• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PS5 Game Compression Shrinks Tales of Arise by 20GB

498t489ewa894ta


記事によると


・一部の地域でPSストアで『テイルズオブアライズ』を予約した人を対象に事前ダウンロードがスタートした。

・これにより、PS5版はPS4版に比べて20GBもの差があることが判明した。

PS5版は37.201GBで、PS4版は57.247GBだった。

・これは、データ容量に縛られているユーザーにとってはありがたい事だろう。



以下、全文を読む


なお、これはPS5に搭載されている『クラーケン』という
圧縮技術が、多くのゲームの容量を縮小させる事が出来たとしている




この記事への反応

これは助かる

PS5の圧縮技術は素晴らしいし、今後も活用してほしい

もともとのゲームサイズのことを考えると、それなりのボリュームがありそうだな



関連記事
『テイルズオブアライズ』のCMが泣けると話題になり、バズりすぎて再生回数を270万回突破してしまう!

PS4版『テイルズオブアライズ』体験版をプレイした結果、PS4が爆音でうるさいと話題に → 公式「本体掃除しろ」




一部データを削除しているというわけじゃないからね
そこら辺勘違いしないように



B08N4FDFCG
宮口幸治(著), 鈴木マサカズ(著), 鈴木 マサカズ(イラスト)(2020-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4





コメント(1100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:31▼返信
ほんとそれしかないのな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:31▼返信
この容量の話毎回するの?
まあ豚がアホですぐ忘れるから仕方ないか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:33▼返信
スイッチ「それでも容量たりません」
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:33▼返信
凄いなPS5

買わせろよクソニー

5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:34▼返信
つまりPS5版はスカスカのクソゲーということか
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:34▼返信
まさに神ゲー
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:34▼返信
スカスカで中身がない
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:34▼返信
Switchならもっと減らせるがな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:34▼返信
スカスカになっているな
fpsも30固定だと思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:34▼返信
でもお前ら買わないじゃん、どうせ今回も1番売れるのはSwitch版なんだしな
Switch版<Steam版<PS4版<PS5版の順番だろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
>>1
Switchだったら謎技術で50GBぐらい圧縮できるだろうね😤
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
>>8
劣化という特殊技術でね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
PS5版だけ草生えてなさそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
豚の発狂も見飽きた
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
PS5なら やってくれると思ってたんだ❗💪😤
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
流石バグゲー
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
※10
スイッチはファミコン版か
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええええええええ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:35▼返信
>>10
PS4とPS5は逆だと思うけどまあそんな感じだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:36▼返信
スイッチのおかげで1000万円あたりました!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:36▼返信
コロナエディションか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:36▼返信
俺はswitchで彼女が5人もできたぜ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:36▼返信
スイッチの圧縮技術をパクったんかぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:36▼返信
これってつまりPS4版もPS5版もまったく同じアセット使ってるって事だよな
テクスチャの解像度上げたりせず
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:37▼返信
37GBでスカスカなら豚ちゃん特大ブーメラン頭に突き刺さるけどいいの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:37▼返信
まぁ発売日には買わないけどね、レビューでてから決めるよ
オフゲーだし急ぐ必要もない
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:37▼返信
中華タブレットのスイッチをパクったんか
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:37▼返信
20Gはデカいな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:37▼返信
容量厨代表のゴキがこれ喜ぶのかね?
「容量50GBもあるっっっ!!!!!!!これは神ゲーーーーーー!!!!!!!!!!!」
って何時もアホみたいに言ってるやん?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:37▼返信
こんなアピールしてもPS5はランキングに入って来ないからなぁ
まじでPS5はどこに流れてるんだろ
日本で持ってんのは極少数だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:37▼返信
スイッチのゲームの容量が少ないのは圧縮技術ではなくて、
単にオブジェやテクスチャを劣化させてるだけだから
豚は勘違いしないようにw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:38▼返信
>>23
いったい何を言っているんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:38▼返信
ゴキは知らないだろうけどPS4なんて4Gしか無いからな

スイッチは32Gもあるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:38▼返信
これのおかげでストレージの中身PS5ソフトばかりだと容量全然空くのよね
買った当初はPS4メインで結構カツカツだった
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:38▼返信
スイッチのメモリ32Gある
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:38▼返信
>>33
PS4 GDDR5 8GB
スイッチ LPDDR4 4GB
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:39▼返信
>>4
デジタルエディションで妥協したらあっさり買えたわ。そのうちproが出るからそれまでの繋ぎ感覚でも良いと思うぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:39▼返信
※36
switch4Gもないだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:39▼返信
性能が高ければこういうことが出来る
スイッチは性能も低ければ容量も酷いからゲーム自体を削減しないといけないけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:39▼返信
これじゃあデータ削除してるswitchがばかみたいじゃないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:39▼返信
>>9
体験版で60やぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:39▼返信
古戦場終わるまでプレイ出来ないわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:39▼返信
>>19
Switch出ないんですが
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:40▼返信
>>41
グラフィックモードの話でしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:40▼返信
アライズまでにはさすがにPS5を手に入れられるだろうと思っていたが甘かった
いつでもPS5版にアップグレード出来るから良いけど、セーブデータ移行はまだ出来ないんだっけか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:40▼返信
>>35
PS4なんて少なくても500GBやんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:40▼返信
>>24
体験版でお前は何を見たんだ…
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:41▼返信
最初500GBでカツカツPS4
最初1TBでも容量少なく余裕ありそうなPS5
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:41▼返信
>>33
確かに知らないな
実際4GBじゃないし、32GB無いしで
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:41▼返信
いやこれやばいじゃん・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:41▼返信
>>38
一応メインメモリは4GBあるらしい(カタログスペック上は)
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:41▼返信
スイッチに出したら10gbまで圧縮したろうな
スイッチの清の技術を体感できずに残念だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:41▼返信
>>43
うん、だから
0=Switch版<Steam版<PS5版<PS4版
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
24日はジャッジメント発売だし神ゲー祭りだなぁ
24日までテイルズやって
30日に軌跡買うわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
>>45
俺もFF7Rまでには手に入るだろって甘かったわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
※52
清www
さすが中国どっぷりやね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
>>52
やっぱ中華だったか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
825GBでディスって来てるけどPS5が一つ余分ゲームを入れられる未来が見えるねw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
>>52
それ圧縮や無くて削っとるやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
アライズはPS5版でやっぱプレイしたい
PS4版と比較すると全然違うしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
スイッチだと5.1ギガのサブノーティカもPS5だと3.5ギガ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:42▼返信
ダイナミック4K
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:43▼返信
>>58
一つどころじゃないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:43▼返信
俺はスターオーシャン派だから
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:43▼返信
>>52
非可逆だしな
今でもスイッチなら圧縮したら1byteいけるんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:43▼返信
>>62
ダイナミックHDなスイッチぇ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:43▼返信
>>10
Switch版出ないから0本です(´;ω;`)ウッ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
※61
PS2のゲームですら5Gあるのに
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
豚も見習って少しはダイエットしろよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
圧縮っていうかロード短縮のためのデータ複数配置が必要ないから容量軽くなるだけだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
エア豚w
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
そらまブヒッチで作ったらSDにならざるを得ないから劣化ガタガタで数ギガぐらいにはなりそうやな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
くそすぎるな
ゴキ捨ては劣化版ということがはっきりしたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
>>64
セカンドストーリーしか勝たん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
※64
スターオーシャン4は52Gもあるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
草とか減ってそうだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
PS5圧縮技術マジ凄いな
発売から一年経たずにこれだけ圧縮できるならさらに最適化したらもっと容量減らせそうだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:44▼返信
>>73
11sディスってんの貴様
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
>>76
だな背景建物とかも減ってそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
発想がおかしい
日本語が読めない
人工知能(artificial intelligence: AI)は発想がおかしい
人工知能(artificial intelligence: AI)は日本語が読めない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
>>33
任天堂信者の過去の発言を掘り起こした任天堂アンチの発言じゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
皇帝は発想がおかしい
皇帝は日本語が読めない
銀河皇帝は発想がおかしい
銀河皇帝は日本語が読めない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
>>52
スイッチは清の技術を使ってるのか
さぞ歴史ある技術なのだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
圧縮と削除の違いが理解できないぶーちゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
PS4の閃乱カグラが12Gあるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
圧縮とか言うが背景とか目立たないところを削った結果だろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:45▼返信
これ圧縮じゃなくてロードまわりが爆速だから無駄なデータいらない分減ったってことじゃねえの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:46▼返信
>>10
豚って不等号の使い方毎回間違ってるよね
小学校で習うはずなのにw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:46▼返信
※79
前みたいに5倍角に拡大した比較画像やってくれよ
結果が出て恥かくのはお前らだけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:46▼返信
俺のオブリビオンなんて102Gあるぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:46▼返信
いらない背景とかを削ったんだと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:46▼返信
サブヒロインのほうが人気でているし
メインヒロインとの恋愛をちゃんと描くって言っていたのが
ドラクエ11みたいに逆にあだになりそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:46▼返信
テイルズをPS4でやる奴らは負けゴキでいい気味だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:46▼返信
>>83
ちょいちょい滅んでるから大した歴史はないぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:46▼返信
※87
間違いなくそう
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:47▼返信
>>76
Switchじゃないんだから…
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:47▼返信
任天堂は中国の始皇帝を崇め奉る
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:47▼返信
ところで空気なゴミ箱版の容量は?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:47▼返信
元々ゲームデータはZilbで圧縮されてるもので
クラーケンで圧縮したところであくまでそこから多少の改善があるだけ
20GBも減ってんのはHDDのシークタイム削減のために入れてる重複データがSSDで不要になった事も大きかろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:48▼返信
>>95
その理屈なら同じくSSDのXSXも容量少ないってことだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:48▼返信
なんかフラグのような気がしてしかたない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:48▼返信
VITAのフォトカノなんか初回DLC入れたら10Gまで膨れ上がった
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:48▼返信
圧縮では大して減らない事実を認めるべき
恐らくいらない背景などを削っているのは明白といえるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:48▼返信
FF7RとCODのゲームサイズがPS5版でも大き過ぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
箱がBCPackで大した圧縮できてないところを見ると
PS5はクラーケンで大正解だったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
100G越えてるPSO2よりマシ定期
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
>>103
ば~~~~~~~っかじゃねぇの
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
※100
どうだろう
SSD使っててもバスがPS5のほど早くないからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
PS5発売前から言われてた遠景用のローポリを入れる必要がなかったり、圧縮以外でも理由がありそうね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
テクスチャとかも減ってそうだなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
ps5凄すぎて草
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
>>100
アホですか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:49▼返信
箱はSSDなのに容量減ってないとこ見るとPS5は圧縮技術なんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
豚だけ『要領少ないからクソゲー確定!』
ゼルダ14.4GB、ゼノブレなんて13.2GBしかないけどっていえば、容量とか関係ない!
任天堂の凄い技術で圧縮してるだけ!と一瞬で手のひらクルーやろなぁw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
>>93
スイッチは発売すらしてないけどな(笑)
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
これだけ圧縮してるのにロード爆速なの凄すぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
ロードとかゲーム設計上の重複データの減少と圧縮による軽減の相互作用
箱も恐らく容量少ない
余分なアセットとか置かなくて良い分メモリとゲームデータ共に削減できるんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
これがゲーム専用機ってことなんだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
メモリカツカツの貧乏ゴキちゃんには嬉しいかもね
で?ゲームの面白さと関係あるか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
※87
ロード爆速で減るデータってどんなのがあるん?
ロード中に出てくるtipsみたいなのとか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
前作スイッチに出されたせいで信用できない
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
>>99
Oodle textureも合わせて使うなら結構変わるんや無かったっけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
>>11
スイッチの謎技術(超々劣化作業)
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:50▼返信
20GBも差が出るんか
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:51▼返信
誰もゲーム内容で語らない・・・
あ・・・(察し
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:51▼返信
Switchの謎技術で返金騒動に発展したソニック
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:51▼返信
ん?つまりPS5版は劣化してるって事なのではw
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:51▼返信
>>104
結局メモリや性能が増えた分で大容量高品質なアセットが使えるようになるから相殺されてしまうのよね
逆に言うとテイルズはどっちのバージョンでも同じアセットを使ってるんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
容量少なすぎくそゲー確定だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
メモリカツカツのPS5よりスイッチだわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
>>125
発売前のゲーム内容をどう語るんや
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
※125
事前ダウンロードの意味がわかってなくてクソ笑える
さすが20年遅れの民族
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
※119
ゲームを「楽しむ」には関係あるね
20GB空けば20GB分ゲームを入れられるんだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
>>125
発売前なんですが
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
>>103
PS4までは少しでも読み込みを早くするために余分にオブジェクトを複製配置してるのが普通でそれが容量を大きくする要因でもあった
PS5の読み込み速度ならそれが必要ないのである意味あなたの指摘通りに削って軽くしてる
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
クオリティ上がってんのに容量は下がる
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
>>124
高速読み込みできるから、圧縮しても劣化なしに展開できるのと、今までロード短縮のために重複させていたデータが必要無くなったから
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
>>119
容量スカスカだったモンハンライズはゲームもゴミでもう誰もやってないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
動画見たけどボイスとかも劣化させていて雑音だらけだと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
>>30
ファミ通ランキングのカラクリバレちゃったけどなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:52▼返信
どうせまたスイッチで完全版出るんだろバンナムの事だし
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:53▼返信
>>120
ロード時間短縮の為に同じデータを複数用意してる
PS5はその無駄な重複データを置かなくて済んでるから容量減ってるのだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:53▼返信
SSDを用いた独自の高速ローディング技術のおかげで、従来だとロード時間短縮のために必要だった
重複データやダミーデータが不要となる分、PS4よりも容量は少なくなると言っていたけど
まさにこのケースだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:53▼返信
>>125
体験版は不評らしいね
まぁ本編発売してみないと全体の評価はできないっしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:53▼返信
Nintendo Switch™版では、衣装やアタッチアイテムなど30点以上の追加コンテンツがはじめから収録!
英雄伝説 創の軌跡 必要な容量 13.5GB

PS4 英雄伝説 創の軌跡 通常版 45.63GB

追加コンテンツ入れたのに容量7割減とかスイッチしゅげぇぇぇぇぇぇ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:53▼返信
携帯機のスイッチで遊びたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:53▼返信
スイッチなら持ち寄って遊べるのに・・・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:53▼返信
PS4比で1.7倍は圧縮出来るからな
この差は当然だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:53▼返信
>>127
ウードルクラーケンっていう圧縮技術と、ロード短縮のための重複データ要らなくなったから少なくなってるんやで
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>125
まぁ体験版記事しかりPVとかCMの記事しかり内容で盛り上がるところなんていくらでもあったのでね
もうあとは明後日本編が発売するのを待つだけよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>138
そういや誰も話題にしなくなったな
モンハンって数ヶ月は大盛りあがりが続くはずなのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>141
もし完全版出てもボケボケジャギジャギのロンゲストロードで遊べたもんじゃないだろうがなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>147
持ち寄らんやろ、RPGを
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>130
ストレージ32GBでカツカツどころの騒ぎじゃねえじゃんニシッチ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
てかこれProとノーマル用の差分データかもな
ゲームによっては今は分けてるはず
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
圧縮させると解凍するためのロード時間がかかるというのはあると思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>144
全体評価できないってのはその通りだが体験版は好評だったろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>147
1人用ゲームですけど
テイルズやったこと無いの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>144
体験版は好評だったと思うが・・・?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
※116
体験版やる限りPS5のゲームの中じゃ遅い方
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
※144
高評価なんだよなー
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>147
スチームデック買えば?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
PS5は処理が速すぎて圧縮したままデータ使うの余裕ってだけやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
>>146
そなでリモプですよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
これは流石PS5といったところ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:54▼返信
2024年秋スイッチプロのロンチラインナップ
 テイルズ オブ アライズ for switch
 ジャッジアイズ&ロストジャッジメント コンプリートパック for switch
 黎の軌跡Ⅰ~Ⅲ コンプリートパック for switch
 FF7R コンプリートパック for switch
これにどう答えるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:55▼返信
>>121
前作...?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:55▼返信
>>141
無理
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:55▼返信
>>155
PS4PROは専用アセット許容してないだろ
手間かかるからって
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:55▼返信
>>146
ps5でリモプしろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:55▼返信
>>166
いっつもクレクレしてんな
スイッチってそんなにソフトないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:55▼返信
※142
ロード短くするためにデータ増やすんか~
素人からすると不思議な仕組みやな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:55▼返信
多くをカットしてそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:55▼返信
>>166
3年も待ってそのラインナップとか、誰が買うの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
>>156
だからPS5は解凍専用プロセッサを積んでるのだよワトソン君
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
沢山劣化しているだろうなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
>>145
高解像度のテクスチャがオール低解像度になるだけでも結構な容量削減にはなってるよなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
>>169
箱xすら専用アセットトゥームとかほんの一部のMSマーケティングくらいだしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
>>156
解凍専用のプロセッサがある
それが鬼早いのでPS5は爆速ロード可能になってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
>>166
そういう類のやつ、望月が怒られたばかりだろ
ネットの書き込みも任天堂にチェックされてるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
>>144
自分の世界にこもるなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
テイルズアライズは遊べてもブレイブリーデフォルトは遊べないのがPS5
黎の軌跡は遊べてもルーンファクトリーは遊べないのがPS5
ロストジャッジメントは遊べてもクレヨンしんちゃんのぼく夏は遊べないのがPS5
ゴーストオブツシマ完全版は遊べてもとうらぶ無双は遊べないのがPS5

ゴキちゃん、本当にこれで良いの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
>>12
劣化技術はSwitch独占!
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:56▼返信
マップの切り替えに4秒もかかり戦闘の度にローディング挟む体験版が好評とは…
テイルズファンは他のゲームあんまりやらないんだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
ゴキ捨てファイブのストレージは少ないからな
こうやって劣化させないとすぐパンパンになる
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
※172
上下に移動するデカいエレベーターみたいなのや長い通路とかもその一環だね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>105
BCパックはまあS3TCがベースだし弄くり回しても限界はすぐ来るわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>166
ふぉーすいっちがこっけい
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>182
全然かまわないんだよなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>9
記事よめカス
可逆圧縮だわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>172
HDDはディスク回すもんだからシークタイム考える必要出てくるからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>176
重複データいらなくなったのと、読み込み速いから圧縮しても劣化無しに展開できるから定期
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
あと2日でPS5版がプレイできるぜ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>182
笑うww
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
ダクソ3とか18GBでも面白いもんな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:57▼返信
>>182
大満足やん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:58▼返信
※147
動かないんだけどね 持ち運べるのにね
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:58▼返信
>>13
記事よめカス
クラーケンは可逆圧縮
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:58▼返信
>>182
やりたいソフトあるんら本体買うからいいよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:58▼返信
>>185
ニシッチディスるなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:58▼返信
一方スイッチは音質を極限まで劣化させて圧縮していた
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:58▼返信
>>185
Switchの話する?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
※184
俺PS5で体験版やったけどマップ切り替え一瞬だし戦闘開始もロードなんてなくて即戦闘だったが
ついでにいうと戦闘終了時もロードはない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
まあプレステソニーにはアクアプラスがあるけどね
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
まぁストレージ拡張まだ値段厳しいから助かる
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
>>121
ToVなんて前々(中略)々の相当前のタイトルじゃが
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
>>87,>>120
ロードが爆速だからいらないデータが減るというものは少ない
ただ読み込み性能が爆速であるがゆえに圧縮されたデータの解凍も爆速になる
だからこそここまで圧縮してもテクスチャの展開などが問題なくできる
圧縮技術自体はMSのものも匹敵するらしいが、如何せん読み込み性能差が圧倒的すぎてPS5のほうが圧縮率が高くなってる
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
次世代機では容量を逃げ道にできなくなるね
分割やDLCに逃げてた会社はちゃんとしろよ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
>>182
ブレイブリーデフォルトってロード地獄なんでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 14:59▼返信
>>201
スイッチは16GBとかの壁を越えるとコスト一気に上がるからね
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
>>206
一般サードはUE5実装してからが本番だろうしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
【超絶悲報】スイッチ最後の希望『モンスターハンターライズ』データ容量8.7GB
スイッチ版モンスターハンターダブルクロスのデータ容量9.8GB

豚「ソニー最後の大作のツシマもそんくらいだったやん
こんなに圧縮するツシマすげー!ってゴキブリが散々持ち上げてたのに」

ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)のデータ容量35GB
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
>>211
差分DLさせるから無問題
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
より小さく圧縮されたデータを高速で展開する専用IOチップがあるからこそできることだね。利点がたくさんあってすごいと思うよ。
サイズが小さいからストレージから読み取る時間が短く済む。
ダウンロードではネットワーク帯域やサーバの負荷を下げることができる。
ダウンロード時間が短くなる。
ストレージサイズがそれほど大きくなくてもよくなる。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
そりゃswitchより古い圧縮規格しか使えないPS4だからしゃーない
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
>>139
それはスイッチョ独占だぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
>>120
HDDの場合、ディスク上のデータの置かれる場所の物理的な距離が読み込み時間に影響するのよ
だから繰り返し使う同じオブジェクトが、複数のマップにそれぞれ別々に入ってたりする
SSDではどこにデータが置かれても同じだから、同じオブジェクトは全データの中に一つあればいい
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
※208
重複データいらなくなるからだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
>>11
【悲報】スイッチ版月姫、パッケージ版でもスイッチ本体メモリに23Gの空きが必要(・∀・)
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:00▼返信
>>182
大丈夫だ問題ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:01▼返信
>>206
ガチで1.7倍くらい短縮できてて草
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:01▼返信
>>213
ツシマが35GBだったって考えるとテイルズのボリュームもかなり多いように思えるな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:01▼返信
660GBしか使えないPS5だから容量の節約は切実なんだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:01▼返信
※216
バカは黙ってろよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:02▼返信
>>224
お、おうそうだな(なんだこのアホ)
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:02▼返信
【悲報】スイッチ版月姫、パッケージ版でもスイッチ本体メモリに23Gの空きが必要(・∀・)
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:03▼返信
プレステにはエクシリア2があるそれで十分じゃないか
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:03▼返信
>>224
ソフトは箱以上に入るから割と問題ないんだよなぁ
ただしCoDを除く
230.投稿日:2021年09月07日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:03▼返信
※179
XboxSeriesXと0.1秒(起動時間は0.016秒)しか変わらないのに爆速とは一体…
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:03▼返信
>>216
まぁこれSwitchだけハブられてるんすけどね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:03▼返信
【悲報】XSXゲームと比べてXSSゲームはデータサイズが約30%小さい
・Xbox Series Sはデータ容量512GBしかないが、Xbox Series Xと比べてゲームのデータ容量も小さいサイズになるようだ
・Xbox幹部のJason Ronald氏によれば、XSSのゲームサイズはXSXよりも約30%ほど小さくなる
・これはXSSが4Kに非対応であり、1440p/60fpsを目標としているためだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:03▼返信
ニンブタくんが悔し涙を流しているねww
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:04▼返信
ゲームに必要なデータまで削った結果超劣化するスイッチとは明確に違うからねぶーちゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:04▼返信
バトオペでもPS5は15G程度とPS4は25G程度
とんでもない容量差
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:04▼返信
残念だったなゴキブリ
発売後にスチーム版とスイッチ版どっちで遊んだかアンケートしたらだいたい半々になるから
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:04▼返信
ゴキちゃん、つまり45GBあったPS4版創の軌跡が、スイッチ版では16GBにまで落ちているのは
PS5よりスイッチの方が凄いという事にならないの?
239.投稿日:2021年09月07日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:04▼返信
Switchなんて本体容量32GBやん
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:04▼返信
ハデスすら箱SSより遅いPS5のSSDですよ
The Mediumなんか箱SSより2倍もロードが遅いPS5w
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:04▼返信
2つの惑星が舞台なのに30時間とかで終わったらがっかりだし
40~50時間ぐらいのボリュームはありそうか
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:05▼返信
ヤフー知恵袋より
「PlayStationのソフトは低スペックなスイッチとのマルチ化が足枷となり、今後開発されるタイトルではハイエンド向けの面白さが失われていく懸念があると思います。
低スペックハードを出し続ける任天堂はハイエンドゲームの足を引っ張ってるだけなので何とかならないでしょうか。
皆さんはどう思いますか?」
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:05▼返信
>>231
2TLFLOPS差があるのに、平均5fpsしか違いが無く
パフォーマンスモードは解像度もフレームレートも差が無しとはいったい・・・?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:05▼返信
スイッチは圧縮技術が凄すぎてモンハンライズが発売前に削減されたもんな
何故かエンディングやハンターランクも後配信になったが、もともと入ってたはずの分が後の三回の追加データになってるなんて邪推に決まってるもんな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:05▼返信
>>237
おまえ友達いなくて構ってもらいたくてここいるだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:05▼返信
完全版でるんだろどうせw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:05▼返信
>>237
Switch版なんてないぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
660GBしか使えないPS5だもんね
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
※231
何のソフトの話?PS5専用でチューンしたソフトは専用プロセッサの恩恵が受けられるってことなんだけど理解できてなさそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
>>238
それデータ削っとるだけやがな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
>>227
やはり月姫分割ってSwitchのせいだろうね
本来なら遠野家√も含んで100時間越えのノベルゲーだったのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
※238
うわあブヒッチ版のがボケボケガクガクで異様にロード遅くてすごおおおい!
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
>>224
ソフト1~2本しか入らないスイッチってゲーム機使ってたから660GBでもめちゃくちゃ快適だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
ギルティも半分だしな
安田が容量問題がーなんて今さらなことで難癖つけてきたけど、本当に逆神だな。月姫でスイッチに刺さりまくってたしw
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
>>182
普通にどっちのハードも持っておけば良くね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:06▼返信
>>241
何コメントしてもいいが自分でハート連打はダサい
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
あれ? PS5専用タイトルじゃないんですか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
※249
え?スイッチはどんだけなの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
マルチでこの違いってのは単純な圧縮技術によるものだろうな
独占になるとそもそもデータの取り出し方自体が変わるんで重複データが不要になる
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
>>238
スイッチ版はHD以下の30fpsの癖にPS4と同じレベルと思うなよ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
>>241
流石MS優先ソフトと言うか
しょうもないパリティしてて草
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
サブノーティカはPS4で14GBあったのがPS5では3.5GBまで減って4K60フレームロード爆速になってる
ちなみにスイッチ版は5.1GBあるのに解像度1080iに安定しない30フレームw
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
※223
ツシマはアセット使い回しが多いからロードの爆速化と容量削減してる
メモリに展開できる量は限りがあるからとことん使いまわしてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
アライズで採用されてる圧縮技術以前の段階で10GB前後は既存の縦マルチタイトルは小さくなってたはず
ちなみにPS5初期タイトル群は半旧圧縮だからこのままいくとすぐにパンパンになると誤解されてた
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:07▼返信
>>258
バンナムなのになんで専用タイトル作るのよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:08▼返信
>>238
同列だと思ってるのなら病院行けマジで
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:08▼返信
完全版、衣装や追加技、追加ストーリー、新アイテム、うんたらかんたら…

出るんやろなぁ…ニチャァ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:08▼返信
>>216
低性能過ぎて解凍でズタズタな癖によく言うわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:08▼返信
※248
フォールガイズで同様のアンケートとったら実際にそういう結果になったんだが?
ゴキブリ負けを認めて
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:08▼返信
豚がかわいそうだからゼスティリアかテンペストを移植してやれよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:08▼返信
クラーケンによるゲームデータ軽量化と専売特許の高速ロードに加えてレイトレやUE5による超絶グラ
隙が無さすぎて豚共が捏造でしか叩けないのも納得
任やMSが気の毒に思えてくる完成度
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:08▼返信
えっPS5ってストレージ容量ブヒッチの20倍あるのか…
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:08▼返信
>>238
ゲームデータはテクスチャデータが一番重い
スイッチはテクスチャを劣化させることで容量を削減している
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
>>241
最適化しているソフトと互換性でのソフトを比べるバカ発見
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
たった20GBか
スイッチの圧縮技術の方が優れているな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
※270
いつスイッチにフォールガイズ出たんだよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
PS5版「The Medium」レイトレ完全削除が正式に判明。ロード時間はXSXの2倍以上に
PS5はレイトレーシングを一切使用していません。シリーズXではアンビエントオクルージョンとリフレクションにレイトレーシングを(部分的に)実装していましたが、PS5ではこれをすべて削除しています
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
バンナムって任天堂寄りなのにな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
つーかスイッチのが圧縮技術が新しい!って言うけど具体的になに対応してんの
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
>>262
これや対馬やHorizonでバレるのにね
そしてバレたときのダメージのほうがでかいのによくやるよなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
※270
面白いとでも思ってるの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
>>263
昨今のゲームでインターレース方式採用してるのなんてあるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
PS5版「The Medium」これ次世代機専用ゲーム
XboxOne版とかPS4版とか存在しない

それなのにPS5版のロード時間が2倍遅い
XSSよりも遅いどころかXSSが最速
XSSすごい
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
任天堂の子分
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
>>248
これVチューバーがフォールガイズ、PCとスイッチどっちで遊んでるかアンケしたら、PCとスイッチが半々になったってのが元ネタやぞ、たぶん
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
>>266
PS5なのに採算とれないんですか? バンナムのビッグタイトルなのに
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
いつかこの目でPS5の実物見れる日が来るとええな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
>>249
Switchってその20分の1でしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:09▼返信
>>163
PS4もデータは圧縮して格納してんだから、その理屈なら容量差は出ないよ。
そしてPC含むどの機体も圧縮したデータは展開しないと使えないよ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
>>249
32ぎがー
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
>>278
聞いたこと無いゲームだなそれ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
まあ発売したらわかるだろ
お前ら全員もちろん買うんだろ?
さぞ売れるんだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
>>258
サードコロす気なの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
>>241
必死に探してきて見付けられたのがその2本だけとか可哀想w
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
>>256
余程の貧乏でもない限り持ってて当たり前だからね
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
月姫リメイクが40GBなのに紙芝居ゲー以下のゴキ捨てゲームwwwwwwwwwwwwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信



ブーちゃんにはこれっぽっちも関係ない話なのに発狂してらっしゃるw


299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
>>287
専用で出す意味はww
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:10▼返信
>>278
箱がレイトレまともに使えんからって削除するように指示だしてて草
そんな無駄なことしたところで他のソフトでバレんのにw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:11▼返信
※286
マジかよV豚ニシかよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:11▼返信
>>241
探し出さないと見つからない箱の方がロードが速いマルチゲーが少ない時点で察しろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

スイッチ基準はゲーム界の癌
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
※241
PS5はマルチだと普通のSSDと変わらんし性能もRTX2060相応しかない
専用のソフトだけだ速くてRTX2080並みの性能はじき出すの
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
>>286
どっちにしろSwitch版ないの草
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
完全版で追加キャラをだすいつものやつ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
>>273
ブヒッチが今時無いに等しいゴミみてぇな容量ってだけでPS5が特別多いと言う訳でも無いんだけどな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
豚に効いてて草
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
こんだけ圧縮しても何も問題無いのが凄い
某ハードは音質にロード速度とボロボロなのに
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
豚に効いてて草
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
あんまRDNA-basedいじめちゃらだめだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:12▼返信
>>270
フォールガイズのスイッチ版なんてないのに不思議ですね
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
どこも入荷未定で買うことさえ出来ないんだが
エルデンリングまでに買えるかな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
>>304
RTX2060に10TFLOPSもねえよバカ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
体験版やった限りではかなり期待が持てそうなテイルズだった
戦闘がサクサク爽快感あって動かしてて楽しい
テイルズ予約して買うのは初めてや
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
>>304
マルチだと×
前世代互換動作だと〇
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
>>270
いや、Switch版まだ出てなくね
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
■本当にあった不思議な話
あるVチューバーがフォールガイズ配信後「皆はPC版とスイッチ版どちらでプレイしているの?」とアンケートを設置

3分でスイッチ版に1500票入る

即アンケート削除、その後この件については一切触れていない
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
>>284
XSSは読み込みスペックがXSXと同等でありながら
メモリや想定する解像度は小さく単純に読み込むデータ量が少ないのだから速くなるのは当たり前
XSXと比べてはどーなのよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
そんなに圧縮したらロードが長くなるだろ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
vitaで出ないwww
ゴキブリ大敗北wwww
これはいつも通りWiiUで完全版のパターンだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:13▼返信
>>303
そういやアレって結局パッチで改善したんだっけ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:14▼返信
>>311
インフィニティキャッシュもなければレイトレも使えないフルRDNA2虐めんなよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:14▼返信
>>318
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:14▼返信
アサクリオデッセイの60fpsアプデでも箱SSよりロードが10秒遅いPS5の魔法のSSD
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:14▼返信
ニシくんと同じこと言ってるな、謎の圧縮技術w
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:14▼返信
>>321
タイムスリップニシ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:14▼返信
>>322
放置されているで
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:15▼返信
まあ、SSDのサイズ少ないしね。4TBくらいは拡張したいんだけど、まだ高いしなあ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:15▼返信
>>284
そして、注目のSSDによるロード時間ですが、Xbox Series X|Sは、PS5に比べてロード時間が約2倍高速になっています。しかし、ゲーム起動時のテクスチャーの読み込みでは、PS5版の方が速くロードされているようです。

だっておw
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:15▼返信
>>326
公開されているが?
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:15▼返信
Q&A(よくあるご質問)
Q.【Switch】本体保存メモリーの容量はどのくらいですか?
A.本体保存メモリーは32GBです。データを保存できる容量は、32GBからシステム領域を除いた容量になります。

>利用できるのは実質 30GB 弱ほどになります。

要するにスイッチのゲームで使えるストレージサイズは29GB。APEXは23.8GB、月姫も同じくらい必要。
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:15▼返信
>>322
「未だにアプデしてないしな」って見かけた
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:15▼返信
毎度のことながらぶーちゃんは理解できないんだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:15▼返信
>>318
あっ…やっぱり豚って…
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:15▼返信
PSと箱発売してからずっとPSは劣化版だからな
しかも全部開発者に箱の方がクオリティいいですと言われるしまつ
PSは解像度もfpsもロード時間も全部箱に負けてる時代遅れハードなんよ
4K ONEXより下だとは思わなかったがPS5ことPS4Pro2
しかもクラッシュエラーバグだらけのPS5なんで過去の遺物PS4Proの方がゲーム機としての完成度は高いというオチw
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:16▼返信
>>326
Krakenなんて普通に出回ってんぞ
PS5は解凍用にプロセッサ入れてるが
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:16▼返信
※318
普段から五毛使って旗色工作してるんだろうなあの京都企業は
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:16▼返信
>>313
どうせアプグレ出来るだろうしPS4版一旦買ってからだってええんでね
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:16▼返信
>>336
レイトレまともに使えないゴミ箱から目をそらさんでください
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:16▼返信
72憶再生のスプラプーン
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:17▼返信
というかXSXが凄すぎるな…
5万でPCと同等のビジュアルを出せるXSX
5万でXSS相当(3万円)のビジュアルを出せるPS5

ニーズにあう方を選ぶと良い
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:17▼返信
PS5版ミディアムレイトレ完全削除で確定なのか
それにしても次世代タイトルで箱よりロード2倍遅いはたまげたなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
>>309
あれは圧縮とか以前の問題
性能💩なゴミなので
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
>>342
現実逃避もここまで来ると可哀想だな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
>>342
PS5買います!
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
>>342
XSXいつ値下げしたの
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
【特報】ブルームバーグの望月さん
箱版テイルズオブアライズを今更予約して隠れ痴漢と判明
Takashi Mochizuki@6d6f636869
テイルズオブアライズの予約完了。あとは発売日を待つのみ。テイルズシリーズをやるのは初めてなので非常に楽しみ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
>>325
そりゃ最適化されてないし
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
>>342
皆が選んだ結果箱ってどれだけ売れてるんすか
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
誰も箱の事知りようが無いから言いたい放題だな豚w
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
ゴキちゃん、電撃ゲームライブのyoutubeチャンネルで
PS4版「黎の軌跡」の実機プレイ動画が公開されたけど
自慢のアクションRPGモードは通常攻撃と簡易的な技が何種類か使えるだけで
クラフト(技)やアーツ(魔法)を使いたいときはコマンドRPGモードに切り替えてねっだって、アクションRPGモードは雑魚敵用に使ってねっだって
これに何か意味はあるの?
ちなみにアクションモード・コマンドモードの切り替えは、どのタイミングでも、戦闘中でもワンボタンでロード時間無く一瞬で出来るよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
>>318
ホント豚ってどこにでも湧くんだなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
>>323
インフィニティキャッシュはメモリ帯域をケチるための技術で
どのRX6000シリーズよりも速いメモリ積んでるXSXには不要なのよ
355.投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:18▼返信
うわあああ
半年遅れで発売したPS5が最も劣化してるぅぅぅ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
データの圧縮より高速ロドーで重複データを使わなくったのが大きいんだろう
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
※348
ああ確かに顔からして豚ってよりも痴漢だな奴はwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
かなり圧縮が効いているな。
まだPS5のSSDが小さいから、これだけ容量削れると助かるわ。
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
>>348
望月 「🐷には悪いけど、俺テイルズやりたいから!」
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
>>280
ん?テクスチャの減らしたり解像度下げたり描画範囲誤魔化したりしてる。
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
クソゲー
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
つーても10個ぐらいゲーム買ったらもうパンパンで新しいPS5買ってくれていうね
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:19▼返信
体験版やったけどなんで和ゲーってモーションも何もかも軽いんだろ
洋ゲーは適度な重みがあるんだけどなんて言ったらいいのか分かんない・・・わかるやつおらん?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:20▼返信
おそらくXSX(XSS)版より容量少ないと思うぞ
他のゲームでもあったからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:20▼返信
望月wwwww

アライズにワクテカして
「非常に楽しみ」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:20▼返信
>>363
老人ですか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:20▼返信
>>328
うわぁ・・・スイッチまじでゲーム業界の癌だな・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
箱sxより帯域ショボいPS5にこそインフィニティキャッシュが必要なのにごっそり削られてないよねw
箱には必要ないから搭載してないのは常識
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
>>一部データを削除しているというわけじゃないからね
そこら辺勘違いしないように

むしろPS5はPS4よりデータが多いのに、圧縮でPS4より少なくなってるからね
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
>>364
ヒットストップ重視するともっさりしてるっていう難癖付けられるから
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
望月 「スイッチはテイルズ出ないしな」
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
PS5早く中にSSD入れさせてくれよPS4pro売り払いたいんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
>>364
なら洋ゲーやれよ
単なる方向性の違いでしかない
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
スイッチ版ドラクエ11S 製品版 13.5G

不完全版ドラクエ11(PS4版) 30.18G

PS4のゲームがムダにデカすぎるだけでは
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
グラフィックもロードもXSX版の方が良いのか、PS5 買うんじゃなかった…。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
>>364
アニメ基準だからだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
>>364
むしろ洋ゲーはモーションがクソダサい印象あるけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
どうせトロコンしたらすぐ消す
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:21▼返信
去年までは「PCですら出来ない高性能!」とか言ってたのに…
発売後はメッキがボロボロ剥がれてついにPS5今世代最低性能ハードに
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:22▼返信
スイッチにはほしい技術だな
まぁ、今のスイッチの性能ではさらにロードが長くなるだけで使えないけどね
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:22▼返信
>>376
ロードはPS5のほうが若干速いです
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:22▼返信
>>379
人並み以上にはやりこんでて草
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:22▼返信
なんかクソゲーっぽいな
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:22▼返信
誰も箱の事とか知らないからって適当な事吹聴してるだけだしなあ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:23▼返信
その前に豚はワリオを持ち上げてやれよ
全然話題になってないぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:23▼返信
>>380
任天堂スイッチの悪口はそのへんにしておけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:23▼返信
>>384
小並感
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:23▼返信
>>363
おじいちゃんはさっさとワクチン打ちにいって
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:23▼返信
>>276
おぅ!ハブられてるから0GBだからな( ̄^ ̄)
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:23▼返信
スマブラからのスイッチで完全版の流れ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:23▼返信
>>326
謎のじゃなく周知の圧縮技術ですまんな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:23▼返信
>>386
あんなんおっさんぐらいしか喜ばんやろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:24▼返信
若干?
0.1秒PS5がロード速いだけでその他の要素全て箱sxに完敗しとるがな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:24▼返信
デマ豚が適当なことを言っててワロタ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:24▼返信
圧縮技術は凄くても生産技術が追い付いてないので・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:24▼返信
switchとまるちだとセーブデーター1個しか作れんからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:24▼返信
グラが凄いはブーちゃんの脳内ではグラだけで他はクソゲー
容量の圧縮凄いはブーちゃんの脳内ではスカスカのクソゲー
ロード早いはブーちゃんの脳内ではロード早いだけのクソゲー

ブーちゃんは脳みそ腐ってるから、利点を言うとそれ以外はクソだと勝手に脳内変換する
ちなみに、それら全てがCSで一番酷いのが低性能機であるSwitch
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:24▼返信
PS5持ってるけど無料アプグレ付いてるタイトルは両機種で遊べるPS4版買ってる
バイオビレッジがそうだった
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:24▼返信
>>379
トロコンまではやるのな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:24▼返信
>>318
にじさんじのファンは豚だな
存在しないスイッチ版を入れるなんで、エアプの豚しかやらんでしょ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
アライズは今までから脱皮しようと意気込んでるのわかるから成功して欲しいわ
中堅RPGの多くが消えたからテイルズは生き残ってくれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
>>305
スイッチ版ないのにスイッチでフォールガイズやった奴が1500人いた模様w
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
PS5版ミディアム鏡に人が映らないってレイトレどうこうの話じゃ無いからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
圧縮された分のデータはどこに行ったの?
これが説明出来ないならスイッチで簡便版待つわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
switchで0GBは草
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
PS5版がまさかの不完全版でまた裏切られたんけぇ。ゴキブリは学習しないな。
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
>>375
背景が超絶劣化して草も減ってたからね
スイッチ版は削るしかなかったんだ
許してやってくれ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
※397
ドラクエビルダーズ2はセーブデーター未だに1個しか作れないからな
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
XboxはPopupが酷いんだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:25▼返信
いわゆるz i pファイルみたいなものか
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:26▼返信
ロードがーロードがー言ってたヤツおったよな。
結局PS5って自ら定めた限定勝負でしか同世代に勝てる要素ないんだよ。
これ買うやつマジ情弱か信者だけだろ。
もしくは転売目的かな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:26▼返信
>>375
時間も金もかけまくって削りに削った結果核爆死したDQ11S君じゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:26▼返信
批判しておいて後からクレクレするのが任天堂豚w
415.投稿日:2021年09月07日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:26▼返信
>>396
故障率も3メーカーで一番少ないし、発売後から歴代ハード最速で売れてるってことは、それだけ生産してるって事
ソニーに生産技術ないなら他の2メーカーはメーカーっていうには烏滸がましいレベルだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:26▼返信
>>380
独自技術の登場で更に進化の伸びしろがあるPS5ってやばくね
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:26▼返信
ポップアップが酷いのはPS5だろw
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:27▼返信
まあ無料アプグレあるなら普通1000円安いPS4版の方買うよな
PS5はソフト売る気あるんか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:27▼返信
>>405
圧縮なんてしてないよ、PS4版と比較して不要になった重複データやダミーデータを消しただけ
ロード時間が高速なので必要が無くなった
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:27▼返信
魔法のSSDなんてありませんでした
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:27▼返信
日本人ならファミコンで育ったからスイッチ一択だろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:27▼返信
>>366
望月は置いとくとして全機種発売してるんだから嫉妬することなんてないのにな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:27▼返信
>>394
若干じゃんw何も間違ってないだろ

しかも※382ではロード時間のことしか触れてないのに「他の要素は」って反論するとかアホなん?
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:27▼返信
未だにPS5手に入れてない雑魚おりゅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:28▼返信
>>422
今の世代はプレステで育ったからPS5一択だぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:28▼返信
PS5のロード時間はいくらなんでも遅すぎ

特定の条件が揃った時にちょっとだけ速くなる仕様にしたため、
たいていの状況でかなり遅くなる仕様になったとしか思えない
余計なことせず、ふつうに実装した方がまだマシだったと思う
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:28▼返信
でもたぶん箱SX遊んでるブヒちゃんの隣でPS5で遊んだら何故か超絶大発狂するのブヒちゃんなんだよな…
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:28▼返信
これはソニータイマーであとからスイッチで出そう
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:28▼返信
任天堂はゴリゴリにオブジェクトを削って
スカスカにしてるんだよねwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:28▼返信
ゴキちゃんに都合がいい5次元に住んでいしょ
ソニーでさえ悲惨な現実隠し切れていないから、そんなの直視できないゴキちゃんはセカイセカイと異世界で売れているアピールするしかない
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:29▼返信
スイッチって本当に見捨てられたんだな・・・


望月にwwwww
「テイルズオブアライズの予約完了。あとは発売日を待つのみ。テイルズシリーズをやるのは初めてなので非常に楽しみ。」
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:29▼返信
>>429
時間が止まってるのはSwitchだけだぞ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:29▼返信
エクシリア2はプレステ専用タイトルなんだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:29▼返信
>>396
生産技術w
半導体が不足してるだけなんだけどwww

お前、俺にどんだけ草生やさせるねん
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:29▼返信
※414
対象を貶めて価値を下げて自分のものにする
 
これ反社のやり口なんだよな
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:29▼返信
で いつ買えるの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:30▼返信
>>431
この世界ってニシ君からすると異世界なんだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:30▼返信
これでも結構圧縮出来てるけど本来は更に小さくできる訳だから底が知れない
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:30▼返信
ぶーちゃん時事にも弱いよね・・・
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:30▼返信
クラーケン圧縮技術効いてるのか良いね
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:30▼返信
PS5版今頃後発で出すのにDXRも使えなけりゃDX12も使えないってもう確定なんやな
ただの旧世代マシンじゃねえか
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:30▼返信
圧縮もあるだろうけど、ロード高速化のためにデータを二重三重に持つ必要が無いからでは?
HDDではシークを減らすためによくやる。SSDはやらないていい
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:30▼返信
MSが金を払ってパリティもしくはXbox優位を依頼しないとまともな比較にならない
逆にSIEはそういうのを放置してる。他のゲームで意図的優劣をつけたりしてると証明できるから
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:31▼返信
これ圧縮できるから読み込みもはやくなるってスンポーなの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:31▼返信
ブルームバーグ望月

「テイルズオブアライズの予約完了。あとは発売日を待つのみ。テイルズシリーズをやるのは初めてなので非常に楽しみ。」」
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:31▼返信
※434
エターニアもそうだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:31▼返信
そもそも謎の圧縮技術でいうより、瞬時解凍できるスペックが凄いなだけ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:31▼返信
>>9
今日はずいぶんとお早いご登場だな
バイトなのかぶーちゃんなのかは知らんけど
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:31▼返信
※437
お前の運と努力次第
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
PS4版(特にpro)「アライズ」は常時爆音仕様だけど製品版ではマシになってんのか
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
※446
グロ月が触れるって最大のネガキャンだよなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
>>421
別に魔法なんて使ってないからね
そんな物は最初から豚の脳内にのみ存在してるだけw
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
>>11
720p、30fpsにするんだろ知ってる
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
望月と安田のおもちゃ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
【悲報】TT Games創設者「ラチェクラがPS5のSSDじゃないと不可能というのは嘘。PS3でもできるレベル」
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
>>427
PS5を持ってない人の意見だな。ロードが速くないゲームは一部あるけど(初期タイトルのアサクリとか)
ほとんどのゲームはロードめちゃくちゃ速い。一部分じゃなく常に速い
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
デマ豚が妄想世界に行っちゃってるよ...
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:32▼返信
よくここまで圧縮出来ること
今までのがクソだったのがクラーケンが凄いのか
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:33▼返信
テイルズもゴキブリ共が持ち上げてるだけで肝心の腐にはスルーされてるという事実
5年も間が空いたのと既存要素廃止とノマ固定は萎えたとさ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:33▼返信
バイオの時はそんなに容量差なかった気がしたけどな
クラーケンの圧縮技術だけじゃなくて他にもいろいろ最適化してるだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:33▼返信
>>456
ラチェクラのステージ移動をロードなしでやる芸当が、どうやってPS3でできるのか知りたい
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:33▼返信
>>456
なら証明しろよって話だなぁ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:34▼返信
>>456
お前に何がわかるんだよw
実際にそういうゲームを出してから言えよ

と言いたい
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:34▼返信
>>442
使えないんじゃなくて箱の技術を使う必要が無いだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:34▼返信
>>460
やわらかあたま塾は前作から何年空いてると思ってんの
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:35▼返信
ああ、いつものXSXの圧勝か
PS5版は0.1秒ロード速いだけの旧スペックマシン

ポップアップに関してはPS5はヤバすぎる
キャラが動くと進行方向からワッサワッサ草が生え散らかす
XSXのポップアップはほとんど目立たない
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:35▼返信
PS5のすごいところはクラーケンを処理する専用プロセッサを自社開発した点なんだよね
ソニーの自社開発プロセッサなので他社が真似をできない
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:35▼返信
VRRあるからXsXだと4kで普通に遊べるね
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:36▼返信
>>456
PS3にSSD積んでも無理だわw
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:36▼返信
>>354
6GB分遅い歪な構造してますけど・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:36▼返信
>>467
君のゲーム機はスイッチだから
XSXに擦り寄ってくるのやめてもらえるかな
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:36▼返信
要するにPS5番の方が中身が詰まってないってことだろ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:36▼返信
PSに忖度してる感じはあるねPS5のグラモードだと40fps付近
XSXのグラモードでも60fps近くが出てるからな
XSXはマシンパワーに余裕があるって感じ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:37▼返信
>>369
6GB遅いのミエナイキコエナイ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:37▼返信
>>473
違うけどお前はそう思っておけばいい
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:37▼返信
これ、クオリティーモードのfps最高値は5fps程度の差しかないけど
平均で15fps
XSXの方が優れているって言ってるな
圧倒的な低性能PS5
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:37▼返信
XboxはVRR対応なのか
15fpsも差があって更にVRR有りとか体感全然違うぞ
PS5は完全に劣化版じゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:38▼返信
>>1
悔しいねぇw
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:38▼返信
>>477
君のゲーム機はスイッチだから
XSXに擦り寄ってくるのやめてもらえるかな
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:38▼返信
>>454
それでも動かないぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:38▼返信
PS5版だけ近距離の草がポップアップしまくってジャンジャカ生えてくる
XBOX版はポップアップほとんどないのに

PS5の魔法のSSDなら高速でオープンワールド駆け抜けられるんじゃなかったの?
徒歩で草がポップしちゃだめじゃんw
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:38▼返信
>>473

PS5版は無駄な重複データを省いてガチガチに詰め込んでも高速でロード展開できるってだけ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:38▼返信
ブルームバーグ望月に目を付けられたか
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
>>456
あれをPS3で再現するのはこの世の開発者では無理です
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
>>5
アホ発見
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
スイッチングハブだからってネガキャンとかやめなよ
みっともない
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
豚また負けてるのかw
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
実際、スペックシート上でもXSSよりCPU性能低いからなPS5
4Kターゲットにしてはメモリが遅すぎるし
設計段階で失敗してると思うよこれ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
PS4版スカネクは14Gだったのにこれは50超えっすよ
バンナムの本気度が覗える
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
>>445
解凍の専用ハードウェア積んでるからねps5
同じ事するもんならCPUに負荷掛かって性能落ちる
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
>>5
スカスカはswitch独占だよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:39▼返信
望月の事だからスマブラからスイッチにとか言いそう
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:40▼返信
PS5のCPUは3万円のXSSよりも性能低いのよ
それに加えて映像用のメモリを積んでるXSX XSSと違って共有メモリしかなくて帯域も少ない
だから描画が間に合わなくてポップアップしまくるんだと思われ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:40▼返信
>>473
要するにお前の脳みそは中身が詰まってないってこと
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:40▼返信
発売前に嘘でFUDやネガキャンをしても
発売後にバレて評判落とすのはXboxのほうだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:40▼返信
FF14 PDの吉田直樹氏「・・・で印象に残ってる…仕事…(笑)、PlayStation5版の読み込み高速化。製品版公開前に、βをやったじゃないですか。で製品版にする時に、βより更に高速化したんです。で今実際その高速化した奴PS5版は動いてるんですけど、実は開発中、「よーしやったるで!」っていって無茶苦茶に高速化したら、高速化しすぎて問題が出た。
 サーバーからデータが落ちてくるのを待たずに両方共が始まってしまって、何か見えてはいけない物とかが…(笑) これはサーバークライアント型のMMOとかじゃなくて、お使いのPS5だけで完結してるゲームだったらとてもいい事なんですよ、超高速ロードっていうのは、とても良いことなんですよ、何の問題も無い。ただ、我々の場合ってサーバーから通信が来て命令が来てそれに対して色々な処理をしなきゃいけないのに、それより速っ…速過ぎちゃって、「床、出来てねー!」ってうおーみたいな、地面の底にびゅーって落ちていきながら、地面の下やねんここ。 あとマップの遠景が描けてないのに出ちゃって、向こうにすっごい空が広がってババババッってこっちから地面が伸びていくんですね、「やりすぎ」っつって。
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:40▼返信
ps4体験版、proでもファンが爆音なんだけど?ps5版はどーなのかな。ま、作品自体は体験版でお腹いっぱいなんだけど。
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:40▼返信
>>489
その設計失敗ハードにボコボコ(主にレイトレ)されてる箱の立場がないんですがその
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:40▼返信
ソニーは最初から4K出す気ないよ

ダイナミック4Kなんていう造語作ってるくらいだし。バカさえ騙せればOKってやつ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:40▼返信
ニンテンドーの望月に目を付けられたつまり・・・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:41▼返信
XSXが優れているとうわごとを言ってるのがいるがウソだし、
そもそもXSXなんて日本で数万台しか売れてなくて選択肢にならない
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:41▼返信
>>493
存在自体がネガキャンのこいつは正直関わらないで欲しい
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:41▼返信
スカスカとか豚が煽ってるの爆笑なんだけどw

圧縮技術が凄い言ってるのに
switchはありとあらゆるもの削るからスカスカで対極なんだがw
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:41▼返信
>>494
なにしれっとカタログにないメモリ増やしてんだよバカ豚
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:41▼返信
ソニーは技術が低下したからな
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:41▼返信
なにこの醜い争い
吐き気がする
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:41▼返信
もう箱より性能で勝てるなんて誰も思ってないんだから箱で本気出せよサード
和ゲーが終わるぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:42▼返信
Switch proの完全版は0GBだし本体持って無くても目を閉じればいつでもどこでもプレイできるんだが…
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:42▼返信
>>489
寧ろ箱の2段階にメモリ帯域幅分ける意味がわからん
遅い方に性能引っ張られるやん
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:42▼返信
ゴキブリ、Altの住民総出でファミ通集計対象店で怪しい店の洗い出しをやったんだ
で、衝撃の事実が続出してるぞ
数年前に潰れている、アダルトDVDの販売がメイン、週2日しか営業していない、昭和レトロ感あふれるおもちゃ屋でゲームは扱っていない、黄金のマリオ像がある・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:42▼返信
テイルズ信者なんてそんなこと一切気にしないでしょ
というかPSで和ゲーやってる奴ら全般
その程度の連中ですよあいつら
PS4で早解き即売り安く遊べたわーがモットー
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:42▼返信
>>478
どうせVRR対応の環境で遊ぶやつなんて多くないだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:42▼返信
>>103
恐らく 明白
どっちやねん
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:42▼返信
>>500
別に珍しくもない動的解像度なのに造語とは・・・?
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:43▼返信
フレームレートロック無し ps5 VRR非対応 駄目だコリア
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:43▼返信
>>502
なんていうか、日本から撤退しないのは
在日米軍兵士のためなんだろうね
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:43▼返信
豚ってほんとPC弱いよな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:43▼返信
PS5発売前に散々8K30FPSの超性能でPCは低性能でオワコンって散々色んな所でイキリ散らしておいてよく言えたもんだなプレステゴキブリは
危機感つのらせて任天堂を叩いて欲しいのはよく分かったがちゃんと触覚とヒートシンク外せよバレバレだぞw
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:43▼返信
>>500
何を言ってるんだろう?そもそも人間の目がおバカなのにバカ真面目に全ピクセルに違う色付けられる必要なんてねーよ
そもそもHDMIの規格が色にじみ折込済みの規格なんだから
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:43▼返信
>>501
箱版は氏んだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:43▼返信
必死に箱持ち上げてるぶーちゃんさ、それひのきの棒だぞwww大体お前らの武器は箱じゃなくて京都産のキッズ向け玩具やろがwww

現行機タイトルで今までほとんど負けて来てるのミエナイキコエナイしてたまーに多少マシなパフォーマンス出したらイキり散らすとかみっともないにも程があるわ、しかも体験版やんwww
つか公式動画で毎回使ってたのが箱ってことから考えても、明らかに金もらって箱リードで作ってるのバレバレやんけwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:44▼返信
>>508
その前にMSに、日本で本気で売れよと言わないと
もはやXBOXは日本の正規の販路が無いので、ヨドバシやビックカメラなど限られたところに直販してるだけ
しかもほとんど店舗に置いてない
「日本で売ってます。撤退してません」というアリバイ作りのために一応出してるだけ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:44▼返信
ロード時間短縮のための重複データ取っ払ったらこんななるんだな
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:44▼返信
PS5ってまともに4kも出せないのになんで出しちゃったの
本当に低性能極まりない
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:44▼返信
XSX版とONE版両方やってみたが
こりゃONE版が正解だな
ゲーム部分はフレーム優先だとONE版の方がXSX版より綺麗だね
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:44▼返信
言うてクラーケンは展開速度優先で圧縮効率はそこまでではないような
今までは圧縮まったくされてなかったって話なのかね
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:44▼返信
圧縮して喜んでるってどんだけ容量が少ないんだよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:44▼返信
ゴキの脳みそが詰まって無いのと一緒でPS5は中身が無い
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:45▼返信
>>511
エグい
あのブログ独自の記事だから、はちまでは記事にしづらいか
もったいないくらい結構でかいネタを掘り当てた気がする
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:45▼返信
自称古参のファンはボロクソ言ってたけど

世間からしたら評価いいんだよなー不思議だな

532.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:45▼返信
xbox版だとさ、XSX版とOne版両方落とせるんだわ
そしてOne版だとOneXの解像度1872pで60fps出るんだわ、しかもVRR付きで(笑)
PS5版って一体・・・w
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:45▼返信
※498
耳近づければ音はするけど無音
エアコンのほうが音がする
他のゲームと比べて音が大きくなるとかは一切ない
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:45▼返信
容量のレベルならスターオーシャン4だな52Gもあるし
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:45▼返信
ゲーム屋さんがXBOX売りたいと思っても、もはや扱ってる問屋が無いからね
Oneまではハピネットが扱っていたが
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:46▼返信
>>456
動くのと忠実再現出来るは別問題
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:46▼返信
容量がうんぬん言ったところであの周回遅れなグラではな
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:46▼返信
>>529
いつまで中身のないコメントしてるのニシ君
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:47▼返信
MODかなり出そうだからこのゲームはPC一択
劣化品のゴミ捨て版にお金使う理由も価値もない
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:47▼返信
PS5版 太股ギザギザで笑うw

PSリードプラットホームでこれだもんw
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:47▼返信
圧縮技術はそもそも凄い発展してるじゃん
むしろ解凍技術のほうがそこまで発展してないんだよ
PS5は結局性能+専用解凍ソフトでやってるだけ
未来は高い圧縮技術と高い解凍技術によって、無限のデータベースを作られるのでしょうって技術者が言ってた
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:48▼返信
箱のほうがグラ品質ガン盛りされてるといういつもの流れ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:48▼返信
>>230
中身見て言えばPS4より後に出たのに前世代のスマホより低性能のチップ使ってるゲーム機ってな~んだ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:48▼返信
紙芝居ゲーなのに容量クソ取る月姫はなんなの…
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:48▼返信
豚どもが発狂しまくってて草生える
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:48▼返信
デフォでデータ圧縮をかけられるうえ高転送帯域だから そらロードが速いわな
待ち時間が少ないのは良いことだ
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:48▼返信
XSXが高性能過ぎたな
選択可能な人ならPS版を選択する理由が無いわ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:49▼返信
この手のやつが活動してるってことは・・・と思って5chの本スレ見たら案の定
20年前かよってレベルのAAコピペ荒らしがおって草
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:49▼返信
>>498
かなり静かだよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:49▼返信
PS5結構酷い劣化だし箱版にするかな
セーブデータ無料でクラクド保存できるのもいい
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:49▼返信
>>540
初報もMSカンファで日本向け公式配信でも箱版使うMS優先マーケティングだぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:49▼返信
>>527
PCの場合GPUに対しCPUが非力でロード時間を短縮するためにDMAを使ってHDDから直接メモリに読み込んでメモリマップドIOで直接GPUにデータを見せているので圧縮データだと展開分ロード時間がかかってしまう
PS5はSSDとメモリの間にデータ解凍用プロセッサが居るのでデータ解凍がノーウェイトで行える
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:49▼返信
本来だと57Gになるのに37Gに圧縮されるのか
これは良いな
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:49▼返信
テイルズオブ忖度でも箱の方が上なんか
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:49▼返信
PS2のドラクエ8が4Gだな
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:50▼返信
>>547
平均数fpsしか変わらん高性能とか実に情けないこって
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:50▼返信
>>540
PSリードなのに公式配信いっつも箱でやってたのは何でだい?
嘘も大概にしとけ、マジでつまんないから
558.投稿日:2021年09月07日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:51▼返信
これXSX版のパッケージ出るんだ。久しぶりじゃない?
5千本は売れないとプレス代だけで赤字だと思うが、慈善事業だな
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:51▼返信
まぁチカニシは頑張って箱版ファミ通ランキングに載せてやってくれ
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:51▼返信
PS5版は規制が掛かってスッカスカなのか…
562.投稿日:2021年09月07日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:51▼返信
>>354
えっ?レイトレ使えないってXSXの事なんですね?
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:52▼返信
PS5版フィールドを歩いてるときのポップアップが目立ちすぎる
あれで没入とかムリだと思う
箱版はポップアップ気にならないのに
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:52▼返信
ゴキブリ覚悟しろよ、あの望月さんがアライズの予約完了だって!
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:52▼返信
要約

🐷 「スイッチには出ないのか、悲しい・・・しかも望月サンに裏切られて梯子外された」
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:52▼返信
テレビが4k144hzに対応してなくてPS5の画質がクソってマジで言ってる層も半数以上いるわけだからなw

恐ろしい世界だよまったくw
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:52▼返信
テイルズ系の記事はこれから任天堂信者によるネガキャン酷いだろうな
クリアするまではもうテイルズ記事覗かないわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:52▼返信
最近の豚って嘘をひたすら物量作戦で書き込み続ける方向で統一してるよね
PS5新型の排気温とか
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:53▼返信
>>553
PS5版は本来PS4より大きいはず、なので57GBじゃなくもっと大きいデータを37GBに圧縮されてると思うよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:53▼返信
>>565
お、そうだな
スイッチはアライズ出ないからXSXに乗り換えるってよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:53▼返信
XBOXの方が性能良いから性能差だね
むしろPS優先開発されててまだましだよ
実際の性能差はもっと大きいってレベルじゃないしね
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:53▼返信
宗教上の理由でテイルズが出来ないゴキちゃんかわいそ~うw
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:53▼返信
ああ、MSがプロモーション独占してるのね。スカーレットネクサスと同じだえ
だからMSの金でパッケージが出せるのか
もはやXSXのパッケージゲームほとんど出ないからね
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:53▼返信
どれだけデータ転送が速くてもロード時間は短くならないジンクス
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:53▼返信
任天堂の望月が動いてる時点で不安なんだが
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:53▼返信
>>572
優先マーケティングとかされるぐらい箱よりなのちゃんと見ろよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:54▼返信
>>569
ずっと言い続ければ真実になると思う連中だからね、韓国人と同じ考え方だよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:54▼返信
MSの金に弱いのは相変わらずだなバンナム
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:54▼返信
>>559
俺さPS5やXSXより良いゲーミングPCもPS5もXSXもSwitchも持ってるが箱信者のそういうとこが嫌いなんだよ
そこまで拘るならSteamで買えよと
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:54▼返信
steam版で脱がしてやるmodとか出るしな
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:55▼返信
まさか望月が買ったのはXSX版?
貴重な日本でのXSXユーザーというわけだ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:55▼返信
殆どの人が遊ぶであろうPS4やpro時の爆音ファンの方が気になる
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:55▼返信
>>568
別に豚のコメントなんて何の意味もないしあってもなくても変わらんやろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:55▼返信
なんかしれっと豚がXSXには共有だけじゃなく専用メモリが!とか増やしてて草も生えんのだが
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:55▼返信
いや、望月さんPS5版のアライズ予約完了だってよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:56▼返信
なんか予約キャンセルしようかな
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:56▼返信
>>563
リトルナイトメア2の次世代アプデでも箱だけSSRだから使えてないね
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:56▼返信
>>573
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:56▼返信
>>569
最近どころかPS4の頃からずっとだよ
正直PS3時代はまぁ特異性もあってメーカーが性能引き出せずに箱に劣る場面もあったからそこをチカニシに突かれることもあったけど、PS4以降は正攻法だとマジで叩くところがないから9割9分嘘・捏造・妄想って感じ
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:56▼返信
望月ってゼノブレイド遊んでる任豚でしょ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:57▼返信
開発の実機プレイは箱sxやPC版使って説明してる場面の方が多いからね
一番見た目がいいから宣伝で使用するんだろうけどw
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:57▼返信
>>583
いうて体験版やってたけどプレイ中そんな気にならんかったぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:57▼返信
ゴキちゃんにはエクシリア2があるしね
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:57▼返信
ほぼ同じベースアーキテクチャでXSXのがFLOPSが2割も高いんだからそっちのがfpsが高くなるのは極々自然な話
発売前の事前の前評判に比べたらPS5は全然健闘してるほうだよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:57▼返信
>>592
MSの優先マーケティングなんだから、PS5使うわけにいかんだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:58▼返信
で?ゼノ2より濡れんの?
ゴキブリは逃げずに答えろ
ゼノ2は世界1600万本だぞ
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:58▼返信
>>541
ソフトウェアデコードじゃないので、PS5はハードウェアデコード積んでるのでCPU負荷描けずに済む
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:58▼返信
MS優先マーケティングのスカネク君
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:59▼返信
>>595
むしろFLOPSのわりに箱がショボい
レイトレ周りとかなんなんだよあのザマは
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:59▼返信
エルデンリングもMSの優先マーケティングだからPSハードだと色々不安だなw
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 15:59▼返信
まーた容量無のスカスカゲームか
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:00▼返信
※595
でも糞箱はレイトレ関係がダメダメじゃね?
 
 
RDNA1に2の機能を無理やり載せたなんちゃってRDNA2だし
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:00▼返信
早速またPSファンボーイが、アライズはゼノブレ2を超えたとか言ってて草
ホントに体験版プレイしたならゼノブレ2の足元にも及んでない事くらいわかるだろうに
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:00▼返信
>>566
ワロタw
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:00▼返信
>>373
外付け買え
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:00▼返信
圧縮解凍がノータイムってデータの世界とはいえすごいな
ホイポイカプセルかよ!
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:00▼返信
ハードウェアの性能が戦力の決定的な差でないことを教えてやるうう
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
>>598
よくわからんがハードウェアデコード積んでるなら、別に性能関係なくできること?
じゃあPS4やスイッチもハードウェアデコードを積めばできるってこと?
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
>>595
XSXは並列度が高く、PS5はクロックが高い。クロックはそのまま性能に効くが、並列度については処理の並列度が高くない場所では効かない。並列化できない処理も多くあるので

結果として、多くのケースでPS5のほうが実効性能が高いというのは、Digital Foundlyなどの比較を見ても分かる
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
>>602
ブルームバーグ望月 「予約もしたし、あとは発売待つのみで楽しみにしてるのに何言ってんだお前😡」
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
ブタッチレベルはそもそも容量がゴミすぎて圧縮したも無意味だからなw
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
>>607
ノータイムではない
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
>>601
あれはもう外れたんじゃない?
MS優先だったら発売日告知もジェフキーリーの番組じゃなくて
MSのE3カンファでやってただろうし
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
箱ってマーケティングだけ優先されて蓋開けると結局PS版のが売れてる印象しかないけど
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
Twitterで批判してる人の履歴見たらswitchとウマ娘しかやってなかった

617.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
>>608
それ「ええい!連邦軍のMSは化け物か!?」ってなるやつやん
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:01▼返信
スイッチ完全版出たら起こして
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:02▼返信
ハードウェアの性能が戦力の決定的な差でないことを教えてやるうう

switchが証明してるよねw
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:02▼返信
>>595
あのさ、現世代機のマルチタイトルってほぼPS5の全勝なの知らんの?
しかも散々比較することが無意味と言われてるフロップスを今更持ち出して来るとは…
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:02▼返信
>>618
何年寝る気だよw
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:02▼返信
PS5はビグザムw
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:02▼返信
>>185
な?劣化と圧縮の区別がついてないだろ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:03▼返信
ゴキブリはPS5を部屋に置いてみて、このデザイン部屋の中で浮いちゃって困るわ・・・
と正直思っているのだろう?
白い板2枚が黒い太い物体を挟んでる構図なんて縦置きにしても、横置きにしても合わないわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:03▼返信
>>617
白いMSとアムロの力はすごかったけど結局連邦は勝利できませんでしたよね
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:03▼返信
※618
R.I.P. 618

そして618が目覚めることは無かった
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:03▼返信
>>618
お仲間はswitchプロで完全版とか言ってる奴もいるし
現行switchでは無理かもよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:03▼返信
switchはリガズィカスタム
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:03▼返信
>>597
あんなゴミが1600万も行くわけねーだろw桁一つ多いんだよ。
豚は犯罪者だからすぐ嘘を付く。
あれはクソゲーだったな。ノリがキツイわ。キャラデザきもいし。
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:03▼返信
その後、>>618の行方を知る者は誰もいなかった
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:03▼返信
>>619
中国に媚びれば売れる、簡単な世界
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:04▼返信
>>595
何のためにMicrosoftがDirect Storage APIに力入れたと思ってんの
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:04▼返信
>>176
そう!スイッチならね!(σゝω・)σ
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:04▼返信
※624
新型Switchちゃん...
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:04▼返信
だからどうした
誇るところそこしかないんか笑
必死過ぎて見ててきついわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:04▼返信
もうちょっとスイッチに流れるかと思いきや流れなかったな
それどころか新作タイトル全体が大幅に減ってしまうという非常事態
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:04▼返信
>>627
新型じゃなくアライズの完全版を言ってると思うよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:05▼返信
Windowsも11からさらにデータ転送が高速化するんでしょ
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:05▼返信
>>624
ゲームハードって部屋に合うかとか考えて買うもんだったの?
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:05▼返信
アライズ後から完全版なんて出したら今度こそブランド終わるだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:05▼返信
>>635
スイッチ何もなくて必死か

やるゲームもなくて暇だもんな
マインクラフト流行ってるらしいぞ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:06▼返信
>>624
ゲーム中は本体など目に入らんから気にならんし
ゲーム終わったらカバー被せてるからこれまたまったく気にならんよw
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:06▼返信
※635
必死なのはネガキャンしてる奴ら
容量減るのは他のソフトでもあったことで今更なのにまーた劣化してるとか寝言言って大騒ぎしてる
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:06▼返信
次世代switchで完全版アライズでるんじゃねw
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:06▼返信
それにしてもデザインがクソダサいよなPS5
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:07▼返信
■2021年度後半のスイッチ最強ラインナップ

 メイドインワリオ、バンドリ、モンキーボール、ドキドキ文芸部、メトロイド
 マリオパーティ、スパロボ、ダンガンロンパ詰め合わせ、女神転生5、ブルリフ2
 零、ポケモンダイパリメイク、パワポケ、やわらかあたま塾
ゴキブリだって欲しいタイトルあるだろう?
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:07▼返信
>>618
TOAの完全版は嫌な記憶しないけど
アビスじゃなくアライズもやらかしたら、完全に任天堂の呪いでしょ
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:07▼返信
>>644
豚はもうクレクレ始めたのか
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:07▼返信
性能ショボい癖にビグザム並に無駄にデカいPS5
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:07▼返信
望月が買うってだけでネガキャンだわw
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:08▼返信
※632
PS5のロードにビビって慌てて入れたやつだっけw
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:08▼返信
>>647
「しか」抜けた
TOAの完全版は嫌な記憶しかしない
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:08▼返信
>>624
叩く理由見つけるのに必死過ぎてキモいわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:08▼返信
>>646
ゴミ並べてどうした?
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:08▼返信
>>638
今でも早いSSD積んでればOS起動やゲームの起動も結構早くなってるんだけど
11ではその全てがPS5並に高速化されると良いな
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:08▼返信
>>646
欲しいってかそもそもPSとマルチのタイトル何個か混ざってんぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:08▼返信
>>544
圧縮フォーマットがZlibだからじゃない?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:08▼返信
>>624
赤青Switchはどうなんですかね
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:09▼返信
月姫超えられるのか
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:09▼返信
>>646
スパロボが遊びたいです><
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:09▼返信
もう限界とか言われつつもいろんなアイデアで性能は進化し続けているのだなあ
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:09▼返信
>>635
ただ事実を述べただけだよ
何でそんなイライラしてんの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:10▼返信
>>620
ほぼPS5全勝ってのがまず歪んだ情報というかPS5が負けてるゲームの記事でそれ言うかよ
全然世代が異なるならまだしも同じアーキ流用してるもの同士で2割差は十分に有意と言える差だよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:10▼返信
>>651
いや、そういうわけじゃないけど
元々Windowsのデバイスからデータ読み込むAPIがシーケンスにしか読めなくて、昨今のゲームでストレージからの読み込みがボトルネックになってた
だから並列で読み込めるようにAPIを新設計し直した
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:10▼返信
>>597
豚がゼノ2で龍が如く極2に喧嘩売って負けてたよねw
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:10▼返信
>>646
PSプラでも発売する奴は外しとけよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:11▼返信
>>655
汎用OSがそこまで高速化するとは思えん、ボトルネックがどこまで解消されるかも甚だ疑問
iOSもそうだけどPSは専用OSだからな、とにかく他のこと考えずにボトルネック解消出来るのは強い
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:11▼返信
PS5版 37GB
PS4版 57GB

Switch版 0GB

ニンテンドーハブッチ!
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:11▼返信
>>618
Switchでは一生出ない
次のハードがPS4レベルになればワンチャンって感じ
もしくはクラウド
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:11▼返信
>>661
次はVR系の技術の進化を強く望む
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:11▼返信
何を出しても劣化版にしかならないSwitchは黙ってろよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:12▼返信
じゃあゴキブリに聞くけど、何十万投資したら
PS5並みの高速ローディングが出来るPCが買えるの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:12▼返信
>>663
体験版、しかも箱マーケタイトルで何をイキッとんねんwww
他のタイトルに少し目ぇ向けてみろってwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:13▼返信
>>456
PS3と同レベルの性能のスイッチでもできるってことか
ラチェクラみたいなゲームがスイッチでプレーできるのが楽しみや
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:13▼返信
>>646
マリオパーティーすらも残飯なんだぜ?
マジで過去を焼き直すしかソフト作れなくなったんだなぁ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:13▼返信
>>672
どっかの企業に1000億くらい投資して開発してもらえ
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:13▼返信
>>672
来月のWindows11まで待て
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:14▼返信
GK乙
Switchなら半分でいけるというのに
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:14▼返信
>>646
ダンガンロンパは草
今までプレイできなかったのかぶーちゃんw
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:14▼返信
PS5の圧縮は効率を追求した結果の無駄を削ぎ落とした圧縮
Switchの圧縮はシステム容量不足による劣化圧縮

やっぱりSwitchはクソハードだね
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:14▼返信
ゴキちゃん買ってあげないとシリーズ終わるぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:15▼返信
これは嬉しいな
容量は肥大化する一方なんで何としかしてほしい
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:15▼返信
>>678
解像度もfpsも半分以下になっちゃいますけどねー
それでも難しいかw
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:16▼返信
>>681
テイルズは別にいいぞ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:16▼返信
>>672
常にメモリ増設し続けなければPS5の再現はできない
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:16▼返信
>>682
工数は変わらねえけどな
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:16▼返信
>>678
無(ハブ)じゃん
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:17▼返信
今作は間違いなく金かけて作ってあるからグラもそれなりに進化してるけど
これであまり売れなかったらマジでシリーズ終わるかもなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:18▼返信
>>644
残念ながらtegaなので無理ですね
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:18▼返信
ヒロインが永久離脱するから?
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:19▼返信
ハードの進化でコンテンツの大容量化に対応できるようになっても
開発力が追いついてないよな和ゲーは
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:19▼返信
>>681
骸が動いたんだ儲けものと思え
ってぐらいな状況だからなあすでに
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:19▼返信
>>688
どっちみち某戦犯のせいで致命傷受けてたし立て直すためには必要なことだよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:20▼返信
グラフィックのすごさなんて30分も遊べばどうでも良くなるさ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:20▼返信
>>670
アイトラッキングが搭載されるぽい
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:21▼返信
VRはもっと根本的にフレームレートや解像度が全然足りてないわけで
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:22▼返信
>>678
熱で本体ひん曲がるやん
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:23▼返信
人間がちゃんと見ている範囲って意外と狭いらしいから
アイトラッキングしつつ視線が向いているところだけをしっかり描画して
あとは適当な解像度で表示する技術しゅごい
3DCGの歴史はいかに手抜きするかという歴史なのだなあ
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:23▼返信
チカ豚はゲームパス入りしないとプレーしないんじゃなかったんか?
スカネクの時も発売初日からゲームパス入りするという噂が否定された途端じゃあやらねってキレてたやんw
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:24▼返信
>>681
もう落ちぶれてるゾ
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:25▼返信
はやそー
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:25▼返信
>>690
○リーシャ目当てで買った僕を慰めて
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:26▼返信
安定のセール待ち
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:26▼返信
>>701
あーっ
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:27▼返信
ベルセリア世界累計100万本だっけか
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:27▼返信
>>681
豚ちゃんのクレクレ見に来ただけだから気にしなくていいよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:27▼返信
実況プレイ待ちです。
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:28▼返信
>>694
ポップアップとポップインやロード、フレームレートは気になり続けるし、なんやかんやいい景色だと感動するぞ
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:28▼返信
>>681
Wiiで続編出したら売上激減したやわらか頭塾の話?
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:28▼返信
>>705
シリーズで見るとすごいの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:28▼返信
最近ステマ頑張るようになったね
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:28▼返信
>>4
都内のヨドバシでもクレカさえあれば売ってくれるとこあったぞ、もう真面目に探せば簡単に手に入るようになってる
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:28▼返信
>>688
バンナムは技術面ではいまいち目立たないけど、エンジンをUEに切り替えて以降
地道に実践でのノウハウが蓄積されてきたからグラ向上にはそれがちゃんと活きてるんだろうな
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:29▼返信
ベルセリア国内は35万本だった
これ今のPS市場で超えられるのか疑問だが売れて欲しい
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:29▼返信
仲間からハブられて橋職人にクラスチェンジしたヒロインが成り上がるラノベマダー?
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:32▼返信
>>714
今のファミ通集計だとかなり厳しい数字だね
世界合計100万売れば御の字でしょ
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:32▼返信
>>715
おまえゼスティリアプレイしてないだろ
そんなことよりもっとヒドイ流れがあるのを知らんのか
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:33▼返信
>>442
DirectXはMSローカルな技術だぞ
他はOpenGLやVulkanだ
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:33▼返信
※717
実際ザビーダが仲間になったあたりで投げたからその後は知らんわ
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:33▼返信
>>8
Switch版アライズは0GBだもんね
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:33▼返信
おいゴミクズども
PS5版のdemoをやってきたんだけど
ぜんぜんPopupはなかったぞ
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:34▼返信
>>716
なにせ集計してないからな(>>511)
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:34▼返信
>>106
ps4版の互換モードだから
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:35▼返信
>>721
エアプネガキャンでしょ

多分、エピックゲームズ社長に次世代だとPCやXSXはPS5と違ってポップイン、ポップアップまみれになるでしょうねって言われたのが悔しかった説
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:35▼返信
Switchのスーパー圧縮技術を使えば何と0GBにできるんですねぇー

戻せないけど
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:35▼返信
PS5買いたい奴はGEOの抽選毎回応募しろ。
2・3回も応募すれば当選するよ。

噂では店頭受け取りが当たりやすいそうだ。
私も店頭受け取りで当選した。
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:36▼返信
ポップアップを感じられない程補完機能がある魔眼持ちなんだね
おめでとう
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:37▼返信
バンナムのRPGで一番でかいな
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:37▼返信
PS版でポップアップ全く無いとか言ってる奴初めて見たw
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:38▼返信
>>726
GEOは自分の友人も当たってたわ
自分は全然当たらないから諦めて、ヨドバシのクレカ作って買ったが
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:38▼返信
>>729
ps4版じゃね?
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:38▼返信
体験版ですぐ確認できるのに嘘言って楽しいのかなw
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:38▼返信
57GBとか結構デカいな
まぁ良くもまとめられたと言う感じか
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:38▼返信
>>717
そんなことより遺跡行こーぜ
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:41▼返信
>>640
まじで手抜きせずにやり切らないと終わるな
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:45▼返信
>>699
そもそもあいつらゲーパスにすら入ってないぞ Nowにキムタクが来たときゲーパスに既あるとかいってたらそんなものないと論破されて恥さらして逃げたよあいつらw
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:45▼返信
>>94
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:45▼返信
※452
「やっぱりグラだけ進化しても中身が伴わないから意味が無い」と言うコメントするためにも、
一応やってましたアピールはしないとね
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:46▼返信
煽り抜きに、安くなったら買わせてもらいます。
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:46▼返信
PS5→圧縮技術の向上
Switch→データ削減で内容がスカスカな魔法の圧縮技術
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:46▼返信
>>729
能無しの知恵遅れのお前が言ってるのは
遠距離用のオブジェクトが近距離用に切り替わることを言ってるんじゃないか?
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:46▼返信
>>726
まじ?もっと早く知りたかったわ。
今年はいるまで応募してないのも悪いが、もう7回くらいクレカの自宅受取で外れたわ。
ノジマもヤマダも当たらんし、イオンは北九州とか最南端多いし、
ヨドバシもワングーもビッグもないし、マジでぶち切れそうだわ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:46▼返信
>>632
XsX見る限りその技術使うだけ無駄だろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:47▼返信
switchにダイオウイカくるー?!
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:48▼返信
>>454
ジャギボケになる480pに落としても戦闘処理落ち必至やし戦闘のたびにクソ長いロード挟まるとおもうぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:50▼返信
>>726
運がいいだけだろ、予約抽選の初めの頃からずっと参加してるがまったくあたらん
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:50▼返信
処理が多くなる分、高温になりやすいとかいうことは無いの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:50▼返信
一方マイクソソフトの方針で糞尻Xは糞尻sと糞箱1のデータ分も入れる必要がある
最も容量糞デカイ(´・ω・`)
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:50▼返信
>>549
嘘を平気で書く
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:50▼返信
>>692
大逆転のフラグじゃねぇか…何がおかしい?
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:51▼返信
>>686
工数の話どこから出てきたの?
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:51▼返信
>>619
中華転売屋に転売細ってきたから国内でぐるぐるってバラされてたなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:51▼返信
>>8
そもそも出ないから脅威の0GBまでスリム化可能
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:51▼返信
※742
店頭受け取り3回やったけどダメだったぞ
抽選なんて運なんだから〇〇すればいけるなんてあり得ない

そら書き込んでるのがゲオのお偉いさんで、当選はそういう人を優先してますって言うなら話は別だけど
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:52▼返信
テイルズオブアライズでメタスコアが歴代最高になったらアンチ活動してるやつどうなっちゃうの?wwwwwwwwwmwmmww
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:53▼返信
>>749
今やって来て確認したところだが
かなり静かだね
嘘を言って、嘘がバレたとき、嘘を言った側は馬鹿にされるし呆れられるし良いことないぞ
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:53▼返信
>>10
PS5まだ買えないと思ってPS4版予約したけど
PS5買えたのでPS5版にアプグレして遊びまーす^ ^
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:53▼返信
>>716
怪しい協力店()のパッケージ()ランキングにどれほどの価値があるというのかw
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:53▼返信
>>506
ソニーは技術投資にお金使ってるからねどんどん技術力が高くなってる
任天堂は技術投資辞めたから退化してる
それだけの話し
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:54▼返信
>>717
ロゼ外したいのにパーティー強制参加の設定クソ
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:54▼返信
どうしてもこうも任天堂も豚も弱くなっちまったかなぁ
今や弱すぎる
張り合いがないね
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:54▼返信
>>711
任天堂のステマ多すぎだわ
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:55▼返信
>>747
根本的に誤解してない?
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:55▼返信
>>13
PS4版買ってもPS5版に無償アップグレード出来るんやで
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:56▼返信
>>747
馬鹿デカヒートシンクと、液体金属のおかげで冷却性能は安定してるぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:56▼返信
>>761
ハードもゲームも方向性が違うんだから関わってきてほしくないよね
豚が関わってくるからこっちは見下して馬鹿にするんだし
関わってこなければ放置してる
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:57▼返信
>>726
先日ゲオで当たった。
1100版だった
転売ヤーに屈してはいけない
抽選頑張れ
応援している
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:59▼返信
ロゼさん、キラさん、未央さんはバンナム三大害悪だから仕方ない
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:59▼返信
箱持ち上げ始めたが欧州じゃ低調なラインに入った爆発箱なんか誰も興味ないよw
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 16:59▼返信
>>726
ジョーシンアプリの店舗受け取りの抽選で初日に買えたわ
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:00▼返信
>>23
Switchの(膨大な時間を費やす人的作業による非可逆超絶劣化)圧縮技術ならDQ11Sが核爆死するくらい効果テキメンで
脅威の0GBも可能という事
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:01▼返信
>>766
ほんとそれ
関わってくるなと思うけど、それよりどこでも突撃したりゲハのノリで暴れるなって思う
社会不適合感が酷すぎて目に余る
しかも韓国人だからなんだろうけど捏造が常習的過ぎる
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:03▼返信
いくらPS5を持ち上げたところで売っていないんだから意味がない
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:05▼返信
ps5本体餅ワイ勝ち組w
アライズ限定版たのしみwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:06▼返信
チカ君の皮を被ったぶーちゃんが必死に箱版持ち上げとるからAmazonで箱版の順位でも見ようかと思ったらパッケージ版無いんかよw
これには日本軽視豚も苦笑いw
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:07▼返信
>>716
ファミ通自体がいい加減だからね
何の指標にもならない
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:08▼返信
また、ぶーちゃんはデタラメPC知識お披露目会を開いちゃったのか

恥の上塗りという言葉を知った方がいい
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:08▼返信
>>761
豚も任天堂も歳をとりすぎた
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:09▼返信
>>773
友達いないからそう思うだけだな
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:09▼返信
普通にすごくないかこれ
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:09▼返信
>>773
売ってないのにPS4より売れてるの鎖
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:10▼返信
豚ちゃんの大好きな不思議な魔法の圧縮技術だぞ
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:10▼返信
※780
まぁソフトによっては1本から数本は入るくらい削ってる感じだもんな
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:10▼返信
>>568
任天堂社員と任天堂信者のコラボだからなw
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:10▼返信
>>774
草原生やし野郎は日記帳にでも書いとけ
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:11▼返信
スイッチは月姫かApexどっちかしかできないというのに
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:11▼返信
豚に効いてて草
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:12▼返信
>>777
豚の脳内に恥という文字なんてないから
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:13▼返信
>>781
くさり?
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:14▼返信
>>786
APEXはmicro SD必須だろw
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:15▼返信
>>789
多分、草って入力しようとして誤字ったんだろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:17▼返信
これはつまり圧縮してなければもっとヌルヌルサクサクでロード時間0秒に出来たって事だろ、何で圧縮なんかしたんだよ、ストレージの容量なんてどうでも良いよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:18▼返信
>>4
先月ようやく買えたわ
初期型PS4をずっと使ってたからめっちゃ快適
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:19▼返信
>>791
あぁ、予測変換でミスったのか
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:19▼返信
>>792
圧縮した方がファイルサイズ減って転送早いんだが
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:20▼返信
※792
逆や
圧縮データを専用プロセッサで超高速解凍してるからヌルヌルサクサクのプレイ感を実現できたんやでw
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:20▼返信
PS5の抽選当たらないしPS4のコントローラー調子悪いし
今回は見送るわ
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:20▼返信
PS5は読み込みが早いから圧縮の選択肢が多く効率の良い圧縮を選べる
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:20▼返信
>>792
現時点で一番ロード短いマシンがPS5って知ってた??
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:21▼返信
相当売れそうだな

PS他に買うもんないし
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:21▼返信
通常版Switchには無理な容量で有機EL版でもほぼ無理な容量ワロタww
劣化させて移植したとしてもSwitch1台がテイルズ専用機になるw
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:23▼返信
そもそもPS5本体が転売ヤーに買い占められてるから、あまり売れないでしょ?
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:24▼返信
>>797
デュアルショックはリセットボタン押してみ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:24▼返信
>>802
友達おらんのか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:24▼返信
>>754
俺も今までずっとGEOの抽選やってたけど
ずっとハズレてたわ

だから正直ヨドバシで張ってた方がいい
ヨドバシは店舗ごとに毎週決まった日に入荷してるから調べたらすぐわかると思うよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:24▼返信
Takashi Mochizuki @6d6f636869
テイルズオブアライズの予約完了。あとは発売日を待つのみ。テイルズシリーズをやるのは初めてなので非常に楽しみ。
返信先: @6d6f636869さん
箱版を買うんですね 
Takashi Mochizuki @6d6f636869
だって箱Xしか持ってない
みんな世界のもっちーを信じろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:26▼返信
ちなみにパッケージでもDLでも無料でPS4版からPS5版にアプグレ出来るからな
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:27▼返信
>>806
望月はスイッチ持ってないのか

窓から棄てたんだろな
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:30▼返信
ぶーちゃんも望月信じてスイッチ捨てて箱に乗り変えなよ

「みんな世界のもっちーを信じろ」 って言われてんぞ
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:30▼返信
すごいたのしみぃ
811.投稿日:2021年09月07日 17:31▼返信
このコメントは削除されました。
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:33▼返信
※808
望月は任天堂の社員だからスイッチは持ってるよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:34▼返信
※805
これなのよ抽選はまじで競争倍率たかすぎだから
ヨドが近所にあるならヨド張ってたほうがマジで賢いし
5日も秋葉のヨドバシにデジタルエディション50台入荷してた・・
というか旗艦店である秋葉ヨドバシでさえ50台程度しか入らないんだから抽選はまじできついと思うよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:36▼返信
○「だいの大人が任天堂のゲームで人生ムダにしないで」英紙が世界中のゲーマーに宣戦布告
英紙テレグラフの編集者カミラ・トミニーさんが「だいの大人がゲームをして人生を無駄にすべきではない」とする意見記事を投稿。物議を醸しているようだ。
・地下鉄の広告主は乗客を子供扱いすることに熱心なようだ。「ニンテンドースイッチ」で遊ぶ大人を写した広告が各駅に貼られているが、これは私の8歳の娘がハマっているゲーム機だ
・任天堂は気付いていないのだろうか、思春期を過ぎてもなお「playtime(遊びの時間)」という言葉を使う大人など地下鉄にはいないことを。外で電動スクーターを乗り回す、体だけ成長した子供たちが広告のターゲットなのだ
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:37▼返信
よく豚はPS5は売れてないと言うが
ロンチ年のPS4の売り上げが925,570台(ファミ通調べ)で
9月4日現在でPS5の売り上げが995,581台(ファミ通調べ)だから

売れてないじゃなく出荷以上に人気し過ぎという事
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:38▼返信
ブルームバーグ・望月氏「Switchを持ってて『幻影異聞録#FE』をプレイしてないのは大損の大傑作」
Takashi Mochizuki@6d6f636869
クリアした。50時間。超超超超よかった。Switch持ってるのにやっていないのは損ってレベルでよかった。すっごくよかった。めちゃめちゃよかった。
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:39▼返信
ロード速度のために画像とかオブジェクト削ってるだけでしょ
本末転倒だよね
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:40▼返信
ソニー「ロード爆速にしろ!」
バンナム「ひええええ劣化させなきゃ」
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:40▼返信
>>811
ワリオのパッケージ
ズボンが破れてワリオのパン·ツが見えているけど?
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:40▼返信
糞どうでもよくて草
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:41▼返信
>>818【ニンテンドースイッチ、数フレームの遅延が入る状態は直せないらしい】
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
 これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:41▼返信
ぶーちゃんなんかスイッチ入ったように同じようなこと連呼しだすよなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:41▼返信
>>817
グラがPS4より劣化してたら、おまエラとっくに大騒ぎしてネガキャンしとるやろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:42▼返信
容量減ったから劣化っていうスイッチと同じなわけねーだろw
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:42▼返信
>>817
体験版やってないんですかぁ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:43▼返信
※818
違う違う

任天堂「スイッチに出せ」
バンナム「ひええええ劣化させなきゃ」

これが正解
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:43▼返信
※820
どうでも有るんだよな
終わったら消すゲームもあるけどCODやBFやDBDやエイペみたいに常に常駐させてるソフトとかあると
かさばるから容量減ってくれるのは有り難いんだわ
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:43▼返信
>>800
真面目に何もねぇのはswitchでしょw
psはソフトラインナップ充実しまくってるけど
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:44▼返信
画像や音声を20GBも圧縮するとかありえないと思うんだけどね
どこかしら削られてると思うのが自然だよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:44▼返信
2017年のソニー出資で主催のゲームショウのプレステブースに赤い箱を置いた望月
のちに赤い箱事件と呼ばれ世を震撼に陥れた
因みに任天堂が企業ブースでゲームショウ史上に初めて参加したのは2018年から
2017年は任天堂は企業ブースにも一般ブースにも一切出資もしてない
つまりソニーストアで無許可で任天堂が勝手にスイッチを販売するのと同義語である
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:45▼返信
※829
スイッチならそれが自然
でもPS5だと違うんだ、ぶーちゃんには難しいかな
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:45▼返信
ソニーは任天堂の子会社みたいなもんだし
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:45▼返信
>>804
友達いたら転売屋しか買ってないとか思わないしね
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:45▼返信
※828
俺氏
ファークライ6の発売とBFの発売が近づいてきてちん、この先がハスハスしてる
ホライゾンも楽しみだし
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:46▼返信
>>829
そうかそうか
自然はゲームでもあると嬉しいよな
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:46▼返信
>>829
馬鹿な振りも疲れるだろ?
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:46▼返信
Switchの月姫は追加で20GBダウンロードが必須だというのにな
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:46▼返信
>>829
読み込みがクソ速いから、ロード短縮のために同じデータファイルを重複させなくて良くなったり、圧縮されたものを劣化させずに解凍する専用のプロセッサ積んでるからこんなに少なくなってるんやで
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:46▼返信
※832
子会社に決算負けてんの?w
豚ってほんと馬鹿だな
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:46▼返信
PS4版はグラ以前にモッサリ感パナ過ぎてやってられねぇぞ
PS4版で遊ぶつもりの奴はPS5版を絶対触っちゃダメ
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:47▼返信
>>812
「ブルームバーグの望月崇とは別人だけど、任天堂にも望月さんが営業部にいるよ」 って?

別人持ち出してバカでしょ
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:47▼返信
>>817
それswitchの話しでしょ
圧縮技術って削るのと全く意味合いが違うんだけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:47▼返信
>>820
意外と容量って大事だよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:47▼返信
それでいてロード速度業界一なのが凄い
チートすぎてニシ豚が魔法と呼ぶのも仕方ないよね
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:49▼返信
steamで良くね?
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:49▼返信
やっぱスイッチってゲーム機じゃなくておもちゃだわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:49▼返信
>>832
何で1位が圧倒的最下位の企業の子会社になるの?
どっちかと言うとソニーの技術に助けられてるのは任天堂でしょ
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:49▼返信
サーニー曰く、ウードルテクスチャやウードルクラーケンが進化したら、まだまだ圧縮できるらしいからな・・・
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:50▼返信
>>817
ぶーちゃん他に言うこと無いの?
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:50▼返信
ブタちゃんそんなに減るはずないとか文句たれてるけど
PCでも圧縮方式変えれば圧縮後容量全然ちがうのなんて普通やん・・・昔から
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:50▼返信
>>846
switchはゲームに向いてないゲーム機()
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:50▼返信
PS5の方が容量少ないのは当然だがここまで差があるのは珍しくね
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:50▼返信
>>845
同じパフォーマンスを遊ぶのに、16万以上かかるってアホらしくね?
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:50▼返信
>>845
ps5で良くね?
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:51▼返信
GK「魔法のSSDありまぁす」
GK「魔法の圧縮技術ありまぁす」

豚「魔法のDLSS搭載のスイッチプロ、ありましぇ~ん」
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:52▼返信
戦場のヴァルキュリア4
スイッチ版 8.2GB
PS4版  26.23GB
スイッチ版の圧縮技術すごすぎワロタ

ゴキはこれ見てもなんか言えるの?
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:52▼返信
※845
持ってるハードで遊べばいいだけよ
オフゲーで全機種マルチなんだし
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:52▼返信
>>856
凄いよね
凄いの意味がまるで違うけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:52▼返信
>>844
糞箱のeDRAMを持ち上げるのに魔法のeDRAMとか言ってたら容量不足でバカにされたから仕返ししようとしとるだけや
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:53▼返信
>>852
ギルティが半分やから率で考えたらあっちのほうが上になるが
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:53▼返信
>>756
┐(´д`)┌
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:54▼返信
ぶっちゃけいうと通常版PS5欲しいやつ
いまプレイしてるソフトがほとんどDL盤ならデジタルエディションで良いと思うよ・・
ディスク・ドライブしょうじき使ってないうえに
せっかく静かなのにディスクいれると音するから、まじでデジタル盤で良いと思った

通常版だけどさ俺
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:54▼返信
>>858
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:55▼返信
※856
解像度めちゃくちゃ落ちてますがな・・・スイッチ版・・
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:55▼返信
※856
発売当時とんでもねえ劣化ぶりにみんな驚いたソフトじゃんw
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:55▼返信
>>856
当然それ見て言えることは
ボヤけたグラフィックに表示ポリゴン数が少なくて、容量の削り方だけから言ってもスイッチ版はPS4版より3倍は劣化品だね
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:55▼返信
>>856
音質やテクスチャの劣化具合もエグいからな・・・
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:56▼返信
スイッチって圧縮が凄いんだ?
だからロードクソ長いのか
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:56▼返信
>>852
フォートナイトの更新の時もエゲつなかったぞ
Xbox Series X: 10.3GB Xbox One: 26GB
PS5: 5.4GB PS4: 28GB Switch: 12GB
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:57▼返信
>>868
音質も移植元のwiiU版より劣化してるぞ
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:57▼返信
>>856
確かにこの圧縮技術凄いよな
こっちはどこか涙ぐましいのがあれだけど
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:58▼返信
ぶーちゃんテイルズにビビり過ぎw
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:59▼返信
豚「室井さん・・・・任天堂Switch プロ化できませ~~~ん!」
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:59▼返信
Switchは削って削って解像度落としてだけど
PS5はむしろクオリティ上がって圧縮してますので全然違いまーすw

残念でしたwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:59▼返信
>>829
PS4比較で1.7倍の圧縮が可能なんだよ

なのでフツーにここまで減らせるのだ
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:59▼返信
ニンテンドースイッチ版『ドンキーコング トロピカルフリーズ』のファイルサイズがニンテンドーeショップにて公開された。同作の海外版のファイルサイズは、6.6GBとなる(Nintendo Life)。
それ自体は特筆すべき大きさではないが、実は同作のWii U版のサイズは11.3 GBだった。約40%小さくなっているわけだ。追加コンテンツを含む移植版ということで、内容は増えているにも関わらず、コンパクトになっている。

任天堂もそのぐらい出来るんだが
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 17:59▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

スイッチマルチはゲーム界の癌
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:00▼返信
>>820
ゲーム買わない豚には確かにどうでも良いことだろうな
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:00▼返信
で、圧縮出来て何か意味あんの?w
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:00▼返信
展開が大事だろうに
ここが爆速なのがPS5
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:01▼返信
まあ豚ってマリオデがデータ容量5Gしかないから
3DSに移植出来ると本気に思っている
バカだもんなwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:01▼返信
Switchに テイルスオブアライズが こな~~~~~い
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:01▼返信
>>816
こいつなんでWiiUのとき買ってないの?
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:01▼返信
圧縮し過ぎると読み込みに時間が掛かるんだよ
でもその点PS5は問題ないよな
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:02▼返信
>>876
せつこ、それ圧縮ちゃう
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:02▼返信
>>876
重要なのはどうやってサイズを小さくしたかだよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:02▼返信
※856【超絶悲報】スイッチ最後の希望『モンスターハンターライズ』データ容量8.7GB
スイッチ版モンスターハンターダブルクロスのデータ容量9.8GB

豚「ソニー最後の大作のツシマもそんくらいだったやん
こんなに圧縮するツシマすげー!ってゴキブリが散々持ち上げてたのに」

ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)のデータ容量35GB
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:02▼返信
>>879
読み出しが速くなる
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:03▼返信
PS5版だけ話が短いとか有り得そうwww
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:03▼返信
P5Rでも30Gやぞ
バンナムで50Gはすげぇ
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:03▼返信
>>868
Switch
・ストレージが遅いのでデータの取り出しが遅い
・CPUが遅いのでデータの解凍が遅い
PS5
・ストレージが速いのでデータの取り出しが速い
・専用プロセッサがあるのでデータ解凍が超速い
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:03▼返信
※879
容量が減ればDL版のダウンロードのデータ通信量が減る
サーバーでの負担も減る
プレイヤーは容量が減れば沢山入れっぱなしでも消す必要が減る
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:04▼返信
>>879
・ゲームのパフォーマンスが上がる
・沢山のゲームをインストールできる
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:04▼返信
つか圧縮が凄いならライズはどうしてああなったw
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:04▼返信
>>876
それ、音質を比較されて公開処刑された奴やん
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:05▼返信
>>884
専用プロセッサ(最大処理能力は脅威の22GB秒)を積んでるからな、PS5は
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:06▼返信
Switchのは、圧縮じゃなくて劣化
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:06▼返信
>>889
本気で思ってるなら病院行け
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:07▼返信
>>862
DL版しか買ってないからDE選んで大正解でしたわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:08▼返信
しかし作りって大切だな
アサクリさオリジンとかオデッセイとかヴァルハラはPS5で快適なのよ
キレイだし
でもアサクリシンジケートはなぞにPS5だと非互換で起動したら画面バグるのよ
当然PS4でも重かったしPCでも重いしグラしょぼいし・・
でも圧倒的にオリジン以降のほうがキレイだし軽い
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:08▼返信
>>808
いや望月はスイッチ版ドラクエ10やっているぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:08▼返信
>>889
馬鹿にされたいドMかな
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:09▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:09▼返信
Switch持ってる俺
久しぶりにドッグから外して画面みたら

液晶が尿化してて任天堂のかわらなさを知る
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:10▼返信
>>900
定期的に出すからチームが違うんじゃね
メガテンチームとペルソナチームのような差
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:11▼返信
>>879
安田さんに言ってやれ
PS5はストレージが少ないから失敗するって言ってるんだから
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:13▼返信
>>829
そもそも圧縮ってなんなのか意味分かるか?
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:13▼返信
こう言うのは本体の容量クソなSwitchで出来たら良かったのにねw
仮に10GBが6になるだけでも助かるでしょ?w
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:14▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:16▼返信
※905
アサクリってユニティとシンジケートだけやたら重いんだよな・・
動作もロードも長いし
面白いけど
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:16▼返信


「スイッチでは発売されない」、それが全て

912.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:22▼返信
スカスカルズ5万本も売れなさそう
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:24▼返信
豚はテイルズの文字を見るたびに血圧が80くらい上がってそうw
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:26▼返信
>>913
元々高血圧なのに更に上がったら死んじゃいそう
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:27▼返信
>>912
パッケ12万
DL7万

で何とも言えない結果になると予想
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:29▼返信
またもブーちゃんの嫉妬がマッハマックスで頭もハゲ上がりそうwwwwww
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:30▼返信
つくづくPS5は豚の理想のハードなんだなって思うよw
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:30▼返信
※1
そんな話題すら皆無のクソハードが有るらしいねwww

幼児向けおもちゃじゃ当然だがwwww
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:32▼返信
>>889
このレベルの知能でコメント欄で他人殴ってるんだものな
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:33▼返信
PS4版の57GBって二層BDでも入りきらないよな
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:33▼返信
※919
そのへんの道端に落ちてる石持ったほうがまだマシなレベルw
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:33▼返信
>>889
豚ってマジでそう思ってそうだから怖いわ
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:38▼返信
圧縮してもPS4よりロード早いってすげぇな
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:38▼返信
豚とパヨクって明らかに間違ってること平気で言うからなあ
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:39▼返信
PS5買えたら買うね
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:39▼返信
スイッチは何かできたっけ?
新型も失笑レベルじゃん
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:40▼返信
スイッチ版なら容量0Bでロード時間も0秒なんだよなぁ
しかもハードもコントローラーも要らず脳で直接プレーできる次世代仕様ですまんなゴキちゃんwww
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:40▼返信
テイルズやったことないけどこれ体験版やって面白そうだと思ったら買っていい?
オフラインゲームなら値落ち待つべきか迷うわ
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:40▼返信
そんなところにも違いが出るのか、知らなかった
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:46▼返信
豚弱すぎワロタ
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:47▼返信
激遅ロードのハード信者が発狂してて草
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:49▼返信
これでメタスコ85以上取れたら良いな
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:49▼返信
PS4版は50GB超えてるとなると2枚組なのかね
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:50▼返信
いくらユーザーの少ない箱サイドも未だに「魔法のSSD」とか言っちゃうキチガイには持ち上げられたく無いわな
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:55▼返信
新型Switchは内蔵メモリが倍増だぞ?
すげーだろ?
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 18:57▼返信
※928
体験版が面白く感じないなら買わないほうがいい
逆に体験版で良いじゃんって思ったら買えばいい
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:00▼返信
>>38
カプコンが抗議しなかったら2GBになってたんやで

4GBでも正直足りな過ぎやけどなw
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:00▼返信
※933
インストール後のデータやから、ディスクでは圧縮かかってるやろ
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:02▼返信
>>935
そうだよ
凄いでしょ、ゴキちゃん
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:03▼返信
豚が幼児退行起こしてて草
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:03▼返信
>>39
PS5は性能云々もあるけど高速な解凍専用プロセッサ搭載がデカイな
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:04▼返信
摂氏と華氏もわからないニシ豚たちには
blu-rayという技術を理解するのは無理なんだろう
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:07▼返信
>>942
Blueだろwwwwwwwwwwwなんで英語でー使ってんだよwwwwwwwwwwwwwww
くらいのことを言うニシくんが出てくると期待してたんだけど、出てこなかったな
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:13▼返信
>>873
やりたいことがあるなら偉くなれ!
ゲーム機も階級(スペック)が全てだ!
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:16▼返信
>>889
皆さん、これが無知無恥ポークです
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:16▼返信
🐷「PS5版アライズはPS4版より容量少ないから(Switchが毎回そうだから)スカスカの劣化版に決まってるニダ!」

バンナム「違いますPS5の圧縮技術の賜物です」

🐷「違うと言ってる人がいますが違わないです」
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:22▼返信
馬の耳に念仏じゃなくて豚の耳に現実
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:26▼返信
>>945
もしそれをやったらバンナムは消費者に訴えられて負けるなwww
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:30▼返信
>>943
Blu-rayで合ってるよ
お前の間違い
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:32▼返信
音源とか劣化してそうだな
後は解像度の劣化かな
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:32▼返信
※949
ちゃんと2行目を見ましょうね
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:33▼返信
※950
残念、スイッチとは違うんだ
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:39▼返信
20GBはすごいな
効率良くなってんだな
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:46▼返信
アライズのFAQが公開されてるぞ
・術技は地上6種・空中6種セット可能
・空中回避スキルあり
・ブーストストライクはキャラの組み合わせの分あり
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:46▼返信
>>949
よく読め
間違えてるのはお前の読解力だ
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 19:57▼返信
やっとDL完了したけどなんかの手違いでゲーム起動できないかな
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:04▼返信
>>900
PS5はすごいが君の日本語が酷すぎて全く伝わらん
海外の人ならごめんな
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:05▼返信
>>957
起動しようとすると発売日までのカウントが表示されるだけだと思うわ
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:08▼返信
豚に効いてて草
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:11▼返信
スイッチだと逆に容量増えるからなあ

リメイク版月姫
PS4版 40GB
スイッチ版 パッケージ20GB+強制ダウンロード23GB
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:13▼返信
?なんでぶーちゃんが発狂してんの?
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:15▼返信
>>915
でも売れるのはpsだからサードは集まるんだよなぁ
パケ見ても何の意味もない
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:15▼返信
>>935
メモリじゃなくストレージや
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:17▼返信
Switch版ウィッチャー3もクラーケン圧縮でサイズ小さくしてたな
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:17▼返信
だってSwitchやるゲームないんだもん。全部同じ様なゲームだし何か出たと思ったら焼き直しとか残飯しかないんだもん。
なら煽るしかないでしょ。
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:19▼返信
アライズの秒単位で色々ツイートされてるな
何だかんだ話題だしシリーズの中で確変タイトルだから余計注目されてるんだろうな
ps5版があるっていううのもあるし
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:20▼返信
【公式】月姫 @TM_TSUKIHIME
【一部端末にて発生している不具合について】
Nintendo Switch版で長時間プレイした際、稀に本編エンディングで音飛びする報告を受けております。
ソフトを起動したまま1日以上スリープを行った際等には、本体の再起動後にゲームプレイを開始ください。
また、スタートからエンディングまでの連続しての長時間プレイは避け、中断される際には本体を再起動後に改めてお楽しみ頂けますと幸いです。

ユーザーの健康に配慮して長時間プレイをさせない心配りをしているスイッチ版の月姫である
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:20▼返信
>>958
オリジン以降の3作はPS5でプレイしても快適
でもシンジケート以前の2作はPS5でプレイすると何故かバグが頻発
結局作りの時点で何か違いがあったんだろうな

くらいの話だと思う
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:21▼返信
はっきり言ってパケランキングあれなのに、switch国内でも空気だよね
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:21▼返信
PS4版は2枚組なのか?
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:21▼返信
うわぁぁぁ!
クソ劣化版それがPS5なんだね
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:22▼返信
発売前なのに話題になってないよなぁ
テイルズの予約減っテイル
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:22▼返信
>>955
空中回避スキルとかあるのか
リンウェルプレイが捗るわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:23▼返信
>>961
パッケージ版なのにダウンロードさせられるの草
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:26▼返信
容量削減自体はサーニーは最初から公演とかで説明してたわけで、突然の成功例じゃなく当初の予定通りにリーチされた結果なんだよな
驚くのは最初に劇的な結果を出したのがバンナムのテイルズチームという、世界レベルで見ればB級チームだという事
海外AAAが如何に糞箱に合わせてパリティされてるかってのが良くわかる
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:27▼返信
ちなみにSwitchも圧縮技術だけは何故かすごいからね
軽い容量がさらに軽くなるよ!
やったね!
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:27▼返信
>>928
テイルズは安くなりやすい
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:28▼返信
>>977
プレイヤーの脳味噌も軽くなるからね。正気じゃないんだよ。
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:28▼返信
うわスカスカじゃんよw
テイルズ ハン ライス
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:30▼返信
>>949
だって豚はブルーレイ知らないしな
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:31▼返信
こう言う圧縮の技術はスペックが低い上にストレージまで不足しとる
switchとか携帯機にこそ必要なんやけど作ってる会社が技術無い上に安普請やからなぁ…
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:33▼返信
これはPS4gameも内蔵に入れれば少なくなるんだろうか?外付けでも同じ効果なのだろうか?
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:34▼返信
容量でゲームのボリューム決めるのは良くない、少ないのもあるけど意外と多いのもある
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:37▼返信
※961
え?もしかして豚ハード版ってPS4版と同じ容量使ってるの?
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:41▼返信
>>983
残念ながら、PS4ProにSSD入れた場合と速度はあまり変わらない
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:42▼返信
>>968
紙芝居ですらこの有様とかw
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:43▼返信
>>985
PS4=FHD
Switch=HD
だから容量下じゃないとおかしい。おい、謎の圧縮技術があるんじゃなかったのか…。
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:48▼返信
高性能が気に入らない嫉妬豚〜😂
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:53▼返信
※977
スイッチは純粋にデータ削りまくってるからなw
イグイグスカスカw
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:54▼返信
ぶーちゃんゲハでネタバレ乱舞してて草
スイッチだけハブだもんイライラしちゃうよねぇ笑
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:55▼返信
>>983
配信元のデータがPS4版と同じなんだから少なくなる訳ない
PS4版でクラーケン使ったらPS4で遊べなくなるだろ
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 20:59▼返信
>>973
むしろ予想以上に話題になってるよ
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:01▼返信
豚に効いてて草
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:03▼返信
※3 やばwうけたわww
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:07▼返信
switch版は容量ゼロな訳でPS5も流石にそこまで圧縮出来ない
これswitchの勝ちやろ
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:08▼返信
再来週、豚の聖典ファミ通のPS5アライズ売上見てまたイチャモン付けてきそう。
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:18▼返信
ゴキ苛ついてるな
ゴキ捨て版は劣化版なのが分かったしな
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:32▼返信
>>998
爆速ロードはPS5のみですよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:33▼返信
🐷豚イラ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:34▼返信
さすがkraken圧縮
技術的に凄さが証明されてる、どっかのフワッとしたのとは違う
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:35▼返信
テクスチャとかで容量増えてるはずなのに
逆に20GBも減らしてるのは凄すぎる
PS4の1TB版よりも、PS5の方が遥かにストレージを余裕もって使える
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:36▼返信
>>998 豚ドンマイ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:44▼返信
そういやニシくんは根拠もなしにSwitch版の容量少ないのは圧縮技術が凄いからって言ってたね
実際はテクスチャ削られまくってるからなんだけど
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:58▼返信
>>955
YouTubeのファミ通チャンネルで2段ジャンプしてた
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 21:58▼返信
スイッチでは作れないのか
PS5買うかな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:02▼返信
>>1004
解像度もな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:04▼返信
>>974
空中回避とは別に空中移動もある
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:04▼返信
容量を減らすためにグラをジャギジャギにしていると考えている
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:06▼返信
>>920
でも二枚組表記ないしday1パッチ込みの容量なのかね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:07▼返信
>>988
ps4は圧縮フォーマットがZlibな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:07▼返信
体験版でもグラがジャギジャギだったように感じた
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:09▼返信
>>915
あれ?また豚さんパケ版にDL率掛けてDL本数出してるw成長しないなホントww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:13▼返信
>>915
日本でも少なくとも大体パケ3DL7ぐらいって推計されてるんだしパケ12万だったらDL版28万ぐらいになるんだけど豚って馬鹿なの?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:15▼返信
>>1009
安田ww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:15▼返信
グラがジャギジャギでかなり劣化していると考えている
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:15▼返信
クラーケンて他のプラットフォームでも使える技術じゃないの?
なぜPS5だけ圧縮されるのか
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:18▼返信
ゴキちゃんは一生懸命買って上げてくれ
企業が生き残るためにはキミ達が必要なんだ

ゴキ「…だが買わぬ!( ・`д・´)キリッ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:20▼返信
PS5版予約したけど普通にPS4版もダウンロードできるやんけ
豚また嘘ついたんか…
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:23▼返信
>>1012
動画勢なら画質が悪いのでは?w
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:26▼返信
kraken自体はPS4でも使えるんだけどな。PS5ならソフトメーカがライセンス料払わなくていいとかなのかな。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:27▼返信
※1017
PS5は圧縮されたデータを解凍する専用のプロセッサ積んでるから、より相性がいいってだけ。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:29▼返信
確かに言われてみればPS4でのクラーケン採用タイトルもあるからPS4版で使われてないのは謎
ソニーとクラーケンのメーカーで包括契約があるのは聞いたことあるんだけど、PS4はその対象外ってことなのかもな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:36▼返信
いつもの連投豚w
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:42▼返信
>>1017
圧縮だけしても展開を正しく速く出来なきゃ駄目だからです平たく言えば
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 22:52▼返信
>>997
その前に店舗が激減してゲーム販売してないところも多いTSUTAYAでやるんじゃね?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 23:04▼返信
>>1026
その週の一位は当然に取るだろうから数字の出ないTSUTAYAではなんともならんよ
この週他に対抗のソフトもないでしょ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 23:08▼返信
>>1017
PS5にはOodle Krakenのハードウェアデコーダが搭載されていて、しかも包括ライセンスを締結してるから使いやすいんだよ
Oodle単体ならPS4でもタダで使えるが、Kraken込みになると話が違ってくると思われる
もし使えたとしてもCPUで解凍することになるから、省容量と引き換えにデータ解凍時間でペナルティ受ける可能性はある
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 23:18▼返信
>>1023
PS4はPS5見たいに専用ハード積んでないから、使うためにはCPUにかなりの仕事させる事になるから使わないのかもよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 23:22▼返信
>>241
これ無能さらしてるだけなのによくやるよなぁw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月07日 23:25▼返信
OodleTextureがテクスチャ向けの圧縮フォーマットで、PS4PS5両方で包括契約されてる
Krakenはファイル全般の圧縮フォーマットで、こいつのライセンスがどーなってるかがよく分からん

PS5にはOodleTexture+Krakenに対応したハードウェアデコーダが搭載されてるから、速度面でも契約面でもかなりクリアになっている
PS4でもOodleTextureはタダで使えるため、テクスチャの圧縮では効果が出てるはず(その他のファイルは知らん)
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 00:09▼返信
望月「開発者から『日本から据置ゲーム機(ただしスイッチは除く)で遊ぶ文化が消えそうで怖い』という声を頻繁に聞く」

海外も結局、Switchに押されつつあるよな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 00:10▼返信
PS4でAAAタイトルの採算性が限界を迎えたのに懲りないね

AAAタイトルが力を失った結果市場に残るのは何かね?
任天堂嫌いのキチガイはもう諦めたほうがいいと思うよ
何を諦めるかは人それぞれだろうけど
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 00:11▼返信
まあスイッチに出さないならユーザーは買わないだけだしスカーレットネクサスみたいに大爆死するだけ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 00:12▼返信
ゼルダBOTWとFF15の差を見れば「セイノウガー」「カイガイガー」とほざいてた連中がいかにア○だったか分かりそうなものだけどな

「Switchの性能低過ぎ」じゃなくて、そもそも「Switchの性能すら使いこなせない(携帯モードでPS3並み)」開発者達が多いんじゃないの?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 00:27▼返信
最近のゲームは長期的にプロモートするのが普通になったからな
「低コストでマルチ可能なハード」をターゲットに水平マルチ掛けるのが標準的な戦略になった

ああ、スイッチ?
あそこは任天堂ファースト&任天堂の加護厚きタイトル以外は頓死する死地だから無視でいいよw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 00:46▼返信
>>11
まーだプレイステーション5を買って無い貧乏人がおるんか?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 00:58▼返信
どうせ1,2年待てば追加キャラ増やした完全版でるんだからいらねー
βテスター版なんか売るんじゃねーよ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:10▼返信
※1038
そうだね今回はぶられたとこにも出るといいね
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:20▼返信
>>1035
つまり低性能で開発者しづらない開発者泣かせということには変わりない
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:21▼返信
>>1034
switchはサードの墓場なのに何言ってんの?
switchハブの方が売れるって判断されてるんだよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:23▼返信
>>1033
そうやって去勢張って結果任天堂は死にそうやん

switchじゃコストかかる上売れないんだからもう終わりだよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:23▼返信
>>1032
嘘月に縋る豚w
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:24▼返信
>>1018
国内でもswitchユーザーより買ってますね
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:57▼返信
>>1
そこまで悔しがらなくても
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:57▼返信
>>3
それな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:57▼返信
>>37
アンタは頭が良いな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:58▼返信
>>1047
それに引き換え任豚は・・・
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 01:59▼返信
>>5
君は圧縮という技術を調べてからコメントしようか。そうしないと笑われるだけなのでw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 02:00▼返信
>>8
確かに解像度を下げて画面も汚くして音も劣化させればスイッチでも可能かもな(完全な妥協だがw)
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 02:26▼返信
今後ゲームの容量は増えていく一方だと思ってたけど
PS5でこの流れが変わっていくのか
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 02:54▼返信
残念でしたSwitchでは出ません
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 03:18▼返信
>>1035
携帯モードだとWii以下だぞ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 03:29▼返信
ゴミッチは低性能

1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 03:30▼返信
>>1035
未だに720p
低性能は低性能
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 04:26▼返信
>>330
開発側のせめてもの抵抗なのか、それとも単純にその部分のパリティ指示が無かったのか知らんがずいぶんと半端なことやるんだなw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 05:18▼返信
いろんなゲームで箱に比べて20Gくらい圧縮されてるもんな
PS5すげえわ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 05:20▼返信
※1035
いやSwitchでFF15動かんしブスザワはクソグラやん
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 07:52▼返信
>>13
アラヒフこどおじのニシくんの言われて悔しかったシリーズ。
残念だけどニシくん以外に当てはまらない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 07:53▼返信
>>23
朴るのはニシくんだけね
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 07:53▼返信
>>24
バカアピールいらない
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 07:54▼返信
>>29
言ってない。バカアピールいらない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 07:55▼返信
>>33
ニシくんの恥し語録か
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 07:56▼返信
>>52
Switchは不可逆圧縮だからいらない
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 07:57▼返信
>>68
バカアピールいらない
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 07:58▼返信
>>976
最初じゃねえよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 08:16▼返信
処理関係なく対応規格によるもんだから発売時期的にPS4は一番圧縮が弱い
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 09:01▼返信
>>1058
ff15はポケットエディションもまともに動かないw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 09:58▼返信
豚の発狂で1000※突破w
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 10:06▼返信
>>1034
企業はボランティアじゃない
より利益になるからSwitchハブしてるんだよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 10:15▼返信
アウトライダーズも半分ぐらいになってたな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 11:08▼返信
まだスチーム版と箱版の容量不明なん?
相変わらず買う買う言うやつは多くても実際に買うやつ全然いないな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 12:13▼返信
PC版で容量を気にする人なんて居ないからな
足りなきゃいくらでも増やせるし
1074.ネロ投稿日:2021年09月08日 12:33▼返信
えーと💬チーズバーガー🍔とポテト🍟とコーラのMで
あとスマイルも✨
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 12:39▼返信
これPC版も37.2GBなんだけど・・・
PS4が低性能すぎて圧縮展開が遅すぎるから最初から圧縮せずにDLさせてるだけじゃないの
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 13:23▼返信
容量の差は対応してる規定のフォーマットの違いだろ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 13:44▼返信
テクスチャとムービーの圧縮形式に、より高圧縮なものを使えるようになったのだろう
この辺はハードウェアが対応してないと使えないから、どうしようもないだろう
PS4は何だかんだ言って古いハードなんだよな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 13:49▼返信
>>829
ずっと説明してくれてるのに理解できない低脳なんだね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 13:50▼返信
>>856
削いでるだけなんだよなぁ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 13:54▼返信
そのうちSwitchでtox、x2辺りをセットで出してくれるから大人しくしてな豚ちゃん
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 14:22▼返信
>>1080
動かないと思うから無理だろw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 14:46▼返信
圧縮事実が真に凄いのがPS
容量足りない上に性能も足りないから色々削りまくるのがスイッチ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 14:46▼返信
>>1079
他のハードなら100本とか木が立ってる場所がスイッチだと2本になってるとかだもんな
スゲーよなスイッチの圧縮技術笑
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月08日 14:48▼返信
ブスザワはあくまでWiiレベルのグラフィックをHDリマスターしただけな上にあれですら15~20fpsしか出せないゴミだからな
なんならフルHDですらないからな。あれがスイッチの限界って時点で何も期待するなよw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 02:49▼返信
悲報
いまだにXSX版の容量報告なし
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 03:03▼返信
>>1075
豚は知らなくて当然だけど
スチーム版は最初から必要容量45GBって公開してるぞ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 05:18▼返信
steam版の事前ダウンロードも37.24GBだったんだけど、必要容量45GBってのは空き容量に余裕をもたせた数字なの?
それとも、ここからファイル展開して45GBになるの?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月09日 07:51▼返信
>>1075
DL時は圧縮されてるだけだと思うぞ
インスコする際に必要容量45GBの大きさに展開されるんじゃね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月10日 18:19▼返信
※1088
インスト後のローカルファイル見たけど38.45GBでそんな変わらんかった
まぁPS5が凄えって記事は結局直さないんだろうなぁ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:02▼返信
>>7
Switchの事かな?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:07▼返信
>>33
ROMとRAM間違えるとかガチのアホやん
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:12▼返信
>>76
Switch版apexだろそれ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:18▼返信
>>129
Switchに特大ブーメランが刺さる!
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:22▼返信
>>166
SwitchPro出てもどうせノーマルps4と並ぶレベルの性能だろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:30▼返信
>>403
そういえばSwitchに出そうとしたけど低スペ過ぎて無理で延長してたな箱も風評被害受けてたけど
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:35▼返信
>>270
低性能過ぎて箱の足引っ張って劣化版すら出せず延長したSwitch版がなんだって?巻き添えで箱まで延長させられてるし
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:39▼返信
>>297
自己紹介おつかれさんゴミSwitchの事ですね
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:42▼返信
>>325
最適化されれば負けちゃうもんねwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 00:47▼返信
>>342
日本での普及率
ps5[100万台]、xboxseriesx&s合わせて8万台これが結果だよゴミ箱
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月14日 01:23▼返信
>>773
毎週2万台平均で売れてるけど?

直近のコメント数ランキング

traq