Battlefield 2042 Cheats Are Already Being Sold Online
記事によると
・『バトルフィールド 2042』は10月22日に発売するのだが、同作品のチートが販売されている事が判明した。
・まだ発売日の2ヶ月前なのだが、既にマーケティングを行い、見込み客にチートを販売している模様。
・ゲーム内でチートを発動しても、チート自体が検出されておらず、DICEとEAは『バトルフィールド 2042』開発中に何かを見落としていたのかもしれない。
・ゲーム自体の発売日は10月なので、それまでにシステム内の脆弱性にパッチを当てる時間は十分にある。
・しかし、来月のオープンβではチートの実験場となるかもしれない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・は?マジかよ
・信じられねぇ…
・アンチチートシステム動いてないのか?
・頼むからこういった行為をするやつは徹底的に排除してくれ
・チート販売しているやつらを潰してほしい
・そのチート、本当はまともに動けないんじゃない?
単に金を稼ぐために偽のチートを販売しているだけでは
【【悲報】『バトルフィールド2042』PS5版だけテクニカルテストが中止 理由は「重大な問題が発生したから」】
【『BF2042』の新モード『バトルフィールド・ポータル』発表!過去作のマップや兵器を組み合わせ独自の戦場を作成・公開できる神機能】
マジもんのチートを販売しているのかわからないけど、こういうのはやめてほしいわな…

さよなら!僕らのソニー
好評発売中
・EAはPS5版で予定されていた『バトルフィールド2042』のテクニカルテストを正式にキャンセルした
・キャンセルの理由は「重大な問題が見つかった」ため
・『バトルフィールド2042』のテクニカルテストはPC版ではすでに開始されており、Xbox版もこれから開始される予定。家庭用ゲーム機でテクニカルテストがプレイできるのはXboxゲーマーのみとなるようだ
↓
『バトルフィールド 2042』、まだ発売されていないのにチートが販売されてしまう…
🤔 どう考えても箱のせい
PSでやります
まじで楽しいぜww異世界系の主人公になった気分
チートが居ないBFなんてBFじゃない
防御すれば防御を突破する方法を検証されるわけだし
私電磁的記録不正作出・同供用容疑で
チーターは警察に通報したほうが対処が早い
そういうとこから絞り出せたらええのにな
今更すぎやろw
配信者がやってる野良だらけの楽しそうなBFは一般人には遊べなくなる
マイクロソフト優先マーケティングにしたばかりに…
ただここでいうレインボーシックスは、レイブンシールドの頃
RADEON8500にオマケで付いてきたやつをやったのだが、これがまたひどい
どこにいても敵は正確にこっちを見ていて、ドア開けた瞬間に撃ってくる
音を立てずに裏に回ろうとしても、建物透過してずーーっとこっちを向いてる
チートは絶対誰か作るでしょ
PCはそういうもん
如何にムダな事をしたかよくわかるよね
こんなの真に受けても意味ないよ
今後はそれが普通になっていってるんじゃない?
BFは確か使えたよな?
売る奴買う奴全て極刑にしろ
例年通りなら未対応だぞ
またチートゲーかよ
よう構ってちゃん
レス付けてやったぞ、満足したか?
人から見下され軽蔑されて送る人生は楽しいかい?
だからチーターが出たらプレーヤーからの通報で自動BANされる仕組みが絶対必須だよ
使ってるチートと使用者の数が勝負の鍵を握る
何から何までswitchは無理やん
一度PCでやりだすと戻って来ないのは当然よ
それが妬ましい人もいるようだけどね
これだからPC版はゴミだな
はい論破
PS版でサードパーティのマウス使ってハードウェアチートしながらパッドを見下すのが相当根性腐っとるで
FPS(チーター無法地帯BF)オンマルチはPCでやんねえなぁ
ちなPS版でマウス使って配信してる基地外クランとかアホほど居るけど
あれ通報したら全部Banだからな
「ソニーはゲーム業界のことを考えてない」とか言われたのが嫌だったのか?
「ウチはウチのことで精一杯なんで」でいいだろ
239 はちまき名無しさん 2021年06月10日 03:26
mod無しだとクソゲーにしかならんよなこのシリーズ
クロスプレイ設定できるなら買うわ
BFのオンラインやると分かるが、クロスプレイしてもPCユーザーなんて64人中5~6人、残り全部がPSユーザー
PCを好き好んで選ぶのはごく少数
PCだけじゃなくCSもいずれ浸食されてオンゲ壊滅すると思うわ
PCでFPSをやる奴はただのアホ
そう言うチートはゲームじゃそもそも関係ないしどうもできない
PC版は割りきるしかないわな
接続したアカ全部BANする展開なら熱い
APEX見りゃわかんじゃん
BF2042はベータ版から対応するとかなんとか
泥沼や
bf5なんか最悪だったぜ
2021.6.11 14:20
【悲報】EAのシステムにハッカーが侵入!『FIFA 21』やFrostbiteのソースコードなど780GBものデータが盗まれる
発売前やから話題になってるんやない?
ApexいけるならBF5も余裕よ
どうかな
誤BANだけは無くしたいよなー
だからそういうゲームはアジアでは絶対に売れない。
さっさとプーキンペーを暗殺して三戦起こして中国人全員殺せ
オープンベータ開始24時間以内でチート販売開始はまだわかるがオープンβすら始まってない今の状況で2042のチート販売とか9割詐欺確定でしょw
Switchで出したとしても64人対戦出来るかも怪しくない?