• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









1 つらい気持ちを否定してくる
2 人格を否定してくる
3 いつも被害者意識が強い
4 いちいちマウントを取ってくる
5 「あなたのため」というアドバイスが多い
6 人格を決めつけてくる





自己肯定感を下げてくる人、現状に不満があっても変わる自信がないから、
他人を下げることでプライドを保とうとするタイプが多いよ

もし周りにこういう人がいたら、全力で逃げるか、心のバリアを張ってね。














この記事への反応



ほぼ元夫やん

こうゆう人にはなるべく近付かないようにしてる…

私の親じゃん

③以外当てはまるお局様に新人の頃いじめられたけど、数年後に会ったらなーんだ、この人ただの自己防衛じゃんって思った過去
敵を作らなきゃやってられない人もいるって知ったわ
でもね、いじめられて、ハブられると辛いんだからね


まんまうちの母親

「自分がいつも正しい」を周りに押し付けてくるタイプのバカ

1や4、5辺りはたまに意識せずやってしまって自己嫌悪で凹む時がある。気を付けねば…(´Д`)

あと、、相手の過去の失敗を掘り出してきてみんなに言いふらす人
どうしても仲良くなれないし、仲良くしたくない


うちの上司が全部当てはまってます。

俺の親全部当てはまってて草



こういう人とは距離置くのが一番だな・・・




コメント(174件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:01▼返信
宗教じみたことをすぐ言う、も
2.投稿日:2021年08月24日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:02▼返信
いらすとやムカつく
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:03▼返信
ツイフェミじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:03▼返信
ひろゆきの悪口言うな!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:05▼返信
フェミニストやクレーマーにいそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:06▼返信
ひろゆきさん……
堀江さん……
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:06▼返信
ウソを見抜く技術
ジャイアントウソを見抜く技術
マイクロウソを見抜く技術
スーパーウソを見抜く技術
サブウソを見抜く技術
テラウソを見抜く技術
ピコウソを見抜く技術
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:07▼返信
ウソを見抜く力
ジャイアントウソを見抜く力
マイクロウソを見抜く力
スーパーウソを見抜く力
サブウソを見抜く力
テラウソを見抜く力
ピコウソを見抜く力
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:07▼返信
在日やんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:07▼返信
自己肯定感って言葉ほんと大好きやな君ら
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:08▼返信
「仕事出来ない」は人格の否定じゃねえだろw
こういうこと言い出す奴って漏れなく馬鹿だよね(知能が低いと言ってるだけで、人格は否定していない)
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:09▼返信
クラスの女子に一人は絶対居るタイプ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:10▼返信
辛いのは大変なのはお前だけじゃないとかよく言うよね
みんなが辛いのとそれを同じ防御力で耐えられるかどうかはまた別だと思うんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:10▼返信
日本に対する韓国そのものだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:11▼返信
要は揚げ足取りが大好きなマウントクソ野郎だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:12▼返信
自己肯定感って言い方が気持ち悪すぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:12▼返信
ぜんぶ感情的になった時の女やん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:13▼返信
ぴゅーたん…
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:14▼返信
お前らじゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:14▼返信
メンヘラ女の大好きワード 自己肯定感
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:15▼返信
それ自体決めつけやんけw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:15▼返信
俺だわ
だから部下から嫌われるのか
まあ俺だけの責任じゃないだろうけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:16▼返信
誰もてめーに興味なんてねーよww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:17▼返信
仕事できないは人格じゃないだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:18▼返信
なんだろう、オイラの名前挙げるのやめてもらっていいですか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:18▼返信
お前自身が6番でワロタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:18▼返信
何も成し遂げてない馬鹿が一丁前に自己肯定して何になるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:19▼返信
なにもできないのに自己肯定感だけ持ってる奴いるけどよくそんなメンタル保てるよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:19▼返信
ひろゆきだな
あとうちの親父もこのタイプ
息をするように常にマウントを取ってくる
百害あって一利なし
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:20▼返信
なんちゃって心理学のこころ爺じゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:20▼返信
お父さんお母さん助けてください
ちっちゃい頃褒めてくれなかったから
僕は今承認欲求が暴走しています
正論ばかり言って
人に「いいね」ボタンを押してもらおうとしてます
本当は
生まれただけで「いいねボタン」押してほしかった」
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:21▼返信
まんさんいちいちマウントとるのやめなよ😅
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:21▼返信
嘘松ツイートで自己肯定感高めようぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:21▼返信
自己肯定感が強かろうが弱かろうが、ウンともスンとも言わなかったら攻撃して来るのが人間だよ
結局構って欲しいんだし
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:21▼返信
他人の意見なんて無価値だと思うようになってから
割と生きやすくなった、言われてもあんまり気にならない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:22▼返信
サバサバ系が苦手な理由分かったわwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:23▼返信
6 人格を決めつけてくる
>他人を下げることでプライドを保とうとするタイプが多いよ
ブーメラン芸?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:23▼返信
>>28
基本的安心感と言うやつだよ
幼少期から愛されてない奴は常に他人からの承認を求める
へりくだれないプライド肥大化した奴は注意やら馬鹿にしたりやらで自尊心を満たそうとする
でも心に穴が空いているからいくら他人をsageても一瞬しか満足出来ない
今何にでも口出すひろゆきを見ろよ
頻繁に攻撃してるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:24▼返信
>>32
スリムクラブ乙
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:24▼返信
ツイッターでよく言われてるけど自己肯定感ってそもそも何なの?
そんなに自分が自分にとって良いか悪いかなんて気にする?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:25▼返信
こういうしょうもないツイートを喜んで引用するような馬鹿にはならないようにしないとな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:25▼返信
1番は程度によるけどネガネガしてる面倒な奴だったら言っていいわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:25▼返信
自分以外ゴミって思っとけば楽だぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:26▼返信
仕事できないが人格否定…?
確かに辛辣な言い方だけど、それは違うだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:26▼返信
>>44
ひろゆきみたいになりそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:27▼返信
JINの掲示板住人共だなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:28▼返信
他人にレッテル貼るやつ、という意味ではネタ元のやつも同類なのでは?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:28▼返信
面白いとか好きとかポジティヴな感情を否定してくる奴もヤバイね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:29▼返信
批判してるのは頭の悪い人
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:30▼返信

これだけ揃うなら間違いなく否定されてる奴に原因がある
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:30▼返信
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:30▼返信
口を開けば愚痴ばっかり文句ばっかりの奴に対してははこんな態度になるで
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:30▼返信
結局どこいってもこんなもんかー
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:31▼返信
そして結果として、現実で通用しない甘っちょろいガキができあがるわけですわ^^
肉体も精神も、ボロボロに疲弊した後で超回復して強くなっていくものなんですよ
死ぬまで甘っちょろいことを言い続けて、弱弱しいメンタルと貧弱なカラダでいなさい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:31▼返信
こういうのってなんやかんや合ってることが多いけどこれはマジで意味わからん
ただ自身が過去に言われて根に持ってること出してきただけだろこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:32▼返信
「サイコパスな人あるある」
「自己肯定感を下げてくる人あるある」
次のネタは何だ?
ネットの風紀を良くしようみたいな取り組み?
官僚どもはもう少しマシな施策を考案しろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:33▼返信
エネルギーヴァンパイア
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:33▼返信
仕事できない

人格否定?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:33▼返信
は?そんなのいちいち気にすんなよ。自分の豆腐メンタルが悪いだけで、相手に完璧を求める時点で馬鹿。なんでも人のせいにすんな。スルースキルを身に着けろ。それで全て解決。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:33▼返信
親がこれだったんだよなぁ、事あるごとに言われまくった
そのせいか、自己全否定しかできないまま大人になって、今も地獄だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:33▼返信
つまり私を気持ちよくさせろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:34▼返信
だから雑魚なんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:34▼返信
被害者意識強い人が嫌だけど自分は被害者面してもOKなんだね
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:35▼返信
「仕事できない」と面と向かって言われてるやつを未だかつて見たことないんだが
言われるレベルってのは本当に出来てないんじゃないか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:35▼返信

まあ、本当に無能な奴にこういう事を言っても無駄
言って改められるならとっくに普通レベルになってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:36▼返信
こういう連中は自分の成長より他人を蹴落とすことばかりで停滞するんだよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:37▼返信
自己肯定感なんてただの実力の伴わない自信過剰だろ
結局は他人がどうこうより、お前が実力不足なのが悪いだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:37▼返信
※65
俺はある
それで知り合いは転職して結果的に年収もあがったしよかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:38▼返信
自己肯定感が下がるってなに?
周りの言動で自己固定感が下げられるとか意味わかんないんだが
そういう人ってよほど自分に自信が無いんだろうね
生きててつらくない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:39▼返信
自分が強く生きていれば関係ない話だと思うが
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:39▼返信
このツイートがそもそもマウント取ってるのに気付いてない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:39▼返信
専門家ってのが一番否定してくんだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:40▼返信
結局逃げてるだけの雑魚かよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:40▼返信
親ガチャのハズレじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:41▼返信
Twitterで自己肯定感を高めているんだね😢
可哀想に
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:41▼返信
スーパーマウンターひろゆき
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:42▼返信
>>41
自尊心、プライドの事だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:42▼返信
バカは自己肯定感なんか持つな。迷惑です
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:42▼返信
大人同士の場合ならまだ耐えれるだろうけど、大人と子供の場合だったら子供の人格が歪まされるんだよな
こういうことできる人は、弱い相手にしかまずしないからね
そこから逆襲くらっている人を逆に見たことがないわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:45▼返信
この人も全部当てはまってるやんけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:46▼返信
このマウント取ってくるとか言ってくるやつがわかんない
話題のことで知ってることを話したらマウント取ってくるとか言い出すやつにはお前が第一人者やでって言ってればいいのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:47▼返信
>>70
見事に当て嵌まってて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:47▼返信
相手の人格を決めつけて否定しマウントをとってアドバイスしてるツイートですね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:48▼返信
MBTIでいうと不健全EJ型とETPに注意
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:56▼返信
5,6以外当てはまってる同僚いるよ
必ず否定から入る人って生きるのつらそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:57▼返信
言いたいことはわかるが「仕事が出来ない」は人格否定ではなくね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:58▼返信
まぁ、そういう人もいるけどさ、
この程度の言葉投げられて言い返せない弱い耐性の人も 少し強くなろうよ
こう言っちゃなんだけど、人の生業ってどうやってもコミュニケーションが必要なんだよ
言葉一つにいちいち傷ついてたら生きていけないし、こうした「弱くていい」っていう考え方を
大前提にするように喧伝され、弱い人の数が増えてしまうと
人という種としてはまずいことになる
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 19:59▼返信
※70
まさに自己肯定感を下げてくる人で草
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:00▼返信
一言いえるのはプロマウンターは本当に面倒くさい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:04▼返信
お前らじゃんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:04▼返信
いつも新しい職場で初対面だったり、ほぼ会話した事無いような相手にも6をされるんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:06▼返信
これははちまをやめろという記事だなwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:07▼返信
こういう精神科モドキが一番自己肯定感を下げてるんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:07▼返信
気分や考え方はある程度伝染するし、
それが長期間になると人格をも大きく変える結果になるというのが、心理学の今の定説みたいだからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:10▼返信
>>78
プライドとは別だよ

自分はありのままの自分でいいってのが自己肯定感
プライドは自分はこうあるべきって思い込みの方
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:11▼返信
サバサバ?ツナツナじゃね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:11▼返信
要するにもっと私を持ち上げろ褒め称えろ批判はするなってことか
おめでたいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:17▼返信
はちま民やん・・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:19▼返信
ん、まあ有る有るだけど世の中いろんな人が居るのさ
それが言う一つ一つに凹んでいてもしゃーないべ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:21▼返信
「真似する人の心理」が知りたい
マウント取って来るくせにすぐ人の真似すんの。結構いるんだわこういう人
んで真似したことを得意げに見せびらかしにくるの。あれほんと意味不明
なんで真似するのか聞いてみたら「自信がないからだよ」、まあそこまではわかるよ
でもなんで真似した後に「フフン」って顔するのかその心理がまっったくわからん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:22▼返信
※101
いいものを取り入れるとか環境最適の最たるものじゃん
優秀
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:23▼返信
なんだ俺の事か
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:24▼返信
※101
普通の人なら真似した時点で自分が下だって気づくんだけど
なぜか真似して得意げになる人ね、いるいる
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:25▼返信
そもそもこれ自体が人の人格決めつけじゃん
結局そういう自覚がないやつが一番の害悪なんよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:30▼返信
まあマウント取る人って
「自分は認められてない」ってわかってる人だからな
だから認めろ認めろ言うんやわ
劣等感が手に取るようにわかるんで何かあった時にそこを突いてやるとめっちゃ効くんだよな
気が強いくせになんで自分の弱点を簡単に晒すのか
そこが意味不明なとこだけど無意識なんだろな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:30▼返信
家の母と姉がコレだった、あらゆる会話がこの調子。
父親は家に帰らなくなり、俺も大学入学を期に30越えても実家に寄りついてない。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:33▼返信
少なからず誰にでも当てはまるよね
認めたくない奴がこの手の分析に精を出す
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:33▼返信
みんなすなおだなー
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:33▼返信
これ一つもあてはまらん奴なんておらんやろ
理由つけて人のせいにしたいだけやんけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:34▼返信
関わらない選択はお前にある
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:36▼返信
この6つに「指示待ち」が加わるだけでモンスター社員と化す
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:39▼返信
あるあるのつぶやきは2.8万いいねなのに、
宣伝の本のいいねが150ぐらいしかないの草
114.ネロ投稿日:2021年08月24日 20:40▼返信
見下す価値のみの人間か。
俺の人生ではかなり多く見たな。踏み台にもしたし。
ま、当たり前やけどな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:43▼返信
>>1
※言われてる奴らに人格に問題がある

も追加で。
普通のまともな性格ならそんなこと言われないっていうの知らねーんだな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:49▼返信
ひろゆきやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:58▼返信
2で3になる人に1と5をぶつけ最後に6でとどめをさしたい
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 20:59▼返信
お隣の国のあいつらのことやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:05▼返信
俺の親じゃんw
単体じゃそうでもなくとも
1→5→6→2みたいな感じにコンボでくるんよね
あと価値観の強制とかしてくる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:10▼返信
>>115
普通のまともだった人がある日現れた人間に一方的に言われてる光景とか見たことないんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:11▼返信
かわいいじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:18▼返信
そうやって、テメエに甘い人間だけ周りに集めてるような人生だから、
ちょっと何か言われたぐらいで揺らぐような自己肯定感しか得られないんだよ

気付けよ無能
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:20▼返信
ステマかよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:20▼返信
こいつ自信が3じゃん。2もかな?
こいつに自己肯定感を下げてくる人と決めつけられても「でも自分が悪いし…」と思わなくても大丈夫w
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:21▼返信
もはやすべてがどうでもいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:22▼返信
※5
それな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:28▼返信
正しいとか間違ってるとか以外の部分で鬱陶しいタイプではあるな

上司にいると苦労しそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:30▼返信
>>122
いいこと言うじゃん…。一緒に砂浜走りたい…!
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:36▼返信
お前らじゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:43▼返信
>>1
高慢ちきバカ女
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:48▼返信
ンモー、いつものダイマ(´・ω・`)
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 21:53▼返信
というか、そもそもSNSなんてやらければよくねって話だが
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:10▼返信
これやられた程度でどうやったら自己肯定感下がるんだよ
逆にすげー難しいだろ、なんかマル秘テクニックでもあんのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:20▼返信
>>120
体育会系の部活の先輩が偉ぶってアドバイスしてくるのは大体こんな感じだぞw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:24▼返信
>>134
コメンテーターになったプロ野球のOBが番組中で不調な選手に向けてアドバイスする内容を思い出すと、かなり一致してるな笑
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:26▼返信
>>133
立場が上の人から日常的にこれを繰り返されたらそうなるんじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:34▼返信
>>128
俺もお供するわ。そんで>>122を干潮の砂浜に頭だけ出して埋めて
潮が満ちて来て泣き叫ぶ姿を見て楽しもうぜ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:38▼返信
この本の宣伝をしてください、

という案件です



誰でもあるあるを書いてるだけのゴミ本です
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:39▼返信
この本の宣伝をしてくださいよ、

という案件です



誰でもあるあるを書いてるだけのゴミ本です
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:39▼返信
この本の宣伝をしてください、

という案件ですよ



誰でもあるあるを書いてるだけのゴミ本です
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 22:39▼返信
この本の宣伝をしてください、

という案件です



誰でもあるあるを書いてるだけのゴミ本ですよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:02▼返信
コリアンの特徴じゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:07▼返信
会社でほぼ毎日顔合わせるから距離置けないんだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:09▼返信
全てコンプリートしたひとでダメだった
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:14▼返信
血液型占いと一緒やな。つまらん記事
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:15▼返信
自分は違う、被害にあってる側と思って発言している人は既に『被害者意識が強い』に該当する
そしてそれを主張するとき、多くは『相手の人格否定』や『決めつけ』などが当てはまる
ぶっちゃけこの特徴は見方を変えれば多くの人に当てはまる内容でしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:16▼返信
これ、日常生活でこのような経験がありませんかと問われて、ほとんどの人が経験がある奴
占い師なんかに言われると、あの占いの先生スゴイ、なんで私の事がわかったのか、てなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:30▼返信
友達に
5 「あなたのため」というアドバイスが多い
だけ当てはまってない子がいたな
なんていうか、自分と他人の区別がつかないマウントが多かったな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月24日 23:31▼返信
身に覚えのある奴がいるんやなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 00:05▼返信
勝手にマウント取られてるって思い込んでるやつが3みたいに被害者コスプレしてんじゃんw
自分らがうざいって自覚あったんだw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 00:26▼返信
毒親はえてしてこれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 00:27▼返信
>>134
だから?お前大丈夫か?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 00:27▼返信
>>120
ないよ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 00:28▼返信
既に下がり切ってる自己肯定をどう下げろというのだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 00:47▼返信
仕事に関しては、自己肯定感を持ちたいのなら
客観的な視点を持った方が良い
今の自分がどれだけのスキルがあって、どういう企業に転職が出来て、年収は中央値よりも上なのか下なのか
実力もないのに自己肯定感だけ強いモンスターが多いから、客観的な視点はマジで重要
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 00:51▼返信
これ若い奴も多いんだよ
何故か金持ちにも多い
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 01:01▼返信
ここに書き込むようなヤツはだいたい当てはまってるだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 02:07▼返信
解決方法を知ってる人からみたら
解決できない奴を見るとイライラするんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 02:16▼返信
会社の部署によってこういう管理職がいると潰される新人をよく見てきたわ
退職したりで有耶無耶になるけど、自分を上げる為に他人を下げる人間少なく無いし社会的損失は地味に凄そう
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 02:27▼返信
こんな人間に限って距離取ると無視されたと恨んでくるから救えないんだが
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 02:33▼返信
6.大阪育ちだから面白いよね

↑それ大阪人が「大阪人はおもろいで~。子供の頃からお笑いできんねん。お笑いが当たり前やねん」と自分たちで言いまくってきたせいでは?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 04:13▼返信
自己肯定感を下げているのは常に自分だけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 05:26▼返信
こいつ自身が3と6に該当してるやん
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 05:30▼返信
>>101
それもお前に出来ることは俺にも出来るんだぞ!お前より上だ!ってマウントじゃない?
自分に自信がないから、優れていると思われている人と同等以上だという存在になることで安心する
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:18▼返信
これを改善する行動とったらいじめに合いました
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:19▼返信
電子タバコを吸ってる奴が入っていないから
やり直し🤪🚬💭
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:36▼返信
>>115
言ってる奴の特徴の話なのに何言ってんの?
本気なら相当頭悪いよお前
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 07:37▼返信
要するに立憲・共産支持者で韓国大好きな人のことだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 08:37▼返信
もっと辛い人が大変な人が~っていう奴って恵まれてて普通の人生送れてるやつだよね
そいつ自身が悲惨な生い立ちのやつがこういう台詞を軽々しく吐かないし
こんなこと言ってるやつが辛い状況に身を置かれてどうしようもできなくなったら
簡単にメンタル崩壊するやつだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 09:45▼返信
このツイート自体が人格の決めつけで、私傷ついてますアピールというオチ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 11:43▼返信
まんまうちの姉だわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 12:36▼返信
こういうふうに自分が言われてるって感じる奴はただの被害者意識が無駄に高いダメ人間だと思うわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 13:43▼返信
これバーナム効果ってやつ? ほとんどの人が時と場合によって何かしら当てはまるんじゃないの
コイツ自身のこのツイートがまさに
3 いつも被害者意識が強い
6 人格を決めつけてくる
に当てはまってるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月25日 22:16▼返信
言ってる事は分かるけど、こう言う人とは距離取ろうって言う
弱々メンタルのヤツも同じくらいメンドクサイ

直近のコメント数ランキング

traq