• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「正直にいいます…」たい焼き屋さんの潔い告白にネットでは「こういうお店好き」と反響
1630064489396

記事によると



・埼玉県・行田市にあるたい焼き屋「分福屋」の貼り紙がツイッターで反響を呼んでいる。

・その貼り紙は「正直にいいます」と書き始め、「どんぶり勘定であんこをたっぷり入れていましたが、利益がなく、店がつぶれそうなので、あんこをへらします。ゆるしてください」と記載されていた。

・たい焼き屋さんを取材し、気になる減量前と後のあんこの比較を見せてもらうと、減量後でもしっかりと量が入っていた。たい焼きには種類があるようで店長さんは「基本は、つぶあん、こしあん、カスタードクリームの3品で、夏場はキャベツとマヨネーズ、ソースを入れた“手抜きのお好み焼き”といった感じのキャベツたい焼きなどがございます」と教えてくれた。また、価格は全商品とも各1匹220円だという。

・貼り紙については「1匹220円も頂いているのだからあんこも多く入れていいだろうと、たっぷり入れていたのですが、とにかく利益が出ず、店をやめるか値上げをするかと考えました。どちらも嫌なので苦渋の選択で『あんこを減らす』ことを決断し投稿しました」と話している。

以下、全文を読む





この記事への反応



適正な値段にすることは当たり前のことだからね お店もこういう風にどんどん言っちゃっても良いと思う

気持ちは分かる。正直マーケティング?と思ってもつい応援したくなる。元たい焼きおじさん。 🐠

たい焼き屋とタコ焼き屋で儲かってるところは少ない。 大概潰れる。 3年もつところは少ない。

こういう自虐おどけPOPってあんま好きじゃないけど、客とお店の間でほっこりできるコミュニケーションツールとして成立してるなら、…

正直に言うから理解されるのであって、他業者はステルスでやるから叩かれる。ただそれだけのお話なのでは?

あんこが多過ぎると疲れちゃう僕みたいなタイプにはむしろ有り難いかも! どうがまだまだ美味しいたい焼きを焼き続けてください😻

あんこが多いアンパンって「あん」 じゃんなんでもバランスだよ フォースのバランスが重要

正直で好き🤣 距離的に今は難しいけど行きたいなあ





利益出なくなるほど詰めるのはさすがにね・・・?










コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:01▼返信
うんこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:03▼返信
話題作り大変だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:03▼返信
そLは考えろよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:03▼返信
ゆたぼんの末路
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:04▼返信
ワイたい焼き屋「お客に喜んでもらいたいから中にたっぷりうんこ詰めたろw」 → お店が大変なことになってしまう・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:05▼返信
アンコの計算はできないのに店やってこれてるの意味わからんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:05▼返信
あんこの多いたい焼きはまずいのよね。
「あんこ」じゃなくて「たい焼き」が食べたいんだよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:06▼返信
>>5
そりゃ大変だわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:07▼返信
たい焼きはカスタードが至高
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:08▼返信
草草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:08▼返信
>>5
客がKoreanなら大喜びだったのに
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:08▼返信
少なくなるなら買わん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:08▼返信
たい焼きの起源は韓国
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:09▼返信
たい焼き食いたくなった
今川焼き買ってくるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:09▼返信
まあ地元にはチーズ入りもあるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:09▼返信
センス無いよ

商売止めたら
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:10▼返信
くっさ
たい焼き220円で利益出ない訳ねーだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:11▼返信
>>14
どっちかって言ったら俺も今川焼きの方が好き
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:11▼返信
あんこってそんなコストかからないような…¥220はかなり高いし
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:11▼返信
客への裏切り
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:12▼返信
今川焼ならハム入りとカレー入りがあるなあ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:12▼返信
>>19
小豆は基本高いぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:12▼返信
宣伝大成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:13▼返信
9月になるとあじまんの販売始まるから楽しみだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:13▼返信
宣伝大成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:13▼返信
むゎいにちむゎいにちワイらは鉄板の

レースばかりで嫌になってまうでおまんねんがな(競馬ファン)
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:14▼返信
〇んこ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:14▼返信
マヨネーズ??
オゥエエエ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:16▼返信
>>21
ハム大判好き
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:18▼返信
>>13
正しい。
プンオパンを日本人が盗んだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:18▼返信
多けりゃ良いってもんじゃないだろ
バランス考えろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:18▼返信
てっきりウンコ詰めてたのかと思った
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:25▼返信
こんないい店が有るなんて
泣くだろこんなん
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:26▼返信
あん子とあん男の物語
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:29▼返信
アンアンアン
とっても大好き
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:33▼返信
>>1
最初から計算しとけ
以上!
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:34▼返信
 
 
あんこ少ない方が 美味い
 
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:34▼返信
💩つめたろ!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:37▼返信
代わりにち〇ことま〇こを付けとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:49▼返信
菓子パンで似たようなのあったけど多すぎは飽きる
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:51▼返信
はっきり言います。アンコたっぷりより適量の方が美味しい。それどころか俺はアンコ少なめの方が好き。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:53▼返信
>>13
普通に中国だろカス。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:53▼返信
ステルスで量減らしたり
腕に優しいとかいう意味不明な言い訳より好感持てるけど
ここの人たちは何が気に食わないんだろーね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:57▼返信
あんこは少なめの方が好きなので大歓迎
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月27日 23:59▼返信
小豆は良いのだとキロ1000円くらいするからな
あんこにしたら2~3倍くらいになるけど手間を考えるとどうなんだろうね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:03▼返信
チーズ入りたい焼きもうまいけど
ハムチーズの今川焼はめちゃくちゃうまいよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:06▼返信
>>46
あとチョコレート入り今川焼はできたてを食べると必ずやけどする
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:18▼返信
うぐぅ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:19▼返信
もう少し暑さが緩まないと季節商品なんてどうやっても売れへんぞ
真夏におでんをFC加盟店に押し付けたセブンイレブンの愚を再現するでないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:25▼返信
タイ焼き80円くらいだろ普通
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:35▼返信
>>36
埼玉の行田で220円のたい焼きなんて誰が買うんだよ
たい焼きの相場知らない外国人相手の観光地ならまだしも…
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:42▼返信
たい焼きって駄菓子だろ
220円はたけぇ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:43▼返信
2年前に150円だったのが220円になってるし、店内自己満系の貼り紙で壁見えなくなってるし、作りは汚いしいいとこないな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:46▼返信
あんこを減らすんじゃない
値上げで対応しろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:56▼返信
美味しくなって新登場🤗
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:10▼返信
逆に増やしたら面白いのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:12▼返信
むしろ屋台で期間限定でもないのに鯛焼き売るだけで利益が出る方がどうかしてるよ
58.ナナシオ投稿日:2021年08月28日 01:14▼返信
>>51
まぁ…家んとこの大判焼き屋は○んこたっぷりで120円だし
たいやき屋も同じメニューで120だし、ここが相当独自の味でないならコンビニたい焼きでも良い訳で
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:16▼返信
でもお前ら減ってたら改悪だ!って騒ぐだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:24▼返信
この店を辻ヒールする必要がある
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:48▼返信
ええ・・・220円で売ってるのにそれは無いだろ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:53▼返信
220円で利益出ないは甘え過ぎやろ

よっぽど高原価の材料を買ってるかくらいじゃないと
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:12▼返信
馬鹿だなあとは思うけど
こう言うお店嫌いじゃないぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:41▼返信
まぁ宣伝松ってやつだろうな
許せる範疇だが…
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:56▼返信
元が高え…
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:57▼返信
量は少なくても平たく延ばして頭から尻までしっかりアンを詰めろや
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:03▼返信
うぐぅ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:17▼返信
逆にあんなし全部皮の鯛焼きが食べたい
人形焼もあんなしを毎回買う
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:29▼返信
きちんと計算してやってるタイヤキやさんがあったとしても
近所にこういうどんぶり勘定なお店があったら計算狂わされて
比較されて不当に貶められたり早々になくなったりしてるのかもしれない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:45▼返信
市販の和菓子とかの原材料欄見ると大抵中華で国産見ないよね、あんこ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:23▼返信
頭悪すぎ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:07▼返信
動画で調理環境を観るとめちゃくちゃ汚いんだが…
掃除も適当にみえる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:54▼返信
鳴門鯛焼のあずきのやつ220円だけどあんこそんなに入ってないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:27▼返信
何度も言っているが、たい焼きは
あんこと生地のバランスが重要なのだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:37▼返信
マリトッツォもクリーム多すぎてバランス悪いと思うわ
カレー8に対してライス2ぐらいしかないカレーライスって嫌じゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:41▼返信
うぐぅ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:04▼返信
あんこが無駄に入って200円越えるより、妥当な量で100円のほうがマシやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:13▼返信
これを言わずにやるのがセブンイレブン
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:26▼返信
たい焼きはアンコ少なめ皮が厚い方が好き
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:29▼返信
※68
確かにあんこが多いってメリットでもなんでも無いよな
寧ろあんこだけ食わされて微妙な気分…
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:45▼返信
アンコ少ない方が好き
アンコ多いのってバランスが悪い
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:18▼返信
皮がパリパリで薄く平べったい熱々のあんこがよいのだ。バランスのいいほうがおいしいよ。
たしかに220円だとちょっと期待してしまうな。デカ目の大判焼きより高いもんね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 18:39▼返信
あんこくってろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 18:32▼返信
誰も何も言ってないようですが、この状況でこのたい焼きは合ってるアニメキャプサムネ不謹慎ではないでしょうか
画像検索したら、例の件以降含めてこれが第1号でした
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いはずなのに

直近のコメント数ランキング

traq