
Twitterより
お酒を飲むバーのレビューもだけど
— リロ氏/LiloSHI (@ly_rone) September 2, 2021
「ちょっと大声で話してただけなのに店員に注意された 二度といかない ☆1」
みたいなレビューがされてるところは静かなところの可能性があるのでソロの民にはオススメだよ
「入口の段差と坂がきついので車に傷がついた 二度といかない ☆1」もまたヨシ
星1の理由からレビュアーのレベルが判るのはありがたいですね。
— イマヤス (@yasu0now) September 2, 2021
なるほど。逆を考えれば良いと🤔
— 彪琉 (@TS_Takeru) September 2, 2021
そもそもバーに車で来てる時点でアウト
— 明日のお昼は何にしよう? (@Lunch_Time_1200) September 2, 2021
DQNが居ない可能性がスバらしい
— いかむす丸 @ikamusumaru (@Paintin88996833) September 2, 2021
この記事への反応
・店が客をちゃんと選んでる場所は いい店って感じがするねー
・1人飲みが大好きであちこちのバーやら居酒屋を開拓してきたのだけど、あーいいところ見つけた!って通い始めると常連の男の人が話しかけてきだしてめんどくさくて通わなくなるんだよなー
コロナ禍でそんなことすらなくなったけど
・平均評価が☆3ちょいくらいで、☆1と☆5に振られがちな店ほど落ち着ける法則。
・「ちょっと声が大きくなっただけで注意された。一人で静かに飲みたい人には最適なお店かも。ワイワイ飲みたい派だから☆3で。」ってならないんだな
・そんなお店に出かけること自体がめったに無い引き籠もりの民なんですが、この情報はとても助かる…出かけてみたくなりますね…
・居酒屋か何かと勘違いしてそうなreviewer
・バーにも色々あるけど、雰囲気の良いバーは普通、大声のお客はNGになるよ…
勝手なイメージだが、ジャズとかが流れてるバーは、声のボリュームを気をつけたい…
・これはガチ
【36歳女性「マッチングアプリで知り合った男性、デートでお店選びを任せたら『びっくりドンキー』を選んでドン引きした」】
【【超便利】「プチぼったくり店」が横行するこの季節、被害者が『ぼったくり危険度の高い店チェックシート』を作成! ◯◯食べ放題は気をつけろwwww】
はーなるほどなぁ
レビュー☆1からもいろいろと参考になる事があるかもしれないのか
レビュー☆1からもいろいろと参考になる事があるかもしれないのか

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. ナナシオ
>>1
つまり…スイッチレビューの星1みればゴキブリの捏造がバレるって事だな