• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ビリー・ザ・キッドを撃った拳銃、6億円で落札 銃器で史上最高額

1630234623575


記事によると



・米西部開拓時代の「伝説的な無法者」として知られるビリー・ザ・キッド

・キッドの射殺時に使われた拳銃が27日、約6億6000万円で落札された

・銃器の落札価格としては史上最高額で、これまでは約2億1700万円だった


以下、全文を読む

この記事への反応



聖遺物だ

当時使われてた良好な状態の拳銃って時点で高値が付く
かの悪童を撃ち取った銃だからこその値段だな


よく長い間保存してたな

ビリー・ザ・キッドが使ってたわけじゃないのに!?

ロンギヌスの槍もキリストが使ったわけじゃ無いし

ビリーザキッドが使ってたのかと思ったわ。違うのね

人を殺した道具に高値が付くことに違和感を感じるのは私だけだろうか?

相変わらずあっちのビリー人気凄まじいな……

これを触媒にすればビリー・ザ・キッド確定召喚できるなw(Fate脳)

聖杯戦争の触媒よ



ビリー・ザ・キッドことウィリアム・ヘンリー・マッカーティ・ジュニア(William Henry McCarty, Jr. a.k.a. Billy the Kid、1859年11月23日? - 1881年7月14日) は、アメリカ西部開拓時代のアウトロー、強盗。後世に弱きを助け強きをくじく義賊として創作で伝説的に描かれたことで、西部劇の英雄として人気がある。

闇討ちにより射殺
1881年7月14日、ニューメキシコ州フォートサムナーにてギャレットに射殺される。当時ビリーは丸腰で、寝室から食べ物を取りに部屋を出たところを闇討ちされたといわれている。寸前に発した最期の言葉はスペイン語の「誰だ?(¿Quién es?)」だとされている。だが死の状況に不自然な点も多く、後に自分こそがビリー・ザ・キッドだったと名乗り出た人物などもいて、生存説も根強く残されている。

1882年にギャレットが出版した『ビリー・ザ・キッド、真実の生涯』によれば、ビリーは丸腰ではなかったとされる。また1906年、ギャレットは『無法者の物語』の著者エマソン・ハウにビリーの死の状況について語っている。その話によれば、ギャレットはビリーが銃を構えたので正当防衛のために射殺したと主張している。

ビリーの墓
ビリーの墓石は度々洪水で押し流されたり盗難に遭ったりの災禍を経た後、現在の元の墓所と思われる場所に安置し直された。しかし、その後も彼の人気故に記念品として削られたりして持ち帰られてしまうため、現在は檻に囲われている。



6億もするのか・・・
信者にとってはロンギヌスの槍みたいなもんか










コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:31▼返信
パントラインだっけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:32▼返信
鯖太郎きっしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:33▼返信
警官のピストルと弾にこれだけの価値があれば安易に人を殺さなかっただろうにな
ノコギリおじさんにご冥福をお祈りいたします
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:34▼返信
ロンギヌスの槍は億じゃきかないが
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:34▼返信
ステーキ・ハンバーグだっけ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:35▼返信
鯖太郎相変わらずきしょいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:37▼返信
ロンギヌスの槍とか全然違うだろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:38▼返信
だれ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:39▼返信
FGOに許可取ったの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:40▼返信
どこにでも湧いてくるな鯖太郎
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:40▼返信
西部劇の英雄として人気があるのに本人が撃たれた銃が高額になるんかい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:40▼返信
FGOのおかげで知名度上がったからな
これからも価値は上がっていくよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:40▼返信
一般人が使ったやつでもレプリカじゃないコルトドラグーンとかだとすごい値段するらしいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:41▼返信
ただの西部開拓時代のチンピラなんだよなぁ
リンカン郡戦争で有名になっただけで
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:41▼返信
ジェシージェームズ殺した銃もいい値段付きそうやね。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:42▼返信
パワハラが騒がれる現代で人殺しの銃が高く売れるとかなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:42▼返信
>>1
ビリーザキッド本当に向こうじゃかなり人気なんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:42▼返信
キモい絵サムネにすんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:42▼返信
メキサラダが美味いとこだよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:43▼返信
サムネのキャラ誰よ?FF12バルフレアに似すぎだろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:44▼返信
>>16
人殺しを殺した銃だぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:44▼返信
そんな正義の味方とかでも何でも無いんだけど
俺たちに明日は無いとか米国ではダークヒーロー人気あるよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:44▼返信
>>21
殺したのは銃ではない
使う人間だ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:45▼返信
雷忍ワイルドのご先祖様
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:45▼返信
落札したのがポーンスターズのチャムリー なんだから驚きだよなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:46▼返信
>>21
銃って何に使う物だっけ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:47▼返信
日本だと伊藤博文を射殺した拳銃が取引されるようなものか
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:48▼返信
ヤングガン2じゃビリー老人になるまで生きてたよな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:48▼返信
メルカリで7億で売るんやぞ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:49▼返信
ただの人殺し犯罪者なのに何故か人気者
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:49▼返信
※27
日本だと有名武将を打ち取った刀とか槍が近いんじゃないかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:50▼返信
※26
キチガイは黙っててー
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:50▼返信
日本で言ったら
壬生浪士組時代の芹沢の首を斬った刀みたいなもんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:51▼返信
>>30
日本で言えば坂本龍馬か
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:51▼返信
>>31
名将とチンピラ比べるな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:51▼返信
タイトルにダブリュー付ける意味なに? 朝鮮.人なの?あなたは。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:52▼返信
知らんけどサムネのキャライラつく表情してんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:52▼返信
>>34
坂本は盗賊と違うやろ
愛国者であり幕府の反逆者
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:53▼返信
※34
でももし龍馬暗殺の犯人が確定してその時の刀も現存したら凄い値段付くと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:54▼返信
※35
しょうがないし米国は歴史が浅くて有名な武将とか騎士とかいないんだもん
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:55▼返信
石川五右衛門みたいなもん?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:55▼返信
※21
人を殺した銃・・・こんなものが存在するなんて・・・!ってノリで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:55▼返信
※35
歴史に名を刻むのに品位は関係ないからな
死んでしまえは、どちらも一緒なのだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:56▼返信
>>39
刀の名はドラゴンキラーかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 21:59▼返信
五右衛門みたいなモンか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:03▼返信
墓を削り取られるとかアカギみたいになっとる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:05▼返信
本物かどうかもわからんのによくそんな金出せるな
まあ、偽物でも本物が出ない以上偽物が本物だろうが
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:06▼返信
写真も確か高額で売買されていなかったっけ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:07▼返信
>>27
知ってる。
ブローニング・ハイパワーだろ?
エディー・マーフィーがビバリーヒルズコップで使ってたやつ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:09▼返信
ビリーザキッドも仮面ライダーのフォームに選ばれる時代だしな
碌に出番無かったけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:11▼返信
ノー、ビリー、それは三時のおやつだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:12▼返信
アメリカ人って犯罪者というかアウトロー好きだよね
強硬のくせに法を守らない
乱暴のくせに責任を取らない
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:12▼返信
冷静に考えたら殺したのは銃じゃなくて弾だよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:18▼返信
ビリー・ザ・キッドってなんか飲食チェーン店みたいだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:35▼返信
プレミアがつく銃はけっこうあるよ

一時期のAMTハードボーラーとか、日本円で40万くらいしてたもんな
今は18万くらいらしいのだが

56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:39▼返信
こういう曰く付きの代物が出てくると昔出たマイナーなゲームのデバイスレインを思い出す
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:39▼返信
FGOとか言ってる奴はアホなのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:42▼返信
>>53
君、友達がいないか周りから凄く撃いてるでしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:44▼返信
講談師に作られた英雄の代表格だわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:47▼返信
ランボルギーニ・イオタは22億
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:50▼返信
行方不明になってる蜻蛉切が出てきたらいくらだろうなあ

まあ武器なんてオークションには出せないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:52▼返信
日本だと、武器の類よりも「文書」のほうが高い値段が付く
日本は歴史を悪いものだと思ってないから

アメリカもそうだが、ヨーロッパにおける歴史ってのは
「振り返りたくない恥の記録」という認識なので、武器などが好まれるが

日本は「今まで分からなかった、当時のことを書いた文書」のほうが求められている
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:53▼返信
これを鯖の召喚触媒とか言ってるようじゃにわか、触媒にするなら射殺時の弾丸だから
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:53▼返信
違和感は感じないぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:53▼返信
日本の刀剣類は、アメリカにある

なぜなら、アメリカ軍が日本に来てGHQを結成したときに

武器を全部出せいうて刀剣類も集めさせた

そこから消えてなくなってるんで、アメリカ人が盗んだんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:54▼返信
俺も開拓時代マッドドッグって呼ばれてたなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:54▼返信
>ロンギヌスの槍もキリストが使ったわけじゃ無いし

槍は直接刺してるけど、拳銃は触れてないからなぁ。せめて弾丸の方なら・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:54▼返信
ウィキ見たけど糞みたいな時代だな21歳没なのも納得だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:55▼返信
>>25
あのチャムリーが落札したのかよ!?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:56▼返信
>>38
民主党みたいなものか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:57▼返信
>>66
BTTFかな?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:57▼返信
>>44
ドラゴンクエストウォークで売ってたな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 22:59▼返信
>>66
ふつう、プレーリードッグだよな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 23:06▼返信
殺したのは弾丸じゃないか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 23:09▼返信
ステーキ屋か
やたら辛いスープを出された記憶がある
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 23:22▼返信
※66
マッドドック兄貴は成仏して
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月29日 23:37▼返信
記憶ではキリストホントにタヒんだのかな?→せや、怖いし目が不自由なロンギヌスに刺すように命じたれ→「えい!」とロンギヌスかキリストの脇腹を刺す→血がロンギヌスの目に入り、ロンギヌス視力回復→ロンギヌス、即座に信者に→今の有名なロンギヌスの槍は、中央に元々の槍の破片が埋め込んである。

だったはず。
ロンギヌスの槍とビリーの銃では価値が違う。片方は神話の一部だし。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 00:27▼返信
>>58
なんだろう…。なんだろう…。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 00:46▼返信
信者か?ビリーを殺した武器だぞ?ぜってー信者じゃないだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 00:50▼返信
誰?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 01:03▼返信
ステーキ屋撃たれたん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 01:16▼返信
ギャレットとの対決はそりゃ物語としてもいろんな形になってるし、
その銃だからな。しかも今も使えそうで有名なかっこいい銃

人気なのも当然ではある
それにしても凄い値段だがw
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 03:49▼返信
小柄でブサイクなんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 05:29▼返信
>>ギャレットはビリーが銃を構えたので正当防衛のために射殺したと主張している。

死人に口なしで草
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 06:54▼返信
ギャレットの銃ってだけで欲しい人はたくさん居るよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月30日 09:39▼返信
OK牧草

直近のコメント数ランキング

traq