反応に困る。引っ越し業者の見積もりが、メールだと4万円だったのが、訪問見積もりで10万円になったから、「これってどの部分で金額ギャップが出たんですか?」って聴いたら、「返信率を上げるために相場の半分以下でメールを送ってます。業者間で客の取り合いが激しいんで。」って言われて固まった。
— ひろししゃちょー (@mtmt_hiro) September 5, 2021
反応に困る。
引っ越し業者の見積もりが、
メールだと4万円だったのが、
訪問見積もりで10万円になったから、
「これってどの部分で金額ギャップが出たんですか?」って聴いたら、
「返信率を上げるために相場の半分以下でメールを送ってます。
業者間で客の取り合いが激しいんで。」
って言われて固まった。
自分も「おまかせパック」の某業者に頼んだら、メールでは2万円だったのが営業電話来て6万円ですって言われて「お前それこそデマカセパックじゃねえかよ!」ってキレてやめた事があります。
— 日本酒居酒屋 しいや (@shiiya0728) September 6, 2021
自分も「おまかせパック」の某業者に頼んだら、
メールでは2万円だったのが
営業電話来て6万円ですって言われて
「お前それこそデマカセパックじゃねえかよ!」
ってキレてやめた事があります。
引越屋を経営してます。
— ぱく (@haku_kinakooo) September 6, 2021
そういう業者たくさんいます。
ネットの一括見積もりでしょうか?
一括見積もりだと、引越業者側のプランが
「この金額で、引越業者を探してる人を○人紹介する」という形なんです。
そりゃ業者間で取り合いになります。
ネットでやると価格競争になり、悪徳業者増えます。笑
優良業者に手っ取り早く依頼するにはどのような手段を取るのがオススメですか?
— 実話ナックルカーブ (@clmbeats) September 7, 2021
この記事への反応
・元○リなのでつい
引越し侍とかそういう一括サイトのやつの料金なんて
マトモに受け止めたらダメですね
2㌧トラックで半日4万、
4㌧トラックで半日8万が本来欲しいノルマでした。
6年ほど前のはなしですが。
現場作業メインでやってましたが
夏場1万とかでやらされると腹立ちます。
・確かに働いている側からの目線で、
この仕事は自分ならいくらなら受けるだろうと考えたら、
価格設定が安すぎるとすぐ判断できますね。
・はい、景品表示違反
・会社本位過ぎますね…
その様な会社には信頼して
大事な家の情報を見られたくないですね…
・ふつうにアウト案件、、、
・以前、聞いた話なんですが
とても親切な業者の対応で言われたのが
「出張見積には気をつけてください!
出張費が加算されて結局見積無料じゃなくなる所があります。」と
・水道トラブルも葬儀も同じやり方ですし、
このやり方本当になんとかしないとですよね。
普通に違法だろ…なぜまかり通る?
なんで引っ越し業者とかのこういう嘘見積もり
法規制がはいらないんや?
なんで引っ越し業者とかのこういう嘘見積もり
法規制がはいらないんや?

引っ越し屋なんて忙しいときに足元みて高値を吹っ掛けるヤクザの仕事
犯罪者の巣窟じゃん
死ぬほど高いけど死ぬほど人数を出してくれて丁寧にやってくれる
酷い業者だと請求段階まで嘘突き通すし
ネットの見積もりは高くて、いざ人が来たら
「スンマセンwあの金額無かったことにしてくださいw」
初手で嘘つく会社と取引なんてしねーよw
実際現場で見て本来の見積もり出てるんだからな違法でも何でもねーよw
いやなら断れ
見積もったのと大幅に違う金額を請求したらダメだろうけど、
この場合見積をやり直してるだけだからな
その時点で断れるなら問題ないんじゃないの
半グレ一歩手前のようなのしかいないぞ
ただし4トン八万は七万代にしてくれるなら
引越しの荷物は 「数は増えますができるだけ小さい箱につめた方が安くなりますよ」とか多分言われる
ゴミ処理と引越しで大体15万くらいは請求されるはずで、実際はヤマトの宅配などで送られて合計3万くらいで済んでたり、ゴミ処理も2万もかからなかったりで10万くらいは勉強代でボラれる人多い
こういう事態に陥りやすい人は引越しの準備をギリギリまでできてない人。請け負ってくれるとこがなくなるから仕方なく折れるタイプ。ちなみに家具がデカい場合は普通に更に高くなるので、知名度そこそこある引越し業者に前もって引越しの数ヶ月前には頼んだ方がいい
ゲハの書き込みよりも信用性ないだろ
というか嘘松じゃなくてもこういう詐欺師みたいな奴のは取り上げるな
内緒でキャンセルして直接頼んだわ
嘘松
使い物にならなくなっていくよな
だいたい金儲けのアホ業者の仕業
急ぎなら知らね
悪徳不動産とかもいるよな
大手に頼めばいいだけだろ
頭悪そう
礼金は帰ってきませんよ
アホなん?
礼金返すとかどういうことだよ
水道工事は都道府県や市が指定する工事業者に頼んでおけば
ほぼ詐欺には当たらない
希に指定取り消しされるような業者もあるらしいが
フロント企業率一番高いまである
トラック1台と男1人を普通に雇ったらどれくらいかかるかやってみればいい
ていうか自分がお金を取るならいくらでならやってもいいと思えるか
自分でトラックレンタルして手伝いに日当払ってもそんくらい行くわな笑
「実際のお見積とは異なります」とか書いてあるんでしょう?
見積もりに行くのだってタダじゃないんだから
当たり前だ
現地見積もりしないと正確に出せるわけがない
小さくじゃなくてちゃんと書いてあるわ
引っ越して最低二人はいないとなトラック借りて人二人
で2万で済むわけないでしょ
荷物がほんの少しで、寮とかの一斉入居とかならわかるけど
アートってくそ高くね?
何もしなくていいらしいけど、サカイの倍の額でビビったわ
すぐに退所した場合は
礼金を返還する命令出てるよ
何でこう馬鹿松は頭が弱いのか
ブラックで働いてる若いヤツは割と余計なことをぺらっとしゃべる
アートは質が高いけど倍だね
俺も他社見積もり10万なのにアートは20万だった
大家都合での引っ越しだったから引っ越し代大家持ちだったんでもちろんアートに頼んだw
まぁその辺りは大手の見積り比べて合う業者を選ぶ、という事で・・・
高くても楽な所が良いならアート選べば良い訳だし
それで1年未満で退去すんな、退去するなら家賃〇ヶ月分払えという条項があるのか
見積もり金額と実際の請求金額が違うんだったら大問題だけど、ネット上の簡易見積りと現場確認しての見積もりが違うのはしょうがないだろ。金額が気に入らないんなら契約すんな。引っ越しなんて100%同じ現場なんて存在しないんだから、現場確認しなきゃ見積もりなんて出ないよ。
でまかせパックの奴は100%嘘松だと思うけどね
なんで高くなってんだよ
アリはやばいぞ。
引っ越し後にスマホの契約やウォーターサーバーのセールスをしてくる。
お前何屋だよっていうレベル
え?マジで?ってなったわ
あいみつとって比較してから契約しろよ
大手引っ越し業者が悪徳ヤクザじゃないといつから錯覚していた?
大手でも悪徳ヤクザの巣窟だぞ、引っ越し業者なんて。
相手が女性だったら、値段で拒否したりしたら家とか特定されているから気をつけた方がいいよw
多少高くても丁寧で対応が良い引越し屋が良いな
見積もりで他社批判するクソ営業が来た時点でいつも断ってる
ベッド1・ソファ・1タンス2・家電各1で入力して見積もってもらったら6万だったけど内見見積だと3万になった事あったわ
ベッドも分解できるパイプベッドだしソファもタンスも小さいしドライバー1名でいけるからって言ってた
人件費を考えると依頼する方もおかしいわな
業者に丸投げなので質の悪い人は来るんよね
空箱は確認なしで壊すし冊子は少し破くしで質は悪くなった
もちろん靴下の履き替えもしない
自分で荷造りしないといけないけど荷物の運び出しも手伝ってくれるので
引っ越し業者使うより遥かに安く済む
因縁ふっかけてるでしょう
ネットの見積もりはあくまで口頭で対応できる単身分くらいだよ
電気は東京電力だし固定電話はNTTだしネット回線はフレッツ光だし
携帯電話はDoCoMoだしガスは東京ガスだし
大手はすんごく高いよ。安いのは社長1人しかいない会社で軽トラ一台で社長がやってるようなとこ。
同じマンション内の部屋に移すだけでも4万では請け負いたくない
その、ちゃんとした業者はクソ高いんだけどね。一回50万とか取られる
そういうとこは安いけど普通に依頼主がバイト並みに手伝わされる時あるんだよなw
他より安くすむからサカイが引っ越し業界No.1になった
支払わないという確認と合意をしておく事が重要だ。そして、納得が行かない追加料金を請求されたら、決して言われた通りに支払ってはいけない。
そう言った場合はとりあえず「この請求額には納得が行かないので、知り合いの弁護士と相談してから後日、料金のお支払いについて連絡します
から、今日は一旦お帰り下さい」と作業者や担当者に料金に申し伝え、料金は全額支払わずに帰って貰えばいい。もし帰らない場合は遠慮なく
警察へ110番。警察官に相手を不退去罪で刑事告訴したいと申し出れば相手は確実に帰る。後日、相手に対して以前に録音した証拠(追加料金が発生
しない旨の確認と合意の会話)を提示して、「基本料金のみ支払う。追加料金は1円も支払わない。文句があるなら提訴して下さい」と申し出てみよう。
勘違いしてるみたいだけど訪問で正確な見積もりを出すと高くなったって話で、見積もり以上の料金を請求されたわけじゃないんだよな。
実際には高くついてもそれ以上は請求されないよ。軽トラ1台が2台になっても料金は変わらない
貰えば良い。生活困窮者であれば、最寄りの生活困窮者支援団体に頼めば無償か格安でトラックを出して貰える可能性も。
見積の話であって過請求の話じゃないんだが
なんか長文でめっちゃ見当外れなこと言ってるぞ
安ければ飛びつく人ってこの辺考えないから騙される
薄型テレビを毛布にくるむんだけど運んだ先で寝かせて床起きして
他の引っ越し屋がその上を踏んで通って壊されました
更に客の居る前でその現場を仕切ってる上司の陰口を聞こえる様に言ってたり
新居で新しい気持ちのスタートなのに最悪の気分にさせられた
まあ、比較的まともな引越し業者は実際に居宅内を確認をした後に作成する見積もりの金額以上の料金は請求して来ないけどね。
まともじゃない中小の引越し業者や葬儀屋は、「イレギュラーが発生したから」と臆面もなく追加料金を上乗せ請求してくるよ。
勿論、壊れた当該テレビは壊した業者に修理費を出して貰ったか、買い換えて貰ったんですよね?
詐欺だろ
「礼金2か月のところ0円にしておきました! 月の家賃も表記より1万円安くしておきましたよ!」
何があったんこの部屋?
引っ越しはサカイ一択だって
こんなん絶対無理だろって金額でも通ったからまだ下げられたんか!って後悔したわ
その金額でも他の大手が「あ、うちはさすがにそれでは…」って逃げてくしな
都内で普通の単身なら2万台か高くても3万台でいけるぞ
わい単身で同市内の引越しやったけど大手で二万代ですんだで
こんな業者いたら普通に警察案件でニュースになるわ
ユーザーがそれを面倒臭がってホームページとかに出してる基本料金(笑)が一番安いとこに脳死で頼むから他も表示価格下げるしかねぇんよ
元記事にぶら下がってるかと思ったら調子乗って垢の宣伝しかしてないじゃん
つかえねー
拒否した客にちょっかいかけられるほどヒマなんか、そらそんなとこ断られるわ
そのための天下りと献金
引っ越し業者なんてアッチの世界の人でしょ、相手にしろって?タダで有益な情報が手に入ると思うなよ
そこは真面目に電話で運ぶ物聞いて容積から運送コストまで試算して見積作ってたな
春先くらいで業務終了したらしい
競合他社がそんなんだとマトモな所はそりゃ潰れるわな
それでなくとも業者の数は多いのに実際に働くオペレーターの実数は増えなくて過当競争
人手不足が深刻過ぎる
新型コロナで在宅ワークが増えた結果、仕事場兼住居を兼ねるには自宅が狭すぎると引越する人が急増
労働者不足に拍車をかけてる
よーく見たら送料とは別の通販手数料が別途計上されてた。
店舗在庫があるから店舗に買いに行ったら通販手数料分上乗せして店頭販売していた。
なら最初から店舗もサイトも通販手数料乗っけた価格にしとけよ!!って思った。
おかしいと思ったらちゃんと通報しようぜ
家具や荷物も家の中に運び入れるのは無しで、車から降ろして終了
破損や物が紛失しても補償無し
クロネコ撤退するけどな
というかクロネコバイトしてたときに運ちゃんに実際頼むのは業界で一番高いけど日通しろって教わったけどな
あそこ意外あんま信用すんなって言われた
転売ヤーみたいなもん
底辺引っ越しのアリンコ
簡易見積りには家電や家具みたいな大きなものしかチェック項目無い。実際服や食器とか細々したものが殆んどなんだからよっぽど引っ越し慣れしてなきゃミニマリストでもない限り簡易見積りより高くなるよ。
2018.11.20 08:00記事第1号2021.9.3 20:20記事最新確認の亜種を人が死んでいる_例の肺炎記事であってもTwitter上の主婦記事限定でオレ的も常用していて2021年1月から9ヶ月連続、2020.10.25 07:30記事第1号2021.5.11 07:00記事最新確認の亜種を夫婦記事で、
このサムネはこれが年内1記事目です
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いはずなのに