岩下の新生姜がパッケージ変更へ
理由は、長年デザインをパクった類似商品の被害に遭っていたため。
類似品を出す会社にデザイン変更を求めたが、一切聞く耳を持たない状況だったという
★【大切なお知らせ】「岩下の新生姜」のパッケージが変わります!類似品対策として、巾着タイプから平袋に変更。お客様の声を反映して「イワシカちゃん」の新デザインで9月8日出荷開始。|岩下食品 https://t.co/4xsQIF8s7p pic.twitter.com/pcnuB6ZSQQ
— 岩下 和了 (@shinshoga) August 30, 2021

★岩下の新生姜のパッケージ改訂への思いを書かせて頂きました。思いが溢れて、長文になってしまいました…。お客様に慣れ親しんで頂いているデザインを変えることに心残りはございますが、これからはこの新しい形で、もっと愛して頂けるように、頑張ってまいります。何卒よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/pASx9kBbdW
— 岩下 和了 (@shinshoga) August 30, 2021
岩下の新生姜ミュージアムの展示やコラボ製品の数々も、パッケージ改訂に合わせて、順次、デザイン変更または終了になります。岩下の新生姜の巾着アイコンへの長らくのご愛顧ありがとうございました。
— 岩下 和了 (@shinshoga) August 30, 2021
「平袋+イワシカ」デザインの新しい「岩下の新生姜」をこれからどうぞよろしくお願いいたします💗 pic.twitter.com/IXHMOPBvfj
抗議してもデザインを変えても真似してくるという悪質さ
山本食品工業のデザイン剽窃は少なくとも20年以上前からなのですが、2003年にこのデザイン(中央が山本。左右が当時の岩下の新生姜)で出されて、当時の弊社役員が激怒。内容証明付の通告書で抗議しました。しかしそこから17年間類似デザインが繰り返されています。…改めて見ても、文言まで…酷すぎる💢 pic.twitter.com/hhmECK1f7g
— 岩下 和了 (@shinshoga) December 23, 2020
その後も、「岩下の新生姜」がデザインを変えると、山本食品工業も似せてくる。この繰り返しが続きました。
— 岩下 和了 (@shinshoga) December 23, 2020
2003年の通告書の際、事を荒立てず大人の対応で収めましょうと社内を取りなしたのは当時37歳の私(当時常務)。その世間知らずの若気の至りが今にまで至る悪質なパクリを呼んでしまったのです。 pic.twitter.com/1FQKHPy07W
この記事への反応
・相手が変わらないなら自分が変わる…
まさに大人の対応だと思います。
でもパッケージが変わっても中身は変わらない…
それが岩下の新生姜❤️
イワシカちゃんのパッケージが店頭に並ぶのが楽しみです♪( ´▽`)
・イワシカちゃん良いなあ。
これなら間違わずに済みそう。
・大変なご決断だったと思います。
これで買い間違いがなくなることを願うばかり。
留め具がなくなってプラスチック削減になるのもよいですね。
あとイワシカちゃんかわいい(*´ω`*)
・これで真似してきたら相当な陰湿な会社ですからね⚠️
イワシカちゃん可愛い🥰
・本家が舵を切ったのか…嘘も100回つけばみたいで凄く嫌な気分になるな。まぁパッケージはパクれても味は雲泥の差だし、これで偽物が淘汰されれば良いのですが…🤨
・買って帰ろうと思ったら、販売はまだ先だった…
一人で全部食べちゃうくらいに好き
・かなり可愛いパッケージになったね(・∀・)
これで某食品会社の商品とは間違いにくくなったね(╹◡╹)
これを真似してきたら出るところ出ていいと思う
・真似されてる側が変更…
すごい決断だなぁ…
類似品ばかりで岩下製品は1つしか販売してないのだけど、イワシカちゃんおるならすぐ見つけられそう✨
・これ、苦渋の決断にして大英断だと思うし応援したい気持ちで一杯なんだけど、一方で一時的にパチもん被害の増加の可能性もある(パッケージ変更を知らない人が間違えてパチもんの方を買ってしまう)から、周知をしっかりしないとだね。大手メディアが取り上げてくれれば効果は大きそうだが。
・かわいい。これだとわかりやすい。
類似品気を付けないと普通に間違える。

やつらは日本のパクリだけで生計を立てているんだからw
その世間知らずの若気の至りが今にまで至る悪質なパクリを呼んでしまったのです。
ケンカしないことは更に悪いことになるという典型例
パッケージ特許とかも
代表者
代表取締役社長 山本 正憲
そこまでどこ製かなんて気にかけてるとも思えないし
なんか築き上げた商品への信頼をまんまと横取りされるような気がしてならない
正確には追いつき追い越したんだが
衛生面もヤバそう
Kの国か半グレが絡んでる感が凄いわ
味も負けたんやろなぁwwwwwwwwww
社に電話で問い合わせた顧客は、「岩下の新生姜」のファンでした。
しかし、2社のパッケージが酷似しているため、「岩下の新生姜」ではなく山下食品工業の新生姜を購入してしまうケースがあったのです。
そのため、事態の改善を同社に求めるべく電話で問い合わせたところ、責任者の山本は本名を名乗ることもなく、先の暴言を吐いたというわけです。
「ふざけんるじゃねぇ」と
○山本食品工業が顧客に「ふざけんるじゃねぇ」と暴言
社に電話で問い合わせた顧客は、「岩下の新生姜」のファンでした。
しかし、2社のパッケージが酷似しているため、「岩下の新生姜」ではなく山下食品工業の新生姜を購入してしまうケースがあったのです。
そのため、事態の改善を同社に求めるべく電話で問い合わせたところ、責任者の山本は本名を名乗ることもなく、先の暴言を吐いたというわけです。
「ふざけんるじゃねぇ」と
そういうことね
岩下食品は「新生姜」などの漬物が主力の食品メーカー。創業は1899年と古く、現在の岩下和了社長(54)は4代目にあたる。2015年に本社のある栃木県栃木市に「岩下の新生姜ミュージアム」を開館し、話題になった名物社長だ。
まずは岩下社長の、感情むき出しのツイートから見てみよう。それは11月5日深夜2時23分に突然始まった。
〈得意先の駐車場で、山本食品工業の(現)若社長が殴りかかってきたとき、類似って「岩下のシンパが言ってるだけだろ」って叫んでたのが心に残っている。/どれだけ「岩下の新生姜」が存在していることをネタに商売してきたのだ?且つ、がっかりしたというのが消費者の声だ。営業妨害もいい加減にしろ〉
“殴りかかってきた”、しかも場所は“駐車場”。あたかもタイマン勝負を彷彿とさせる激しい修羅場である。
パッと見マジで分からんレベルで最悪だわ。岩下の新生姜はマジで美味い
〈こんな会社の「新生姜」並べてるスーパーもスーパーだ。よっぽどおかしい。/それを私が言ったら我田引水だ。/でも、スーパーのお客様、そう思っておられる方が多いのではないか?/商品選定の信用は、スーパーの信用そのものにつながります〉
その後、少し冷静になったのか、4時22分に、最初の投稿を訂正し、
〈詳しく言うと、こちらが拒否している状況で、無理矢理、車の扉を開けさせられ、強い剣幕で恫喝をされた。私は、殴って来るか何をされるかわからない危険を感じたということ。それが「殴りかかってきた」と表現したことの実態です。/実際に肉体的に殴られたわけではありませんので、念のため〉
〈その剣幕が異様であり、恐怖を与えるものであったからこそ、自衛のために録画したのですから、「殴りかかってきた」という表現に抵抗はありません〉
チャイナマインドのクソ会社は日本から出て行け!
証明の難しいパッケージデザインと違ってキャラをパクると法的にかなり不利になるから
パクられたらパクられたで法的措置に進めるって話なんじゃないのか
山本食品に向けた激しいツイートは、2年以上前にもあったというのだ。
「ツイートした直後に、ある大手スーパーの本部近くにある駐車場で、ばったり当時専務だった今の社長さんと出くわした。すると、向こうのほうから突っかかってきた。訂正した通り、暴力沙汰になったわけではありません。向こうは『得意先のスーパーに言われてデザインを作ったんだ』と言うから、私も『そんなの断れ』って言い返しました。ただ、あれはただの言い争いであって、社長さんを個人攻撃したいとも思っているわけではありません」(同)
パクさんパクらないで下さい!😭
利益のためなら何でもしてますよと思われてもヨシという覚悟があるわけだ
そうじゃなきゃデザインをパクるなんてことするわけないからな
これら20年以上前から平然とやってて傲慢な態度だもん
いいアイデアやね
イワシカちゃんに対抗して
ヤマモトン(豚)ちゃんを表示する
しかも同じポーズで同じ配色
鼻だけブタにするwww
↑
これには草
パクリで金溜まる
目腐ってね?ちまきとか比べるのも烏滸がましいレベルのブスじゃんww
ワロタ
中華みたいな微妙な類似キャラ出してきそう
ヤマモトン🐽ちゃん 爆誕🎉
パッケージが類似したらっきょう二種類を山本食品工業が発売
もう確信犯じゃん
違法と言ってもどの法律に抵触させるつもりなのか
寄せているのは間違いないけど、トレース疑惑というほどでもなく違いが多すぎる
でも、誤解させるくらいにはなってるから不正競争防止法かな
ちまきはエステルじゃないの?
開けづらくなるだけで普通の平袋でいいじゃんっていつも思ってる
まさか、保存期間が伸びるとかありえんだろうし
相当やばいなこのパクリ会社
【気になること・改善したほうがいい点】
辞めてから何年か経っているので、今の状況はわからないが、とにかく残業が多く、休みが少なかった。
どっちもシンプルなパッケージじゃん。
著作権どうのこうので争っても勝てる見込みないからこうなってるんじゃないのか?
でも20年以上前から警告書を送ってて
山本側は知らんぷりだもんなあ
きゅうりのキューちゃんのパクリパッケージの方がヤバい
↑
これじゃあねえw
ちょっとソースが確かじゃないがこれが本当なら山本食品工業って15年前に脱税で逮捕されてるんだな
下記の文章でググると記事が出てくる
3月16日には、さいたま地検が、法人 税を脱税したとして逮捕された埼玉県行田 市の漬物製造販売会社「山本食品工業」社 長の山本正幸容疑者ら4人と脱税の共謀を していたとして、行田市忍2丁目の税理士 を逮捕したことが判った。
パクリが当たり前の国の恥知らずの猿だろ、さっさと死ね恥知らずの糞老害が
角のとこをウサギの耳にしたキャラとか来るんとちゃうか
岩下の新生姜と間違えて買ったって証言してやるよ
本来俺が買った分の利益が岩下に入る予定だった利益が泥詐欺食品工業に入ったんだから立派な詐欺事件だもんなぁ
パクリが文化という遺伝子レベルで別の民族が
日本人のフリして日本社会に迷惑かけまくっている
是非、恥を知りたい
雑魚にも勝てない岩下
必要なのは最強法務部では?
味はマジでパクリ側美味くないよ
サービスエリアの定食のクソまずい漬物と同等の味。薬でも入れてんのかって言いたくなるレベル
俺がライバル企業の経営者だったら、これ幸いと変更前のデザインに更に寄せるけどな。
新生姜に新規顧客力はあまりないので元祖名乗られたら情報に疎くなった高齢者層をゴッソリ奪えるチャンス到来ってことだ
お前の舌どうなってんの?
完全に確信犯で政治犯で故意犯だぞ
政治か何かで変えていくしかない
と韓国人が力説しておりますw
論点そこじゃないからピュロユキッズ
やりかねない笑
今の内に「ヤマシカちゃん」のネーミング権利取っといた方がいい
おとなしく山本食品工業の方をかい〼
自分は「岩下の」ってのを見るから間違わないけど多分普段買ってないせいだな
普段買ってる人ってぼんやりと全体を見て「あら安い」って買っちゃうそうね
まあそのためのキャラなんだろうけど
ウマシカちゃんとか作ったらアカン
意匠法でも商標法でも不正競争防止法でもいけるよー!
確かに美味しかった
カフェの新生姜肉巻きめっちゃ美味そう
新生姜ソフトクリームの新生姜トッピングとか味が想像できねえw
それでもきかないからパッケージ変更か
これもパクって来たら裁判だな
ツーアウト!
買い慣れた巾着型の方を買い続ける老人が
一定数いそうww
そっちよりも名前のほうがな
元からクソ会社か
パクリ会社と潰しあってどうぞ
キャラクターも商標取ってなさそう
南朝鮮乙