【海外発!Breaking News】落雷で約550頭の羊が即死「これまでにない規模」(ジョージア)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)
記事によると
国土の大部分が山岳地帯と言われるジョージアの山の牧草地で今月9日、約550頭の羊が落雷で即死した。
これだけの数の家畜が落雷で一度に死亡するのは非常に珍しく、『Agenda.ge』『JNEWS.ge』などが衝撃的な現場の映像とともに伝えている。
※ショッキングな映像なので動物好きな人は注意
ニノツミンダの副市長アルタヴァズ・トノイアーニ氏(Artavaz Tonoiani)によると、一帯はタムボフカ(Tambovka)という村から約5キロに位置する牧草地で当時は1500頭の羊が放牧されていたという。
アブル山付近はその日、激しい雷雨に見舞われており、現場にいた羊飼いは「落雷は2回で、羊が倒れた。自分も意識を失ったが、無事だった」と当時の様子を語った。
なお20日付の『Oddity Central』は、市が12日「現場の地形が複雑なことから羊の死骸は移動せず、その場で焼却処分する」と発表したことを報じているが、羊の所有者への補償については不明としている。
一方で地元メディアは「1頭の羊の市場価格が350ジョージアラリ(約12350円)であることから、被害総額は19万ジョージアラリ(約670万円)ほどになるだろう」と推測。
以下、全文を読む
この記事への反応
・まさに死屍累々ですね
・ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
・酷い...
・羊さん……
・濡れた牧草地、高度の高い山、
落雷の条件は揃ってるとはいえ
ここまでの威力になるとは恐ろしい
動画が……
500頭以上が2発で即死って
雷こわすぎる……
500頭以上が2発で即死って
雷こわすぎる……

腐る前に食べきれんやろこれ
響けサーンバ
でぇじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返れる
食肉用じゃないのか
🐏「グエー死んだンゴ」
羊の死骸映像でガッカリ。
屠殺でも電気で気絶させてからトドメ指すやり方だから似たようなもんだと思う。
苦しみはなかったと思いたい。
俺も死ぬ時は雷にするか
🐷「ギャルのパ◯ティおくれーーー‼︎‼︎」
被害額は意外と大したことないんだな。
せめて食ってやれよ・・・
雷で山火事になったやつのがすごいよ。映画にもなってるし
解体業者とかおらんの
その場で食肉加工する、じゃあかんのか?w
血抜きも出来ないから普通に腐るだけやろ。
そんなこと起きるんだな
羊毛に正電荷が誘導されて帯電して
そこに目掛けて雷が落ちたとすると
山用具にはナイロンよりポリエステルが良いかな
グルジアのことか
死んでるだけじゃん
でYouTube検索したら四年前にも300匹死んでるみたいだし、避雷針とか立てなかった管理者が悪いよ。
天罰か?
ジョージアの通貨が安いんだ。
不幸中の幸いとはいえ、映像を見るとそのことにびっくりするw
バラン、ギガブレイクで来い
人んちのタンスは勝手に開けるわ壺は割るわ
ジンギスカン食いたいがためにギガデインを唱えるわでやりたい放題だな
ジン ジン ジンギスカンー
ライデインは単体攻撃魔法なんだよなぁ
ロシアと戦争してたジョージアさんよ
なにか新兵器かまされたんじゃねえの?
『俺的ゲーム速報刃からきました。』
したいえいぞうって書いといてくれよ