マジかよ・・・

チェスとボクシングを交互に行い、
どちらかで勝てば勝利となるハイブリッド・スポーツ。
ドイツ、英国、ロシア、フランスでは人気のスポーツで、
最近ではアジアの国々でも人気が急上昇中。
世界大会も開催されています。
試合の様子
ちなみにウィキもしっかりある
チェスボクシング - Wikipedia
記事によると
・チェスボクシングとはチェスとボクシングを融合したスポーツである。
チェスボクシングは1992年にコミック作家のエンキ・ビラルによって構想された。この構想はビラルの『冷たい赤道』という作品の中で詳細に描かれている。
・チェスボクシングの試合は、チェスとボクシングを交互に行うことによって進められる。最初はチェスのラウンドから始まり、最大11ラウンドまで続けられる。
チェスは1ラウンド4分間であり、ボクシングは1ラウンド2分間である。それぞれのラウンドの間には、1分間の休憩がとられる。
チェスの持ち時間は12分であり、これが切れると負けとなる。持ち時間切れのほかボクシングでのノックアウトまたはチェスでのチェックメイト、審判の決定によって試合は終了する。
以下、全文を読む
この記事への反応
途中で混ざってこうならない? pic.twitter.com/W9qQitkXQ7
— 無機質な生活 (@9MBymry5vRhv73R) September 10, 2021
囲碁サッカー部… pic.twitter.com/bIQvcHeS2p
— コヴァ髭 Kova Beard🏴☠️ガルパン大好き飯テロ海賊🏴☠️ (@rock5black1) September 10, 2021
— Иван (@Juhqn) September 10, 2021
・プレイヤーにダイレクトアタック可w
どっちでの決まり手が多いんやろか
・文武両道
・ハチワンダイバーやんか
これチェスいる・・・?
チェス間延びさせて殴って終わりそう
チェス間延びさせて殴って終わりそう

そしてなんかの番組でこれを再現するためにボクサーvsチェス(将棋?)のプロで勝負させた事もあったじゃん。
どうしてこうもはちまバイトの知能は低いのか
チェスが弱いとボクシングするだけのラウンドが稼げない
やりたくはないけど面白そうっすね…
よし、今日からボクシングジムに行こうか!?
はぁ?!
知ってる世代の入れ替えで流行るだけで一度見たら二度と観ないのよ
ご無沙汰しております。
チェスとボクシングを交互に行うとのこと、画期的です。知力、体力を競う文武両道ですね。
私的には近年流行っている男女混合で、お色気も加えてほしいですね。
チェスは時間稼ぎして肉体強化しまくってKO狙えば勝てそう
知らんけど
じゃあ程々に負けない程度にチェスやればボクシング全振りで勝てるな
マイナースポーツと同じでやる人はやってて
知ってる人は知ってるってレベル。
デマ流したら極刑って社会にしてくれ。
ゲームなんかしてないでこれで決着付けろや
水曜日のダウンタウンのミックスルールでさんざんこすられてる
5~7年前くらいにはやったネタを記事にするとバズるよ。
詩のボクシングなんかもいいかも
2年後くらいにはまたエクストリームアイロニングなんてもう一度話題になりそう。
BOTだもんな
実際に競技化しちゃったみたいなやつだな。
ガチムチ兄貴 レ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ツ!
エキサイティング!
イックゥゥゥゥゥゥゥ!
シュビドバァ!
くッせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
物事を知らないだけじゃなくて調べることすらできない
ちょっと調べれば昔からあるのわかるだろ
将棋極振りがボクシング極振りに対抗してガード特化にしてきたらわからんぞ
あれの放送が2009年だから、そこまで最近出来た種目でもないな
十数年前からさんざん情報出てるのに何を
バイト無知すぎんだろ
囲碁サッカーを見習え
将棋のルールよく知らんのに駒をピシッと置くときの衝撃波で
相手を物理的に倒して勝ち進んでたんだったかな
「チェスボクシングあるんだから格闘技将棋があってもいい!」
と超展開してたし。
こういうのというか、まんま将棋しつつボクシングして…ってあったな
澄野が谷生に内蔵取られるやつ
普通に昔からテレビでよく紹介されるヤツやん
たしけが読切描いたへディスぐらい無名のスポーツ持ってこいよ
まず最初に何十分が討論して決着がつかなかったら
リングで何十分か戦って(異種格闘OK)
それで決着つかなかったらまた討論~の繰り返しで