• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




高校教師のツイートが話題に

生徒よりも教員が学校に来れず、学校が回らなくなりつつある






え、待って。
生徒よりも教員が陽性、家族体調不良、ワクチン接種、ワクチン副反応、メンタル崩壊?などでいなくて、学校が回らなくなりつつあるんですけど…。

分散登校で特に担任はキツキツなのに、他の先生の代わりに授業とか、自習監督とかで時間割がフルビンゴのよう/(^o^)\















この記事への反応



医療崩壊のつぎは学校崩壊か?!
ワクチンや体調不良は一時的なものだろうけど。


教員も人だし、家族もいるし、こうなりますよね。基本的な事を忘れられている。

なんで夏休み中にワクチンして(させて)おかないかな。これぞ職域なのに。

これからどうなるのかしらね。日本の教育界は。

元からお金も手間も教育分野に欠けてこなかったから、そりゃ災害時には…
これから先教師辞める人もさらに増えるだろうし、質のいい人がこういう場にわざわざ来るとも思えない


うちのところも職域接種が始まってからはずっと人手不足です…もう2週間以上も顔を出していない人もいます。戻ってこれるのかどうかも不明…

まぁ大正にもスペイン風邪でそんな感じやったししゃーない

もともと、簡単に代わりお願い!って仕事じゃないうえに、自分や家族の少しの体調不良も休まないといけなくなると、それは回らないわな…

これを機に余裕を持った人員配置になれば教員の職場環境改善にも繋がりそうだけど、簡単じゃないんだろね


同じくです。学校から確実に大人が居なくなっていますね

教委が「教員(やその家族)は人間ではない」という前提でこき使ってきた結果がこれ。文科省も黙認してきたでしょ。

こういうことになってるから、体調不良でも、陽性になっても学校行かなきゃって先生が出てくるのであろう。でもこれ、学校だけでなく、普通の会社でもあり得るけど。社会全体が回らなくなりそうで怖い。

今は休校一択だと思うんだけどなぁ。家に親御さんが居られないご家庭は登校とか学童とかにしてさ、極力集まらない、集めない方法を選択した方がいいと思うんだよな。

危険だと判断出来ずに打って体調崩し仕事も出来なくなってって
冗談じゃなく現実で学校が無くなる方向に進んでない?








教育現場がキャパオーバー寸前
コロナ以前からカツカツだったから、今の先生たちは本当に大変だと思う














コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:01▼返信
リモート学習やれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:01▼返信
自演党
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:02▼返信
まぁ副反応は休ませたれよと思うな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:02▼返信
副反応なんて数日間だけだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:02▼返信
相殺選
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:02▼返信
中共「これぞ日本の文化大革命。予定通りアルネw」
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:02▼返信
教師は自己管理ができないからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:02▼返信
教員にならなくて良かったわ
みんなもこんな職場には入らないようにしようね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:03▼返信
どうしてもリモートできん子だけ学校に来させて極力リモートでやれよ
いじめや教師のセクハラや教師のブラックな雑務とかだいぶ解消するだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:03▼返信
馬鹿しかいなくて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:03▼返信
まぁ義務教育レベルの教員は優先接種の対象でいいだろとは思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:03▼返信
生徒は熱とか出ても無理やり学校行かせるのに教師は休むのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:04▼返信
若者は感染しても死なないんだから通常通りやればいいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:04▼返信
どんどん利権潰してオンライン授業の環境推めるべき
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:04▼返信
うちの子の学校も、先生が副反応で体調不良だ。
馬鹿はすぐリモートでやれいうが、設備買えない人も多い。
じゃあ税金投入するかってば、それは当然文句出る。
小1なんてまだ保育園・幼稚園の延長で操作も不安。
簡単にやれりゃ1年前に完全リモートやってるわ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:05▼返信
夏休み中に接種しとけよ
教員優先接種しなかった政府も政府だが
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:05▼返信
ワクチン打つのを計画的にやれよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:05▼返信
え、待って
から始まるツイートは全て嘘松
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:06▼返信
子供の学力や体力低下で将来の人材が育たない
一方日本はジジババが快適に暮らせる世の中になっていく

日本終わりやね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:06▼返信
副反応でもう一週間も熱が下がらん…
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:06▼返信
日本はバカが権力持ってるからな。
これを全滅させないと、一気に衰退するよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:07▼返信
>>11
地域によって違うかもしれんが、教員は優先接種対象だった
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:07▼返信
オンラインで1学年全員を同じ授業で回せばいいのに
担任って言う変な物に縛られまくって回らないんだろな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:08▼返信
ならお前らが国の実権を握れば良いんじゃねーの、真の愛国者達よ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:08▼返信
自習でいいだろw
どうせたいしたことやってねーんだからw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:08▼返信
ワクチンは日をずらせよ
コロナ陽性は当人の責任だから当人に言え
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:08▼返信
え、待って。

この言い回しなんかTwitter多くない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:08▼返信
※16
普通の会社員より公務員を優遇するとやたらうるさく騒ぐ奴らがおるんや
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:09▼返信
子供じゃなく教師が!?
年代的にもしかしてお前フジロックじゃねえだろうな??
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:09▼返信
>>25
そら友達の1人も出来なかったお前にとっては学校生活はどうでもいいことだろうな...
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:09▼返信

何度書いてやってもこれが理解できないバ,カがいます。
それがコロナ騒動が終わらない原因です。  ↓

【重要】PCR検査では微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう
    仮に陽性でも感染の証拠にはなりません
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:09▼返信
PCR検査のサイクル数へらしゃーいいだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:10▼返信
 もういい加減、コロナやめませんか?
 緊急事態宣言に特に科学的根拠はありません。
 ワクチンを打たせたいので、与野党とマスコミがつるんで
 緊急事態だとウソをついているだけです。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:10▼返信
※18
そういえば、その通りかも。
普通の感覚で、「え、待って」から文章は書かない。何かしらインパクト与えたい意図が透ける。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:10▼返信
【重要】PCR検査では微量の遺伝子があるだけでも陽性になってしまう
    仮に陽性でも感染の証拠にはなりません


 ↑ これを理解しない限り、コロナを永久に続けることが可能です。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:11▼返信
ワクチン反対している奴らには一切ワクチン回さなければ
本当にワクチン接種したい人たちが1人でも多くワクチン接種できるはずだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:11▼返信
コロナ脳ウ.ヨク = ワクチン推進パ.ヨク  です。

コロナ記事のコメント欄には
ネトウ.ヨ役とネトパ.ヨ役の自.演工作員が湧いてきますが同じ会社の人です。

どちらもPCR検査の問題に絶対に触れないようにしながら
まとはずれなコメントをすることでワクチン強制に誘導するのが仕事です。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:11▼返信
アストラ、ファイザー、モデルナ3種混合で完全体になれば問題ない
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:11▼返信
>>33
自粛率と新規感染者数の相関は顕著だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:11▼返信
PCR検査の開発者(ノーベル賞受賞者)自身が「PCR検査は感染を判断するものではない」と言っています。
それなのに世間では「陽性ならコロナ」というデマがまかり通っているのです。

でも、それがバレちゃったら毒ワクチンを強制する口実がなくなるので
偉い人たちが困ってしまうのです。

だからインターネットでまとめサイトを運営してワクチンをやらせるためのウソを広めている悪いおじさんたちは 自演コメントでごまかしたり、都合が悪い書込みをすぐ削除しようとするのです。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:11▼返信
偽陽性のことを言いたいならコロナに限らず全てのウイルスに言えることですが
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:12▼返信
労働環境がクソ昭和で止まってる職業なんざ、ガタがくるに決まってる
国は負担減らすどころか科目増やして負担増やす事しかしてないから期待もできん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:12▼返信
何が待ってだよ
誰も待たねえよ気持ち悪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:12▼返信
あと2か月もすれば接種率80%ぐらい行ってるでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:12▼返信
誰だよぴーすけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:13▼返信
教師は反対デモに参加できる程度に暇でしょw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:13▼返信
>>41
全てのウイルスはインチキだという説もありますよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:14▼返信
>>44
無理じゃないかなぁ
どの国も70%前後からの伸びめちゃくちゃ鈍化するし
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:14▼返信
>>46
おまえは暇だから
こんな所にコメント書いてるんだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:14▼返信
教師って職域接種的なのないんよな
他の大企業は従業員の家族まで打てるのに、毎日百人単位の子供と関わる教師には本人のワクチン接種の話すら来ない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:14▼返信
>>1
萩生田のバカがオンライン絶対認めないから無理
萩生田という一人のバカによって日本の教育制度は崩壊した
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:14▼返信
回らないなら回さなければいいじゃん
中途半端が一番ダメだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:15▼返信
まさか皆さんの中に まとめサイトが
善意で運営されているなんて勘違いしてる人はいないでしょうね?
まとめサイトは大衆をだましてナンボの世界です。

朝から晩まで懲りもせずコロナデマを垂れ流して不安を煽り、
「 国 民 に 不 利 益 な 政 策 を 国民が望むように 自演 で印象操,作する」
それが まとめヤクザの仕事なのです。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:15▼返信
ワクチン2回じゃ逆に増えてしまってるくらいだしもう3回くらい打たないとあかんやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:15▼返信
※47
なるほど...

ちなみにウイルスは構造が優れすぎていて医療に活用されまくりの存在なので、ウイルス自体を否定してしまうと現代医療が嘘になってしまいます...
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:15▼返信
元々ギリギリな人数で回してるから体調不良者が複数出ると一気に崩れるんだろうね…
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:15▼返信
>>50
いいですね
ワクチン強制されるバカ経営者の会社の人はかわいそうです
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:16▼返信
>>53
同いった方向に行こうが閲覧とコメント伸びれば良いんだよ
お前みたいな馬鹿が引っ掛かってくれるから思うつぼ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:17▼返信
>>15
やってから文句言え無能
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:17▼返信
ツイッターやってる教師とか嫌なんだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:17▼返信
>>55
私の言い方が不正確でした。
一般的にウイルス病原体説を否定する説もあるということです。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:17▼返信
ユタポンの独り勝ちか
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:17▼返信
もういい加減、コロナとインフルでは感染の高さがコロナのほうが高いことを理解してくれないか?
通常生活していたら今より遥かに患者が多いだろうとは想像出来ないのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:18▼返信
>>50
教育機関は全部職域接種の対象だぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:18▼返信
>>20
コロナじゃね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:18▼返信
「え、待って。」からはじまる時点でたとえ本当でも嘘に見える
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:18▼返信
デモやってるからだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:18▼返信
>>63
PCR検査はインチキなのに
何をバカ言ってるんですか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:19▼返信
>>23
よほど小さい学校じゃなきゃ百人以上は1学年いるんだが、大学のオンライン授業ですら2、30人が統制の取れる限界だぞ
それにそんな大人数でやると重たくなって何かしらの不具合が出まくる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:19▼返信
>>30
アスペで草
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:19▼返信


× 国(中央政府)

○教育委員会(地方政府配下)
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:19▼返信
「”コロナが強毒ウィルスなら、郵送PCR検査なんてありえない ”
というこのツイがRTできなくなってる。」

(その後回復したようです)
twitter com hirumama49 status   1337564726918750210 
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:20▼返信
「え、待って」から文章を書き始める頭の弱そうなSNSによくいる女(まんさん)
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:21▼返信
ワクチン副反応いうても、平均で2日くらい微熱やダルさが出る位ちやうんか?

それとも教員は全員が重い副反応が出るのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:21▼返信
メンタル崩壊は違うやろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:22▼返信
※61
そうなのですね...ではインフルエンザウイルスに感染した際に特徴的な症状が出てしまうのは偶然だったのですね...

勉強になりました...
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:22▼返信
何を今更・・・
こんなの教師に限った話じゃなく
色んな職種で起きてるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:22▼返信
※73
わんわん泣いちゃった・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:22▼返信
>>74
教職員は職域でモデルナが多いけど、モデルナの2回目接種時は高熱の副反応でる割合が8割ほどと言われてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:23▼返信
体調不良?4なないだろ我慢して出勤しろ!
を地でいく労働環境だからな...
そりゃこの前のコロナテロ教師みたいなのも出るわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:23▼返信
皆必死でわくちん予約して?
は?教師とかはもう優先で打たせてもらえてるのに?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:24▼返信
待って、待ってうるせーよバカ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:24▼返信
甘えるな税金泥棒が
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:25▼返信
崩壊寸前で崩壊しない定期
残ってるお前らが頑張るから
お上は「やれてるな」と判断する
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:26▼返信
>>83
支払う税金より受けとるサービスの方が多いような底辺乞食が嫉妬して、公務員削減させたのが元凶だしなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:26▼返信
全員一か月家から出るな
外国からの入国禁止
これですべて解決するのになんでやらないの?
アホなの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:26▼返信
>>70
義務教育で学ぶのは科目だけでなく人間関係やでぼっち君
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:27▼返信
コロナ教育現場
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:27▼返信
補助金欲しさのいいわけだろ
メディアや医療会に踊らされ過ぎてるわ
ここ二年間を過ごした学生は、ただ大人に言われるがままで、辛い思いでしかないな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:28▼返信
大人が勝手にバタバタしてるだけで子供は冷静に見てるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:28▼返信
昭和の頃みたいに生徒と教師にワクチン強制すれば良いだけ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:30▼返信
テレワーク化できるものは極力やっていかないと駄目だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:30▼返信
これ中高生の性行為祭りになるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:30▼返信
ガキがマスクに手洗いうがいなんて守れるわけがないからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:33▼返信
得意の「自習」でいいやん。
自習の方が、モノを覚えた
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:33▼返信
フジロックや波物語なんかに金入れる余裕あるなら、教育に回した方がいいのでは?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:33▼返信
※15
これな
突然緊急事態だから休校言われたって急にそう何日も休み取れるわけねぇだろ
思春期の中高生ならともかく、小学校低学年の子供だけおいて仕事行けるか
オンラインだリモートだ言うだけの童貞こどおじは人生楽でいいなぁ
子供の親の気持ちなんて一生知ること無いんだからそら無敵だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:35▼返信
>>96
教育機関にもかなり予算おろしてるけど、環境整備しようにも公共事業にあたるから、競売通してかなり遅くなるんよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
ゆとり以上に馬鹿なコロナ世代
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
動画作って
これ見とけ!で済ませてしまえ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
1年間有ってオンライン化できないのは現場の教師ではなくて上の機関が無能だからだろ
何のために居るんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
ワクチンの副反応にまで批判とかただの馬鹿だろ
普段から教師は有休使って休んでるっつうの
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:36▼返信
いいんじゃない?たまにはみんなで休もうぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:38▼返信
医療崩壊は嘘だが、教育現場崩壊はマジでしょうな
リモート学習やるにも限界があるし、学校利権手放したくない文科省との兼ね合いもある
子どものためいうならここらで改革すべきだけど誰が舵切るかね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:41▼返信
生徒以上に教師がバカしかいない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:41▼返信
一時的というならコロナ陽性も一時的では
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:43▼返信
完全休校、全員留年でいいじゃない
1年くらい誤差だわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
待ってまで読んだけどそれは大変だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:46▼返信
教師は優先接種じゃないのか。
狂ってるなこの国。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:48▼返信
え?これで修学旅行に行かせろとかほざいてたの??
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
いや、休校にしろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
本当は教師だけではなく、
多数の人と接する機会が多い公務員から摂取させるべきだったんだよね
でも、それやっちゃうと左翼がブッ叩くからできなかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:49▼返信
陽性反応はまだしも、摂取副反応の一日二日で回らなくなるのはおかしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:51▼返信
こいつらが批判してる国にしても保健所にしてもキャパオーバーでコロナ対策してるだろ
非常時のための余裕を余剰な無駄だといって切り続けたのは元をたどれば短期的なことしか見られないバカな国民
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:51▼返信
なぜ夏休みのうちにワクチン打たなかった
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:53▼返信
学校に行く人は全員馬鹿です(ひろゆき並感)
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
人件費を搾取してギリギリで回してきたツケ
ぶっこわれちまえばええよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
全部通信で終わり!
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:54▼返信
>・まぁ大正にもスペイン風邪でそんな感じやったししゃーない

このときもウイルスばらまいたのは中国人だからな?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:55▼返信
>>116
そこはゆたぽん?だかゆたぼん?だかにしとけよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:55▼返信
待たんが
そりゃ教師も人だし
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:56▼返信
※116
ひろゆきは大学を卒業しろ派だぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:58▼返信
学校に行く人は全員馬鹿です(ゆたぼん並感)
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 18:58▼返信
教師は優先接種の対象にしとけよ
休みあけて副反応がとか無能すぎる
今接種しても結局免疫がじゅうぶんになるの10月以降やないか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:02▼返信
感染は自身の管理不足も要因のひとつ、副反応は一週間かからず治るだろ
要はカリキュラム組み直せる人間がいないだけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:03▼返信
リモートワークが推奨されてるなら教育なんてオンラインで良いんじゃないのコロナなんだし
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:03▼返信
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人殺し菅義偉が学校崩壊させて逃亡!
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:04▼返信
※107
君がその損害を賠償するのかね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:05▼返信
通信とかオンラインでよくね

オンラインって実質通信みたいなもんだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:08▼返信
そもそも教師が手作業でプリント作るとかがおかしいのよね
もともとブラック体質だったところに、コロナパンチだから回らなくなる
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:08▼返信
もっとコロナを蔓延させましょう
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:11▼返信
夏休み期間中とか上手く使ってワクチン接種の予定組むとかしなかったんか…
その場対応し過ぎやねん
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:11▼返信
コロナで人手不足ガー!!っていうけど
学校教育の現場でここ何年もコロナ前から人手不足じゃ無い学校なんてそうそう無いんじゃ無いかな
アホみたいなモンペと文科省とクソガキにやられた挙句、ちょっとでも給料が高いとバカみたいに市民から叩かれるのが教員だからね
しかも、少しでも人件費を削ろうと普段からギリギリの人数で回してるもん、そりゃ緊急時にはこうなるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:13▼返信
>>132
ワクチンが予定通り手に入るかもわからんし、教員に優先接種とかさせたらまたバカスカ叩かれるだろうしなぁ
そもそも夏休み期間中も学校の先生は部活やら何やらで結局休みじゃ無いことも多いし
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:16▼返信
うちのクラスでも濃厚接触者が数名居ました。
先生たちは誤魔化してますけどわかります。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:17▼返信
オンラインでやれよ
いのちだいじに
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:18▼返信
ワクチン接種しても感染するんやで
感染したら休まなきゃならん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:19▼返信
武漢ウィルス最強!!小日本鬼.子は滅ぶwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:19▼返信
一方、文科省は無駄に政府に反抗していたりするのであった
140.投稿日:2021年09月03日 19:20▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:21▼返信
日本の教育現場は中韓から20年遅れた昭和な環境だからな
日教組の馬鹿教師にオンラインで授業できるわけないだろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:22▼返信
※140
削除対策だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:23▼返信
ワクチンが打てないのは自治体の長が無能無策で反政府イヤイヤしか能が無い無能猿だからだぞ
人口の多寡関係無く、政府と円滑に連携出来てるとこはスムーズに接種が進んでる

自分らが無能首長を選んでおきながら、国に責任押し付けるのはみっともない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:23▼返信
オンラインでやれよバカだなぁ
文科省もオンライン推進しろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:25▼返信
今どきオンラインで出来ないとか色々理由つけるバカいるけどリテラシー足りてないだけだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:28▼返信
>>132
野党が邪魔したお陰で3ヶ月ワクチンの承認が遅れたんだよ
接種が3ヶ月早まってたら、五輪無観客にする必要も無かったし、今の緊急事態も無かったと思わないか?
世界で唯一、コロナに科学の力で打ち勝ったと言えたんじゃないかと思わないか?

既に海外で何億回も接種済なのに日本独自の治験がどうのこうの騒いで、何の問題も無い物を無駄に治験させて、五輪失敗させたいゴミ野党に足を引っ張られた結果が今の惨状だろ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:28▼返信
何言ってんだ。今は従来のペース維持が困難ってだけだ。これからはクラスター連発で進行自体出来なくなって責任の押し付けあいが始まるぞ。楽しみにしてろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:29▼返信
その学童で広まってたのが夏休み中だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:33▼返信
教材が豊富だし、質問以外は、リモート、動画でええやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:34▼返信
これを機に複数担任制にしたらいいと思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:34▼返信
コロナから始まる学級崩壊
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:35▼返信
「回りません」でいいと思うんだけど、無理やり回すよね
緊急事態なんだし、最善は尽くしてもできんものはできんと割り切ってかないと、余計に地獄見るで
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:38▼返信
つか教員とか職域摂取で夏休み中に終わらせとけよ
教育委員会はそんなことも出来ない無能集団なのか?
154.投稿日:2021年09月03日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:45▼返信
さざ波らしいね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:48▼返信
ワクチンで崩壊してて草
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:50▼返信
副反応なんて長くて二日ぐらいだろ
それで崩壊とかどんだけだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:52▼返信
何が悪い、誰が悪い?
全て中国人が原因、千葉真一も志村けんも中国人に殺された、今も沢山の人が中国人に苦しめられている、

中国人を恨め、中国人を憎め
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:54▼返信
ワクチンのスケジュール考えろよ副反応出るの分かってるんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 19:56▼返信
こんなんでメンタル崩壊とかひ弱杉る
戦後のなんもない時代とかこんなんの比では無かった
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:01▼返信
>>160
お前いくつだよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:02▼返信
もうそろそろ学校の授業も録画でいいじゃん
なんで毎回同じ授業を繰り返しするの?
非効率じゃない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:06▼返信
どの職場でも条件同じじゃね?
バックアップの方法がないかそもそも成り立ってなかったことが問題なんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:08▼返信
>>162
優秀な講師の放送で生徒が学んで、あとは現場のアシスタントが補うって感じでいいよな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:10▼返信
>>77
教育現場だから問題になってんだが?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:21▼返信
最終的には日本が崩壊するからな。
これ俺の発言、魚拓取っとけよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:25▼返信
ほとんど同じこと毎年教えるんだから動画ベースでよくない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:31▼返信
教員が遊びまくってコロナにかかり児童にうつしまくるのマジ草
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:35▼返信
とりあえずウレタンマスクと布マスクはやめてもらっていいですか?
オシャレでマスク選んでいい状況じゃねぇんだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:47▼返信
自民党による日本破壊が止まらない。経済破壊と医療破壊だけでは飽き足らず、教育破壊まで…
5年後には中国の眷属になってるな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:48▼返信
自民党の隠し公約は日本をぶっ壊すことです。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:49▼返信
もう教師のしんどい発言ええて。
職場の子持ちの人も、担任の先生がコロナ陽性で1週間ぐらい休んでたけど、コイツらどんだけ迷惑掛けるんや。学級閉鎖ガー言ってるけど、国公立とかなら税金泥棒やんけ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 20:57▼返信
どこの会社もそうだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:04▼返信
今学生じゃなくて本当に良かったと思う
ろくに勉強できなかった子供ばかりでこれから日本の国力も下がるんだろうな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:19▼返信
1人欠員が出ただけで回らなくなるような人員しか確保してないそこの管理職が愚か、部下に甘えてんじゃねえよとしか言えないね
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:21▼返信
>>172
何?コロナ陽性で教師は学校来いって言ってんの?
狂ってんのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:22▼返信
>>171
その公約は自民党以外の党のが強いですよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:30▼返信
はい、関東近郊でパニック起こしてるだけで地方は特に大事にはなってませんよっとw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:30▼返信
※171
自民党以外は隠す気もなくぶっ壊す気満々なので隠してる方がナンボかマシ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:31▼返信
あと、めったにないような事例であっても「人が死んでるんだから二度と起こらないように対処しろ」という
圧力のせいでいろんなことにダブルチェックとかマニュアルとかがどんどん積み上がって本来業務が回らない
結局子どもたちにしわ寄せが来る。これは「シニハラ」と呼んでいいと思う。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:35▼返信
実際大人の方が問題なわけで
でも後1~2か月の辛抱
やれる範囲でやるしか無いだろ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:37▼返信
>>172
そしてクラスターが発生して学級閉鎖どころか死者が出るんですね

ブラック企業でありがちな発想だな
何故目先の事しか計算できないのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:37▼返信
>>174
別に勉強してても国力は下がってたんだからそれは根本的原因ではない
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:52▼返信
>>178
じゃあ、地方の地方交付金なくして、関東にまわさないとな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 21:52▼返信
授業風景をニュースでみるんだけどさ・・・バ〇だろ・・?
登校時間ずらしても結局教室に密集してたら意味ないのわからない?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:31▼返信
教育より妊婦よりオリンピックを優先したんだから仕方ない
文句あるなら次の選挙で自民にお灸を据えるしかない
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 22:59▼返信
高校生くらいならリモートで十分だろ
有名講師の動画でも見てろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:46▼返信
甘え
教育現場も全員ゆとりか
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 01:11▼返信
>>186
五輪の意思決定はIOCであって自民党ではない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 01:31▼返信
>>16
子どもの夏休み中も教員は基本働いています
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 02:36▼返信
>>教師をなんだと思っているのか…。
そうゆうお前はなんだど思っているのか言ってみろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 06:42▼返信
>>188

親や地域、行政が学校に
仕事(甘え)を全部丸投げしたから逼迫してる
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 06:50▼返信
>>162
実際やったら解るけど授業内容まるで頭に入らないよ
あれはたまに(学活とか)にやるから意味がある
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 07:36▼返信
ワクチン打つ次の日休みにしろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 08:15▼返信
萩生田大臣が何も指針を示さず、さらに対策を徹底しろ!って言って負担を強いるからな。具体的に何をするか不明だし予算も物資も出されない。アルコールすら不足して節約だしな。
それなのに、業務でもない部活やれや修学旅行やれや運動会やれやって命令してくる。
教員に労いの一つもなく仕事を無償で強要してくるんだから精神も病むよ。
もう学校崩壊というか日本の教育崩壊してるよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 08:31▼返信
>>194
ニートは言う事が違うな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 12:01▼返信
教師って共産党員多いってきくからなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 18:21▼返信
もう子供の集団疎開しかあらへんかもね・・・・戦時下でもぶっちぎりの末期的対応だが

直近のコメント数ランキング

traq