Twitterより
お酒を飲むバーのレビューもだけど
— リロ氏/LiloSHI (@ly_rone) September 2, 2021
「ちょっと大声で話してただけなのに店員に注意された 二度といかない ☆1」
みたいなレビューがされてるところは静かなところの可能性があるのでソロの民にはオススメだよ
「入口の段差と坂がきついので車に傷がついた 二度といかない ☆1」もまたヨシ
星1の理由からレビュアーのレベルが判るのはありがたいですね。
— イマヤス (@yasu0now) September 2, 2021
なるほど。逆を考えれば良いと🤔
— 彪琉 (@TS_Takeru) September 2, 2021
そもそもバーに車で来てる時点でアウト
— 明日のお昼は何にしよう? (@Lunch_Time_1200) September 2, 2021
DQNが居ない可能性がスバらしい
— いかむす丸 @ikamusumaru (@Paintin88996833) September 2, 2021
この記事への反応
・店が客をちゃんと選んでる場所は いい店って感じがするねー
・1人飲みが大好きであちこちのバーやら居酒屋を開拓してきたのだけど、あーいいところ見つけた!って通い始めると常連の男の人が話しかけてきだしてめんどくさくて通わなくなるんだよなー
コロナ禍でそんなことすらなくなったけど
・平均評価が☆3ちょいくらいで、☆1と☆5に振られがちな店ほど落ち着ける法則。
・「ちょっと声が大きくなっただけで注意された。一人で静かに飲みたい人には最適なお店かも。ワイワイ飲みたい派だから☆3で。」ってならないんだな
・そんなお店に出かけること自体がめったに無い引き籠もりの民なんですが、この情報はとても助かる…出かけてみたくなりますね…
・居酒屋か何かと勘違いしてそうなreviewer
・バーにも色々あるけど、雰囲気の良いバーは普通、大声のお客はNGになるよ…
勝手なイメージだが、ジャズとかが流れてるバーは、声のボリュームを気をつけたい…
・これはガチ
【36歳女性「マッチングアプリで知り合った男性、デートでお店選びを任せたら『びっくりドンキー』を選んでドン引きした」】
【【超便利】「プチぼったくり店」が横行するこの季節、被害者が『ぼったくり危険度の高い店チェックシート』を作成! ◯◯食べ放題は気をつけろwwww】
はーなるほどなぁ
レビュー☆1からもいろいろと参考になる事があるかもしれないのか
レビュー☆1からもいろいろと参考になる事があるかもしれないのか

つまり…スイッチレビューの星1みればゴキブリの捏造がバレるって事だな
これは天才
社会の秩序を守る
絶対に常識を身につける
絶対に社会の秩序を守る
社会の秩序を守っている人を包含する
常識を身につけてない人を除外する
社会の秩序を守らない人を除外する
嫌がらせ☆1つけやサクラ☆5じゃないものでちゃんとなんでその数字を付けたかを見極められれば
一番いいんだけど、なかなか難しいよねぇ。
理由をちゃんと読もう。
またアニメアイコンかよ!
まあ星1だけとかじゃなくて全体的に見て判断だけど
社会の秩序を守っている人を包含する
常識を身につけていない人を除外する
社会の秩序を守っていない人を除外する
社会の秩序を守ってる人を包含する
常識を身につけてない人を除外する
社会の秩序を守ってない人を除外する
社会の秩序を守れる人を包含する
常識を身につけない人を除外する
社会の秩序を守らない人を除外する
いわゆる車の車高を下げるシャコタンてやつや
車高低いから段差や坂があると引っ掻いて車に傷がつく
主に頭の緩い奴が好む改造だから、そう言う層避けになってる店という意味だろう
何を今さら
いつもPS5で自分等がやってることだからそういう発想がすぐ出るんですね
関係ない記事までゲハ持ってくるとかバカじゃねーの?
そもそもバーに車で行かない
何で星1限定なんだ?
平均点が低いときに星1の理由がしょうもない理由ばっかならそんなに気にしなくていいくらいの判断材料じゃないか
駐車場が有るバーは飲酒運転しても無罪なんだが
良い季節になってきましたな
なるほどな
車高下げてるやつっておおむねDQNだもんな
営業停止させろよ
メンタル雑魚の飲み物
それを1コメでやらかしてるから本当に害悪だよなぁアイツら
書いてる内容も笑えて面白いってのもあるw
文面を見れば「オマエがクソじゃん!?」ってのが良く分かる。
死ねブリ虫
俺は>>23を叩いてるんだが?
俺も星1と3で判断すること多いよ。ちゃんとした批判なのかそうでないのかで判断出来る。
星5なんて書いた本人の都合のいいことしかないからあてにはならん。
☆5付けてとても静かな良いお店です、なんて書いたら人寄って来るだろ
1人で静かに飲みたいって意思とは真逆
知的障がいは黙れ
アホというかバーカ?
バーだけに
冗談は置いといて、いるにはいるんじゃね?
これは参考になるわ
何でお前はアホと断じた?
お前の方がよっぽどアホに見えるんだが
バーじゃないなら書くなよ
酒を提供する店に車で訪れる馬鹿が自己申告してるって話だぞ
バーの駐車場なんて軽トラとかの業務車が入れりゃ十分なんだから
⭐︎1が複数付いてるような店はやっぱり何かあると思う
評価高いのは危険
明確なサインとか無いわけ?
おかしくない?
評価の高い任天堂に嫉妬してるゴキかな?
いみがわからない
☆は付ける必要ないんだよな
レビューとかはコメントで判断すればいい
ファミ通の点数みたいなもんだな
貧乏人w
店内で喫煙出来てた頃の方が分煙化されて煙来なかった
店内は違法?になってから密室にもしないで出入口付近に灰皿置いて禁煙者が群がって煙だらけの中店に入るとか女子供老人だっているのに頭おかしいのか?と
ホットサンドメーカーの人だよなたしか
注文の仕方がわからなかったら素直に聞いてください。あたかも詳しいオーラ出すのはダサイから
twitterはtweet(つぶやき)からきてるんだから
ツイッタラーじゃなくてツイーターの呼称の方が正しいんじゃないの?
ツイッタラーだと語感も悪いし、頭悪そうに見える。
こんなマナー有るの?
変人お断りの医者なんだなって分かる。
アホの意見なんかスルーするわ