• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ブルームバーグの望月崇氏のツイートより

「開発者の人達から『日本において据え置きのゲーム機で遊ぶという文化が無くなりそうで怖い』ということをまま頻繁に聞く。あれ、Switch一応据え置きでは、と言うと『あれはテレビに出力できる携帯機だから…』と。」









この記事への反応



処理能力が携帯機に近いので...
と言ってる私も殆ど据え置き機に近い使い方をしてますけどね。


パソコンゲーム市場が一部マニアのものになってしまってる状況考えると、ありえかなあと思います。

ハード性能は、あくまでも携帯機。TV出力が出来る機能が有るので、PSPみたいなハードだと思っています!
Xboxなどの据え置き型は、iPhoneなどを利用した、リモートプレイができます!
最近の流れとして、据え置き型と携帯機の垣根は下がっています。最終的には、クラウドになる可能性がある。
尚、据え置き型のリモートプレイは認知度が非常に低い事が問題。リモートプレイの認知度が上がって欲しいですね!


自分の使い方から見ると据え置きできる携帯機ですね。
とは言え、据え置かないとできないゲームもあるので・・・
任天堂には次世代もスイッチ型を作って欲しいな、と思います。その頃には、PS4に近い性能を持つ携帯機もできるのではないかと。


据え置きのゲーム機で遊ぶ文化が無くなるのが怖いって思っちゃってる時点で詰んでる。
ゲームに課金する文化が無くなるのは怖いと思うけど


据置機と携帯機で区別する必要があるのだろうか……
そう言う区別が必要ない、ライフスタイルなどに合わせて柔軟に出来る様になったのがSwitchであって
Switchのゲームはちゃんと売れているのだから何を危惧する事があるのだろうか?
外野には何を心配なされてるのかが見えてこないな


携帯とか据置っていう概念はもう意味はないでしょうな。コンピュータの世界では常に小が大に置き換わってきたんだし。

実は開発者が据え置きだと思ってるのはPCで、実際に据え置きゲーム機としての意義を持ってるのはSwitchだけなんじゃないですかね

鳥以外の恐竜が滅亡し、現存する全ての恐竜は羽毛と嘴を持つ鳥になった。同様にSwitch以外のゲーム機は滅亡し、将来、全てのゲーム機は遊び方のスタイルを問わない装置だけになる。

「据え置きのゲーム機で遊ぶ文化」というのがどういったものを指してるのか…。
Switchがテレビ出力できる携帯機だとしても据置文化は途絶えてないと思うし、むしろSwitchが登場しなかった方が途絶えてそうな気もする。






スイッチライトとかいう据え置き機能を排除した本体売ってる時点でもう答え出てるのでは?
グラフィック性能だって15年前のPS3と同レベルだしね

なお、アンケートでは「携帯できる据え置き機」が多い模様

B097BL85Y7
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(848件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:32▼返信
誰かと思ったら嘘月かよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:32▼返信
豚「switchは据え置き機なんだガー」
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:32▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:33▼返信



望月


5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:33▼返信
PSがあるじゃない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:33▼返信
こいつ記者名乗る資格あんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:33▼返信
スイッチ光
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:33▼返信
20年前のPS2レベルだからな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:34▼返信
大手メーカーがある限り無くなる訳ないじゃん
相変わらず馬鹿だな望月は
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:34▼返信
豚ちゃん…哀れ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:34▼返信



望月が荒ぶってるってことは10日に何かデカい弾がPS5に来るのかなw


12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:34▼返信
その業界関係者とかいうのは実在するのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:35▼返信
日本人は凄いものよりも手軽なものを好むからな。
スマホゲーにこれだけ慣れてると、そりゃスイッチしか売れんわってなる。
モニタやテレビの画面を前に座って、実機を起動してっていう動作すらも面倒と感じるのが日本人。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:35▼返信
日本ではPSが無い事になってて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:36▼返信
大丈夫
むしろ携帯ゲーム機が消えてスマホに統一されそうだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:36▼返信
まあ携帯機なのは確かでしょ
据え置きにしようと思えば使えはしますよ程度。
でも今の日本では携帯機しか生き残ってないんよな・・・

やっぱPS黄金世代がアラフォー過ぎてゲーム離れしたことと
子供世代にPSゲー需要が無いのがでかいんだろうなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:36▼返信
国内は残飯移植ばっかりじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:36▼返信
>>1
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:36▼返信
これでスイッチは携帯ハードという事で確定だねw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:36▼返信
相変わらず異次元に棲んどるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:36▼返信
× 日本において据え置きのゲーム機で遊ぶという文化が無くなりそうで怖い
〇 日本において任天堂のゲーム機で遊ぶという文化が無くなりそうで笑う
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:37▼返信
PS5が頼りにならんからスイッチプロ出すしかないんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:37▼返信
vita TVとかと同じテレビで遊べる携帯ゲーム機だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:37▼返信
よく豚はPS5は売れてないと言うが
ロンチ年のPS4の売り上げが925,570台(ファミ通調べ)で
9月4日現在でPS5の売り上げが995,581台(ファミ通調べ)だから

売れてないじゃなく出荷以上に人気し過ぎという事
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:37▼返信
スイッチみたいな低性能ボッタクリハード売ってたら
スマホに行っちゃうよな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:37▼返信
PC PS Switch iOS
これしかないよ世の中には
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:37▼返信
※15
据え置きが無くなるのが先なような気も・・・
いやでもたしかに性能的に20万のスマホに対抗する次の携帯機は厳しすぎるか・・・?

うーむどうなるんだろうねえ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:37▼返信
グロ月かと思ったらグロ月だった
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:37▼返信
PSは絶好のチャンスなのにシカトされてるし何なの…
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:38▼返信
スイッチが携帯機?
あんな図体だけデカくて中身ポンコツな物、持ち歩かねーよw
指さされて笑われるわ、スマホの方が性能も携帯性も優れてるからなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:38▼返信
ゲームは文化だと思うけど据え置き機であることが重要なのかは疑問だな
アニメがセルからデジタルに変わるときにも同じように言われてたのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:38▼返信
つまり携帯機であるスイッチは生き残り、据え置き機であるPS5は滅びるということだぞゴキ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:38▼返信
スマホに集約されて携帯ゲーム機は滅ぶそれは確定した未来やからなあ、えっ?据え置き?据え置きは後100年くらいは続くよwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
携帯機のSwitch
据え置きのPC
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
Switchはスマホに合流
PS箱はPCに合流
めでたしめでたし
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
一番の問題は各メーカーから出禁を食らっているのに
望月はどの関係者と接触したのか?だね
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
>>17
スイッチはそうだがPSは違うよちゃんと新作出る
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
据え置きでも携帯でスイッチできるように、なんで両方だろ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
※24
一体どこにあるんだろうなPS5・・・

マジで存在を感じないんだけどなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
>>30
スマホがライバルだからSwitchは売れないとかいってたゴキ懐かしい
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
>>1
まぁ、でも今の時代据え置きゲーム機が人気無いのは事実
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:39▼返信
豚が後ろから仲間に撃たれてるの見ると滑稽だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:40▼返信
スマホゲーム市場の方が心配だろ。低すぎる成長率
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:40▼返信
スイッチングハブです
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:40▼返信
スイッチを携帯機として使ってる奴なんかおらんやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:40▼返信
かならず
まあ、
が入ってるな。どうでもいいが
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:40▼返信
>>24
ああ、転売屋にな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:40▼返信
>>34
ホビーPCという二十年前以上に滅んだものを
今さら復活するわけねえだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:40▼返信
つか任天ハードって任天ソフトしか売れないから、他社のソフト会社から見たら据え置き機携帯機どうこうというより単純に魅力ないとは思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:40▼返信
そりゃTVモードだけじゃなく携帯機モードでもゲーム作らなくちゃいけないハードなんだから
必然的に携帯機ハード並のソフトしか出てこないだろ。PS4とproなら性能上がるだけマシ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:41▼返信
圧倒的低性能のスイッチが真っ先に消えるって事だぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:41▼返信
※33
クラウド化で10年後には普通に無くなってそうな気もするがな・・・据え置き。

むしろクラウド特化携帯端末が流行るまである
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:41▼返信
嘘月のメンタルの強さだけは尊敬するわ、こんだけデマ撒き散らして完膚なきまでに信用失ってもなお平然とツイートできるのはホント並じゃない

それよりニシ豚のクサ過ぎるコメの数々よ…「Switch以外のゲーム機は滅亡し」って、Switchが真っ先に滅亡しそうなんですけどね…
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:41▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

こういう事を平然とやるからなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:41▼返信
>>40
んで携帯機路線を切った分は補填出来た?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:42▼返信
Wiiに注力した企業が
その後どうなっていったのか考えてみりゃ解る
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:42▼返信
ただでさえ性能低いのに携帯機モードじゃまともに遊べないわな
ガクガクじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:42▼返信
逆にVITAは今発売すれば売れたりして
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:42▼返信
>>35
スマホをテレビに繋げるのは物理的に無理
そんな機能があるスマホがあったら見せて欲しいないから
スイッチは絶対に生き残る
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:42▼返信
>>53
因みに箱版テイルズオブアライズを予約したらしいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:42▼返信
※51
だから日本じゃ先に据え置きが死にそうでヤバいねっていう業界側の意見だろ。。。
見りゃわかんじゃん。実際盛り上がってるのSwitchゲーしかないのが日本なんだから・・・
さすがにこれは否定できんだろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:42▼返信
嘘月さんSwitch proの続報はよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:42▼返信


     二刀流の大谷ことスイッチさんが世界の主流



64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:43▼返信
答え出てるとか

コメントに意見載せまくってるな

開発者の方々ねぇ…ふーん…
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:43▼返信
でもスイッチには月姫があるから
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:43▼返信
ファミ通ランキングの絡繰りが暴かれたけど記事にしないのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:43▼返信
臭えなぁと思って見に行ったらわかりやすいチカニシでニヤニヤしちゃったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:43▼返信
今の日本人はスマホで知恵を持ったサルだからな

実際に輝かしくも古のゲームファンはプレステ世代よ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:43▼返信
要するに頑なにSwitchPROを作ろうとしない親会社のティンセントが悪いんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:43▼返信
デカくてダサくて特定のゲームしかできないPS5を買おうとは思わないね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:44▼返信
※53
そんな時代来たら任天堂は無くなってるよ
ハード技術に疎い会社はソフトパワーも弱い
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:44▼返信
日本という国自体が終わるんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:44▼返信
バグまみれカクカクのスイッチはゴミ箱にポイッ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:44▼返信
※61
閉店している店舗を集計協力店舗リストに載せている
ファミ通売り上げランキングを持ち出して
スイッチが盛り上がっているというのなら
お前の頭は本当にハッピーセットだぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:44▼返信
日本でなんでソフトがこんなに売れなくなったのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:44▼返信
※59
Type-C to HDMIケーブル使えばテレビに映せるだろ・・・

情弱か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
鳥以外の恐竜が滅亡し、現存する全ての恐竜は羽毛と嘴を持つ鳥になった。同様にSwitch以外のゲーム機は滅亡し、将来、全てのゲーム機は遊び方のスタイルを問わない装置だけになる
カルトと変わらない思考してんなこの人
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
真の日本人はアークザラッドのCMを観て育った子供達だ!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
何か勘違いしてるけど、スイッチは携帯機じゃくて性能が携帯機並みのポンコツって事だぞw
あんなデカイ物携帯するわけないじゃんwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
据え置き不振は日本市場だけの話なんで据え置き自体が無くなることはないだろうね
むしろ携帯機がスマホに吸収されるでしょう
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
ハイエンドはもうPCで十分なんだよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
据え置き機か携帯機かなんてジャンル分けに意味なんて無いでしょ
Switchのスペックが低すぎてサードからハブられてるって現実は変わらないんだから
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
そもそもスイッチって
セガのドリキャスポジションなんだよね

つまり後がない
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
※76
ニンテンドーのゲームボーイの通信ケーブル
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:45▼返信
またM月か。。。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:46▼返信
>Xboxなどの据え置き型は、iPhoneなどを利用した、リモートプレイができます!

こういう意地でもPSの存在を認めない取り巻きマジで気持ち悪い
Xboxのリモートプレイとか日本人で使ってるの何人だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:46▼返信
携帯機の方がいらん、スマホでいいやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:46▼返信
※74
お前らが勝手にファミ通だけで戦ってるだけだろうに・・・
他にも蔦屋だのAmazonだの、いくらでもあんだから比較してこいよ
どこでPSのゲームが売れてるんだ?
「DLで売れてるから」ってのも無理があるっていい加減にわかれよ?
海外みりゃわかるが、DLで数字出してるところはパッケージも普通に数字出てくるんだよ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:46▼返信
2008年のリーマンショックでソニーが倒産したんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:46▼返信


また犯罪豚の妄想か
 
 
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:46▼返信
ゴキヤマト
ゴキブリーダム
逝きます!🪳💦
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:46▼返信
>>59
誇張なく完全に任天堂専用機として生き残っていくんじゃない?
んでサードがほぼ出してくれなくて事業が終わる
サードあってのハード事業だからね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:47▼返信
今どきスマホがTV出力出来るの知らん奴いないよね?

ね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:47▼返信
steamの日本語人口は増えてるから単にPSユーザーが減ってるだけだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:47▼返信
ソニーを裏切った日本人たちの末路
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:47▼返信
Switchは玩具やで
任天堂もそう割り切ってるのにユーザーはなんか怒るんよな
マニア相手の商売なんてやって行った果てがSONYの末路よ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:47▼返信
※88
でもブーちゃんは決算無視するよなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:47▼返信
そういえばHDが全盛期の時代に
HDの開発想像以上に大変だったて漏らしてた企業ありましたよねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
日本は進化の先をスマホに選んだ
ゲハ馬鹿はそろそろその現実受け入れよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
※52
海外でのネットインフラが一向に進まないんだからクラウドが主流になることは無いでしょ
これはもう技術がどうとかの話じゃない物理的な話だし
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
じゃあ、日本向けでありながらなんでテイルズ新作はスイッチハブなんですか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
きっとゴミクズが嘘記事ばかり書くせいだと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
PCゲームのシェア率って世界的に見ても全体の2割程度なんだよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
※97
だから決算のどこに日本好調って言えるデータがあるんだよ・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
据え置き機であの性能だったらあまりに惨めすぎるから携帯機ってことにしてやるのが優しさだろ
ところで嘘月ってスイッチProの飛ばしの謝罪ってしたの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
※88
うわーここに来て他人のフリして
ファミ通ランキングは関係ないとか言い出したよ
みっともねえなあw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
Switchみたいな半端なものが無かった明確に据え置き機と携帯機が分かれてた時にどんだけ携帯ゲーム機の市場が小さくなってたと…
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:48▼返信
ついに全滅論言い出したぞこいつw
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
※88
じゃあ何で売れてるはずのSwitchにサードはソフトを出してくれないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
30代ソニーユーザーはポケモンとか世代じゃ無いからな

任天堂のポケモンとか出てた頃にプレステ1で遊んでた世代だから
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
またおまえか
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
>>103
へーPC用タイトルじゃなくマルチタイトルも入れてそうなんか
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
>>1
・グラフィック性能だって15年前のPS3と同レベルだしね

SwitchはPS3とPS4の間ぐらいだよ
(ゲーム開発者談)
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
えっ?日本での盛り上がりてまだ発売されてないブヒッ版フォールガイズを今遊んでますみたいにアンケートに嘘を数千件規模で投票することのこと?うーんそんな盛り上がりなら俺は無くていいかなw ただゲーム遊びたいだけやしwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
※104
任天堂だって日本好調とは言えんやろw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
✕望月「開発者の人達から「日本において据え置きのゲーム機で遊ぶという文化が無くなりそうで怖い」ということをまま頻繁に聞く。」

◎嘘月「(俺が脳内ででっち上げた実在しない)開発者の人達から「日本において据え置きのゲーム機で遊ぶという文化が無くなりそうで怖い」ということをまま頻繁に聞く(ということにしてPSをディスりたい)。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:49▼返信
※103
なぜか日本だけは据え置きにとって代わるらしいぞ
日本人のPC好きはスゲーよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:50▼返信
>>99
現実を言うなら日本だけじゃなく世界的に見てもそうなってるよ
日本で話題にならないから分かりづらいけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:50▼返信
俺の学校のクラスはポケステでどこでもいっしょとかスパロボαが流行ってる
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:50▼返信
この性能で据え置き機というのはちょっと憚れる
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:50▼返信
ジャーナリスト、アナリストという職種がいかに胡散臭いものか分かったろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:51▼返信
問題なのは「日本でコンシューマーゲーム機でゲームを遊ぶという文化を存続させられるかどうか」でしょ
日本は据置がそれほど売れず携帯機が売れるガラパゴス市場で
海外は据置がメインで携帯機は全く売れない(だから任天堂はスイッチで据置と携帯を統合した)
そしてゲームの売上は国内大手だと海外市場が7割以上を占めて日本の売上だけでは事業として成立しない
据置が売れないから携帯機に統合したんじゃない。因果関係が逆
嘘月はメディア関係者のくせにここが微塵も分かっていない
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:51▼返信
ワイはなんでプリクラが廃れたのか気になる
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:51▼返信
※118
CSゲーム市場年々伸びてるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:51▼返信
※104
じゃあなんで多くのメーカーの求人募集項目に
PSハードの名はあるがスイッチの名がないんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
>>88
あのさぁいい加減現実見なよ
売れてない所にサードがソフト出すわけないだろw
なんで自称覇権ハードのスイッチにソフト出してくれないわけ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
いつもの望月
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
このまま日本だけ低スペックで置いてかれるのか
ほんと勘弁
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
※109
中小は未だに出してるじゃん。
・日本人にしか売れないもの→Switchで発売
・世界を狙うもの→PSで発売
日本人は完全に据え置きゲーム離れしちゃって、据え置きで稼ぐには世界需要を見ないわけにいかない。
当然、次世代機での開発の技術も向上させなきゃだし、大手はPSに行くしか無い。
一方の日本人に限定したもの(日本でしか流行ってないキャラ物とか)はSwitch以外で挑戦なんて無理。
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
※望月の脳内だけで繰り広げられている会話です
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
こいつのヒヤリングが現実だったことなんてただの一度も無いからな
嘘月の異名は伊達じゃないぜw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信



もう「高性能なスイッチpro」は諦めたのか?w望月よ


133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
望月さんやエース証券の安田さんこそがスイッチユーザーの総意よ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
望月フォローしてるやつなんて任豚揃いだからなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:52▼返信
>>123
ゲーセンが廃れてスマホの写真からプリントアウトするのが簡単に出来るようになったからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:53▼返信
馬鹿かな?据え置き機で遊ばなくなるのなんて、まだまだ先の話しだよ
PCだって据え置きみたいなもんでしょ

CS=据え置きって言いたいのか、どういう意味で言ってるかわからないけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:53▼返信
※126
だからさあ、日本の開発会社が見てんのは”海外の”PS市場なわけ。
日本なんか当てにしてないんだわ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:53▼返信
全滅論ではなく
もう敗戦処理なんだよな
今がCSにとって最後の10年なんだよ
139.久夛良木健はプレイステーションの乳投稿日:2021年09月07日 00:53▼返信
ps5が失敗した。のがデカいな。鼻から吸い込むps9まで生きてるかな?SONY
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:54▼返信
そりゃあ金儲けに走ったゲーム業界が悪いとしか言いようがない
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:54▼返信
スマホゲーの課金文化の資金がそのまま据え置き用の高精細ゲーソフト開発資金に回ればいいんだけど、
そんなことしなくても低予算で金がガンガン入るサイクルでいいんじゃないかと
ソニーをはじめ考えちゃったから、そりゃAAAゲーム作らなくなるよねー。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:54▼返信
>>129
新作じゃなくて何年も前のPSの残飯ばかりだけどねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:54▼返信
PSは6PROが最後と予想
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:54▼返信
そう思うなら他の道を研究すればいいだけじゃん
世界は常に変化してるんだよ
日本人は現状維持にこだわりすぎて衰退する
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:54▼返信
※129
まぁ日本で流行ってるキャラ物は結局海外でも人気出るから関係ないんだけどね
鬼滅とか
サザエさんのゲームとか作るならSwitchかも知れんね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:54▼返信
※125
そりゃ世界ではPSが好調で、世界向けのゲームで稼ぐ土壌は十分あるからでしょ。
大手で次世代機開発に力入れてない馬鹿なんて居るわけ無いじゃん。
お前どんだけ頭悪いの?視野狭すぎて怖いわ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:54▼返信
任天堂決算悪かったし日本は好調とは言ってないね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:55▼返信
※128
日本軽視だから仕方がないw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:55▼返信
ファイアーミート ‏@NaotoSplatoon
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:55▼返信
>>129

その「日本人にしか売れないもの」とやらも、別にスイッチで売れてるわけじゃないぞw
豚の大好きなファミ通週販に乗らないから知らないんだろうけど、毎週10本近いスイッチソフトが発売されては集計不能で死んでるからなw
PSハードで3~5万本売れてたようなタイトルもスイッチでは全部行方不明だよww
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:56▼返信
>>129
国内市場なんか年々小さくなるだけだから結局中小ももう世界に向けて出してるやん…
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:56▼返信
産廃ハードwwwwwwwwwwwwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:56▼返信
>>137
和ゲーの新作ことごとくハブられてんのにアホなの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:56▼返信
スイッチって海外市場ないの?w
海外でも売れてる設定やろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:56▼返信
※143
ソニーは10まで商法登録してるのにか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
スイッチで開発してるからだぞ
ホントこいつも二枚舌してんな。お前も🇬🇧コイツとお友達?
望月とかリーチフォーザムーンの敵だな。任天堂とNVIDI
この連中、絶対AMDディスてんだろ。ジム・ライアン🇬🇧とかPS3路線だな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
実際問題、日本の据え置きは厳しいでしょ
PS3の1000万台から、PS4の900万台、PS5は800万台いくか?
俺は正直700万台になってもおかしくないと思うよ
それくらいソシャゲ中毒者ばっかになってるし、据え置きゲームをやる層が生み出せてない。
今ゲームしてるのはガチでアラサー&アラフォー連中としか思えん・・・。そいつらが消えたら・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
PSが3世代続けて日本で失敗したのが痛いな
そもそもPS3が諸悪の根源だが
海外と違って日本では盛り返せず
PS5の大失敗で完全に死んだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
※129
コストさえかけて最適化すれば次世代機向けのゲームをSwitchに出すことだって可能だぞ
結局そのコスト以上の売上が見込めないからサードはSwitchを切るわけで
中小がSwitchを切らないのは最初からSwitchレベルのソフトしか作れないからだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
switchがPS4レベルのスペックのハードを出せば問題無くなる
switchproを早く出せ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
「スイッチは外せない」の本当の意味は「買取保証でお金もらえるぞww」っていう意味だから、性能も据え置きも携帯機も関係ないんだよな
そもそも市場が存在しない小取引なんだからw
ほんとただ任天堂が金をばらまいてイメージ工作してるだけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
※146
お前がいう日本で好調のはずのスイッチの名がない理由にはなってないけど?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
CS機も進化が進んで値段が高くなったら意味ないからね
10万円を超えるCS機なんているか?

それこそPCでいいでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
※155
商標登録してるから出すとでも?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:57▼返信
やりたいゲームのハード買うだけだから金あるのならPCでもいいんだよね
今はFF7Rと軌跡シリーズ最後までしたいだけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:58▼返信
つまりソニーが倒産でメシウマって事?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:58▼返信
スイッチを据え置きとしてみた場合、2世代遅れのハードだからな
2世代遅れの技術のゲームを作り続けることで、世の中から取り残されていく懸念もある。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:58▼返信
望月w
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:58▼返信
>>159
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

こういう悲劇はもう止めてもらいたいね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:59▼返信
アンケート取るとこそこ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:59▼返信
Switchは勝手に携帯機に特化したゲームを出しててくれればいいのに
無理にマルチにさせるから他のハード含めてゲームソフトのクオリティが下がったのが本当にゲーム業界の癌だった
最近はやっとハブるようになったがこの数年のソフトのクオリティ停滞の原因はSwitchだと思うよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:59▼返信
真っ先に消えるのが任天堂ってだけの話なんだがw
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:59▼返信
プレイステーションは存在しなかった...?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:59▼返信
※154
任天堂に限るならそこそこよ
もうスイッチにソフト出す海外メーカーはほぼいないし
ランキングにもスイッチのソフト(任天堂除く)が入らない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 00:59▼返信
そもそもソニーが日本に対してやる気無いし
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
※162
Switchゲーはもうニッチすぎる日本人だけに向けたものになるんだから、新規人員なんて要らんのでしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
わかる
スマホあるとゲーム機いらないもんね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
海外では普通に売れてるし完全に無くなることは無くね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
>>157

700万台でも単一市場では世界3位だろ
それで無くなるなら据え置き市場なんてアメリカ以外に存在せんわww
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
※173
存在しないのは望月の会話相手なんだよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
というか今月の新作スイッチソフトって
移植だけじゃんかよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
まーたはちまが答え出てるとかアホなこといってる
ライトは幅広い客層に売るためのものであって
あくまで携帯もできる据え置き機というスタンスは崩れない
だからこそこんなしょーもないアンケートでも据え置き機ともいえるという解釈で80%近い票を集めてるわけだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
>>169
Switchのせいで未だに改善されないというか
改善する気がないという始末…
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
アホみたいな屁理屈こねるな switchは据え置き機や
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:00▼返信
>>139
PS5が失敗した世界線に生きてる鼻からヤバいもの吸い込んで脳が腐っちまってるお前よりは長生きすんじゃね?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:01▼返信
※171
30年ぶりにランキングの30位くらいまでPSが消された事件を
考えるとサードがそうなるのは仕方ないでしょ
商売できないもん
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:02▼返信
日本はswitchとiPhoneの国
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:02▼返信
据え置き型がどうこうではなく、ハイエンド機で最先端技術を扱うとこってことだろうし、純粋な技術者寄りの人間ならそりゃそうだろうなとしか
既にゲーム開発者といっても個々人によって立場はかなり違うわけだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:02▼返信
※184
大半のユーザーがドックに入れっぱなしなのに有機ELつけて値上げする任天堂w
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:02▼返信
そもそもスイッチサードソフトはメガテンV発売以降閉店ガラガラ状態
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:03▼返信
※186
ファミ通パケ週販なんて誰も信用してないんでw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:03▼返信
※184
switchは携帯タブレットやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:03▼返信
※186
なお現実のサードはSwitchをハブってる模様
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:03▼返信
据え置き機能が必要とされてるからLiteくんはSwitchより売れない
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:03▼返信
>>186
普通の企業はファミ通売り上げランキングは参考程度しか気にしません
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:04▼返信
※186
んなもんお前らがゲーム出せばええだけやん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:04▼返信
※129
つまりスイッチにも出すメーカーやソフトハウスは自○願望あるのか
あ、新すば爆死してたな

スイッチありきで作ったソフトは世界で売れないって事だね。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:04▼返信
>>190
聞いたこともないインディーズのソフトは無駄にいっぱいでるから!!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:04▼返信
マイクラがランキング1位ってやべえよなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:05▼返信
switchって遊びたいソフトあるか?w

ああプレステとスイッチのマルチはトロフィーシステムあるからプレステ優先なw
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:05▼返信
>>186

スクエニ「FF16はPS独占な、ドラクエもUE5で行くわ」
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:05▼返信
ぶっちゃけ開発費高騰がまるで青天井でメーカーが疲弊してるんだよね
その結果が国内におけるPSの市場的敗北につながったわけだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:05▼返信
閉店店舗を集計協力リストに載せているファミ通売り上げランキングを信用しているメーカーはいないだろw
しかもスイッチしか扱ってないおもちゃ屋とかリストにあるのにw
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:05▼返信
※184
というかWiiやWiiUだって据え置き機だったのにスペック低くてサードからハブられてたんだから
据え置き機かどうかにスペックなんて関係ないしな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:05▼返信
※182
ツイのアンケ、とくに任絡みは信用できんぞ
豚が1時間で1500票ぐらいの工作可能な水増しアカウント持ってるのが判明したしなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:06▼返信
>>156
NVIDIAのAが抜けたらAI死ぬ罠
AI自動化の中国共産党とNVIDIA株持った孫正義ARM🇬🇧
中国製原発利権のロスチャと対中投資のヨーロッパ勢。そら電気自動車利権
地球温暖化も単なる利権でSDG’sとかもこの連中だから従うと日本死ぬぞ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:06▼返信
かつてゲーム業界を主導してきた日本が
いまや完全にハリウッド映画と邦画と同じ状況になってしまってる
大きい市場で沢山お金をかけられるものにはどうやっても敵わん
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:06▼返信
プレステが本命のファルコムゲーとかスイッチで買ってる奴なんて居るのか?w

209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:06▼返信
>>186

賭けてもいいけど今月はニシ君ファミ通集計の話は一切しないよ
スイッチングハブの大作がいっぱい発売されるからねwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:06▼返信
Switchはおもちゃなんだって
ゲーム機として扱っていたのが間違い
専用の子供向けゲームで盛り上がってればいい
AAAなどちゃんとしたゲームはゲーム機やPCでやるというのが今の認識
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:07▼返信
望月はカプコン、スクエニから出禁になった上に、SIEや任天堂からも名指しで注意受けてるレベルなのによく知り合いの開発者とかいたな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:07▼返信
いやゲームは売れてるよデジタルダウンロードでなwwww チカニシおじさんたちが大好きな昭和の日本の街のゲーム屋さんみたいなのでは売れなくなったてだけでw 事実そういう店絶滅危惧種やろいまや、大手小売のチェーン店みたいなのすら閉店ラッシュやしな、もうそういう時代じゃないんやで目を覚ましてこw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:07▼返信
ソニーはアクアプラスとの絆がある

東鳩はプレステ1で育ったからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:07▼返信
>>211
頭の中の開発者だから
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:07▼返信
ぶーちゃんって今日本で人気のゲームがなにか知ってる?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:07▼返信
>>175
ジム・ライアン🇬🇧は母国には熱心だもんなwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:08▼返信
ぶーちゃんに顕著だけど「日本人に売れなきゃ何の意味もない」
みたいな選民思想が透けて見えて気持ち悪いんだよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:08▼返信
>>18
ブルームバーグ 望月

はい解散
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:08▼返信
こんな本当のこと言ったら任天堂ハードファンに怒られそうだけど
今時携帯ゲーム機とか要らなくね?スマホで十分
PS5はスマホで出来ないレベルのゲームがやれるから要るが
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:08▼返信
>>211
火の玉ストレートやな
一番きついコメやないか
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:08▼返信
Switchは準携帯機
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:09▼返信
転売馬鹿を何ともできないで買えない据え置き機よりスマホゲ開発に注力した方が合理的でしょう。クソみたいな課金ゲーじゃなくてまともなもん作ればいい。据え置き機は終焉の時代だわ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:09▼返信
携帯モードで最低限動く(これも怪しいけど)ものしか作れないんだから言うまでもなく一応据え置ける、携帯機だろう
どうしても据え置き機面したいんなら携帯機レベルの据え置き機ってことで
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:09▼返信
そもそもさ、今の時代テレビでかいから
ゲームやるなら小さい画面じゃなくてでかい画面でガッツリやりたくなるだよ

ゲームボーイとか流行ってた頃の個室向けテレビってほぼ四角の14インチテレビだっただろ、画面の大きさはあんまり感じない時代だったけど、現代はそうじゃないからな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:09▼返信
ゲームはPS4とPS3があれば十分
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:09▼返信
>>202
スイッチのが開発費高いし、rom製造委託費高いからサードは儲からないんだよなぁ・・・
実際にドラクエ11Sの時はスクエニ赤字だったし・・・他機種より遅れ多いし・・・開発者から文句言われまくってるし・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:09▼返信
VHSこそがスイッチ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:09▼返信
特定のヒット作がひたすらアプデを続けるだけで何年も市場を掌握する市場になってることに危機感持った方がいいと思うがね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:10▼返信
※217
日本人に売れなければ日本から消えていくだけなんだが
馬鹿か?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:10▼返信
※217
それはマジで感じる
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:10▼返信
※203
その話題が出たから俺の住んでる地域はどうかなって調べてみたら閉店してる店一軒と任天堂しか扱ってない店一軒だったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:10▼返信
そもそも豚自慢の「和ゲーがスイッチに集まる!」のその和ゲーのレベルが低くてクソゲーだらけ、
メタスコア70点台ばかりじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:10▼返信
>>228
鉄拳はそれで儲かっちゃってるって原田が言ってたな
GTA5とかまさにそれだしな・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:11▼返信
望月の言ってることは分かる
おそらく性能面のことで携帯機と言ってるんだろう
それとSwitchでの開発キャリアなんて笑われるだけだから
開発スタッフは据え置き機にこだわるのも分かる
転職する際に何の自慢にもならないし、この辺りは切実な問題
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:11▼返信
スイッチにしてもPS5にしても売れてるだろうにどうして無くなりそうとなるのか
スマホゲーと比べてるからか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:11▼返信
ソニーのスクエニソフトは武蔵伝しかないじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:11▼返信
>>218
PS4の性能持ったswitch出せSONY
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:12▼返信
ソニーが任天堂の子会社になる日も近いな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:12▼返信
最近はスイッチとのマルチ少ないが

PS4スイッチバチバチのマルチソフト週販では毎回スイッチ版が負けてたよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:13▼返信
こいつと話す開発者なんて居るわけ無いだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:13▼返信
携帯機もSteam Deckに置き換わる可能性があるからな
少なくとも海外ではそうなる
任に逃げ場がないのは割と事実
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:13▼返信
ゲーム専用機がきびしいな
若いもんはもうスマホオンリーだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:13▼返信
>>238
任天堂の全てを売ってもSONYは買収出来んぞw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:13▼返信
※240
いるよ、望月の頭の中に
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:14▼返信
でも望月ってこれでも妻子持ちなんだぜw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:14▼返信
PCとスイッチがあれば全てのゲームが遊べるからなぁ
ゴキステはオワコン
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:14▼返信
国内はSwitch以外死んでいるし
海外だとPSやPCでも満足できる様につくらないといけない
両立させるとなるとかなり厳しくなる
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:15▼返信
APEXやフォトナが流行ってる時点でねーよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:15▼返信
PS3でスイッチのソフトは動かないよ?描画解像度とかちゃんと計算に入れてる?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:15▼返信
Switchは任天堂が据え置きゲーム機だって言ってるんだしLiteはよくわからない立ち位置だし携帯ゲーム機終焉では?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:16▼返信
任天堂のやってることが正しいからこそ任天堂が覇権握ってるんだよ
任天堂の足元にも及ばないクソニーはもう終わったんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:16▼返信
未だに家庭用ゲームが国内市場だけでやっていけると思ってる知恵遅れは豚くらいだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:16▼返信
>>47
スイッチも出たての時はそうだったぞ。忘れた?っつうか未だにルデヤに大人気やんけwwwまあ中国共産党の規制が厳格化されるからこの先どうなるか分からんけどね。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:16▼返信
据え置きき起動するのだるいから全部PCでやりたい
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:17▼返信
カルト特有の終末思想
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:17▼返信
ソニーのアニメがオワコンなんだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:17▼返信
>>229
英語でやればいいじゃん。日本語版出ないって事はおま国も無くなるんだろ?
「日本語ベースのゲーム」ってそんなアドバンテージになるか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:17▼返信
>>247

任天堂の国内って中国だからねw
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:17▼返信
ゲームでしか食っていけないソニーがか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:17▼返信
ソシャゲばっかゲーム作ってるから必然的にそうなってるだけじゃね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:18▼返信
まあ何にせよ国内じゃあスイッチとモバイルの市場のみが残った。PCゲーと同じとこまでPSブランドは落ちた。マニアの為のモノになった訳だ。いいんでない?住み分けは大事。海の向こうの話はどーでもいい、別世界の出来事をあーだこーだ言っても意味ないしな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:18▼返信
今は中小ですら海外見据えて商売してるのに何言ってんだコイツ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:18▼返信
>>238
任天堂からお断りされるよ
あんなろくなソフト作れない会社なんかいらないってね
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:18▼返信
要らんでしょンなもん。
ソニーは久夛良木追い出してからゲーマーにとっても不要な企業になったし、
ニンテンドーで遊ぶのべつにハードがIPADでもいいわけだし。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:18▼返信
そんなことよりテイルズの事前DLできるからやっとこうぜ!
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:18▼返信
任天堂はソニーを徹底的に潰すためにマイクロソフトを買収したらどうだろうか
スイッチでハローが出たりマイクラが独占で出たらソニーは完全に終わるだろう
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:18▼返信
そりゃデジタル移行が捗ってない任天堂にしたら心配だろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:19▼返信
PS5が未だに入手困難なお陰で、そこを軸にしたソフト開発とかが厳しいからな
つまり転売ヤーが悪い
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:19▼返信
※226
デジモン遅れてるのも完全にスイッチマルチしたせいだよな
現場がvitaから脱するという気持ちを台無ししてるだろな
vitaだけで作ってたところはPS4だけに出すように腰据えて開発取り組むべきだって海外のハウスメーカーが証拠付きで出してたのにな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:19▼返信
今時テレビの前に座ってゲームなんて時代は終わった
時代は完全にスイッチ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:19▼返信
そもそも市場がどこだろうと日本人が作ってるなら和ゲーでしょ
嘘月の妄想ではない開発者にとってはゲームが作れればそれでいいわけでね

まともなハードで遊べるなら別にamazonやグーグルが作ったハードでも構わんわ
今んとこそれはPSしかないってだけ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:20▼返信
アニメがオワコンでプレステしか無いソニー
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:20▼返信
PS5が完全に北米主導になった結果、複数の要因で日本市場との相性が悪くなってる
実際にPS5を買ってそう感じている
日本のユーザーはハードウェアの世代交代失敗の時期にタイトルが出続けているスイッチに移住しつつある
じゃあそのスイッチのゲームが良質であるかというと、俺にはかなり不満があるので悩ましい
スイッチ自体もハードウェアとして満足できるものではないと思ってる
フレにはソフトさえ出続けてくれるのならPS4のままでいいという人がそこそこいる
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:20▼返信
>>270
今はモニターに繋ぐのが基本だよおじちゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:20▼返信
>>238
9位が何か言ってらw
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:20▼返信
スイッチ据え置き機やん
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:20▼返信
>>241
サードが協力してくれないからインディーズ引っ張って来てたのに
Steam Deck出たら間違いなく食い合って出なくなるソフトあるだろうね
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:20▼返信
ハードはもうスイッチだけでいい
すべてのゲームがスイッチに集まることこそ国民の総意だろうね
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:21▼返信
>>261
脳内異世界転生おじさんw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:21▼返信
>>113
間といってもPS4に近い間ね。
はちま君は知ったかぶりはやめましょう。
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:21▼返信
SwitchはただのスーパーゲームボーイとかGCでGBAテレビに映すのと同じ
据え置きレベルに達してない
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:21▼返信
※270
なら別でモニター用意しなきゃいけないPCなんてもっと無理じゃんw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:21▼返信
ここの連中プレステとか好きそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:21▼返信
MH、FF、DQをPS5にとられた珍天陣営の現実逃避に草
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:21▼返信
嘘月の話とか脳内開発者でしょ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:22▼返信
※276
激安タブレットやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:22▼返信
Switchは据え置きと言い張る任天堂を後ろから射っていくスタイル
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:23▼返信
※274
時代はプレステだよ

任天堂なんて岩田社長が亡くなって終わった
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:23▼返信
クソニーはゲーム事業からいい加減撤退しろよ
もう覇権はスイッチがにぎってるんだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:23▼返信
>>32
滅びないと思うぞ。一応出荷すれば即売り切れてるし。子供にはスイッチを与え、ある程度の年齢にはPS5やX-BOXやPCに移行するのがベストだろ。ただ近年携帯ゲーム機による子供の斜視が増えてるからスイッチは滅びた方が良いかもね。任天堂も据え置き主体のゲーム機を出した方がエエ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:23▼返信
スイッチも7割が中国市場行きなんで、実際国内に存在してる数はVitaとどっこいどっこい
抱き合わせで出荷されてるファーストソフトがずっとランキング上位を独占してる時点でそれは明白

そうでなければVitaで出ていたようなソフトがほぼ集計不能なんていうことにはならない
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:24▼返信
ゲームなんんて娯楽の中でも国内海外の敷居なんて低い部類なのに
未だに海外は別の世界の話、国内だけで良い
なんて考えの人がいることに驚きだわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:24▼返信
>>34
PCは仕事に使う物だろ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:24▼返信
任天堂くん公式に据え置きゲーム機なんだから例えタブレット端末にしか見えなくても据え置きゲーム機だって言ってやれ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:24▼返信
>>288
君ファミ通ランキング見たことある?
スイッチ30-0ゴキステなんですが
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:24▼返信
またこいつか
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:25▼返信
VITA TVが爆死したって言ってた豚がスイッチ据え置きとか言えるのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:25▼返信
スイッチの次世代機が出てしばらくした頃に日本のPS5が息を吹き返すんじゃないかな?皮肉にもねw
新スイッチ→PS5の流れが出来れば和ゲー不足解消になる
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:25▼返信
任天堂とか古臭い
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:25▼返信
簡単にPCでいいとかいうけど
今ゲーミングPCバカ高くて
PS5並み性能のPC買うと20万近いんだぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:26▼返信
時代はソニーだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:26▼返信
>>289
終わっているはずのPSに撤退してくださいお願いしますは話が成り立っていないねぇ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:26▼返信
ゴキブリは週販見れよ
現実を直視しろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:26▼返信
スイッチはWiiUのマイナーチェンジだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:26▼返信
Switch用の開発しても転職時にキャリアにならない
よく言われる話だろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:26▼返信
プレステとか好きそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:27▼返信
>>295
とっくに潰れて中華料理屋になった店がファミ通の加盟店とかワケわからん事になってるのはご存じ無い?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:27▼返信
これってテレビ文化が衰退してるせいじゃね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:27▼返信
※262
そんなひと昔前の箱(360)ユーザーみたいな事言われてもさw ここ日本だし
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:28▼返信
※270
今どき畳や床に座ってゲームやるのはおこちゃまか子供部屋おじさんくらい

大人のゲーマーならゲーミングチェア座ってやるだよ
寝っ転がってゲームやるのは姿勢に悪い
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:28▼返信
任天堂「だからSwitchは据え置きだっての!!!」
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:28▼返信
※289
プレステしか無いソニーが撤退したら日本の企業ランキング2位のソニーどうしたら良いの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:28▼返信
譫言みたいなツイートまとめて何がしたいんや?
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:28▼返信
>>1
スマホゲームしか結局やらん。
switchやpsなんかのゲームも買うがみんな1回やって終わり。何回も起動して遊びたいレベルに達していない。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:28▼返信
先が無いのは任天堂だよソニーのおこぼれ貰ってる極潰しが
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:28▼返信
>>306
望月が?ないないw
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:29▼返信
スマホがある今の時代に携帯機でゲームとかキモオタかよw
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:29▼返信
switchユーザーは知的障害者
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:29▼返信
ぶっちゃけvitaのソフト出なくなってからコンシューマーはまったくやらなくなったな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:29▼返信
>>307
はいはい悔しかったら勝ってみてねw
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:30▼返信
スイッチはどう考えてもゲームボーイだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:30▼返信
文頭に「まぁ」を多用する人の言ってる事は信用できない
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:31▼返信
プレステユーザーが多数いる現状は、プレステ限定で新作を発売することで繋ぎ止めれるけど
数年後にPS5が主流になったぐらいでプレステユーザーが離れたとき、プレステ限定で発売して売れなくなるんだろうな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:31▼返信
>>303
Switchが中華料理屋で売ってるってデータが出るあの協力店の週販?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:31▼返信
>>311
そうしないと三万円で販売できんからなw
携帯機となのったらたけぇ いつも通り15000円にしろと騒がれるからねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:31▼返信
>>320
今年も一位ですまんw悔しかったら勝ってみてねw
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:32▼返信
逆にソニーはアニメがオワコンでプレステで食いつないでる
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:32▼返信
※310
それを多くの一般人は「マニア」(オタ)と呼ぶのさw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:32▼返信
今、高齢者向けにファミコン出したら売れると思うんだけどね
なんやかや設定したらファミコンが遊べるようになる高性能機じゃなくて
ボタンひとつポンと押して遊べるような分かりやすいやつね
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:32▼返信
まあSwitchやっちゃうと
もう戻れないよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:33▼返信
ソニー憎しの日本人しか居ないのね

こりゃあ天皇家も衰退するわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:33▼返信
インサイダーしてる犯罪者の嘘月じゃんwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:33▼返信
この人って大好きな任天堂を後ろから滅多刺しにするのが趣味なのか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:33▼返信
※330
ゲームボーイがどうした?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:33▼返信
日本人向けには、低コストのソフトしか開発されなくなるのは悲しいね
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:34▼返信
ら抜き言葉を多用する人の言っている事も信用できない
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:34▼返信
switchなんかマリオかゼルダしか無いじゃん他に何かあるの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:34▼返信
※323
その頃には3万円台なって買う人増えるだろ
PS4も値下げする度にどっとユーザー増えたからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
>>310
モニターすらも買えずに720p以下の糞画質と狭い画面でしかプレイしてる豚が哀れすぎる
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
ゲーム業界は絶好調なんだけど
またデマ振り撒いてんのはちまは
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
全部Steamで出してくれ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
そもそも日本メーカーがで国内でゲーム売る気ねーんだもん
北米優先販売におま国価格
これで日本のユーザーが付いていくとでも?
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
望月かよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
>>327
オワコン(300億)
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
batocera 2tb HDD買ったわ🤗👍

スーパーコンソールxpcを、高い金出して買った奴ざまぁw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
その携帯機がボケボケガクガクロード地獄ゲーばかりじゃお話にならないんですわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:35▼返信
スイッチは幼稚過ぎて笑っちまうな
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:36▼返信
※344
ソニーのアニメはオワコンだよ

今のアニメつまらないだろステマ臭いだけで
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:37▼返信
あのさ、ハイエンドなPS買っても和ゲーはswitchに合わせて低スペ仕様にされるんだぞ?
ユーザーからしてみれば馬鹿らしいにも程があるだろ
そこら辺を開発は判ってんのか???
PS4版ドラクエ11Sとかアトリエとか何で低い性能に合わせた物を買わされんきゃならねーんだよ
こちとら高いハード買ってんのにメーカーがゴミ性能な物しか売らないんじゃやる気起きるかっつーの
据え置きで遊ぶ意義を喪失させてんのはメーカー自身だろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:38▼返信
豚が珍天と仲間割れしてて草
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:38▼返信
>>329
今のゲーム機ボタン増え過ぎだなあとは思うわ
二次元が三次元になって1軸増えた時点で必要な進化ではあったのだが
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:38▼返信
>>308
ゲームをテレビでするよりモニターの時代だけどね
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:38▼返信
※348
ステマ臭いって任天堂じゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:38▼返信
※348
なろう系とか頭の悪いガキ共が観て騒いでるアニメを覗いて今のアニメは観るに堪えないな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:39▼返信
庶民の給与が30年変わらん日本じゃ6万は6万だが海外は違う
PS5なんて3万くらいの感覚、そりゃ売れるw

PS5が海外ハードになっちまった理由だよ。コアユーザー以外にゃ国内じゃ売れんもの
日本じゃ安くなるのに後5年かかっても驚かんね
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:39▼返信
PS5のリモートプレイはコントローラーアタッチメント付ければかなり快適やで
家の外でスイッチで遊んでる奴なんて3DSに比べたら全然見ないし
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:40▼返信
※6
無い、あとエースバカ田もな
これも任天堂ageソニーsageの一環なんだろうけど(任天堂、携帯機 ソニー据え置き機で)
このアホ二匹はもう出禁でいい
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:40▼返信
高性能の新型が出ると言うホラで株価を叩き落とし任天堂は据え置きと言い張るSwitchに追い討ちをかける畜生望月
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:40▼返信
>>329
とっくの昔にミニファミコン出てるじゃん
アレすら扱えないのなら家電も使えないだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:40▼返信
据え置き機で遊んでるのは
独身おじさんだけだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:40▼返信
>>328
大人なゲーマーって言ってるだろ
これだから豚はスマホばっかやって文字が読めない老眼症進んでるだよ

据え置きゲームやってるなら逆に視力が回復するのに
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:40▼返信
ソニーのアニメはオワコンだよBD売れないだろ

逆にソニーはプレステだけで世界統一できる
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:40▼返信
>>355
外人は日本の物価安くてビビるらしいね

なぜ安いか?
最低賃金で奴隷にされてるからだよ…
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:41▼返信
時代は中華タブレットのスイッチよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:42▼返信
>やっぱり開発実績として最新の技術を使ったソフトに関わっていたほうが人材として市場価値が高まりキャリアを形成しやすい、と言う人もちらほら。海外ではここ2年でどう認識変わったのかなあ。

海外ではスイッチゲームの開発なんてキャリアにならないぞ
まだハイエンドのスマホゲーム製作者の方が採用される
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:42▼返信
ゴキの好きなアマガミってアニメは主人公がヒロインとプレステで仲良く格ゲーしてるな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:43▼返信
※349
PSが国内で一番売れるハードになってPSユーザーもセール以外でゲームを買うようになれば自然とPS基準になるよ。メーカーもビジネスだ、ムリ言っちゃいかんよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:43▼返信
>>363
奴隷にされてるのは日本の依頼で中華工場で働かされてるウイグル人だけどな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:43▼返信
>>345
6万あったらPS5買えたのにw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:44▼返信
プレステはドリクラ専用機
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:45▼返信
コイツの話聞くぐらいならボケ老人の繰り言聞いてる方がマシ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:47▼返信
>>368
日本人の事だけど…
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:47▼返信
時代に合わせたもの作れなきゃ廃れるだけよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:47▼返信
>>367
そんな夢みたいな出来事起こらないから負のスパイラルに入るんだぞ
現実をちゃんと見ようよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:47▼返信
性能なんて頭打ちになるしこのまま任天堂ハードが進化していけば安泰でしょ
376.投稿日:2021年09月07日 01:47▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:48▼返信
ゲーセンがほぼ終わったからな
据え置き機もすぐよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:48▼返信
良いんじゃね
スマホゲーのおかげで携帯ゲーム機は完全に死んだ
ついで携帯ゲーム機を支えていた岩田も死んだwww
そのおかげで国内メーカーはスマホと据え置き機でゲームを作るようになった
ゲームファンからしたらスマホ様様だ
メーカーも儲かっているしスマホと据え置き機はウィンウィンの関係だ
携帯ゲーム機と岩田が一人で死んだだけwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:48▼返信
※368
それスイッチに超ブーメランwww

PS4PS5はあっちこっちで作ってるよ中国に依存してない

しかし、スイッチの組み立ては完全に中国100%依存してる。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:49▼返信
何が恐竜と同様にSwitch以外は滅びるw本当の意味で据え置きはswitchだけwだよ
豚って頭おかしいんか?アルミホイル巻いてる?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:50▼返信
>>1
ゴミみたいなギャンブルガチャゲーがいつまでも野放しになった結果
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:51▼返信
※369
あのなあw 老若男女問わず売れてこそ家庭用ハードの存在価値がある
6万が惜しくないゲーム好きにだけ売れても市場は大きくならんのだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:51▼返信
>>280
お前らはデマ流すな同等やぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:52▼返信
ゴキだけど望月は的を射てると思うわ
ソニーは日本軽視だし和ゲーもほとんどスイッチに逃げられたからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:52▼返信
スイッチマルチのゲームって時点で「どうせショボいゲームだな」ってユーザーに思われるからな

アライズや鬼滅のけゲームがスイッチマルチじゃなくてよかった
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:54▼返信
※378
お。とうとう故人まで貶めるクズ現るw追いつめられて大暴れだな

携帯ゲー市場が死んだ?異世界の日本から来たのか?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:55▼返信
PS5の性能をいかせるゲームを作れる会社はカプコンとスクエニ、バンナムぐらいだろ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:56▼返信
任天堂機、元々1世代遅れハードだったのに純粋な据置やめて2世代遅れハードメーカーになっちゃったからなぁ
もっと以前の他メーカーとハード性能競ってたころまでは任天堂機も買ってたんだが…
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:57▼返信
タッチパネルだけで完結できるゲーム、コントローラーが必要なゲーム、キーボードとマウス操作が向いてるゲーム。
いろいろあるしな。一様に語れない問題だろ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:57▼返信
タイトル見て望月だろうなぁって思ったらやっぱり望月だった
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:57▼返信
switchが売れるとかなんのギャグだよwww
サード率は㈱ポキモン入れても10%の歪で逝かれた市場に未来などないわw安心してタヒレって感じwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:58▼返信
>>355
後進国はゲーム機が高すぎて前世代ハードやPC買った方がましなんだよね
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:59▼返信
※382
PSは老若男女問わず売れてるで
残念ながら日本以外ではだけどね・・・
PS2までは日本でも任天堂を抑えて老若男女問わず売れてたんだけどなぁ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 01:59▼返信
安田・望月

最強のツートップだね(ゲハゲハしいという意味で)
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:00▼返信
>>1
旗色が悪くなると必ず全滅論を唱え出すブタちゃんはマジで終わってまwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:00▼返信
※392
PCなんてもっと高いやろw一行で矛盾させるなよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:01▼返信
>>349
Switchなんてハブられてんじゃん
殆どSwitchに合わせて作ってないから安心しなよ
だが、コエテクとかはSwitchマルチ強要してるって感じだな Switchに足引っ張られすぎ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:01▼返信
はいはい怖いねお前のその思い込みが
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:02▼返信
>>13
ハイハイ幼児脳の豚の囁きねwww
いちいちすり込み洗脳に掛かっちゃってwwwどんだけマヌケなんだよw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:03▼返信
日本は後進国だよ、庶民が裕福な国から見りゃね。だからソニーは先進国で勝負してるの
つまり国内でPSが流行る事が万が一あったとして先進国の数年遅れになる。そういう時代
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:03▼返信
【悲報】ブルームバーグの望月氏、スイッチ版ドラクエ10をやっている模様・・・
Takashi Mochizuki@6d6f636869
9月1日
2019年7月にマイタウンに引っ越してきて以来、プラコンにプレゼント箱を持たせ続けるという筋トレを課している。笑顔しかゆるさん。 #DQ10 #NintendoSwitch
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:05▼返信
エース経済研究所安田氏「Nintendo SwitchはPS4より演算能力は劣る。ただし高速転送が可能でオープンワールド系ゲーム向き」

【悲報】エース安田さん、匿名の人から
「素人ブロガーに論破される程度の記事しか書けないならもう辞めればいいのに」
と言われてしまうw
403.投稿日:2021年09月07日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:06▼返信
※387
読み込み高速化の恩恵あるなら性能活かしてるのでは?
100%フルに活かすというならまだどこも無理だし
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:06▼返信
据置機出してない任天堂とかあるしな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:06▼返信
メディア記者ってので、あっ・・・ってなった

日本の市場が特殊過ぎるのは、ゲームメーカーは分かってるだろ
特にソニー
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:08▼返信
まあ、世界的に見れば箱がまったく売れずに徹底的にソッポ向かれてるのも特殊よな
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:09▼返信
※403
根っからの日本人だよw 技術や国の財産は先進国でも庶民の財布は後進国だよ
内部保留大好きの日本企業のせいでな
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:10▼返信
【特報】ブルームバーグの望月さん
箱版のテイルズオブアライズを今さら予約し隠れ痴漢と判明!
Takashi Mochizuki@6d6f636869
テイルズオブアライズの予約完了。あとは発売日を待つのみ。テイルズシリーズをやるのは初めてなので非常に楽しみ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:11▼返信
PS5は子供に買ってやるには高すぎるし
子供にやらせたいゲームもない
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:12▼返信
>>1
さすが望月
据え置き機の未来について質問する流れだと思ってたら案の定Switchの話に振ってきたなw
「携帯出来る据え置き機」って答えてる人が多いからやはり日本の市場は終わってるわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:12▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
独自:中国のネットイースが「龍が如く」で知られる名越氏の獲得に向け現在詰めの交渉を行っている、と複数の関係者が明らかにしました。こちらは英語元記事の翻訳版。内容的には英語版のほうが詰まっていますので、そちらまでしばらくお待ち下さい。

名越移籍も言い出しっぺはこいつ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:13▼返信
>>383
PS3と同等くらいか
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:14▼返信
>>408
後進国の庶民の財布なめすぎだわ
子供へのプレゼントで庶民がゲームハードをポンと買える国がどれだけあると思ってるんだ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:14▼返信
また嘘垂れ流してるのか嘘月
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:15▼返信
>>399
でも近頃の日本人の面倒くさがりは異常だよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:17▼返信
※386
えどこがwww
携帯ゲーム機が好調な国なんてどこにもねえし
任天堂ですら3DSの好景気を諦めた
国内のソフト市場は90パーセントがスマホゲームだ
もう携帯ゲーム機は岩田と一緒にあの世に行ったんだよバーカwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:19▼返信
PS5普通に買えるようになれば・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:24▼返信
携帯機の性能に(価格面を含めて)大きなイノベーションが起きるか
ソフト側の進歩(要求スぺ)が止まってくれるならそうかも知れんね

ただ原神や馬娘とかソシャゲですら高スぺを求める所を鑑みるに
ソフト側の停滞や忖度に期待するのはまずあり得ん話やね
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:26▼返信
※414
庶民の給与が年々伸びてる「本当」の先進国に比べて、ってこったよ
具体的に言えばPS5がゲームハードとしてさほど高くないと多くの国民が感じる国の事

日本の一般家庭に今度のソニーのゲーム機6万だよって言ったら多くが「高い」と感じるはず
たかがゲーム機にそんなに出せるかってね
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:28▼返信
Switchなんぞ論外
全てはSteamに集約する
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:30▼返信
スマホゲーが全盛期の今のほうが据え置き機向けの国産ゲームは増えまくっているけどな?
むしろDS、PSPが売れまくっていた頃のほうがゲーマー、据え置き機のとっては暗黒時代だった

423.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:30▼返信
バッテリー積んでる据え置き機があるかよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:31▼返信
>>420
論点すり替えてんじゃんw
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:33▼返信
もうテレビはいらない気がする
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:42▼返信
据置機のスイッチは中華需要と国内転売グルグルでさっぱり売れてないからな…
ファミ通ランキング協力店の闇も暴かれたし
モッチーが悲観する気持ちはわかるよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:43▼返信
望月君さぁ…開発者から聞いたってほぼすべてのメーカーから出禁食らってるのに誰から聞いたのさ
なんだったら君が推してる任天堂からすら名指しでこいつの言うことを真に受けないようにって警告食らってるのにねぇ
情報源はコケスレですか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:44▼返信
わざわざアンケートとらなくても任天堂が据置機だって言ってるんだから据置機だろ
本当にゲーム記者かこいつw
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:45▼返信
テレビに出力できるPSPやVitaTVやスマホみたいなもので性能は携帯機だよ
PS2.5ぐらいの性能だから今の時代に据え置き機とは呼べない
グラフィック性能もスマホ以下だし
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:46▼返信
>>410
SFC・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:47▼返信
歪みまくってる市場なのは確かだろうなあ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:48▼返信
>TAKASHI MOCHIZUKI
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:49▼返信
名前の出せない開発者・・・
お察し
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:49▼返信
転売屋のせいで購買意欲なくなってるぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:49▼返信
スマホやタブレットで配信見てTVは家に置かない若者がどんどん増えてるからな
もう据え置きゲーム機はオワコンだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:50▼返信
アンケートに「携帯機であり、据え置き機でない」という項目が無かった
仕方がないので「据え置きできる携帯機」に入れたけど、アンケート誘導だよな
今の時代にスマホ以下の性能で据え置き機と俺は認めないぞ
退化どころじゃないだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:50▼返信
別に良いんじゃね
国内市場はスマホゲームで一色でも
国内メーカーは海外市場を視野に据え置き機でゲームを作るようになったし
そのおかげで国内のゲームファンは据え置き機のゲームをいっぱい遊べる
国内市場の動向なんて遊ぶほうにはどうでも良い話だ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:50▼返信
据え置きからPCに移行するっていうならわかるけど
大画面・高クオリティのゲームをやるにはやっぱり据え置きじゃないと出来ないから
まだ携帯機だけにはならないよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:50▼返信
割と真面目にPS5のせいだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:51▼返信
>>439
スマホゲーのせいだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:52▼返信
実際switchライトは売れてないんだよな
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:54▼返信
※435
そういう人たちはスマホでしか遊ばない
だけど4kテレビは未だに売れまくっているし
バトロワが流行っているおかげで家庭用ゲーム機で遊ぶのがデフォになっている
今後も据え置き機の市場は未だに安泰だ
携帯ゲーム機だけが死んでいった
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:54▼返信
2世代遅れの携帯機でキャリア積んでも次世代ゲーム開発には活かせないからな
それはすなわち世界に周回遅れにされ売れなくなるということだよ
任天堂が強くなると日本のゲーム開発能力が世界から取り残されて未来に繋がる技術力も低下するのを開発者も危惧しているんだぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:55▼返信
なお、アンケートでは「携帯できる据え置き機」が多い模様
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:56▼返信
最新据え置き買おうにも売ってないからなw
スマホにシェア奪われまくってる上に追い討ちかかったとは思うw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:56▼返信
ps4とスイッチ両方愛用してたけど、スイッチのが起動も含めて楽だからソフト探しもスイッチで頑張ってる。ps4はホコリかぶってきた。
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:57▼返信
>>446
スイッチで頑張ってる

無理してて草
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 02:57▼返信
別に無くなっても良いんじゃない?その時には代わりのものが出来てるよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:00▼返信
その開発がクソゲーしか作らないんだから当然やろ・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:00▼返信
OSにAndroid積んでるのに?
据置出来る携帯機で正解だろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:00▼返信
>>427
自称開発者自称アナリスト自称記者で情報ロンダリング
チカニシ界隈はこの世の地獄
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:01▼返信
ヤフー知恵袋より
「PlayStationのソフトは低スペックなスイッチとのマルチ化が足枷となり、今後開発されるタイトルではハイエンド向けの面白さが失われていく懸念があると思います。
低スペックハードを出し続ける任天堂はハイエンドゲームの足を引っ張ってるだけなので何とかならないでしょうか。
皆さんはどう思いますか?」
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:02▼返信
>>450
え?Android?
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:03▼返信
望月
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:04▼返信
ロンチ年のPS4の売り上げが925,570台(ファミ通調べ)で
9月4日現在のPS5の売り上げが995,581台(ファミ通調べ)だから

PS5は売れてないじゃなく出荷以上に人気し過ぎという事
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:04▼返信
自分から技術のハシゴを降りて幼稚ゲーハードに肩入れした挙げ句、市場が無くなろうとすると騒ぎ出すとか…

日 本 ゲ ー ム 業 界 っ て ア ホ か ?

としか思わんのだがw
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:04▼返信
>>386
ニシ君って追い詰められると無駄にテンション上がって草生やすよねわかり易い
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:06▼返信
>>452
至極当然の疑問だね
ニシ豚は責任を持って真摯にこの質問に答えるべき
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:07▼返信
まあ海外メディアなんか4年前からスイッチは携帯ハード扱いだけどね
【英紙ガーディアンが「最も偉大な携帯ゲーム機TOP20」を発表、1位はスイッチ】
1979年発売のマイクロビジョンから2017年発売のニンテンドースイッチまで、TOP20を発表した。
1位 ニンテンドースイッチ(2017年)
2位 ニンテンドーDS(2004年)
3位 ニンテンドー3DS・2DS(2011年)
4位 ゲームボーイアドバンス(2001年)
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:09▼返信
望月と聞いてまともに考える気がなくなったが
スイッチはTVにつないでるほうが多い
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:12▼返信
【炎上】バグだらけの『ソニックカラーズ アルティメット』開発会社が修正パッチ配信へ!特に酷いスイッチ版は返金騒動に発展か

これ海外だけど兎に角スイッチが絡むとこういう事が多いのが問題なんだよ
既にアタリショックの再来、『スイッチショック』だね
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:15▼返信
他社ハードとの圧倒的な性能差だけでなく
自社ハードでも性能が全然伸びてないせいで問題おきまくりなのが笑える笑えない
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:16▼返信
任天堂から怒られたら全滅論を唱え始めた恥知らず望月
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:22▼返信
安易なゲームを乱発する方がよっぽど業界の崩壊に繋がるのはアタリショックで実証済み
ガッツリ本格派で勝負してこそ業界が活性化する
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:23▼返信
スイッチ版ソニックカラーズメタスコア73
PS4版ソニックカラーズメタスコア76

うーん
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:23▼返信
うわぁ……
望月がまだマシに聞こえるレベルで抽出されてるコメ連中の認知の歪みがひどすぎる…
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:26▼返信
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」

諸悪の根源
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:27▼返信
日本ほど据え置きゲーム機がなくなりそうにない国は他にないと思うのだが
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:29▼返信
望月崇



望月崇
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:29▼返信
>>237
嘘月の聞いた話ってのは基本妄想。

相手するだけ無駄。
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:31▼返信
switchの前に万人にとってのゲームはスマホなのを危惧すべき
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:32▼返信
ふと思ったが、
PSが日本から撤退したら望月も安田もおまんまの食い上げじゃね?w
こいつらにとってはPSは圧倒的強者のほうが都合いいやろw
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:34▼返信
【超絶悲報】ブルームバーグの望月さん
TwitterでSONYのFeliCa機能付きFGOのキーホルダーの宣伝をしている・・・
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ソニーによるFeliCa機能付きアクキーの『推し払いキーホルダー』、第二弾はFGO。
11月お届けで予約期間は8月20日 10:00から年9月5日 24:00まで。
2021年8月20日
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:34▼返信
昔からのゲームプレイヤーは 据え置きがメインで 携帯機がサブ って感覚だろうけど
DS以降の世代は、 携帯機がメインになっちゃったからね   

実際、日本では据え置きは死ぬかもしれんよな
というか、据え置きとPCは同じカテゴリー扱いになると思う 高いしね    
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:35▼返信
任天堂元社長 岩田
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」

○株式会社G-MODEは、ガラケーで配信をしていたゲーム、4タイトルをNintendo Switchで復刻することを発表した。
 復刻されるゲームは、『フライハイトクラウディア』、『愛と労働の日々』、『くるりん☆カフェ』、『ビーチバレーガールしずく』となっている。各タイトルの価格はそれぞれ500円。
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:39▼返信
>>468
ブラジル
あの国、他国製の関税率が凄まじいから、PS4は18万円していた
今は下がって多少は安くなっているらしいが、それでも16~40%あるから半端ない
任天堂はWii時代に10万円を超えていたから、完全撤退した
何年か前のブラジルでのゲームシェアはスマホゲーが6割を超えていた
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:39▼返信
低性能路線はSteamの携帯ハードが天下取るだろうし…
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:42▼返信
低性能携帯ゲームは時代遅れ、そんなのはスマホでいい
Switchがいかにゲーム業界の足を引っ張っているか
ゲームソフトメーカーもPCに出せばいいかってなってきている
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:43▼返信
ゲーム機は高すぎるし、若い世代は貧乏になった。据え置き機で遊ぶのは、老人中心になるだろうね。
それも旧世代機。
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:43▼返信
ちまきちゃん、事実を述べすぎwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:45▼返信
>>476
ブラジルって5代目メガドライブが売っている国でしょ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:47▼返信
※467
諸悪の根源←見解の相違
任天堂にこの人がいたから日本においてゲームって文化はマニアのものにならなかった
マニアってのはこだわりが強い、声が大きいだけの扱いに困る人種、任天堂にとっての害悪

ここの書き込み見てりゃマニアってもんの厄介さは大いに理解できる笑
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:47▼返信
>>464

スイッチのソフトの粗製乱造は任天堂の買取保証によるものだからねぇ
実際の市場はもともと無いに等しいんで影響はあまりない
問題は金に目がくらんでリソースを虚空に注ぎ続けて進化を止めてるサードの経営者連中だろうな
任天堂が無くなればこいつらのクビが飛ぶ、だから必死に任天堂から得られる権益を守ろうとしている
484.XSX最高!投稿日:2021年09月07日 03:47▼返信


ゴミッチやゴキ捨てでは遊ばんな、確かに
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:48▼返信
>>481
売ってはいるが、スマホゲー以外にもPCゲームもあるのに、それらと張り合えないだろ
スマホゲーとメガドライブのどちらかを選べとなったら、スマホゲーを選ぶ
だから、スマホゲーのシェアが6割を超えている
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:50▼返信
XBOX series Sを買った
もっとXBOXに興味を持つべき
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:53▼返信
※482
任天堂がゲーム界の全てと思っているか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:55▼返信
※482
ニンテン界隈ってユーザーはライトだけど
信者の厄介度は他をぶっちぎって酷いやんけw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 03:59▼返信
日本版皆んなスマホでゲームするからPSもSwitchもその内無くなると思うよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:04▼返信
それこそ原神みたいなスマホで据え置きゲーム機クラスのゲームが遊べるようになったからな
ゲーム機は駆逐されていくしPCゲーマーが増えることもない
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:04▼返信
これから望月のツイートを記事にするなら【メディア記者】とかそれっぽく書かないで、ちゃんと【望月】って記載して記事にしてくんね?
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:10▼返信
ゴーストオブツシマを日本が作れない時点でね
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:15▼返信
※487
2021年の日本に置いて全てか?と問われれば任天堂とモバイル、そしてPCがほぼ全てと言っていいくらいじゃね? そのくらい今のPSは空気よ。ひと昔前の箱のほうが元気だったかなwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:21▼返信
※493
任天堂なんてお子ちゃまと幼稚ゲーマニアの変人がたかってるだけじゃんw
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:23▼返信
PCなんてクソ箱よりマシ程度の市場やろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:33▼返信
ほとんどの人がスマホでゲームやってて趣味でゲームやる人はPSとかPC買ってる感じだよな日本は。
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:35▼返信
※494
これだよw 多くの日本人が楽しんでるもんをを幼稚ゲー扱い。これだからマニアって救えない
こじれてる映画マニアが誰が見ても楽しめるヒット作を馬鹿にするのに似てる

まともな映画マニアはそういうもんも馬鹿にはしない。だって彼らは映画が好きだからな。お前ホントはゲーム嫌いなんじゃねーのw
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:38▼返信
ここ数年PS4でクソゲー乱発したからな
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:39▼返信
Switchで買えるゲームってスマホでも出来るヤツ多いしSwitch版の方が高いから暇つぶしでやるならスマホの方がいいわ。
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:42▼返信
>>498
APEXフォトナ原神ウォーゾーンあるから買う必要無いしな
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:43▼返信
中華がSwitchで買えるゲーム以上のクオリティのゲームをスマホで無料で出してるからわざわざSwitchでゲームやる意味が無くなってきた。テイルズとなバイオとかもSwitchじゃ遊べないし
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:47▼返信
>>376
秋田なんかより圧倒的に人口が多い埼玉がビックカメラ大宮西口そごう店だけで集計支店だぞ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:48▼返信
正直マリオやポケモンに興味ないからスマホで十分、ガッツリゲームやる人はPSとかの方がいいんだろうけどね
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:49▼返信
PS5本体が買えないのと、魅力的な専用ソフトが出ねーの致命的だろ
実質SONYしか作ってねぇのに
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:50▼返信
※497
でもブーも幼稚ゲーって思ってるんだろ
任天堂とか好きそうって言われてブチ切れた理由がそれw
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:51▼返信
>>327
お前はアニプレックスの親会社とアニプレックス傘下の制作会社を調べた方がいい。どれ位影響力強いかわかるから
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:54▼返信
※497
ファミコン以前ではバンダイやエポック社から発売されたLSIゲームが玩具として認知された
その延長線でやっている任天堂は所詮玩具屋でしかないんだよ
結局やっているのは任天堂信者と低学年以下の子供だけだ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:55▼返信
○「だいの大人が任天堂のゲームで人生ムダにしないで」英紙が世界中のゲーマーに宣戦布告
英紙テレグラフの編集者カミラ・トミニーさんが「だいの大人がゲームをして人生を無駄にすべきではない」とする意見記事を投稿。物議を醸しているようだ。
・地下鉄の広告主は乗客を子供扱いすることに熱心なようだ。「ニンテンドースイッチ」で遊ぶ大人を写した広告が各駅に貼られているが、これは私の8歳の娘がハマっているゲーム機だ
・任天堂は気付いていないのだろうか、思春期を過ぎてもなお「playtime(遊びの時間)」という言葉を使う大人など地下鉄にはいないことを。外で電動スクーターを乗り回す、体だけ成長した子供たちが広告のターゲットなのだ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:56▼返信
任天堂=おもちゃ
SIE=エンターテイメント

ゲームとしてのこの違いは永久に変わらんよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 04:59▼返信
>>508
一方コロナ禍だから町に出ないで家の中でプレイステーションやってろと大統領が言っているぐらいだもんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:01▼返信
最初Switch買って据え置きモードでやっててダルくなって携帯モードでやってたけどこれならスマホでよくね?ってなって売っちまった。
子供 Switch
一般 スマホ
趣味がゲーム PS PCで別れてる感じがするね。
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:06▼返信
イーショップのインディーズアンケートの回答者年齢が40~50歳ばかりなのを見ると
ファミコン世代の任天堂信者とポケモンなどの子供向けIPのユーザーが
今のスイッチユーザーの実体だと思われる
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:08▼返信
ゴキちゃん、この現実に向き合っていくの?どっちが欲しいか一目瞭然だよね?
■2021年度後半スイッチラインナップ
 メイドインワリオ、バンドリ、モンキーボール、ドキドキ文芸部、メトロイド、マリオパーティ
 スパロボ、ダンガンロンパ詰め合わせ、女神転生5、ブルリフ2、零、ポケモンリメイク、パワポケ
■2021年度後半PS5ラインナップ
 テイルズアライズ、デスループ、ロストジャッジメント、デスストランディング完全版、黎の軌跡
 アイマス、FIFA21、ファークライ6、鬼滅の刃、BF2042、CoD、ダイイングライト2、ホライゾン2
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:15▼返信
※509
じゃあエンタメとして余程質が低いんだな
おもちゃにボロ負けしてんだからw
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:16▼返信
テイルズ57GBもあるやん
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:18▼返信
※514
何処が?
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:20▼返信
>>514
ああおもちゃだから
スイッチがロンチから4年連続KOTY大賞ソフト出しているもんな
メタスコアも70点台ばかりのクソゲーばかりだしw
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:21▼返信
>>513
なんでマルチなのにスイッチ枠にして
さも独占みたいなリストにしてんの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:24▼返信
※509
ランキング入ってから色々言おうか
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:28▼返信
ランキング言うてもスイッチ総爆死やんけ
なぜかファーストの古いゲームだけランキングに残り続けるけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:35▼返信
貧乏になってるからだろ
子供部屋にテレビがあるかってこと
リビングにはあるだろうがそれは家族で使うもの
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:41▼返信
>>521
モニター安いぞ
4K28インチでも3万円台、物によっちゃ3万切るし
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:43▼返信
日本は一億総ソシャゲ時代だからゲーマー向けのハード以外は消えると思うよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:43▼返信
そもそもハードを普及させる気があるのか問いたい。
友達らと同時に買ってこそ盛り上がるのに、
抽選販売やら転売対策が杜撰な売り方しかしてないし、これだけ機会損失繰り返してたら購買意欲も無くなっていく
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:44▼返信
真のゲーマーはハードで差別しないし性能だけでは評価しない
にわか共はメーカーで差別したり任vsSやりたがる
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:47▼返信
だってテレビ自体が見なくていいものになって必要無くなってきてるから、据え置き買う時はテレビてかモニターも買わないといけなくなってめんどい
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:50▼返信
>>526
ゲーマーならモニターぐらいもってるやろ
持ってないなら、それこそ口煩いにわか共だ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:50▼返信
そこまで言うならスイッチの発売予定リスト持って来いって話だわな

せいぜい使い回しのゼルダと、ロクにプレイ画面も無い女神転生、初報からガッカリ連発のポケモン

あとなんかあんの?ww
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:54▼返信
>>519

1雑誌の協力店集計などという信憑性の欠片もない数字ではねw
任天堂の総売り上げから見ても5%程度しかない
その任天堂に1億本以上の差をつけているPSハードの売り上げと比較すると、国内はDLソフトだけで毎週20~40万本売れてる計算になる
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:58▼返信
まぁ完全な携帯機はスマホに取って代わられるからアレでいいんじゃね?
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 05:59▼返信
DLソフトって発売日にパケと同じ値段で売れたら利益2倍くらいあるからね
リクープが圧倒的に速い

それこそDL版がすぐセール出来る理由で、しかもセール価格でもパケ1本売るのと同じ利益のまま
今まで中古に吸われていた分を全て回収してなお余りあるといっていいレベル
もうメーカーが小売りを必要としない時代になりつつあるよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:08▼返信
>>280
すぐにわかる嘘はやめとけよ
PS3未満が正解
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:10▼返信
>>16
お前の脳内世界の話は聞いても意味がない
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:21▼返信
リングフィットとか遊び方に工夫がある物なら据え置きでも良いけど
ただグラが綺麗なだけのゲームとか全部PCで良いやろ感しかない
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:24▼返信
Switch程度のゲームならスマホでいい、それ以上のクオリティのゲームはPSやPCで遊びたい。
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:26▼返信
PCゲーが無くならない限り据え置き機も無くならないよ
5G普及後にクラウドゲーミング化には成るかも知れないけどね
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:28▼返信
安易に稼げるソシャゲー無料ゲー乱発して今の状況作っておいてよく言うわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:30▼返信
Switch程度のゲームは全部SteamDeckから出るように成るよ
Switchは消える
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:36▼返信
1番早く消えるの中途半端なSwitchやんコレ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:36▼返信
スペック的に完全に携帯でしょ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:37▼返信
PSが不甲斐ないからじゃねぇの?www
Z指定の気持ち悪いゲームばかりだしてるクセに皆に遊べとかアホかとwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:39▼返信
スイッチ無くなったらゲーム遊ぶ奴ゴッソシ減りそうだが?
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:39▼返信
まぁ大体ソニーが悪い
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:40▼返信
オワコンで遊べと・・・?
PS買って何やるのよ?
ホラー?ゾンビ?殺戮ゲーム?戦争ゲーム?
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:42▼返信
また「スイッチが無くなれば・・・・」と危険思想な奴か?
「無くなればいい」じゃなくて「PSが頑張ればいい」だけだろwww

もう無理ですか?諦めちゃいまいましたか?w
ゲハには「女子供が居なくなれば・・・」ぅて危険思想のゴキも居るみたいだけどさw
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:43▼返信
※24
いやー、転売が酷くて入手できてないだけだろ
PS4より普及してねえ気がする
switchもそうだったけど、転売野郎が糞杉
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:45▼返信
※542
そいつらはスマホゲーに戻るだけだろwwwwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:45▼返信
>据え置きゲームで遊ぶという文化
なにその文化・・・・?気持ち悪い文化やなぁ~
はっきりPSがすたれちまったよ・・・・悲しいって言えば?
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:46▼返信
任天堂という会社はあくまでも子供の遊びを提供するオモチャ屋さんなので技術的にこなれた安いものを高く売って利益率の高い商売をするというコンセプト的にはブレはない
ゲーム業界に高性能機で新しい風を吹き込んで競合を全て潰し終えたソニーが日本を軽視するのならそりゃそこで日本の据え置き機文化は終わりを告げることになる
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:47▼返信
まぁハードが高すぎるよな
クズみたいな性能のスイッチでも3マンだもん
あんなん9800円でいいだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:47▼返信
PS3をどんだけ過大評価してんの
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:48▼返信
開発費の高騰に、日本どころか海外すら悲鳴が上がりつつある状況なんだから、Switchでソフト出せるくらいが丁度良いわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:49▼返信
>>515
ps4&ps5では普通
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:50▼返信
60-0だし そりゃ開発はビビるよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:50▼返信
>>545
Switchじゃなく任天堂そのものが消えるべき
もうおもちゃという特別待遇枠は要らない
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:54▼返信
ゲームは精神的アヘン
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:54▼返信
特別待遇で胡座をかいてる上にPSや箱と同じ立ち位置に割り込もうとしてる時点で図々しい
おもちゃはおもちゃらしく孤独に生きて勝負を仕掛けてくんな
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:54▼返信
>>548
なんだニシゴミも世界最下位堂は据え置き撤退したってちゃんと認識してんだなw
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:55▼返信
>>550
それを3万で売り付けるのが商売なんだよ
俺もあんなもん買うぐらいなら別のタブレット買う方が良いと思うけど任天堂のゲームはこれでしか動かんしな
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:55▼返信
据置機と携帯機で区別する必要があるのだろうか……
そう言う区別が必要ない、ライフスタイルなどに合わせて柔軟に出来る様になったのがSwitchであって
Switchのゲームはちゃんと中国に出荷されてるのだから何を危惧する事があるのだろうか?
外野には何を心配なされてるのかが見えてこないブヒwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:57▼返信
PSvitaとvitaTVを合体させてスペックアップさせたのがスイッチ、つまり携帯機
据え置きとして見るならばPSと比べても箱と比べても二世代遅れてて性能が足りなさ過ぎる
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:57▼返信
>>549
日本軽視してんのは自社のソフトで正月無視して旧正月イベントやるような反日企業だけだよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:57▼返信
>>558
PSも事実上の国内撤退状態で最早お通夜って話でしょ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:58▼返信
PSが頑張ってなければ基本の据え置き文化なんかとっくになくなってたわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:58▼返信
少子化で日本人の数がどんどん減ってるのに遊びの幅だけ増えても回収不能じゃん
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:58▼返信
>>560
携帯機に特化したLiteは日本でも海外でも爆死してんだよなあ…
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 06:58▼返信
Switchはライフスタイルの話をする前にスペックを周りに合わせろよ、どっちも携帯機レベルじゃねぇか
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:00▼返信
>>563
違いますが?
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:01▼返信
Vitaとかで売上に貢献してた連中の大半はソシャゲに行って、残りはSwitchに行っただろ
PS4の売上がVita撤退以降増えてないでしょ全然
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:01▼返信
今や固定電話は仕事でしか使わないだろ
つまりそういうことだ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:01▼返信
据え置き機としてしまうとゴミ。
携帯機と言われれば、存在価値があるように見える。

だって当たり前だろ、据え置き機でこの性能はいくらなんでも無し。
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:02▼返信
スイッチガーで盛り上がってるけど
こいつがいってるのPS5の悪口だよな
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:03▼返信
若い世代はゴキステ買わずにPCでゲームやっとるな
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:04▼返信
携帯機をTVに映してるだけで据え置きと認定して貰えるほど世の中は甘くない
どこまで行っても携帯機は携帯機だ、最低限のスペックを持たぬ物に据え置きの称号は与えられない
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:05▼返信
今はまだ大丈夫だろうけど数十年後にどうなってるかはたしかに気になる
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:07▼返信
>>573
スマホだぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:08▼返信
望月だと思ったら望月だったわ
にありがとう山内堂
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:09▼返信
>>572

ゴチャゴチャ言ってるけど要はPS5撤退してクレクレだからなw
ソフトメーカーは日本でソフトを売らずに海外でだけ商売してくれ、国内はスイッチだけにソフト供給してくれって、ソフトメーカーからすれば意味わからんからねw
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:10▼返信
>>575
もうダメだろ
バイオ8ですら20万本すら届かないとか何も売れない
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:11▼返信
>>579
数10年後の話でなんで今の話に固執するのか
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:12▼返信
TOP30にプレステソフトはランクインすらしなくなった
既に据え置きは完全に死んでる
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:13▼返信
>>581
任天堂無双してるように工作したパケランでランクインしてないとか言われても当たり前だろとしか
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:13▼返信
>>581

え、でも来週はその話しないんでしょ?w
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:14▼返信
>>575
ゲーム機自体が無くなってる可能性はあるかも
一番シェア取るのはsteamとかだろうしPCとスマホが高性能化すればするほどそうなりそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:15▼返信
>>544
3Dプラットホームも有るでPSわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:15▼返信
そもそもSONYはゲーム市場から手を引きたがってる様に見える。
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:16▼返信
>>586
お前だけや
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:16▼返信
ジムカスが悪い
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:17▼返信
何年も前から据え置き全滅論とかAAA全滅論とか唱えてるけど叶いましたか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:18▼返信
任天堂が死んでも問題がそもそもありませんので
591.投稿日:2021年09月07日 07:18▼返信
このコメントは削除されました。
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:20▼返信
洋ゲーなんて日本人は興味ないからな…
ファーストが洋ゲーのみになりゃそりゃ離れるよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:21▼返信
>>586
手間かけず適当なゴミハードでお茶濁そうと必死だしな
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:22▼返信
0-60でスイッチに惨敗という衝撃的なニュースが世界に駆けまわったな…
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:25▼返信
プレステはPCに勝てないし
スイッチはスマホに勝てない
独占ゲームなくなるならどっちもいらんハード
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:25▼返信
ソースが嘘月な時点で信用無いし、ガチャゲーに飽きた奴でガッツリゲームしたいって奴は据え置きハード買って遊んでる。
switchは強度もスペックも論外だからマリオに興味無いなら要らんけど。
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:26▼返信
生きて行く為とはいえ上からの指示でソシャゲ作ってきたんだからな自業自得だよ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:27▼返信
責任感あるまともな開発者はそんな発言しない

愚かで軽い口振り

なぜこの程度のコメントを嘘松認定出来ないのか…都合の良い(面白い?)内容しか信じようとしない
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:28▼返信
昔はスマホとか無かったから暇潰しが限られてたけど今は暇潰しの時間が常にスマホに食われてるからなぁ
じっくり腰を据えて楽しむようなゲームは基本的に流行る様な状況じゃないでしょ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:29▼返信
こいつがいくら妄想で記事書いたところで世界中のゲーマーはPC・据置機でDL版ソフト買ってゲームしてるって言う
どこぞのガキ向けハードの携帯モード()でゲームやってるやつの方が少ないっつーの
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:29▼返信
>>596
スマホに飽きたやつはゲームやらなくなるんやで…
あれはやり込めばやりこむほど虚しくなってくるからそこいらがっつりやろうなんて気力にはなれん
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:30▼返信
任天堂の時代はWiiで終わったよ、今残ってるのは残骸だけ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:31▼返信
ごちゃごちゃ言ってるけどswitchの旗色が悪くなったら「CSはスマホに駆逐される」って言ってる豚と同じやん。
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:32▼返信
>>532
さすがにそれはない。
PS4に近くはないけど、PS3よりは上だよ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:33▼返信
もはやps5は眼中にないってのが悲しいな
スイッチはスマホ以上据え置き未満って微妙な性能だけどそのおかげで差別化ができて辛うじて隙間産業としてやってけてるけど
PS5はテンバイヤーのせいで安めのノートパソコンとほぼ変わらない値段だからPCでいいよねってなっちゃってるしそもそもキラーソフト不在でかんぜんに存在感失っちゃってるなあ
寧ろPS4の方が元気まである
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:34▼返信
明日のプレステ発表会も洋ゲーとインディーズしかなくて愕然としそう
日本とは関係無いハードになっている
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:34▼返信
あのゴミ性能で据え置きを名乗るなって言う
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:35▼返信
>>605
PCで良いよねって状態にはなってなくて、結局オンゲーはPSという概念になっている
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:37▼返信
さすがになくなることはない
ゲーム機ってのは共通規格を持つこと
PCなんかは各自のスペックに依存するがゲーム機はそこが必要ないという点でメリット
スマホゲで課金ゲームが消え去り、買い切りが主流にならない限りはCSは残り続ける
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:37▼返信
>>592
面白ければ和洋関係無い人がほとんどだと思うけど。
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:37▼返信
Switchの何処が据置機なんだよ
前々世代機しか無いからサードがわざわざしょぼいゲーム作らないとダメになってる時点でもうダメだわ
なんであんなにゴミみたいなスペックで販売したんや
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:37▼返信
>>608
PSでしかできないオンゲなんてあったっけ?
PCで環境整えるの大変だからPSでってなる人もいるだろうけどそモップPSを入手するのが困難すぎてそういう発想にはならんのじゃない?
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:38▼返信
PCや箱は性能が良くても人口がいない
PSは性能が中間で人口だけは多い
Switchは性能がゴミで人口も一番低い
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:39▼返信
ピックアップしてるコメントに対して「ハイハイswitchスゴイスゴイ(ハナホジ)」ってなってる。
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:39▼返信
金次第でPCはハイスペックに作れるけどEAの頻繁に落ちるランチャーがウザい
何気に買ったXSX最高
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:40▼返信
>>612
人口の問題です
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:40▼返信
>>605
ps5と同等の安めのノートPCってどれだよ
5万〜6万で買えるんだろうな?
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:40▼返信
>>604
ダクソリマスターがオリジナルのPS3版よりも劣化してるのに?
619.投稿日:2021年09月07日 07:41▼返信
このコメントは削除されました。
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:41▼返信
>>615
あ…まだチカくんって居たんだね
どこにも話題にならない悲しいハードなのに
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:43▼返信
>>30
あれを持ち歩いて許されるのって小学校低学年までだよね
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:44▼返信
>>593
Switchはほんと糞だよな
今の時代スマホ以下のスペックで最新ハード名乗ってるし
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:46▼返信
>>619
天災だがね
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:46▼返信
>>619
馬鹿な妄言で嘲笑されてるだけやぞ
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:50▼返信
>>134
宗教でラリってない奴は発信元が『Bloomberg』ってなってる時点で察してるの草
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:50▼返信
CEDECやGDC程度参加してから戻っておいで。
何なら登壇者になるか、彼らとパネルディスカッション位してから来い。

開発者はスマホ込みどのマシンもリスペクとしてるし、
日本のゲーム市場やゲームの未来と真剣に向き合ってる

ゲーム機に対した意識が低すぎる
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:51▼返信
>>605
日本はモニターの前に座ってゲームするのは、なぜかゲーム機の性能でイキリ合ってる、子供よりも幼いおじさんくらいでしょ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:52▼返信
この手の記事出すのは大体嘘月かエース安田
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:55▼返信
一行目に望月の名前出てきた時点で読む気無くなる
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:57▼返信
そんな事はないと思うけどね、年取るとスマホの狭い画面を凝視し続けるのは辛い
やっぱゲームは家の広いTV(またはモニター)でやりたいってなると思う
少子高齢化で独身のまま今の若者も歳を取るという事を考えれば尚更
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:57▼返信
一番弱いカードで「お前の負けだ、この勝負は貰った」とイキる馬鹿が任天堂とニシくんだぞ
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:57▼返信
日本と海外のゲーム文化が離れすぎてるのが問題
日本市場と海外市場どっちかはっきり決めて開発しないといけないからリスクが高くなるし大規模な開発ができない
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:58▼返信
>>240
望月君の脳内にいる開発者だから...
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:59▼返信
PSが死んだからね
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 07:59▼返信
>>245
子供の教育に悪影響が出そうな親父だな
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:01▼返信
>>630
小さい画面や汚い画質で遊んでると時が止まって世の中から浮きがちになる

ある程度性能や大きさはあるべきだよな
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:02▼返信
>>634
現実は任天堂(Switch)が死んだことになってる
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:03▼返信
>>251
9位が覇権握ってるってどういう状況?
底辺ばっかりが集まってる世界での覇権?
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:06▼返信
だったら転売対策してくれ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:10▼返信
>>113
グラフィック以外の性能はps3以下だよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:11▼返信
>>497
ps5もSwitchも持っとるがSwitchゼルダ系しかやるもんねーじゃねーか
お陰でうちのSwitchはずっとホコリ被ってるぞ
今度出るメトロイドでようやく出番ができる程度や
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:13▼返信
>>14
でも実際圧倒的に日本でも盛り上がってるのはpsっていうw
何故かパケランキング占めてる任天堂は空気w
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:13▼返信
PS5が本当に死んでりゃテンバイヤーが見向きもせんわい
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:14▼返信
>>16
今の子供普通に実況の影響もあってpsに移行してるの早いんだよ
現実知らないみたいだけど
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:17▼返信
>>22
国内でも人気が過ぎるだけなのに無知だな
転売屋に売れてるダケナンダーって虚しくない?
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:18▼返信
どっちかと思ったらうそつきか
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:18▼返信
>>29
シカトされてるの和ゲーもハブのswitchでしょ
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:19▼返信
>>606
洋インディーハードのスイッチディスるなよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:19▼返信
>>39
友達いないからそう感じるんだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:20▼返信
>>643
それな
転売ヤーだけでなくSwitchユーザーですら欲しがってる状況もミエナイキコエナイでPSは死んだんだと焦って騒いでるのが任豚だもの
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:21▼返信
>>61
逆だよ
switch盛り上がってなくてpsの方が人口多いんだよ
国内でもね
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:22▼返信
安田や望月がswitchアゲして騒いでると任天堂にとって都合の悪い事があるんじゃないかと思うようになった。
それともマジで株価ナイアガラみたいなニュースが控えてんの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:22▼返信
>>68
今や20代もpsだしね
まともにCSでゲームやるならpsしかないのが原因
pcは国内だと人口少ないしね
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:23▼返信
>>652
控えてるというか既にナイアガラ
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:23▼返信
>>70
特定のソフトしか出来ないってそれこそswitchでしかないよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:24▼返信
>>654
はちまは記事にしなかったけど2回目のナイアガラがあったしね
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:25▼返信
無くなりはせんよいくらスマホで遊んでも一番面白いのはプレステやからなー(ソフトは糞だけど)
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:25▼返信
>>81
ps5並ののスペックのpcをps5並の金額で買えない限りそれは無い
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:26▼返信
>>94
実際psも増えてるし、日本でもpcユーザーは海外より少ない
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:28▼返信
>>96
末路って圧倒的1位のpsに何言ってるの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:29▼返信
>>617
お前今PS5が5、6万で買えると思ってんの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:30▼返信
>>104
むしろ日本は決算と違うって言うなら否定する決算並のデータを出せよ
 
日本は未だに任天堂より圧倒的に大きいps市場の中で3番目だぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:31▼返信
株価が下がってどうにもならないからSwitch上げの記事や発言で食い止めようという魂胆なんだろうけど、嘘月にはもはや影響力の欠片も残ってないのでかえって逆効果
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:32▼返信
国内売上が外せないからSwitch!とかいってるのは世界では売上ほぼゼロの所だけやろ
国内の売上はゲーム業界全体の2割未満しかないんだからw
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:35▼返信
>>110
20代30代がps
15歳までと40代以降がswitch
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:35▼返信
>>627
ブーちゃんの事か
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:36▼返信
※594
対象店舗にろくに営業してる店がなくて、信憑性がマイナスになったファミ通集計のこと?
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:37▼返信


ソニーとプレステが死んだというのはやっぱり業化の共通認識なんだな

669.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:38▼返信
PSは日本のこどおじ60万人を相手に商売してるんだろ?
終わりすぎだわ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:39▼返信
テイルズとジャッジアイズ2?
あれもドン引きするほど大爆死すると思うわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:41▼返信
0-60見て、ああ無理だなと悟った
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:43▼返信
>>671
対象店舗にろくに営業してる店がなくて、信憑性がマイナスになったファミ通集計のこと?
って返信したのに読んでくれなかったの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:43▼返信
>>670
おいおい1900万人が何も買わないスイッチディスるなよ
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:44▼返信
>>670
テイルズはPC版あるからワンチャン話題になりそうだが
ジャッジはなにをとちくるったのか、いまさらPS独占だしヤバそう
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:45▼返信
>>672
現実を正しく把握できない統合失調症
陰謀論とか好きそう
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:45▼返信
>>668
腐った脳みその中ではそうなんだろうな
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:45▼返信
自分が遊んできたゲームだと、switchの処理能力だと厳しいものが多い印象
シティーズスカイライン、dqb2、ホライゾン、ff7rなどなど
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:45▼返信
>>674
前作知らないの?
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:45▼返信
>>669
それスイッチのことだろ
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:46▼返信
>>675
現実見なさいよwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:46▼返信
>>675
現実にたち向かっても意味ないぞブーちゃん
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:48▼返信
まあ据置はさすがにオワコンやろ
携帯機は生き残るだろうがあとはPCでいい
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:49▼返信
ソニーと一緒にゴキブリも死んでしまったな
はちま産とかいわれてた蛆虫どもが懐かしい
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:49▼返信
>>226
製造委託費のせいでFF13の国内分だけの利益がDQ9のそれを上回ってるとか聞いたときは恐ろしくなったわ
他機種がDL版に殆ど移行してる今じゃさらにエゲツない差がついてそう
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:50▼返信
ソニーによる日本軽視が進んでるもんな
任天堂の頑張って欲しい
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:50▼返信
PCとマルチしだした時点で終わった
任天堂はここ守ったから強いんだ
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:51▼返信
据置の人口って徐々に減ってるイメージなんだが実際どうなんだろ
今持ってないやつ多いもんな
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:52▼返信
小中学生は9割はプレイステーションの存在すらしらないからな
ソニー関係者からするとゾワッとする話だよね
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:54▼返信
てかそうなってきたからソニーも全世界にかじをきったんだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:55▼返信
>>153
何だかんだ和ゲーの主戦場が日本なのは変わらないのにね
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:55▼返信
>>143
その前に任天堂が消えそうなんですがね
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:56▼返信
>>622
任天堂のゲーム機として最新機種なのは間違えようのない事実
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:56▼返信
ゲームってのは元々PCでするものだった
昔のPCはバカ高くて一般人には買えなかったから家庭用ゲーム機が出た
それがPCが普及して徐々に役目を終えてきたってだけ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:56▼返信
まぁ性能だけで判断するならSwitchは性能の高い携帯ゲーム機だよね
任天堂はうまいことやったなぁと思う
本来SONYがVitaの次世代機でやらなきゃいけないことだったんだよ Vitaの性能高めてVitaTVの機能付けて、馬鹿高い自社メモリやめてコントローラのギミック付ければSwitchになるからね まぁ事情は知らんがやらなかったのが現実
携帯できるグラのレベルが底上げされて高グラフィックの需要が頭打ちになってるのも後押ししたと思う これぐらいの差なら別に高性能ハード必要無いかなと思ってる層は一定数いると思うし
次世代高性能ハードの品薄が長続きしてるのも追い風だったよね
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 08:57▼返信
>>643
あれは国外向けの需要があるから
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:00▼返信
豚が1人で連投してて草
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:00▼返信
据置も携帯機もいくつも出し過ぎて名前も似てたりで混乱するし
ソフトはそれだけ分散して面倒な上にそんな余裕ない人が多いよね
今はみんなスマホの時代になってしまったスマホさえあればいいというわかりやすさが強い
家庭用ゲーム機はスマホの登場で先を見越して統一すべきだったんよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:01▼返信
>>148
任天堂は日本軽視が過ぎるわ
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:03▼返信
そりゃSwitchがサードからハブられまくってるからこう言うしかないわな
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:07▼返信
>>693
家庭用ゲームポンが発売された時PCでゲームなんか殆どねえよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:08▼返信
>>697

あれ君、それPS4発売前にも同じこと言ってたよね?w
それでPS4にボッコボコにされてNXガーって喚いてたよね?w
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:09▼返信
>>694

WiiとDS合わせて2億台売ってた任天堂がスイッチで半分以下の普及台数に落ち込んだのは、控えめに言っても大失敗だよね?
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:13▼返信
【炎上】バグだらけの『ソニックカラーズ アルティメット』開発会社が修正パッチ配信へ!特に酷いスイッチ版は返金騒動に発展か

3つ下の記事すら読めないバカ豚大発狂かよw
これでよく性能は必要ないとか言えるわw
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:25▼返信
>>674
PC版はジャニーズが許さんだけやで
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:28▼返信
>>661
ヨドバシで定価でps5買いましたが?
まさか転売ヤー価格が基準ですか?さすがゴミ豚
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:29▼返信
この記者の文章、まあとかままとか多くてイライラする
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:30▼返信
いつもの望月の願望記事、ついに低性能な携帯機なのを認める事でスイッチのソフトが売れてなくても問題無いという事にしたいらしいな
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:33▼返信
VITA進化して欲しかったなーーー
新型携帯PS出ないかな
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:35▼返信
いつもの任天堂なら他社が新ハードを出すタイミングで値下げを行うが
スイッチは全くする気配がないところ見るとPSもXBも特に驚異では無いのだろう
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:36▼返信
まあニ、三年前はステマファミ通の売り上げランキングなんか信じないと言っていた豚が今になって執着しているのが滑稽なんだよねw
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:38▼返信
松山洋@PIROSHI_CC2
ゲーム業界でたまに「パッケージで買った方が後で中古に売れる」という発言をされる方がいらっしゃいます。
中には「ダウンロードだと後から売れないからなるだけパッケージで発売してほしい」なんてことをハッキリ言う方すらいます。
その発言や行動が業界を殺すって自覚が無い人は去って欲しい。
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:38▼返信
>>711松山洋@PIROSHI_CC2
一方で「中古市場があるからこそ低所得者層にもゲームソフトが浸透して新規ユーザーが増える」なんて屁理屈を口にする輩も一定数いるみたいですが、やっぱりそれは詭弁かと。
中古市場が無くなれば新作が売れて、メーカーはそれをもっと売るためにバンバンセールをやるようになりますよ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:39▼返信
>>712○2021年ゲオ上半期中古ゲームソフト売り上げランキング
1位大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
2位桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~
3位マリオカート8 デラックス
4位あつまれ どうぶつの森
5位モンスターハンターライズ
6位ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:40▼返信
携帯ゲーム機はスマホでええんとちがうの
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:43▼返信
和ゲーにスペックなんていらんやろ
必要なのはキャラデザと声優の演技と当たり障りのないシナリオや
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:44▼返信
>>709
任天堂がハード値下げとかは3DSのアンバサダーぐらいで据え置きでは値下げは一切なく
携帯とか劣化モデルを出すだけだぞ
既にスイッチは劣化モデルのライトを出している時点でお前のコメントは無意味
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:44▼返信
>>715
フロム「え?」
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:46▼返信
どれだけSwitchを擁護し続けても無駄よ、Switchは既に必死な持ち上げ工作をするレベルで死んでいるのだから
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:51▼返信
※718
ゴキの中ではスイッチは負けている
事になってるらしいw
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:55▼返信
ゴキ捨てファイブ世代でゴキ捨ては一気に衰退したよな
転売屋にしか売らないちょにーの施策は大失敗だった
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:55▼返信
>>579
バイオ8はそもそもバイオが悪いだろ。6がく、そげー過ぎて人口が減ったのに、7から日本じゃあまり人気のないFPSに変えて主人公も新規で且つ顔も見えないもん作ったらそら売れないよ、日本では。re2のほうが7、8より売れてるのがその証拠。FPSにしたおかげで海外では爆売れしてるけどね。
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:56▼返信
※716
3DSについてはVITAの発表のタイミングで1万値下げしてる
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:56▼返信
Switchは任天堂ゲームとインディーしか出てないから、そもそもが据え置き云々以前の話かな
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:58▼返信
>>719
負けてるでしょ、豚だけは負けてないんだと言い張ってるけどさ
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 09:59▼返信
携帯機じゃ大作は無理でしょ
据え置き機はなくならないよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:00▼返信
文化として守らなければいけないようなものは廃れるのが運命
本当に価値があるなら残るよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:00▼返信
据え置きはPCに置き換わると思う
携帯機しか勝てないな
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:01▼返信
>>715
スイッチなんてファルコムのゲームすら満足に動かんやんけ
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:03▼返信
>>727
ゲーミングPCがモニター込みで6万とかにならんと無理やろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:04▼返信
任天堂のSwitchは中途半端な失敗作
まだsteam deckの方がマシだしsteam deckこそSwitchの名にふさわしい
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:10▼返信
今年の年末商戦はSteamDeckが持っていくだろうから
SwitchのCMをいくら日本で流しても無駄だろうしなぁ
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:11▼返信
>>702 >WiiとDS合わせて2億台売ってた任天堂がスイッチで半分以下の普及台数に落ち込んだのは、控えめに言っても大失敗だよね?
SFC+GBシリーズ:1億6779万台
N64:3293万台
GC+GBAシリーズ:1億325万台
Wii+DSシリーズ:2億5565万台
WiiU+3DSシリーズ:8950万台
Switch:8996万台(発売中)
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:11▼返信
>>18
>スイッチライトとかいう据え置き機能を排除した本体売ってる時点でもう答え出てるのでは?

↑確かに答え出てるよな
通常版switchが「据置機」で switchliteが「携帯機」って事が
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:12▼返信
>>2
>スイッチライトとかいう据え置き機能を排除した本体売ってる時点でもう答え出てるのでは?

↑確かに答え出てるよな
通常版switchが「据置機」で switchliteが「携帯機」って事が
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:12▼返信
>スイッチライトとかいう据え置き機能を排除した本体売ってる時点でもう答え出てるのでは?

↑確かに答え出てるよな
通常版switchが「据置機」で switchliteが「携帯機」って事が
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:12▼返信
>>702 >WiiとDS合わせて2億台売ってた任天堂がスイッチで半分以下の普及台数に落ち込んだのは、控えめに言っても大失敗だよね?
PS:1億240万台
PS2+PSP:2億3140万台
PS3:8740万台
PS4+Vita:1億3250万台
PS5:1103万台(発売中)
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:13▼返信
>>727
そう言って何10年経つんだよ、20年前にそうやって言い残した奴らが軒並み死んでいってるのにさ
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:16▼返信
任天堂が単価を上げてぼったくる為に据え置きって言ってるだけだからなぁ
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:23▼返信
何度も言うが、任天堂じゃもう全てが限界で時代に追いつけてない
あんな物を押し続けてると100%老害になる
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:24▼返信
>>739
押し❌
推し⭕️
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:28▼返信
>>734
ブルームバーグさえスイッチを携帯機と認めたのにお前は認めたくないのかwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:29▼返信
>>3
任豚「ちっ、違うブゥ!!スイッチは携帯機では無いブゥ!!」
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:30▼返信
>>12
望月の妄想世界の中に居るのでは。精神障害者みたいに毎回意味不明な発言ばかりするし
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:31▼返信
>>13
持っでもいないのにゲーミングPCを応援していた任豚「・・・」
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:32▼返信
>>642
スイッチでダウンロード版を買うのは自滅行為だしな
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:33▼返信
>>15
スイッチは主に日本と韓国と中国で強かっただけだしな。その中国で規制が始まったから終焉は近いし
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:35▼返信
>>17
任豚は残飯が大好きだし。任豚の出身地である韓国も客に出した料理を再利用するだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:35▼返信
>>19
任豚以外は知っている
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:36▼返信
そもそも古いスタイルに拘ってるのがおかしい、新聞やテレビ、Amazon通販と一緒だろ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:36▼返信
>>21
任天堂がアテにしていた中国では子供のゲーム市場が終わったしな
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:36▼返信
その心配は的中するでしょ
このままじゃPSは確実にゲーム業界から消える
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:37▼返信
>>23
その前のPSPもテレビ出力出来ました(PS3のコントローラーも使えた)
スイッチはそれのパクリです
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:38▼返信
>>47
スイッチも転売屋に売れたのはミエナイキコエナイかw
流石は韓国人と言われる任豚だけあるな
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:39▼返信
>>25
スマホの方がスイッチよりも性能が良いし(ただ、メーカーが儲かるから課金ゲーが多いだけ)
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:41▼返信
>>26
スマホOSのシェアはアンドロイドが70%でiOSは20%しかないぞ
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:42▼返信
>>621
現に外でスイッチを遊んでいる大人など見ないしな
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:43▼返信
>>32
残念なから任天堂が一番アテにしていた中国市場でスイッチは完全に滅びたんだよな。子供のゲーム規制により
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:43▼返信
据置ゲームを遊ぶにはモニターが必要だという事をお忘れではありませんか!?
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:44▼返信
>>34
ファミリーベーシックの事かwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:45▼返信
>>59
普通にあるけど。もしかして何も知らないでコメントしているの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:48▼返信
Switch発売から9ヶ月で1000万台超え
PS4発売から9ヶ月で1000万台超え
PS5発売から8ヶ月半で1000万台超え
日本だけ見るとPS5そんなに売れてるように見えない不思議(PS5の国内累計は先週99万5581台…約10ヶ月で100万台到達 備考:Swicthの国内累計100万台超えは4ヶ月弱、PS3は9ヶ月、PS4は11ヶ月)
PS4よりはマシなのか・・・?
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:49▼返信
>>751
しないよ、据え置きは恒久的に残る
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:50▼返信
>>749
Switchの方が思いっきり古いスタイルなんですが
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:52▼返信
嘘月の発言とは真逆の現実になるから問題ない
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 10:55▼返信
携帯機じゃねーよ wifiだろうが
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:00▼返信
>>708
Vita発売当時はまだ日本重視でしたね……
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:00▼返信
嘘月って自分の都合のためなら架空の関係者を錬成するほど妄言を吐くレベルの精神異常者だぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:01▼返信
徹頭徹尾完全オフラインのゲーム機・ゲームソフトなんて今の時代あり得ないんだから
オンライン機能はじめ必須の機能を備えながら価格を最低限に抑えるには据え置き型一択
最低限スマホレベルの通信機能が無いと「携帯ゲーム機」とはいえません
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:03▼返信
メモリやらが超絶強化されたスイッチPROの存在を見事にリークした望月様の言う事を信じないのかお前ら
まぁ確かに信じてるのは豚だけだと思うが、表面上でも話を合わせてあげないと可哀そうだろ
ただでさえ任天堂系以外からすさまじく嫌われて、場合によっては出禁にされてるのに
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:06▼返信
PSファーストがPCマルチ展開してる時点で脱Pしようとしているから時間の問題
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:06▼返信
>>769
存在しなかった時点で妄想リークや
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:07▼返信
>>770
ただの宣伝だっていう結論で終わったよね
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:09▼返信
クラウド支流になったら端末は何でもよくなるし性能にも左右されなくなる
PCもCSも垣根はなくなる
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:11▼返信
この人って殆どのメーカーから出禁食らってる人でしょ、そんな人の言う関係者がどれだけ信用出来るの?
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:14▼返信
もはや据え置きとかハードがどうこうおり日本のゲーム市場が衰退してるソシャゲ以外誰も金を落とさないが
それもいつか崩壊する経済的な問題
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:14▼返信
仮に今のままPS5を普及させたところで
キモオタ独身オジサンの玩具にしかならないが
望月の言う文化とはそういうこと?
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:16▼返信
任天堂倒産
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:17▼返信
>>772
PCでやってるのに次作はPSでやろうなんてならない
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:22▼返信
>>773
クラウドが主流になるのはどれだけ急いでも10年後
順当に行けば15〜20年後になる
それまでに生きていられるか?
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:22▼返信
携帯ゲーム機なんだよな
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:23▼返信
クラウドは所有欲を満たせないからゲーマーには合わない
スタディア見たらわかるでしょ、あれだけ金かけてもだめだったんだぞ
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:24▼返信
>>778
PCには過去作しか出さないと公言されてるのに新作が出るまでPCで待つの?ただの馬鹿じゃん
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:28▼返信
>>782
残飯大好きなんやろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:45▼返信
据え置きでやるの退屈だし、それならPCでいい
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:46▼返信
スペックと形状と携帯機能があるんだから携帯機以外の何物でもないだろ
テレビに接続できるから据え置きなんて言ったらVitaも据え置き機になるだろ
携帯できるんだから携帯機だ
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 11:46▼返信
PCあるのにわざわざPS5買って糞グラで遊ぶ意味よ
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:04▼返信
>>781
Steamも日本で認知された当初はさんざんそんなこと言われてたよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:05▼返信
>>786
PS5をクソグラ呼ばわり出来るPCのスペックとモニター環境教えて欲しいわ。3070に4Kモニター(EW3280U)使っとるがPSをコケに出来るようなパフォーマンスは出ないぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:10▼返信
買い切りのメインもスマホになったらいよいよそうなるだろう
独自プラットフォームなんて時代遅れなものは消えて良い
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:12▼返信
>>789
アイホンにも死ねと?w
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:15▼返信
PS5はXBOX対策で欧米優先だから国内は抽選でしか買えないしな
普通に本体買えて専用ゲーム無けりゃ買わないよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:15▼返信
>>521
さして裕福でもない俺の実家でも俺の部屋に30インチぐらいのテレビあったぞ?
さすがに想定してる家庭が貧困すぎないかw
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:16▼返信
>>789
どうせPC持ってないだろお前は
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:23▼返信
PS5って最新ゲーミングPCとほぼ変わらんよ、宗教上でPS5を下に見続けてる奴らには理解出来ないだろうがね
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:25▼返信
ビジュアル部分はともかく、ゲーム性の観点ではもう携帯機スペックだと出来ないジャンルって無くなってるからだろう
スペックやモニターサイズ以外の観点では据え置きのメリットって無いし、スマホの普及でハイスペに拘らない&小サイズモニタに慣れてる人が主流になってるんで時流だな
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:27▼返信
>>788
普通に3070が数段上だわ、お前の目とCPU腐ってるんじゃね
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:30▼返信
豚はPSとスイッチの比較で馬鹿にされてるから悔しいのかもしれんがな。PSとPCであんな酷い差は出ないから。グラ関しちゃ見分けつかんわ。高リフレッシュレートのモニタ用意して200fps超えでプレイなんてのはPCでしか出来んけど。PS5も120は出るようになったからガチ勢でもない限りこっちでいいかなと思う
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:30▼返信
携帯機ほど性能にこだわる必要があるんだよ、長く使うんだから低性能のままマンネリ化したタイトルを使い続けるとか愚の骨頂だぞ
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:32▼返信
任天堂がヤバくなったら必ずこういう事言う奴が出てくるけど、CS全滅って予想はいつになったら当たるんだよ?wwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:33▼返信
据え置きは性能を一定の間隔でPCに出来るだけ近づけていれば何とでもなる
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:36▼返信
>>796
お前の脳ミソが宗教で爛れてるだろ
なら、お前のPC環境教えてよ。メイン、サブのモニター、ついでにキーボードも
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:40▼返信
ソニープレステが死のうと誰一人困らない
ただの劣化ゴミPCになってしまった
独自性は皆無
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:42▼返信
次はこの記事をソースに安田がアホな作文を出して来たりしてw
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:42▼返信
>>802
具体的にどうぞ
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:42▼返信
>>801
なんでRTX2060と同等のゴミ捨てがPCに勝てるとおもっちゃったのよ
糖質なのか、お前
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:43▼返信
>>802
くだらんギミックばかりのクソハード作ってる任天堂こそ悪い独自性の見本市なんですが
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:48▼返信
>>805
PS5と同等?RTX2060も持ってるけどレイトレなんか出来ませんがね。フルHDで遊ぶなら良いグラボですが。思ったよりパフォーマンスでるし
でPCの環境は?w
PS5をコケに出来るんだからさぞ凄い環境を整えてるんでしゃうね?w
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:54▼返信
良いプレステは死んだプレステだけ
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:57▼返信
どうやって遊ぶかではなくてスペックの問題だからな
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 12:59▼返信
パソニシ逃亡か
何も持ってないクセにようイキるわ
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 13:21▼返信
>>787
Steamはデータでも所有出来るじゃん
世界のGoogleが撤退した事実から目をそらすなよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 13:40▼返信
※807
もうPS5も発売されて普通に比較検証されてんのに
こいつのPS5にはどんな魔法が掛かってるんだろう
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 13:43▼返信
PS5がもう発売されてるのにいつまで劣化PCとか言うんだろう
出回ってるPCの平均性能PS4以下だぞ
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 13:55▼返信
>>813
最新機種で平均と戦ってるのか・・・
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:09▼返信
まーた屑月か。「アナリストと書くな」と言われたから今度は「メディア関係者」とほざいてきたかはちまwww
このゴミ屑、自分の発言が教祖のいう「ブヒッチは据え置き」を否定してる発言になるってのにそこにすら気付かない園児なんだなw
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:14▼返信



817.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:15▼返信
>>814
ゲーム出す以上は平均値が大事だからな
CS機の性能が次の平均値の基準になるんだぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:18▼返信
>>47
転売屋の影響なんて微々たるもの
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:21▼返信
>>60 ここまで嘘つきだからそれも多分嘘
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:33▼返信
>>119 もの持ちいいなぁ
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>694 任天堂がスマホに殺されかけてるのは無視かい?
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:03▼返信
>>812
でRTX2060でレイトレ出来んの?まあ、正確にはレイトレやって動くのw答えろよパソニシ
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
switchってこのまま行くとセガハードみたいに消えそうだよね
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:26▼返信
>>814
てか9割がps4以下だよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:28▼返信
>>795
そしたら死ぬのはswitchだけだぞ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:30▼返信
>>791
ps4民がすぐ買い換える意味があるからこれだけ需要が高くなってるんだよね
あとpcとswitchからの以降の人達
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:52▼返信
>>805
マジな話RTX2060じゃレイトレ出来てもまともに動かんぞ
2060でバイオヴィレッジをレイトレやってみたけどガクガクでまともに動かんかったぞ
Ryzen5でメモリ16Gな
32Gにしても大きく変わらんだろうしRTX2060じゃ無理だ
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:20▼返信
>>825
完全にスマホに移行するまでの間は各社から携帯機でると思うよ
Steamの携帯機が出るように
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:24▼返信
自分の脳内に溢れる妄想で頻繁に聞く
だろwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:30▼返信
>>789
そうなるにはスマホの性能がPS4やPS5超えなきゃ不可能だなwwww
あと何十年後になるかねぇ?www
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:30▼返信
>>786
屑天堂「嫌味かテメェ」
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:31▼返信
>>785
屑天堂「ブヒッチは据え置きだっつってんだろボケ!」
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:32▼返信
>>776
任天「カービィとデデデに公式で恋愛させましたフヒヒwwww」
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:33▼返信
>>774
それどころか、スクエニなんてもうこの屑どもを訴えようかとガチで考えてる段階だからね。
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:35▼返信
まあNHKとかメディアが塵過ぎるせいでテレビ自体もう要らなくなってきてるしな。
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:09▼返信
据え置きハードで遊ばなくなって携帯ハードで手軽に遊ぶのが主流とか色々言ってるけど、Switchは携帯ハードとして見ても安いスマホやタブレット以下だし。
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:31▼返信
任天堂は携帯機から撤退したのか或いは据え置き機から撤退したのかどっちなのって話ね
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:39▼返信
今の標準スペックのゲーミングPCは20万で無いとムリポ
そんなの買ってられないよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:58▼返信
本田翼も日本から据え置きゲーム機なくなるって言ってなかった?
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:12▼返信
もし数年以内にSwitchの後継機種が出るとしたら、PS4~PS4pro相当の性能になると
言われているけど、ソレってあえて出す意味があるのかな?と、俺は最近考える様になった。
と言うか、Switchはあと5~6年間は現状のスペックでも何とかやって行けると思うわ。
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:55▼返信
※840
無理だから性能上げてどうぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:39▼返信
いまPCでゲームしてる人も以前はCS機でやっていた
ということはCS機が無くなればいずれPCでやる人も減っていくということ
ちなみにSwitchは据え置きの家庭用ゲーム機です(ソース任天堂公式PV)
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 06:31▼返信
そら廃課金ソシャゲだらけの大手メーカーに言え
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 08:18▼返信
☓据置ゲーム機が無くなる
○任天堂ゲーム機が無くなる

これだろ。
845.ネロ投稿日:2021年09月08日 10:02▼返信
この子どこの子わたしの子✨
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 23:27▼返信
こいつ出禁喰らいまくってるのにどこの開発者から話聞けるんだよ?
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 23:28▼返信
>>840
順当に世代重ねたら1世代遅れの性能って言った奴は言いたいんだろうけど
WiiU→スイッチで寧ろ性能落ちた歴史あるからスイッチの次の世代でもPS3にも及ばないとかあっても普通に驚かんぞ
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 16:59▼返信
>>755
まぁ課金額はiosの方が上だけどなw

直近のコメント数ランキング

traq