PC版『コナステ DanceDanceRevolution』専用コントローラ制作プロジェクト始動
期間中に1,000台の注文で商品化決定
DanceDanceRevolution 専用コントローラ 制作プロジェクト始動!!
— DDRチーム【公式】 (@DDR_573) August 24, 2021
詳細はこちら!#DDR #コナステhttps://t.co/E3hs3lHcZG pic.twitter.com/lFQXEp62Jr
商品詳細ページ | コナミスタイル|KONAMIの公式通販サイト | DanceDanceRevolution 専用コントローラ
記事によると
DanceDanceRevolution 専用コントローラ
販売価格:17,380 円(税込)
PC版 コナステ DanceDanceRevolutionが遊べる専用コントローラが登場!
本商品は期間中に1,000台のご注文をいただくことで商品化が決定します。
商品概要
発売予定:2022年春頃発売予定
販売価格:17,380 円(税込)
仕様
←↓↑→ 〇 × L Rボタン
USB接続
Bluetooth Low Energy 対応(現時点での対応サービスはございません)
本体サイズ 約983mm×840mm
本体重量 約1.4kg
USBケーブル 付属無し
対応サービス PC版 コナステ DanceDanceRevolution
購入特典
コントローラ購入者特典楽曲パック
※ 購入特典は予約したKONAMI IDに対して付与されます。
※ 購入者特典の楽曲パックは、今後 購買部で販売される可能性がございます。
商品化概要
※商品化決定台数:1,000台
※受注受付期間:2021年8月24日(火)~2021年9月6日(月)
以下、全文を読む
この記事への反応
・マジかよ。まさか、2021年にガチで家庭用DDR復活させるとは思わなかったわ。
・素材気になるな
・これでたら家庭版で復帰したい気持ちある。流石にゲーセンではもうできない。
・おなじみいつものDDRコントローラーがまた出るのか……
と言っても初めて世に出たのは20年以上前だけど
・どんな感じの踏み味なんだろうなぁ…。ダブルセットを29800円で出してくれないかなあ…
・下の階の住人に怒られそう。
・PS5でお願いしますm(_ _)m
・長らくPC版の動きがなかったけど、とうとう本格始動ね。
とはいえ、やれる住環境の人もそんな多くはないよなぁ。
・PSのやつ持ってるけど他のゲームにも使える事が判明してドラクエとかこれで遊んでたな。
…めっちゃ疲れるけど。
・これでリングフィット並みにDDRが流行る流れ来てくれ!!
・専用コン縛りプレイする人も欲しがりそう…
・17,380円だから絶妙に微妙なクオリティの予感
・ACばりに硬ったいパネルにして、あとオプションで後ろにバー付けれる様にしてくれたら10万でも買う
DDRコン復活!?
昔のやつは結構滑りやすかった気がする
昔のやつは結構滑りやすかった気がする

iPadでブラインドタッチするようなもの
騒音で殺されそうになったけどw
ビーマニやDDR共にとうとう一度も遊ばなかったな
賃貸住宅の上の階で遊ばれたら地獄な予感
社会無意味 社場無意味 市会無意味 市場無意味
フライトスティックやハンドルコントローラーですでにクリアされてるから
チャレンジする人はいそう
普通にコントローラーでしたい!
うちアパートだから使えんけど
中古でも交換器で使えるの?
PC&スイッチでやっていくらしい
マットと下に敷く騒音防止のクッションあったけど、ゲーセンみたいな感覚は無理だったな。結局ゲーセンでしかやらなかったよ
市会価値調査会社 市場価値調査会社
社会意味調査会社 社場意味調査会社
市会意味調査会社 市場意味調査会社
社会評価調査会社 社場評価調査会社
市会評価調査会社 市場評価調査会社
ウイイレでスイッチングハブされた直後にこんな妄想言えるのスゲェなw
社会無評価 社場無評価 市会無評価 市場無評価
USB接続で普通に使える
PCのDDR風ゲームをやってる人からしたら必須
色んな種類のやろうと思ったら月額酷いことになんで
楽曲パックも別途買わせるなら買い切りにせーや
絶対YouTuberがやるやつ
OsuMamia→Etterna→StepMania→
初期しかやってないけど、初期の曲出来るなら欲しい
先にアーマードコアのコントローラー開発しろ
上月景正なんでや
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。
東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。
同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
東尾社長は上月景正の甥
今更DDRなんてやらんしいらんけど
Switch版だって作れるはずでしょ
音ゲーマーにとっては余裕で現役バリバリだよ
コンマイ系の音ゲーの話題に全部懐かしいってつける気かよ
なに勘違いしてるか知らないけど音ゲーはもうずっとPCサブスクだぞ
XBOX360とKinect買えばいいじゃない
値段が3倍くらいになってるし。
時代が全く動いてないな。なんなら逆行してる。