• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







これはすげえ







6月からUberフル稼働生活を始めて3ヶ月経ったのでまとめてみました。
(明日は8月最終日ですがフル稼働しないです)

90日近くありますが1日OFFにしたのは1日のみでした…

6月→856572円(1251件)
7月→867759円(1220件)
8月→917557円(1235件)

合計2641888円(3706件)




















この記事への反応



超人すぎる!いつ休んでるんですか!

凄い走行量だと思うんですが、バイクは耐えるもんですか?

原付2種になったら
どれだけ増えるのか見てみたいですねー


凄く稼いでますねえ。ストレス大丈夫ですか?

ストレスはタクシーの煽りくらいで後は大丈夫です。

1番多い注文は、マクド、吉牛、フレッシュネス辺りですか?

稼働エリア、時間によると思いますが、私は特にここがっていう偏りはないです。




SUGEEE

まだまだ稼げるんだなぁ


B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません

B09CD1TDLD
小林有吾(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2

4088827805
尾田 栄一郎(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(514件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:03▼返信
こんな働けるかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:03▼返信
月400時間労働ならそんなもんじゃね
普通は無理よ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:04▼返信
お前らは働いてないから0円んだもんなw
俺は年商300万は稼いでるぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:04▼返信
羨ましいけど、3000件行くの俺無理だわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:04▼返信
休みなしで13時間配達
こわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:05▼返信
コイツはどんな仕事やらせても有能だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:05▼返信
中受のカテキョやってる俺の時給で400時間働いたら200万ぐらいやな
必死こいて一日中やってこれなのほんと草
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:07▼返信
必死で働いてこれとか悲しくならんか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:07▼返信
同人作家と同じでたまたま稼いでる奴だけツイッターで自慢してるという
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:08▼返信
体ぶっ壊れるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:08▼返信
半分は税金各種で取られるし
ガソリン代やバイクの消耗費もあるから割は良くないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:10▼返信
令和の佐川急便だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:10▼返信
なんとなくうちのエリアはガチ勢しかいなくなった気がする。それ以外がほとんどいなくて慢性的に配達員不足になってる気がする。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:11▼返信
交通ルールは守ってるのかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:11▼返信
月給30〜50万の間でいいや
雨や強風の中でも必死に運ぶとか嫌だわw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:11▼返信
一時間に3件ぐらいか
ペースはそうでもないけどこれを週90でやるとか絶対事故りそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:11▼返信
稼ぐのはいいけど税金が面倒そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:15▼返信
>>14
こっちは出前館が対応店舗を増やしたから、そっちにしてる。ウーバーで手が黒くて汚いお爺さんが運んできたときはビックリした
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:15▼返信
一日12時間で無休かよ
労働基準法関係ないとは言え無茶苦茶だな
しかも税金や保険なしでこの金額だから実質はもっと下がるだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:15▼返信
え?年収1千万行かないのに同じとか言ってんの?
社会保障あって年収1千万だけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:15▼返信
労働時間長すぎて草
ここまでやれるのも一種の才能か
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:16▼返信
正直凄い
しかもダイエットと体力作りも兼ねてるし
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:17▼返信
>>17
は?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:17▼返信
昨日か一昨日だかにスレ立ってた嘘松君じゃん
よっぽどやり手がいないんだな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:17▼返信
※週90時間前後です
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:17▼返信
違反交通するんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:17▼返信
>>23
原付でダイエットになるか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:18▼返信
なお事故ったら全てお仕舞いの模様
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:18▼返信
こりゃトラック運転手並に稼働時間に対して休憩時間を強制する法律とシステムを実装しなきゃダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:19▼返信
ショボいな
YouTuber目指した方がマシ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:19▼返信
業務委託だとやろうと思えば幾らでも働けるのが羨ましい
正規雇用だと週40時間縛りがあるからなWワークやったらバレるしよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:19▼返信
ウーバークエストやりこみガチ勢
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:19▼返信
※18
いい年こいて確定申告すらできないサラリーマンとかいるから、自分で納税できる点でもこいつはサラリーマンより上だと思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:20▼返信
>>3
普通はそれだけ働かせてくれないからな
残業や深夜や休憩もないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:20▼返信
額だけ見りゃ凄いけど費用対効果としては妥当妥当&妥当
37.投稿日:2021年09月01日 05:21▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:22▼返信
いやこんなん地獄だろ・・・
ここからガソリン代とバイクのメンテ代、税金保険年金払ったら雀の涙ぞ
しかも恒常的に交通事故のリスク

在宅で涼みながら手取り20万のほうがマシまである
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:23▼返信
>>4
年商で300万なら年収はいくらやねん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:23▼返信
※28
あ、原付か
それでも凄いけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:23▼返信
9時前後スタートの終わりが22時前後です。
週90時間前後です

拷問かな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:23▼返信
割に合わなさすぎる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:24▼返信
最近ニコ生でママチャリでウーバーやり始めた奴がいるけど、吉祥寺周辺で1日1万稼いで時給換算1500円になってたよ

どうしても金に困ってる奴は日雇いやるくらいなら東京でウーバーやった方がいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:25▼返信
手取り25万円で、8時間労働、祝土日休みで良いや
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:25▼返信
単純計算して20分に1件配達しないと無理、しかも12時間連続勤務と言う前提で。
20分に1件と言うのは明らかに異常、店に行って商品を待ってるだけで終わる時間。
そのあと移動して配達になるから、道に迷う事も考えたら、不可能な数字だよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:26▼返信
>>12
どういう計算したら半分になるんだよ?
開業届け出してれば控除あるし、そうでなくとも雑所得の税金は20%ぐらいだぞ。確定申告した事ないって丸出し
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:26▼返信
※20
所得税や市民税は雇用形態に関係なく所得次第だし、社会保障も国民年金か厚生年金かの違いくらいしかない
なんだったら社会保障費は4~6月の所得だけで決まるので、Uberみたいな自分で仕事量を調節できる形態のほうが有利まである
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:27▼返信
原付プラモ感覚でいじくりまわすのが趣味な人間とは相性良さそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:27▼返信
で、ここから税金が…
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:27▼返信
オフ日一日だけとか最大89連勤って事やんけ、そら稼ぐわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:28▼返信
>>19
中の人いっしょ定期
最近、出前館は露骨に遅延多くなってやばいね。原因は配達距離伸ばしたけど委託組がロング取らない事。
まとめサイトでは謎の擁護湧くけどTwitterでは結構ボロクソ言われてる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:28▼返信
900000(万円)÷30(日)÷13(時間)=2308円(時給)

言うほどお得か?🤔
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:29▼返信
税務署が目を光らせてそうやな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:29▼返信
寝坊しても良いから良いよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:30▼返信
>>52
万円→円
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:30▼返信
>>32
確定申告の時に副業分の住民税を会社に申告しないようにすればばれないよ。逆に言えばバレてるやつはだいたいソレ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:30▼返信
凄いと思うけど 休みも取らないで 続けると いつか体壊しそう ってか交通ルール守れ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:31▼返信
>>52
俺のバイト時給1100円だったよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:31▼返信
まあ介護とかの最底辺に比べたらマシそうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:31▼返信
1配達の平均報酬550円、所要時間20分
として計算してみましょう。

彼の平均報酬は月87万円とのこと。
あの報酬を得るためにトータル何日必要でしょうかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:32▼返信
短期的に集中して働いて長期休暇みたいにすればいいんじゃね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:32▼返信
>>45
やればわかるけど都心部はそのペースはさほど難しくない。ウーバー単品でも可能だし他のサービスと組み合わせれるならもっと簡単に行けるペースだよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:33▼返信
バイクメンテ代やらガソリン代もあるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:34▼返信
※60
馬鹿じゃねぇの?
配達に20分という設定がそもそもおかしいだろ
ぬるいコーラと冷めたピザしか食ったことねえのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:34▼返信
そもそも副業ってレベルじゃないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:34▼返信
普通にリモートでサボりながら仕事して4、50万のほうがよくね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:35▼返信
>>61
夜のピークタイムだけ運動目的でクロスバイク乗り回してやってる副業リーマンは結構いるしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:36▼返信
ここまではやらんにしても週に15万も稼げるのはなんだかんだ魅力あるな
冬休みにやろうかなヒマだし
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:36▼返信
払うもの払ってるか知らねーけどすげーな、体ぶっ壊しそうやが
ここでご口舌垂れてるコドオヂよりは立派だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:37▼返信
>>1
確定申告しないで脱税扱いされる奴多そう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:37▼返信
特殊な場所で目いっぱいやったパターンなのな
求人で月収100万も可能みたいな求人に近いものがある
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:37▼返信

上司にペコペコする必要ないし
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:37▼返信
※2
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:38▼返信
週90時間も集中して働くサラリーマンなんていないだろw
せいぜい週20時間ガッツリ働いて残りの時間はダラダラ過ごすのが多いと思うが
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:38▼返信
週に90時間てことは、リーマンだと月200時間残業ってことやろ?
それくらい働けば普通に額面80万は行くわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:39▼返信
コツコツ稼ぐのが性に合ってるんだな
おれはパチでガツンと稼ぐタイプ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:40▼返信
※2
飲食は100超えて20切るぞwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:40▼返信
>>69
確かにそうだわ
俺とか年収53万だもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:40▼返信
 ガソリン代が結構かかってそう・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:41▼返信
エネルギーの有り余ってて暇な大学生ならありなんじゃね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:41▼返信
この程度の金額で発狂する底辺
雑魚どもが
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:41▼返信
でも、社畜さんはサビ残
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:42▼返信
1件辺り200円になったんじゃねーの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:43▼返信
一日フルに知らないところを運転する
これがまず発達障害じゃないと無理
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:43▼返信
※76
まあ何にも払わないで無限に働いて国に帰るみたいな外人がやるんだよ
そういう魅力のある仕事
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:44▼返信
月に360時間も働くとかそもそも超人じゃないと無理
それだけ働いてこれは果たして成功してるのかどうか
ぶっちゃけ後2年後くらいに死ぬぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:44▼返信
学生時代にちゃんと勉強してないとこうなるよって話?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:46▼返信
社会保険ないだろ
事故ったら一発でチャラやな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:46▼返信
>>87
いや勉強しても就職できないとこうなるよ
だよ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:48▼返信
>>88
流石に任意保険や終身医療保険みたいなのには入ってるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:48▼返信
平均一日40件かこりゃキチーわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:48▼返信
敗戦国の末路
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:49▼返信
需要は高いだろ
もう飯屋での空気感染が恐いレベルだしな

94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:49▼返信
その金でどんどん経済回すんやで
君のようなハムスターこそもっと社会に必要なんや
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:50▼返信
この記事への反応に本人のリプ載せんなよアホ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:51▼返信
ここの連中とか大半が
月収20万以下だしな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:52▼返信
※90
そんな計画性のある人間はこんな仕事やってないとおもう
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:53▼返信
週90時間て日に13時間弱だろ
休み月に1日でこれっぽっちは効率悪くねぇか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:53▼返信
脱税者
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:54▼返信
>>39
年商とかピンキリだし0万の場合も普通にあるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:54▼返信
>>97
計画性?
スマホ持つ事や車にドラレコ付けるくらいあたりまえだと思うがな
俺も底辺の端くれだがそれくらい普通にやってるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:55▼返信
※86
会社勤めでも言われればいくらでも残業するマンっているけどな
そういうのは意外と死なないけど、寝てない・勉強しないせいでしょっちゅうミスを犯すくせに会社には感謝されやすいから仲間には厄介者扱いされてるケースが多い
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:55▼返信
そりゃ個人事業主なんてリーマンの倍稼いでやっとリーマン並みの生活だから当然だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:55▼返信
半分の時間で給料半分のほうが長期的にはよさそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:56▼返信
>>94
税金もあれだし外国の会社だからあんまり関係なくないか
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:56▼返信
>>90
ウーバーやってるやつが入ってると思えないが…
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:57▼返信
感染が無くならないのってまさか…!
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 05:58▼返信
>>88
寧ろ社会保険だけで安心しきってる方が怖いんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:00▼返信
※103
甘いな
個人事業主の方がむしろ節税できるものが多いんだぜ

ちなみにウーバーならガソリン代や駐車場代はもちろんバイクのレンタル費や購入費まで経費に組み込める
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:00▼返信
知能犯罪やったほうがマシだが
こいつらはアホなのでフィジカルしかないんだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:02▼返信
>>103
>>103
後ろ盾がないし倍もらってもキツい
給料減ったけど企業勤めの方が楽だわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:02▼返信
>>110
それは捕まるやんけ……
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:02▼返信
すごいとは思うけど羨ましくはないなぁ
時間もリスクも割りに合わないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:10▼返信
フリーランスで考えたら単価安すぎ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:10▼返信
若いときにこんなに稼げたら年取ってから働かなくて済みそうだな
若いときの金ほど貴重なものはない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:11▼返信
90万×12で1080万円だろ
日本の上位2%の高所得
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:11▼返信
週90でこれはコスパ悪すぎるけど、Uberとしてはすごいね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:12▼返信
※112
捕まるだけやん
バイクは人生おわる
人間なんか脊椎頸椎ヤったら簡単に壊れるんや
バイク乗りみたいなアスペは事故ってから気づくんや
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:15▼返信
一日13時間運転するぐらい
運転が仕事の奴なら普通だし
給料が高すぎる事の方に目が行くな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:17▼返信
>>118
バイクのリスクには同意するけど捕まる時点でビジネスとして成り立ってないからお前の理論はメチャクチャや
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:17▼返信
時間だけ見たら過労やべえな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:18▼返信
金額は良くても身体保たないでしょ、もっと休んだ方が良さげ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:20▼返信
大学生相手にイキる
オッサンバイトリーダーのコピペ思い出した
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:20▼返信
勤め人のインセンティブ要素は減っていくばかり
公がそう仕向けてるし
ウーバーは昔の佐川の継承者だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:20▼返信
20歳で1000万円は複利を考えると
30歳で2000万円以上稼いでるのと同じ事だからな
これだけで人生安泰になるやつが現れそうだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:21▼返信
言うても労働時間おかしいし、こんな稼ぎ方してたらそのうち事故るよ
自分だけが怪我するなら良いけど、Uber EATSに限らずこの手の配達業はバイクとかも使い出してるし、最悪、他人巻き込んで事故る
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:22▼返信
>>119
まあそんだけ働くのが普通な奴なら良いだろうな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:22▼返信
>>119
正規に運転を仕事にしてる方は会社からきっちり休憩を取るように言われるし、労働時間にも厳しいから、こんな働き方は普通ではない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:23▼返信
労働時間だけ考えると上級公務員や大企業の管理職と同程度
給料も同程度
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:24▼返信
>>120
この手の配達業の中には申告なしでバイク乗ってるのもいるし、自転車だとしても道交法守ってなかったりするし、元から正しいビジネスとしては成り立ってない
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:25▼返信
※128
13時間拘束の1時間休憩だったらほとんど変わらんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:25▼返信
効率の悪い稼ぎかたやな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:28▼返信
しかしまあバイク乗りってみんな揃ってアホ面よな不思議やわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:28▼返信
14時間立ち仕事で1万2千のワイ
あまりの格差に咽び泣く
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:30▼返信
いやあ3か月で1日しか休まないならリーマンでも相当な金稼ぐでしょ
自主的に超過勤務できるかできないかの違いはあるけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:33▼返信
>>18
それ言い出したらなんも出来なくないか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:35▼返信
こっからガソリン代、税金、保険とか引いたらどんだけ残るんだろう・・・
月400時間労働に全くみあわない手取りな印象
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:35▼返信
※134
危険がない、もうそれだけで価値があるんやで
それにこいつらって風〇嬢みたいなモンで健康のときしか稼げない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:36▼返信
>>38
でも手取り60くらいじゃね、すごいじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:37▼返信
実際に稼げるのがすごい
時間単価がどうとか言ってる奴がいるが
人生は有限なんだから短時間でたくさん稼げる方が良いだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:37▼返信
こっから保険料とか納税をするために自分で支払い手続きするんでしょ?
バイクの燃料費、駐車場代、自賠責保険だって掛かるし、それを補填するような福利厚生はあるの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:38▼返信
※141
全部経費で落ちるんだからサラリーマンよりましだろ
何を言ってるんだ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:40▼返信
>>98
他になにかある?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:40▼返信
週90時間配達って地獄やろwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:42▼返信
>>134
すぐやめよう
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:42▼返信
>>140
時給換算で2300円くらいだから言うほど短時間で稼いでる訳じゃないけどね
短期間って意味だとするなら副業してれば同じようなもんだ
別に凄くないと言ってる訳じゃないけど、単純に長時間根詰めてるだけだからそこまでではない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:44▼返信
ツイート内にもあるけど一件につき700円もらえてることになるけど
配達者がそんなにもらえるの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:44▼返信
>>136
働いたことなさそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:45▼返信
※12
どうせ確定申告してないだろ。
舐めてるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:45▼返信
いやバイクでこんな長時間やってたら事故の確率も
上がるだろうし俺はそんなリスク取りたくねーわ。

151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:45▼返信
毎日40件以上の配達をするのか
13時間も運転してたら集中力が切れて事故りそう
ようそこまでできるね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:46▼返信
>>142
そんな事はないけど経費扱いだろうね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:46▼返信
たまに臭そうなやつが走ってるけど絶対使わんわ。
女の子なら許せるけど。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:46▼返信
※142
法人化してれば経費にすることの旨味は大きいけど
アルバイトじゃ確定申告してもそう言うほど旨味はないよ
交通費出る会社勤めしてる人の方が経費的な意味合いでは有利よ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:47▼返信
こういう人はサラリーでも高給取れる人だと思うよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:47▼返信
※138
でもお前の仕事ってお前が馬鹿にしてるその風〇嬢以下なんやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:48▼返信
こないだ頼んだ餃子があきらかに数が少なかった( ^ω^)・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:48▼返信
命削ってんなあ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:49▼返信
※150
友達が新聞配達やってたけど年一ペースで事故ってた
雨の日に大事故かましたのにまだ続けてたから頭おかしい奴だとわかって縁切った
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:49▼返信
※150
友達が新聞配達やってたけど年一ペースで事故ってた
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:49▼返信
・安定した職業じゃない
・続けてもなんのスキルにもならない(職歴にならない)
・重労働・事故のリスク
・社会保険がない

多少稼げたところで微妙すぎる
やはりちゃんとした会社に就職して働いたほうがいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:50▼返信
本人が好きでやってるんでしょ
会社みたいに強制じゃないんだから
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:50▼返信
これからハローワーク行ってきます🤪🚬💭
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:51▼返信
一週間無休でも一日12時間とかそりゃ稼げるわ
ただ長くもたないから一時のもん
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:51▼返信
>>130
それが全体ではないし、ウーバーイーツ自体が犯罪行為として取り締まられてる訳ではないから、単純な犯罪と同列に並べるのはただの屁理屈だわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:51▼返信
>>140
週90時間も働いてんだから短時間じゃないだろ・・・
短期間、ってことがいいたかったのか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:52▼返信
※154
ウーバーはバイトじゃなくて、個人事業主や
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:53▼返信
事故や健康とかのリスク考えるともっともらってもよさそうだがな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:53▼返信
一軒700円前後。すげーとは思うけど本当か?
ウーバーって奴隷不足になると定期的に「儲かります」記事上がるが。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:53▼返信
>>167
個人事業税って納めてるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:56▼返信
チップも入ってるんかね
評価高いと指名も貰えるんやろ
頑張ってんじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:56▼返信
>>167
控除の話だとアルバイトも個人事業主も一緒だからw
そこに拘る意味はまるでない
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:57▼返信
今から個人事業主として確定申告しといた方がいいよ。
どうせ転売屋とかウーバーイーツで「ちゃんと税金収めてないんじゃ」と声が集まったら税務署動くから。
税務署は税金取りに来る時はめちゃくちゃ動くぞ、気をつけろ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:58▼返信
>>161
道覚えたり、体力はつくんじゃね
記事内の人レベルなら仕事の効率化にも考え及ぶだろうし
全くは下げすぎじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:59▼返信
>>173
転売は9割無申告やね
民間調査やけど
動いてくれ税務署
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 06:59▼返信
信号無視は何回したの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:02▼返信
体力が衰えて稼げなくなった時どうすんの?
転職しようにも↓になるのがオチやで

会社「今まで何をされてこられたんですか?」
馬鹿「ウーバーイーツ10年やってました」
会社「wwwww」
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:03▼返信
>>175
つーかオク含むネット販売はマイナンバーカードとの連携を強制すればいいだけなのよ
完全に政治家の怠慢
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:03▼返信
これだけ働けばと言うやつもいるが普通はこれだけ働けないからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:05▼返信
※177
バイク配達すら出来ない年齢なら、どの業界でも転職無理や
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:05▼返信
なぜこの人はこんなに稼げるのかを考えないで、休まず働けば稼げるだろうって思ってやり始める奴いるだろうな
いいカモだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:05▼返信
※177
バイクからトラックに変わるだけやろな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:07▼返信
>>177
まあでもこの3か月の収支の履歴を保存してればそれなりの武器にはなると思うぞ
若くてもここまで仕事漬けに出来る人はそういないから
ガッツが重要視されるような仕事なら雇う会社はいるんじゃないかな?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:08▼返信
元々サイクリング(電動アシスト自転車)を週に2時間やってて、その時間をUberやるようにした。

神奈川県だけど時給換算1200円くらい。(帰る時間を含めて) 多分8時間稼働すれば1万円近くいくはず。

会社で働きたくないならお勧め。精神的にはすごく楽。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:09▼返信
>>177
アルバイトならできるでしょう。

元々Uberメインはかなり低所得者だと思うぞ。週40時間稼働なら。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:11▼返信
>>184
仕事に変えて毎日8時間以上働いて
尚且つ生活に必要な分の金を稼がなきゃならないとなったらまるで印象かわるだろ
会社勤めならその日疲れてサボってても金は出るけどUberじゃそうはいかない
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:12▼返信
ガチ勢のリーマンと比べな意味無くね
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:15▼返信
納税しとけよ~
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:17▼返信
おっさんが無休で働いて2倍とかやってる中
適当に露出度上げて配達するだけでおっさんの更に倍稼げる女達がおるからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:19▼返信
個人事業税って何やwとりあえず所得税と住民税やろ
ウーバーが偉いとは思わんけどニートよりは目上なんだし
税の仕組みも分からん世間知らずなら
タメ口でチャチャ入れん方がええぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:21▼返信
>>161
社会保険が無いのはメリットだな。あまりにも酷すぎる。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:23▼返信
>>190
横からだけど個人事業税で馬鹿にしてる時点でブーメランだぞ
ググるくらいしたらどうだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:25▼返信
倍率高いのにどっからこんな件数こなせるんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:27▼返信
こんだけ稼ぐと税金高くなるぞw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:28▼返信
>>19
何故か出前館出前館言い出すやついるけど
Uber配達員と一緒に並んで受け取り待っとるで?
なんも違いない
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:29▼返信
>>189
ウーバーイーツの記事なのに、どうした急に。
女に対してコンプレックス持ちすぎだろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:30▼返信
お前らとりあえず
年収申告してから物申した方が良いんじゃね
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:31▼返信
これが限度額と考えればいい
限度額は短期的に出せても続けるのは無理な数字
事故のリスク負いながら体力削って出した限度額


199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:32▼返信
若いうちに1、2年やる感覚だろ
これだけ動ければ貯金した金で起業すればいいじゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:33▼返信
確定申告すらしてないくせに。脱税ウーバーは公道を走るな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:33▼返信
税金払ってくれてありがとね〜
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:33▼返信
>>8
時給5000円?
エアプばればれやん
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:34▼返信
※197
某ホワイト公務員・500万だけど、頑張っててえらいね
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:35▼返信
※4 年商で300万じゃ、年収は30万ぐらいか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:35▼返信
>>38
なんで雀の涙になるのかがわからない
計算出来なすぎて頭悪い
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:36▼返信
※203
朝からはちま見てる公務員ねw
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:39▼返信
まあ外勤めの奴なら
朝ははちまよりLINEチェックしてる印象はある
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:40▼返信
どの職業でもトップはすげえよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:43▼返信
なんかもう
スコアアタックみたいな感覚で楽しんでそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:43▼返信
運搬業はリスクある危ないな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:44▼返信
年収300万の奴らが発狂して叩いてて笑うわ
ウーバーにすら嫉妬するのか
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:44▼返信
外出はリスクあるからコンビニにも行けなくて
ババアジャンプ買ってこいってか
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:45▼返信
※211
連中たぶん300万も無いぞ
脳内ではそう設定してるかも知れんけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:45▼返信
週90時間は草。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:46▼返信
>>3
一ヶ月の平日が約20日だから単純計算で平日1日につき20時間働いてる計算だな。
エジソンかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:47▼返信
※195
まあウーバーはほぼ審査なしだけど出前館は一応審査ある程度の差はあるな
あと出前館は自前で雇用してる配達員がいるってのも少なくない違いだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:48▼返信
※215
なんでそんなブラックな奴が
週休はキッチリ取ってる想定になるんやw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:49▼返信
凄いな
てか労働時間に対しての報酬額も結構でかいと思う
問題なく運べば顔も合わせなくていい仕事だからストレスも少ないよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:50▼返信
まあよっぽどのコミュ障で無ければ税金の話ぐらい同世代としてるだろうし
納税してるなら普通に勤労者でえらいんでね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:50▼返信
そりゃ倍働いたらそうよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:53▼返信
何やかんやブラックに働いてるやつが何とか日本を支えてるが
俺らニートがそいつらに寄生してるからずっと不景気なんだよなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:53▼返信
仕事ないなー
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:53▼返信
こんな命縮めてまでやりたくない
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:53▼返信
あんな肉体労働ガチれんわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:54▼返信
週3で24時間くらいが理想かなー
宇宙いってまで最速移動競わなくていいから
そっちの夢かなえたいなー
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:54▼返信
まあ体の強さも才能やしな
無理な奴が真似したら普通に死ぬで
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:55▼返信
フル稼働でこれだろ?
何年続けられんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:55▼返信
彼らに運ばせて喜んで食べてる連中って、すげー暴利で見合わないもの食べさせられてるってことか?
じゃないとこんな中間に大金落ちないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:56▼返信
強い奴はマジで鉄で出来てんのかってぐらい頑丈だしな
ずっと静かに働いてる奴より全然長生きしたりする
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:57▼返信
そのぶん働いとるやん
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:57▼返信
若いからできるんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:58▼返信
※228
80万円をさして大金と思わないような層が利用するんじゃね
底辺YouTuberがウーバー頼む所なんてあんま見ないけど
ヒカキンなんてツマランもんでも頼みまくるじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:59▼返信
>>2
これ稼いだ金病気の治療に使うパターンだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 07:59▼返信
半分にしたらホワイトでそこそこじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:00▼返信
普通は労基に引っ掛かるからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:00▼返信
身体壊して欲しい希望的観測は
惨めになるだけだからやめとけ
引きこもってる方が健康にはやばいよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:00▼返信
>>228
暴食ライセンス、か
食欲を自分でコントロールする方法を免許制にして教えないと肥満率がさらに
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:01▼返信
>>229
息子の大学資金必要で仕事掛け持ちして同じバイト先来てた50過ぎのおっさん
死んじゃったよ、酒もタバコもやってなくて過労死
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:01▼返信
そのうち事故起こして後悔するパターン
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:03▼返信
※238
弱い奴の話はしてねーんだわ
うちに米持ってきてくれる農家の爺さん
90歳だけど朝からずっと畑でとる
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:05▼返信
稼いでる人とか正直ちゃんと交通法守ってるとは思えないんだよな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:05▼返信
でも確定申告の日に、がっくりする近未来が見えるw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:05▼返信
>>240
寝る間惜しんで働いてねえだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:07▼返信
知らんけどきー
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:08▼返信
一見凄いけど色んな意味でこれを長く続けられるわけじゃないし
税金計算する前の額だし社保費は会社負担はなく全部自腹だし退職金積立もないからね…
バイクや他経費全部自分持ちだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:08▼返信
>>241
これ。これがガチの話なら、コイツの走り方トンデモないと思うよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:08▼返信
※243
若い頃は焼け野原の復興で寝るヒマもなかったつってるからな
この記事のウーバーニキの将来もそんな感じなんじゃね
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:09▼返信
違法性ある走行してそう
本当にバイクも50CCか?バイクによっては届出と許可必要だからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:13▼返信
※236
希望的観測じゃなくて間違いなく壊れる
壊す前にこいつが見切れるかが重要
それにこれが本当ならやばい運転してそうだし事故のリスクもある
勿論自分が怪我する場合もあるが誰かをひいちゃったりね
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:14▼返信
※249
お前を基準にしたら間違いなく壊れるだけだろ
交友関係狭いんか?
「こいつ何で一日中働いてケロッとしてるの?」って奴
どんな集団でも一定割合でまあ居るぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:18▼返信
1日60件ちょいくらいか、8時間労働なら1時間で7.5件くらい。
10分で1件ちょいのペースか。
ちょっとしんどいけど、副業としてはいいかもな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:19▼返信
働いてもぜんぜん疲れない奴らの共通の特徴として
細身で異常に燃費が良い印象がある
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:19▼返信
週90って会社員の倍以上の時間働いてるやん
フリーランスだから可能なのであって会社なら完全に違法だぞ
税金や社保や経費をひく前だからまあそこまでって感じだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:19▼返信
一日14〜15時間休み無しか
こんな超ブラックで働きたくねーな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:20▼返信
ストレス云々を言ってるが、何時間働いても、
成果が上がり稼げてる充実感があるうちは楽しいもんよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:20▼返信
効率が悪い
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:21▼返信
来年の税金が楽しみだな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:21▼返信
ニートは働いても居ないのに疲れるというのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:22▼返信
※250
30超えると脱落者が出てくるんだよ…
大丈夫と思ってる奴ほどやばい
身体は確実に衰えてくからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:22▼返信
趣味とか無さそう
事故や病気で身体ぶっ壊れたら途端に収入ゼロという賭けなんだよなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:23▼返信
まあそら人体は常に最適化されるしな
働いてりゃMHP上がるし
引きこもってたらガンガン下がる
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:23▼返信
いつから8時間労働が”当たり前”になったんだろうな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:24▼返信
※259
だから世間に出て例外もけっこう居るって事を自分の目で見てこいよ
30代ならまだキラーマシーンみたいに働き続ける奴はそれなりおるわ
もうちょい上になると激減するけどな
でも居ることは居る
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:25▼返信
1000万超える可能性あるし超えたら翌々年消費税も発生するぞ
所得税とは別に売り上げの単純計算10%納税な
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:26▼返信
普通のリーマンの3倍は働いてる
マネできねえ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:27▼返信
※262
ちょい昔の日本人は95%が農業奴隷だったしな
日の出から働いて日没に就寝、50歳ぐらいで枯れ木みたいになって死ぬ
今は8時間労働ですんでるんだし豊かになったもんだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:28▼返信
企業では36協定とかでNGレベルだからなぁ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:28▼返信
※265
いうてもリーマンでも3倍ニキは「クラスに一人」ぐらいの感覚では居るよな
どんどん出世したり速攻で転職したり
わいら一般人とは別次元の生き方しよる
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:29▼返信
立地とか環境と超人が合わさって成せる業だろ。
あと信号無視してんじゃないの
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:32▼返信
本人は大変だとは感じないんだろう。
そりゃやればやるほど収入が目に見えて上がっていくからな、
モチベも上がるだろうな。
配達だってバイクだろうし、ナビに住所打ち込んで指示通りに動けばいいだけだ。
そのうちナビなしでも最適なコースが浮かんで来るだろうしな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:32▼返信
いや苦労の割にあってなくね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:33▼返信
バイクだし体力はあんまし使わないのかもね、まあ破綻が目に見えてるけど。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:33▼返信
仕事を楽しんでる奴はそもそも苦労はしてないぞ
ネトゲにハマッてる奴と脳内状態は対して変わらんだろ
貰えるのがリアルマネーかゲームマネーかが違うだけで
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:33▼返信
※263
いや自分自身で「激減する」って言ってるじゃん
こっちはずっとそう言ってるんだよ
自分のちょっとした衰えに気付かずやらかす奴はマジで多い
足が10センチ前に出なかった、気付くのが一瞬遅くなるだけで大事故に繋がる事もあるんだからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:34▼返信
今はコロナで出前の需要増えてるからな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:34▼返信
やっぱバイクだな
自転車は不利が多すぎる
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:34▼返信
※273
それな。
本人は遊び感覚ですらあるかもしれんな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:35▼返信
すげぇやん!
「週の実働90時間」
「90日でフルオフ1日」
あっ…
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:36▼返信
※274
激減しても探せば居るし
この記事のニキはどう見てもその枠だろ
記事でも自分判断で一日は全休を取ってるんだから強制とかあるわけでもない
稼ぎたいだけ稼いで辛くなったら普通に休むんじゃね
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:37▼返信
無理も案外惰性でなんとかなるけど
ちょっと身体壊したりすると今まで無理した分のツケが一気に来るんだよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:37▼返信
※259
自分はむしろ30超えてから余裕で100時間残業できるようになったけどな
たぶんお前みたいなタイプって典型的な下っ端オタク体質なんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:38▼返信
一回500円くらいなんだよね?
なん往復してんだw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:39▼返信
身体が許す限り仕事を取ってこれる、フリーランスの強みだ
ただ身体が動かなくなった途端収入0になるのが負の面
稼ぐだけ稼いでアーリーリタイアも一つの手かもしらんな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:40▼返信
どう見ても身体壊すって思う奴は
マジで身体が弱ってるんだと思うぞ
仕事が楽しくて仕方ないってタイプの若者なら割とあるある
ワイにも観光地の人力車夫で似たような荒稼ぎしてたリア友おるわ

285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:41▼返信
※281
それがガチなら煽り抜きに職を変えたほうがいい
過労死ライン2~3周りくらい飛び越してんぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:41▼返信
このレベルで稼ぐには都市部で朝から深夜まで稼働できる15時間限界ギリギリまでやって達成できるものだ。
普通の人は身体壊すから止めた方がいいよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:43▼返信
※282
基本額は300円だよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:43▼返信
※286
外に出て見ろよ
人間なんて変な奴ばっかで、その中間値にある幻想が「普通の人」なんだぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:43▼返信
コロナ終わって需要が減っても半分くらいは稼げるやろ。
出前ってのは結構需要があるもんだ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:44▼返信
※279
「この世に探せばいる」レベルに自分をあてはめて動いちゃあかん
そういう奴こそやばいってずっと言ってる
このまま行けば壊れるのが普通で既定路線なんだ
ていうか期間限定で身を削る前提なら稼げる仕事はウーバー以外にも割とあるし
何ならそっちは社保と労災保険ついてるから
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:44▼返信
>>84
同じエリアで何日も稼働して熟練度上げていくんだよ
慣れたら、最初にマップ確認したらすぐ近く行くまで何も見なくても行ける。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:45▼返信
別にやらされてるわけではなく自発的にやってんだから外野がとやかく言う事ではないよ。
まだいけるなって思ったからやってるんだろ。
しんどかったら途中で辞めりゃいいんだから。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:45▼返信
ブラック企業で働いてた奴は
最高で残業400時間って言ってたわ

睡眠時間は椅子で座ったまま1時間だけ、あとはずっと職場っていうね
3年ぐらい働いてからいきなりスーパーサイヤ人みたいな髪に染めて退職してきたが
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:45▼返信
※284
相当身体鍛えてるか持久力の化物だけが出来るのであって
誰でも出来るレベルではない
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:46▼返信
タクシーと同じことしてるだけなのになw
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:46▼返信
※290
何で自分で真似する前提で語ってんだ?
「俺はやらんけどこういう頑丈な奴もけっこう居るよね」って話してるつもりだが
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:47▼返信
サルみたいに長時間ゲームやってるお前らが何を言っているのかw
彼にとってはそういう感覚だぞ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:47▼返信
6~8月は暑さで配達員減るから稼ぎ時でもあるな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:47▼返信
>>137
ガソリン代とか経費に出来るし、青色申告なら控除もある、保険なんて保証1億レベルなら年間1万からでもある。もっと勉強しろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:48▼返信
※294
誰でも出来るって話してるように見えるなら
お前は文盲だよ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:48▼返信
※297
アスリートとニートがトライアスロン勝負しても100%勝てないだろw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:50▼返信
1日12時間以上働いて税金を納めずこの額だろ
ウーバーは個人事業主だから税金は自分もちだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:53▼返信
世の中には一日20時間働ける猛者もいれば
8時間で過労死する無能も居るからな
昭和のドラマによくある、零落の貴族が普通に働いただけで身体壊すって奴な
まあ自分の能力に見合った分だけ働いたらいいと思うよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:53▼返信
自転車を毎日ギコギコしてるから体には良さそう、痔になりそうではあるがw
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:55▼返信
肛門マッサージしてワセリン塗れば
対痔防御力は300%ぐらいになるぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:56▼返信
その辺のリーマンの倍稼いでるって
その辺のリーマンの倍働いて税金も納めてないだけだぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:57▼返信
※306
税金納めないとウーバーからBANされるだけだよ。
今年から特に厳しくなったからね。
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 08:59▼返信
>>307
違えよ
脱税してるとかいう話じゃなくて普通は手取りで語るけどUberの収入は額面だろって話
こいつはバイクだそうだからガソリン代とかの経費も引いてないだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:00▼返信
仮にこのペースが年中続くなら
年収1000万の税金300万ってとこだし
まあ納税してもそこらのリーマンよりは稼いでるぞ
そんなん言われなくても分かれよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:01▼返信
きつかったらいつでもいくらでも休めるわけでしょ
ホワイトじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:03▼返信
>>309
そこらのリーマンがちゃんと残業代出してくれるところで同じ時間働いたら余裕でこいつより稼ぐよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:04▼返信
※308
それでもリーマンよりは稼いでるな。
普通の人がやるコトではないから割に合ってるかというと微妙ではあるね。
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:04▼返信
ちなみに年収465万の平均年収的リーマンなら
手取りは365万ぐらいな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:05▼返信
※311
平均年収でぐぐれよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:05▼返信
※311
ちゃんとした企業はいま残業にむちゃくちゃ厳しいから
同じ時間を働く事自体が無理だよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:07▼返信
※311
今は40時間以上の残業できない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:07▼返信
いやもうニートは黙っとけよ……w
可哀想で涙が出るわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:12▼返信
配達数の絶対数が決まってるから、こんな稼ぎ出せる人はほとんどいない。
稼ぐ人がいるってコトは他の人はその分減るってコトだ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:13▼返信
まあ1万円のゲームソフトで高い高いって言ってるコメ欄だしな
そういう奴ほど就職したら仕事にハマりそう
毎月万札が束で貰えるんだし人生も価値観もガラッと変わるやろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:14▼返信
※318
そもそもほとんどのウーバーは
すき間時間の有効利用ぐらいにしか考えてないだろ
ガチ勢は珍しいから記事になるんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:15▼返信
これ見て配達員増えろ

配達対象エリア拡大するんよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:16▼返信
どんな仕事でもガチったらそれなりに儲かるし
儲かったらそれなりに楽しくなるよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:20▼返信
※321
これ見て始めて思ったより稼げない事に気付いて消えていくのが毎度の事やなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:38▼返信
倍働いていればね
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:39▼返信
はい嘘
ウーバーステマ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:41▼返信
個人事業としては少ないで。
保険、税金引かれる前で、諸経費も考えたら、サラリーマンやってる方がいい。
ボーナスもないんやで。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:46▼返信
さすが養分
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:47▼返信
まったりテレワークできるITが至高
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:52▼返信
個人事業主なら金貯めまくんないと、寿命迎えるまで働く事になるんだよなぁ
もらえる年金が少ない、税金は100%自己負担で払う、有給とかないから身体壊したら無収入
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:54▼返信
一日12時間労働を90日ぶっ続け?
同条件ならリーマンの方が稼げるわw
100万円は余裕で超えると思うよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:56▼返信
継続性ないからなー
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:57▼返信
【悲報】はちまコメさん、嫉妬で精神崩壊してしまう……
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:58▼返信
※305
ホモに圧倒的有利な職業じゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 09:59▼返信
※330
同条件にはどうやってもならないからw
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:00▼返信
今時短営業で持ち帰りの窓口がバカみたいに混んでるから、代わりに並んでくれて助かるぅ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:00▼返信
こんなん一年持たないから大丈夫
楽な仕事探してくれ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:01▼返信
大変そうだ
やろうとは思わない
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:02▼返信
月収自慢とかしないでいいから丁寧に確実な配送してくれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:02▼返信
6月からツイッターやってるのは別に良いとして、はちまで度々出てくる胡散臭い奴をフォローしてるから信用ないわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:09▼返信
雨と暑い時期だから稼げるでしょう
コロナもデリバリーサービスを後押ししてる
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:10▼返信
>>330
世のサラリーマンはサビ残ですぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:21▼返信
一軒で大体千円貰えるんだな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:23▼返信
税金ってどうなってんの
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:23▼返信
僕は勉強を頑張ったおかげで土日休みの1日5時間稼働で月100万なので、みんなも稼げる領域での勉強を頑張ろう。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:26▼返信
社会保険料は4,5,6月の収入で決まるからその月は急激に収入あげないほうがいいよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:27▼返信
本人もこの生活が長く続けられるとは思ってないだろ
何か目的があって稼いでるとか
本人が頑張った結果が数字に表れてるんだから嫉妬も糞もない
こんな程度のことにああだこうだいちゃもんつける方がおかしい
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:35▼返信
>>70
脱税扱いじゃなくてそれは脱税じゃん
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:42▼返信
道路交通法違反ばかりのパシリのくせに
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:43▼返信
>>348
働けよw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:50▼返信
学歴資格不問でここまでいけるのは夢があるな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:51▼返信
税金関係が公表されてないな。怖いのは来年から。
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:52▼返信
基本給300円ってことで高い時があったとして
平均500円いくとしても一日40件まわって
一か月1200件ってことでも60万くらいだろ。
ステマにしても盛りすぎだよ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:53▼返信
つか、ガソリン代メチャメチャ掛かってんじゃねえの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:53▼返信
瞬間的バイトならいいけど歳取って出来るかっていうと無理だろうし
これで歳取ったら転職不能だしで詰むなぁ

逆に老後の趣味と運動がてらやるにはいいのかな?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:55▼返信
なんのスキルも得られないから大学生のバイトにはぴったりなんじゃない
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:55▼返信
法整備スカスカだから労働時間に制限ないのか。
保険周りも怪しいし、それまでの話だけれど凄いな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:56▼返信
こいつはバイクだそうだけど自転車を使う人間が多いのはコストを抑えるためなんだよね
経費引くともっと減るよね
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:57▼返信
安全運転なら問題ないです
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:57▼返信
>>356
個人事業主だから全部自分で面倒見る必要があるよ
保険が怪しいとかそんな次元じゃないよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:58▼返信
まー福利厚生存在しないしなぁ。家賃補助だけでも数万から10万強差がつくしボーナスも出る。悲しいことに正社員でもそれらの出せない企業が増えつつあるのがこの国でもあるが…先々も含めてずっとやる仕事じゃないって割り切ってやってるなら賢い部分もあるな。
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 10:58▼返信
コレを40年続けられるかって問題
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:04▼返信
今は出前館バブル
土日で10万が普通に稼げる
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:13▼返信
なお確定申告
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:17▼返信
>>7
こういう機械作業かつ、それほど人と接する必要のない仕事しか出来ない奴が有能?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:21▼返信
>>1
これ税金で引くときに自分が払っている税金の額で引いて本当の収益出しているひと多そうだけど、サラリーマンの税金って半分は会社が払っているから、こいつが払う税金は俺らの二倍なんじゃない?
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:25▼返信
飯配りジジイになりたくねぇ…
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:42▼返信
雨降ったりするからやだね
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 11:50▼返信
>>352
基本給300円だけど、実際はピークボーナス、クエストボーナス、みんなが嫌がる配達やったボーナスとかあるから。
それにバイクだと自転車よりもロングドロップが出来るから単価も上げやすい
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:01▼返信
収入に嫉妬してんならやればええやん?
これだけ稼ぐのはかなり大変やろけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:20▼返信
>>15
そもそもバイク駄目だったような
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:26▼返信
バイク便やるくらいならこっちの方が儲かるだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:27▼返信
税務署<おるかー?(ガチャ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:27▼返信
15時間×6日で90時間か…
こいつ漁師でも目指してるんか?w
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:44▼返信
週で90時間なら、1日13時間。
普通に企業勤めなら8時間業務として、平日5時間残業で、土日13時間ずつ出社。
それぐらい出社すれば、
企業でももらえるんじゃないの?
企業は、福利厚生などがあるから、同じではないが。
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 12:59▼返信
>>372
発想が貧困だよなw確定申告すら行った事無さそう
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:01▼返信
>>374
労働時間が内規に引っかかるわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:12▼返信
>>360
そもそも論で個人事業主とリーマン比べるほうがおかしいよな
ぼんやりしたイメージだけで語ってるおっさん多すぎ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:17▼返信
体育会系の仕事の中で
知識も技術も必要なく一番儲かるのでは
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:29▼返信
フル稼働でしょ
週3とかじゃないし
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:42▼返信
これウーバーの中のヤツが情弱を配達員に沈めるためにサクラでやっているだろ
ここでアンカーレスしているヤツもそれだな
詐欺物販情報商材と同じ儲かるよ!とのSNSで情弱を釣るのと同じ
2019年の確定申告の有無を全ウーバー配達員が国税庁に身辺調査されている最中だから配達員激減したんだろ
後、違法残留ベトナム人も入管の調査が入り社長として契約出来なくなりベトナム人社長配達員も居なくなり運営が回らなくなってサクラSNSを拡散しているな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 13:51▼返信
なんだろうね
沢山フードデリバリーの会社がある中でウーバーの悪い事をSNSで目にする機会が多い印象
配達員の数の分母が大きいからかな?
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 14:08▼返信
>>353
125以上なら別だが50ccの原付なら、そんなガソリン代大きくないよ。
最近の原付なんてリッター40キロ以上普通にいけるから。
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 14:10▼返信
>>380
むしろSNSを超気にしてるのは他のフーデリだと思うぞ。
社員が配達員のTwitterを監視してBANやらけっこうしてるからな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 14:35▼返信
>>380
うわぁ笑
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 14:46▼返信
>>384
芯喰っちゃいました?笑
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 14:55▼返信
なんのスキルにもならず、履歴にもならない
恥ずかしくて地元じゃ出来ないし、同窓会も行けない
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:07▼返信
ウーバーはこういうサクラ、ステマ工作員臭いの多いよな
他のフーデリに比べて料理のつまみ喰い、客にスタンガン、料理グチャグチャ、配達員の脱税、運営の不法滞在ベトナム人と知っていながら配達員契約していた等のやらかした件が拡散されているから薄めようと画策してんのかね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:12▼返信
>>385
うわぁ、、、
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:13▼返信
>>387
あらら笑
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:17▼返信
格下にみてたやつがぼろ儲けしてたのが判明した時の反応がこれ!↓
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:22▼返信
これ定年までやるの?足腰化け物みたいになるな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:30▼返信
>>389
今年6月だったかな?国税と入管のダブルパンチは痛かったね笑
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:34▼返信
これならもう少し搾り取ったり法律で規制したりしても大丈夫そうだね
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:36▼返信
転売ヤースレもガチ転売ヤーが降臨すると盛り上がるが、ここもウーバーの運営かザコパシリ民が参戦して盛り上がるかな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:37▼返信
>>386
別に他人がどういう人生送ろうが勝手じゃん
家に引き籠もっててもこの人達が都合良く動いて食い物を運んでくれるんだからありがたい
自分の倍以上の稼ぎに嫉妬してるの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:44▼返信
>>392
???
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:46▼返信
>>393
ついに勝手に法改正する謎の誇大妄想まで出ちゃったか笑
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:46▼返信
給料の上がらないしょぼくれたリーマンやりながら「ス...スキルか付くから会社員の方が上!」とか言ってるやつよりも
稼げるときに稼げる仕事に就いているやつの方が賢いわな
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:47▼返信
>>394
おねだりなら稼いでるUber配達員にしろよ
マックシェイクくらい恵んでくれるかもな
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:49▼返信
>>392
その時期なら巣籠もり需要でウハウハだろ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 15:54▼返信
>>398
ご自慢の会社員スキルとやらも他所ではまるで通用しないしな。
やっぱり身体が資本だろ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:01▼返信
>>395
社会的地位ナシ、与信審査も通らない様な底辺に嫉妬するワケないじゃん笑
間違いなくサクラステマだと確信しているが、万が一70稼いでいるとしてもそれは最大瞬間風速であって1年と続かないし、ナス無し、福利厚生有給無し、御自慢の稼ぎもトータルでみれば下の下でしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:03▼返信
>>399
◯ー汁入れられそう
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:05▼返信
>>401
今日は雨だから自主休業ですか?パシリ社長!w
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:07▼返信
>>403
頭が悪いと品も無くなるようだな笑
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:07▼返信
>>404
へーお前の地域では雨か
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:11▼返信
>>396
自分の取引先の会社にガサ入れ入ったの知らんのかい笑わせる
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:13▼返信
>>404
ウケるwこいつ頭悪すぎだろw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:15▼返信
>>405
人生に何度かある勝負事に全敗した結果、配達員にまで沈んだ方にアタマがどうだとか言われましても笑
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:18▼返信
>>402
嫉妬がダダ漏れ過ぎて笑える
本来興味すら持たないような存在に興味ありありなのは自分が同レベル、いやそれ以下なんだろうな
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:20▼返信
>>408
パシリさんって何故か自己評価高いよねw
パシリなのにwww
パシリにしかなれなかったのにwwwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:22▼返信
>>411
あーこいつ自分のコメントがおかしいからバカにされてる事に全く気が付かないでやんのwww
おいパシリ以下のバカwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:23▼返信
>>409
自己紹介できるんだ驚いたわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:27▼返信
>>413
やめたれ笑
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:28▼返信
>>410
お前と同レベル、もしくは下だとホームレスしか居ないが
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:34▼返信
マック前で地蔵やりながらパシリ民の書き込みが凄いな
この時間は注文少なそうだからな
デカいアホの象徴、バカの具現化リュック背負いながらパシリの書き込みにお互いイイねしているのとか泣ける
バカパシリ仲間っていいね
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:51▼返信
国税の身辺調査が迫ってきて2019年の脱税分を稼がないと命の綱のデカいランドセルを差し押さえられるからパシリ民は目がバッキバキなんでしょう
その焦りが書き込みにもよく表れている
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 16:58▼返信
>>417
どうしたん?顔真っ赤やん
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:04▼返信
逆に言うとこれが最大値でどんなに頑張ってもそれ以上稼げないからなあ…
肉体労働はやっぱ限界あるで
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:17▼返信
週90時間は草www
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:22▼返信
つうても20代ならリーマンと手取りで月50万円以上違うわけだし2、3年でもやっとけば
1000万以上貯まって次の動きがかなり取りやすい
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:33▼返信
>>202
持った中でmaxが6,500円や
最上位校出身やからいくらでも出すって言ってくれる教育ママ(笑)結構おるで
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:33▼返信
>>418
あのランドセルは公売だといくらになるんだ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:35▼返信
週90時間とかヤバすぎ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:36▼返信
今の内に稼いどけよ~(笑)
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:39▼返信
>>421
お前はバカでパシリしか出来ないのかもしれないが、未来ある10代20代の情弱をゴミに沈めようとすんなよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:45▼返信
2019年末、中国の武漢研究所からアホな中国人がワクチン未完成の細菌兵器をバラ撒く
感染者を診た医師が人人感染する危険なウイルスだと警鐘するも重大なポカがバレるのはマズイと当局が全面否定し医者を弾圧
春節で中国本土で感染爆発したので総力を上げてロックダウンし感染者を焼いて川に捨てる
全世界に拡散したがWHOに圧力をかけ中国から拡がったことをバレバレなのに隠蔽
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:46▼返信
コロナが、中国からではなく他の国から発生したと工作するも失敗したがワクチン開発の副産物で重症化リスクは同じで感染力を高めた変種ができたので物理的にほぼ一番離れている(香港とかで積年の恨みもある)イギリスに投入し成功
イギリスで感染した日本人が日本に帰り発症、フランス他多数の国に拡散
南アフリカ(中国から遠い)にも変種(中国製)投入
NHK、新型コロナウイルスは中国起源ではないと捏造報道
国税の方々がパシリ社長全員を身辺調査中(いまここ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:13▼返信
マクドナルド確変に入った時間帯になると乞食パシリの書き込みが無くなる笑
原付で高速に入るなよバカ笑
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:13▼返信
そこそこ休めてそこそこの給料とボーナス貰える今の仕事の方がええわ。
金が貰えてもこんな無茶苦茶な時間で働けるかいな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:23▼返信
>>46
確定申告してるのに住民税の請求来たことないのか・・・
健康保険・年金入れたらさらに減るぞ
さすがに半分は言い過ぎだけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:25▼返信
10代、20代の情弱を沈めるステマサクラ
定期的にこの手の書き込みがSNSでされる
SNS、YouTubeの1日1時間で月30万の副業と同じ
こういう手法が採られるって事は本体がグラついてるのか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:26▼返信
アンチウーバーの無職くん
本日もハロワに行かず連投するのであったw
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:28▼返信
>>423
あなた馬鹿にされてますよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:34▼返信
>>426
税金に保険料に年金納めてね
無職だからと甘えるな
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:07▼返信
>>422
10時間前のレスが気になってしょうがない時給5000円の人w
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:23▼返信
これだけウーバーが稼げるのも億万長者とは言わないまでも小金持ちが外食を手控えてるからなので
そりゃファミレスや飲食店が揃って討ち死にしてるのもむべなるかな
反ワクチンの人よ・・・飲食業を救いたいと思うならワクチン打ってみんなで強化人間になろうや
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:27▼返信
え?そんなにがんばってそれしか稼げないの?中卒のボクでももっと稼いでますよー
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:36▼返信
いや件数がおかしいわ笑。
これはさすがに嘘松だろ、UBERさんそこまでドライバー不足になってきたんですか?笑。
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:54▼返信
>>434
バカは小学生卒業してもランドセル背負っている君
ウーバカイーツも一般名詞化したしね
一般人がバカと認識している証左だね
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:58▼返信
>>440
ネット弁慶くんwお前を見てみんな笑ってるよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:00▼返信
>>435
それこそウーバカくんの自己紹介!笑
今、超優秀な国税の方々がパシリ社長の口座を調べているよ
乞食10万人だっけ?乞食が忙しい国税の方々の仕事の邪魔すんじゃねーよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:01▼返信
>>438
え?お前の事なんか興味無いんだけどw
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:02▼返信
>>441
世間は禰󠄀豆子が入りそうな臭いランドセル見て失笑してるよ笑笑
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:08▼返信
転売ヤーと脱税パシリランドセルはこの瞬間、地球上から全て消えてもまったく困らない不必要な存在
両者とも消費税しか納めていない日本のゴミ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:13▼返信
>>433
無職ってウーバーくんのことじゃん笑
自覚ないの?無職だよ?君
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:20▼返信
>>446
税務署もウーバーのこと個人事業主と定義してるんだけどなw
馬鹿確定だなwワロタw
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:23▼返信
>>442
で、ソースは?
顔真っ赤から真っ青に変わるかなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:23▼返信
>>445
無職のお前がゴミだよな
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:25▼返信
>>444
おっさんになっても漫画の例え話とか知能低い証拠だよ
中卒すら怪しレベル
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:26▼返信
>>445
いいから働けよ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:31▼返信
>>446
顔真っ赤過ぎへんか🤣
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:48▼返信
すごい
この人ならどんな仕事でもやってけるよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:49▼返信
>>447
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税務署に開業届を出したヤツだけだろwwwwwwwww
ホンマもんのバカなんだなお前wwwwwwwwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:49▼返信
>>446
あれだけ国税がー!申告がー!と騒いでおいてこれか。
間抜けかよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:51▼返信
>>454
ダウトきたわw
開業届け出さなくて事業者扱いになりまーすwwクソワロッタwwwwwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:55▼返信
>>448
バカ過ぎて可哀想
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:02▼返信
>>457
敗北宣言か
ソースも勝手な妄想だった訳だw
惨めやのう
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:03▼返信
>>454
これは税務署どころか、申告書類すら見たことないな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:06▼返信
>>456
バーカwwwwwwwwwwww
万に1人も届けを出していないからお前ら乞食の口座が国税に提出させられたんだろ?届けを出さないと自称だよバカwwwwww
自分の事を社長と妄想している無職だよバカwwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:10▼返信
税務上の手続きあっての個人事業主というカテゴリーなのに
無職怠け者が勘違いして笑うわwwwwwwwwwwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:11▼返信
>>460
無職と言ったかと思えば社長?支離滅裂でワロタwww
開業届けどうしたwwww
お前が常識知らずのバカなのは分かったからこれ以上笑かすなよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:14▼返信
>>461
偉そうに無知さらして恥かいたね
無職なお前にはお似合いだわな
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:16▼返信
>>456
スカッとジャパン
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:19▼返信
>>458
2ヶ月ぐらい前のニュースだからウーバー、国税庁で捜せよゴミ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:24▼返信
>>465
配達員の口座情報なんか提出させられて無いのよ
当然国税が配達員個人の税務調査をやってる事実もない
だからソースが無くて当然だわな
妄想?病気ちゃうかそれ?やっぱ無職だわw
467.ネロ投稿日:2021年09月01日 21:26▼返信
無能は、滅べ
何度も、同じことを言わすな
たかが、無能
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:28▼返信
>>462
日本語の平易な文も理解出来ないお前がバカだろwww
ウーバーに登録したら個人事業主だと勘違いしている規格外のバカだからなwwwwwwwwwwww
しかもこの2〜3人いる的なナマケモノの群れはお仲間?自演?働けよナマケモノwww


469.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:30▼返信
>>468
お、恥の上塗りか
で、開業届けの話はどうなった?www
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:36▼返信
>>468
かなり苦しそうで草🤣
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:40▼返信
>>466
>>465
自分で調べろゴミ
お前の所にも運営から麻布税務署に口座情報を提出しますのメール来たんじゃねーの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:41▼返信
>>1
ウーバーイーツの配達員は全員、底辺貧乏人であり犯罪者予備軍である。
つまみ食いと汚物混入や体当たりなどが有るので利用しない方が良い。 m(__)m
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:45▼返信
無職が暴れてるけど、ウーバーを憎んでも
お前の母ちゃんは自転車とウーバック用意してるからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:46▼返信
>>471
全く無いな
つうか確定申告くらいしてこいよグズが
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:47▼返信
>>471
それ詐欺メールかもな
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:48▼返信
>>463
どこを勘違いしているの?
パシリに登録すれば即個人事業主と勘違いしているバカに言われたくないな笑
自演でいいね連打して恥ずかしいだろ笑
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:58▼返信
>>473
無職と妄想w
まあ、今の日本に全く必要のない存在だが憎んではないよ
突くと反応がいいからツンツンして遊んでいるだけだよ
あれウーバックって言うのか笑
あんな恥ずかしい格好は普通の感覚していたらやらないよ
とくに地元では絶対にムリ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 21:58▼返信
>>476
おいおい登録とか自分で言ってない設定持ち出してどうしたのw
微妙に話修正してんじゃねーぞ、おいこら
勘違いで赤っ恥かいたのはお前だよ就職童貞くんw
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:03▼返信
>>477
不細工で自意識過剰で無職か
母ちゃん可哀想w
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:06▼返信
>>474
バカ過ぎて可哀想
見つけられないのこのスレでお前だけだよ
この世には想像出来ないレベルのバカとナマケモノがいるんだな
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:14▼返信
>>479
いやいや、ウーバカさんには負けますってw
全員ホームレスみたいなヤツが汚いランドセル背負って
しかもナマケモノ属性ってw
ほぼ無敵の人だろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:22▼返信
>>478
自分の読解力の無さを人のせいにするなよバカw
ダウトwwwとかバカかよwww
無職とかw無職はウーバカだってのw
まっとうな人生の分かれ目、分岐点を間違え続けた結果がウーバカだろw
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:34▼返信
>>481
流石イキり無職!クソコメだけでこっちまで恥ずかしくさせるとは!
こんなクリーチャー産んだ母ちゃん泣くぞw
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:36▼返信
>>476
登録して稼働して無くても、申告の時に売上0で申告できるから、登録した時点で事業者だな
分かったかバカ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:37▼返信
>>482
必死だねぇ就職活動にその勢い使えよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:43▼返信
>>480
ん?お前家族から怠け者と罵られてるのかwマジウケるなそれwww
ちなこっちは探しても無いぞ
お前の妄想に付き合う気はない
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:44▼返信
>>481
お前怠け者って家族から言われてるの?www
働けばええやんwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:46▼返信
>>476
はい!ダウト!w
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:19▼返信
>>484
自称なwww
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:34▼返信
>>483
クリーチャーはウーバカくんらでしょ笑
大丈夫かい?世間にまったく不要な弁当パシリ
バカでもナントカでも出来るゴミ作業
しかもそのゴミ作業さえまともに出来ずに料理をグチャグチャに運ぶ知障だらけ笑
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:43▼返信
まあウーバカくんらは、ナマポや不正受給詐欺師や転売ヤーに比べたらましだな
のぼり坂でケツを左右に振り飲み物をランドセル内にこぼしまくりながら額に汗しチャリを漕ぐ姿はナマケモノという認識を忘れる時がある
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:48▼返信
>>490
無職なら働けばええやん
ウーバーすらできへんのか怠け者の知障くんw
ガイジアピールせんでええぞ、コメントからくっせえヨダレの臭いがするし
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:53▼返信
>>491
は?配達用のバイクやぞ
汗すらかかんわ
しかし金がないと言う発想もも貧しくなるみたいやね
つうかよ、家族から怠け者と言われるとどんな心境になんの?
やっぱ無職でプライドとかギャグだよなwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:55▼返信
無職はええよな
明日の予定も無いんやろ?w
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:57▼返信
>>488
事業者と自称している無職だから
そのカテゴリーにあるだけだから
ダウト!じゃねーよwwwバカ
そろいもそろって弁当パシリという非人作業にはバカしかいねーのか
バカだからウーバまで沈んだのだから当たり前かw
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:01▼返信
>>495
はい!ダウトwww
論破完了ですわwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:03▼返信
>>489
税法上、自称なんてありわせーんwww
またお前のバカを証明しちまったなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:10▼返信
まだ弁当パシリ=無職と理解出来ないのか
無職は暇でいいよな
マクドナルドの前に晴れたら集合する昼飯時まで寝てんだろ
(雨だとナマケモノ性根で一日中子供部屋)
マクドナルドも小汚い乞食地蔵に待機されて迷惑だからな
気づけよバカ
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:15▼返信
>>498
言ってることがどんどん支離滅裂になって狂っていく様子は草
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:16▼返信
>>493
間違ってごめん
あの臭い50か125かのスクーターだったな
ナマケモノってパシリ弁当民のことだが自覚ないの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:18▼返信
ウーバーは雨が稼げる時と知ったらそっ閉じやろな
怠け者は生まれつきの障害やで無職くん
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:21▼返信
パシリ乞食に何故か無職設定されている
そこをとっかかりにするしか精神の均衡が保てないんでしょうな
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:29▼返信
>>499
言葉足らずだったか
8月にマクドナルドがオープンしたんだが食事時前になるとホームレスみたいな汚臭いお前らが集まりだすんだよ  
あれは食品を扱う場所にとって真逆の存在であって、
ハイブランドの路面店前にウンコが落ちてる状態に近い
軽く営業妨害だと傍目に見て感じる
パシリにまで沈み、チップをねだる乞食にも理解して頂けたかな?
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:37▼返信
>>501
そういう時に頑張るヤツもウーバーにだって稀にいるだろ
だがウーバまで沈んだやつの100人中、200人はナマケモノで世間一般の仕事では使い物にならず、だから堕ちるとこまで堕ちたワケでそんなヤツが雨の日にパシリはしないだろ
逆に言えば運営はナマケモノ対策で雨の日用ボーナス?を鼻の前にぶら下げる人参のように使いナマケモノを手のひらの上で踊らせて上手く使役してんだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:51▼返信
>>492
知障チー御用達の猛虎弁w
ウーバ、猛虎弁、子供部屋www
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 06:58▼返信
国税仕事しろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 12:23▼返信
>>502
ネットの受け売りを信じ込んで知ったかして恥かいたな
コイツか知ってる真実は無意味だとコイツ自らの言動か証明している
バカは黙っておけのいい見本だ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 12:25▼返信
>>504
知能が致命的に低い
出前なら悪天候時の方が需要か伸びるのは中学生でも理解できる
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 12:27▼返信
>>503
悔しいまで読んだぜ
お前の長文なんぞ大した意味は無いから十分だ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 16:15▼返信
テンバイヤーよりよっぽど世の中の役に立ってる
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 18:14▼返信
>>508
ウーバーまで堕ちたナマケモノは雨は自主休業するんだよw
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 18:15▼返信
>>509
風呂入って清潔な服装で地蔵しろよw
ホームレスパシリw
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 18:18▼返信
>>507
なをにも出来ない、料理グチャグチャでパシリさえも出来ない社会のゴミ、しかも脱税w
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 18:19▼返信
糸井重里さん正論!

直近のコメント数ランキング

traq