• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ELDEN RING』初プレビュー!約15分のゲームプレイを見て感じたこと
1630074986364

記事によると



・『ELDEN RING』の、複数の場面がフィーチャーされた約15分のゲームプレイ映像を見せてもらった
※動画は一部のメディアのみに公開され、まだ一般公開されていない


・映像では、360度に広がる開けたフィールドから始まり、複数のランドマークが見えていた。ある場面では焚き火を囲った敵軍団に接近している最中に、突然巨大なドラゴンが現れて、いかにも「ソウル」のゲームらしい演出で彼らを一掃した。そして、そこからはドラゴンとの壮大なボス戦がそのまま始まった。

・別の場面では複数の敵が大きな荷車を守るようにして道に沿って歩いていた。ほかのエリアにも荷車の前に立っている大量の敵がいたが、ここでプレイヤーは気付かれないように忍び寄り、敵を眠らせる効果の矢を放っていた。

・広いフィールドでの快適な移動手段として「霊馬」を召喚することができ、ジャンプ台のようなものを使って崖を飛び越えるようなこともできる。

・マップは探索をする過程で更新されていき、強敵や特定のNPCにダンジョンの入口などにマーカーを付けることもできる。目的を見失うことがないよう、マークしたロケーションはゲーム内でも狼煙で表示されるようになる。

・「Stormveil Castle(嵐の城)」という名前のレガシーダンジョンは、正門から入って、大量の敵と戦いながら進むという非常に高難易度なルートを辿るか、それとも秘密の裏口から城に忍び込んで、より敵の少ないルートを選ぶか選択できる。後者は敵が少ないが、道が狭くドッジロールの方向を間違えてしまうと即死するレベルだ。

・レガシーダンジョンパートはプレイヤーが屋根の上に到達するところで締めくくられ、そこから正門から入った場合のルートを俯瞰することができた。別のルートを辿ったので敵はプレイヤーの存在に気が付いておらず、ボスの扉を守る巨大な獣に敵を眠らせる矢を射て、侵入ルートを確保した。

以下略

以下、全文を読む


他の海外メディアからは、どこからでもアクセスできるファストトラベルの存在や、ガード後のカウンター攻撃(ただし弾かれる可能性もある)などが明かされている。






また、エルデンリングを「フロム製ブレスオブザワイルド」と呼ぶメディアも






E9zJunKXEAEqmjL

E9zJvCTXMAAONDB

E9zKhAGXMAUCn5t

E9zKiUmXEAIQn1W

E9zLf9NXIAMnIJu


この記事への反応



オープンワールドでも、あのギリギリの計算され尽くした雰囲気があるのかなー。

大量の敵と戦って進むルートか、一歩間違えれば落下死するルート。なんだかデモンズソウルの坑道2を思い出すな。

エルデンリングの情報来てるじゃん、楽しみや

エルデンリングのためにそろそろPS5買わないとなぁ

Elden RingまでBreath of the wildのフォロワー扱いである。続編が出たら、浮島ステージがメインのフォロワーゲームがまた出てくるだろうか

エルデンリングのプレビュー面白そうなことしか書いてない...

そうか、今更だけどエルデンリングはマップ画面があるのか





めちゃくちゃ時間吸い取られるの確定ですわコレ・・・

ちなみにレガシーダンジョンとは、これまでのシリーズのように作り込まれたマップのこと。
6つあるらしいけど、基本的には全部のレガシーダンジョン攻略が目標になるのかな?


B09923SLTK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(957件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:31▼返信
ええ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:31▼返信
任天堂とフロムが共同でゼルダソウル作ってるって噂本当だったんだ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:32▼返信
任天堂教を絡めないでくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:32▼返信
面白いといいなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:33▼返信
フロムですらゼルダを参考にしてきたか
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:34▼返信
流石にブレワイと比較は盛り過ぎ
所詮フロムやぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:34▼返信
で、そのプレイ動画はいつ見せるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:34▼返信
また韓国以下の気色悪い豚が擦り寄ってきた
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:35▼返信
面白いのは間違いないんだろうけど
ブラボダクソ3sekiroでハードル上がりまくってるからな
越えられるかどうかは楽しみ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:35▼返信
ブレスオブザワイルド?あんなクソと一緒にするなと思ったら、任天堂持ち上げサイトのpolygonじゃねーか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:36▼返信
ゼルダのパチモン確定か
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:37▼返信
なんでブスザワが出てくんの?wwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:37▼返信
トレーラー見ても思ったけど宮崎っぽくないデザインの敵も結構おるな。
あとツインブレード復活してるやんw
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:37▼返信
>>6
そうだな...
過大評価ゲームと比べるのはさすがにエルデンリングが可哀想だわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:37▼返信
だからPS5が売ってないのにどうせい言うの?
せめて本体は普通に買えるようにしてからやろ、今のままなら爆死確定!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:38▼返信
全くゼルダの影響は受けてないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:38▼返信
あんなスカスカオープンエアーのクソグラと比べられるとは屈辱だろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:38▼返信
フロム製ブレワイだって
ブレワイ叩いてた人達はエンデンリングも叩かないといけないのか…大変だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:38▼返信
なんでもゼルダに見える病気って本当にあるよね
しねばいいのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:39▼返信
パクリ確定どうすんの?これ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:40▼返信
>>18
ブレワイは汚物
エルデンリングは面白そうなゲーム
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:40▼返信
動画見たけどぜんぜんゲームプレイじゃないじゃん。
実機映像なんだろうけどゲームプレイと言うのなら普通に遊んでるゲーム画面を見せてくれよ。
いろんな映像を切り貼りした動画じゃなくてさ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:40▼返信
やはりBOWがクリエーターの目標になっているんだな
壁はとてつもなく高いがそれに挑戦するフロムの意気やよし!と言ったところかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:40▼返信
>>15
PS4でも出来るんやから文句言うなや(どうせ後々アプグレ対応するやろしな)
ただ単に叩きたいだけやんけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:41▼返信
全ての起源は任天堂にある
敬い讃えよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:41▼返信
スカスカオープンエアー()と一緒にされると不安になるからやめてくれw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:41▼返信



すまんなwスイッチングハブなんだわw


28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:41▼返信
悲報 ゴキの希望だったエルデンリングがブレワイのパクリである事が発覚!
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:41▼返信
ブレワイとの比較とかとんでもないネガキャンだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:42▼返信
これがゼルダに見えるって病気だろw
情報出す資格ねぇわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:42▼返信
初心者お断りゲー
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:42▼返信
>>22
メディア向けのプレイ動画って書いてあるだろアホ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:42▼返信


     またPCゲーか


34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:42▼返信
※23
相手にされてない任天堂信者が構ってほしくて必死なだけだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:42▼返信
「これはフロム版のGTA3なんだよ」ってコメントあって吹いた

ぶーちゃん本当に病気
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:42▼返信
ゼルダBotWしかゲームの基準が無い、貧困なライター
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:43▼返信
ダークなBTWだと?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:43▼返信
つまりスイッチ確定
ブレワイのオープンエアーを感じたのはやはりか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:43▼返信
なんでゴミゲームのゼルダと比較するんだ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:43▼返信
任天堂信者はゼルダがオープンワールドの元祖だと思ってるからな
他にゲームを知らないから
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:43▼返信
ゼルダは最早万能壁画だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:44▼返信
豚ライターは業界の癌
一部の狂信者以外に嫌われてる事が分かっていないと言うか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:44▼返信



どこにもブスザワ要素無いがw豚は万国共通でキモいなぁw


44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:44▼返信
ブレワイは過大評価だったとレビューした連中さえ後に認めてるこのゴミと一緒にするなよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:44▼返信
興味ないハリポのオープンワールドあれはどうなったんだよ一番楽しみにしてるのにさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:44▼返信
良かったじゃん、やりたかったんだろ?ゼルダ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:44▼返信
ブスザワみたいに敵が少なくてダンジョンが糞でアホみたいな謎解きがあるってことですか?
そんなの嫌すぎるんですけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:45▼返信
レガシーは任天堂独占なんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:45▼返信
なんでもかんでもブスザワブスザワって気色悪いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:45▼返信
>>46
そう思ってんの任天堂信者だけだよ
もう何年前のソフトだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:45▼返信
やっぱり任天堂に関わってる連中はクソだな
なんにでも任天堂絡めてきて起源主張 まるで某国の人みたいだ
エルデンリングがブレワイのパクりならブレワイはオブリビオンやスカイリムのパクりだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:46▼返信
>>22
まだ一般公開されてないんですがメディアの方ですか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:46▼返信



じゃあブーちゃん15分の映像でどこがどうブレスオブザワイルドに似てるのか言ってみろよ?w動画で言うて何分の部分かもちゃんと言ってくれよなw確かめるから


54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:46▼返信
な?結局のところこれなんだよ
テレビゲームの起源が任天堂がファミコンにある以上は全てのゲームは任天堂ソフトの子孫なんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:46▼返信
ゼルダはオープンワールドの元祖
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:47▼返信
どうせエルデンリングが実際に発売されたらこんな任豚の妄言など速攻で消えるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:47▼返信
元記事見たけど、どのあたりがBotWと似てるのか一切書いてなかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:47▼返信
忖度メディアにだけ発表してユーザーに見せない時点でクオリティはお察しだよなw
ユーザーの厳しい評価の目から逃げちゃダメなんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:47▼返信
>>45
確か22年に延期になったよ(元々は21年末発売だったはず)
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:48▼返信
ブスザワにそんな体験全くない件

フロムを侮辱すんなクソ任天メディア
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:48▼返信
※55
オープンエアーやで
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:48▼返信
※53
メディア向けだから見れないんですが…
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:49▼返信
switchで完全版がでるから、switch proで購入する
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:49▼返信
比較対象をゴミにしたら
大したことないように見えるじゃねーか!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:49▼返信
これのどこにブスザワ要素があんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:49▼返信
ブス沢はあれはあれでいいから、エルデンリングとは一緒にしないでくれ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:49▼返信
>>63
汚くてつまらんゼルダで一生遊んどけw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:50▼返信
>>54
テレビゲームの起源はファミコン以前にいろいろあり、ファミコンはそのフォロワーにすぎない

例えばナムコやタイトー、セガなどはそのジャンルの起源と言える作品を持っているが、任天堂は特にない
そもそも任天堂はスペースインベーダーなどのコピーゲームを作っていた
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:50▼返信
スイッチじゃ1秒も動かん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:50▼返信
さすがにブレワイと一緒にするのはフロムに失礼じゃないかな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:51▼返信
ゼルダBotWはやったけど、延々とつまらんパズルを解いていた記憶しかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:51▼返信
※54
アタリとかご存知ない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:51▼返信



ブレスオブザワイルドみたい!っていうディスりでしょw


74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:51▼返信
>>67
汚くて楽しいんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:51▼返信
>>57
「フロムにとってエルデンリングは、任天堂にとってのブレスオブザワイルドみたいなタイトルになる」
くらいの意味で言ったのなら「お前がそう思うならそうなんだろお前の中ではな」で済むが、
エルデンリングがブレワイに似てるというなら全くの事実誤認だろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:52▼返信
ブスザワ如きが比較対象とかエルデンがしょぼく見えるから止めろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:52▼返信
ネガキャンじゃねーか!やめてくれよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:52▼返信
世界初の家庭用ゲーム機はマグナボックス・オデッセイやで
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:53▼返信
ああああ全部ゼルダああああ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:53▼返信
ディ、エルデンリング
オオー、エルデンリーング
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:53▼返信
>>71
もうお前のそういうネガキャン飽きたわ。エアプすぎて草も生えん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:53▼返信
>>76
むしろブスザワ如きと比較したら素晴らしさが際立つよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:53▼返信
広いマップのどこにいても、常に地平線上の興味あるものに惹きつけられ、そこへ移動する途中で思いがけないものに偶然出くわすようになっている。
よくあるオープンワールドのように、マップに表示されるアイコンをしらみつぶしに追うのではなく、プレイヤーの好奇心がゲーム執行のガイドになっている点がブレワイと似てるとかなんとか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:54▼返信
ブラボぽいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:54▼返信
オープンワールドだったら全部ブレワイとか言っちゃうのやめてくれんか
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:54▼返信
海外のコメント欄でも
起源主張韓国任天キッズとブスザワ馬鹿にされまくってて草
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:54▼返信
レビュアーに買収以来が来てて
「フロムがブレスオブザワイルドみたいなことしてきたぞ」
と伝えたかったのかもな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:54▼返信
あんなスカスカと一緒にするなんて失礼にも程がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:54▼返信
ほーんで5年以内にでるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:54▼返信
草燃えるスゲーと騒いでたけどfarcryのパクリだしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:55▼返信
オープンワールドがすべてブレワイに見える病気
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:55▼返信
ソニーが発売前に賞を与えたくらいだから、楽しみやね
相当凄いってことだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:55▼返信
スイッチ版が楽しみ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:56▼返信
本当ゼルダ信仰気持ち悪いわ
何でもかんでも絡めてくるんじゃねぇよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:56▼返信
>>83
エルデンリングはそういうゲームになってるのかもしれんが
ブスザワの方はスカスカで画面が汚いのに
一体何に惹きつけられて移動するんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:56▼返信
PS5終わったとか言ってるくせに毎回クレクレしてるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:57▼返信
ブスザワで言う神獣がレガシーダンジョンでそれ以外の小規模なダンジョンが祠かな
まぁ確実にエルデンリングのがマップデザインの点で上を行ってるんだろうが
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:57▼返信
「広いマップのどこにいても、常に地平線上の興味あるものに惹きつけられ、そこへ移動する途中で思いがけないものに偶然出くわすようになっている。」

ブスザワに最も適さない体験だな
ニシには一体何が見えてるんだ?w
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:57▼返信
オープンワールド見るとすぐブレスオブザワイルドの名前出す奴多いけど宗教なの?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:57▼返信
>>86
それでも二割くらい肯定的にとらえてる書き込みあって

その半分くらいは豚おちょくってるだけの狂信者ナリスマシだけど
ガチで感動してるネイティブーちゃんも、ちゃんといるんだよなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:57▼返信
ありがとうGOTY
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:57▼返信
ゼルダ最高
任天堂最高
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:57▼返信
>>89

来年の1月やぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:57▼返信
オープンワールド見たこと無いからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
間をとってキングスフィールド2っぽいって事にしたら
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
>>93
ゴキ認定
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
これのどこがゼルダなんだよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
あんなオープンワールドパズルゲーといっしょにするなよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
>>92
他にソフトねーじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
メタスコア買収的な意味でフロム版ブレワイって事?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
グラが良くないと言われてるが過去作と比較したら確実に進歩してるように見えるが
112.もこっち投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
フロムもついにゲーム史に残る最高のゲームBotWをパクったか
まぁ史上最多GOTYを取ったゲームだし真似する気持ちは分かるけどな
ただフロムって特別技術力があるわけじゃないから結局比較されて批評されるだけな気がするな
天下に任天堂には勝てんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:58▼返信
せめてスカイリムにしてくれ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:59▼返信
>>93
一生待ってるといいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:59▼返信
>>108
やりたかったくせに
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:59▼返信



豚はアサクリオデッセイにもヴァルハラにもゴーストオブツシマにもRDR2にも「ブレスオブザワイルドブレスオブザワイルド」言うてたからな?w


117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:59▼返信
和製オープンワールド自体珍しいからそういう表現したんでしょ多分
ブレワイ2もエルデンも楽しみやわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:59▼返信
>>100
8割が健常人で
残り2割がガチ基地外、もしくは基地外になりすまして遊んでるアホって事か
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:59▼返信
なぜ豚はなんでもゼルダに例えたがるのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:59▼返信
任天堂狂信者の自己記憶改ざん能力怖い…
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 00:59▼返信
結局ゼルダクレクレしてたんじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
俺にも見せてくれええええ!!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
オオー、エルデンリーング(おお、エルデンリング)

シャッテッド(砕かれたのだ)
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
>>1
豚さぁ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
※99
それだけBOWがエポックメイキング的な作品だからよ
死にゲー見たらみんなダクソっていうだろ?それと一緒でオープンワールドのゲームは常にBOWと比べられる運命なんだよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
なんかゲハ戦争の戦士達が過剰反応してるけど
オープンワールドAI作れないフロムはブレワイ確実に参考にしてるし
そもそも宮崎さんがデモンズ時代からゼルダにとても影響されてるいうてたやん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
超楽しみだなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
年末年始忙しすぎるやろ、PS5持ってないやつはよしろよ、人気出たらますます数無くなるで
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
>>119
メディアが例えたんだろ?お前らよりはゲームに詳しい人達なんじゃないの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
矮小化させるのはやめてくれ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
>>115
あまりに評判いいからスイッチとセットで買ったよ。そしてつまらなくて評判はアテにならないとわかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:00▼返信
気がついたらオープンワールドの基準がゼルダになってるんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:01▼返信
マリオゼルダがいやでソニーファンになったんやで
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:01▼返信
世界の挑戦権
世界の挑戦状
国際の挑戦権
国際の挑戦状
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:01▼返信
任天堂社員は他社のゲームを讃える時、必ず自社のゲームを引き合いに出すよう訓練されてる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:01▼返信
>>129
でも記事みたけど、タイトル以外にどこにもブレワイのこと書いてないし何が言いたいのか分からんかった
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:01▼返信
ブスザワのためにSwitch買おうとしたけど何か買う直前になって急にやる気なくなって結局は買わなかったわ
その後しばらくしてSwitchは買ったけど未だにブスザワはやってない
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:01▼返信
>>125
ウィッチャー3やダクソのフォロワーなんて星の数ほど出てきたが
結局ブレワイのフォロワーなんて出てこなかったな
具体的に挙げられたら教えてくれる?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:03▼返信
あんなスカスカオープンエアー(笑)を参考?
冗談キツイぜ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:03▼返信
ゼルダは普通に舐めてるわ
クオリティ20年分くらい違いあるだろ頭おかしいんか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:03▼返信
ほかのゲームシラン奴しかあんなもん持ち上げんわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:03▼返信
ブスザワにそれまでに数多あったオープンワールドゲーと比較して優れてるところなんてあったっけ
劣ってるところならあったけど
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:03▼返信
>>135
ゼルダに例えたのは任天堂社員だったの?本当?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:03▼返信
な、なぁ..?ちょっと怖い話なんだが

ぶーちゃんっていつもゼルダ!ゼルダ!って言うじゃん?
俺、ずっと豚の強がりとか嫉妬から言ってて半分ネタみたいなものだと思ってたんだけど

ひょっとして、マジで豚には、そう見えてるんじゃないのかコレ?
こう、洗脳とか思い込みとか障害とか
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:03▼返信
>>125
あんなもんゼルダがオブリビオンパクっただけだんべ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:04▼返信
>>140
世の中の評価はそうじゃないみたいよ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:04▼返信
ブレワイってオープンワールドのゲームの中でもクソな部類やん
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:04▼返信
>>5
宮崎初代ゼルダやってるらしいし、普通にファンみたいだぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:04▼返信
>>139
モノリス製オープンワールドは全体的にフィールド面積広くすることに意識向けてるだけあってイベント密度薄いんだよなぁ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:04▼返信
ゴキブリはゼルダやりたいんだろ?
そうに決まってるんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:05▼返信
>>143

バイ、サムワン(社員か)

オア、サムシング(あるいは、社員の影響受けた誰か)
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:05▼返信
このグラで動くんやでブーちゃん、ムービーやないでw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:05▼返信
「今思い返せば、ゼルダBoWのレビューに関しては過剰評価していたと思う」
って記者がゲロるくらいだったしな。95点くらいではなく大甘の判定で80点くらいだった。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:05▼返信
>>146
電通が30年以上頑張ってきた任天堂バイアスが効いてるな
あれが別メーカーならマジで誰も評価して無いと思うぞ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:05▼返信
海外任メディアね
なんでもかんでもゼルダだブレワイだ
起源主張のつもりか?
任天堂周りって本当に気持ち悪いな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:05▼返信
>>1
ブレスオブザワイルド?あんな過大評価されてるクソゲーを引き合いに出すなよボケメディアが
エルデンリングには到底勝てん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:05▼返信
>>150
そう思わないと生きていけない病気だもんな豚は
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:05▼返信
やりたいならエミュやってるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:06▼返信
オープンワールドは広さより密度を重視してほしいがはたしてどうなっているだろうか
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:06▼返信
同じゲーム延々やってる障害者のためのゲームって感じ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:06▼返信
>>138
Steamのアーリーアクセスのインディーゲーで結構な数あるけど、
きちんと完成までこぎつけたのは数えるほどだったと思う。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:06▼返信
ちなみに豚はゼルダ64でもよく起源主張してるが
実はそれよりも先にフロムのキングスフィールドが出てるんだよなw
豚の言う事は常に間違ってるw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:06▼返信
>>160
ゼルダがね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:06▼返信
>>150
昔からゼルダだけは好きだったけど発売日に買ったけどなんか詰まらないしコレジャナイ感酷くて5時間くらいやってカカリコ村付いたところで積んだわ
アクション詰まらんし探索楽しくないしでオープンワールドの楽しさ何も無かった
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:07▼返信
>>148
昔のゲーム好きとして普通にファンなだけで、
今じゃスイッチングハブ界の最右翼よ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:07▼返信
ゼルダのようにコピーされた木はないやろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:07▼返信
和製オープンワールドゲーなら個人的にブスザワよりドラゴンズドグマのが万倍楽しめたわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:07▼返信
>>45
無い奴が記事開くわけ無いだろw
正直に興味あるって言いなよww
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:07▼返信
楽しみすぎて夜しか寝れない
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:07▼返信
>>155
まぁ実質韓国企業だし・・・w
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:07▼返信
>>154
それただのお前の感想じゃんとしか思えんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:08▼返信
>>150
やりたかったら買ってる
やりたくもないからSwitchは買わないんですよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:08▼返信
ブスザワとかいう偽物と一緒にすんなよ気持ち悪い
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:08▼返信
>>150
やったけど戦闘も謎解きも面白くなくて、これ面白いって人はよほどゼルダに思い入れがあるのかなと
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:08▼返信
ゴキキチって須らくブレスオブザワイルドに畏敬の念を抱いてて草
世間やゲームメディアで超高評価神ゲー扱いされるのが悔しくてたまらないんだねw

ホンマしょーもないウスノロ間抜けの超汚染人だわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:08▼返信
>>1
ゼルダゼルダってさぁ、海外のメディアってアホしかおらんの?
てか任天堂のクソゲーと比較すんなよ、他にもあるだろ和ゲー洋ゲーのオープンワールドなんて
よりによってブレスオブザワイルドとか、頭おかしいにもほどあるわw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:08▼返信
フロムに対する最大級の侮辱
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:09▼返信
ドラゴンズドグマは楽しかったな、ただ敵の密度が無くて探し回るゲームだったけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:09▼返信
言うてブスザワってホントにオープンワールドになっただけで戦闘もダンジョンも謎解きも全部過去作のが面白かったよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:09▼返信
>>3
嫌です
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:10▼返信
>>175
過剰評価って言われてたよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:10▼返信
>>175
その須く誤用ですよ
誤用じゃない意味で使ってるなら皮肉効いてて面白いが
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:10▼返信
まあ実際来年のGOTY独占するのはブレスオブザワイルド2なわけでw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:10▼返信
外人が好きなゼルダは風のタクトなんだよな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:10▼返信
>>159
厳密には密度も違うと思うんだよな、
(プログラムである以上限定されていないわけがないが)
壁や選択肢の限定を感じさせずに冒険させてほしいって事だと思う。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
>>4
クローズドβかオープンβあたりを年内にプレイ出来れば嬉しいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
>>183
E3であれだけ総スカン食らったのにw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
ゼルダこそ至高
任天堂は神
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
今のうちに言っとくけど
もう GOTYじゃねぇかな これ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
>>175
畏敬の念を抱くも間違ってるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
オープンワールド童貞には物珍しく見えるけど経験者からしたら
特に目立つようなゲームじゃないからなぁブレワイって
オブリビオン(→スカイリム)、ウィッチャー3の方が遥かに革命的だったよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
ブレワイ2はダンジョンだけは従来通りの仕様にしてくれたら完璧
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
>>179
ゼルダに求めてるのってそもそも劣化オープンワールドじゃなくて徐々にアイテム増えていける場所が増えたりとかそういう開拓感だったからなぁ
俺の中では未だにトワプリが最高傑作だわ。ブレワイは寧ろ3Dゼルダ最低駄作だわ
オープンワールド童貞な任天ユーザーには神だったかもしれんけど普通に今時のオープンワールドの基準で考えたら薄味過ぎたし
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
※183
無い
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
>>183
PS5やXSXのグラフィックが基準の時代に、PS2レベルのゼルダのグラフィックは辛いなぁ
そうとう任天堂補正を入れてもらわないと
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:11▼返信
BoWやった奴らの中に、夢を見る島リメイクをボロクソ言ってる輩を
ちらほら見かけて笑いと同時に悲しい気持ちになったわ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:12▼返信
>>183
悪いことは言わん、それは諦めろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:12▼返信
(´・ω・`)ゼルダなんかと比べるな、○すぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:13▼返信
※196
ゼルダファンにもいろいろあるのね
長いシリーズやってたら当たり前ではあるが
まあ豚みたいなエアプもいるしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:13▼返信
ブレワイ2は、空に浮かぶ島という使い古されたモチーフをドヤ顔で出してきて失笑モノだった
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:13▼返信
オープンエアーとか言われるとむしろマイナスになるからやめてくれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:13▼返信
ブレワイって他のゲームだったら平気で-20~-30点されるような品評が普通に書かれてて満点とか大分不自然だったよねメタスコアも
「イベントのボリュームが少ない、グラフィックが微妙、処理落ちが酷い、でもゼルダなので100点です」とかブレワイで初めて見た評価だった
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:14▼返信
あれだけ時間かけといてブスザワ続編は映像見た限りDLCレベルの変化しか見受けられないけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:14▼返信
国内メーカーで世界に認められたオープンワールド(エアー)作れてるの任天堂とモノリスしかねーからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:14▼返信
>>196
まぁ流石にGBボリュームをそのまま出して来て追加要素無いのは正気か?とは思ったけどな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:14▼返信
ブレワイどんだけ影響力与えてんのよ
オープンエアー馬鹿にされてたけど
間違いなくオープンエアーそのものだった
ブレワイの血を受け継ぐゲームがこれから沢山出てきそう
ブレワイ遊んでないPSユーザーも
エルデンリングを通してブレワイを感じとってほしい
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:15▼返信
>>203
スプラだって豚からしたら1と2のグラフィック並べられて見分けつかないくらいだし
任天堂界隈の変化なんてそんなもんよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:15▼返信
えー、ブスザワレベルじゃ期待できないな・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:15▼返信
>>196
まあオリジナルはともかくリメイクはSwitchのスペックが足引っ張ってて微妙なんじゃないの
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:15▼返信
あんなのと一緒にされるのは侮辱しすぎだろ
流石にこれはフロムも怒っていいレベル
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:16▼返信
フロム製ブレスオブザワイルド!?

もう約束された神ゲーだなこれは
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:16▼返信
未だに戦闘面の楽しさでドラゴンズドグマを上回るオープンワールドゲーに出会えない
ドグマ以上に魔法のエフェクトがかっこいいゲームにも出会えない
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:16▼返信
>>204
さすが無知任天堂信者
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:16▼返信
ブレワイは他のゲームなら同じ面積に10個くらいイベントやアイテムがある中で1つしかないとかそんな感じだった
殺風景なマップを激遅移動速度でプレイ時間稼いでただけで満足感が薄かった
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:16▼返信
>>202
あくまでもWiiU、Switchの中ではあの点数ってだけだしな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:16▼返信
任天堂を見習ったフロム
さすがやね
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:16▼返信
>>6
オープンスカスカワールドのクソゲーがどの口して言えんの?
フロムは神ゲー"しか"作らないんだから失礼なこと言うな
所詮クソゲーしか作れない任天堂とは違う
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:17▼返信
>>206
まぁ確かにスカスカで風通しよかったもんな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:17▼返信
>>206
きも
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:17▼返信
>>193
ゼルダファンにもいろいろ居るからなぁ
俺は風タクのオープンワールド路線の正当進化でまさしく求めてたモノだった
アイテムが固定で謎解きが似たり寄ったりとか敵が少ないとか武器破壊のバランスが微妙とか不満点も確かにある
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:17▼返信
※210
もしフロムがブレワイに影響受けたなんて発言したら発狂死しそうねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:17▼返信
>>200
初出動画でグラビティデイズ連呼されてたの本当に笑った
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:18▼返信
ゴキくんすまんな
 
任天堂の偉大なブレスオブザワイルドをフロムはリスペクトしてんだよ
 
フロム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:18▼返信
ブレワイはオープンワールドの在り方をを永久に変えてしまった
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:18▼返信
>>212
ドグマは面白いし世界観も最高だったけどバランス調整とかエンドコンテンツとかのセンスが無くてあんま継続して続ける人や布教してくれる顧客を得られなかったのが問題
全部を加味しても良ゲーにはなると思うけど正直インパクトとか色々足りな過ぎた
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:18▼返信
フロム版ゼルダて、このメディアはエルデンリング貶してるってことかい?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:18▼返信
時オカがフロムの影響下にあると知ったらぶーちゃん憤死するだろうね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:18▼返信
PC一択
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:18▼返信
まぁ宮崎関わってるゲームは噓偽りのない約束された神ゲー
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:19▼返信
>>221
本心じゃないのわかってるから別に
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:19▼返信
※227
時オカがフロムの影響下????
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:19▼返信
ツイッターとか他のネットの感想見てると、ブスザワさわってから他のゲームは窮屈で仕方ないって声が多い。

これ任天堂やっちまったなぁ、ライトゲーマーに過度な自由度与えたことでその後のゲームへの関心を薄れさせてる。
ゲーム業界の癌だわマジで。

233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:19▼返信
※2
それをPSWで売るのかwwwwwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:19▼返信
>>179
そういうこと言うな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:20▼返信
>>223
まぁフロムと比較したらゴキブリのが下だわなそりゃあ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:20▼返信
>>228
永遠にswitch版待っとけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:20▼返信
まぁぶっちゃけゲーム業界的にも任天堂に文句言っちゃいけないみたいな風潮あるからな昔は確かに偉大だっただけに
でも実際今は並みの中小企業よりも滅茶苦茶劣ってるから褒めるにしてもなんかお茶を濁してるとか言うか結構無理目に褒めてる所も多い
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:20▼返信
ブレスオブザワイルドは偉大な作品。
今後もブレスオブザワイルドを始祖として素晴らしいオープンエア作品が生み出されていく。

何も生み出せないゴキは精々騒いどけば?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:20▼返信
豚は対馬見た時もブスザワブスザワ言ってたからなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:20▼返信
>>228
PS5独占のフロムゲーも出るからPS5一択
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:20▼返信
>>224
井戸の中しか知らないぶーちゃんにとってはそうなんだろうなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:21▼返信
>>232
だからスイッチユーザーってサードのタイトル買わないのね笑
まぁ所詮バイアスでゲーム楽しむライト層だしそりゃスイッチなんかにタイトル出さないわな笑
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:21▼返信
>>204
一応コジマもおるで
エルデンでフロムも仲間入りやな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:22▼返信
Botw2はオープンワールドじゃ無くなったんじゃなかったっけ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:22▼返信
珍信者や珍御用メディア記者なんかによくいる全く関係ないところに珍ゲームとの関連を感じてしまって名前出すやつやな、いや開発者が珍ゾーンの○○リスペクトして真似しましたとか言わない限り勝手に認定してんじゃねーよゴミカスどもw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:22▼返信
任天堂版アサクリがブレスオブザワイルド
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:22▼返信
ネガキャンやめろよ任天堂系糞メディア
こんなんファンから反発しか出ないぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:22▼返信
>>238
何も生み出してないお前が何で他人の褌でイキりちらしてんの
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:23▼返信
正直ブレワイより詰まらないオープンワールドの方がやったこと無いわ
今までやったのだとウィッチャー3とかGTA5とかRDR2とかホライゾンとかツシマとか色々やってきたけど
序盤で投げ出してから一度も手付けてないオープンワールドは後にも先にもゼルダだけだった
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:23▼返信
豚は30年後もBotw神ゲーって言ってそうw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:23▼返信
>また、エルデンリングを「フロム製ブレスオブザワイルド」と呼ぶメディアも

これ誉め言葉じゃあねえな
マップ、フィールドがショボい可能性があるのか・・・


252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:23▼返信
※181
過「大」評価な
正しい日本語で頼むわ 
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:23▼返信
Botw2かエルデンリングのどちらかが来年のGOTYなのは確かだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:24▼返信
>>246
アサクリ程ゲームの幅広く無いんだよなぁ・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:24▼返信
>>249
最後までプレイしてないのにつまらんとか言っちゃうニワカゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:24▼返信
>>250
どうせ任天堂が倒産するまでにGOTY受賞したタイトルって後にも先にもブレワイだけになるだろうしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:24▼返信
>>124
ゼルダは全てのオープンワールドゲームの起源だぞ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:24▼返信
Botwってあの
何もない平地、はげ山、コピペイベントだらけのゲームの事か
嫌な予感がしてきたぜ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:26▼返信
>>255
いやぁ・・・アレだけはマジで苦痛過ぎるんだよ・・・最後までやってから糞ゲーって言うのが正しいのは分かるんだけど
綺麗でも何でもない荒野をひたすら時間かけて歩くだけの虚無ゲーって時点でもう無理だよ・・・
大体ぶーちゃんと違って序盤だけならやってるんだから良いじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:26▼返信
>>252
過剰評価も普通に言葉として合ってるぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:26▼返信
何もない平地、はげ山、コピペイベントだらけのゲームの事か

FF15…
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:26▼返信
>>253
その2つが同じ年とか最高かよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:26▼返信
ゼルダと共にある新しい生活様式を受け入れよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:27▼返信
これのためにPS5買うつもりでいたけどPS4でも出るならPS5いらねえな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:27▼返信
Botwって本当に凄いゲームではあるんだけど
所詮はスイッチレベルのフィールドでしか無いんだよね
あの完成度をウィッチャー3のボリュームで実現したら凄いけど
所詮はスイッチで描画出来る範囲のフィールドを完ぺきに作っているにすぎない
これが正当な評価だ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:27▼返信
でもぶーちゃんってはちまch時代にスクショ付きでブレワイ詰まらんって上げてた人に一切反論できなかったよね
自分らプレイして無いからゲーム内容で全然反論できなくて
詰まらないって言ってた人はSS付きでここがダメここがダメって駄目だししまくってたのに
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:27▼返信
>>263
毎日木の数数えんの?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:27▼返信
完成まで何年もかかって、 途中何度もPV詐欺やらかしたブレスオブザワイルド
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:27▼返信
フロム製ブスザワとか全く誉め言葉になってない
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:27▼返信
どこの薄らバカメディアがそんな表現したのかと思ったら珍ファンボーイメディアかよw ほんまゴミやな珍信者メディアはw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:28▼返信
多くの人が集まってる村や街見たいなのは無いみたいだしオープンワールドゲーだと嫌われがちなおつかいクエストみたいなイベントはそんななさげかな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:28▼返信
>>264
オープンワールドはロードが速いPS5の方がいいと思うけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:28▼返信
>>265
処理落ち酷過ぎてWiiU版のが動作安定してたってのも正直キツイ
ジャスガジャスト回避前提の敵とかいるのにフレームレート不安定なのゴミ過ぎる
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:28▼返信
>>264
PS5でゲームしたらもうPS4の激遅ロードとかやってられんよ
PS4版買うぐらいならPC版買った方がいいまであるわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:30▼返信
仮に無理矢理エルデンリングをスイッチで動かしたとしたらロード時間10分、3fpsとかになりそう
下手したらそもそも読み込めなくてハード壊れる可能性あるけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:30▼返信
またゼルダパクってゲーム作ったのか…
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:30▼返信
Botwの続編でゼノブレイドのスタッフを起用したのがいい例だ
作ったスタッフですら
フィールドが貧相、ワンパターンなのを自覚している
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:30▼返信
誰だよ、任天堂ハードの噂段階で
Switch Proなんてダサい名前出したヤツは?

「Pro」と付け足した途端 売れなくなるわw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:30▼返信
>>270
ここフレームレート低い、解像度低い、でもスイッチなので満点
ってブレワイ評価に書いてたところだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:31▼返信
ボキャブラリーが貧弱やな、どこぞの信者は
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:31▼返信
所詮はスイッチレベルのフィールドでしか無いんだよね

あれはWiiの毛が生えた程度のWiiuベースで作られたゲームってのを忘れてるだろ
2GBしかないクソ性能であれだけのオープンワールドを作れる任天堂とモノリスはマジもんの化け物だよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:31▼返信
ゼルダはオープンエアーだから!
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:31▼返信
>>275
その前に移植に10年とかかかるんじゃ・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:31▼返信
>>277
ブレワイの時点でモノリス頼りっきりだったけどな
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:31▼返信
>>268
PS3のFF13とかMGS4とかならゲーム内容変わらなくても、
PVから描画落ちてるだけで死ぬほど叩かれてたのに、ゼルダは完全スルーなのが電通の仕事
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:31▼返信
>>278
望月や
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:32▼返信
>>283
あくまでベンチマークみたいにそのまま動かしてみたらって感じだけど
まぁPS5で5秒もロード時間が出来るようなゲームとかだとスイッチじゃ一生読み込めない気がするなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:32▼返信
ブスザワは倒すのに凝った謎解き必要なボスキャラがカースガノンとガノンぐらいしかおらんのもつまらなかった
言うてそれ以外のボスって言ってもイワロックとヒノックスとライネルぐらいしかおらんけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:32▼返信
>>282
ヘッドフォンですか?
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:33▼返信
>>278
望月とそれに迎合した豚
後者は任天堂直々に否定された今でも言ってる
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:34▼返信
ブレワイは本当に楽しいよ
最初の数十時間くらいは
途中から同じことを繰り返していることに頭がおかしくなってきて精神的に疲弊して止めてしまう
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:34▼返信
>>283
他のゲームはプロの俳優のオーディションレベルの厳しさなのに
任天堂の評価だけ幼稚園のお遊戯会みたいにみんなに頑張ったで賞あげてる感覚
まぁ任天堂だから下駄履かせてるって公言してる時点で他の連中もそうなんだろうけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:34▼返信
ゼルダはオープンの基本中の基本ですから
参考にされるでしょうね
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:34▼返信
さすがPS
息を吸うようにパクる
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:34▼返信
>>293
オープンワールドの基本ってGTAとかじゃねーの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:34▼返信
>>281
やる前は正直舐めてたわ
まあでもブレワイ2は次世代機向けに作って欲しかったなぁと個人的には思った
それでもしっかり仕上げてくるんだろうけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:35▼返信
>>277
続編から?モノリスソフトは前作ブレワイからがっつり関わってるが
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:35▼返信
>>281
アサシンクリードやスカイリム、ファールアウト3、GTA5、RDR、
メモリ512MBでも作れてるって知ってる?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:35▼返信
ゼルダコンプがひどいな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:35▼返信
>>288
武器のモーションも片手剣と両手剣と槍の三種類しか無いしな・・・アクションも全然増えないし
普通にトワプリの戦闘のが楽しかったわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:36▼返信
>>264
PS5の方がええんやろうけど買えるか分からんしそれでええんちゃう
後でPS5手に入ったらどうせアプグレできるだろうしすればええだけの話
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:36▼返信
>>293
基本中の基本(オープンワールド全盛期過ぎた後に出た入門)
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:36▼返信
155億円のワカメダンスがブスザワ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:37▼返信
>>298
GTA5ってPS3時代のソフトだしなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:37▼返信
>>299
ご祝儀バラされたとは言え唯一GOTY取ったのがゼルダなんだから一生心の支えにしていくぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:38▼返信
ゲーム内容が一番語られてないオープンワールドゲーもゼルダな気がする
まぁ語られなさ過ぎてうわさですらぶーちゃんがエアプのフリ出来ないくらいだしね
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:38▼返信
何年前の任天堂タイトルを引き合いに出すの?
そこはHorizonを出しなよ…
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:39▼返信
ゼルダ褒めてるのオープンワールドやったことないようなライト層だけっていう
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:39▼返信



んまぁーーーーーーーーーーた任天堂信者が起源主張してるぅーw


310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:39▼返信
ブレワイは世界崩壊後ってのを言い訳にマジで荒廃してて何もないって感じだった
あれをゲームの薄さの言い訳にされると正直きついものがある
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:39▼返信
Wiiuは2GB中ゲームで使えるのは1GBのメモリだしな
Wiiレベルのゴミスペックなのに初オープンワールドであれだけのもん出せるのは任天堂だけだわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:40▼返信
>>307
言ってるの任天堂贔屓のメディアだし
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:40▼返信
ブスザワって戦闘も謎解きもダンジョンもサブイベも過去作より薄味にした代わりに何の代わり映えもないオープンワールド要素取り入れただけのゲームでしょ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:40▼返信
>>304
switchにPS3ソフトは劣化させないと出せないだろ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:41▼返信
そもそも全然違うしオープンワールドってジャンルしか被って無いのに唯一オープンワールドで知ってるゼルダゼルダ言ってる辺りほんま豚ってゲーム知らんと言うか引き出し無いよなって思うわ
もう剣と盾持ってたら全部ゼルダ言うんじゃねぇの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:42▼返信
IGNは買収どころか、編集責任者の退職後の天下り先まで任天堂が用意してたという…
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:42▼返信
>>313
シナリオも大分薄かったなぁ・・・
システム的には不満は多かったけどスカウォとかトワプリとかはシナリオも結構王道で良かったんだがな
ブレワイは「オープンワールドって自由だからシナリオに整合性無くても良いんでしょ?」とか意味の分からん解釈で話作ってたからマジで話が破綻してた・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:42▼返信
>>311
WiiUで一番酷いのはWiiに毛が生えた程度のCPUしか積んで無い所
PS3版の移植とかまず無理
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:43▼返信
>>316
北米の大手小売りの代表取締役社長にレジーコング送り込んだりな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:43▼返信
フロムの神ゲーをブスザワなんかと一緒にすんなよ、きっしょ…
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:43▼返信
またブレワイ2と同じ年にブサイゾン2出すんだよなぁ
再度超えられない神ゲーと比較されて悲惨だなw

ブレワイからちゃっかりパラグライダーの仕様朴ってて草
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:43▼返信
西洋かぶれすぎてやる気起きらんわwホント日本はこういうのばっかりだよなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:44▼返信
>>316
IGN自体任天堂贔屓の記事書きだしてから海外でもレビューの面汚しとか言われて一気に日本のファミ痛レベルまで落とされてたなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:44▼返信



ブーちゃんダークソウルもろくにプレイしたこともないくせにw


325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:45▼返信
>>322
ブレワイも世界観は西洋だけどグラフィックがゴミだから日本っぽいとか言いたいの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:45▼返信
>>281
ノーマンススカイはオープンワールドのマップの面積 兆の桁だけどね
ゲームそのもののファイルサイズは10GB以下だぞ
広さじゃないのよ 
同時に表示される敵キャラの数やモーションパターンの豊富さがその指数
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:45▼返信
任豚ってオープンワールドゲーみたらなんでもブレワイブレワイほんまうるさいわ
328.死にゲー()には要注意投稿日:2021年08月28日 01:45▼返信
過大評価の宮崎ゲー
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:45▼返信
>>324
スイッチのダクソはプレイヤー少なすぎてエラー落ち糞多かったのに全然パッチ貰えなかったんだよなぁ
どうせユーザーおらんからええやろって放置されたんだろうけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:46▼返信
>>322
西洋かぶれが嫌いならそれこそツシマやれば笑?
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:46▼返信
>>325 おれが中世ヨーロッパ風の世界観が嫌いなだけやw
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:46▼返信
ブスザワはムジュラのアンジュとカーフェイの結婚イベントぐらい凝ったイベントが欲しかった
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:46▼返信
>>330 既にやってるわw
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:47▼返信
>>265
3万円台のスマホで出来る範囲で完璧とか言われてもなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:47▼返信
>また、エルデンリングを「フロム製ブレスオブザワイルド」と呼ぶメディアも

どこがやねんw
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:47▼返信
ブスザワとかあんなすかすかフィールドと一緒にされてかわいそう
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:47▼返信
ゲームデータの容量とメインメモリの違いも分からんゴキキチがいて壮大に草
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:47▼返信
難しいゲームやって達成感得たいなら別にフロムじゃなくて良くない?
それともゲーム自体が面白いと思いこんでるの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:47▼返信
>>327
逆に言うとどんなゲーム出しても任天堂がーしか言わないユーザーしかいないって分かるからそりゃソフト出して貰えなくなるわなって
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:48▼返信
>>321
オープンワールドにおけるパラシュート&パラセールをゲームシステムに合致させたのは
ブレワイより10年以上前に出たジャストコーズ(2006)が初出や
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:48▼返信
ブレワイっぽいソウルライクってなんか敵から敵までの間に1分くらい歩かなきゃ何もないみたいな感じになりそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:48▼返信
>>328
言われて悔しかったブサイクがいるw
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:49▼返信
>>340
そもそも任天堂の中でもカービィのパラソルとかマントマリオとか2Dの中では割と今までも使ってた滑空なんだけどな・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:49▼返信
20時間くらい遊ぶならBotwは名作だ
だが100時間、1000時間遊ぶようなゲーマーにとっては
本当ーーーーーーーーーーーーーーーに物足りないRPGだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:50▼返信
>>317
ワイはブレワイのシナリオ好きよ
記憶喪失の主人公が少しずつ理解しながら冒険するっていう没入感全振りかつやらされてる感をほぼ消してる演出は最高だった
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:50▼返信
>>338
ソウルライクなんていうジャンルが作られるぐらいには世間的に面白いと言う評価やぞ
オープンエアーなんてゼルダぐらいしかないけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:50▼返信
>>338
フロムはその辺りが絶妙だから評価されてるんでしょ
ただ難しいだけじゃなくて頑張ればだれでもクリア出来るって言う塩梅が
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:51▼返信
まじでクソ2みたいな事にはならんでくれよ!!!!ソウルシリーズの中で唯一駄作なのが2だし
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:51▼返信
>>340
10年前のジャスコにグラップ用フックあるのに、
ブレワイにフックショットすら実装できないのが枯水堂
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:52▼返信
ダークソウルだってオープンワールドだったじゃん…今更なにがブレスオブザワイルドなの??
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:52▼返信
>>344
最初の20時間と21~100時間までやる事ずっと増えないからなあのゲーム
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:52▼返信
>>257
クソゲーと一緒にするなよ😥
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:53▼返信
>>349
ただでさえバグりまくりで豚ですら正規攻略法だとか言い出すくらいだし
これ以上移動手段増えたらマジでヤバそう
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:53▼返信
ゼルダ超えるオープンワールドゲーなんていくらでもあるけどソウルシリーズを超えるソウルライクゲーは未だにない
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:54▼返信
また任天堂の後追いか…
ソニーは恥ずかしくないんか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:54▼返信
20時間は楽しいって言うけどそのうち15時間くらいはマジで何もないマップを移動する時間なのがブレワイ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:54▼返信
フロムザッコw
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:54▼返信
>>355
ソニーでも無ければ豚メディアの勘違いだけど
だから劣化ですらマルチ貰えないんだわ任天堂のクズは
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:55▼返信
どこらへんがブレスオブザワイルド?
普通にソウルシリーズっぽいと思うんだが
豚のバイアス回路は凄いなぁ・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:55▼返信
ダークソウルはある程度広大なマップが一筆書きでシームレスで繋がってるワイドリニア型
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:55▼返信
>>355
ゲームに興味もないのに何しに来てんだ
362.投稿日:2021年08月28日 01:55▼返信
このコメントは削除されました。
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:55▼返信



じゃあブレスオブザワイルドやってりゃいいじゃんw2度とクレクレすんなよ?w


364.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:55▼返信
どんなゲーム出しても肝心のユーザーが洗脳されたみたいにブレワイブレワイ言ってるんじゃそらサードはこんな連中にゲームなんか出したがらないわな
現状ですら出してんの買取保証目当てで雑に作って平気で駄作出して来るようなところだけだし
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:56▼返信
フロムがブレワイに喧嘩売るのは100年早いマジで
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:56▼返信
はやくグラボの値段もどれや
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:57▼返信
こんなシニゲーいいからアーマードコアはよ出せカスw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:57▼返信
マルチプレイでもオープンワールド表現できるようになったのはGTA4の時代だ
任天堂におけるマルチプレイでのオープンワールドはぶつ森が限界だろ
オフ専ゼルダなんか引き合いに出すな
こっちはエルデンではセキロウレベルのアクションがマルチでできるのか興味津々なんだよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:57▼返信
ネプネプの画像すら豚に「これブレワイのSSだよー^^」って見せたら
「流石ゼルダ!!神ゲーは違うな!!」「これだから神ゲーは・・・他のメーカーも見習えよ!!」「この画面だけで神ゲーって分かるわ」
って大絶賛だったからな
もう豚ってただ真っ黒な画面見せて「これが新しいブレワイだよ^^」ってやっても絶賛するんじゃねw?
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:58▼返信
まぁ開けたマップのダクソくらいのイメージだと思うけどね
霊馬アクションはもちろん一部の限られたポイントでしか出来ないだろうし
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:58▼返信
ブスザワの話しちゃんとしてるやつほど否定的な意見言ってて草
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:58▼返信
>>367
任天堂「金出してアーマードコアユーザー釣ろうとしたら普通に駄作で逃げられた上に脱任されました」
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:59▼返信
装備のデザインが以前にもまして俺好みのやつが多いな
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:59▼返信
>>32>>52>>62
多分リークになるんだろうけど海外のゲーム掲示板に映像アップされてるよ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:59▼返信
>>371
やれば普通に不満出てくる出来だからなアレ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:59▼返信
すでに原神勢からすらブレワイはさすがに絵柄がショボくて戦闘が単調でつまらないと言われ始めてる
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:59▼返信
>>369
正にこれこそが任豚の本質だよなぁw
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 01:59▼返信
>>369
箱だけでも買う言われて実際箱だけのスプラ買ってたし
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:00▼返信
>>372 任天堂の事情なんか(´・ω・`)知らんがな
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:00▼返信
フロム程度の雑魚がブレワイほどの物量と芸術性を創り出せるとは思えん
あれを超えられるのはゼルダ、任天堂だけだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:00▼返信
>>356
でもそれが楽しいってのはある
それより崖登りの時間がヤバいだろあのゲーム
なんであんなに遅くする必要があったのか意味わからん
原神が何も考えずにそこもパクってたのも更に意味わからんかった
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:01▼返信
戦闘のクソつまらんゼルダと一緒にするとかフロムファンはブチ切れだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:01▼返信
※369
PSにしか出てなかった時糞程叩いてたタイトルすらスイッチで世代跨いでの劣化移植が来たら大喜びするからな
あいつらのゲーム評価なんて所詮「任天堂機に出たかそうじゃないか」でしかない
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:01▼返信
ブスザワのガードジャストってパリィ致命のパクリだよね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:02▼返信
ブレワイコンプレックスが最早病気レベル
386.投稿日:2021年08月28日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:02▼返信
>>381
ブレワイやった後のイース9の移動が爽快感あり過ぎてヤバかった
壁上りとかリアルに5倍くらい早かったし
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:02▼返信
>>380
物量(スカスカ)芸術性(クソグラ)
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:03▼返信
ゴキちゃんゼルダに親でも殺されたのか?w
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:03▼返信
エルデンリングってPCと箱のMSがリードプラットフォームなのに
なんでゴキちゃんが持ち上げてるの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:03▼返信
>>386
別ゲーにゼルダ言い出してんの君らと同じ豚メディアやん
だからゼルダ叩かれてるやで?無理矢理ゼルダと比較したからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:03▼返信
>>386
ゴキブタはまず意味不明な日本語をつかうのをやめたらどうだ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:04▼返信
ニシ君がエルデンコンプ爆発させて起源説提唱してるんでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:04▼返信
>>386
豚のお前がわざわざフロムゲーの記事に来て叩いてる方がよっぽどストーカーくさいわw
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:04▼返信
>>389
ぶーちゃんはゼルダに親の命でも救われたの?
俺らは君らがそのレベルで信奉してるから違うよって否定してるだけやぞw?
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:04▼返信
※386
原神はアプデで将来的観測と化けの皮剥がれちゃったからもう無理
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:05▼返信
ニシ君はゼルダ以外のゲーム遊んでないのかなw
判断基準がゼルダとかゲーム遊んでない証拠だな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:05▼返信
いいからアーマードコア作れってカスw
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:05▼返信
>>389
ブレワイ勢が親知らずなだけ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:05▼返信
>>389
ブスザワみたいな汚物を投げつけられたら
大抵のゲーマーはキレるわw
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:05▼返信
ゼルダはゲームシステム的に単純だからゲーム初めてやる人がやるオープンワールドゲームとしては良いと思う
他体験すると詰まらないから最初にしかやれないけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:05▼返信
>>390
逆になんでハブられてる豚が持ち上げてんの?
最近ならテイルズもそうだけど散々PSPC箱マルチのソフト憎んでるよね?
すり寄ってくるのか憎むのか脳内設定くらい統一しろゴミ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:06▼返信
>>398
デモンエクスマキナ・・・・・・・w
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:06▼返信
ゴキキチって中共のゲームホンマ好きやね
UE5で制作中の中共のモロソウルライクな悟空のゲームでもさぞお気に入りなんだろうねw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:06▼返信
※351
変な鳥人間が各地でいるんだけど
各地で違った曲をひいてくるんだけど
最初はその違いが楽しかったんだけど
ある瞬間に俺はいったい何を聞いているんだろってなってしまってそこからプレイし続けるのが無理になってしまったわ
Botwはこういうのが多すぎるんだよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:06▼返信
>>390
フロムゲーってPS独占で出してるゲームもちょくちょあるしユーザー層としちゃPSユーザーが多いでしょ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:07▼返信
いわゆる死にゲーもゼルダが礎を築いたようなもんだしな
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:07▼返信
>>397
豚はブスザワすら遊んでない
3DSで実況動画を見てるだけ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:07▼返信
豚だってブレワイってファイナルソードみたいだよねって言われたら普通に怒るやろ
そのレベルの侮辱だぜ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:08▼返信
>>403 キッショッw
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:08▼返信
>>408
実況動画すら観てないと思う
マジでエアプ未満の知識しか無いからな
そもそもどの動画も実況動画とかだと移動ばっかりだし
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:08▼返信
>>393
期待されてるゲームが出る度そんな感じだよな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:09▼返信
フロムは任天堂に許可とってんのか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:09▼返信
>>302
ゲーム自体は悪いとは思わんがその基本しか知らない子が他にいちゃもんつけてくんのがな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:09▼返信
>>409
でもブスザワってエルデンよりはファイナルソードの方が近くね?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:09▼返信
ここの豚の反応見れば見る程そらスイッチにサードはゲーム出さないわなって納得出来る
何食わせても味がしないって言ってる味覚障害者相手に料理人がモチベーション保てないのと一緒で
何出してもゼルダゼルダしか言わないユーザー相手に開発者もモチベーションなんて保てないわな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:10▼返信
バカゴキΓフロムゲーは良ゲー!最高だ!!」←←結局買わずにマウント取るだけ。無能ソニーさんは責任取ってさっさと殺処分して差し上げろ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:10▼返信
>>291
15時間経ってから急速に飽きたな
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:10▼返信
大体最初のキャラ信仰戦士になるけど今作はどうするかな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:10▼返信
>>415
どっちが近いって言ったら完全にファイソだなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:11▼返信
はいはいまた起源主張ね
ニシくんほんとそういうの好きよね・・・
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:11▼返信
>>417
デモンズダクソ123ブラボ隻狼全部トロコンするまでやりましたよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:11▼返信
>>418
最初の15時間ってそもそもアミーボ無いと馬すら取れないからほぼあの糞遅くてすぐにスタミナ尽きるテンポの悪い徒歩の時間が殆どじゃね?まぁそれで飽きるんだけどさ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:12▼返信
>>417
フロムのソウルライク全部トロコンしたから問題出していいよ?
すぐに回答してあげるから
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:13▼返信
>>417
たまにはゲーム内容詳しく喋ってみろよ無能
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:13▼返信
>>411
俺のリアル知り合いは見てた
そして興奮しながら「ソニーにGOTY受賞出来るようなゲーム作れんのか?」とマジで言ってきたw
もちろんソニーファーストのGOTY最多受賞ソフトを全部教えてやったw
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:13▼返信
>>419
上質が一番武器としては種類使えるから俺は上質スタートかなぁ
ダメージ効率求めたりでステータス特化させるのは2キャラ目以降にしてるわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:14▼返信
まあ所詮動画見ただけの海外の一ユーザーが言ってるだけで総意でもなければ公式見解でもなんでもないからな
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:14▼返信
ブスザワの方がダクソのパクリだろ

勝手にパクられたって言うなよ信者記者キモい
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:14▼返信
Q.ゼルダと言えばマスターソードですがブレワイにおけるマスターソードの入手条件はなんでしょう?
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:14▼返信
成る程ね、未だにブレワイが世界中で大絶賛されてるから蟲共も未だにブレワイ2にコンプ発症する訳だわ
何でここ迄する必要があるのかって位貶めてしつこい
まさに超汚染人
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:15▼返信
悲報
PS5DEが箱SSに売り上げで負けた模様

合算売り上げももうそんなに差はなくなってるしこれ出荷数増やしたら普通にPS5より箱の方が売れるだろ
しかも箱は小売りに殆ど流通してないっていう大ハンデ負っててこれだからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:15▼返信
>>429
パクる言うほど参考にも出来て無いと思う
ダクソパクったとしたらなんであんな戦闘単調なんだろう?
戦闘システムだけは詰まらん言われてるウィッチャー3より単調だぞ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:16▼返信
またゴキブタの自己紹介かよ
こっちはプレイ内容した内容まで詳しく話せるけど
ゴキブタは購入は幼児任せのクソニートだから何一つ内容話せんだろ
任天堂に殺処分してもらえ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:16▼返信
>>432
どこの話をしてるか知らんけどPS5が歴代PSで一番普及速度高くて
箱はSSと合わせても箱1より普及速度遅いんですけど?
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:16▼返信
ゼルダこそゲームの至宝
その他は亜流でしかない
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:17▼返信
>>431
ブスザワ2なんてE3で初のゲーム画面PV出したのに
あまりのショボさに失笑されて
あげくフォルツァの方がマシって扱いされてたぞw
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:17▼返信
>>432
噓吐き速報ですか?箱とかSXとSS合わせても箱1より販売速度遅いのになんでPS4より加速度的に売れてるPS5がそれより売れて無いって事になるんだよ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:17▼返信
フロムヨイショしてイキってるゴキちゃんは息しているのだろうか
品薄商法でただでさえ売っていなくてさらに買った後もロクに遊べないポンコツステーション
極少数のゴキキチもどうせPS4でやるんでしょw
しかもproですらないんだろうけどw
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:18▼返信
>>431
E3で前作と何が違うんだって叩かれてた記憶しか無いわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:18▼返信
箱SX・SSがPS5より売れてる世界線ってどこの話w?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:19▼返信
豚の難癖

キャラがジャンプしたら?>マリオのパクリ
モンスターを仲間に出来たら?>ポケモンのパクリ
舞台が宇宙>スターフォックスのパクリ
銃を持ってるキャラが居たら?>スプラのパクリ
オープンワールドだったら?>ブレスオブザワイルドのパクリ←new
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:19▼返信
箱SXSSって前世代の箱より普及速度遅いんですけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:19▼返信
>>439
イキってるのか息してないのかどっちだよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:19▼返信
>>439
いやお前の言う通りだとしても結局やることは認めてるじゃん
エアプクソニートが譲歩して草
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:20▼返信
冗談抜きでブスザワのご近所さんはファイナルソードやろ
天下のFromSoftware様と肩を並べられる筈も無い
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:20▼返信
世界的に不人気の糞箱持ち上げて豚は何がしたいんだ?w
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:20▼返信
>>442
全然NEWじゃないと思うんです
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:20▼返信
>>433
つーかスイッチ版のウィッチャー3は他機種版と比べるととんでもない劣化版だけど
それでもブスザワと比べたらかなりクオリティ高いんだよな
豚もウィッチャー3やればいいのに
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:20▼返信
■任天堂は在日朝鮮企業■初心会■反社勢力の元温床■任天堂社員の性犯罪歴多数■岩田&宮本の公式掌返し連発■72億再生工作■ニコ動でのステマ活動発覚■装着率102%工作■著作権侵害常習犯■特許侵害常習犯■Philipsとの特許を掛けた裁判に敗訴し、その際にSONYの特許を侵害していた事を自供■SONYに対し任天堂公式がネガキャン投下■神風動画&HAL研社員の失言を隠蔽■任天堂社員自殺の隠蔽■初期不良本体を有償で修理■本体修理後データを全削除した上で返品■買取保証常習犯■「やぁ、山下さん」問題■業者「日本で売買されたSwitchの6~8割は中国市場に流れてる」(物証有り)■「ネットで任天堂の旗色が悪くなってきた」と工作活動を行っていた事を公式が自供
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:21▼返信
>>442
サードがスイッチにソフト出さない理由として「そもそも売れない」「ハードがゴミ過ぎて開発環境が地獄」の他に「ユーザーが任天堂タイトルしか知らないし興味持たない」ってのもありそう
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:21▼返信
>>447
負けそうになったらPSPC箱マルチのソフトだろうが箱だろうが泣きつく
いつものことよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:21▼返信



「ブレスオブザワイルドみたい!」っていう「侮辱」


454.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:21▼返信
>>431
ニシ君予想以上に変化のないブスザワ続編とスペックに変化のない新形Switchのダブルパンチでしばらくはちまに足踏み入れられなくなってたよね
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:22▼返信
よくわからんけどエルデンリングとブスザワ2の期待度は天地の差があるよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:22▼返信
現箱は何なら歴代箱シリーズでも一番普及速度遅いんですよね
PS5は歴代最速の勢いで普及してるけど
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:22▼返信
>>437
努力賞というか「ここからの任天堂に期待しま賞」って感じで各賞典が激励のつもりでGOTYあげたら
2で「全く進歩してない上に性懲りもなくグラビティラッシュパクッてきおった…」ってなってる
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:22▼返信
>>436
馬の入手方法がレッドデッド丸パクリでビックリしたんだが
ニシくん的にOKなのか? 
しかしRDR2がそれを嘲笑うかのようにさらに深くなった馬の表現で一蹴してたけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:22▼返信
>>455
脳死でブレワイ2欲しがってる奴もブレワイ2が出たって事実に満足するだけで何も変化無かろうが大絶賛だろうしな
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:23▼返信
日本全国津々浦々に忘れ去られてユーザーが消滅したPS持ち上げてステイ豚は何がしたいんだ?w
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:24▼返信
>>455
記者は「フロムが俺たちの望んでたブレワイ2を出してくれた」って意味で言ったのかな?
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:25▼返信
>>426
悪いけど豚が作った妄想世界しか知らないバカなんだなあ
歴代のgoty一覧すら見てねえのかよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:25▼返信
E3でブスザワ続編の映像も出てたけどE3の期間中に関係ないとこで出たエルデンリングの映像が1番盛り上がったって言われてたくらいやもんな
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:25▼返信



本当にブレスオブザワイルドを参考にしててリスペクトしてたら「スイッチにも出てる」w


465.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:25▼返信
>>460
任天堂忖度でランキング弄るようになってから売り上げが急降下したファミ痛さん以外はちゃんとPSでソフト売れてるって知ってるからスイッチじゃなくてPSにソフト供給してんでしょw
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
>>460
お前がファミ通見てる間もハブッチ脱任祭りやぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
真のエルデンリングのブレワイがSwitchだと遊べちまうんだよな
PS5買えないゴキブリキングはPS4でパチもんやってろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
サードに忘れられた低スペがなんか言ってますね
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
>>463
そういやここでもゼルダ続編の記事のコメが殆ど伸びなかったな
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
>>432
PS5DE限定で見たとしても普通に買えるならPS5DEの方が売れるわw
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
商業的理由でことされた評価じゃなく、肌感覚の正直なブレワイ評価はこれなんやぞぶーちゃん

一緒にされたら腹立つレベルなんや
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
※458
付いてきた軍馬しか使ったことねえからなー
ぶっちゃけゼルダやったことねえなー
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
>>468
しかも世界中のなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:26▼返信
ブレワイはマジで全力で任天堂が票獲得の為に金割いたタイトルだったのは102%と言う本気の工作っぷりで良く分かったわw
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:27▼返信
>>469
まぁ流石にファンでもあの程度のスクショで新しく話題広げろってのは酷だけどな
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:28▼返信
>>460
残念ながらSwitchと箱はPSよりユーザー少ないんだよなぁ……
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:28▼返信
>>467
一社だけハブられた上になんもやれないエアプゴミw
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:29▼返信
ジ、エルデンリング、オオー、エルデンリーング
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:29▼返信
ゼルダリング
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:29▼返信
>>471
はぁーーーー!? てレベルでゲーマーがブチキレてもおかしくないレベルで期待度が違うもんな
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:30▼返信
>>475
いや、普通に空島とか新しいツールとかPVとして出てたやろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:31▼返信
PVとか上のスクショにある魔法陣みたいなのが浮かぶ攻撃は
手に入れたルーンによる戦技なのかな?🤔
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:32▼返信
>>426
任天堂は時岡ブスザワで2回取ったきりなんだよなあ
しかも20年離れてる
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:32▼返信
ブスザワみたいなゲーム性なの?って事は唯の糞ゲーじゃないか…残念過ぎるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:32▼返信
ファミ通「ホライゾンの方が売れてるけどゼルダ1位にしたろ!動かしてるだけで楽しいゼルダ姫かわいいから10点」
ブレワイなんてこの程度のゲームだろw
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:33▼返信
ゼル伝リンク、オオー、ゼル伝リーンク
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:35▼返信
ゼルダみたいなひたすら祠いってミニゲームしたり木ノ実集めたりってゲーム性ではないと思うぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:35▼返信
ちなみにbotwとゲームオブザイヤーを最後まで競ったのはぺルソナ5
ニシくんが欲しくて見悶えてるゲームがソレである
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:35▼返信
間違いなく、情弱向けの宣伝だけならソニーより任天堂の方が10倍上手い
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:36▼返信
>>485


ゼルダ姫なんて洋ゲーのゴリラ女と比較しても割とブス寄りやろw
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:36▼返信
>>481
他のゲームならDLCレベルやんあんなん
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:37▼返信
>>475
一応、世界初のゲーム画面公開って扱いだっただろ
任天堂はガチでE3の話題独占を狙ってたんだぞ

でも現実は「今年のE3ってイマイチだったね…まぁフォルツァの映像美には期待かな」程度の扱いだったがw
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:37▼返信
>>490
スマブラのゼルダ姫は普通にブヒれるやろ
ブレワイのゼルダ姫はなんかの罰ゲームかって位ブスだけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:38▼返信
>>488
ってかいくつもあるGOTYでホライゾンとか普通にクオリティの高いゲームがGOTY取ってた奴だとゼルダとか寧ろ選評外になってるんだよな
そういう所は普通にクオリティも重視するから
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:39▼返信
>>436
カルト宗教みたいにゲームを崇めはする
崇めはするが具体的にプレイした話は何一つできないし
やってみろと言われたら発狂したり長々言い訳したりする
それがゲーマーではなくただのカルト宗教家のおっさんの豚よ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:39▼返信
任天教はオープンワールドなだけでブスザワ起源説持ち出すからなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:39▼返信
ゼルダはMMOを作れば良いよ
それだけで2000万人のプレイヤーを確保できる
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:39▼返信
GTAと龍が如くの方がまだ近いよなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:39▼返信
>>492
ぶっちゃけ明らかにエンジンにしろ前作から使い回してるだろうスクショ持ってこられても何で驚けば良いんだよって感じだけどな
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:40▼返信
ゼルダ姫はファニーな顔っぽいけど可愛いぜ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:40▼返信
>>497
スイッチオンライン累計登録者ですらそんな行ってないのにw
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:41▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:41▼返信
MMOにして具体的に何すんの?
ゼルダとMMOのどっちもやってないから適当なことしか言えないんだろう
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:41▼返信
>>497
開幕102%とか水増しやってんのに売上分だけマジでユーザーいると思ってんのかw?
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:42▼返信
フロム「キモッ何言ってんだァ?コイツ」
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:43▼返信
全員リンクのクローンでも操作するんかな?
つまんなそう
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:45▼返信
ゼルダは未だにモーションアクター使ってないせいかリンクがいつまでも素人みたいな剣技で萎えるんだよな
ファルコムが散々言われてやっと導入して直したのに任天堂は未だにアレだから
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:47▼返信
そういえばそうか フロムゲーはキャラクリできるが
ブレワイはキャラクリも無しだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:48▼返信
>>503
原神から得意の水平思考(パクリ)しろよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:48▼返信
>>488
ゲームアワードのGOTYならゼルダとペルソナ以外にもマリオホライゾンPUPGの3作品がノミネートされてたような
GOTY獲得数で見てもゼルダトップで2位はホライゾン
GOTY獲得数ではペルソナよりニーアのが多かった記憶
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:50▼返信
>>500
え、無理
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:50▼返信
豚の任天堂ソフトの感想
「神」「他の全てのゲームを超えた」「他のゲームは全て敵」「偉大」

言ってることが今アフガンにいるような唯一神教のイスラム過激派そのまんま
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:50▼返信
任豚とブスザワ信徒ってシレっと102%工作の事忘れてるよねw
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:51▼返信
>>508
なんかリンクってどんどんスタイル悪くなってる気がする
一部の豚が大喜びしてたけど女装リンクが普通にキモくて引いたわ・・・
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:51▼返信
まじで海外ゲームメディアももう駄目だな…
豚剥き出しやん
まあこのクソツイートも絶賛炎上中だったけどな
年取って尚任天吸いすぎると漏れなく狂うんだわおそらく
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:53▼返信
GKはNewガンブレとかジョジョABSとか糞ゲー出たら普通に叩くけど
ぶーちゃんはファイソですら糞ゲーとは叩けなかったからなぁCS唯一の発売タイトルだったのもあって
結局ぶーちゃんは何処のハードで出てるかしか評価出来ないんだなって思ったよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:53▼返信
こいつ「ヘイローは作れた」さんにゴッドメーンゴッドメーンって発狂してた奴なんじゃね?
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:54▼返信
全く話題になってないよな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:54▼返信
>>515
ファミ痛だって任天堂ランキングになってから売上激減してるしなぁ
そら任天堂が本当に実力があるなら贔屓しても問題無いとは思うが金貰ってダメなもの持ち上げても読者は共感しないでしょって言う
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:54▼返信
※511
マジなの?
どんな顔が好みなの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:55▼返信
>>514
リンクは風タクの時点でメチャキモだったし
それ以降はブサイクと美形の間を行ったり来たりでキャラが安定せず
ブスザワでブサイクを極めた
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:56▼返信
海外の方がフロム警察強いからゼルダなんか例にしたら叩かれるな
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:57▼返信
>>520
ブサイクじゃない顔
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:58▼返信
○『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の正式タイトルを公表しない理由を任天堂が説明 - IGN
IGNのインタビューに応じたNintendo Treehouseのビル・トリネン氏とネイト・ビルドーフ氏が、「ゼルダの伝説」新作を含む、任天堂がE3 2021で発表したいくつかのビッグニュースについて語っている。
いまのところ、任天堂は公式には「ゼルダの伝説」シリーズの最新作をあくまで『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編と呼んでいる。本作には正式なサブタイトルがあるのに、任天堂はまだそれを公表するつもりはないという。
「なぜ私たちがタイトルを明らかにしていないかについては、ほかの『ゼルダの伝説』のゲームと同じように、本作のタイトルがとても重要だからです。これからも最新情報に引き続き注目してください」とトリネン氏はインタビューで話す。「サブタイトルはゲームのストーリー展開についてヒントを与えるものとなります」
いまのところ、任天堂は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2」という呼び方を容認している。ファンが仮のタイトルを使用するのはごく自然なことなので、任天堂はそれについて不愉快に感じていないという。
「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2』は簡潔な表現です。ゲームを表すためにファンが簡潔な呼び方にするのは至って自然なことだと思います。公式発表があるまで、私たちは『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編という名称を使い続けます」とトリネン氏は説明している。←フロムのゲームがこんな安っぽいゲームじゃあねえだろ!w
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:58▼返信
スイッチングハブだとすーぐ起源主張

任天教の気持ち悪さだけは世界一だと思うよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 02:58▼返信
>>521
キモいのは前からだったけどまぁアレは単にデザインが悪かったで通じたけど
ブスザワの女装リンクはマジでゲーム内設定で踊り子の女装してる上に普通に顔赤らめたりメスの表情するから狙ってる層含めて気持ち悪いんだよなぁ・・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:00▼返信
※523
ちょっと期待はずれ
もうちょっと考えよう
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:00▼返信
>>519
そういうことなんだよな

豚の言う通り本当にぶつ森が初代スーマリより売れててゲーム業界拡大してるなら、
ファミ通の発行部数がPS2全盛期の80万部超えから20万部以下まで落ちるとか有り得んのだよな
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:00▼返信
○フロムソフトウェアの新作PS5独占IPは「エルデンリングやSEKIRO以上にソウルズっぽさのある」タイトル
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。
ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:01▼返信

ブレスオブザワイルドってクソゲーだったから不安だなぁ

531.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:01▼返信
>>512
任天教の唯一違うところは
アッラー堂が負けそうなら
PS PC箱のマルチソフトや箱PCという
嫌ってる他宗教に縋りついてもよい
というところだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:03▼返信
>>527
豚「名前出したキャラを徹底的に叩いたろww」
からの〜期待はずれ宣言w
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:06▼返信
※532
なんで分かったんだ!
おまえ感がいいな
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:06▼返信
ゼルダだのしょぼいゴミと比べるのやめてくれない
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:06▼返信
ブスザワに喩えるのマジでやめて
悪い意味でケチが付きそうだから
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:09▼返信
発売してから騒いでください
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:10▼返信
豚と豚メディアには触れてはいけないラインが分かんねえんだろうな
久しぶりにキレるわ
身内でワッショイワッショイやってる分には無視するけど
腐った忖度業界の常識が他のゲームに比肩すると思ってんじゃねえわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:10▼返信
原神ですらCSのAAAタイトルと比べたらかなりショボいのに
原神の足元にも及んでないブスザワなんてマジでお呼びでない
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:11▼返信
そんなこと言ってたらブスザワ2出たときエルデンと比べられて死ぬぞ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:12▼返信
>>338
ゲーム自体が面白いんだぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:15▼返信
>>528
さすがに豚もネットのせいだと気付いてるだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:15▼返信
フロムのソウル系ってまんまベルセルクの世界観パクってるんだから
ガッツ主人公で作れや
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:18▼返信
※532
終わりなの?
ひましてっからもうちょっと付き合えよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:20▼返信
>>543
俺も暇だからいいぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:22▼返信
※544
かわいいよな
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:25▼返信
豚ってスーパーマリオが売れまくった後、ファミコン業界が恐ろしいほど活況になって成長したのと、
あつ森が売れまくった後、びっくりするほどswitch業界が冷めて行ったのを、どう評価してるんだろう
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:32▼返信
※544
うそつき
もういいやコンビニいってこよっと
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:35▼返信
エルデンリングはレガシーダンジョンがある
ゼル伝リンクはソフト全体がレガシー
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:39▼返信
>>516
何を今更
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:49▼返信
つまりこれハードル下げとけって言いたいんだよな?
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:51▼返信
原神とエルデンリングの起源になったブレワイ
これからもマネするゲームが増えていくだろうな
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 03:56▼返信
>>551
周回遅れを誰が真似するって言うんだ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:01▼返信
早くその動画見せてくれいや
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:02▼返信
なんでもゼルダwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:02▼返信
もうゼルダの続編なくてもこれでええやん、てこと?
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:07▼返信
面白いゲームになってるといいなあ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:08▼返信
現実自体がブスザワのパクリだからしょうがないな。
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:08▼返信
何で任天堂界隈は無駄に喧嘩を売って負けを量産するのか
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:15▼返信
オープンワールドで剣が出てきたらもうゼルダのパクリなのがNゾーンの掟
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:19▼返信
明らかに豚を呼び寄せるための記事タイトルで草
で、案の定釣れてるのも草
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:27▼返信
うん?よう知らんが難解なパズルゲー化したってことか
パズルゲーやるならパズドラやるわw
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:29▼返信
つまり敵の数がスカスカで少なくて
ダンジョンはパズルだらけでクソ面倒な仕様ってことだろ
このゲーム終わったな
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:32▼返信
トゥーンだとゼルダのパクリとか言い出すアホがいるからな
任天堂界隈は常識がネジ曲がってる
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:33▼返信
フロムが任天堂みたいにIGN編集長に転職先用意してまでヨイショレビュー書かせようとしてるって事?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:36▼返信
またゼルダのパクリか
任天堂の影響力強すぎて困るわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:36▼返信
いつものフロムゲー
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:40▼返信
ブレワイ風死にゲーか…
死にゲー要素いらんからブレワイっぽいの作ってよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:40▼返信
まるでショボいゲームとでも言わんばかりの例えやな
迷惑すぎる
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:43▼返信
小島「ゲームパスで配信されたゲーム最高です!😄」
宮崎「ブレワイ好きすぎてちょっとパクっちゃったかも😜

ゴキちゃん「😫😫😫😫😫」
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:44▼返信
小島「ゲームパスで配信されたゲーム最高です!😄」
宮崎「ブレワイ好きすぎてちょっとパクっちゃったかも😜」
吉田「さよならコンソール。わたし先に行くね😆」

ゴキちゃん「😫😫😫😫😫😫😫😫」
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 04:55▼返信
あんまりいい例えじゃあねえけどな
だってBotwのオープンワールドってクソショボいし
つーか本当にオープンワールドなのか?
ドグマレベルの大きさじゃあねえの
あれもオンラインだとかなりデカいマップになっているけど
572.投稿日:2021年08月28日 05:03▼返信
このコメントは削除されました。
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:08▼返信
あんなクソゲーと一緒にさせるなよwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:21▼返信
※567
ぶーちゃんはブスザワみたいなクソゲー作って欲しいのか
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:23▼返信
ブスザワ程度の出来ならむしろ買わんわあんなモヤでごまかしたガクガクでスカスカゲーの欠陥品なら
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:24▼返信
※569 ※570
下らないネタを勢いで連投するほどのSUPER HOT!になって考えたのか
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:38▼返信
普段から色々やってる人ならブスザワなんて言わねぇよなw
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:44▼返信
クソゲー臭がプンプンするぞ!
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:46▼返信
最初のボスが強敵なのはもはや期待されている慣習みたいに成ってきたな
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 05:57▼返信
オープンエアーみたいなゲームなのか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:01▼返信
BotWはオープンワールドがメイン、ダンジョンはオマケだから評価されたのよ
これはコケる
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:06▼返信
>>579
最初のボスでゲームシステムをわからせに来るからね
そう言うの他ゲームでも採用していって増えて欲しいよね
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:07▼返信
ジ・エルデンリング、オー、エルデンリーング
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:07▼返信
実際のブレワイはスッカスカやで
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:07▼返信
ブレワイやった事無いんだけどブレワイ自体がどこにでも有るARPGだろ、何故エルデンリングがブレワイにそっくりだと言う事になったんだ?
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:08▼返信
>>582
ニンジャガのムライさんみたいなもんだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:12▼返信
見た感じいつものフロムと変わらんが
馬に乗れるのは新しい
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:19▼返信
ゼルダBoW以前はオープンワールドゲーは数えるほどしかなかったけど、BoW発売後は各社オープンワールドゲーが作るようになって一気に増えたんだよな。
BoWが各社に与えた影響はほんとに大きいと思うわ
もはやオープンワールドゲーの原点みたいなもんだったからな
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:19▼返信
>>588
オープンワールドの基礎を作ったよね
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:19▼返信
そのタイトル出ちゃうとただのディスでしかないなぁ
既に存在してるものを無知な信者が過大評価しまくってジャンルの祖みたいな扱いにしてる凄くキツい物だし
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:20▼返信
>>588
BoWでオープンワールドゲーの評価が一気に変わったからな
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:20▼返信
>>588
原点にして頂点
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:21▼返信
>>588
ゼルダBoWを宗教上の理由で遊べない某S社のゴキブリ共が可哀想だw
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:26▼返信
まぁ全てのゲームの基本は任天堂だからなぁ・・・www
サルマネなのよ。
任天堂以外が生み出したゲームは戦争殺戮ゲームだけww
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:26▼返信
キッズゲーと一緒にされてるww
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:29▼返信
相変わらず画面暗いなぁ~~~
こういうの好む奴って眼球に障害でもあんのか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:33▼返信
>楽しみ~~~
でも一番出来が悪いPS4版やるんでしょ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:37▼返信
ブヒッチでは出ないんですか^^
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:39▼返信
【オープンワールドARPG=ゼルダBotW】
という認識が一般化したんだろうな

SIEファーストが「ゼルダBotW」を越えるタイトルを制作しない限り、来年発売のHorizon続編でもゼルダBotWの名が付いて回る…

ゴキちゃん、惨めだよなぁ┐(´∀`)┌
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:40▼返信
>>599
SIEは一生 任天堂を越えられない
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:42▼返信
史上最も過大評価されたゲーム選ばれたブスザワw

任天堂が金払って評価を買っただけの他社のパクリ三流ゲームwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:43▼返信
>>588
オープンワールドでクラフトを駆使してパズル的なミッションをクリアする パネキット(1999)
オープンワールドでゲージ分が壁面に登ったり、しがみついたりできる ワンダと巨像(2005)
オープンワールドの高所からの移動にパラシュート搭載 ジャストコーズ(2006)
オープンワールドで潜入アスレチックやパズルと剣劇アクションを融合 アサシンクリード(2007)
オープンワールドで火で草原が焼け野原になって延焼を攻撃に利用できる ファークライ2(2008)
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:43▼返信
>>585
1メディアがそういう表現を使っただけで、フロムにとっての初OWてことに期待値を込めたつもりなんでない?
ツシマの時もゼルダ言うやついたしなw
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:44▼返信
PS5「技術的問題のため…」
吉田修平「インディーズはPS5で開発しろ!」
ジムライアン「日本出荷は後回し…」

これが現状のSIEイメージなんだけどな
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:46▼返信
史上最も過大評価されたゲーム選ばれたのなんてブスザワしかないやんw
日本の恥だろw
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:48▼返信
オープンワールドゲー過大評価の原点 ブスザワwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:48▼返信
ゲームを語る時に無理やり任天堂タイトル絡めるのやめてくれ
途端に幼稚かつ陳腐になる
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:49▼返信
パネキット 1999年

ゼルダブレワイ 2017年

18年遅れ堂
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:49▼返信
エルデンリングを捧げよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:50▼返信
いい加減ブスザワ糞ゲー持ち上げないで
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:51▼返信
>>607
一時期、Xcomのコミュに
「任天堂のマリオ&ラビッツみたいなゲームだな」
って大量に書き込まれることがあった。

任天堂はこうやって計画的組織的にずーっと歴史捏造してきたんだと思う。
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 06:57▼返信
実際OWが流行り出したのは2006~7年辺りからか
何にしてもエルデンリングは楽しみすぎる
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:01▼返信
任天堂はアタリをパクって、ゲームもドンキーコングからして全て他社のパクリから成り立っているパクリ三流企業で、そこのパクリゲームと比較するなんて失礼にも程がある

最近はゲームが複雑になりすぎて、無能集団のパクリ堂はゲームをパクることも出来ず新作ゲームを全く出せていないしな
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:03▼返信
両方ゴミってことで
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:08▼返信
>>600
1位が10位を超えられないって?
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:08▼返信
全く似てもないのにいちいちゼルダを絡ましてくるとか
ホントうぜえ連中だな
まああっちの連中にとってはゼルダしか持ち上げる物がないから仕方ないんだろうけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:09▼返信
>>612
現在の形のオープンワールドARPGの元祖は2006年のオブリビオンだわな

ブレスオブザワイルドもオブリビオンクローンの一つでしかない
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:12▼返信
原神をやってたらブスザワとかいうゲームのパくりだと聞いた
ブスザワを見てみたらモーションがクソ過ぎてビックリした
アクションバトル要素が全然ちがうので別物ですよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:12▼返信
>>615
確かに20世紀末期にもう超えてしまって、二度と抜き返されることはなさそうだから、
延々ずっと後方にいるだけの任天堂を、二度と超えることはないわな。
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:17▼返信
12で大転換したいと堀井が言ってるがダークなドラクエ12が参考にすべきものだよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:19▼返信
はぁ…こんなこと言ったらまた豚が「崖登れないからゼルダの劣化!」とか言い出すじゃん…
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:21▼返信
>>613
宮本はパックランドをパクってマリオを作った
でも堀井はPCRPGの無限の心臓や旧ファンタシースターシリーズの早すぎた要素をその後次々とパクったからパクり名人は甲乙付けがたい
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:21▼返信
>>615
PS4出す前のソニーが4位だった時もかなり後ろにいたからな任天堂w
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:23▼返信
いや、幼稚すぎるゼルダの臭い息は全くカンケーねーからw任天堂信者ってホント、韓国人と見分けがつかないわwどうぞくだろw
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:25▼返信
なに見ても二言目にはブスザワに似てるって言うのやめた方がいいよ?
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:32▼返信
あいつらブスしか知らんからな
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:33▼返信
>>588
逆だよ
各社がオープンワールドを出せる状況になるタイミングまで任天堂はオープンワールドを出せなかったってだけ
オープンワールドゲームが1年やそこらで出せると本気で思ってるの?
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:36▼返信
>>622
宮本は他社のサインが書かれたソースコードを理解出来ずに、そのまま丸写しした馬鹿だから名人じゃないよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:38▼返信
ブレワイは一つのジャンルになったんだなぁ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:40▼返信
ようは過大評価のスカスカゲーで宣伝費で金を握らせて無理やり持ち上げてるのがこれってことか
こんなのしか希望が残ってないとかPS信者は可哀そう
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:51▼返信
>>618
OWで珍しいアニメ調だからブスのパクリ→世界中のイベントで勝手にゼルダのパクりだからリリースするなと騒ぎを起こす→原神リリースして人気になる→ドリル手のひらが炸裂してスイッチにもとクレクレをしだす

だから、もうキチガイの妄言
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:56▼返信

ブスザワあんまり面白くない人多いんだなやっぱり、なんか当時クソゲーだって言っちゃいけない風潮だったから黙ってたけど

633.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 07:56▼返信
>>630
ブスザワは過大評価のスカスカゲーだった…?
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:02▼返信
>>632
「ゼルダにしては」「任天堂にしては」珍しく進化していたので、海外を中心にろくにゲームをしない任天洞原人がノスタルジー爆発させてただけ
日本だとオープンワールド(じゃないけど)童貞が初めて食べたマクドナルドのハンバーガーに感動していた

面白いと思った人がいたのは嘘ではないが、そいつらの感性が10年くらい遅れてるだけなのが見ていて醜悪なレベルで滑稽だっただけだよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:06▼返信
結局任天堂の株がまた暴落したことは記事にならなかったのか
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:08▼返信
>>604
全部スイッチのことで草
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:12▼返信
オープンワールド化に不安があったけど
従来通りっぽいレガシーダンジョンが大きな攻略対象として在って
その道中を埋める形でフィールドが存在してるのかな
ワンダで巨像探す旅が楽しかったし良いかもしれない
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:13▼返信
ブレワイやってないけど、ツシマってそんなにブレワイに似てたのか?
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:22▼返信
>>638
似てるところなんて人型のキャラ動かすところだけ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:29▼返信
>>639
いいなその例えw
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:30▼返信
※596
スイッチの画質だと暗い画面表現できないもんな
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:31▼返信
ブレワイっぽいって言われると一気にガワだけゲーに感じられるからやめてほしいわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:33▼返信
>>594
任天堂がパクったゲームがいくつあると思ってんだ
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:45▼返信
フレームレート気になるね
次世代になってまで30fpsだと困る
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:48▼返信
エルデンにブレワイみたく100個以上の糞パズルがあったらゲームやめるわ
武器耐久も低すぎて敵避け続けるだろうな
あんなバランス悪いゲームよく評価できるなあ
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:55▼返信
何かもう食傷気味だわ
この手のグラのゲーム飽きた。
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 08:59▼返信
ゼルダのパクリといってもいいだろうな
ビックタイトルの起源は大体任天堂のゲームといえる
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:02▼返信
それってすかすかのオープンワールドって事じゃん
大丈夫なのかな
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:09▼返信
いや、フロム製オープンワールドでいいやん。
ブレワイ要素無いよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:18▼返信
>>647
韓国みたいなこと言い始めた
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:18▼返信
>>646
どの手だよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:20▼返信
>>645
ソウルシリーズの耐久って丁度いいよな
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:24▼返信
■任天堂は在日朝鮮企業■初心会■反社勢力の元温床■任天堂社員の性犯罪歴多数■岩田&宮本の公式掌返し連発■72億再生工作■ニコ動でのステマ活動発覚■装着率102%工作■著作権侵害常習犯■特許侵害常習犯■Philipsとの特許を掛けた裁判に敗訴し、その際にSONYの特許を侵害していた事を自供■SONYに対し任天堂公式がネガキャン投下■神風動画&HAL研社員の失言を隠蔽■任天堂社員自殺の隠蔽■初期不良本体を有償で修理■本体修理後データを全削除した上で返品■買取保証常習犯■「やぁ、山下さん」問題■業者「日本で売買されたSwitchの6~8割は中国市場に流れてる」(物証有り)■「ネットで任天堂の旗色が悪くなってきた」と工作活動を行っていた事を公式が自供
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:25▼返信
ゴキステもとうとう任天堂の金魚の糞に成り下がってきて草
業界から撤退する前の最後の一稼ぎか
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:32▼返信
豚って都合いい様に捏造する
プレステガー!!🐷💢
っていつからPS独占ソフトになった
マルチでPC、XBOXにも出るんだが?

アンソニ、息を吐くように嘘を付くチ.ョン
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:35▼返信
 
マジ楽しみ♪
1000万本以上は売れそうやな
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:36▼返信
>>654
うんこが喋ってる…
任天堂って気持ち悪いな
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:37▼返信
そもそもダクソはもとからオープンワールドみたいなもんじゃん
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:38▼返信
フロムはキングズフィールドのころからARPGを作り続けてきて独自のスタイルを持っているのに、
「これはフロムのブレワイだ」って失礼な話
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:39▼返信
サイパンと同じ匂いしかしねぇな
ゲームプレイクッソつまらなそうだし
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:39▼返信
>>660
鼻の穴腐ってんの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:41▼返信
本田翼さん、半ライス公式生放送での名言集
「コントローラーがラグい」
「コントローラーが不機嫌w」
「ああラグ! ラグここで発動しないでぇ」
「Aボタンが反応しないwww」
その後、朝鮮堂の命令によって公式アーカイブを抹消される
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:41▼返信
✳ファミ通売り上げランキングより
マリオカート8DX(集計期間:2020年3月30日~2020年4月5日)売り上げ14,171本
マリオカート8DX(集計期間:2020年4月6日~2020年4月12日)売り上げ14,171本

貴方はこれを見てもまだファミ通売り上げランキングを信用しますか?
コリア豚「決算よりもファミ通が正しいニダ!」
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:42▼返信
>>15
pcでしろよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:42▼返信
>>660
全く別ゲーやろwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:43▼返信
>>352
フロムゲー=クソゲーってことね
おつかれゴキちゃんwww
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:44▼返信
PS1 「今後の主流は光学メディア」 ⇒ N64 「ロード時間のかかる光学メディアはありえない!」
PS2 「ゲーム機はオールラウンダーであるべき」 ⇒ GC 「ゲーム会社はゲーム一本であるべき!」
PS3 「今望まれているのは高解像度」 ⇒ Wii 「ゲームは解像度や性能じゃない、ギミックだ!」
PS4 「クラウドやシェア機能が大事」 ⇒ Wii U 「HD開発に苦戦している!」
PSVR 「世間はVRの発展を求めている」 ⇒ アミーボ 「VR?流行らねぇよw人形で搾取!」
PS5 「ロード時間を感じさせない開発に取り組む」 ⇒ Switch 「ダンボールVRしゅげえええ!」
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:44▼返信
Fortniteの売上の内訳が公開される (Epic Games発表)

PS4版…46.8%
Xbox One版…27.5%
iOS版…7%
Android版、Switch版、PC版合算…18.7%
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:45▼返信
任天堂の株価暴落したと思ったらドラガリアロストの運営縮小までやっててワロタ
任天堂撤退すんのかな
安心しろよオープンワールドはお前らのものじゃないから後世にも残る
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:46▼返信
モンスターハンター「朝鮮堂をハブったらシリーズ最高売上でした」
キングダムハーツ「朝鮮堂をハブったらシリーズ最高売上でした」
バイオハザード 「朝鮮堂をハブったらシリーズ最高売上でした」
エースコンバット「朝鮮堂をハブったらシリーズ最高売上でした」

モンスターハンター「朝鮮堂ハードで販売したら初週マイナスミリオンでした」 ← New
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:47▼返信
・e-Shopで購入したダウンロード版は本体が駄目になると全て買い直しになります
・本体を修理される時はデータを全て抹消されます
・セーブデータはすぐに消えるし、バックアップも出来ません
・本体の初期不良を引いた場合、保証期間内であったとしても高額な修理代を支払わされます
・Nintendo Switchは発売日早々に割られてしまい、クラッカー達の玩具と化しています
ありがとう朝鮮堂
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:48▼返信
2020年度決算
SONYゲーム部門     2020年度(スマホゲー除外)
売上高:2兆6562億円  ソフト販売本数:3億3890万本

任天堂         2020年度(スマホゲー込み)
売上高:1兆7589億円  ソフト販売本数:2億3080万本
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:49▼返信
PS4 通常版     32,970円 (税込)
PS5 Digital Edition  43,978円 (税込)
新型Nintendo Switch 37,980円 (税込) ※スペックはPS3未満
Xbox Series X    54,978円 (税込) ※スペックはPS5未満
Xbox Series S    32,978円 (税込) ※スペックはOne X未満
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:51▼返信
有機EL型Switch本体重量319g
Switch本体重量297g
Switch Lite重量275g
初期型VITA、Wi-Fiモデル重量260g
初期型VITA、3Gモデル重量279g
新型VITA重量219g
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:54▼返信
ポケモンが「過去作すべてのポケモン登場!」みたいな売り方をしてしまったために
このゲーム開発費高騰の時代に 雑魚までコスト掛けて3Dモデリング化する羽目になった
任天堂ってそういうビジネス音痴な所があるが ゼルダにもその問題があると思っていて
パズル要素を押してところですよ 
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:55▼返信
※675つづき
誰でも解ける単純さと 一筋縄じゃ行かない歯応えを同時に達成しなきゃいけないなんて
アイデア会議の難易度高すぎて空気悪いだろ
しかしプレイヤーはそれを当たり前だと思ってるから求める なかなか応えられない
結果として製作期間ばかり延びて
ゲームであそぶより任天堂を布教する時間の方が長いモンスターが生まれた原因はココでしょ
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 09:58▼返信
>>675
その結果、クリーチャーズ切ってブラック企業に移行したってわけか
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:00▼返信
※309
確かに
信者は起原主張が好きだなw
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:03▼返信
※676つづき
ソウルライクというジャンルが現れ 急成長しているのは
作りやすいジャンルだから というのが一番大きいとおもってる
キャラクターを軽快に動かすベースさえ作れば あとはテストプレイを繰り返すだけで難易度調整は可能だ
そうしている間にシナリオライターに面白いストーリー書かせればそれで形になる
現にフロムは今回のエルデンを「十数年の集大成」と言っている通り たった十数年で7本の作品を送り出した
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:04▼返信
>>676
受動的が前提ならね
歯応えを知っていて逆算できるようになっているからこそ、能動的になれる
クレーマーこそがクリエイターになれるんだよ
ならないのであれば、他者が作ってくれた作品をあくまで観賞させてもらっているというわきまえたスタンスでなければいけない
だが同時にこれは、クリエイターというのは果たして仕事なのかどうかという問題を示唆してる
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:09▼返信
海外の人が勝手に思い込んでるだけで任天堂は関係ないんだわ
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:09▼返信
>>680
つづきなんだがクレームというのは、前向きに捉えれば学びの出発点であるんだよね
改善点に気づいた瞬間だからだ
そこで改善案を導かず、放置するのを俗に怠慢という
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:10▼返信
ブレスオブ?知らないゲームに例えられても困るんだが
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:11▼返信
フロムのゲームは任豚には到底クリアできないくらい難しいから興味持たなくていいよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:12▼返信
難易度が段違いだから全く似てないぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:16▼返信
※679
フロムソフトにはあるが他のソウルライクが違う部分が 今後のこのジャンルのカギだと思っていて
血文字 プレイヤー同士がメッセージを残し合うというシステムね
初見殺しみたいなギミックがあるのでそれをプレイヤー同士の自衛策としてあるんだとおもうが
ブラッドボーンをやってる時に気が付いて震えた
ブラッドボーンは最初に自分が書いた謎のメモを読むところから始まるよな?
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:17▼返信
※686つづき
意味は解らんのよ ダクソ2の亡者になり自分が解らなくなっていく状態を追体験するような
曖昧なメモを頼りに つまり他プレイヤーが残したメッセージもそれと同じなんだ
一本のゲームを貫く壮大な謎解きを死にゲーやりながら両立できてるんだよ
ブラボもダクソも熱く考察を語るファンが多い作品だ
その考察をゲーム上で メッセージを残すことで他プレイヤーと共有する 国を越えてですよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:20▼返信
誰も読んでないから長文コメで荒らすのやめてもろて
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:21▼返信
で、でたーwww
任天堂に絡めないと物を語れない
くっそ狭い引き出しの自称ゲームメディア()wwwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:23▼返信
ソウルライクとかいう
敵の披ダメ極端にあげて死にゲーにすれば名乗れるしょうもないジャンルw
仁王シリーズとか死にゲーにしないほうがよかったろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:26▼返信
>>690
名乗れはするがそれやると信者から比較凸レビュー攻撃喰らうからな。ダクソならドッジがどうのとか怯み時間がどうのとか、とにかくダクソと比べられて低評価つけられる。モータルシェルがいい例
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:26▼返信
はちまで長文コメを書く奴は大体オ〇ニー扱いだし誰も見てないからチラ裏に書いてな
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:33▼返信
続きにしなきゃならないほど長文を書くぐらいならスマホかPCのテキスト欄で長文を書いてスクショでも撮れよ、その上で画像リンクでも貼りゃいい
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:34▼返信
なんでここまで頑なにプレイ動画見せないんだ?

やっぱ自信ないのか?韓国のゲーム会社の新作が凄いグラフィックだったし出しにくいよなあ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:34▼返信
※690
一度ソウルライクの定義を調べてみろ
全然違うから
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:35▼返信
※694
メガテン5と一緒にすんな
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:35▼返信
真似される要素の塊であるフロムゲー
どんどんマネして面白いゲーム作って欲しいこのジャンルの現役チャンピオンの新作にゼルダ云々言う音痴にゲーム語って欲しくないという気持ちからあふれでた長文です
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:37▼返信
マジでゼルダとかいうの恥だからやめろよ
あんなのオープンワールドの中じゃ中の下よ
まあスイッチこどおじにはわからんだろうが
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:39▼返信
そもそも任天堂のソフトにオープンワールドゲーなんて物は存在しない、アレはもどきのオープンエアーだからな
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:41▼返信
これで駄作だったらマジでフロムの株価暴落するやろなwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:44▼返信
良ゲーでも嫉妬した任豚共が駄作だと唐突に叫び始めるから、それに釣られた一般ゲーマーが困惑する流れだな
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:46▼返信
スイッチに出るの楽しみだわー^^
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:47▼返信
>>700
フ、フロムの株価wwwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:48▼返信
エルデンリングの最初の雑魚よりブレワイのガノン方が簡単そう
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:48▼返信
>>702
無理、どう足掻いてもSwitchとかいう低スペハードで出せるような物じゃない
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:48▼返信
>>701
フロムのゲームはクリアしたことにして進めてくれたりしないからクソゲーって言い始めるぞ
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:52▼返信
>>706
フロムゲーにそんな通称「ママサポート」みたいなシステムがあってたまるかw
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:54▼返信
>>700
たらればじゃなくて実際に下がった任天堂の心配をしろよwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:55▼返信
>>690
仁王はスタミナ切らさないように残身して回避しまくるゲームだから別だろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:56▼返信
>>694
何いってんだコイツラ
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:56▼返信
ブレワイはマップの広さがFO4の4倍っていうから楽しみにしてたのにいざ蓋を開けてみたら見渡すばかりの平原、草原、雪山でがっかりしたわ
よくあの密度でFOと比較できたなって、FOは移動中にも新しいロケーションが見つかって寄り道〜とかやってる間にリアルで丸1日使ったりしたもんだけどブレワイの移動時間はひたすら苦痛だったわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:57▼返信
>>700
すまんwフロムの株価ってどこ見ればいいの?www
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 10:58▼返信
今回のもそうだが
引き出しが少なすぎるから栗本チャレンジとか生まれるんだろうし
フロムも災難だよな馬鹿に目をつけられるなんて
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:01▼返信
>>713
栗本はアンチじゃないから
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:01▼返信
>>711
探索とか銘打ってるくせにデスストより地形の情報量少ないのホント草生える
いや生えてないのか
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:02▼返信
久しぶりに吐き気を催す程の醜悪な発信だな
一応ゲームメディアの癖に良くこんな恥知らずな真似ができる
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:03▼返信
そりゃあゼルダもさ、「任天堂」って言うちっちゃい括りの中じゃ良く出来てるのかも知れんけどさ、それが他所でも通用するかって言われたらそうじゃないんですよ任天堂患者くん
学校が変わって新しく出来た友人に前の学校の教師のモノマネしたってウケるわけがないし、小学校の徒競走で1位取ったからって五輪で活躍してるアスリートに敵うわけないじゃん。それと同じ
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:04▼返信
フロムの株価は草
KADOKAWAの子会社なの知らんのか
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:04▼返信
>>712
買収されて株すら持てないメーカーだぞwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:05▼返信
>>714
あれがアンチじゃなきゃ相当なアホだけどな
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:05▼返信
あんなスカスカな上に制約の多いクソゲーをよくいつまでも持ち上げられるな
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:05▼返信
>>717
そもそもブレワイにゼルダ要素あんまりないって言う
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:06▼返信
>>718
株すら持てなくて同じ仕様のゲームを繰り返し発表することしかできないのになwww
グラフィックも酷いし、スイッチどころかPS2レベルやろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:06▼返信
>>723
switchがPS2に毛が生えたレベルなのにな
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:06▼返信
>>719
間違えて恥ずかしいから方向性を変えたのか
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:07▼返信
>>723
妄想はいてないで眼科にいけ
手遅れだろうけど
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:07▼返信
>>721
新作と称してダンジョンをちょっと組み替えるだけで信者が涎垂らして飛びつくからな

そら買収されて同じようなタイトルしか作れないわけだ
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:07▼返信
ブーちゃんフロムの株価とか言って恥ずかしいからフロム叩く方向に切り替えたんだろうけど
そっちのほうが恥ずかしいからなwwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:08▼返信
>>726
子会社の信者さん顔真っ赤やんwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:08▼返信
>>727
ブスザワの話だぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:08▼返信
>>727
頭悪いのを晒すのが最近の流行りなの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:09▼返信
>>729
顔真っ赤にして連投してるのはお前なwwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:09▼返信
※723
ゲームフリークのことか
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:09▼返信
719. はちまき名無しさん
2021年08月28日 11:04

>>712
買収されて株すら持てないメーカーだぞwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:10▼返信
豚って株式会社が偉いイメージ持ってんの?
世の中知らなすぎでしょ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:10▼返信
糞ゼルダとか比べるPolygon
チカニシサイトやないか
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:11▼返信
>>735
昨日株価がまた暴落したからそうでもしないと耐えられないんだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:11▼返信
>>723
セキロを超えるグラフィックのゲームなんか任天堂に存在しないけどw
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:12▼返信
>>735
早く株式上場できるといいなwww
まあ小さな市場で同じタイトルしか出せてない時点でお察しよ

色んなファンの心が掴める幅広いジャンル作れるように精進しないとなwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:12▼返信
>>727
それまさにブスザワのことじゃん
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:12▼返信
>>739
顔真っ赤だぞ
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:12▼返信
>>739
小さな市場?w
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:13▼返信
>>739
限定勝負しかできない任天堂の信者が小さな市場とか言ってんのマジで面白いからやめてwwwww
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:13▼返信
ゼルダ一本にすら勝てないフロム

ゼルダが山ほどある自社タイトルの中の一本の任天堂

ソフトですら圧勝ですまんな
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:13▼返信
ブーちゃん顔真っ赤にしてフロム叩くけど、フロムの方が技術も質も任天堂より上だからなwww
自動的に任天堂叩くことになるぞwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:13▼返信
>>743
子会社信者が顔真っ赤で連投してて傘
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:14▼返信
>>744
自社タイトル(9割は外注)
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:15▼返信
>>744
102ぱーせんと
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:15▼返信
>>745
すげー!株すら公開できてない子会社の信者は妄想だけで喋るってほんとなんだね!
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:15▼返信
>>746
さっきから顔真っ赤だな
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:15▼返信
>>749
そろそろ血管切れるんじゃないのか?www
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:16▼返信
>>746
その子会社より面白いゲームを作らない大企業って一体...
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:16▼返信
>>747
えーと、働いたことある?ないねwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:16▼返信
ぶっちゃけゼルダより隻狼のほうが作品としては上だよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:16▼返信
>>751
大丈夫か?真っ赤通り越して真っ青だぞwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:16▼返信
上場したところでゴミしか作れないなら意味ないんだぞ
客も呆れてるから株価が短期間に2度も暴落するし
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:16▼返信
>>756
訂正
客→株主や投資家
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:17▼返信
>>754
うん。売り上げ超えてから言おうか
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:17▼返信
>>755
先に色覚異常が出たのか
そろそろやめとかないと本当にぶっ倒れるぞ
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:17▼返信
>>757
焦るな焦るなwww
きちんとググってから書き込めwww頭悪いんだから
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:17▼返信
>>758
テトリス以上の神ゲーは存在しないからゼルダはゴミ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:17▼返信
>>753
自己紹介?
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:18▼返信
豚君フロムの株とかいう恥ずかしい発言を指摘されちゃったからって必死で企業の規模の話にすり替えてて笑う 
とっととブラウザ閉じて無かったことにすればいいのになんで傷口広げちゃうの?w
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:18▼返信
>>753
技術力なんてないよって話だよwwww
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:18▼返信
>>760
揚げ足取りたいんだろうけどやり方間違えてるぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:18▼返信
>>758
ひゃくにぱーせんと
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:18▼返信
※758
売上以外負けてるの認めるのかよwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:19▼返信
>>759
落ち着け!大丈夫、いつか上場できるよ!いつまでも子会社は可哀想だもんな
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:19▼返信
>>758
世界で1番美味しいハンバーガーはマクドナルドのハンバーガーっすよねw
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:19▼返信
売上ってwwww
102%の売上になんの価値があるんだよwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:19▼返信
>>767
売り上げ(存在価値全て)は負けてるの認めるのか。潔いなw
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:20▼返信
上場したとこで暴落しちゃ世話ねーよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:20▼返信
フロムみたいな会社は上場するよりどっかの下でゲーム作りに専念した方がよっぽど良いんだよなぁ
任天堂もハード撤退してソフト屋になれば?
それだけ魅力的なソフトがたくさんあるんでしょ?
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:20▼返信
売り上げ(存在価値全て)

すげーこと言いだしたぞ
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:21▼返信
>>773
誰が作るんだよ定期
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:21▼返信
>>771
売上も買い取りだから完全敗北な模様
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:21▼返信
>>771
テトリスに売り上げ負けてんだからゼルダも存在価値ないじゃんwwww
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:21▼返信
>>775
じゃあIP貸し出してもうけを出そう
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:23▼返信
1人めちゃくちゃ張り付いてるやつおるな・・・
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:23▼返信
>>774
権威主義の任豚らしい価値観でいいと思う 
でも彼等が所持してると主張してるゲーミングPCでやれるゲームを出してる会社なんて知名度で言えば聞いたこともないようなところだらけなんだけどね
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:24▼返信
>>762
自己紹介?
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:24▼返信
豚キチは株価を戦闘力か何かと勘違いしてる節があるからこんな素っ頓狂なコメント出来るんだろうな
無知無恥ポークは伊達じゃない
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:24▼返信
※756
上場も何も主要株主100%KADOKAWAで公開してるんだが?バカなの?
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:26▼返信
フロムの株価

売り上げ(存在価値全て)

ぶーちゃん迷言製造機やな
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:27▼返信
>>782
企業の比較可能な戦闘力って大まかに言えば株価だろ。はい論破
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:27▼返信
>>783
経済音痴の妊娠にそんなこと言って理解できるわけないだろ 
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:27▼返信
>>782
頭悪そう
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:28▼返信
今日も養豚場の臭いするな
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:28▼返信
売り上げが全てならSONY>>>>>>>>>>>任天堂の図式が完璧に成り立ってしまうんだけど、フロムに勝利宣言するためにSONYに降伏するの?
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:28▼返信
>>786
妊娠してるの?部屋から出ないで太り過ぎなだけじゃない?運動した方がいいぞゴキちゃんw
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:29▼返信
フロムが任天堂みたいにIGNの編集二人に天下り先用意してまで、ヨイショ記事書かせてるって事?
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:30▼返信
>>112
史上最多ww
さすが豚は平気で嘘をつく
ゼルダ以前のゲームでゼルダ以上に取ってるゲームもあるしなんならゼルダ翌年にGOTY受賞数を抜いたソニーファーストのGOW3があるんだがなw
ゼルダの票数は約180票、GOWは約190票 ちなみにGOTY最多票数だったゲームはウィッチャー3(250票以上)
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:30▼返信
>>790
フロムの株価wwwww
今度から書き込む前にググる癖をつけましょーねw
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:30▼返信
>>791
努力の方向性を間違えてんだよなぁwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:31▼返信
恥ずかしさを方々に噛み付くことで紛らわす哀れな豚
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:33▼返信
※785
株持ってない企業のほうが多いのに何寝言言ってんだこの馬鹿は
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:34▼返信
>>785
New任天堂Switch発表後66000円あった任天堂株価が下がり始め
1ヶ月半で15000円も下がり今日では51000円代に
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:35▼返信
>>125
ならゼルダはゼルダ以前からあるオープンワールドゲームをパクっただけやんけw
GTAやTESといった大作オープンワールドがゼルダ以前からあるのに起源主張はさすがにゲームエアプ過ぎるし盗人猛々しい
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:35▼返信
>>797
自社買いしててそれっていうのがマジでやばいんよな
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:35▼返信
GT7が2021年に発売します!→延期
GOWラグナロクが2021年に発売します!→延期
Horizon続編が2021年に発売します!→延期

PS5発売して一年、ホリデーシーズンに自社タイトルの無いプラットフォーマー
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:38▼返信
※800
エルデンリングの記事だけど、なんか勘違いしてないか?
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:38▼返信
>>801
ゴキちゃんイライラ
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:40▼返信
>>800
けせけせけせけせ!!
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:40▼返信
>>800
ケセラセラ
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:40▼返信
>>800
マルチに頼らざるを得ないPS5

そのタイトルがフロム版ゼルダBotWとh呼ばれ、ゴキちゃんイライラだな┐(´∀`)┌
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:40▼返信
豚の語彙力さぁ
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:41▼返信
ゴキちゃんはエルデンリングをPS4でやるんやろなあ

いつまでも古いハードで遊べてエラい!
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:42▼返信
>>206
海外メディア「中身スカスカの正しくオープンエアー」と皮肉られてたな
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:44▼返信
ゴキ
「カイガイガー!DL版ガー!スイッチングハブ!( `Д´)/
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:46▼返信
なんかやべー豚が湧いてて草
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:47▼返信
豚イライラしっぱなしだな
ゲハに帰れよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:49▼返信
N64までのゼルダは戦闘も楽しかったけど
GC以降はただの作業になってた
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:49▼返信
>>274
PS4以上の快適さで遊ぶならPS5買うよりも金かかるPC買う意味ねーだろ
少なくとも10万以上はかかるぞ
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:49▼返信
メディア「ちょっとグラフィック酷いな・・・せや、皮肉で旧世代のゲームに例えとこ!」
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:50▼返信
過大評価だった
実際は
ウィッチャー3>>>>ブスザワ
 
エルデンリングもブスザワ以上やな
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 11:55▼返信
マルチなのになぜ目と顔真っ赤にして必死になってるんだ?
いつものパソニシどこ行った?w
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:00▼返信
>>805
海外でも批判的な意見が多いPolygonのレビューを豚はめっちゃ持ち上げるやんw
海外のブログサイトや掲示板でも起源主張するなと話題になってるぞww
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:00▼返信
ゼルダみたいな中途半端なゲームと一緒にするのだけはやめてやってくれ・・・
真面目な話面白さの一点でゼルダがフロムのソウル系に勝る要素無いから
敵1匹倒すにしても自分に合った武器や必勝パターン、アイテムの重要性とか絡んでいくらでも楽しめる
バランス調整に桁違いの差があるからゼルダに限らないけど比べたら恥かくぞ
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:00▼返信
ゴキちゃん期待のエルデンリングの追加情報しょっぱすぎてイライラ止まらなくて草
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:01▼返信
>>819
マルチソフトでなんでゴキゴキ言ってるんだ?
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:02▼返信
記事読んだらただの任天堂贔屓メディアだったわ
まぁそりゃ任天堂贔屓ならどこにでも任天堂絡めてくるよねwお家芸だもんな 某国の奴等と同じでw w
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:03▼返信
>>820
自覚MAXのゴキをからかうためだぞw
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:03▼返信
ブスザワはほんと過大評価だと思う
あれオープンワールドにしたのが一番の欠点じゃない?
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:05▼返信
ENDER LILIESっていう名前の似てるソフトを掴まされた怒りでぶーちゃんが発狂してて草
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:06▼返信
エルデンの馬バトル面白そうだけど馬乗れるマップで協力不可ってことはなんか一対一に特化した仕様とかになるんかな
それともレガシーでも馬乗れるイベント戦とかあるんだろうか
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:06▼返信
PCで遊べばパソニシ?
スマホではちま書き込みハート連打しPCも持っいのバレバレだがw
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:08▼返信
ファストトラベルをアミーボで売ったのってゼルダだっけ?
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:10▼返信
パソニシは今度、Core i7-12900Kが入ったPCでも買いなよ
Ryzen 9 5950X以上だって話だしさ…え?お金無い?知らんがな
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:11▼返信
PS5も手に入って準備バッチリと思ったらテレビの下半分真っ黒になる焼き付けみたいな状態になりやがった
ずっとつけてると場面場面転写しつつ徐々に直るけど30分くらいかかるしいい方法ないだろうか
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:13▼返信
>>829
なんで先にまともなテレビを買わなかったんですかねぇ…ただのアホじゃん
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:15▼返信
これ言ったら元も子もないけどパソニシなんて実在しなくて
豚が性能勝負一時的に回避するための酢飯じゃないの?w
箱の新情報出た時も絶滅したはずのチカニシが急にわきだしてPS5煽ってきてたじゃんw
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:18▼返信
>>830
もう9年くらい経ってるから寿命の可能性もある
東芝の20万くらいのやつだったがまともっつうと今どこのメーカーのいくらくらいのやつなんや
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:18▼返信
>>831
痴漢ってのが本物の箱ユーザーで、チカニシは箱ユーザーになりすましてるニシ
チカニシは絶滅してないけど、痴漢は絶滅したぞ
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:19▼返信
>>831
>豚が性能勝負一時的に回避するための酢飯じゃないの?

それがパソニシだろ
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:20▼返信
>>832
今使ってるサイズにも寄るんじゃないかね、どのサイズが欲しいか次第だし値段なんてピンキリよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:21▼返信
>>833
2年位前にガチのチカン見たことある
面白いゲーム聞いてたらヘイロー勧められたわ…いいやつだったしまだ生きてるといいが
837.小島秀夫神投稿日:2021年08月28日 12:25▼返信
いらねーよ、こんなゴミ
ゼルダレベルのクソゲィ
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:30▼返信
>>835
60インチ使ってるけど部屋に対してちと大きすぎる気がするから40インチにして4kとかもいいかな
また20万くらいで考えてるけど60インチで4Kだと20万じゃ無理よね?
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:32▼返信
ディアブロみたいな爽快感に変わってたらいいな
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:35▼返信
>>838
40はやめとき
大きすぎたかなぐらいがちょうどいいよ
俺は55型の4Kで16万ぐらいだった ブラビア
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:36▼返信
コメ伸びてると思ったらえび通のニコニコ大百科荒らしでも来てるのか?
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:37▼返信
スマンざっと調べたら60インチ&4K 〇でも10万~20万なのね
8万とか恐ろしいやつもあるけどとにかく長持ちで評判なメーカーないかな~
でもそこまで長持ちするメーカーなんてそもそもまだレビューに出ないか
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:37▼返信
>>839
作り直しだぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:42▼返信
>>840
どれくらい使ってる?
60だと横長な気がするし俺も55にしようかな
調べたらブラビアはソニー制か、ゲハに相応しいしソニーサイドという事でこれ買うか
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:42▼返信
俺はPS5ゲームやるにもPCの27インチモニターや
FPSで40~50インチなんて必要ない、逆に目線移動で不利だしな
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:46▼返信
10万以下の物はまず止めた方がいい
安くても15万前後で余裕があれば20万円台にするぐらいでないとね
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:46▼返信
ディアブロはII出るんだから未プレイならそっちが断然お勧め
まあ変なリマスターされてなければいいんだけど
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:48▼返信
845だが
4Kだから27インチになったがそれでもFPS遊ぶにも大きい
ずっとFHDの21インチモニター使ってたしFPSには丁度よかった
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:48▼返信
>>845
確かにこの問題でかいんだよね
60だと両端視界に若干収まらなくてApexやってた時苦労した
でもエルデンの世界観はそれぐらいのスケールで見たいしなぁ
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:56▼返信
ともあれテレビの話で流れぶった切ってスマンかった
相談乗ってくれた人感謝
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 12:59▼返信
>>850
逆にそういう話題の方向で持っていった方が変なコメをする奴らも消えて丁度良かったよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:06▼返信
ブレワイ扱いとか侮辱されてるな
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:15▼返信
この期待作がプレーできないハードは
まさかあるまいに
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:17▼返信
エルデンリングの1ヶ月後にホライゾン2とか
超大作2連発ヤバすぎぃ
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:18▼返信
ブレワイとかまともなゲームやってないヤツが過大評価してるだけだもんな。
普通に面白かったけどレビュー見て凄い温度差感じたわ。
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:29▼返信
ポケモンレジェンズはブレワイ超える勢いがあるからな
1月はポケモン一択
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:30▼返信
>>542
キャラゲー売れないしほぼハズレるから作らない。
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:31▼返信
ゴキ捨てってオリジナリティがないよなあ
だからこういう任天堂作品とそっくりなのを作ってしまうんだろうな
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:42▼返信
2020年度決算
SONYゲーム部門     2020年度(スマホゲー除外)
売上高:2兆6562億円  ソフト販売本数:3億3890万本

任天堂         2020年度(スマホゲー込み)
売上高:1兆7589億円  ソフト販売本数:2億3080万本
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:51▼返信
無知無知ポークw
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:55▼返信
事実を指摘され人格攻撃に走るゴキ君
いつものことである
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:56▼返信
>>257
うーん。ハイドライドの方が先だと思うけど…(´・ω・`)
広めたのはゼルダは間違いない。
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 13:59▼返信
>>858
任天堂が他社の人気作をパクりまくってるだけやで
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:01▼返信
ゼルダみたいな信者が過大評価してるだけのゴミとエルデンリングを一緒にしないでくれないかな
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:07▼返信
ゴキ捨て信者はゼルダができないからな
妬み発言をしてしまうんだろうな
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:08▼返信
※865
そっくりそのままブーメランしてんぞ
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:18▼返信
>>864
信者だけでなくメタスコア付けたレビュアーも過大評価だったと認めたからね
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:25▼返信
ゴキの人間性を観察できる良いコメ欄
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:29▼返信
ブスザワのようなゴミゲーの比較対象はファイナルソードのようなゲームが相応しい
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 14:53▼返信
啓蒙値の高いブレスオブワイルド・・・?
SEKIROから逃げるな?
クオリティアップの発売延期確定なんです?
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:06▼返信
ほんとどのメーカーもBotW真似してるし
ゼルダって時オカからずっとゲーム界のスタンダードを構築していくなぁ
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:07▼返信
>>861
部屋から出ずにクソでか据え置き機()で遊んでばかりのゴキちゃんは他人との接し方が下手なんや
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:09▼返信
>>871
折角PS5で新しいオープンワールドゲーム楽しめると思ったのに、既存のゼルダの類似作品とか、ゴキちゃん悲しすぎるわ

874.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:10▼返信
>>864
大丈夫?頭にドデカいブーメランがめり込んでますが
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:10▼返信
ゼルダがゼルダがって言ってるのはゼルダしか知らんニワカのニシくんやで
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:11▼返信
外に出てゲームとか陰キャすぎるだろwまともにおしゃべりも出来ないからゲームに頼るとかみっともないよ。
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:15▼返信
外に出るならゲームで遊ぶなよ、ゲームは室内で遊ぶものだろ
外に出てまでゲームとか中毒になってるやん
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:24▼返信
>>877
携帯ゲームの存在すら否定に走る焦りっぷりがウケるわ
適度に部屋から出ようぜ?
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:24▼返信
ハプティック対応だし楽しみ
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:25▼返信
>>876
ゴキちゃん暗い部屋でコントローラーカチャカチャwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:26▼返信
ソニーの携帯ゲーム機は爆死続きだからそりゃ携帯ゲーム機全般を否定したくなるわなwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:29▼返信
それを言ったら据え置きから逃げた任天堂はどうなんだ?低スペの携帯機しかないじゃん。
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:34▼返信
>>882
据え置き限定という概念が時代遅れ。ゴキは一生暗いゴミ部屋から出てくるなよなwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:34▼返信
>>878
あんたさ、据え置きとか言ってみたり携帯機とか言ってみたり忙しいなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:35▼返信
※871
起源主張すんのやめろや
オープンエアーって言ってオープンワールドとは違うパチモノみたいなこと言ってたくせに
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:35▼返信
※884
発展途上国を使い分ける中国みたいなもんだろ
いやそのものか
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:36▼返信
これはPS5一択でしょう
出荷もっと増えるといいけど
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:37▼返信
>>884
顔真っ赤で草
理解できてないならレスしなくていいぞw
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:38▼返信
ゴキちゃんに爆死携帯ゲーム機の話すると鬼の形相になってコメ連投するの笑うわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:43▼返信
ゴキは別に携帯ゲーム機なんて最初から期待してないんじゃないかな。
携帯ゲーム機は昔から任天堂に分があったしゴキはスペック至上主義が多いと思う。
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:46▼返信
携帯と据え置きのどっちつかずのクソスペック作ってんだから世話ねーよw
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:50▼返信
豚のコメントって誹謗中傷ばかりで中身が入ってない場合が多い。まぁ、小学生が書き込んでるんだろうからまともに会話成立するとは思ってないけど返事が陳腐すぎる。
PSは歴代もってるけどvitaは買ってない。出来るだけいい環境で没頭してゲームしたいだけだし。
そもそも携帯してまでゲームとかおこちゃま的発想がないんだよね。
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:51▼返信
ぶーちゃんのコメントは憎しみで溢れてるよね
根深い理由でもあるんかね?
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:52▼返信
>>891
せめてまともに出荷できるハードを作ってから言ってくれよwwwお前の必死な高スペアピールとPS5のクソ出荷状況が反比例してめちゃくちゃ面白いわwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:56▼返信
携帯ゲーム機はSteamDeckみたいなのがもっと軽く安くなれば
またメインストリームでも日の目を見るかもね
ただ、ゲーム開発があと2〜3年でSSDベースに完全移行するので
それを積むことが最低ラインになる
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:57▼返信
※894
まーた変なワード出してきた
まともに出荷できるハードって何?日本語ワカリマスカー?
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 15:58▼返信
携帯と据え置きのクソスペックって言ったらPS5は高スペって意味らしい
豚の頭はよくわからん
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:03▼返信
※895
一番の問題は値段だと思う。
5万以上の携帯機とかキッズが出せる金額じゃないし、任天堂も対抗してくるだろうから暫くは厳しいと思う。
けど、任天堂もそろそろ追い込まれてくるんじゃないかな。
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:03▼返信
>>805
ソニーファーストはgoty常連、サードも一番集まるプラットフォーム

結果累計圧倒的
switchに勝てるところなんてある?
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:04▼返信
注目タイトルが軒並みスイッチングハブになる流れはこのまま続くし
最近は全年齢向けのハリポタとかもハブられてる
任天堂としてはスイッチ延命で業績安定期を延ばしたい思いと反してて見極めが難しそう
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:04▼返信
>>807
switch自体が何世代も前のスペックのハードでps4以下なんですが
ハブられてるし
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:04▼返信
>>809
全部事実で草
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:05▼返信
※900
新型スイッチをスペック上げてれば全然違ったろうにね
なんで有機ELにして中身ほぼそのままにしたのか、そんなんだから株価えらいことになってるし
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:07▼返信
>>898
任天堂が対抗するには次世代機出すしかないけどね
でも、ここで安くするためにストレージ速度が変わらないまま次世代機出したら
マジで失策になると思う
その辺の技術的な流れが読めてるかどうか
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:08▼返信
>>833
痴漢は少なくとも360時代は日本にもいたけどone時代になって絶滅したよな
実際one時代になってからまともにXboxソフトの名前聞かなくなったし
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:08▼返信
>>861
ブーメランしか投げないね豚は
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:09▼返信
>>874
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:09▼返信
新型スイッチのスペック上げたところで
普及台数の少ない上位版のみにソフト出すところなんてほとんど無いわけだから
ソフトがハブられてる問題は解決できないけどね
この問題を解決するには次世代機出すしかないんだよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:10▼返信
>>880
今どきオンラインゲーム普通なんやで
普通にvcで色んな人とゲームやってるんだよ

switchじゃオンラインゲームやれない、テザリングだもんな
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:11▼返信
このご時世に外でゲームww
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:13▼返信
クソ暑い中マスクしながら外でゲームとか拷問かよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:18▼返信
別にPSじゃなくたって出来るんだからそんなキレんなよニシ君

あっ、何のハードも持ってないんだっけ
ごめんね
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:20▼返信
急に豚が黙ったな。現実から目を逸らしお外にSwitchでもしに行ったのかな?
熱中症対策はしとけよ。
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:22▼返信
>>827
しかもリマスター品でやで
リメイクだと時間かかるって言い分はわかるけどだからって、実装したシステムを別売りでソフト自体もフルプライスって金あるはずなのになんでこんなケチくさいやろな
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:23▼返信
心の安寧の為、暫く黙ってた方がいいぞ。
任天堂が新しいハード発表したらまた語り合おう。
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:30▼返信
ファミ通でも眺めて心を鎮めなさい
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:37▼返信
ファミ通とゲハで心の安寧
無理だろうな…
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:46▼返信
大丈夫? それファミ通だよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:50▼返信
ゴキしかおらんな。部屋にこもって暇なんだろなあ
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:54▼返信
>>890
スペック重視し過ぎて出荷できなくなってるのほんとコントだよなあ
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:54▼返信
本気で気持ち悪い
こういうところが豚メディアって言われてる所以だよな
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:54▼返信
>>919
現実のニシ君は外でSwitch遊ばないでここでプロレスやってるんすねぇ...
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:57▼返信
ニシ君て口論で負け始めると急に今までの話と全く関係ない自分のコンプレックスバリバリに反映させたレッテル貼りしてくるよね
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:57▼返信
※920
会場冷めてんのにずっと同じネタやってる奴っているよなぁ
お前のことだよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 16:58▼返信
出荷できなくなってる...?
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 17:13▼返信
>フロム製ブレスオブザワイルド
おいやめろ、いきなり不安になっただろうが!


ダクソ3のハブエリアがくっそ広くて行先自由になった感じなのかね?
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 17:49▼返信
オープンワールドARPG=ゼルダBotW

ゴキ御用達【原神】は比較対象にならない…
これが事実なんだよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 17:51▼返信
ブレス フロム ザ ワイルド
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 18:01▼返信
※927
いやウィッチャー3だろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 18:26▼返信
ゴキちゃん落ち着いて!
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 18:48▼返信
フロム制原神か
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 19:11▼返信
これでキャラクリオンラインあるんやしグラもリアルやし大人向けとして最高やん
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 19:17▼返信
■任天堂は在日朝鮮企業■初心会■反社勢力の元温床■任天堂社員の性犯罪歴多数■岩田&宮本の公式掌返し連発■72億再生工作■ニコ動でのステマ活動発覚■装着率102%工作■著作権侵害常習犯■特許侵害常習犯■Philipsとの特許を掛けた裁判に敗訴し、その際にSONYの特許を侵害していた事を自供■SONYに対し任天堂公式がネガキャン投下■神風動画&HAL研社員の失言を隠蔽■任天堂社員の自殺を隠蔽■初期不良本体を有償で修理■本体修理後データを抹消した上で返品■買取保証常習犯■「やぁ、山下さん」問題■業者「日本で売買されたSwitchの6~8割は中国市場に流れてる」(物証有り)■「ネットで任天堂の旗色が悪くなってきた」と工作活動を行っていた事を公式が自供
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 19:19▼返信
フロムもレビュアー買収のために転職先のポスト用意してるって意味か?
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 19:31▼返信
世界的半導体不足なのにどこからともなく製品売り続けてる任天堂とかほぼ循環で数字稼いでるだけって答え出てるからな
そらサードもソフト出さんわ
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 19:45▼返信
そういえば今回キャラクリってダークソウル3とかブラボに近い感じに戻ってるのかな?
デモンズリメイクがどう頑張ってもバタ臭い顔にしかできなくて困惑したけど
あれってブルーポイントに丸投げしたせいだよね?
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 20:58▼返信
悪質ゴキブリを追放しよう
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 21:16▼返信
※937
泣くなって。言いすぎてごめんね。
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 21:58▼返信
えー?
BotWなの?
しょぼいやん、やばくね?わりとまじで
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 22:31▼返信
酷い煽りタイトル記事だな・・
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 22:42▼返信
ファンタジー世界でダンジョンに潜るゲームは全てbotw起源とでもいうのか?
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月28日 23:13▼返信
>>939
大丈夫、グラフィックもゲーム体験も圧倒的にElden Ringの方が上だから
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 01:34▼返信
上位者いそうやな
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 03:58▼返信
>>815
ウィッチャー開発者「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は傑作!オープンワールドにおける次の進化を示した作品だ」
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 05:12▼返信
>>924
ゴキちゃんの顔は真っ赤に沸騰してるのおもろw
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 05:13▼返信
>>913
用事で忙しいんやろ。24時間暗い部屋にいるゴキはコロナの心配もしなくて良いな。
あ、将来の心配は必要だなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:00▼返信
>>944
これも本当に酷い宣伝記事だったよな

ブレワイを褒めてるのは見出しだけで
長文のほとんどは、どんなオープンワールドにも言える説明が意味も無くだらだら続いてるだけ
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:10▼返信
すげー面白そうだしやるんどけどそのレガシーダンジョンまで辿り着けずに諦めるんだろな
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:48▼返信
>>906
ゴキちゃん頭にブーメランがwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:57▼返信
マップのマーカー機能が単にマーカー付けるんじゃなくて狼煙で表現するところが好き。
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:41▼返信
ゼル伝リングって事?
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:20▼返信
>>936
戻るって意味がわからんが
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:07▼返信
ブレスオブワイルドw?
ブレスオブファイアの間違いでは?
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 16:37▼返信
中国の“Blackmyth wokong”や韓国の“DokeV”にyoutubeの再生数負けてるの見るとやっぱグラって重要だなと思う
多分ゲームとしてはElden ringのほうが遥かに上だろうけど一般人は中身はどうでもよくてパッと見凄い方注目するんだよな
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 03:31▼返信
>>666
任天堂にもフロムゲー出てるんだが...
956.ネロ投稿日:2021年09月01日 10:40▼返信
太ること、それは一種の愛です✨
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月06日 00:09▼返信
エターナルリングの続編だせよ

直近のコメント数ランキング

traq