドゥシュゥゥゥンッッ!!!!(回復)
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:49▼返信
やっぱり鳥山本人じゃないと絵に違和感あるなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:49▼返信
気を分けるとかできてたやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:50▼返信
>>21
アレは気を分けただけで傷が回復した訳ではないけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:52▼返信
>>34
でもそれ自分の回復にはおかしいやん
1に1渡しても1よ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:52▼返信
ぶっちゃけ俺の中のドラゴンボールはGTで終わってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:52▼返信
>>36
ほ、ほんまや…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:53▼返信
生き返ればでぇじょうぶ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:53▼返信
>>31
敵が宇宙と一つになってしまった→じゃあ次元消し飛ばすわ
これ本当に酷い
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:53▼返信
ドラゴンボール面白がってるバカってほんとに面白いマンガを知らないんだね。かわいそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:54▼返信
DBでだんだん無くなっていったもの

筋斗雲
仙豆
サイヤ人の尻尾及び大猿化
擬人化したモブの動物キャラ
ヤムチャ←おい!
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:55▼返信
絵が下手すぎて商業レベルに達してない
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:55▼返信
悟空「仙豆とか甘えに頼ってねぇで働け」
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:56▼返信
※26 原作表記は関わって無くても原作を使ってれば表記されるんやで印税もはいる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:56▼返信
>>42
それ全部たまに出てくるぞ
動物の奴はゲームカカロットでそう言う薬が流行ってたらしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:56▼返信
でもブラジルでは大人気だから
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:56▼返信
デンデ「え」
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:57▼返信
>>42
鳥山明のやる気も追加で
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:58▼返信
何でもありになると途端につまんなくなる
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:58▼返信
>>48
デンデは神じゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:58▼返信
仙豆=エリクサー
悟空=ケアル
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:58▼返信
>>18
でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生きけぇる
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:58▼返信
パチソコにされてないだけが救いのコンテンツ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:00▼返信
でぇじょうぶだ、ザオラル唱えれば生き返れる
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:00▼返信
気円斬をつまらん技言うだけのことはある
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:01▼返信
>>54
プルマ全回転
貯玉をオラに分けてくれェ~!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:01▼返信
身体に風穴明けられても一瞬で元通りにしてたデンデ
手を当てて苦しみながら 頼む 早く治ってくれオラの身体と冷や汗かいてる悟空

うーん さすがはデンデは神だね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:01▼返信
急に出してきたの?
てか瞬間移動が謎とかヤードラット人に教えてもらっただろニワカが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:03▼返信
>>51
超の悟空はサイヤ人の神になっちゃったので回復技が使えても不思議じゃないのかもしれない
だって神なんだし回復技ぐらい使えないと神失格でしょ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:04▼返信
※41
お勧め教えて
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:04▼返信
もうやめちまえよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:05▼返信
ベジータ、オラは仙豆を越えるぞ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:05▼返信
グミくれよ!!
やーだよ!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:06▼返信
雰囲気出してるだけでプラシーボ効果だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:07▼返信
>>62
財団B「ドラゴンボールは1年間の売り上げがガンダムの950億を超える1500億だからダメです」
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:07▼返信
悟空クラスになると体の自然治癒力も凄そうだからな
血行を良くして自然回復を促進してるだけに見えるね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:08▼返信
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:09▼返信
そんなことよりワンパターンすぎるのがつまらなさすぎ
宇宙のそこそこ強い奴が覚醒して強くなる→悟空ボコボコ→修行してさらに強くなる→エンドレス
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:10▼返信
これに関してはデンデの劣化能力すぎる 回復に時間かかりすぎだろ
あいつは体に穴が開いたクリリンとベジータを一瞬で元に戻したからね
デンデがベホマなら悟空のはホイミだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:12▼返信
当時直してあげたのにこのクソガキが!と蹴りを入れてたベジータは糞だと思ったが
そのあとフリーザに殺されて泣きべそまでかいてたあたり
やっぱりあの頃のDBは真面目に少年漫画だったんだと思うな
因果応報をちゃんと描いていた
その後デンデとベジータは和解したのかブウ編じゃデンデはベジータさんと呼ぶまでになっていたが
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:12▼返信
いうて仙豆よりだいぶ下位互換やろ。
元々仙豆・デンデ・キビト・メディカルマシンと回復手段豊富やったし、1個くらい増えてもかまへんやろ。
今やってる章は仙豆早々に使って、単行本の時点で残り1個やったし
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:13▼返信
ヤードラッド星人の瞬間移動もデンデの回復も天津飯の分身もスピリットのコントロールで神の気を会得して気のコントロールが卓越した悟空なら真似事は出来る
ちなみにベジータも瞬間移動を覚えた
もう使わんらしいけど
というか破壊使えた時点で今更というか原作時点でも色々多彩なのが悟空
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:13▼返信
とよたろうより鳥山漫画再現出来る人結構いるのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:14▼返信
試し読み読んでみたけど
ホント酷いな
絵だけじゃなくすべてが。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:15▼返信
ヤジロベーが仙豆ボリボリしたのがいけない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:15▼返信
>>74
ニコニコ静画でクロノトリガーの漫画描いてる人の方が再現率高いと思ってるんだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:18▼返信
ボロボロになっても時間で回復する方が話的に便利だと気が付いたせいだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:18▼返信
ホイミ覚えても回復に時間かかるなら仙豆要るだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:18▼返信
>>74
ふぇにょん でぐぐれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:19▼返信
でもまぁ「気」ってそういうのに使うモノだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:21▼返信
ナメック星人の村一つ滅ぼす虐殺をして開き直ってたのがZ時代のベジータ
超のベジータ ナメック星人の子供を助けて「俺は昔ナメック星人には迷惑をかけた
罪滅ぼしだ ナメック星人をもう一人も死なせるわけにはいかないんだ」

いや誰だお前!?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:22▼返信
ドラゴンボール好きでもこれ読んでる人少ないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:22▼返信
ボンボン餓狼のテリーが同じことやってた
気で回復
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:22▼返信
※17
視聴率1%の爆死アニメと同列に語らないで?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:25▼返信
ごみ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:26▼返信
そもそもの気功ってビームとかよりこっちだしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:27▼返信
ドラゴンボールって化け物だぜ 2020年の売り上げデータだが

ドラゴンボール1349億 ガンダム781億 仮面ライダー312億
プリキュア82億 ウルトラマ78億 戦隊68億
一つだけ桁が違う
フィギュアとヒーローズとドッカンバトルでこれだけの儲けが出てるそうだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:28▼返信
まあ鳥山明がネーム描いてるし
バトルの絵は本家と比べるとかなり劣りますな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:28▼返信
18の理屈なら、悟空のきだんは昔から相手に回復攻撃を仕掛けていたと笑
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:30▼返信
気を消費して傷を癒すんならまあアリなんじゃ?
生命エネルギーなんだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:31▼返信
DBがこれだけ人気なのってエヴァがパチで生き延びてきたのと同じで
ヒーローズで新たな子供の新規層を開拓できてることだと思うよ
オッサン向けにはドッカンがあるし
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:32▼返信
>>89
やってるのはネーム修正でネームは描いてないぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:32▼返信
>>84
奥技 鋼霊身 (ニマアッ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:36▼返信
>>82
力の大会での悟空もひどかったぞ
「オラは正義のヒーローでもなんでもねえ。けどな、仲間を傷つけるやつは許さねえぞー」

悟空はそんな事言わない・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:39▼返信
GTよりマシ
これは鳥山にネーム見せてOK出ないと書けないからね
鳥山は認めてる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:39▼返信
元気玉を集めて飲み込む方が説得力あるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:40▼返信
>>69
この感じで何で連載はじめたんかさっぱりわからんのよな。
無限に修行行程みせられてるみたいで物語として根本的に前身してる気がしない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:42▼返信
自然治癒力up程度やろ
読んでないから知らんけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:42▼返信
複数個用意できるうえに回復上限無しの仙豆が強すぎるというか何と言うか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:43▼返信
中身は知らないけど時間かかるっぽいし、即効性のある仙豆は別に用無しでは無いだろ。
早く回復しないと間に合わないケースってドラゴンボール多いし。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:49▼返信
ホイミ覚えたんか悟空…
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:55▼返信
患部に気を当てて治癒を促してるだけじゃないの
何も騒ぐような描写じゃない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:59▼返信
>>89
誤解を生むような間違いやめてや
以前まとめの記事にもなってるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:03▼返信
界王神やキビトですら出来るんだから、悟空だって出来るだろ。超は良く知らんけど、今は神の気?みたいなの扱えるんだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:03▼返信
もうこれなろうだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:04▼返信
なんじゃそりゃ。
もう負けて死んでしまえ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:04▼返信
DBってなろうの元祖みたいなもんだよなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:05▼返信
公式の二次創作じゃん、で終る話
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:06▼返信
>>103
オーラやら気やら霊力やら扱う漫画では当たり前のように出てくるヤツなw
ある種のお約束的に細かい説明されないヤツ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:07▼返信
身勝手?みたいな黒髮の新形態が出たってのは見たけど、そこから更に超サイヤ人上乗せとか無いの?
まぁ、黒髮悟空好きだからあの新形態も結構好きだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:07▼返信
一瞬で回復してないから要らないってことはないだろバカ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:08▼返信
そもそも気を与えて回復させるって、ナメック星で悟空がフリーザにやってなかったか?そういう描写じゃないのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:09▼返信
悟空のは体力は回復されません

仙豆とデンデは傷、体力を回復します
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:10▼返信
超は、悟空さの異世界転生ものだと思えば問題は無い。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:10▼返信
仙豆も最初は何日分かのメシって設定だったけどいつの間にかエリクサーになってたよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:11▼返信
あと2段階強化したら、悟空は子供の姿に戻るんだろうな。
大人形態のネタが尽きてるから。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:11▼返信
異世界転生って何?悟空生まれ変わったの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:12▼返信
>>36
MP使ってHP回復してるようなもんでは
仙豆はMPもHPも回復する
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:13▼返信
超2が至高。子供の時嫌いだった超4も今見るとカッコ良い
今の赤やら青の髪は嫌いだわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:14▼返信
まあ、仙豆がなければ
地球滅びたし
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:16▼返信
正直、超はGT以上に今までのドラゴンボール壊してる気がする。
カテゴライズをドラゴンボール(原作)、ドラゴンボール(アニメ)、ドラゴンボールZ、ドラゴンボールZ(劇場版)、超、GT
と分けたほうがいいぐらい。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:16▼返信
超で設定覆してるってドラゴンボールが超の前で終わっただけで
今までも悟空は超能力を獲得してきてるじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:17▼返信
そもそも勇者がホイミ覚えてないのも不自然だったからな
・・・て
今の若い層はDBとドラクエがシンクロしてたって知らんのやろな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:18▼返信
※122
GTはキャラデザ以外は関わってないから、アニオリ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:22▼返信
去年ぐらいにGT見たけど、思った以上に退屈でつまらなかった
テーマは悪くないのに、あそこまでつまらなく出来るって逆に凄いわ
最後のクリリンとの組み手やベジータやピッコロが悟空の死を理解してたところは泣けたが
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:25▼返信
超になってから強さの設定とかめちゃくちゃになってるし
設定に関してはキン肉マン以上に考えたら負けだと思ってる
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:26▼返信
手を頭にあてて記憶を探るのは界王様の技を真似たんやで~
読んでないけど
キビトさんの技を真似たんかもな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:26▼返信
>>124
シンクロ?確かに何言ってんだかわからんな
まさかキャラデザが鳥山明だとか連載、発売時期が被ってるとかそんなことをシンクロなんて言ってるんじゃないよな…?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:29▼返信
>>44
それチチが言いそう。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:30▼返信
>>23
一番の蛇足は100年後のパン
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:30▼返信
自分の気=体力がない時にどこからそれを抽出して自分自身を回復するんだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:31▼返信
>>126
GTの最後はガチで泣くから駄目だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:32▼返信
>>132
元気玉知らんの?それの応用だよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:33▼返信
サイヤ人は瀕死から復活でパワーアップできるから
セルフで無限強化できそうw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:34▼返信
>>135
そのやり方(瀕死からの復活)で無限にパワーアップは無理だと作中で名言されたけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:37▼返信
デンデ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:46▼返信
ホイミを何回も唱える効率の悪い悟空に草
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:54▼返信
鳥山が描いてない同人だから何やってもいいんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:57▼返信
まぁ、いま神より上位の天使に修行してもらってるし、使えるようになっても。
ベジータも破壊神候補だし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:57▼返信
今って?やってんの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:58▼返信
仙豆食いながら戦えば楽勝なのに
それをしない舐めプ格闘漫画。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:58▼返信
ブロリー後ってみるに堪えないんだけどアニメ化とかきまってんのかな嫌だなー
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:01▼返信
仙豆は一瞬で回復するし、見たところ回復に時間掛かってるから
別に仙豆いらんってならないと思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:02▼返信
仙豆はベホマだからな、格が違うよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:03▼返信
>>1
GTで終わらすべきだった
超はインフレし過ぎて原作の悪いところを引き継いでる
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:07▼返信
傷や骨折が治っても体力は元に戻らんやろ。
やっぱ仙豆最強。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:09▼返信
>>127
元から無茶苦茶だと思うがな。
あまりに際限がないから全王という存在を上に置いたんだと思うが。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:10▼返信
>>15
つーかデンデとかカリン様とか界王神レベルの技術なら悟空達が覚えることができても全然おかしくないよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:11▼返信
※139
シナリオは鳥山明やぞ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:12▼返信
>>145
ベホマっていうか気も回復するからエリクサーだな
ヤジロベーに貯蔵分食われてからは毎章数粒しかストックできなくなってるがとんでもアイテムすぎる
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:12▼返信
※142
何個も食べたら腹が破裂すんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:12▼返信
思い返せば非戦闘ナメック星人のデンデも超能力で回復させてたな
戦闘民族サイヤ人ができちゃうとずるいけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:13▼返信
※151
はぁ?
おめぇ、FFに置き換えてんじゃねーよコラ
ドラクエで統一しろや
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:15▼返信
※142
仙豆って極少量しか取れないし栽培できるのはカリン様だけだしカリン様のご飯でもある
後忘れ去られてそうだけどサイヤ人は瀕死の状態からの回復でパワーアップするからボロボロになってから使わないと勝てん
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:16▼返信
仙豆って悟空やベジータが修行で使いまくって無くなったんじゃなかったっけ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:18▼返信
>>155
忘れられてるも何もパワーアップしないの明言されてるから
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:21▼返信
これ数話前に死にそうになってベジータに仙豆食わされてるよ
2個しか持ってこなかったから貴重なんだぞとか言ってたから仙豆ないと相変わらず戦えないよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:22▼返信
ごーみ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:26▼返信
カリン様最近は作ってなかったとか言ってたけどあの猫の存在価値は仙豆しかないのになにさぼっとんねんと思ってた
体力の限界まで仙豆作っとけよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:27▼返信
>>157
ちゃんと明言されたんか
正直あのパワーアップもすげぇ曖昧でベジータ辺りでちょろちょろとパワーアップ描写あって自身で瀕死になってもパワーアップしないって言ってたのは知ってたけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:28▼返信
そもそも仙豆って腹一杯になるだけで、体力回復とか怪我が治るとかなかったからな
作中設定が変わっていくのはよくある事なんだから細かい事は気にするな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:28▼返信
>>160
平和だったから仕方ない
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:32▼返信
超はまったく面白くない
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:34▼返信
※162
体力回復は最初のカリン塔でもらった時にしてなかったっけ?
あれは空腹満たして体力回復になっただけだったか?
怪我治るが出てきたのはピッコロ大魔王かサイヤ人辺りだったと思うけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:36▼返信
普通に仙豆の方が有能じゃん
気を使って回復するより食うだけ即時回復の方がつええよ
気が実質的には気合って言う作者のノリで無限大に増える物だから無限回復って言われたらそれまでだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:37▼返信
>>42
如意棒もだな
いまやカリン塔と神様の神殿をつなぐただの棒と化している
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:42▼返信
※167
舞空術や瞬間移動ができちゃう今、ささってる理由もない気がする
回収しろって思っちゃう
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:44▼返信
>>160
ピッコロ大魔王倒してからラディッツくるまでの約8年は
仙豆作ってなかったーはわかる

それ以降はサイヤ人襲来で常に備えておくべきだった
メタ的あり過ぎなのが困るのはわかるが
作らなさすぎよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:45▼返信
>>122
超の設定を鳥山明本人が行った以上は、ドラゴンボールの正史になっている
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:53▼返信
ほんっっっっっとにつまんなくなったよねドラゴンボール
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:00▼返信
願い事を叶えてくれるドラゴンボールはとっくに要らなくなってるし
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:02▼返信
>>171
少年漫画はパワーアップ描写が多いほどインフレするから続くとつまらなくなるのは当然でしょ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:03▼返信
※169
一応備えてはいるんだぞ、劇中で栽培にどれだけ時間かかるか明言されてないから分かりにくいけど
確かベジータ達が来た際は数粒しかなかったのがセル編では結構増えてたし
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:04▼返信
鳥山明とかいうやつがにわかすぎる・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:05▼返信
まじでドラクエみたいになってるなこれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:24▼返信
仙豆の方が早い
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:25▼返信
蛇足ボール
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:26▼返信
今にメドローア会得しそう
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:32▼返信
この話の直前くらいにはベジータが2粒だけ持ってきた仙豆を悟空に与えて治してたんだけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:34▼返信
>>171
老害は黙って去れよ
少年漫画だぞ恥ずかしくないの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:40▼返信
超以降は同人(作者参加型)だから…
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:40▼返信
ちゃんと原作者の鳥山明が監修してるから別に大丈夫だけどな
今はアニメも終わったけど、あれもたしかネームぐらいならって事でやり始めたはずだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:45▼返信
ストーリーもネームから鳥山チェック入ってるのに
いまだに同人とか言ってる奴いるのなんなんだ
いい加減受け入れろよ老害w
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:47▼返信
※172
今回の話はドラゴンボールが発端だよ
2個で願いが叶うローカルドラゴンボール(はぐれナメック星人が作った)で
いきなり宇宙最強のグラノラ君爆誕
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:49▼返信
ここまで多才ならもう修行や戦わなくても無限に強くなれる能力あってもいいような気がするが、そこは絶対外さないよな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:52▼返信
ちなみにベジータも瞬間移動覚えたし、その上位技の気の移動(バフ)も出来るようになったw
んで「破壊の力」に目覚めたので、ビルスにその証のイヤーカフ貰ってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:53▼返信
仙豆は一瞬で治るけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:54▼返信
悟空は通常フォームでも「身勝手」出来るように訓練中で
突如現れた「宇宙最強」に舐めプで挑んで、接近前にKOされる
二人とも舐めプだったから仙豆が1個ずつしかなくて、緊急回復手段でこれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:08▼返信
漫画の超は同人と変わらん
アニメと設定が違いすぎる
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:09▼返信
悟飯とかナッパがスーパーサイヤ人4になるぐらいだからもうすでに訳の分からないことにはなってる
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:12▼返信
もうやってない悟空の技
じゃん拳
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:13▼返信
全く読んでないけどアニメ化できそうなクオリティなの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:17▼返信
ふーん、で
かめはめは、海王拳、元気玉、瞬間移動以外の新しい技覚えたの?Zしか知らんけどとどめはかめはめはか元気玉しかないワンパターン展開でつまらんかったわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:20▼返信
回復するためのエネルギーをどこから得ているんだろう?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:27▼返信
>>1
仙豆がベホマならデンデやブウもベホマだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:29▼返信
回復ができる悟空・・・マァムが目指すべき到達点だな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:30▼返信
>>18
ウンコやオシッコを飲食するリサイクル理論やな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:32▼返信
超は面白い
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:35▼返信
>>45
直接関わっていなくても「ガンダム」の名がつけば富野、「仮面ライダー」の名がつけば石ノ森の名前がクレジットされるみたいなもんやな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:38▼返信
>>2
最近じゃ絵もたいして似てないね
表情もワンパターン
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:43▼返信
仙豆は数に限りあるしデンデは毎回連れてくるわけにもいかないし
そりゃ自分で回復できる方法あるほうがいいでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:49▼返信
>>24
もう鳥山明関わってない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:50▼返信
まあ神の気を習得したってのは神のようなことができるってのと同義だからなぁ、まあ当然まだ習得して間もないから効果少なめだけどね
できるだろうとは思っていたが本当にやるやつがあるかw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 12:52▼返信
神と同じ能力を持ったというのなら遠い場所で起きてることも見れるようになったって事だよな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 13:08▼返信
超と無印は別物だから何でもやってくれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 13:12▼返信
>>171
大御所になり過ぎてダメ出し出来る奴がいなくなった結果だろうなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 13:15▼返信
>>184
鳥山明が作った同人誌や!!(無敵)
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 13:17▼返信
>>194
龍拳
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 13:19▼返信
ってかドラゴンボールまだ新作が続いてるの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 13:21▼返信
ああ鳥山明じゃない人が書いてるのかw


ドラクエ10の次のやつもパチモンみたいなパッケージだしもう鳥山時代も終わってしまうんだな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 14:15▼返信
そのうちドラゴンボール作り出しそうだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 14:36▼返信
キズは回復できても”気”は元に戻らんのだから、今の世界観だと付け焼刃でしかない。
”気”が無くなったら生身で攻撃を受けるからいくらサイヤ人でもかなりキツイ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 14:40▼返信
>>194
竜拳、霊丸、螺旋丸。新技じゃないけど気円斬も使うな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 14:42▼返信
※194 ドラゴンボールの文句は鳥山に言えやwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 15:00▼返信
仙豆をスティムパックと言い換えるとアレも大概な回復手段である
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 15:09▼返信
スーパードラゴンボールじゃなくて
普通のドラゴンボールで悟空達以上に強くなるのに違和感
寿命を犠牲にってハンターハンター好きなのかね
ハンターハンターの同人描いとけや
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 15:36▼返信
デンデがベホイミは無い。
あいつ致命傷でも一瞬で全回復してのけるだろ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 15:44▼返信
どう見ても回復力が違いすぎるのに仙豆不用とかアホか
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 16:16▼返信
瞬間移動は別の惑星のやつに教えてもらっただけだろwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 16:35▼返信

悟空ってオリジナル技がないコピー野郎って結論出てなかった?
技は全部他の人からのコピー技、確かに思い返すとないんだよなー
超絶起用で天才だとは思うけどオリジナル無しはなあ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 17:28▼返信
サイヤ人ゴッドになったから悟空は神でしょ。
神様なら何でもできる。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 18:06▼返信
>>84
わたしは許しませんよーーー!!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 18:10▼返信
>>211
シナリオは鳥山、ネームチェック修正は鳥山、ネームと作画は別の人
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 18:11▼返信
※220
他にも教えてもらうはずだったけど時間が足りなくて瞬間移動しか習得できなかったと原作でも言ってる。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 19:05▼返信
リジェネ使えるようになったんか
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 19:07▼返信
まーしょせん同人誌なんだから好きにやれば?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 20:24▼返信
バフとデバフも欲しいな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 21:06▼返信
このインフレしまくりの糞漫画いつまで続ける気だよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 21:25▼返信
このままドラクエの世界と繋がりそうだな。ドラゴンボールの世界はドラクエの世界の端っこの話だったみたいになりそう。
231.ネロ投稿日:2021年08月23日 21:32▼返信
とりあえず、無能の人間をひとつ残らず殺したい
無能の、クソサイト
俺が、恐いか?雑魚介は、見飽きた
誇りのない男は滅べ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 21:47▼返信
そいえば悟空って地球の神様に、神様にならんかって言われてなかったっけ?
特殊な素質あったのかもしれないね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 23:15▼返信
Vジャンプでまだ何かしら続いてるのね
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 23:20▼返信
>>1
なろうよりチートだから仕方ない
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 03:10▼返信
超とあkドラゴンボールの同人だし何でもありやろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 05:29▼返信
>>146
いーや、Zだね
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 05:41▼返信
ネタ切れなら一旦でも終わらせろ無能作家が
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 08:06▼返信
原作でも悟飯やクリリンとかの頭に手を置いて
頭の中読み取る謎技術いきなり使ってたし
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 16:18▼返信
>>167
悟空の如意棒はZまで活躍してただろ。悟飯と悟天を生み出した功績もあるしこれ以上はチチの体がもたない
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:47▼返信
もう少ししたらコズミックビーイングに片足突っ込めそう
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 17:05▼返信
超は3巻くらいで読むのやめた
昔みたいな面白さなんにもないや
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月04日 13:38▼返信
脱税漫画家

直近のコメント数ランキング

traq