池袋暴走事故、2日に判決 墓に手を合わせる男性「これが事故の現実」 - ライブドアニュース
記事によると
・2019年、東京・池袋で車が暴走し、親子2人が死亡するなどした事故
・裁判の判決が9月2日に言い渡される
・手を合わせる、松永拓也さん「ここの石の下に2人は骨はね、あるんですよ。31歳の女性と3歳の女の子の骨がここにある。これが交通事故の現実」
以下、全文を読む
この記事への反応
・どう考えても無罪ではないやろ。。
・公正公平な判決を願います。
・有罪判決になる事を願う
・7年後には97か
・禁錮7年とゴネた2年も追加してほしい。
・これで無罪とかほざいてたら、
日本人辞めるわ!
・7年経ったら出てくるのか
・「池袋暴走事故」というより、「池袋運転過失致死事故」ね
【【池袋暴走事故】遺族「飯塚被告人、一審の判決が出たらこんな何も生み出さない無益な争い辞めませんか」 : はちま起稿】
長かったなぁ。
禁錮7年は実質・・・だし通るかね
禁錮7年は実質・・・だし通るかね

飯塚幸三「はい」
かじり市長はコロナやぞ
コロナって言って逃げてるだけじゃねーの?
無罪判決
裁判長「イエッサー」
そのとうりなんだよなぁ、命は平等なわけないよ
この人がどれだけ日本に貢献してきたか考えれば一般市民の命と一緒に扱うのはどうかと思うがな
個人的には無駄金食いのうんこ製造機に殺された若者家族、という構図で日本の国益の損失にも繋がると思うけどな。
お前に殺された者たちの怨嗟の声が・・・!!
フレンチはな
命より重いんだ
執行猶予なんかつけて半年もしないうちにまた似たようなことやられて犠牲者が出たら
裁判制度自体が危うくなる
💀
👘☠️
2020/10/12
12日午前9時すぎ、豊島区にある警視庁目白警察署の地下の倉庫で40代の男性警部補がぐったりした状態で倒れているのを同僚の警察官が見つけました。警部補は救急車で病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。現場の様子から自殺とみられるということです。男性警部補は交通課の係長で、12日朝は7時ごろに出勤したということです。捜査関係者によりますと、最近悩んでいたという情報があるということで、警視庁が詳しい状況を調べています。
↓
目白警察署の警官の謎の死と飯塚幸三被告の池袋暴走事件が関係があるのでは?とネットで話題に「飯塚幸三院長の池袋暴走事故の時に駆け付けた目白警察署の交通課係長が目白警察署の地下で死亡。」
2020/10/12 週刊女性2020年10月27日号
今回の裁判は、新型コロナウイルス対策で全員がマスクを着用。女性検察官の小さい声がさらにマスクで遮られていたので、聞き取れず集中力を失ったことは考えられる。その間、被告を何度も観察したが、残念ながら眠気に耐えかねているようにしか見えなかった。高齢であることは考慮しても、自分が裁かれる場でも耐えられない体力しかない人間が、自動車を運転していいのかという疑問もある。
元千葉県警交通事故捜査官で、「交通事故調査解析事務所」の熊谷宗徳代表は、公判をこう見ている。「多くの事故の場合、ブレーキとアクセルを踏み間違えていて、本人もそれに気づかないことが多いものです。私もこの事故現場を検証しましたが、縁石にぶつかったタイヤの跡も残っていたし、映像を分析しても、明らかに速度は60キロ→84キロ→96キロと加速し続けています。アクセルを踏み続けていたことは事実でしょう」
さらに、被告が高齢で、もともと足が悪いことも、背景にあると続ける。「高齢者ほど運動神経も反射神経も悪くなる。それでパニックになり、自分ではブレーキを踏んでいるつもりになります。さらに、被告は足が悪いということで、足を上げてブレーキに踏み替えたつもりが、足があまり上がらず、アクセルを踏み続けてしまった可能性が高いです」飯塚被告は医師から運転を止められていたとも報じられていて、車がなければ生活できなかったわけでもない。
「さらに、2001年に同じような前科があることがわかり、今回は事故の責任を認めていないので、不利な状況だと思います」(民放社会部記者)今後、検察の立証を覆せる自信があるのか、実刑判決を受けても、高齢や健康などの理由で収監されないと高をくくっているのか……。
全集中・安倍の呼吸
2020/12/15(火) 17:10配信 くるまのニュース
2代目プリウスのブレーキは確かに回生と油圧を協調制御するため、ブレーキペダルは単なるスイッチになっている。電子部品のトラブルで効かなくなる可能性もあります。
ただし! そんなことはトヨタも国土交通省もわかっている。電子部品が壊れたときのバックアップシステムを持つ。ブレーキを踏んで減速しなければさらに踏み込む。するとバックアップの機械式ブレーキが物理的に機能します。杖を使わないと歩けない高齢者だとブレーキロックさせるほどの急ブレーキにこそならないまでも、普通に減速出来るようになっています。
またブレーキとアクセルは別系統。ブレーキが壊れたのと同時にアクセル全開になる確率は天文学的です。目撃者によればブレーキランプがついておらず、記憶だと加速していたという。ブレーキランプは、これまた別系統になっており、ブレーキペダルを踏めば点灯する。これも同時に壊れる可能性を計算すれば「ありえない」。
そもそも加速していたということはブレーキじゃなくアクセルを踏んでいたことにほかならない。
東京・池袋で2019年4月、車を暴走させて母子2人を死亡させ、他9人に重軽傷を負わせたとして、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告の第4回公判が1月19日、東京地裁であった。この日は、事故解析を担当した警視庁の交通事故解析研究員の証人尋問が開かれた。 事故解析研究員は、事故現場手前の交番やガソリンスタンドの防犯カメラ、飯塚被告が運転していた車のドライブレコーダーの映像を解析したと説明。
被告の車と同様の車両による再現・検証の結果と合わせて、▽交番付近▽ガソリンスタンド付近▽被告の車が縁石に衝突する直前▽事故が起きた1つ目の横断歩道の直前▽事故が起きた2つ目の横断歩道の直前の計5地点について、当時の走行速度を割り出したと説明した。その結果、各地点の速度を次の通りに割り出したという。
●交番付近:時速約53キロ ●ガソリンスタンド付近:時速約60キロ、時速約62キロ(カーブのため2地点を計測) ●縁石に衝突の直前:時速69キロ ●1つ目の横断歩道の直前:時速約84キロ ●(事故が起きた)2つ目の横断歩道の直前:時速約96キロ
弁護側の尋問では、カーブだったガソリンスタンド付近の速度解析について、直線距離を基に割り出している点に触れ、解析結果の精度を問われた。これに対して事故解析研究員は、車の中心部分の移動距離を計測したことに触れ「鑑定に耐えられる。鑑定に支障はありません」と述べた。
2021年2月1日 19時0分 産経新聞
東京・池袋で平成31年4月、乗用車が暴走して通行人を次々とはね、松永真菜(まな)さん=当時(31)=と長女、莉子(りこ)ちゃん=同(3)=が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)の公判が1日、東京地裁で開かれた。
事故車両のデータを分析した警視庁の捜査員が証人として出廷し、事故直前のカーブで「アクセルの踏み込みが最大値だった」と証言した。
車両データからは、事故現場手前の左カーブを曲がる際、横滑り防止装置が作動していたことが判明。左に大きくハンドルを切った状態だったが、ブレーキが踏まれた記録は残っていなかったという。
4/27(火) 14:51配信 フジテレビ系(FNN)FNNプライムオンライン
東京・池袋で車が暴走、親子が死亡した事故で、飯塚幸三被告(89)が過失運転致死傷の罪に問われた裁判で27日、飯塚被告に対する被告人質問が初めて行われている。
飯塚被告は、「車が制御できないことを非常におそろしく感じました。パニック状態になったと思います」と述べた。
旧通産省工業技術院元院長の飯塚幸三被告は2019年、池袋で車のブレーキとアクセルを踏み間違えて、横断歩道に突っ込み、松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)を死亡させ、9人にけがをさせた罪に問われ、無罪を主張している。
27日の被告人質問で飯塚被告は、事故当日については、「走る前に車のブレーキのチェックをしましたが、異常はありませんでした」と答えた。そして、事故当時の状況については、「アクセルを踏んでいないのに、エンジンが高回転になりました」と説明、「車が制御できないことを非常におそろしく感じました。パニック状態になったと思います」と述べた。
2021年4月27日 15時17分 東京新聞
◆遺族「記憶と事実に乖離(かいり)」事故で亡くなった松永真菜さんの夫拓也さん(34)は、被害者参加制度を使って公判に参加した。閉廷後、「記憶と事実の乖離があまりにも大きいのではないか。むなしさと悔しさでいっぱいだ」と怒りを押し殺すように話した。
東京・霞が関の司法記者クラブで会見した拓也さんは「ドライブレコーダーの映像など多くの物証がある。『自分の記憶には間違いがない』となぜ言えるのか、理解ができない」と話し、「冥福を祈るとか言ってほしくない。そんな軽い言葉は、いらないです」と語気を強めた。
拓也さんは次回6月21日の公判で、飯塚被告に直接質問する。「しっかり準備したい」と話した。
真菜さんの父上原義教さん(63)も会見に同席。「被告の話は矛盾だらけ。どんな偉い人でも過ちを犯すことはある。心から反省してもらいたい」と声を詰まらせた。(三宅千智)
2021/7/16週刊女性PRIME
「被告には反省の情がありません。心からの反省、回顧も拒否し、被害者遺族に苦痛と絶望を与え続けたことは、強い非難に値します」 検察の求刑は、過失運転致死傷罪の上限である最も重い禁錮7年だった──。
開廷から1時間45分が過ぎ、いったん10分の休憩。それから、検察の論告求刑が始まった。そこからおよそ40分が経過したときだった。傍聴席の中から、「飯塚さん、寝てんじゃないよ!」中年男性の図太い声があがった。法廷の中は一瞬、シーンと静まりかえる。この公判中に、傍聴席から声があがったのは「人殺し……」に続いて、2回目である。
裁判長がすかさず、「静かにしてください」と制した。
確かに、飯塚被告は寝ているかのように、うつむいていた……。最初はやや顔を伏せて、上目使いで遺族の意見陳述を聴いていたが、時間が経つにつれて次第に視線が落ちていった。その前にも2、3度、寝ていると疑われても仕方のないような場面があった。
ただし一流シェフから出向いてくれる模様
2021/7/20(火) 6:31配信 デイリー新潮
SNSに詳しいライターが言う。「飯塚被告に対する求刑が軽いという指摘は、Twitter上でも議論を呼びました。『軽すぎる』と憤るツイートは相当な数に達しましたが、『7年は自動車運転処罰法違反の上限であるのも事実』と理解を示す投稿も拮抗していたと思います。ちなみに前田氏は7年が上限であることは認めつつ、『禁錮ではなく、懲役を求刑すべきだった』と指摘しています」
前田氏は懲役刑を求刑すべきとした理由の1つとして、「刑期を問わず勲章も必ず剥奪される」ことを挙げた。実は飯塚被告には勲章が授与されており、それがネット上の議論に大きな影響を与えているのだ。議論の過熱もあり、Twitterでは勲章に関するデマ情報も拡散した。「『検察側が懲役刑ではなく禁固刑を求刑したのは、飯塚被告の勲章が剥奪されないよう配慮したため』というツイートが拡散しました。これは完全なデマです。明治時代に制定された『勲章褫奪例(くんしょうちだつれい)』には、『死刑、懲役又ハ無期若ハ三年以上ノ禁錮』が確定した場合は勲章を剥奪すると明記してあります。求刑の禁錮7年が最高裁で確定すれば、勲章は剥奪されます」(同・記者)
内閣府の賞勲局に取材を依頼し、どういう手順で、勲章の剥奪=褫奪(ちだつ)が行われるのか訊いた。「刑事被告人に叙勲されたことがあるかどうかは、検察庁が把握します。有罪判決が確定し、褫奪に必要な条件が満たされると、判決謄本などが送られてきます。我々も目を通し、間違いがなければ、官報に掲載します。こちらの作業は特に難しいことはありません。それより大変なのは、勲章を没収する作業のほうです」 一体、誰が没収するのかと言えば、実は特に決まりがないのだという。そもそも剥奪自体が非常に珍しいからだ。
最初は遺族が可哀想だったが…
飯塚「フレンチの予約に遅れそうだったんでイラついて人を轢き殺したんだ。ただ…それだけなんだ」
現状出来る限界の最高の結果は実刑つき有罪だが
執行猶予とか年齢理由に軽減してきそうでそれが最悪。
無罪になんかしたら法治国家として失格。
これや
まあ上でも出てるけど政府は勲章剥奪なんて間抜けなことは絶対したくないだろうし
上訴を引き伸ばして寿命で死ぬの待ってるだろうな
ここまでの対応からしてこの点は間違いない
裁判官より立場は上で裁判官に圧力かけれる力はあるし判決出す方も怖いだろ
自動車を運転していてなお人を傷つける故意を認めない構成に無理があるんだよ
傷害致死罪の法定刑なら最初から禁固刑がないんだから罪刑の均衡を失してる
うーん…これは年齢加味して懲役3年で執行猶予1年でどうでしょう?裁判ちょ
だから日本人は意地悪なんだよ。だからいつも世界から嫌われている。
とおり
皇族幸三
👻
🧟♀️
🚘🤳{またフレンチを食べta・k・a・.. . . .
🦵❣️
パブリックな場所で堂々と人を轢き56しても無罪になったら社会に老人でフレンチの約束してる奴なら轢き逃げしてもコイツみたいに警察に逮捕もされなければ有罪にもならないと勘違いするジジババが増えそう
刑務所に行ってもオリバみたいな暮らしするんだろ?
別のメーカーの車を手に入れて日常的に乗り回して自分の運転はまともなのだと証明したいと考えるんじゃないか
無罪だけは許さん
どんな結果になろうと未来永劫
その悪魔の如き所業は語り継いでいってあげるから
無敵の人達はこういうのを狙えや
ってやり取りがされてるに違いない
また新しい嫁見つけて新しい子供作ったらええのに
飯塚に復讐せず法に頼ってる時点で妻子の事なんてどうでもいいと思ってるだろうな
家系全て根絶やしにするのが世のため人のため
通報すますた
上級国民ほど減刑されやすい日本の裁判
DIO「ダメだ」
飯塚「わはははははーっ!夢だ!これは夢だバンザーイ!」
ぶっちゃけこいつ有罪か無罪かより、被害者家族が手厚い保護を受けるほうが100倍重要
こうしている間も時間は流れていく
こんなくそジジイに後何年縛られるのかと思うと不憫だ
分かってるよ
どう足掻いても飯塚の勝ちなんだよ
未だに許せないとか言ってるやつはこれ以上不快になる前に目を逸らすんだな
そんなに飯塚爺が好きなら飯塚爺と結婚すればいいのに。それだけ擁護してんだ、愛してるんだろ?w
上級国民がひき逃げで無罪になった例は、過去に結構あるってひろゆきが動画で言ってるよ
前列があるので無罪でも不思議ではない
飯塚は死ぬまで無罪を主張するから被害者家族の再出発にフォーカスしてやるべき
執行猶予はほぼ確実だから、実質無罪になるよ
と言うより、故意ではない。あくまでも偶然の事故。酒飲んでない。現場から逃げたわけじゃない。この内容で執行猶予がつかないはずがない
上級国民ではなく、普通の一般人でも執行猶予になる案件だよ
無罪なら
やっちまぇ
※72👩👧(🚥
※72👩👧(🚘)
※72👩👧
※72👩👧🍷🧛♂️
だったら代わりに復讐果たしてやれよ
それをしないという事は松永ざまーと思ってる証拠じゃん
矛盾してるじゃん
ひき逃げ死亡事故でも執行猶予になるケース多いぞ
どうせまた似たような事故起こすよ
2度目の被害者は災難だけど次は十回は免れない
罪認めてない&遺族保障無しだからなあ。禁錮実刑だろうな。
交通事故で反省0ってのがそうそうない事態だから比較ができんよな。どんなアホでも表向きはペコペコするもんだからさ
法律の勉強しよう。過失運転致死はどう頑張っても死刑、無期にはならん。
野村総裁には出たからワンチャンあるやろ
まぁ犯人がわからなかったからしゃーないか(゚Д゚)
これは無罪でいいでしょw
理由?ネット民が「上級国民ガー」って発狂する姿を見たいからです!
自民党に投票するのも、他の奴らが発狂するのを見たいためです!!
そんなことに税金掛けるなカス
賠償金として全財産没収で
それで執行猶予にする意義は何?って感じだが
心地いい!
2人殺す&罪認めない&遺族保障無し&社会的影響からしてもう執行猶予は無理や。
かばうにも時期がある。
こいつもまた無敵の人なんだよなあ
正直いってない。前例もない。でも1人轢き殺して罪認めて5年食らったら人は知ってる。
残念ながら裁判官もまた上級国民なんだよ
社会の上層に多くのコネを持つ飯塚先生にふりな判決を出したらその後の出世に響く
カス庶民に媚びたところで自分のキャリアには何の影響もしない
起訴されて無罪になる確率分かってて言ってる?99%有罪だぞこの国。
人轢き殺したら実刑が今は主流だけどな。昔はめちゃくちゃ軽かった。
胸糞悪い
証拠とか矛盾とか覚えたての言葉を使いたい子みたいに見えて可哀想になってしまった
甘々判決が出る可能性が高いんだよなあ
反省以前に人をひき殺して執行猶予は近年では有り得ない
上級国民様の特権
三権分立上なんの影響もないんだけど。
それこそ2人殺したけど執行猶予という判例を作った事のほうが後々の自身の出世に大影響与えると思うけど。
判例はめちゃくちゃ重要な事だからな。未来の判決に影響出まくるから。
犬は餌で飼える 人は金で飼える だが壬生の狼を飼う事は何人にも出来ん
高齢者の運転、上級国民、色々な社会問題を露にした事件だな
あるとしたら執行猶予10年とかで事実上一生執行猶予状態で少しでも犯罪を犯したら投獄という状態で死んでもらうのが妥当だわ。
俺的には死刑で良いけど、求刑が7年じゃそれくらいしか思いつかんわ。
そして民事裁判中に死亡
加速してるのに
貴方はまず認識が間違ってるね
殺した、じゃない。偶発的な事故で死なせた、だ
それと、飯塚は事故で死なせた点に関しては認めてないわけじゃない。一応遺族に謝罪もしてる
否定してるのは、ブレーキの踏み間違えた、って部分だけ
シンプルに頭が悪い
裁判長の名前は?
注目度が高すぎて無理やろ
そんなこと知らんのだろ
ここの馬鹿どもは
命は比べていない
馬鹿も極まるとここまでくるか
こういうスレには142みたいに平気で嘘つくやつが多いから騙されるなよ
俺も別に全肯定してるわけではないが、日本は基本的に、被害者だけではなく、加害者の人権も尊重してる
故意に頃した殺人(殺人罪、もしくは危険運転致死)ならともかく、偶発的な事故(業務上過失致死)で執行猶予以外が付くケースは殆どない
危険運転は「わざと」重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転しないといけない
重過失ではあるけどわざと速度を上げたとは考えられないから適用が大変困難
飲酒とかしてれば違う判断になっただろうけど
皇室馬鹿にしてんのか?
せいぜい保護観察
これで車が壊れてた可能性が〜とかで過失減らしたりしたらいままで話半分にしか聞いてなかった上級国民忖度を信じてしまいそうだわ
2人も殺してるし
いや、残念とか言ってるけどそれはそうだろ
再犯の可能性が低い過失犯に重い罪載せて何の意味があるのか
今回は前科がある以上普通に刑務所行きだろうけど
ブレーキ踏んでる(つもり)なんだから、そりゃ加速するだろwww
飯塚がそれを覆さない限り危険運転で罪に問うのは無理だよ
そう遠くない未来、飯塚ロケットプリウスが量産されるであろう
そりゃあ勲章を褫奪できるじゃん 全然違うよ
これは注目度高いままここまで来たな
うーん 反省してれば禁錮3年で執行猶予は充分あり得たが禁錮7年を求刑されているので執行猶予はつかないと思うよ 5年以上の実刑だと執行猶予はつかないんだ (執行猶予期間が刑期より短いのはおかしいって理屈らしい)
適用し得る一番重たい刑だよね?当然
検察は最高刑の禁錮7年で求刑してるからその通り
忖度して絶対軽い刑になるだろうな。
既に軽い求刑では無いし飯塚を忖度して守る理由が一つもないから握りで禁錮7年の実刑判決になると思うぞ
今の金持ちと貧乏人に二極化しつつある日本で、
勲章持ちというあからさまな特権階級が、全く反省しない、まるでフィクションの悪徳貴族のような言動で注目を集め
老人の暴走運転という最近多い身近な案件で、
死亡者2人、怪我人多数という悲惨さも合わさって関心を引いてるからな
7年って十分軽いやんけ
いや、裁判て法的物証が足りないとかで無罪になっちゃったりするんだよね
検察はなにしてんの?って感じで
まぁ今回はそんなこと無いと思うんだが…
トヨタに喧嘩売ってしまったからな。五分五分だろう。
今の法律ではこれだけやっても危険運転致死傷罪になりません^^
Youtuberが抗議したら警察署長が騒ぎ止めに来たあたりもポイント高いぞ
そら上級国民って言われるわ
遺族もけっこう粘るなww
無罪
おまえみたいなバカがのさばらない様に有罪だな
パヨクが頭良かった事など無いよw
刑務所に行かず自宅待機で終わると思う
あの周りの迷惑を考えないゴミグズのマスコミでさえ
親族親戚にインタビューや自宅前からの中継なども
一切行えない人物やからな
殺人罪じゃないからね
民事で不正に貯め込んできた金を全てむしり取るしかないんやろけど、どうせすでに名義変更済みで全く取れないパターンな気がする
これ放置したら「事故しても車のせいにすればいい」っていう老害増えるぞ
死刑か無期懲役、それじゃなきゃ認められないだろ
事例がないからってしり込みしてるようならこの国の司法は死んでる、私刑しかないね
なんなら轢き殺した犯人の家族も全員制裁を受けるべきなんだよ、罪を認めさせようともしなければ黙り決め込むようなカス共だぞ
高齢で持病の手が動かせない人が痴漢冤罪で逮捕されて刑務所に入れられているというこの矛盾
???
藤田まことも藤田五郎ももういないだ
なんでプリウスが壊れてたならトヨタに民事してないのこいつ?
こんな奴に情けかけても調子に乗るだけだから
むしろ下級国民との違いを見せつけるために無罪判決にするんだぞ
通産省発行のマーダーライセンスもあるし
なんかコメントが変
素手に尾和ってる圀だから悠材なんだよ
本当なら運転すべき年齢や身体ではないし、
ここまで延々と言い逃れしてたから終身刑までいってほしいが
最愛の家族を皆○しされたらおかしくなっても仕方ないだろ
国に大金払って貢献してるやつが優遇されなきゃそもそもおかしいんだよ、ここの生ポニート共とは命の重みも価値も、次元が違いすぎる。
だが体調を鑑みて禁固はしない。
とかじゃね?
合理的じゃない
7年とかじゃ軽すぎる。
禁錮出来ないのは残念だが、飯島の旭日瑞光賞が褫奪されるのでそれでも良いと思うで
知らんけどw
全財産没収で貧民生活をしてもらおう
大量殺傷事故を起こした人間が何の責任も問われず
無傷で逃げ切る無法が罷り通る様なことがあっては
法治国家の名折れであり長じては国が崩壊しかねん
断固として厳罰をもって償わせ犠牲者に報いるべし
Wikipediaについても、平素は公平中立をうたってあつかましく寄付を募っていながら今回のように権力者によるあからさまな情報統制に加担するなど、その運営姿勢における矛盾について追及されるのではないかと懸念される。
もちろん人数分な
つかん方に1億カノッサやぁ!
金じゃなくて名誉を取り上げろ
実刑判決で勲章褫奪や
粛清して勲章剥奪、経歴抹消してただの犯罪者として扱うべきです。
そういう意味では党幹部だろうが問答無用で逮捕される共産圏とかはフェア。
飯塚側は控訴するだろうしわざわざ判決前に記事することかね
明日は明日で記事にするだろうしよっぽど総裁選や解散から目をそらさせたいんだろな
閣下、余生をご満喫下さい
控訴すべき
解説してるけど
それは、癌の治療とか専門病院での緊急性の治療が必要な場合
認知症や車椅子の持病系場合は停止ではなく、警察病院で看守される。
ほーらカノッサよこせやぁ
ほぼ和解レベルまでの真摯な対応をしていたら執行猶予が付くまでの減刑があったかもしれないけど、同様の事故と比べれば実刑は不可避だし
総じて妥当な判決では
さすがに求刑がマックスの7年は通すのは無理がある
そっちの方が束縛される期間短ったよな
勲章を褫奪される事だけは嫌だって事やろ🎖
今や何の意味があるのやらと思うが・・
上級国民は全員死刑にしろ!!