前回記事
【【!?】くにおくん35周年プロジェクトの完全新作ゲーム『くにおくんの三国志だよ全員集合!』発売決定!】
新作アクション「くにおくんの三国志だよ全員集合!」がSwitch向けに12月リリース。PC/PS4版は2022年4月以降に発売
新作アクション「くにおくんの三国志だよ全員集合!」がSwitch向けに12月リリース。PC/PS4版は2022年4月以降に発売https://t.co/XyiGM2iWZl#くにお三国志 pic.twitter.com/Q1IvnzOy1G
— 4Gamer (@4GamerNews) September 10, 2021
記事によると
・アークシステムワークスは、『熱血硬派くにおくん』のシリーズ最新作『くにおくんの三国志だよ全員集合!』をスイッチ/PC(Steam)/PS4向けに発売すると発表した
・スイッチ版は12月発売予定、PC/PS4版は2022年4月以降発売予定
・シリーズの人気作『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』の流れをくみ、本作ではくにおくんのキャラクターたちが「三国志演義」に挑戦する
・ジャンルはシリーズおなじみのベルトスクロールアクション
・ド派手な「計略」で一発逆転を狙うことも可能
以下、全文を読む
公式サイト












この記事への反応
・時代劇の系統きたー!シミュレーションかなて思ってたけど安定のベルトアクション!買うわ、絵があれだけど
・関羽(くにお)
・くにおくんの三国志、桃園(人名)が桃の木の天女になってそこで桃園の誓い(イベント名)をやるのかw
・時限式独占をやる意味なさそうなタイトル。。。後々に出すPS4分のメディアの料金回収きつくなるんじゃないのかな。スイッチ版買うと思うけどw
・おもしろそうじゃん
・三国志要素がどう転ぶのかわかりませんが
時代劇だよ路線ならそう大きく外す事は無いと思う
・時代劇やったなー。
今作られるとどうなるのか。楽しみですね。
・やはり時代劇系列のゲームなのか
これは楽しみだ
・くにおくん、このグラフィック感で熱血物語等の過去作リメイクしてほしい
・くにおくん最新作が発売される令和
関羽(くにお)は予想外www
スイッチだけ先に発売するのはなぜなのか
スイッチだけ先に発売するのはなぜなのか

チャイナでの発売禁止かもな
最近の中国の規制は常軌を逸してるからよw
なんもわかちゃいねえ
時代劇は時代劇ブームが背景にあったし学芸会感もあったからまだ耐えられたが、
これは何の意味があんの?
そもそも今のキッズは、くにお君とかほとんどやったこと無いし
くにおくんぽさも全然無いから老害ファンにも受け無さそう
無理やり当て込んだんだけのゲームだろ
くにお君はもう諦めた方が良い
現代のニーズにマッチしない
また信憑性マイナスのファミ通だよりかよwww
お前の世界には互換性はないのか
けどやってる事がいっつも中途半端なんだよ
結局くにおというIPが賞味期限切れの感しか生んでない
スイッチ一択になるな
どうせ今までのやつが任天堂ハードで売れなかったから山下したんだろ
なんで?
普通に学生でいろんな事ができるくにおくんでいいんだよな
スイッチ版だけ領土が広くなったらカクカクしそうw
理解が追いつかん
PS5でも遊べるだろ…(´・ω・`)
珍天さんみっともねえな
グラなんて当時まんまでも問題無い
このゲームに求められてるものが見えてない
和ゲーはインディーズ以下だわ
このシリーズにスポーツの差なんて無いよ
このゲームにグラは求めない。うむ、マジでこれに関してはその通りだな。
若い奴に席譲れよこんなの企画段階で切れよ
アクションゲーでカクカク版買うアホおる?w
こんかんげぇーパすぅで糞尻X12寺っぷすでやるわww
期待
露骨な時限独占、本当にやめてほしい
売れっからだよ
言わせんな恥ずかしい
いうか、この御時世に三国志とか売国奴だな。
ほんとに売れるならそんなことしないだろアホ
PS4は残飯じゃん
ええやん、こんなもん性能いらないゲームだし地雷じゃないかどうか買う前に知れるんだから。ブヒッチに先行任せて、地雷じゃなさそうならPS4版買う。て出来るやろ。
これのおかげでプレイのたびに技デッキを変えながら楽しめる革新的なものだった
ハズレ二つに金使われてるせいで企画通ってるかと思うと腹立つな
クソゲーじゃなければ良いな?w
正直、俺には魅力的なゲームには見えない
中国は、三国志を護れ
別にくにお君要素要らなくね?
ジジババユーザーがせいぜい買ってやりなよ
Switchには多いだろう
実際は蜀が真っ先に滅んで魏の一人勝ちなんだから、別に曹操が主人公でも良いじゃん。
互換性の無いハードはつらいね
クソゲーをゲラゲラ笑いながら遊んでたとか多分周りから頭オカシイと思われてたぞ
それなりにキチンと遊べるバカゲーをみんなでゲラゲラ笑いながら遊ぶんだ
ますます中国受けだけを考えた作品しか作られなくなる(白目)
それだよな。とにかくはちゃめちゃにボコりまくって暴れて笑うゲームだよなw
岩石で殴ったり電気あんま仕掛けたりやまだの術でモノぶつけたり押し車で轢いてぺちゃんこにしたりなw
作り手が勘違いしてるからだよ
蜀ならケツが決まってるから楽なんだろう
それだけ遊べればクソゲーじゃないぞ?
PS5>諸葛亮
箱SX>李儒
任天堂スイッチ>李確
設定で味方殴りをオフにしとかないと、下手すりゃリアルファイトに発展しかねないゲームだったんやでw
喧嘩もした事ねえのかよw
フレンドファイアなんてこの頃から学んでるだろ?この世代は
こういう原作愛一切感じないゲーム大嫌いだわ
呉→MS
蜀→ソニー
国ではなく演義的に英雄譚を描きたいからだろ
まあ4月以降だからまだわからんが
実際には殆どが平成な?
劉備が1番主人公性が高いからじゃないかなその辺りは?桃園の誓いやら、仲間になってった奴等の関係とか(孔明、関羽、張飛、馬超etc)
絞りカスでも楽しんでくれや^^
李傕に謝れ
せいぜい邢道栄だぞ
FCくらいのボリュームでゲーム作ってくれよ・・・
日本だって信長や秀吉主人公の漫画は多数あれど、家康主人公なんて数えるほどしかないだろ
そういうことだよ
ボリュームとかの問題じゃないけどな
このシリーズそのものが絞りカスなのに先行で喜べるのかお前w
まあ釈放の日時が予め書いてあるから今までよりだいぶマシだけど
PS5=呂布
箱SX=袁紹
SwitchとSwitchlight =文 醜と顔良
「三国志」と呼ばれているものは大抵「三国志演義」を源流とするものだからじゃない?
あと(読んだことはないけど)「蒼天航路」だったり曹操が主人公の漫画なんかもあるはず
何回、三国志読ませるんだよっていう
PS5>馬超
箱SX>馬岱
任天堂スイッチ>馬休
ブーちゃん、有料デバッグよろしくなwww
ゲームの一部の技の仕様上な、オフにしてても味方攻撃出来る技があったんだよ…。
性格悪いやつはそれ利用して、友達とリアルファイトに発展しちまってたりしたんだぜw
色的に完全に
魏=ソニー
蜀=MS
呉=任天堂
MSが任天堂に擦り寄ろうとしてるし完璧やんw
オフにしてる時点で日和り過ぎ
そういうどつき合い含めて楽しむもんだ
1機種で出してバグとアプデ終わらせてから移植っていうインディーパターンでしょ
出るの気づいてなくてバカで草
せせこましいなあ任天堂は
りきは共闘の方が多いから違う気がするけど
魏は呉よりも先に滅んでる
劉備、曹操、孫権の3人のうちで一番早く死んだのが曹操で
存命中に皇帝に即位できなかったのも曹操だけ
三国志で一人勝ちしたのは魏を簒奪して天下統一を成し遂げた司馬一族だよ
蜀を滅ぼしたときの魏はすでに司馬昭に全権掌握されていたので
実質的には魏が一番早く滅んだといってもいい
これすら独占できず任天堂は先行リリース権を購入しただけ
共闘して最後に司馬懿倒すのかもしれん
それに関羽と曹操といえば
他機種発売伏せる契約じゃないだけやで
そこまで金払ってないってことでもあるが
冷峰の方が強豪多くて魏っぽい
曹操=やまだ
夏侯惇=りゅういち
夏侯淵=りゅうじ
司馬懿=とうどう
五虎大将軍=おにづか+四天王
だったらPS、PCで先に作った方が2機種で早くより多くの人が出来るだろ
下の1機種に合わせる必要無いんだし
時代劇100万回遊んで来い
そういうのは聞いた事ないな
開発が機種漏らしただけで違約金発生する業界なのに
てかこういうインディーは一番売れるハードで最初に出して調整した方がコスパ良いんだろ
三国志でい、色?www
PCなら分かるけどPSはねーよw
そして販売数的にPCよりswitch優先でしょ、特に和ゲーは
どっちかに統一しろよ
これ買うくらいなら原神に課金してそう
りきは呂布な気がするな。呂布って唯一劉備とは仲良かったらしいし。
だから豚はアホなのだな
ブヒッチと違って作業的に同じなんだよ
心底日本人で恥ずかしいと思う
時代劇もくにおじゃない件
そんなもんくにおに求められてない
?
PS4がPCと同じなわけねーだろ、アホか
三国志物には求められてる
なんだよキチ豚かよ
最新のPC基準で作ったら最底辺ブヒッチの工程は劣化作業に1年以上掛かるやん
どんだけアホなんだよこいつ
顔面クソグラさんはPSとかがお似合いだよ
アース「おちついて?4ヶ月はやく遊べるから、ね?」
ニシ「いらない!」
ママが外で泣いてるからそういうキモい妄想してないで部屋の外に出たら?
何故か連合に放り込まれるくにお
リアル等身の3Dくにおくんくらい作れんのか
初代のリメイクでもいいし対戦格闘を作れば かなり話題性あるのにな
他の三国志やればいい
殆どが平成だぞ?
そんなもん誰も欲しがってない
正直くにお自体が怪しい
無理やりすぎる
2020.9.15 17:30
『スマブラ』プロプレイヤーNairo氏が性的ハラスメント告発でTwitchからBAN!ストリーマーとしての道を断たれる
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:59▼返信
少年と愛し合えるswitchにゴキブリが嫉妬してて醜い
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 18:05▼返信
正直、二次元美少女に発情するよりショタに手を出してしまう方が健全だと思う
その金を開発費に回したらどうだよ
何か必死過ぎて情けない
ブブブワァァッシュ(効果音)
サード率10%以下だそ売れるわけねーだろwww
買取保証分だけで打ち止めだよwww
ペッサリー
激しいアクションはダメ!
こういうヤツでいいんだよ!
まあファンがこれを望んでるんだろうし外野の意見だな
運動会みたいな合戦ゲーかと思ってたわ
スイッチらしいな
それとも演劇ということで、人が馬を演じたりするのかな?
このIP、会社から会社へ投げ売りされすぎ
ここまでコロコロ移転するIPは他にない
親分にまた豪田だし
こんな事するならくにおシリーズじゃなくていいだろ
「35周年ねえ・・・・・・。35・・・さんじゅうご・・・・さんごー・・・・さんご・・・さんご・・・くし!!」
「三国志!それだ!!」
ということでくにおくん35周年企画ネタは三国志に決まったのでした
そっちの方がやりたい人多そう
まあ名前の方は時代劇みたいに少し弄ってもいいけどこれはないな
レトロドット絵風味じゃ買う気失せるわ
恋姫無双リスペクトだよ
ドット感のある3Dとかできなかったんか
このデフォルメちびキャラはいい加減やめてくれ
鈴々は五代なのだー
時代劇の続編も酷かったわ
買取保証頼みかな
PS版を延期するからってATMから金を引き出すしかないなwww
スイッチ以外では売れないから。
当時信者のおっさん
今の小学生くにおくん知らないだろうから売れないでしょ。
めちゃくちゃ売れはしないけど、それなりに安定した流通はありそう。個人的には、これで良いと思う
ゴキ「後発が完全版に決まってるだろー」
他のくにおくんシリーズ露骨にスイッチ避けてるのもあるけど
スタッフはアホだろ
返しといで!💢