• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東芝の半導体供給、22年度上半期まで逼迫状態に-増産投資も部材不足

1630744399129


記事によると



東芝の半導体子会社、東芝デバイス&ストレージの亀渕丈司半導体事業部長は、同社製品の供給が今後1年以上逼迫するとの見通しを明らかにした

・ブルームバーグのインタビューに応じた亀渕氏は、製品需給が「非常に逼迫し、市場や顧客からの要求に十分に応えきれていない」のが現状と説明

2022年度の上半期まで逼迫した状態が続き、供給先によっては正常化が「23年にかかるものも出てくる」と述べた

・世界的な半導体不足は、トヨタ自動車などの自動車メーカーを減産に追い込んだほか、家電、情報通信機器、ゲーム機などの生産にも影響を与えている

ゲーム機向けの半導体は非常に要求が強いが、現在の需要に応じるのも厳しく、追加要求には十分応えられないのが実情という

以下、全文を読む

この記事への反応



これは悪いニュースだな
品不足が解消されん


半導体不足はゲーム業界どころか製造業全てでかなりやばいことになってる 何も作れなくなってる日本はコロナよりこっちの方がやばいと思う

ぎゃーーーー

カー用品店何件か回ってきたけど、半導体不足でほとんどのナビが入荷待ち(といってもほとんど入ってこない状態)だった。

職場で下請けに貰ってる内職作業的な仕事が「T社の減産の関係で当分渡せる仕事が減るよー」って言われて半導体不足の余波を感じたよね。

PS5発売してからぼちぼち経ってると思うけど何で未だにこんな状態なんだ
半導体不足のアレそれか


半導体不足ほんとあらゆるジャンルの製品で値上がりしたり発売が先送りになったり部材変更による品番変更になったり出荷停止したりしている

半導体不足の影響で家電もPCパーツも値上がり&品不足になってるから買うタイミングどんどん難しくなってく

トヨタも減産してるし、世界的な半導体不足やばすぎ

PS5、基本的におかしなことは何もしていないので普通にやっていれば苦戦する要素は特にないはずだがそこに半導体不足と転売屋がいた








いつになったら半導体不足解消されるんだろう
PS5の抽選販売はまだまだ続きそう…



B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:01▼返信
大人気PS5
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:01▼返信
先進国なら仕方ない
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:02▼返信
一方スイッチはダダあまりだった😭
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:03▼返信
サムスンが自業自得で脱落したからな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:04▼返信
PS5を品不足で叩いてたら
日本の産業自体が終わりそうで吹いた
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:04▼返信
Switchの生産を止めろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:04▼返信
ゴキチャンよかったねPS5が売れない理由ができて
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:05▼返信
>>3
ダダ余り×
需要にしっかり応えている◯
ソニーと違ってね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:06▼返信
失敗した…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:06▼返信
ゲーム機なんて無くていい物の代表格やし後回しされてもしゃーない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:06▼返信
半導体不足の原因はなんですか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
中間材を韓国に依存してるソニーがバカなだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
PS5あきらめてパソコン買い換えるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
PS5購入権の抽選に当たったが、さてどうするか・・・
PS5Proまで待つべきかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
人類の生命線って半導体だったんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
ワクチンを打って私自身が半導体となる
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
車のディーラーいったけど、車の納期いつもより結構かかるっていわれたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
元を辿るとコロナ放出した中国のせい
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
スマホの生産数が需要に対して供給が多すぎる気がする
半年で半額になるってどう見ても供給過多による売れ残りだしね。Pixel5も余りすぎて僅か10ヶ月で製造中止になる始末
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:07▼返信
※11
供給と需要両方に理由がある
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:08▼返信
サムスンと中国が死んで製造国が日本アメリカ台湾に戻って行ってていい感じなんだけどなw
あのまま安売り合戦やってたら半導体製造が赤い国とその傘下しかなくなる事態だったからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:08▼返信
スイッチがあるし別にゲームはいいかな、ほかのハードってソフト興味ないのないし
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:08▼返信
大丈夫よ。どうせ3年くらいはデカいだけのオブジェだ
良い時期を待って、食指が動くタイトルが揃い始めたら買うさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:08▼返信
半導体の変わりになるもの作れ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:08▼返信
半導体メーカーや大手自動車メーカーまでみんな半導体供給量で四苦八苦してるのに
 
任天堂だけおかしいよねどこに隠してんだろそれとも数字いじってるの?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:08▼返信
おめでとう、PS5とXSX買えた奴は勝ち組やぞ喜べ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:08▼返信
>>8
あの・・・スイッチが使ってる奴は誰も使わない爆熱Tegraなんだけど。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:09▼返信
車関係はナビやETCは止まってるのに、ドラレコはなぜか安定供給なんだよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:09▼返信
>>25
半導体っても全て製造ラインで品不足というわけではないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:09▼返信
スイッチの時代きてるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:09▼返信
娯楽は後回しでいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:10▼返信
>>30
自社買いだから減らないもんなwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:10▼返信
※29
日本語下手糞だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:10▼返信
トヨタ減産と言う割には過去最高益だったりするし
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:10▼返信
半導体が解消されるころにはPS5の薄型が発表されるかもね
今PS5買ってもでかい置物にしかならない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:11▼返信
エコキュートとか全滅だぞ
これでオール電化を推奨してるんだから笑えるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:11▼返信
ソニーとTSMCは合弁会社作るみたいだから
PS5向けもそこで生産するんじゃないかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:11▼返信
>>27
だから?w
需要に答えたから任天堂は成功したんだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:11▼返信
>>34
値段釣り上げても売れるからな
品薄商法で
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:12▼返信
キオクシア(東芝の半導体部門)とウエスタンデジタル社の買収話もあるけど
裏を返せば日米ともに半導体の製造余力がなくて産業界全体に経済収縮が始まってる証だからな
委託製造ばかりで工場を持たなくしてきたツケが回って委託先も手が回らなくなってるのや
根本的には半導体工場を建設しなおさないと抜本的解決は望めないが・・・実は原材料不足も深刻でよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:12▼返信
※34
減産で利益は一時的なの想像つくだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:12▼返信
メインロムスイッチ、サブロムPCがベストだって何度言ったらわかるんだかw
ps5なんかそもそも買う必要がないんだわけだよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:12▼返信
※14
proモデルなんて出ても3~4年後でしょ?
それまで様子見出来るなら今のPS5買わなくていいんじゃないの
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:12▼返信
>>1
東芝のせいにすなww
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:12▼返信
今日久々ゲオ言ったらバイオPS4の方が高いのな、2980。PS5は1980だった。新品な
こんだけ安けりゃ本体買ってもいいかなと思い始めたよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:12▼返信
※37
まともに機能する頃はPS6だろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:13▼返信
>>38
あんなゴミ使って?それはボッタクリだから。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:13▼返信
※39
はいアホ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:13▼返信
>>30
1000億自社株買いして溶かしてる流石や
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:14▼返信
こんな状態でよく電気自動車を前面に推し進められるよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:14▼返信
こりゃぁPS5が買えるのは2025年くらいかな、やっぱPro出るまで待つのが正解か
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:14▼返信
なぜ任天堂だけが安定供給できているのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:14▼返信
半導体不足と言っても生産状況ではコロナで止まっているとかは無いんだし、総量はそれほど減っていないんじゃないかな
リモートや巣ごもりでPCやゲーム機向けにシフトした生産計画をしていたら
思ったより自動車の立ち上がりが早くて、その一方でリモートが定着してPCとかの需要も減らない
結果、需要が想定上に増えすぎて生産が間に合わないってことらしい

54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:15▼返信
スイッチは売れてないから品切れにならない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:15▼返信
今までが作りすぎなんだよ
ガメてないで減産しろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:15▼返信
ソニーにはサムスンがいるから国賊企業凍死馬かが潰れようとどうでもいいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:16▼返信
任天堂は未来が見えないから株も買われない
内部に事情でもあるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:16▼返信
>>25
Tegra X1に使用されてる20nmプロセスのチップは古すぎてどのメーカーも使ってないからね
枯れた技術がここに来て好転するなんて誰も予想できんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:16▼返信
生活必需品優先しろよ
ゲーム機なんて一番後回しでいいだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:17▼返信
無知で申し訳ないが、何でこんなに長期間半導体不足が続いてるの?
原材料が不足してるとか? それともコロナ渦で工場が動かせないとか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:17▼返信
PS5もスイッチみたく値上げすれば良いんじゃね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:17▼返信
ひどい雨だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:17▼返信
今どこも半導体の需要やばいからな

64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:17▼返信
>>60
味の素の供給不足
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:18▼返信
スイッチは半導体使って無さそうだもんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:18▼返信
>>38
需要のない余りパーツって事ですよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:19▼返信
>>38
需要に答えた?
任天堂はコロナやマイニング需要見越してSwitch設計したんか?すごすぎるなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:19▼返信
来年もPS5品薄継続確定だなwwww

PS5が店頭で定価でクレカなしで買えるようになるのは早くて2023年からwwww

PS5終わったwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:19▼返信
>>60
コロナ禍で工場の稼働率が低いとか、中国がガメてるとか色々あるんじゃね
先日の報道じゃ巣ごもり需要で船のコンテナが満杯で物資の輸送が滞ってたりもあるらしい
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:19▼返信
>>60
あらゆる製品の電子化で、今までは半導体をそれほど使わなかった製品――要するに車とかで大量に使い出したから
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:19▼返信
PS5なんてなかった
いいね?
専用ソフト出さないでえええええええ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:19▼返信
今やなんにでも半導体の時代だしね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:20▼返信
製造業のピンチって話題なのにソニー憎しで喜んでる豚ってやっぱり日本人じゃないんだろうな…日本語も理解できてないし
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:20▼返信
需要は増える一方なのに、コロナの影響で供給量が思うように増やせないのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:20▼返信
PS5とか言ってるバカがいるけど
同じだけスイッチと箱も減るんだから何も変わらないぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:20▼返信
>>67
そうだよ、任天堂ほどの大企業ならある程度は未来予測できるでしょ
Wiiのときもそうだったし
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:21▼返信
半導体工場を増やすとかしないのだろうか?
特定企業の特定工場のみで生産させているから供給が追い付かないのだろ?
今後も半導体の需要が高いのはわかっているのだから生産工場の拡大に努めればいい。
特に日本は基幹技術と生産能力を持っているのだから。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:21▼返信
転売ヤーが余計な買い占めをして、余計な品不足になって、余計な増産をするハメになって今に至る。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:21▼返信
10日のショーケースは何が発表されるのか。
よりによって早朝から仕事が入っていて見れねー…
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:21▼返信
ただでさえ日本軽視のソニーが武漢ウイルスで日本向けの供給を絞ってるのに
小売りも行列作った中華転売ヤーに売っちゃうんだから日本人がPS5手に入れるのは大変だよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:21▼返信
>>65
CPUがぐるぐるだとしても他の部品や謎の脱落チップなんかは半導体使ってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:21▼返信
マジかよ本当に欲しい人の為に抽選申し込んで転売しないと🤭
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:22▼返信
>>61
ゴミっちと違ってソフトで儲かってるから
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:22▼返信
※53
アメリカのテクノロジー禁輸で中国の半導体メーカーは結構ダメージを食らった
生産に制限掛かるのもあるし、アメリカ企業は中国産半導体の購入を禁止される
いわゆる一時的世界サプライチェーンが軽い麻痺状態だね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:22▼返信
スイッチは中古パーツ再利用してるから安定供給
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:22▼返信
軍事関係で半導体取られてるらしいな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:23▼返信
>>80
日本語で頼む
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:23▼返信
>>78
豚は相変わらず馬鹿だな
転売屋が在庫に抱えたままにするとでも?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:24▼返信
大体中国のせい
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:24▼返信
東芝終わった!!!
ソニー終わった!!!
やったぜ!!!!

どこの国の人ですか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:24▼返信
ソニーも売れない日本市場を軽視する言い訳が出来て気にしてないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:24▼返信
正直2年以上もPS5買えないなら今世代は諦めるわ
ProかPS6待つ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:25▼返信
2年も買えないなら自分は値下げでもしない限り購入意欲無くす
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:26▼返信
※92
まあPS5が成功しなきゃPS6なんて無いんですけどね
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:26▼返信
>>86
きな臭いよなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:26▼返信
※77
需要が落ち着いたときにお荷物になるものをそうそう増やせない
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:26▼返信
FF16が発表から発売まで5年かかるとすると
PS5が買えるのは遅くて2025年とかだな。proも出るだろうし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:26▼返信
>>1
Dゲイルが新型PS5は改悪の劣化版やと
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:26▼返信
iPhoneもPS5もRyzenもグラボもスイッチも同じ工場で生産してる異常事態
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:27▼返信
すべてコロナが悪い
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:27▼返信
こういう記事気分悪くなるから載せんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:27▼返信
>>77
まず工場建設に数兆規模の投資がいるんだよ
そもそも金がかかるというだけで参入は難しいわけだが…それよりも

それだけの規模の投資がいるということは、工場建設費の回収に非常に時間がかかるということであり、それが新規参入を極めて困難にしている
既存の半導体製造メーカーは工場建設費の償却が終わっており、商品を安く出荷できる
今から参入しようとしたところは莫大な工場建設費を商品価格に上乗せせざるおえず、コスト的に既存メーカーと競いあうことが非常に困難になるということになる
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:27▼返信
半導体不足だから、新規をねじ込む余裕がない
今後の家電製品の新製品は基本的に後回し、特にフラグシップモデルは後回し
仮にスイッチの後継機があっても新規だから後回しなので、2023年まで新作ゲームのホワイトスケジュールが確定した

と言う事実にブタ共理解出来ているか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:28▼返信
>>98
Dガイルの動画見てるとか情弱かよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:28▼返信
電気自動者ってやっぱいらねえな
環境にいいわけでもなく経済停滞させる原因の一つじゃねえの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:29▼返信
>>94
正直いらないわ
UBIとかですら開発費高騰でついていけなくなりそうだし
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:29▼返信
PS5が定価で店頭でクレカなしで買えるのは早くて2年後wwwwwPS5終わった
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:29▼返信
>>98
Dゲイルとかステマ野郎じゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:30▼返信
>>107
スイッチはもう終わっちゃったもんなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:30▼返信
>>76
豚語録増加www
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:31▼返信
日本もそうだけどアメリカ建設中の半導体工場も将来は赤字が不可避だろ
でも国の重要物資認定だから税金で補填されるだろ
問題はその先の値下り戦争で誰が生き残るか
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:31▼返信
>>103
できるなら豚になんかならんぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:31▼返信
でもお前ら東芝が致命傷負ったとき大喜びしてたじゃないか?
東芝は進んで、皆んなが嫌がる事をやってたのにな消えかけて、やっと気ずいた時には、時既に遅しだぞ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:31▼返信
まあ優先順位としてはゲーム機用途は後回しだよなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:32▼返信
日本人はどんどん貧しくなってハードもソフトも買わなくなったからな
ソニーが日本を軽視するのも仕方ない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:32▼返信
こりゃ店頭でまともに買えるのはいつになるやら・・・
その間にPS5の性能もどんどん陳腐化するだろうなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:32▼返信
>>105
電気関係ないが
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:32▼返信
大人しくAmazonで入荷待ち伏せするのが一番買える確率高い
119.投稿日:2021年09月04日 19:32▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:32▼返信
いつも思うんだけどゴキってどのゲームキャラでぬいてんの?
PSだとまぁFFくらいならわかるが、ラスアスとか?あんなブスでできんの?
任天堂ハードならポケモントレーナーとかスプラのイカちゃんとか可愛い子多いけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:33▼返信
今は韓国とアメリカ、中国が複数の最大級の半導体製造施設を
建設しているけど稼働が来年予定だから時期的にそんなもんだ
ろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:33▼返信
>>113
何いってんだこいつ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:33▼返信
これからもPS5マウントくそ野郎と、転売くそ野郎を叩くわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:33▼返信
東芝は韓国に技術流出させて粉飾して敗戦国のくせに米の原発企業買収なんてしてんだから
ただの自業自得だろw
どんな馬鹿が経営してたんだっていう
125.投稿日:2021年09月04日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:34▼返信
一つの企業から見たら自分の会社の利益も当然重要。
だが日本として見た場合、こんな時代だからこそSONY、東芝、Panasonic、、、とかよく知らんけど、日本の企業が手を組んで全日本として生産、世界展開を行うビッグビジネスとか実現しないのかね。

賃金の安い海外がどうのこうの、という話はどうでもいい。こんなボロクソの時代だぞ。戦後の日本みたいにがむしゃらになって日本が団結して労働者も国内で雇い、世界最高レベルの商品を滝のように生産して放出する。

国内も潤う、景気も回復する、労働者も増える。悪い所が見えないのだけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:34▼返信
任天堂は循環してるだけ
Switch余ってる
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:35▼返信
半導体関連の末端で働いてるけど
マジで部品が来なくていろいろ遅延してるぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:35▼返信
>>113
東芝には5nmプロセス無いんで無理だった
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:35▼返信
>>22 興味ないのない?

コイツ何言ってんの? 笑
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:35▼返信



スイッチなんか型遅れの在庫渡しとくだけやろw


132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:36▼返信
>>131
中に謎のパーツ足してるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:36▼返信
>>44
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:36▼返信
もうPS6出るまでこの転売屋が跋扈する状況が続くよ
そしてPS6だけでなく今後のゲーム機は全部こうなる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:37▼返信
>>125
手動組にチャンスあったのは3月位までだよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:37▼返信
>>126
よく知らんのなら黙っとけばいいのでは?
たらればたらればじゃ何も動かないよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:37▼返信
ほんとうに世界中で売れてるものは影響受けるねこうして自動車とかPSとかどういうからくりかは知らんがTSUTAYAで売れた売れたしてるだけのは不思議と影響受けないよなw あれれー?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:38▼返信
※121
その頃は多分色んなバブルも弾いてて需要が落ちる頃だろ
今とまったく逆な状態になり半導体企業がバタバタ潰れると思うわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:38▼返信
※116
ネット抽選かクレカ専売で買えばとしか思わんが
ソニーの公式ストアとかすでにキャンセルによる繰り上がり当選が常態化してるんで競争率は普通に下がってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:39▼返信
※137
視野が狭いなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:39▼返信
GTAⅥまでに買えればええから余裕っす
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:39▼返信
※139
未だにメルカリ8万なのに?w
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:40▼返信
>>140
どっちが?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:40▼返信
PS4で積みゲー ちまちまやってる
十分楽しいっスよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:40▼返信
ゲーミングPC買っておいて正解だったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:41▼返信
まあ将来のハードはクラウド化するし。。。。

って思ってたけど、100円お試しでやったPSNowがクソクソのクソだったから
まともにクラウドハードなんてもんが実現すんのは10年後だと思うわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:41▼返信
※126
中国、ソ連がやって失敗した奴だぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:42▼返信
※143
お前だよ豚
低スペックレジェンズ並みの視野しかないだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:42▼返信
>>134
中古の法律がほしいよな
古物は一年間取引できないとか
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:42▼返信
>>139
デマやめろ
クレカ決済の抽選でも余裕で落選するぞ!嘘つき
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:43▼返信
※148
俺への質問に勝手に答えるなよウンコ太郎
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:43▼返信
一方でSwitchはどこでも買えるようになって来たな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:44▼返信
AMDが来年に3Dパッケージングを使ったまったく新しい
コアアーキテクチャのCPU、Zen 4を発売すると言ってるし
PS6が発売される時代はどんな事になってるんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:45▼返信
>>146
ネット回線はゲーム会社じゃどうにもできないしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:46▼返信
※152
中国転売は封じられたからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:47▼返信
Switchあるからいいわw
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:47▼返信
>>146
PSNowのストリーミングがあれだったのは混雑してる今だからだけだぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:48▼返信
Xboxは、発売前に予約出来て
PS5の予約出来ないからRTX3080乗せたPCを年末に買えて
春にソニーストアの抽選でPS5が買えて

みんな買ったから今年は、金欠だわ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:49▼返信
>>156
そのスイッチで何するの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:50▼返信
箱はもう作らなくていいんじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:52▼返信
>>149
メルカリなんてもともと不要物処理のアプリなのに利益出る価格設定が可能なのがおかしいんだよ
定価以上での出品を全面禁止しろ
骨董品は骨董屋に持ち込んで処理しろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:52▼返信
スイッチは棚卸資産があるから生産に問題はない
こういう時に棚卸資産があるのは大きい
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:52▼返信
ビットコインを規制すれば済む問題
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:53▼返信
>>153
インテルの逆襲が始まるのも知らないニワカwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:53▼返信
>>162
だな
棚卸資産をためておいたスイッチには先見の明があるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:53▼返信
東芝ってまだ半導体やってるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:54▼返信
こういう時に棚卸さんがものをいうんだよな
ゴキは底が分かっていない
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:55▼返信
予約出来て発売日に尼から届きました
なおソフトは買ってませんw
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:57▼返信
しかし、インテルが世界最初の4ビットのプロセッサを開発してから
まだ50年しか経ってないと思うと技術の進歩はすごいもんだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:57▼返信
>>44
大人気も半導体不足も事実だけど何か?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:58▼返信
低脳が社会を自分に都合の良い様に作り変えろと騒いでて笑うわ😂
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:58▼返信
>>8
いやダダ余りはダダ余りなのよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:58▼返信
糞箱ゴミッチには無縁な話
需要等無いのだから…
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 19:59▼返信
>>7
CS史上最速で売れてます
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:00▼返信
普通に買える頃にはps6が出るんだろうな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:00▼返信
逆に言えば半導体バブルはそこらへんまでってことか
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:00▼返信
>>22
switchソフトにしか興味ないってゲーマーでもなくそれはお前はマニアなだけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:01▼返信
ゴミステ5死産
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:02▼返信
ムーアの法則が問題になるような最先端の半導体じゃねえんだろ
マジに増産したらすぐにだぶつくだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:02▼返信
ごみ捨てファイブはスタートから躓いたな
スイッチの棚卸資産の前に屈した形だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:02▼返信
親友の台湾よ、金は出すから半導体で一緒に金稼ごうや、な?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:03▼返信
>>23
いやps5買えたけど、ps4と比較にならない滅茶苦茶快適だぞ
ps4の使ってる人ほどps5に変える意味大ありだし、縦マルチだったらps5版の方が当然良いわけだし、互換だとしてもps4でやるよりいい
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:05▼返信
今後 縦マルチで出さないゲームは強制的にクソゲーとします
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:06▼返信
>>30
ハブられてるswitchの時代なんて来ねーよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:07▼返信
>>35
買って置物になるの意味分からないけど
買えたら使えるじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:07▼返信
抽選には毎回欠かさず申し込んでます。
プレ値じゃなくなったら自分用にしようと思いながら
もうすぐ一年が経過しそうになってます
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:08▼返信
>>42
そんの人が極極一部のオタクだからps5がいいって言う人が殆どなんだよ

オンラインとかの人口考えてもpsしかないし、日本とかpcとか海外寄り人口少ないんだぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:08▼返信
※157
上りと下りが60Mbpsで強制切断は無いっすわマジで・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:08▼返信
>>168
嘘松
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:09▼返信
>>56
任天堂の間違いでしょw

この反日堂が
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:09▼返信
嘘月のインタビューって時点でキナ臭い
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:09▼返信
ゴキブリキングはいつになったらPS5かえるやら
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:09▼返信
>>186
嘘松
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:09▼返信
>>71
豚の本音w
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:10▼返信
スイッチにソフトが集まるわけだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:10▼返信
>>105
電気自動車なんてもうぶっちゃけ死んでるよトヨタ潰したいからアメリカが必死こいて電気ゴリ押ししてるだけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:10▼返信
ブルームバーグのインタビューに応じた亀渕氏は、製品需給が「非常に逼迫し、市場や顧客からの要求に十分に応えきれていない」のが現状と説明

解散
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:10▼返信
まあそこそこカネに余裕ができる社会人になってもゲームしてる人はPCの方がいいとは思うね
今なら高性能PCはVRにも使えるし、とにかくやれる選択肢が広がるハードだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:10▼返信
>>73
英語も数字も分からないし、豚は頭が悪い韓国人と中国人だよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:11▼返信
>>133
PS5を製造しなければみんな平和に…
SIEさん、PS5を作んなや!
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:11▼返信
しばらくはすぐゲーム機欲しい場合はSwitchしか無い状況が続くと
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:11▼返信
※196
もう世界中が追従してるからなあ
残念だがトヨタは苦しいことになるだろうな
何より日本は自動運転で大分乗り遅れてるのがきつい
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:12▼返信
>>80
日本軽視は任天堂ですね
いい加減ソニー憎しで認識歪むのどうにかしようね
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:12▼返信
※201
PS4がPS5の定価より高い意味不明な状況だからな・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:13▼返信
>>90
反日中華堂の信者
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:13▼返信
>>91
へー売れない市場に世界4番目に多く出荷してるんだぁ
君は社会知らないアホなんだね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:14▼返信
※203
横だが、この状況でソニーが日本軽視をしてないと思えるのは病気やぞ・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:14▼返信
※206
世界四番目(月10万台未満)でここまで誇れるのは信者くらいだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:15▼返信
>>115
いくら日本軽視ってことしたくても無駄だよ韓国豚
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:15▼返信
>>116
陳腐化は任天堂独占
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:16▼返信
※209
軽視させるきっかけは日本人が買わないからなんだよなあ・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:16▼返信
自動車部品作ってるうちの会社も休業だわ
四半期でコロナ前の水準まで戻ってやっと一息ついてたのに
なみだでちゃう
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:16▼返信
>>207
海外は普通に買えて日本だけ抽選なの?
それなら日本軽視は判るけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:16▼返信
>>211
抽選しないと買えないのに買わないってどういうこと?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:18▼返信
>>120
そもそもゲームのキャラでヌく発想になるのがキチガイなんだよ

だから任天堂界隈は性犯罪ばっかなんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:18▼返信
儲かりまんなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:18▼返信
>>213
海外は前からずっと先着だよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:18▼返信
ぐるぐる堂には関係ない話だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:19▼返信
>>206
イギリスより出荷量低い日本軽視
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:19▼返信
ソフトがまったく売れないのだからPS5が日本に売れたというは嘘じゃないのか?
そんなにPS5が日本で売れたならソフトも売れるはずなんだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:20▼返信
転売屋が満面の笑みで値段つりあげそう。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:21▼返信
PS5は来年になっても抽選販売とかしてそうだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:21▼返信
>>139
普通に自分の周りも当選増えてるし、これからどんどん競争率下がってくから買えると思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:21▼返信
※217
海外は初期常にゲームを買っているユーザーに優先販売したから先着とちゃうで
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:21▼返信
>>211
日本はアメリカの次にデカイ市場なのにイギリス以下の出荷量はどうみても日本軽視だろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:21▼返信
妄想デマ豚w
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:22▼返信
最近は任天堂の方が悲報続きやろ、PS5は買えない人が今も居るってだけでカウントは増えてないからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:22▼返信
>>144
マウント取るわけじゃないけど、その積みゲー消化するのもps5が快適なのよ
本当ps4には戻れなくなるくらい
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:22▼返信
※222
ちゃんとした経営者ならこんなにソフトが売れない市場から撤退するから
来年にはPS5は日本撤退だよ
230.投稿日:2021年09月04日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:23▼返信
>>156
何もない虚無のハードで何するの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:23▼返信
>>223
競争率今でも20倍以上あるんだけど
国内90万だけしかなく1割が転売屋なのに何ほざいてるんだw
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:23▼返信
ゴキステ5はさらに1~2年駄目そうやなw

スイッチの天下やね
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:23▼返信
PC早めに買っといて良かった
グラボも落ち着いてきてるし
年明けぐらいに3060ti辺りが6万ぐらいになってればいいな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:23▼返信
海外はウォルマート筆頭にツール祭り
日本は情弱用に抽選にしてるのに買えないなら
徳を積んでないんじゃないんですかね!
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:23▼返信
>>229
任天堂基準でパケしか見てない馬鹿ってまだ居るんだね
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:23▼返信
国が動けよ
中抜きなしで
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:24▼返信
>>229
ファミ通のランキングが全てだと思ってそうw
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:24▼返信
>>237
ぼくがげーむかえないからくにがなんとかして


240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:25▼返信
>>198
そこそこ金あるからPCじゃなくて、4Kテレビ、ホームシアター、サラウンドヘッドフォンとPS5を揃えたいな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:25▼返信
ニシ豚って週販以外は0本だとか思ってる馬鹿だからね…
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:26▼返信
>>233
11月までのスイッチの予定見たけど欲しいソフト1本もなかったわw
ガキ向けと旧作移植とクソみたいなソフトしかないw
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:26▼返信
まあ日本軽視してれば巨大ブーメランになってSIEが後悔するだけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:27▼返信
Bloomberg()
まぁソニーは見越して工場作ってるし
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:27▼返信
※239
アメリカは5兆円の支援を可決したよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:28▼返信
新型Switchはオモチャだから半導体なんて載ってないと豚は思ってるのかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:28▼返信
ソニーに捨てられた現実を受け入れられない哀れなゴキブリ達
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:28▼返信
>>233
もうすぐ発売1年になるのに日本国内に90万台しかないから普通に買えるようになるのは早くて2年後だろうね
PS5は終了www
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:29▼返信
>>243
TGS不参加の日本軽視で反日企業の朝鮮堂がなんだって?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:29▼返信
何でスイッチは半導体の影響受けないんだ
古いパーツでも作るのに使うだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:29▼返信
この状況で1100万普及させたのはすごいと思うよ。まぁPS5はゆっくり待つかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:30▼返信
ゆっくり待っている間に消滅するゴキステ5であったww
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:30▼返信
頭の悪いニシ豚が現実を語るとかギャグかね?全部妄想なのにw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:31▼返信
>>250
中華の謎メーカーの部品とか使ってるんじゃね?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:31▼返信
>>248
PS4の1年目より多いんだけどw
ていうか安価くらいまともにつけられねぇのかよ無能w
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:31▼返信
※241
>ニシ豚って週販以外は0本だとか思ってる馬鹿だからね…

ゴキちゃんはSwitchにDL版が無いと思ってる馬鹿だからね…
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:31▼返信
>>208
へえ、PS5って4カ国でしか発売していないの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:31▼返信
酸化グラフェンPS5
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:31▼返信
コロナウイルスが終息しないと店頭で買えないだろう。密になるからって理由でさ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:32▼返信
クレカ作ってヨドバシで買えばいいだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:32▼返信
>>256
SwitchのDLってさ、在庫があるんやで
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:32▼返信
>>256
DL版がないとは思ってないけどPSより遥かに少ないとは思ってるよw
じゃないと1億本も差がつかないだろ?w
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:33▼返信
>>256
スイッチのDL比率はドヤ顔で去年は公表したんだよ、任天堂は
だけど、今年は全く公表していないw
よっぽど都合が悪い数値に下がったようだwその証左に減収減益だからなwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:33▼返信
>>165
いつもその分かりやすい自演何とかならないの?www
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:33▼返信
ブヒッチは中身段ボールだから問題ないな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:34▼返信
>>256
DLがあるんだーとか言ってもさ、本体のストレージが足りなくて入れられないからって結局パケを選ぶ人の方が多いやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:34▼返信
>>260
劣化版のデジタルしか見たことないわ
ヨドバシなんて
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:34▼返信
>>178
過去最高の売れ行きだから死産とは程遠いね
死んでるのはswitchだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:35▼返信
Appleとかどこ調達なんやろな
今年も新型秋に来るやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:36▼返信
>>192
自分は買えたよ

豚はswitch余りまくってるのにいつ買うわけ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:36▼返信
>>195
違う星の住人かな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:36▼返信
>>198
普通にゲームを快適に楽しみたいからps5が欲しいんだが
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:37▼返信
豚「ゴキはPS5なんて持ってないんやー」

そもそも持ってなかったら実機の話なんて詳しくしないだろうに
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:37▼返信
>>201
switchなんてゲーム出来ないハード選択肢に上がることすらおかしいけどね
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:38▼返信
※268
捨てられてもソニーの業績が良ければ良い
その心意気はヨシ
十分徳を積んだな。良い事あるで
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:38▼返信
※225
いつの話だよ
日本ゲーム業界の7割がスマホPCだぞ
その残りの3割が任天堂とPSの合計
日本のPS需要はどう考えても日本全体の15%くらいだろ
277.投稿日:2021年09月04日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:39▼返信
>>217
それはソニーの問題じゃなく小売りの問題だぞ

ちなみに海外では先着だとチャンスが無いから抽選がいいって言ってる人も多いくらいだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:39▼返信
ニシくんの方が任天堂に捨てられてるのにな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:39▼返信
>>208
任天堂より販売国膨大なの分かってる?
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:39▼返信
Samsung Electronics(以下,Samsung)製のeMMC「KLMBG2JENB-B041」が載っていた。Nintendo Switchは容量32GBのフラッシュメモリを標準で内蔵するが,KLMBG2JENB-B041の容量がまさに32GBなので,ここにファームウェアやOS,(入る限りの)ゲームプログラムやデータが格納されることになるのだろう。
SoCの横に2枚並んだメモリチップはSamsung製のLPDDR4 DRAM「K4F6E304HB-MGCH」だった。K4F6E304HB-MGCHは16Gbitチップなので,Nintendo Switchは2枚で合計4GBのメインメモリを実装していることになる。

スイッチはサムスン製品ばかりだからな、影響は受けないんだよゴキ君
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:40▼返信
>>211
妄想願望しか豚は言えねーのかよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:40▼返信
>>276
スマはいいとしてPCはないわw
PCソフトがそんな売れてるならPC向けゲーム会社もっと生き残ってるだろw
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:40▼返信
発売一年をドブに捨て
全国で100万人も手にしてないPS5というハードがあったらしい
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:40▼返信
>>219
イギリスが特別なだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:41▼返信
>>220
ソフト売れてるから優先出荷されてるね

少なくとも国内でもswitchよりpsソフトが売れてるし
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:41▼返信
Switchの場合、集まってると言うより過去作で水増ししてるって言うんだよ
増やすなら新作だけにしろ、誰もがプレイ済みな過去作で固めるな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:42▼返信
>>225
ライバルがいるかいないの違い
どんだけビジネスに疎いか視野が狭いんだよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:42▼返信
※283
PCと言ってもスチームみたいな買い切りソフトじゃないぞ
スマホゲーのPC版とかそうゆう課金だよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:43▼返信
>>287
GK乙
任天堂ハードしか触ってないユーザーはPS3世代のゲームはほとんど遊んでないというのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:44▼返信
>>260
隣県にヨドバシがない!クレカ作れない人もいるだろうが!
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:46▼返信
※291
隣県にないは分かるが、クレカ作れない奴はゲームしてる場合じゃねぇだろw
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:46▼返信
>>225
へえ、何十カ国で発売されていて、その中で4位でも日本軽視なんだ
じゃあ、日本以外の海外のゲームショウには参加して独自のイベントを開催する任天堂は、日本軽視どころか日本差別だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:46▼返信
>>229
訳「自分は馬鹿です」
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:48▼返信
>>232
半分が中華転売屋のswitchと一緒にすんなよ
1割ってどっから出てきてるか知らないが転売だとしてもあくまで国内の転売なんだけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:48▼返信
>>242
辛辣な真実w
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:48▼返信
>>255
バーカPS4日本は世界同一はつばいじゃねえ
エアプ糞野郎は間抜けw
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:49▼返信
>>235
情弱は任天堂独占だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:49▼返信
ファミ通集計店リストにもう2015年に閉店してる店があるのにまだ載ってるってマジ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:49▼返信
転売屋が買い占め云々は言っても不毛や
なんもデータがない
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:50▼返信
東芝が生産できなければ他所のメーカーに仕事持っていかれるだけじゃない?
海外の半導体メーカーは桁違いの予算を投入してるわけだしね
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:50▼返信
>>150
全角豚ちゃんはクレカ持ってないだろ!嘘つき
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:51▼返信
>>292
ゴキブリバカだろ
18才未満はヨボクレカつくれない事さえしらないヴァーーーカwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:51▼返信
あと数年はスイッチが買い切り業界を支えるから大丈夫だよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:51▼返信
半導体不足だけじゃなく色んな材料が入手困難になってる。
本当に物が作れなくなってる。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:51▼返信
>>247
捨てられてるのに日本語ローカライズまともにやってるのはpsだけ

switchが頑張ってるのは中国語ローカライズだけだよ

あと和ゲーもswitchハブ祭りでpsにばっか出てるしね
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:52▼返信
>>248
出た全角豚!w
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:52▼返信
>>302
ゴキブリはPS5もソフトもクレカも持ってないのバレバレ
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:52▼返信
>>303
ゴキブリには親もいないとは...
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:53▼返信
>>252
現実消えてるのはswitchだったw
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:53▼返信
>>260
ポイント使えないヨドバシなんてなんの魅力もない
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:53▼返信
旭化成の半導体工場が焼けたのも何かの陰謀なんじゃないの
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:53▼返信
ヨボクレカとは
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:54▼返信
>>312
TDKもね
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:54▼返信
全角豚ここでもわいてるんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:55▼返信
>>256
switchはファミ通に実売じゃないDLカードの数字入れてるよね

それでもマルチまさかのパケ限定で負けたりしてるってよっぽど国内でもpsより売れてないのよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:55▼返信
>>309
親がPS5買うのに反対ならクレカ貸してくれないだろ
ゴキブリは間抜け
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:56▼返信
>>299
は?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:56▼返信
>>273
そう言えば最近ゴキ2人がps5所有の証拠画像上げたけど、豚はswitchの画像上げられずに逃げたよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:56▼返信
店頭販売開始した淀橋を称賛してたゴキブリがクレカ必須化後アンチに変わった時点で色々察した
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:57▼返信
>>276
日本はpcは一番少ないのに何言ってんだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:57▼返信
そもそも何で半導体の話で豚がPS5ガーしてんの?
Switchには半導体使われてないとでも思ってんの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:58▼返信
>>297
馬鹿はお前だよw
同発がどうこうは関係なくて単純に日本市場での普及速度はPS4よりPS5の方が上って話だよw
あとお前はまずまともに安価つけろよw
それすらできないアホなのか?w
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 20:58▼返信
>>317
金さえ渡せば一時的に貸してくれるやろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:00▼返信
>>319
WiiUや3DSの時も豚は一人も画像上げられなかったけどGKが数人画像あげてたなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:01▼返信
まさか豚ってオリコンランキング同様令和に何の指標にもならないパケランキングが全てだと思ってないよね?

冗談でランキングランキング言ってると思ってたんだけど…まさかね?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:01▼返信
そもそもクレカの貸し借りって身内でもグレーやろ、未成年なら同伴しかねぇな
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:02▼返信
>>304
死んでる業界の癌のswitchが支えるって馬鹿言うなよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:02▼返信
>>1
来年もPS5の安定供給はこれだと難しそうだな、予想通りだけど
でも9ヶ月掛かってようやく当選したし、これで抽選抽選って毎日頭悩ませなくて済むわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:02▼返信
豚は画像を出されても現実逃避して拾い画像だと言い張り出すから結局理解しない
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:03▼返信
>>309
最近引きこもりぶーちゃんが親を殴って殺人未遂で捕まったね
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:03▼返信
>>323
バーーーーーーーーーーーカ!wwwwPS5出荷最速は全世界レベルの話だぞwwwww
ゴキブリは読解力もないから妄想がすごいねwwww
バカ丸出しwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:04▼返信
>>327
貸し借りという表現がおかしいわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:04▼返信
>>297
同時期と比べた話してるのに豚には理解出来んのか…
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:05▼返信
>>333
どこもおかしくないけど?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:05▼返信
SONYは恥を知れ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:05▼返信
>>332
あれだけ何度も言ってるのに安価をまともにつけられないお前が一番バカだよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:06▼返信
>>クソ野郎は前はクレカ作ってヨドバシで余裕で買えるって煽ってたけど芸風変えたの?
まぁどちらにせよクソ野郎だけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:06▼返信
一方任天堂はswitchユーザー全体を見捨てていた…
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:06▼返信
>>334
おまえが原文の理解力ゼロなのが露呈しただけwwwwバーーーーーーか
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:06▼返信
>>336
韓国人に言われてもねぇ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:07▼返信
>>335
クレカは本人以外が使うのはダメだろ
そもそもヨドはヨドのクレカ持ってるのが前提だから親が持ってなければその場で作らないとあかん
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:07▼返信
>>337
安価やすねってなんだよwwwおまえバカだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:08▼返信
そのうち企業が疲弊して終わるよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:08▼返信
また豚もドン引きな全角豚が暴れだしたぞ…

ただでさえ低知能の豚が引くくらいの全角豚の想像を絶する低知能コメントに他の豚が書き込まなくなってたからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:09▼返信
需要はあるが費用が高くて増設難しいっぽいからしばらく高いままやろなぁ
グラフィックボードアホみたいにねあがってるから何とかして欲しいわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:11▼返信
全角アンカ豚ひょっとして最近全然見ないくっデマ豚なんじゃ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:12▼返信
でもはちまゴキブリは大半がこどおじじゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:12▼返信
ゴキブリ
PS5の世界出荷が最速なのを日本国内最速とマトモな読解力もない糞バカが露呈した瞬間wwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:13▼返信
ニシくんがこどおじだって事は前にバレたけどな
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:14▼返信
>>350
豚は働いてないからこどおじじゃなくてニートやぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:14▼返信
>>10
車などの生活必需品は先に半導体等の部品は回されるし、ゲーム機類はあくまで娯楽の一環だから、そりゃ後回しになっても文句は言えない
ただメーカー側のSONYからしたら悩みの種なのは言うまでもない、理由してはやっぱり需要と供給のバランスが未だ一向に解消されず、上述の内容通り半導体の部品が全然回ってこないから生産台数も増やせないし市場にも沢山出回らない
今でさえこんな状態だから、来年も結局同じような感じだろうね
ほんとの意味で解消するのは恐らく2023年以降
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:15▼返信
安価つけられないバカはこれが現実だからなよく見ておけw
発売41週時点国内累計台数
PS5 97万5391台
PS4 79万6711台
ちなみに24週目でPS4を抜いてるよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:16▼返信
>>351
いや、ニートで実家住みなのをこどおじって言うんよ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:16▼返信
ゴキブリは妄想と思い込みで出来ている
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:16▼返信
>>349
勝手にお前が国内で脳内変換してるだけやんけ
ゴキは一貫して話してるだけだし
国内でもps4より早い売上なのは間違いないしな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:16▼返信
>>347
それではまるでデマを飛ばさない豚がいるみたいじゃないかw
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:16▼返信
>>355
はいはい、言われて悔しかったやつね
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:17▼返信
>>320
これが答えやんw
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:19▼返信
>>353
発売時期が違うのに比べても意味がないってまだわからない低能ゴキブリwwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:22▼返信
生産能力70のA と 生産能力95のB を 比べる事に意味が無い事も理解できないゴキブリは小学校未卒業だろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:22▼返信
>>360
週で時期を合わせた結果を無意味扱いって…相当のアホじゃん
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:23▼返信
>>362
wwwwバカだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:23▼返信
ジム・ライアン🇬🇧は先を見通す芽がない(種無し)
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:27▼返信
これは個人がどうこう出来る話ではないからあきらめるしかないな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:30▼返信
>>363
キッズでも出来る返信がまともに出来てない時点でお前に煽る資格は無いのよ…
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:30▼返信
>>360
まさかあれが理解できないとは思わなかったわw
2014年2月22日に日本でPS4が発売されてから「41週目」時点の販売台数が79万6711台
2020年11月12日に日本でPS5が発売されてから「41週目」時点の販売台数が97万5391台
これでも理解できないならお前は本当のバカかただ煽るだけのバカってことでもう相手にするやめるわw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:31▼返信
ゴキブリって小学校算数レベルも理解できない糞底辺じゃん
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:32▼返信
>>363
>>362はお前のことバカって言ってるんだぞw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:34▼返信
>>368
年収を12で掛けるトトリ算やってるお前等に言われたくないわw
安価バカ見てると「発売〇週目」も理解できないみたいだしw
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:34▼返信
GKに「豚は返信も出来ない」って言われた途端、空返信プレイかよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:35▼返信
ゴキブリって小学校算数レベルも理解できないド底辺
生産能力規模が全く違うモノを比較して何の意味も見いだせない事もわからないってマトモに通学していないレベルだな
哀れゴキブリ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:36▼返信
>>372
思いっきり豚の自己紹介なんよなぁ…
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:37▼返信
ここで伝説のトトリ算を見てみよう
さてトトリレベルでPS3で採算取れてるか計算してみよう。 ロロナ2009年6月25日発売→トトリ2010年6月24日発売 製作期間1年。開発15人。一人の年収を400万と仮定しよう。
400万×15人×12ヶ月=7億2000万 販売本数トトリ93200本→6000×93200(価格を6000円と仮定)=5億6000万
5億6000万(利益)-7億2000万(開発費)=-1億6000万(赤字) 広告費等など入れたらもっと赤字は膨らむね。 だめじゃん。
だめなのは豚共の頭だったねw
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:38▼返信
もうだめだなPS5
これは普及せんわ・・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:38▼返信
>>322
負けすぎて
思考回路がおかしくなっちゃったんだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:40▼返信
多分PS5にとっては最悪のニュースだな。
来月にはSwitchの後継機の話が出てくるだろ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:40▼返信
>>11
まず第一にコロナ禍の影響、巣籠もり需要やリモートワークの移行に伴って家電、PC、タブレットなどの製品活用が一気に加速し、爆発的に普及したのが半導体供給の遅れを生んでいる
第二に半導体工場の大規模火災が起きたのも大きい、半導体工場の火災としては前代未聞の大規模火災だったものらしく、渇水や大寒波の影響を受けて減産を強いられ、世界的な品薄状態が続いてる
最後に自動車製造業への影響、上記のが原因で半導体の品薄状態が続き、納車遅れが問題になった
自動車メーカーは「必要な物を必要な時に必要な量だけ」供給することで効率的な生産活動を目指す戦略をとっていたが、半導体の在庫を確保していなかった為、複数の半導体工場で火災が発生すると部品が不足し結果的に車が作れない事態に陥ることになった
これが今現在半導体が世界的に不足してると言われる原因の大部分だろうね
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:41▼返信
もう抽選販売いい加減にしてくれよ
もう付いていけねーよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:42▼返信
>>379
付いていくしか無いんだよなぁ、そうじゃないとそもそも買えない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:42▼返信
>>376
小学校の算数の先生に生産能力の違うモノ同士の週生産を比べて意味ありますかって聞いてこいよwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:44▼返信
>>380
やるならソニーストアみたいに外れた人から再抽選にしてほしいね
その方が当たる確率上がると思う
ちなみに俺はソニーストアの3回目の繰り上げ抽選で買えた
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:45▼返信
>>382
そうすると新規がいつまで経っても当たらんから効率悪い
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:47▼返信
>>382
俺発売からずっとあらゆる所に応募してるけど全部ハズレてる…
心が折れそうだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:48▼返信
ゲーム機なんて娯楽だからな
音楽フェスと変わらんよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:49▼返信
>>381
お前の理解不足を誤魔化すために論点すり替えてんじゃねぇよ
PS5の方がPS4より国内の普及速度は上だって話から始まってただろうが
それに生産能力の話で言えば半導体不足の上にコロナが重なったPS5の方が不利だろうが
その状況でPS4より国内で普及速度が上なんだから何も問題ないだろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:53▼返信
>>386
おまえヤバイよ
本気でそう思ってるの?
可愛そうに・・・
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:55▼返信
>>387
理解力が無い癖に上から目線で憐れみとか何様だw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:57▼返信
ゴミステーション迷惑かけすぎだろ
ゴミステ5の製造やめたらいいのにな
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 21:58▼返信
>>388
だから小学校の算数の先生に学校はじまったら聞いてこいよ
ゴキブリってマジやばいなwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:01▼返信
>>390
こいつ、本物だな
プロレスをまるで理解していないところがガチっぽい
今まで相当の人間に虐められてきたんかね…
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:02▼返信
発売日に買えてて良かったPS5
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:05▼返信
もう生産業界全体で出資して工場建ててやれよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:06▼返信
>>391
図星で顔真っ赤
週開けたら小学校の算数の先生に質問してきな
哀れゴキブリw
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:06▼返信
工場はあっても間に合わないのが現状です
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:11▼返信
>>62
ゴキちゃんの涙だよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:19▼返信
NECは何やってんの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:20▼返信
>>354
こどおじおば:働いているが食い扶持も払わず親に甘えて実家暮らしの人

働いてない人は、無職こどおじおば(ニート)
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:21▼返信
人材流出を許した末路
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:33▼返信
にしては新型スマホな次々と余裕で在庫確保できてるのはなぜなんだ?
供給難と言ってるけどどうせ一番お金くれるとこに集中的に供給してるだけでしょ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:37▼返信
安倍のせい
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:44▼返信
まだ半導体不足は解消してないのに、不足前と同じ台数で推移してる産業廃棄物があるらしい
そう言えば不足を指摘したら「もう解消された」とかブヒブヒ嘯いてたなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:45▼返信
うーん、22年過ぎてもPS5手に入らないようならPro待ちでソフトは安くなった中古買い漁る方が良いな
Proが手に入る頃には面白いタイトルが大量に格安で手に入るだろうし
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 22:55▼返信
※401
中国のせいなんだよなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 23:31▼返信
TSMCも増産のためにめちゃくちゃ投資してるけど
超精密部品を作る工場がそんなにすぐ建てられるもんじゃないからなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 23:32▼返信
半年ぐらい前の手に入りやすくなった一瞬狙ってPS5確保できたのマジで良かったわ。
楽しいし超快適。
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 23:41▼返信
※22
スイッチがゲームに向いてない
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 23:45▼返信
vチューバーの初期型PS5壊れてやんのwww
シートヒンク大型で冷却良いのに壊れるPS5駄目じゃんwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 23:48▼返信
乗り物電子機器家店舗融合した製品化して
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月04日 23:54▼返信
ブルームバーグ ライター望月崇
はい解散
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:07▼返信
>>408
キャプボの不調をPS5のせいにして嘘つくのは如何なものかと
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:08▼返信

PS5売れ過ぎなんだよ、いい加減にしろよ

413.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:09▼返信
>>411
確証無いくせにどうしてキャプボの不調といいきれるのかwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:09▼返信
>>403
それも手にはいる確証などないがなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:09▼返信
※6
生産してるの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:12▼返信
やけんチャイナに土下座しましょうねー
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:12▼返信
ゴキブリバカ揃い
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:13▼返信
ガラクタPS5と低能ゴキブリ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:22▼返信
※38
成功したの?あれで?
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:27▼返信
>>411
キャプボの不調が原因ならその後のPS4の配信も出来なくなるのに平気なのは
PS5が壊れたと考えるのが普通
ゴキブリはキチガイwwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:33▼返信
※201
さすがに今PS2レベルのゲームするのきついだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 00:47▼返信
※377
新型Switch騙し売り堂
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 01:19▼返信
>>26
先月、8ヶ月近く抽選しまくってようやくPS5買えた
でもここまで快適で凄いハードだとは思わなかったわ
PS4proも買わないで、初期型PS4で7年半くらい我慢した甲斐があったぜ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 01:21▼返信
>>14
いや、買った方がいいぞ
そのくらいのレベル
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 02:16▼返信
>>422
半導体不足で性能アップできないからとりあえず有機EL版の新型を出しましたと仕事してますアピールでお茶を濁す任天堂
しかも値上げという誰も得しない売り方をしてくるおまけ付き
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 03:27▼返信
この半導体不足の時期に有機EL搭載して5千円しか値上げしない任天堂は神
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 03:43▼返信
そもそも何が原因で不足しているのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 05:06▼返信
Windows11も終わった
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 06:13▼返信
※377
有機EL版が控えてるのにそんな話出る訳ねーだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 08:26▼返信
>>88

全員が全員在庫処理できてるとでも?
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 09:19▼返信
相変わらず東芝は無能経営だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 09:22▼返信
PS5なんかに回すぐらいなら実生活に役に立つ機器の方に半導体回して欲しいわw
単なる金の為に回るだけの転売商材なんだしさwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 11:22▼返信
ウエスタンデジタルに買収されるんでしょ
日本の半導体は終わってる
434.ネロ投稿日:2021年09月05日 11:22▼返信
それ、きっとコオロギ🦗の死骸だよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 11:23▼返信
PS5はもう6nm版の省電力化した新型待ちでいいんじゃね
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 11:27▼返信
海外「PS5の新型はGPUはおろかCPUもクロックダウンの可能性がある」
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 11:51▼返信
※67
笑ってるがガチでこういう不足な事態が起きてもやってけることを計算して
枯れた技術の応用で儲ける方法を常に考えて実行してるのが任天堂と言う会社なんだけどな
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 12:29▼返信
>>435
そりゃ待てるのなら薄型PS5買うのが一番の得策だろうよ
あと2年半まてるならね
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 12:30▼返信
>>436
デマ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 12:47▼返信
6nm版は22年の第二四半期に出るかもしれないって報道済
PSハードは2年目にシュリンクしたハード出すのが恒例だからな
6nmラインは現状7nmラインより需要ないし
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 14:29▼返信
>>438
待つも何もあと2年半はPS5売ってないぞ
そのうち改良された新型が店頭で買えるから待つのが得策
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 15:34▼返信
東芝からも来年もPS5買えない宣言きたしもうソニー終わったわ…
マジで普通に買えないままシュリンクした新型に移行してそう

直近のコメント数ランキング

traq