今後も増えると思うので気を付けましょう
自衛隊大規模接種センターからワクチン予約メールが届いた。すでに他所で接種済みなので、メルアド解除をしようと「問合せ」をクリックしたら⏬クレジットカード💳情報入力画面に。
— チビ太 (@kurokawa1968) August 29, 2021
皆さまご注意下さい。 pic.twitter.com/wq9OpdU9te


この記事への反応
・新型コロナのワクチン予約の偽サイトにアクセスさせる詐欺メールがばらまかれています。
これだけ覚えてください。
これだけご家族や知人にお伝えください。
「ワクチン接種なのにクレジットカード番号求められたら、それ詐欺だから!」
・【注意】ワクチン予約の偽サイトがあるようです。
・他の件名、偽サイトもあるかもしれません。
ワクチン予約なのに、なぜかクレジットカード情報や個人情報の登録を求められますが、日本のワクチン予約では、こういった情報は一切不要です。
クレジットカードや個人情報奪取目的と見られるので、騙されないよう、お気を付け下さい。
・国の機関がやってるワクチン予約の偽サイトを簡単に見分ける方法としては、まずドメインが「http://go.jp」を含んでるかどうかを見るというのが大事よね。当然例外もあるので一概に言えないけど、URLに着目すればだいたいフィルター出来ると思う
みんなも気を付けないといかんで

自治体&医師会だとファイザー優先的に打てるし
「ビナンチクワ」ってありそうだな
岡山とかのほうに
まさか若者でこんなのに騙される奴はいないでしょ
嫌ならワクチンをバンバン打って打って打ちまくれ
これに騙されることも無い
人の不安に付け込んで良心が何とも思わんのかなと
てか、まだワクチン打ててない奴いるだ
そういえばぶーちゃんはプリペがないと決済できないって発狂してたっけな・・・
何を言ってるの?まだ半分打ててないぞ(6000万人
そのほとんどが若者だ
存続を放棄してる
そういう振る舞いをとってる!
PRして若者のワクチン接種を促さなきゃ・・・
豚は無職でクレカ持ってないってさww
これからどんどん増えていくし、法律もアップデートしていかないと
もはや人の命をなんとも思ってないな
上から目線で言ってるようで、自分は無職で引きこもりでテレビやネットで情報収集することすら出来ない無能ですってアピールしてるみたいなものだぞ。
これ騙される人が仮にいたらどんな生き方してきたのかすごく興味ある
促す必要はないぞ。予約とれないってことは別に悪いことじゃなく、受けたい人が受けていってるってだけだからな。
来月末までには順番回ってくるから待ってろ。
ユーザーには偽の外部ストアかどうかなんて区別難しいから。偽のストアにクレカの情報を盗まれて咽び泣くケース。
法律のアプデは賛成だけど簡単に変えられないのよ法律って めっちゃ時間かかる
そしてその法律が出来上がる頃には犯罪者達は穴を見つけて次の犯罪に移るいたちごっこ
国家機関の詐称なんて横行したら政府からの通達なんか誰も信じなくなるだろうにな
IT音痴日本人の底力をナメるなよほいほい騙されるがな、まあ若者はそもそもクレカ持ってないみたいな所でギリギリ助かるかもやが
こうやって最終的にクレジットカードを求めるしかなくて
引っ掛かる人が減ると、収入が減って
ほぼ強盗のでアポ電みたいなのが生まれるんだろうな
この先詐欺はどんどん昔に戻って強盗じみたのが増える気がする
PCな一発だけどスマフォなら解らんぞ
ルールを守る
人には守るべき真っ当なルールがある。
絶対に守らないといけないルール
「ルールは絶対ではない」という社会のルール
規律を守る鬼ルール
絶対に守らなければならないルールがあります。
リンク踏んだり添付ファイル開いたりする人間は理解できない
国に対する疑心暗鬼を生じさせるのが目的なのか
それがなんと今はジジババよりも若者の方が簡単に騙せちゃうのだ
金は命より重いってのを地で行く人達 ある意味かわいそうな人達でもある
悲惨な人生を送ってきていろいろ壊れちゃってるんだろうな
スマホを何となく使える程度のITリテラシーの人なんか老人と変わらん
厚労省なんでダンマリなの?
まだワクチン打ててない雑魚おりゅ?
日本の大企業ならco.ジェーピー
間違ってもドットコムじゃない
(インターネット会社は別)
メアドだったら気付かずに入力しそう
政府が嘘つきのかたまりだもん。
フリーターや学生に職域接種はない。
また、職域接種は体調不良で滑ると
リベンジがない。
オラもETCカードしか持ってない。
リアル羅生門だな。
犯罪者はそれ見て諦める
マヌケは本当のカード情報を入力しないで済む
From: 自衛隊大規模接種センター <・・・・・>
Subject: 自衛隊 大規模接種センターの概要 予約サイト案内(予約・受付案内)
自衛隊 大規模接種センターの概要 予約サイト案内(予約・受付案内)
自衛隊大規模接種センターの予約については、下記注意事項をご覧頂き、
ページ下部に記載のWeb予約サイト、LINEまたは、専用お問い合わせ・予約窓口(電話)により、予約を行ってください。
日本は詐欺師に甘すぎ
死刑でよし
連絡は登録したメールに来るぞ
誰かが売ったな
注意喚起する前にそのガバアドレス変える方が先じゃねーの?
1周回ってバカガキ共の方が簡単に騙せるよ
年寄りは周りが止めるから前よりも難しいと思う
いるんだなぁ
周りに気をつけないと
白痴?
意味不明なんだけど…
じゃ、様子見でいいじゃん
結局は底辺低学歴なんだから
予約した日時に会場に行けば良いだけよ。
おまえら本当に何も知らないな
上月景正なんでや
それだけで詐欺師も減ると思う
当然、犯罪を犯したら見せしめに重罪を科する事
初犯でも実刑判決10年とかで抑止になる
世の中にはかなり頭の弱い奴らもおるからな
騙すつもりならちゃんと作れよw
そう疑問に思わない間抜けが居るからコワイよな
特亜の醜悪な犯罪民族を皆殺しにしろ
通報したら警察動いてくれても良さそうなんだけどな
いろいろと調べたかったんだけど
白痴って単語使いたいだけの人っぽい〜w
無料の物なのにクレジットの番号入れる意味がわからん
自分が中年か高齢者って言ってるようなもんやで
すでに詐偽で稼げなくて空巣や車の窃盗が増えてるんだよねぇ
って夕方のワイドショーで言ってた
なんと雑なつくりだw
ただしっかりSSL証明書つかっていやがるね
無料のやつなんでこのあたりはニトリの偽サイトと同じ
え?
職域接種ない無様な企業で働いてるの?