「東京五輪金メダルが剥げた」中国トランポリン女子の動画が波紋 チョコレートなのか…
記事によると
・東京五輪トランポリン女子金の朱雪瑩(中国)が、金メダルの表面が剥げる様子を投稿した動画が、中国で物議をかもしている。
・23日夜、朱は中国版ツイッターに画像と動画を投稿した。金メダルの一部が小さくシミのように変色。表面が剥げており、指先でこするとその部分がさらに広がる様子をアップした。「あなたのメダルも、表面が取れますか?」と記している。
・すぐに拡散すると朱は「正確に言うと、気が付いたら一部分が欠けているのが分かったのです。汚れていると思ったのでこすったら変化がなかったので、指をかけた。わざとではありません」と説明した。
・ネット上では「品質が悪い」「日本はメダルを変えてくれるのか」「チョコレートでできているんじゃないの」と波紋。
以下、全文を読む
8月23日,蹦床冠軍朱雪瑩發文:你們的奧運獎牌也能摳掉皮嗎? pic.twitter.com/mXEflEgdSy
— 孤烟暮蝉 (@guyanmuchan001) August 24, 2021


この記事への反応
・メダルにまでケチついたらもうおしまいよ
・メダルまで中抜きしてスカスカになってるのは流石コンパクト五輪(笑)
・過去にメダルを何個も獲った選手が重ねて首にかけてたら、擦れて剥げたという話は有名。
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
・過去にメダルを何個も獲った選手が重ねて首にかけてたら、擦れて剥げたという話は有名。
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
・交換求めたらよろしいのでは?
てかこんなことを公に晒すのをなんとも思わない姿勢は尊敬は出来ないな。
・薬品でも塗った?
・金ケチったのか?
純金ではなくメッキなのは有名な話だけど、元々結構簡単に剥がれるもんなのか、東京五輪のが特別剥がれやすいのか

ケースに入れて保管して、かじったり傷つけたりしないでくださいって書いてあったけど?
もし金だったらすぐ剥がれるよw
きったねぇしくせぇからな
ほんと教養がないな
天安門
じゃあ剥げるまでなんかやったんだろ
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
酒入れる金杯だってこんな簡単に変色して剥がれねえんだけど?
反省しろ馬鹿どもが
磨いたんだろ
ちなみに銀製なのはケチってるんじゃなくて途上国開催への配慮な
頭がハゲてる人は擦り過ぎが原因なのか…
元々基盤の再利用だから
純度は低いでしょ
まず大事なメダルを爪で削るか?
そういうところだぞ
表面に何か処理してあったのか?
オマエ、アホだろw
腐食するわ
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
普通こんな風にはがれないだろ
メダルまで中抜きしてやがる
(まさに怪我の功名
中国なら自分でガリガリ削るまである
金は酸素と結合しねーよ
外周を一回り削って
削りカスを売るとか普通にやるだろうね
じゃあ食えよ
ドバイでオリンピックとかなら純金で作ってくれるかもな。
メダルは経年劣化するもの 大事なのは金メダルとった事実
またチーゴキの美談かよww
電通「うちが予算使い切ったから金メッキですらないゾ」
コロナ対策もできない
そういう国だよ
まさか金メダルの素材が金だと思ってた…?
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
こいつらの思考は名誉<金だから
メッキだからな一つ勉強になったな
もうだめ猫の国
youtubeに金メダルが出来るまでってのでちょっと工程載ってたよ
うすすぎだろwww
市長が噛んだら
剥がれるw
関係者なら誰でも知ってる
おまえの祖国よりはマシw
昔は純金だったららしいけどね
や○おんはこのネタ中国を世界中と書く悪質な印象操作してたから
それが早くも剥がれてるから話題になってるんだぞ
お前の反応がうけるわ
中国人ってほんと常識ないんだな
中抜きしすぎてメッキなのかwww
製造過程でミスがあったとしか思えんが
馬鹿かこいつら
メッキなんだから簡単に剥がれるぞ
もともと傷つき安いから自分の歯形付けて唯一無二の物にするアピールだからな
それを関係ない他人がしたのが意味不明だっただけで
電通様の五輪なのに勘違いしてるスポーツ馬鹿滑稽だな。お前らはお得意様に見せるための動物園だって事、自覚しろよ😎💴🤝👳♂️
また新しいことを知れたわ センキューチャイナ
剥がれねーです
メダルのメッキまで剥がれたか
メッキってのは細かい穴が開いてるから空気に硫化物が含まれてるとそうなる
引っ越した方が良いぞ
生活に余裕が出てきて、雑学やら他の文化的要素に目を向けるようになるからなw
ここにも無知がいたわw
噛んだのも交換するくらいやし
クソ雑に扱ってたんだろ
本これ、中抜きにいくらかかると思ってんだよバカヤロー
いやそれは五輪では普通なんだが
メダル廃止にしたって良いと俺は思う。
さすが中抜き天国日本
開催国なのか?
過去にもハゲた例あったはず
流石にいちゃもんだと思うわ
丁寧に扱わないと剥げるに決まってんだろ
IOCに言えよ
ぞんざいに扱う物でも無いんだから交換だろ
明らかな品質異常だよ
また7次受けとかに単価100円くらいでやらせたんじゃないのかと
それな
オリンピックの金メダルには24金の純金が使われています。
そして24金メッキは軟らかいので剥げやすいです。
それこそぶつけた瞬間剥げることもあります。
また一つ賢くなりましたねw
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
これが特ア以外なら日本やっちまったな…ってなるんだが
任された工場は誇りを持ってやってるでしょうに
外部に製造を依頼しないと作れない国でもないし
はちま起稿 2018年8月29日
東京五輪「メダルに使う金属が足りないから寄越せ!」⇒粗大ゴミの処理にめちゃくちゃ便利だと話題
東京五輪織委員会 2020年9月24日
東京2020メダルを製造した熟練工の技術 回収した小型家電を原材料に造幣局が製造
中国製のメダルだったのだ
同じような声が沢山上がれば交換対応になる可能性もある
この人だけなら乱暴に扱っただけだろで終了
おまえメッキと金箔の区別がついてないだろ
中国人は金が大好きだから詳しそうだけどなw
それより日本人で無知晒してる奴が多いのがショックだわ
大事なメダルを無関係のオッサンが噛むか?
そういうところやぞ
日本にはチョコメダルだと思って齧った市長がおりまして…
組織委員会「造幣局の熟練工が作りました」
東京五輪織委員会 2020年9月24日
東京2020メダルを製造した熟練工の技術 造幣局が製造
純金で金メダル作られたことなんて無いけどなw
金メッキの質はケチったかもしれんが。
そこらの金メッキ製品でもこんな簡単に剥げねぇんだからwww
世界中が中国にあきれてるよ
18Kでも剥げるんだから、24Kなんかフニャフニャだろw
そういうの知らん奴が多いのは悲しいわ
どうせ契約か派遣だろ
金を貼ってるわけじゃない
だから本当にはがれてて、下地処理が悪いと言われたらその通り
中抜きしまくってそうだし
ぶっちゃけ技術力を疑うね。
再生金属とか関係ないでしょこれ
中国産の化粧品とか触ってる手で触ってるんでしょ…?
何が入ってるかもわからない化粧品とか使ってるんだし、そんなもの触れた手で触ってたらなぁ…
中国程度の教育レベルで理解するのは難しい
純度が高い金は指で曲がるくらい柔らかいのを知らんのよ
アホみたいな文句言ってくる奴にはいっそ本当にコインチョコに紐付けて交換してやれよ
偽物扱ってるのを自ら告白するスタイル草
柔らかいから何なんだよ・・・
そもそもメッキが簡単に剥げたらメッキの意味がないんだよ
下地をしっかりさせて金メッキすれば、こんなことになりようがない
明らかに作る側に問題があったとしか思えない。
そんな事も知らないのか蛮族はw
偽物って・・・
こういうジャンルがあることも・・・まあ知らんか。
技術誇ってたのにメッキ一つまともに出来ないのか・・・
ん?同レベルって事?そうだね
んなもんわかってるに決まってるでしょ
その上でこんな低品質のメダルありえないって話よ
純金じゃねぇなんて知ってるだろ
手で擦ったくらいでぺりぺり剥がれが広がったら
定着もキチンとしてねぇってこったよ
被爆したんだろwwww
死ねwwwwwwwwwww
シルバーに酸化防止やホワイトゴールドの色補正にパラジウム使ったりさ
けっこう多いのがクロムハーツのシルバーに22Kのメッキしたりとか、そういうの普通にあるんだけどね…
見えてるのも銀じゃないし、金がうまく定着してない
わりと平らな面からガッツリ行ったな
高洲と一緒に大騒ぎしてたおじさんが噛んだメダルと一緒にこいつのメダルも交換してやれよ
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
どんだけネトウヨ発狂しとんねん・・・w
うーん・・・どこが作ったんだっけ?
正直コレはメッキ屋がやっていいことではない・・・
お前がパヨクの中国人なだけだろ
日本製品は壊れないぞ
物としての価値を重視するならメッキが剥がれないように保存しておけば良いと思う。
つまりは金のメッキ工程が杜撰で定着できてないってこと
そしてこれはその一層が剥げてる
んで、これは本来剥げちゃいかん。
剥げないようにやるのがメッキ屋の腕の見せ所なんだから
どんだけ日本が嫌いなんだお前ら?
つか金メッキはこんな簡単には剥がれないよw
いい加減この日本製のメダルが不良品ってことを認めなよw
奴らに漆塗りのお椀で飯食わせるようなもんだ
駄目なもんを駄目と言ったらパヨクて・・・・
こんな簡単に剥げちゃいかんよメッキは。
小判の金の量どんどん減らしてった徳川に同じこと言えよw
他の国からクレーム来てない時点で察しろよw
完全に金の層が剥離してる
普通はこうならないように下地処理をした上で定着させるもんだが・・・
国力落ちれば技術まで落ちるのか
2020年6月20日
マニュアル残せぬ五輪メダル 技術の極み
製造を請け負った造幣局「紙で残せるようなものではない」
今の時代、同じこと起こって拡散される日も近いと思うがね
組織委員会「造幣局の熟練工が作りました」
東京五輪織委員会 2020年9月24日
東京2020メダルを製造した熟練工の技術 造幣局が製造
メイドインジャパンの今を象徴してるだけだろう
昔はしっかりと人材にも技術にも投資してたからな
テラ庄や ピコ庄や
ジャイアント地主 マイクロ地主 スーパー地主 サブ地主
テラ地主 ピコ地主
国体自体がメッキだしwwww
紙で残す必要もなさそうだな。。。
ぶっちゃけカンに頼ったいきあたりばったり手法だからムラがあるんだろう・・・・
オリンピックのメダルを中国に頼むわけないじゃん素材から国産リサイクルなのにw
起きてないよね?w
だからそのうち起きるんじゃねぇのっていってんだろ・・・?
今鼻息荒いやつは落ち着いたほうが良いぞ
地金に少しずつ圧を強めて3回プレスその間、800℃で15分間焼かれ、すぐに水で冷やし皮膜を除去→
銀メダルをシアン化金カリウムとシアン化カリウムを溶かした液に入れ電気を通す→一瞬で金メダルに
→さらに金を付着させるために金メッキ液に約2時間浸して完成
五輪終わってどんだけ時間経ったんだよw
こんなメッキじゃ製品として使えんよ
メダルはかなりの個数つくるから粗悪品があるのもおかしくないようには思うが、それをしないのが技術力だろうに・・・
まだ一月も経ってないが・・・?
噛んでもハゲないのに不思議だなぁ
うーんこれは・・・・
一月近く経って噛んでる選手からも何も言われてないよな?
コロナチャイニーズだけなの不思議だな
中国人選手「はい」
中国の大気汚染にやられて化学変化したんじゃね?
中国「メダルのメッキが剥げるアル」
きもいわー
まあ中国なら王水の蒸気があると言われても驚きはせんな
はちま起稿 2018年8月29日
「メダルに使う金属が足りないから寄越せ!」 ⇒ 粗大ゴミの処理に便利だと話題
東京五輪織委員会 2020年9月24日
東京2020メダルを製造した熟練工の技術 回収家電を原材料に造幣局が製造
金なのに?
保証期間過ぎると返本交換出来なくなるからな
銀メダルは純銀のみ
金メッキを剥がせば銀メダルになるのかなw
どっちも信用ならんくて草
やつらがそんな律儀な連中ならなあ
せいぜい消し炭になるくらいしか能がねえだろ
キムチ臭いんだけど
ほんとにチョコでいいだろ
分を弁えろ痴れ者が
世界には3ヵ国しかないんか?
先進国以外は鍍金でもいいって聞いたことはあるが…
事前に愛知のアホに齧らせて試せよ
北朝鮮の人かあw
意味わからん、メッキのアクセサリーなんて山のようにあるし、普通に取り扱ってるだろ。
あ、そういう所行く経験ないんだな。
愛知のアホ並にアホだなお前
100年位以上前に純金メダルなんて絶えたわw
そろそろパラリンピックの中国代表選手が意図的に作られた欠損ボディでないことを祈るばかりだわ
はちま起稿 2018年8月29日
「メダルに使う金属が足りないから寄越せ!」 ⇒ 粗大ゴミの処理に便利だと話題
東京五輪織委員会 2020年9月24日
東京2020メダルを製造した熟練工の技術 回収家電を原材料に造幣局が製造
そんなことも知らんのか
世界はお前等の撒き散らしたコロナで禿げが続出してんだぞ
被害者にはならない、一生加害者
「メッキなら別にそんなことする必要は最初から無かったね」って東京五輪だけ純金だとでも思ったの?金メダルだけは何処で開催される五輪だろうがメッキですが…メッキに使う為に集めてたんじゃないの?オリパラ合わせて幾つ金メダルが用意されているのか知りませんが純金なら幾ら掛かるのでしょうか?
マニュアル残せぬ五輪メダル 技術の極み 携わったのは造幣局(大阪市)の職員20人ほど
東京五輪織委員会 2020年9月24日
メダルを製造した熟練工の技術 回収家電を原材料に造幣局(大阪市)が製造
今回の五輪は日本の恥でしかなかったな
圧写係の技能長・冨岡省太さん(46)と仕上係の作業長・坂和也さん(57)が、中心的役割を担った。
装金課の岡田課長補佐(48)は「職人芸を持った我々にしか作れないメダルじゃないですか」と誇る。
坂さんも「1枚目も、5千枚目も、同じ輝きに仕上げることを求められた」と苦労を明かす。
馬鹿なの?ww
ガンプラ以下のメッキとか
阿呆なん
将来の語り草
はちま起稿 2018年8月29日
「メダルに使う金属が足りないから寄越せ!」 ⇒ 粗大ゴミの処理に便利だと話題
東京五輪織委員会 2020年9月24日
メダルを製造した熟練工の技術 回収家電を原材料に造幣局(大阪市)が製造
∀放映同時に買ったハリー専用スモーのメッキ、未だに剥げてないからな
80年代くらいにアメリカ製の部品だけはやめとけって言われ始めた時代があった。
中国で出回ってる偽金メダルとすり替えられたりして
君の教育レベルで理解するのは難しいだろうが
金が柔らかいこととメッキの剥がれとはなんの関係もないんだ
交換できるシステムあるみたいだから交換すればいいのに
メッキだとすぐ剥がれるから、金張りにすることになってるのが常識だろ
盛大な勘違いな
皆から、集めてたじゃないかw乞食みたいにw
マトモなメダルが出来るわけないだろ
金張してあるから素地の銀でなく銀と結合している部分が見えてるんじゃないの?
リオ306種目→東京399種目
団体戦も増えててメダルの数とんでもないことになってるから、
今はメッキで作ってもいい事になってる。競技水増しのツケ。
アホかな
元がゴミだろうがなんだろうが、ちゃんと処理すれば普通にメダルとして使えるし、そもそもメダルとして使えるものだとIOCが判断したからこうしてメダルになってるわけで
2021年東京オリンピック 399種目 金メダル27個←史上最高!
さすが日本製だな、すぐ壊れるからな
↓
2021年東京パラ 539種目
競技数自体は毎回のように増えてるよ
特に東京五輪は男女混合競技が増えまくったけど
やだぁ
貧乏くさい
同類だと思わないで欲しい
許可が出たからとかの問題ではなくて、発想の問題だよな
物乞いだけはするなよw
原因これだな
男女混合だの団体だのと水増ししてメダル20枚以上もらえるサッカーだけで4種目あったり
そりゃゴミメダル配るしかないわな
基盤を取り外して金を集めてたのにな
本当に企画考えた奴はアホだわ
安物を作る事しか出来ないんだよ
中抜きするために余計な作業考えただけなんで
簡単に剥がれるかい
傷が付いたら動揺もするし悲しむのは当然の事だろ。責めたり嘲笑うのは間違ってる
それ以前は6mgおよそ10センチ四方金箔裏表2枚分(東京五輪メダル直径8.5センチ)以上の
金の使用が義務付けられてた
一競技一枚で十分やろ
乱発するから河村に喰わせる奴とか出てくるんやで
情弱乙ですな
貧乏臭いってリサイクルって言葉を知らんのかな
それに、それでかかる税金が抑えられるならそれでいいじゃん
そもそも金だって他国からの輸入に頼っているわけで、日本のリサイクル技術が進んでいることを示すには十二分なパフォーマンスだと思うが
物乞いて
元々廃品回収はどこの自治体でも何年も前からやってるけど
金だけじゃなくレアメタルが世界的に不足してるからね
ちょっと違う
日本の金属加工技術とかは高い
こういうのは素材が悪い
最近はネットでここればっかだな、日本叩いて中国持ち上げ
ある意味本物使ってる証拠だろ
泣くな中国人。世界はお前らが撒いた武漢肺炎で苦しんでお前の悲しみなんてカウントされないだよ。早く滅んで中国
過去にメダルを何個も獲った選手が重ねて首にかけてたら、擦れて剥げたという話は有名。
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
過去にメダルを何個も獲った選手が重ねて首にかけてたら、擦れて剥げたという話は有名。
まさか純金製だとでも思ってたのか?いちいち日本に喧嘩ふっかけてくるんじゃないよ。
日本の中抜きメダルじゃなかったらな
安い金メッキは純金じゃないから硬いけど純金メッキだと爪で傷がつくんだが……
金の硬度は爪より低いぞ
はちまも中国を見習え記事ばっかだし
明らかに編集入れてるじゃん
「傷がつく」と「剥がれる」の違いも分からないガイジさん...
品質なんぞたかが知れてる。先進国基準で考えるなよ可哀想だろ。
自称先進国は糞すら酒にする技術をお持ちですもんね笑
このサイトも腐ってんな
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
材料は主にスマホの電子回路から取り出された金なのでその・・・お世辞にも純度が高い訳じゃないのだ
だーかーら金メダルかじり虫が傷つけると組成が脆い事が暴露されるから怒られたというのに
ちゃんと加工されてればね
黒ずみは蒸着面まで削れてるんだろう
交換必須レベルの欠陥品
ここんとこ毎年のように記念金貨銀貨出してるの御存じ?
そんなに簡単に剥がれるならもっと沢山クレームくるだろ
この画像を公に晒すな、とか日本にいちゃもんを付けるな、ってコメントしてる人頭悪すぎないか?
これは〜だから正常なもの、みたいに注釈を付けた上でそう批判するのならまだしもその文言だけを相手に示すのってもはや誹謗でしかないよね
ただ援護するだけの操られ人間が居るからこそつけ上がる人間も居るんだぞ
クソゴミ過ぎて誰も買わない悪金の話?
それ悪いけど日本の衰退象徴してるだけだから恥そのものだぞバーカwww
これ以上恥晒す前に死ぬのをお勧めするよw
キモすぎで草
六四天安門w
メダルの凸部分ハゲるなら分かるが今回は凹部分だからメダルが当たってーって言い訳は出来ないし。メダル当たるなら線状に跡残る
可能性としたらメッキ加工前の処理が甘くてy汚れが付いてて剥がれたかもね
メッキが薄いと特に起こりやすい
メッキ前の洗浄が甘かった可能性
金メッキが剥げて地金が出たと思ったぜ。
こんなのはあるあるよ。
中華のエラー品だと思えば分かり易いか?
ムラがあるんじゃない?
「なんかもうめんどいからこんなもんでいいか・・」っていうヒューマンエラー的な
磨いた跡じゃ無いんだよ
説明も無しにアホ呼ばわりしてるガイジ発見
メッキ前の処理が適切じゃないとメッキが上手く付かない
シミみたいな痕は油分が付着して可能性有る
品質をケチったのかもな
表面の金がはがれる確率はどこの国のメダルでも同じでしょ。
このシナ人が本当は強い衝撃で削れたのに、すぐ削れた事にしようって反日思想でSNSを投稿したんでしょ。