「NieR」や「DOD」シリーズの開発スタッフが送る新たなRPG「Voice of Cards ドラゴンの島」が発表!|ゲーム情報サイト Gamer
記事によると
・スクウェア・エニックスは、すべてカードの脳内再生RPG「Voice of Cards ドラゴンの島」の発売決定を発表
・本作は、「NieR」シリーズや「ドラッグ オン ドラグーン」シリーズを手掛けたスタッフが新たに開発する“すべてカードの脳内再生RPG”だ。ゲームのストーリーやシステムなど詳細は不明だが、公開されたティザーサイトおよびティザームービーでは剣や魔法、冒険、ドラゴンといったワードが
・ティザーサイト最下部にはいわゆる“ソシャゲ”ではないことも明記
「NieR」シリーズや「ドラッグ オン ドラグーン」シリーズの開発スタッフが送る、新たなRPG!
クリエイティブディレクター:ヨコオ タロウ
代表作:「ドラッグ オン ドラグーン」シリーズ、「NieR」シリーズ
エグゼクティブ・プロデューサー:齊藤 陽介
代表作:「NieR」シリーズ
ミュージックディレクター:岡部 啓一
代表作:「ドラッグ オン ドラグーン 3」/「NieR」シリーズ
キャラクターデザイナー:藤坂 公彦
代表作:「ドラッグ オン ドラグーン」シリーズ
どんなゲームになるのか、想像してみませんか? 「Voice of Cards ドラゴンの島」の今後の情報にご期待下さい。
商品概要
タイトル名:Voice of Cards ドラゴンの島(ヴォイス オブ カード ドラゴンの島)
対応機種:未定
ジャンル:RPG
発売日:未定
希望小売価格:未定
CERO:審査予定
Voice of Cards ドラゴンの島|SQUARE ENIX
https://www.jp.square-enix.com/vocd/
以下、全文を読む
この記事への反応
・ヽ(=´▽`=)ノ楽しみ
・プラットフォームは何ですか? 携帯ゲームですか? それともホストゲーム?とにかくとても楽しみです
・ドラゴンの島情報解禁で早速サイトとムービー見てきた!
カードの脳内再生RPG???
・ティザーサイトにランダムでちりばめられた言葉達を読んだだけでもワクワクします。ゲームブック要素も入ってるのかな?
#ドラゴンの島
・ヨコオさん達の新作のドラゴンの島
既に公式サイトにミツメの街ってあるけど三つめの街か三つ目の双子かどっちの意味やろ…
またワンくんがやらかしたんか!?
・ドラゴンの島はテラバトルの延長線かな?でもソシャゲじゃないんだ面白そう、しかもキャラデザ藤坂さんとかもう役満ですやん。
・ヨコオタロウの新作「ドラゴンの島」がローンチされたけどやっぱり主要人物2人の内1人が死ぬんだろうなぁ
Here's the PSN icon: pic.twitter.com/YpfCXUz9hW
— Gematsu (@gematsucom) August 5, 2021
急に来たな!!
カードって文字が目に入るけど、基本的にはRPGっぽいね
PSN登録されてたからプレステは確っぽい
カードって文字が目に入るけど、基本的にはRPGっぽいね
PSN登録されてたからプレステは確っぽい

プレステユーザーがもはや絶滅危惧種というのを裏付けているな
プラチナ開発じゃない時点でどうでもいい
これはswitch独占だな
ごめんなゴキちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジジイの嫉妬は見苦しいぞw
ゴミッチ?んなゴミハードに出すならスマホで十分だろ。
カードコンプや追加シナリオで有料DL、ガチャなどがなければ…
すまんなゴキブリ
また スイッチなんだ……
まーたゴキちゃんの4545ゲーですか?
まーたswitchに新作きちゃああああああああああああああああああゴキグリ残間あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
売れてないゲームに続編ができるわけもないんだから、一発どころじゃないだろw
またSteamかよ
すまんな
はい。みんな解散解散。
ってことはこれもう決まりか
シリーズ化できた時点で一発屋ではないじゃん
まぁ、国内より海外に人気あるから、世界観に合わない人も多そうだけどね
またも何も新作ショボいの数本でほとんどハブられてるゴミハードがなに言ってんだかwww
ソシャゲじゃないって明記したから、無理矢理スマホ専用にするメリットはないよ
ニーアとか大したことないのに過大評価され過ぎ
言ってることから考えればカード用いるタイプのTRPGだと思うんだが
とかありそうw
もうすぐアップルの発表会あるんやろw
ゴキステじゃ無理な芸当よな…
そうです
よーすぴをアナログゲーのプロデューサーに回すとも思えんのよなぁ
刺すなよw
もう撤退してんの?
重いスイッチがお手軽ってどんなジョーク?
何度言えばわかるんだ
「PSNデータベースにこのゲームのタイトルがある」と呟いてる外国人がいる、真偽は不明
ってかこれswitch独占タイトルですし
(上記情報をまとめた記事にPSNデータベース及びPSNでのアイコン情報も確認されていた
適当な単語でググればこれらをまとめた記事が見つかる
スマホでリモートプレイできるけど
またマイナー路線に戻るんか
豚の妄想ではもうすでにswitch独占タイトルって決定したのかwww早すぎてワロタww
そもそもPSNでリークがあったんだから
そもそもニーアじゃない
雰囲気好きな人はたまらないだろうけど人を選びそう
じゃあ、今夜のPSショーケース2021に発表するかな?
やめろ、脳がやられるスタッフばっかじゃん
独占はあり得ないけど出ないとは言えないな現状
PSゲームの発表前だからって無理矢理発狂しなくていいよ
明日まで体力を残してこい
ヨコオタロウのゲームなので予想を裏切る超グラフィックで出してきそう
twitter。com/SquareEnix/status/1435875991025590273
の未定
超ショボいグラフィックはご遠慮ください
素人の思いつきみたいなタイトルだな
これ、一番ありえる・・・
でもそれならワザワザ北米で発表するかなぁ?という気もする。
そもそもスイッチ独占だと思うのは豚しかいないからね
ふつう、カードゲームにCEROロゴ付けるかね?
バビロンなんとかはどうなったんだろう?
対応機種 未定
ジャンル RPG
発売日 未定
希望小売価格 未定
CERO 審査予定
プラチナ切られたんか
ヨコオタロウは元SONY社員でゲートキーパーやってた
DOD1-3、ニーア、オートマタ
シノアリス、リィンカネ
1発なんだ~w
はちまにDODをまともにプレイしてる奴なんかおらんぞ
ほとんど2Bのケツに釣られてオートマタから入ったニワカよ
あの世界観で一番の謎である大災厄にそろそろ踏み込むんかね
考察が捗る面白いゲームであればええが
過激な描写で印象を焼き付けるだけのキモい手法はいいんで
後話題にならない漫画早く辞めろ作画の漫画家開放しろ
PVまでフォントの浮き方やべーぞ
あと安元使いまくるのコネしか感じないからやめてくれ
本作は『ファントム・ブレイブ』および『ソウルクレイドル 世界を喰らう者』を収録した海外企画による旧作再発版『Prinny Presents NIS Classics Vol. 1』の第2弾となっている。
スイッチに続々とゲームが集まっているな
残飯・・・
期待せざるを得ない
スマホゲーじゃない新作があるって言ってたの
持ち寄ってモンハンやらねえから
辻ポンキレてるぞ
低スペックでもちゃんと動きそう!
Switchでいいやん!
そんな事よりリィンカネとかいうニーアの面汚しをどうにかしろよ
記事タイトルで捏造するな
新作にPS独占を予想するなんでほぼみたことないけどww
確定じゃない限りそんなことを考えるわけないもん
藤坂さんとのコンビが印象的深いのに
はい解散
あとスマイルも✨