• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








スゲエネタを持ってきた岡本吉起さん











でも全然ちがった































現在は修正済み











この記事への反応



あのときそんなことが、あったのですね …オウガシリーズは 1番くらいに好きなゲームですね この前松野さんにオウガシリーズ続編の話したら、即答でスクエニさんにお願いしてくださいと言われました

これは初耳だ

当事者の松野泰己さんが間違いを指摘しているのだから、拡散希望はアカンでしょ。そこは仁義を貫いてちゃんと訂正しましょうよ。




これはよくなかったね・・・


B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません

4088827805
尾田 栄一郎(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B09DK7S26S
芥見下々(著)(2021-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:00▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:03▼返信
細かい訂正ばっかりだなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:03▼返信
ちがうよぜんぜんちがうよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:04▼返信
ほんと嘘松しか言わねえなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:04▼返信
こいつといい元ガイナの岡田といい
適当な事ベラベラしゃべって現場の人間に呆れられてるの草
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:05▼返信
岡本氏は他の話でも盛ってそうやね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:05▼返信
目立ちたがりのアホだと内心軽蔑してんだろうなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:06▼返信
全然分からん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:06▼返信
火付けカスのナカイドとズブズブな時点でお察し
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:08▼返信
 
 
また メッキの剥がれた クズが一匹
 
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:08▼返信
裏付けもないような間違ったこと大声で拡散希望!って後で恥ずかしくならないのかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:08▼返信
「これは」よくなかったね・・・ じゃねえよ
岡本は「毎回」適当な認識で話を盛ったり削ったりしてる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:09▼返信
ソシャゲ界隈はカスしかおらんのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:10▼返信
あー、確かにそうだよな
当時スクウェアで出てるのとクエストで出てるので分かれてたって認識だったもんな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:11▼返信
この動画よりもカプコンが一族経営していることに関しての動画のほうがおもろいぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:12▼返信
本当、カプコンは任天堂で儲けた記憶がないとか嘘ばっかり言うよなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:13▼返信
また狂言か
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:17▼返信
拡散する意味何
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:17▼返信
T
@T_YA_SQ
なんでタクティクスオウガ発売前の95年9月にはクエスト(当時)からスクウェア(当時)に移籍していた人間が、移籍後のクエスト内情を詳しく知ってるんですかね…?

コイツくっさと思ったら安定のプロフにスイッチフレコ民w
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:17▼返信
岡本の金はあるから名誉が欲しいって感じが痛々しい
欲望って尽きないんだなと思う
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:17▼返信
岡本吉起とか、業界人からすると問題児というかホラ吹き口だけおじさんでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:17▼返信
>>11
拡散希望って言ってるのは岡本じゃないんだが?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:19▼返信
昔話おじさん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:20▼返信
松野w
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:21▼返信
>>1
違うと言ってる人がいますが違わないです
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:22▼返信
任天堂に批判的な動画うpもしてるから叩かれてるわけね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:23▼返信
※22
横からすまんが、この記事のトップにある「さるきち1号」ってツイッター垢は岡本本人じゃないの?
本人の写真使った偽アカってこと?
おもっくそ「[拡散希望]もしております。」って書いてるけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:24▼返信
@T_YA_SQ
なんでタクティクスオウガ発売前の95年9月にはクエスト(当時)からスクウェア(当時)に移籍していた人間が、移籍後のクエスト内情を詳しく知ってるんですかね…?


こいつきしょすぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:25▼返信
※27
本人だよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:26▼返信
岡本まじで消えてくれ。
昔は口から出まかせだけでやれたのかもしれないが、ネット時代にはもう通用しねぇぞ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:26▼返信
相変わらずだなぁ
カプコンとSNKのライバル関係の話もかなりハッタリ多かったし
あといちいち自分の給与自慢をするのもどうかと
こういう人に月300万だ400万だ払って技術職にはアニメーター並の待遇どころか、更に人件費の安い海外を使う
そりゃゲーム業界のトップがこれじゃ日本はやっすいソシャゲばかりになるわけだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:27▼返信
さすがバンナム七英雄を生み出した男
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:27▼返信
マレーシアに行ったんならそこで大人しくしてろよ
ひろゆきもそうだがなんで移住までしてるのに日本へ配信したいのかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:28▼返信
どっちも憶測じゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:28▼返信
部外者による知ったかぶりの典型だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:28▼返信
※29
だよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:28▼返信
いつまで昔の話してんだよ
どっちも過去の栄光でのみ生きてるのな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:28▼返信
そりゃ他所の会社の人間よりも古巣の人間のほうが人的な繋がり有るんだから
事情詳しいのは当たり前じゃんね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:29▼返信
※21
岡本吉起のゲーム業界の話と岡田斗司夫のアニメ業界の話を信じてる人なんて居るの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:31▼返信
年寄りの昔話だと思ってスクウェアとFFT、松野の移籍のあたりの
多少の時系列のずれは突っ込まずに見てた。
岡本がクエストの買収交渉してた事自体は事実なんだろうし。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:31▼返信
>>20
まぁ還暦近くになってもなお野心家なのは感心するけどね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:32▼返信
@T_YA_SQ

こいつの理屈なら、岡本の方こそよっぽど部外者だろうに。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:33▼返信
FFTはほんま神ゲだから松野の言ってる事は正しい!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:33▼返信
@T_YA_SQ

こいつの理屈なら、岡本の方こそよっぽど部外者だろうに。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:33▼返信
ありがとう任天堂
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:34▼返信
>>16
たしかめちゃめちゃヒットしたのってスト2のSFC版が最初だよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:35▼返信
>>39
岡田は業界の話はともかくアニメの分析はさすがトップと作った人間だけあってすごいよ
千と千尋のハクが千尋の兄さんだった解説とかやっぱすごいと思うわ
俺にアニメを見る目がないだけなんだがね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:36▼返信
時期が違うだけで大まかな話はあってるんだろ笑
まさか社長が謝罪に来た話まで嘘なわけないだろうし笑
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:37▼返信
>>25
でも世界の岡本吉起が言ってるんだから間違いないよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:38▼返信
何となく覚えてた話を調べもせず動画にしちゃった感じか

カプコンが買収計画してたのは本当なんやろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:38▼返信
岡本氏の過去の配信ネタも当事者たちからしたら大ボラばかりでしたってなったりしてな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:39▼返信
岡本はPS5が7万円で発売されるって言った時点で信用に値しないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:40▼返信
岡本も動画ネタがねーから曖昧な記憶でテキトーに話盛ってんだろ
あることないこと嘘も交えてファンタジー作家かよ
年寄りがユーチューバーのマネして無理すんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:40▼返信
>>1
日本を元気にするYouTuber岡本吉起です(マレーシア在住)
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:41▼返信
※39
岡本は当事者の回顧で事実ベースなんだろうけど年寄りの
20年前の話なので記憶の齟齬がある。
意識高い系寄りだけど、それなりのキャリアで人生の上がりを迎えられそうなのは事実なので、
系の付かない意識高い人。
岡田はガイナ離職以降の想像の話が多い。
二人のイメージはそんな感じ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:41▼返信
動画内で松野はすでにスクエニに移籍していて、、、と、言ってので見てないやつが適当に拡散してるんでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:49▼返信
こいつベラベラ喋りすぎw
そりゃあ社長もこんな奴のことは信用せんわw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:49▼返信
※52
6万だと逆ザヤだったんだから本当じゃねーかな
ソニー最初は黒字で売るって言ってたし
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:52▼返信
こうやって良くわかってないやつが適当にそれっぽいこと言って歴史もわからなくなってくんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:52▼返信
糞ダサいことしなきゃ食えないわけでもないだろうに
何でこんなことしてんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:53▼返信
すげーどうでもいい指摘
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:53▼返信
※46
FC参入は基本先払いで追加発注時の納品が遅いから初期本数を見誤って儲けがなく
サードパーティは年間発売本数に制限があるからリカバリもできなかったみたいな話じゃなかったっけ?


63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:54▼返信
>>41
御本人?
w
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:55▼返信
再生数のためにデマ拡散する業界人とかおるんやな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:55▼返信
>>30
むしろそこら中に嘘松が溢れる時代になってるやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:57▼返信
>>61
どーでもよくねーよアホ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:58▼返信
ストZEROの動画でスト1より前の話ですって言った時点でもう論外だったよ
覚えてないにしろ覚える気が無かったにしろ当時そのタイトルを付ける事で与える誤解は説明があったんだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:58▼返信
モンストなんてクソゲー使ってるだけあるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:58▼返信
適当な事をそれっぽく言って
関係者に突っ込まれても厚顔無恥で繰り返すタイプがyoutube配信者には多いわな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:59▼返信
>>61
お前にとってはな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:59▼返信
※69
指摘されたところはすでに修正済みやで
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:59▼返信
ソシャゲ一発屋岡本調子に乗ってんなあ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 06:59▼返信
>>69
デマチューバーだらけやな
ちゃんとググらんと真贋分からん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:00▼返信
>>71
指摘が無ければ放置って事やね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:01▼返信
何十年前のだから何?て話を拡散希望する意味分からんし
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:01▼返信
ユーチューバーなんてやらずに、ゲーム作ってるほうがカッコいいのに、、、
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:01▼返信
同じ業界でも平気でデマが流れるし流すって証明してくれてるな
業界では当たり前の噂ってドヤ顔で言ってる奴は反省しろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:03▼返信
>>76
こいつゲーム嫌いだから作るわけねーよ
作れても9割がた糞ゲーや
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:04▼返信
>>71
他の人も言ってるが
つまり誰かが教えてくれない限りデマが残ってるってことだぞ
そして関係者が見て、さらも事情もある程度知っていて、さらに教えてくれる親切な奴なんてほとんどいない
しかもこれは明らかなデマっていう証拠があるから言ってるだけで
証拠のないデマはそのままってことだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:05▼返信
てか松野って今何やってるの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:06▼返信
真偽はともかく内情ベラベラ喋り過ぎだよね。
個人的には好感は持てないなー。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:07▼返信
この人話を盛り過ぎて現役の業界人から「全然ちげぇよ」って思われてそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:10▼返信
昔の買収話しとかどうでもいいわ
最近のホットな買収話しなら金払っててでも知りたいが
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:12▼返信
こいつ適当なことしか言わねーな
はちま起稿かよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:12▼返信
昔からこいつ周りの反応に合わせて話盛りまくって喋ってるだけだぞ
信じるほうが馬鹿
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:13▼返信
こういう話聞きたいけど
元マネーの虎の社長たちの動画もベラベラと
内部の話してたら残念に感じる
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:13▼返信
いやでも松野氏のほうが正しいという証拠も根拠もなくね?
なんで90年代半ばには旧クエスト社やめて旧スクウェアへ行ってた社員が、
>旧スクウェアがその一件に関与したのは2002年しかないのです
と断言できちゃうのか腑に落ちない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:15▼返信
>>87
じゃあ何で訂正したの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:16▼返信
ゲムリパ時代の自社のエピソードに絞ったしくじり先生でもやっとけばいいのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:18▼返信
正直こんな真偽問わずベラベラ喋るやつとか業界人みんな避けるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:19▼返信
イベントとかで客前で喋るもぜんぜんウケないし
自分大好きでオレがオレがーの話しかしないからどんどん会場冷えてるのに
暴走して話盛ってーってのを何度も見てたから
よくまあこんな人の動画見てられるなって思ってた
やっと名のある人が突っ込み入れてくれたか
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:20▼返信
>>87
古巣には仲間もいるんだから聞くこともあるだろうよ
辞めたら一切の関与がないって方がおかしいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:20▼返信
>なんでタクティクスオウガ発売前の95年9月にはクエスト(当時)からスクウェア(当時)に移籍していた人間が、移籍後のクエスト内情を詳しく知ってるんですかね…?

この問いに対する松野氏のレスが全然答えになってないんだがwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:21▼返信
動画のコメ欄見るとセミナーを彷彿とさせる
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:21▼返信
もう岡本の言うことは信じられんわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:21▼返信
>>60
自己顕示欲の塊だから
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:22▼返信
この岡本って人、こういうことあんまり喋んない方がいいよ。注目されたいんだろうけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:22▼返信
>>58
いや結局本当じゃねーんだけど?
推測を確定のように喋ったのが悪い
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:23▼返信
>>58
5万で発売してる時点で何が本当なんだよ
ゲーム機の逆ザヤなんて珍しくもない、WiiUだって逆ザヤだぞあれ
それに6万で逆ザヤだったとかそんな具体的な話聞いた事もない
岡本と同じデマ拡散機かおまえ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:24▼返信
>>47
こういう人が騙されるんだな…
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:24▼返信
岡本吉起
岡田斗司夫

岡から始まる業界OBには気をつけろ!!
こいつらは「間違った攻略本」だ
他人の褌で相撲を取る蛆虫だ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:24▼返信
ソシャゲ屋がイキってゲームのこと語ろうとするからだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:25▼返信

だから言ってんだろう、岡本は虚言癖があるって

104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:25▼返信
20年以上も前の話だともう記憶も曖昧だろ爺さんなんだからw
どういう終わり方をしたのかよくわからん会社の一つだな、クエスト・・・。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:27▼返信

チャンネル登録数増やそうと必死なのはわかるが、そろそろ越えちゃ行けない一線やらかしそうだな

106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:28▼返信
この記事もタイトル盛ってれば記事のコメントにたかってる奴らも適当な憶測でマウント取ろうとして当人たちから相手にされ無さそうな奴らばっかりだなぁw掃き溜めかよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:28▼返信
>>104
曖昧どころか全然違うだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:28▼返信
訂正する前に馬鹿でごめんなさいって謝るのが筋でしょ?
パパに教えて貰えなかったの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:29▼返信
>>105
もうデッドライン超えてるだろ
一輝に幻魔拳喰らうレベルや
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:29▼返信
※104
ならこの動画上げたサルは憶測でしかない妄想癖って事じゃねえか
実際認めて訂正してるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:30▼返信
>>105
岡田斗司夫と同じ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:31▼返信
なんだろ、自分の中で曖昧なことを確定みたいにして話す癖があるみたいだなこの岡本って人
このご時世だからすぐこうやってSNSなんかでツッコミ入るのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:31▼返信
カプコンって変なやつしかいないな
当時はその変な部分がゲームに活かされたけど老けたらタダのわけわからんやつだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:31▼返信
>>80
FF16に少し参加してる、と聞いた
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:31▼返信
事実確認もしてないのにクソ偉そうに語るなよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:32▼返信
元・カプコンのハゲにはろくな奴がいない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:32▼返信
※104
経営陣がゴミすぎたから松野が中心となって身売り先探してたんだから、流石に忘れることはないだろう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:33▼返信
はちまだけ見て判断してる奴等のヤバさが分かるコメント欄であった。めっちゃブーメラン刺さっとる奴らだらけやんけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:34▼返信
>>118
ブーメラン刺したまま喋んなよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:34▼返信
話を盛るって、それは無いだろwとかそれは話半分だわwってお互い予定調和に出来れば楽しいジョークなんだよ
なのに根拠不明でさも真実の様に語ってそこに誤りがあれば虚偽行為とみなされても仕方がない
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:35▼返信
>>116
いいだろ?!眼鏡に拘ったって!
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:35▼返信
スクウェアがソニーの犬になりますと誓約した話とか聞かせて
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:35▼返信
>>118
自分は別か?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:36▼返信
※104
いやいやだから、クスウェアに営業権譲渡したって、松野が言ってんだろ 何がよくわからん会社だよ
岡本みたいのはこういうのを騙くらかして小銭を稼いでんだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:36▼返信
ファミ通にレビュー低い点付けられて某N社が乗り込んで謝罪させたって話もガセ臭いな

126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:37▼返信
丁寧にキレてるなw
ゲハ基地も見習えよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:37▼返信
関西人って感じ
生まれがどこかは知らんけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:37▼返信
業界の人間にしか分からない内情に関してならともかく
ユーザーレベルにまで誤り指摘されるレベルとなると色々自身を見直した方がいいと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:38▼返信
70年代からアーケードゲーマーやってると、この人の話には興味深い物がいくつか有るから
動画を何本か見た事あるけど、正直言って「これはどうかな~…」って怪しい話もチョイチョイある。
でもそんな事をいまさら言ってもなぁ…という状態だったので、声を上げてくれて少し胸が晴れた。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:38▼返信
元・〇〇は信用するな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:39▼返信

こんな嘘つきでも守ろうとする信者とかおるんやな・・・、本人かもだが

132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:39▼返信
身売り額2倍とか土下座とかの開発裏話は面白いな
「FFタクティクスは生まれなかったかも」とかの誇張はどうでもいいわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:39▼返信
※119 ※123

図星なんでオウム返ししか出来ん訳ねワロタ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:39▼返信
誰や岡本って・・・・神谷やないかい!
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:39▼返信
なんで裏も取らずに平気で嘘吐くの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:40▼返信
情弱騙して金儲けするのがユーチューバーの仕事だからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:40▼返信
とうとう自身の過去の栄光で金が稼げなくなったから
業界の他社のホラ話で金を稼ごうって
卑しい人間だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:40▼返信
※94
そうなのよね
だからあそこは動画内に間違いが有っても指摘し辛くてね…
下手に信者ばかり集まってる場所は碌な話し合いも出来ん
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:41▼返信
>>133
ここは初めてか?涙拭けよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:42▼返信
ひろゆきみたいな奴ばかりかよ
歪曲クソ野郎
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:42▼返信
>>135
岡田斗司夫にもいってあげて
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:45▼返信
ラッキー嘘つきおじさん
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:45▼返信
自称・元暴走族のオジサンと同じ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:46▼返信
>>133
オウム返しの意味をググっておいで
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:50▼返信
プラチナのハゲか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:51▼返信
>>133
お前論破されてるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:53▼返信
売名オジサン
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:53▼返信
FFタクティクスの一発屋やからわかりやすくしてくれとるんやないか
感謝せえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:54▼返信
こいつの話、盛ってそうやな~と思ってたけど本当に盛っててワロタ。
あと、過去の恨み節みたいなのも多い。自分にいいように話すよね。
こうやって反論が出てくるのはいい事。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:54▼返信
>YouTube『世界の岡本吉起ch』新作動画を公開しました。
>【タクティクスオーガ】
>【タクティクスオーガ】
>オーガ

信用も糞も最初から間違ってる話を信じられる奴の気が知れない
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:55▼返信
>>2
細かい誤解が積み重なって大きな勘違いを生むこともあるんだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:57▼返信
ニシくん、業界人同士の話にいっちょ噛みするのやめな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 07:59▼返信
>>150
臭い
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:00▼返信
>>145
神谷英樹の師匠
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:01▼返信
>>5
ゲームが嫌いって公言してた人間だからな
今はどうか知らんけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:01▼返信
>>153
オーガは臭い
エルフ臭くない
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:01▼返信
>>154
なるほど
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:04▼返信
※80
仕事してるアピールツイートは時々してるけど
14の追加シナリオ以外はまだなんも表に出てきてない
サイゲで久々にディレクター&シナリオ職でやってるロストオーダーなんて
ベーターやったの4年も前なのにそっから一切音沙汰なしw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:06▼返信
しかし、松野がカプコンとの買収話を知らなかっただけだろ。
すでに松野はクエストに居なかったわけだし、クエスト経営陣を仲悪かったから知ってると思えない。
まぁ買収案件がFFタクティクスのずっと後の話なのは間違いないし、
松野がカプコンに入社するはずだってのも年代が違うことから、
完全に岡本の年代を記憶違いしてんだろう。まぁそんだけの気がする。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:07▼返信
岡ちゃんの厄介な所は流石に業界の中心で長く活躍してただけあって
まるっきり嘘では無いって所なんだよw誇張や時系列の事実誤認が多いけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:07▼返信
なぜこの流れで松野叩きに…?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:08▼返信
スーパーファミコン時代の暴利むさぼってた任天堂ならスト2でカプコンが儲けていなかったとしても普通は頷けるだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:08▼返信
※157
つかそんなレベルじゃないよ
今のカプコンの礎を作ったと言っていい
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:09▼返信
※124
事業の売却に関しては営業譲渡と事業譲渡という2つの言い方があります。
両者の違いは適用される法律の違いです。
売却された事業を引き受ける側が“個人”である場合は商法が適用されるため“営業譲渡”と呼ばれ、
“法人”である場合は会社法が適用されるため“事業譲渡”と呼ばれます。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:09▼返信
適当にヨタ飛ばしてガチ勢に訂正されるのは
ひろゆきも同じだわな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:10▼返信
>>159
日本語の怪しい擁護が来たけど、あなたマレーシア在住?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:10▼返信
これが豚のネガキャン。やり方。
メーカーが困る捏造なんて、何も感じず、ただ任天堂を有利に働かせたいだけ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:10▼返信
※159
松野のツイート読めば分かるけど
買収話自体は否定してないんだよ
細かい所の事実誤認を訂正してるに過ぎない
大げさで嘘がある見出しに文句言ってる様なもんやな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:10▼返信
※161
任天堂叩きから話逸らさせるため
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:13▼返信
>>166
え?君がマレーシア人だから日本語読めないってこと?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:14▼返信
この動画のコメ欄で松野辞めた後のクエストは
結果買い取らなくてよかったと言ってたな岡本まぁその通りで
松野だけじゃなく吉田明彦や皆川裕史も辞めてんだから本当に意味が無かった
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:15▼返信
飯野さん相手にゲーム嫌いをドヤ顔で宣言してカプコン在籍時に手掛けたタイトルも同期のタイトルに比べて数段劣る人間だったからなあ
ドル箱だった魔界村も後のスト2につながった独創性の塊のスト1もコイツは作ってない
岡本と同期の人間はめっちゃ結果出してる
落ちぶれたい後に当てたのもソシャゲでしょw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:16▼返信
※165
ひろゆきの場合は完全に門外漢な事が多いけど
岡ちゃんの場合は本当に関わってたりするから厄介といえば厄介w
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:17▼返信
>>170
「しかし」の使い方からもう違うよね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:17▼返信
モンストだけの一発屋おじさんが承認欲求満たすためのYoutubeで過去の暴露話を語るも
ネタが尽きて適当なホラまで混ぜるようになった件
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:17▼返信
※80
直近だとFF14のゲストクリエイターとして大きなコンテンツのシナリオ作ってた
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:21▼返信
>>92
タクティクスオウガ外伝のスタッフも
開発中に松野に助言求めてたって言ってたな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:21▼返信
そういうやプラチナの放送終わってたけど記事になってないってことはなんもなかったんだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:21▼返信
嘘松爺
金もってるのにユーチューバーやってるということは金目的でなくチヤホヤされたいってのが理由だろうし
本当にしょーもないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:22▼返信
このくらいの年の人になると、30年前も40年前も同じって思えるくらいの感覚になるしな。

まぁ松野も何もかもが嘘だと言ってるわけじゃなく、
買収もとい営業権の譲渡の年代が1990年代じゃなく2000過ぎてからの話だという指摘だけだし、
岡本も勘違いを指摘され動画も修正してるから何のことはない話だな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:23▼返信
>>172
岡本は人材集めのセンスと開発の場を上手く回してた事は否めんだろ
スト開発の中心人物だった西山隆志との対談見るといいよ
岡本の助力が無ければ企画自体が存在しなかった
西山の方が作り上げたゲームを見ればクリエイティブ性は間違いなくあるけどね
岡本はプロデューサー的な立ち位置やね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:25▼返信
嘘ばっかじゃないかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:25▼返信
松野ってどうやって生きてるの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:30▼返信
やっぱ嘘吐き野郎だったか
PS5の値段も嘘をばら撒いてまだ謝ってもいないしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:30▼返信
>>182
おまいの情けない人生は嘘にはならないぞ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:30▼返信
※179
そんな酷い嘘じゃないだろ
スクエニかスクウェアか
FFタクティクスか
FFタクティクスアドバンスかの違い
纏めるとそんだけのことでしかない
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:31▼返信
スクエニ辞めた後の松野の仕事は
マッドワールドのシナリオ、運命の輪のゲームデザインと追加シナリオ
クリムゾンシュラウドっていうゲームブックを元に作った感じの
ミニゲームのシナリオ兼ディレクターにFF14の追加クエストのシナリオのみで
なんかもう半ば引退してる人みたいな感じだよな
ロストオーダーで久々にガッツリ開発に関わってるっぽいけど
続報無しのまま数年経過してるんで開発中止になりそうだし
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:36▼返信
典型的なサイコパス
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:36▼返信
>>5
なーんか、虚言癖というかなんというか、お喋りのために平気でウソつきそうなイメージなんだよな、この人
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:37▼返信
>>114
そうなの!?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:37▼返信
守秘義務どうなってんの?権利関係は?みたいな動画だらけ
十分認められたのにまだ足りない、本物の承認欲求の鬼だな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:38▼返信
連ジをカプコンがバンダイから許可取らず作ってた話とか面白かったけど
どこまで本当かわからんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:41▼返信
※189
ゲハのこどおじ豚はマジで例外無く、こいつと同じだぞ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:42▼返信
>>186
横入りして買収したみたいな言い方がよくないのでは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:42▼返信
>>172
モンストが馬鹿当たりしたからなあ
それだけで同期を完全に超えるくらい結果出してる
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:44▼返信
※194
それ否定されてないじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:44▼返信
※186
まだ妄想の噓つきを庇ってる頭のおかしい奴がいるのか。バカなのか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:45▼返信
他の動画も信憑性が一気に下がってしまったな
Youtubeで目立ちたいだけの可能性…
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:46▼返信
岡本マジで害悪だな
これまでもこんな間違いだらけだったんだろこいつ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:46▼返信
※55
ガイナ離職後も当時まだガイナにいた赤井とか業界の中心にいた人とは
交流があったみたいなんでガイナの話は色々聞いてたんだと思うよ
まぁもう現場で自身が見た事では無く人づてに聞いた話ではあるが
ただあの問題起こした以降は現役勢との交流がどうなったのかは知らんが
あれで大分人が離れたと思うんで
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:46▼返信
※197
具体的にどこが妄想?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:48▼返信
YouTuberが板についてるな
話し方や内容がオーバーなんだよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:48▼返信
ヨシくんなんでや、、
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:49▼返信
※190
そいつ嘘付きやで信じたらあかん
16の発表があった時に外人が松野に今作に関わってるか聞いてたんやが
きっぱり否定してたよw
ついでに云うと今度スイッチで出るタクティクスオウガフォロワーな
トライアングルストラテジーにも全く関わってない
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:50▼返信
何でこんなのに構ってんだこのオッサンと思ったけど
会社ってより松野自身をネタに訳分からんこと拡散したから本人が出てきたのね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:51▼返信
Youtuber岡本も胡散臭いけど
松野もまぁまぁ胡散臭いw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:52▼返信
※192
あれは本当で別にツベで岡本が話す以前から
色んな業界人が言ってる有名な話
当時カプに在籍してたあきまんも本当の話と認めてる
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:52▼返信
岡ちゃんなんて聞き流し話半分程度で十分なのに真に受けてる奴ら大丈夫か?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:53▼返信
>>180
でもこういう些細な勘違いの積み重ねが、嘘ばっか付いてるという評価に繋がってるわけだし、
こういうことを話すなら誤解のないよう、年代くらいしっかり調べて記憶の整理くらいしておくべきだよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:54▼返信
啓発やゲーム以外の動画はサブチャンネルでやってくれ
サムネ見て「今日はハズレ回か....”」とガッカリするんだわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:55▼返信
動画出す前に関係者に許可とかとらないんだな
カプコンの許可はさすがに得てるんだろうけど、、
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:56▼返信
一人の人間が会社のことを全部把握してるはずもないからな
なんなら自分がトップを務めている部署ですら把握してないこと多いし
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:56▼返信
本人は勘違い・記憶違いで話を進めてるだけかもしれんが、

聞いてるアホがそのまま真に受けて、wikipedia更新するから厄介。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:57▼返信
松野が岡本の動画見てるところが一番のツボ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 08:59▼返信
認識がザックリ過ぎる人っているんだよ。
聞き手が0%か100%でしか認識できない場合、もうこの人の話は0%に見えるんでしょ。1か所でも間違いがあればすべて存在しない話見えるっていう。
でも1から10までまったく存在しなかった完全架空の話じゃないのは明らかなんだから、そういうもんだと思って聞いときゃいいのに。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:00▼返信
とんかちくん?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:00▼返信
岡本吉起「ゲームの早解きって単なる自慢ですよね」
宮本茂「そうですね(笑)早く解くよりゲームはじっくりやってもらいたいです」

某テレビ番組内の対談より
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:03▼返信
時系列的に松野がやめる前の買収の話では無いので
FFTだけはどうあっても誕生するし
そもそもクエストの許諾とか権利関係無しで勿論合法的に作った代物なんで
2002年以前に仮にクエスト買収話があっても誕生してたんだよな
後の話は正直辞めた松野も知らん事もあったと思うんで松野も踏み込み過ぎだと思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:04▼返信
細かい訂正言うけどそこから直さないと伝聞でおかしくなっていくんじゃねーかな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:05▼返信
>>218
FFTアドバンスと混同してただけじゃね
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:05▼返信
松野の名前みてもオウガやその他の新作を熱望する人がめっきり減ったよなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:06▼返信
真偽はわからんけど丁寧に物申した松野は偉いな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:07▼返信
>>215
それが出来ないから、コミュ障なんだよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:12▼返信
※220
あーあれはスクウェアに開発事業を売られた時の元クエスト組が作ったんだっけか
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:14▼返信
コナミ退社のゴタゴタも散々被害者視点で語ってたけど
そもそもコイツの素行に相当問題あったんだろうなと認識してる
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:20▼返信
当時のスクウェアの金に釣られて、残された旧クエスト社員見捨てた松野がどうこう言う資格は無いと思うけどね
まあ旧クエスト社員は旧SNKに拾われたみたいだけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:23▼返信
ほらなこいつ大嘘つきやねん
大阪人特有のいちびり
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:25▼返信
>>1
他の噂話動画でも嘘言ってそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:26▼返信
オウガバトルとタクティクスオウガは面白かったんだが
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:33▼返信
※47 あいつの話でよくできた話は大体ネタ元が別にあるんだよ

単に情報を集めただけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:36▼返信
松野 「オウガバトル作る」 → スクウェアへ→「オウガパクってFFT出す」 →それなりに成功

加賀「ファイアーエムブレム作る」→独立→「FEパクってソフトだす」→任天堂法務部にボコボコに

作った本人にパクるって言い方はあれだが、同じパクるでも、移籍した会社の強弱で結末がすごいな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:38▼返信
岡田斗司夫みたいになってきたな
業界から総スカン食らう日も近い
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:41▼返信
>>231
ファイアーエンブレムの件は別にボコボコになってないぞ
嘘情報を信じ込みすぎ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:46▼返信
岡本ももう歳なんだから、多少の間違いは歳だからしょうがないと拡散してあげると優しい対応になるかと
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:48▼返信
調子に乗ってデマ拡散w
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:49▼返信
やっぱソシャゲヒットさせても誰もリスペクトしてくれないんやな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:49▼返信
※226
転職や引き抜きなんて普通にあることだろうが。
見捨てたとか愚かすぎ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:50▼返信
>>233
訴訟起きてるじゃん。Wikipediaにも載ってるぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:51▼返信
※231
次は幻想水滸伝作ったスタッフによる百英雄伝がどうなるか だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:51▼返信
タクティクスオウガの再々リメイクやってくれよ松野
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:55▼返信
そもそもゲーム嫌いを公言しながら、ゲーム業界に居座っている口八丁の男なんだから信用するなよ
カプコンに取材旅行に行くと報告して、カプコンの金でフランスサッカーWCを観戦しに行ったのが有名なくらい口からデマカセしか言わない奴なんだから
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:56▼返信
>>54
俺もマレーシア行ったことあるけど、競争してる雰囲気が全く無くて伸び伸びしてるから余生を過ごすには良さそうだよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:58▼返信
動画で余計なこと言わずに大物ぶってればよかったのに、業界人が関わってくる裏話なんかしたらそら当人から指摘されるわ
動画のネタをどんどん出さないといけないから絞り出してるんだろうけど、嘘つくようになったら終わり
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:58▼返信
こうして業界の中にいても勘違いや間違いがあるのだから、まして業界外にいる人や自称関係者たちが言っていることもまるっと信じて真実として拡散させるのも気をつけたいところ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 09:59▼返信
>>80
14でシナリオ書いてたりしてたんじゃなかった?
ラムザはラムザにあらず、とかよく分かんないこと言ってた気が
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:00▼返信
オワストさんさぁ…
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:01▼返信
>>238
FEの正統な続編みたいな宣伝だったから問題になっただけで、パクった云々はその部分

結果として任天堂が敗訴して和解した
ITmedia News
News:ニュース速報 2002年11月14日 06:36 PMファイアーエムブレム」訴訟、任天堂が敗訴
任天堂がゲームソフト「ファイアーエムブレム」の著作権侵害に関して起こしていた訴訟で、東京地裁は11月14日、任天堂の請求を棄却する判決を言い渡した
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:03▼返信
Tとかいう松野につっかかてる奴のプロフィールに安定のSwitchフレンドコード
Q.E.D.
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:03▼返信
カプコン首になって、俺様はすごかったんだぞって話ばかりで辟易して、岡本のchは二度とオススメに出ないようにした。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:05▼返信
>>238
正しくは、任天堂法務部【が】ボコボコなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:14▼返信
カプコン首になったんじゃなくてソニーに唆されてゲムパでソニーのGENJI作る為にカプコンから引き抜きまくってたやん
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:15▼返信
高橋名人・・・独立

毛利名人・・・わかんね

橋本名人・・・なんかスクウェア行ったらしい
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:15▼返信
岡本の言ってることは話し半分で聞いた方がええぞ
ソニーミュージックの佐村河内プロジェクトもそう
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:18▼返信
そもそもカプコンは当時辞めたことを開発者にカプコン脱走と言われてたしな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:18▼返信
FFTってクエスト関係してなかったんだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:20▼返信
>>162
嘘ばっかりと言っておきながらそれは信用するんだw
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:23▼返信
岡本といい山本といい‥‥
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:24▼返信
カプコンのクビは辻本に成り代わって社長になろう一人反乱を起こしたから、と言う噂が当時流れたな
(会社の金を湯水のごとく使いまくって)部下には気前が良かったから、それなりに部下からは慕われていたけど、会社からすれば有名俳優を起用したりと何かと金がかかりすぎる(自分と部下達とのサッカー観戦海外旅行や部下への奢り)ので、いい加減にしろって思いがあった
だから、次の後任には大金を滅多に使わない稲本にしたとか
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:27▼返信
こいつと言いハゲと言いカプコンクビになった連中って糞しか居ないな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:30▼返信
※258
セクハラやで、退社後に会長直々の擁護メールが全社員に届いたが
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:36▼返信
退社前に自分のコレクションを社員に安値で売りさばいて処分してたから
仕事中にみんな札束握って挨拶に行ってたわ、なつい
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:37▼返信
悪い癖が出てるな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:39▼返信
※250
和解するまで、当時は最大手だったゲームメディア「ファミ通」で任天堂関係の記事を
一切掲載しない嫌がらせをされたり、任天堂にとっては踏んだり蹴ったりだったよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:39▼返信
>>240
老害は永遠に過去の思い出の中に生きてろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:45▼返信
※263
そもそもFEとつながりが有るような喧伝手法をしてたのは文句言われて当然だが
同じゲーム作家が作ったらシステムや雰囲気が似るのは当たり前なのに
その箇所にも固執してからな任天堂は
でもそこの任天堂の言い分が裁判でちゃんと却下されたのは良かったわ
まぁ当たり前の話だけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:47▼返信
旧クエスト社や社員に対する嘘や誤情報が出る度に松野ニキが訂正させられてるな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:47▼返信
ナカイドなんかとツルんじゃダメだぜ。。。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:49▼返信
>>252
毛利名人はファミ通で編集ライターかやってたぞ。てきとーすぎて草。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 10:53▼返信
チャンネルは面白いからまああれなんだが、
基本的な裏とりをもうちょっとしたほうがええんちゃうかな?他会社が絡むような件は特に。
なんやったら松野さんをyoutubeによんで訂正動画対談したらいい
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:03▼返信
裏とりしないで言ってるとか同業界出身だろうとホラ吹きと変わんねえわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:03▼返信
恐ろしくつまらんよな岡本のチャンネル
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:11▼返信
どーでもえーからくたばる前にオウガ第八章出してや松野はん
名作だろうが駄作だろうが制作側ファン側双方ケリがつくやろ、それで
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:14▼返信
人間ひけらかす知識が枯渇してくると曖昧な記憶やにわか知識にも手を出す
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:15▼返信
ナカイドとコラボしてから出しゃばりが凄いな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:16▼返信
同業といえど他社のことなら噂以上の何物でもないわけで
当事者ぶってさもホントのようにホラ吹きたいがためにカプコンの名前利用したんだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:21▼返信
岡本は再生数が欲しいのか話を盛ったり改変してるフシがあるよね。それでいて業界では古株の有名人だから信じてしまう人が出る。以前岡田斗司夫がエヴァについて関係者のような顔をして事実と違うことを話してるとスタッフから指摘されていたが、それと同じ構図がここにもある
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:22▼返信
要はFFタクティクスが原因じゃないのに、むりやりFFタクティクスが原因みたいな言い方が気に入らないから訂正したかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:23▼返信
タクティクスオーガってなんだよwwwww

そんなゲーム無いから相手しなくていいよ松野wwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:24▼返信
そういやスト2からのレジェンド開発者集めて格ゲー作るってやってたけど、スマホ向けに方針変更してガッカリされてたなー
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:27▼返信
今、スクエニの舵取りをしている(FFT→FF12→FF14, FF16)のは旧QUEST社のスタッフが舵取りをしているから面白い
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:34▼返信
>>265
ティアリングサーガ高裁判決で任天堂・ISが逆転勝訴2001年7月
不正競争防止法違反(あたかもFEの続編であるかのように宣伝等を行った)を認定
その後、高裁では誤解された事は駄目になって、ゲームシステムの類似は認めていないのでボコボコじゃないわな
ゲームシステムが似ているだけで著作権違反になったら、任天堂は敗訴しまくるから自分で自分の首を絞めた形ではあった
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:36▼返信
こいついつまでカプコンに粘着てんだろ
話聞いてたらどんどん嫌な気分になるだけで元気なくなる
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:39▼返信
>>282
カプコン退社後は、ゲーム売れず借金を抱えて子供の誕生日プレゼントも自分のお下がりを渡す、生死不明のドン底人生を歩んできたから
モンストが売れなかったら、どうなっていたんだろうね
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:46▼返信
どっかの岡田斗司夫みたい、知ったかぶってみっともないな。このおっさん
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:47▼返信
訂正依頼を出す当事者。訂正に答える業界人。炎上以前に普通のやり取り
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:48▼返信
※280
誰のこと言ってんの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:50▼返信
>>272
それはスクエニに言えってなってんだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:55▼返信
モンストで10億くらい儲けてマレーシアに移住して
なんでちまちま過去をしゃべって小銭を稼いでるのか心底わからん
毎日無機質なリゾートでステーキ食うだけの貧しい生活してんのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:56▼返信
>>283
スクエニのドラクエのアクションゲー開発に嵌め込まれて大損こいてたらしい
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 11:56▼返信
岡本は嘘ばっかつくけど大丈夫なんか?
独立したけど全然どこからも声かけて貰えなかったから嫌がらせしてるん?w
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:02▼返信
エムブレムサーガは当時各ゲーム誌の付録CD-ROMに体験版が収録されることになっていた。しかしその直前に裁判になったため体験版もティアリングサーガに修正されての収録だったのだが、電撃に付属していたものだけは締め切りの関係か修正前のエムブレムサーガのまま。主人公の髪色も青かった
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:03▼返信
>>280
松野組ってあくまで一部だぞ
高井も権代も河本も吉田も旧クエストと関係ないし
この部署はFF11組も沢山いる
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:09▼返信
ナニワの汁男優がまた嘘松しちゃったのか
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:11▼返信
>>258
稲船だろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:11▼返信
あーあ、少し話題になったからって調子に乗ってしまったね
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:18▼返信
嘘ではなく認識の違いって松野も言ってるし、あったことは本当なんだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:19▼返信
>>162
儲けてなかったら国技館貸し切ってメーカー主催の全国大会なんてやらんだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:24▼返信
>>288
モンストは年間200億稼いでるのに、たった10億なわけがないw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:28▼返信
※272
もう駄目やろ自分結構な信者だったけどもう諦めてるわ
今のシナリオや他の仕事とか見ても完全に枯れてるし
シナリオ仕事を除いたらまともにゲームのデザインとかで関わったの
運命の輪とクリムゾンシュラウドで既に10年以上前でそれ以後形になってる物は無い
松野より年上なのに現場でゲームづくりに貪欲で邁進してちゃんと形にしてる小島はやっぱすげぇわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:35▼返信
※299
本人がTwitterで謝ってるしな・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:35▼返信
カプコンとスクウェアの話ならスクがバイオの背景スタッフ引き抜いてパラサイトイブ作った話とかしたら?ただ引き抜いただけでなく、どうもバイオ2のときに作った素材の流用があるらしいと指摘されてる
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:36▼返信
>>237
トップだけ突然居なくなって後はほったらかしなんて異常だわ
会社のトップの一人だぞ、無責任過ぎ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:38▼返信
タクティクスオーガってなんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:48▼返信
タクティクスオウガ面白かったな
FF化する前より大人なストーリーしてた
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:50▼返信
なんかちょっと前にもTOかクエストのことで知ったか拡散ツイートしてた奴が指摘食らって、しかも松野さんが関係者だって知らず散々反論した挙句、それを知るとあっさり謝罪して逃げた奴がいたような
どこにでも自称情報通ってのがいるんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:53▼返信
こいつとか岡田斗司夫みたいなやつの話信用するなよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 12:59▼返信
岡本、会社潰したくせにモンストが当たっただけで天狗になるの草
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:14▼返信
松野泰己の新作をCSで遊びたい
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:21▼返信
岡本って嘘ばっかだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:21▼返信
>>2
いや、大きいだろ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:23▼返信
>>242
外国人向けの一部だけはそうなんだけどね。

いづれにしても北にはキチガイシナがある限り終わってるわ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:26▼返信
>>221
ほぼ一発屋の無責任野郎だからな
FF12で愛想が尽きたしもう何も期待できない
あの時代、漫画家なんかも似たようなタイプたくさんいたなぁ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:27▼返信
>>46
それ以上に任天堂がリスクも無しに儲けるからだろ。
任天堂自身、売れてる事になってるタイトルばかり目立つけど、現実には消えていくタイトルも多いんだよ。
ましてサードともなればねぇ。
マスクROMの首根っこ押さえつけたような一方的な契約だったからね。
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:29▼返信
>>252
高橋名人はハドソン(のゲーム事業)が終わってたからしゃーない
もう会社がなくなるのわかってたろうし
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:31▼返信
※80
FF14で吉田と繋がって、そこそこ盛況だったし
吉田がT好きの信者だから好きに何かしらやれる環境にはあんじゃないか
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:32▼返信
>>307
あの中学生の妄想ノートみたいな絵であんだけ売れたんやしゲームシステムが優秀という事なんやから
天狗になるのもしゃーない
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:32▼返信
>>226
金に釣られて〜の下りのソースは?
引き抜きはなかったと本人はずっと主張してるし
むしろ社員をリストラして辛かったとも主張してた
更に昨日の発言だとTO発売後に利益出て会社も栄えたとも言ってるが?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:41▼返信
>>49
こいつが誰だか知らんけど岡本さん批判はモンスト批判と同義である
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:44▼返信
フェイクニュースはこうやって広がってくんだね
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:44▼返信
>>307
もうそろそろ10年経つ代物。有象無象が数年保たずに消えていく中、これだけ長く売り上げが保てるゲームはそうそうないから、天狗になってもしゃあないし、天狗になる資格もあるやろ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:47▼返信
※307
いうてもカプコンでの実勢は本物だし、人間一度や二度の失敗はある
結果としてモンスト当てたのだから成功者や
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:47▼返信
>>307
天狗にはなってもいいが
嘘つきになるのはダメだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:48▼返信
>>319
フェイクニュースでは無い。
松野も言ってるけどお互いの認識が違ってただけで話は本当。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:48▼返信
松野も「全然ちがいます」とまでは言ってない。

はちまが記事タイトルでミスリードさせてるだけ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:49▼返信
>>289
それも今となっては本当かどうか…
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:53▼返信
>>238
こうやってデマって出来上がるんだよ?
ちゃんと調べような
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:54▼返信
>>294
プロデューサー制度利用して自分だけ制作費の20%をポッケナイナイして
全員から嫌われてた口だけの稲船を後任にするわけ無いやろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 13:56▼返信
こいつ虚言癖があるのとちゃうか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:01▼返信
>>327
いや後任は稲船やったやん
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:10▼返信
>>328
寂しいジジイなんだよ
いい歳こいて過去の栄光にすがって小銭稼いでるんだぜ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:14▼返信
この手の業界の裏話って小耳に挟んだ程度の事を実際にその場で体験した事実の様に語る、美味しんぼとか池上彰みたいなもんだろ?そんなのを信じる方がおかしい
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:16▼返信
池上彰は専門家にデータまとめてもらって話してるだけ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:27▼返信
は?
社長と役員の話なのに、従業員が知るわけ無いやん
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:28▼返信
>>330
モンストで大金稼いでますが…
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:31▼返信
>>334
金も承認欲求ももっとほしいんだよ!!
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:44▼返信
※312
お前の話とかどうでもいい
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 14:53▼返信
絡んできてるTとかいう素人もガイジっていう地獄
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 15:43▼返信
さすがナカイドと繋がってるエセプロデューサーとしか言いようがねぇや
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 15:53▼返信
数字欲しさにガセネタ言い出したら業界人の肩書きも意味なくなるだろうに
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 15:58▼返信
>>330
松野泰己という過去の栄光だけを延々擦り続けて新作も作ろうという意欲もなくTwitterで物申してるだけのおじさんの悪口を言うな!
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 15:59▼返信
大筋は間違ってないやん
役員のやってることを一従業員がわかるわけねえしましてや抜けたあとの話
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 16:06▼返信
※339
ガセじゃなくて認識の違いで話は本当って松野も言ってるだろ
むしろ嘘だのガセだの流布してるのお前みたいな奴やで
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 16:17▼返信
>>323
たぶん「フェイクニュース広げてる」って言ってるのはこういうまとめサイトの事を言ってるんだと思う
見出しだけ観た人が事の顛末を知らずに仲間ウチで風潮したり、また別の掲示板やコメントに広げたり
実は松野フォローしてたのでリアルタイムにこのやり取り観て、あーこれはマズいぞって思ってたんだわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 16:31▼返信
>>231
当時の記憶だけど「FE作った人によるFEの正当続編です」的な売り方をしてて、子供ながらに「ヤバくねぇか?」と思ってた
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 17:00▼返信
またはちまの嘘記事


『松野泰己「全然違います」』などとは全く言っていない


ミスリード以外何者でもありません。
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 17:28▼返信
お互いの認識の違いですって松野も強調してるのにね。
お互いケンカもしてないし外野が煽ってるだけやな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 17:45▼返信
雑に作って知ってる奴に訂正させて楽々再編集スタイル
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 19:04▼返信
>>346
クエストと全く関係ないFFタクティクスを持ち出してるのは完全な間違い
松野も100%間違いだと言ってる
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 20:06▼返信
確かに岡本さんの言う事に元々疑問があったが
反論した松野さんの部分にも違和感ある部分があるので
何かどっちも記憶違いしてる気もする(岡本さんの方が勘違い度は大きいが)
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:27▼返信
単にカプコンも欲しかったんじゃね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 02:40▼返信
>>1
このおっさんCC2のおっさんみたいに面倒くさそうだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 02:40▼返信
>>2
タイトル詐欺の時点ででけぇよ
353.ネロ投稿日:2021年09月01日 10:55▼返信
やっぱりおじいちゃんが産む卵🥚が一番おいしいや

直近のコメント数ランキング

traq