藤井聡太くん、ついに三冠達成
叡王戦第5局は藤井聡太二冠が豊島将之竜王に勝利し、3勝2敗で叡王を奪取しました。19歳1か月での三冠達成は史上最年少で、羽生善治九段が三冠となった従来の記録(22歳3か月)を大幅に更新しました。(写真は日本将棋連盟提供)
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) September 13, 2021
藤井三冠と豊島竜王は竜王戦七番勝負も戦います。#藤井聡太 #豊島将之 pic.twitter.com/qfwttjpvfE
藤井聡太二冠、勝利。
— 白鳥士郎 (@nankagun) September 13, 2021
フルセットの激戦を制し、叡王を獲得しました。
羽生善治九段が22歳3ヶ月で達成した偉業を、3年以上縮める史上最年少の19歳1ヶ月で達成。28年ぶりの記録更新。
未だ全てのタイトル戦で勝ち続ける天才が新たな歴史を作りました。
史上初の10代三冠。藤井聡太三冠の誕生です。 pic.twitter.com/63HlZgIV6l
この記事への反応
・藤井聡太三冠おめでとうございます!
・藤井聡太三冠。 やっぱりすごい。 次は竜王奪取を目指して頑張ってください!!
・フィクションを超え続ける男、藤井聡太
・昭和は「大山」、平成は「羽生」、そして令和は「藤井」の時代だな。スゲーよ。
・藤井聡太とか大谷翔平とか、作家の価値観がバグってしまうぞ。
・藤井聡太さん、3勝2敗で叡王奪取、史上最年少三冠、勝つたびに何かの記録更新。 詰みの初手を指した後はいつも「勝ってごめんなさい」とでも言っているかのように、俯いているのは、可愛いとしか言いようのない未成年。モーツァルトの出現の時もこんな風だったのかもしれない。
・藤井聡太三冠がいる限り創作でやりすぎたくらいは全然やりすぎてないと思える
・これはおそらく一度も失冠しないまま八冠奪取するね。八冠目が名人戦。
マジで凄すぎる・・・藤井聡太くんどこまで行ってしまうんだ

任天堂のおかげ
悲しい
藤井聡太三冠おめでとうござます
競技としてはそっちの方が好きなんや
先手が勝つと言う超人同士の戦い
この凄さよな
ニュータイプ?
あほくさ
ライバルキャラが欲しいところ。
肉の棒とビリーヘリントン兄貴が言っとるね
おぉ!ミスター藤井
ベリーエキサイティング!
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
ダイナマイト!
だから大したことないんだって
漫画や
筋肉なんてそこらへんの底辺でも持ってる
俺のほうが高学歴で頭良い(完全論破)
新貌を遂げる 新貌を遂げるの発想がおかしい 新貌を遂げるは日本語が読めない
古貌を遂げる 古貌を遂げるの発想がおかしい 古貌を遂げるは日本語が読めない
競技人口が少ない?少しは調べてから書き込めよ
>藤井聡太くん、ついに三冠達成
嫉妬し過ぎで字も読めない哀れなジジイw
チー牛食べてそう
やべーわ
将棋じじいの嫉妬コメがおもろいw
羽生に配慮しろよ若造が
そこんとこよろしく
大谷が凄いだけで
日本人は凄くないw
それに比べてお前はさぁ
当たり前やん
日本の誇りではあるけど大谷は大谷やで
お?
老害か?
A.在日同胞4世です。祖父が強制連行されたことでわかっています。
大谷本人は球団から支給された車の中からヒュンダイを選ぶ愛国者です。
ヒュンダイは通訳の車やぞ
それガセだぞ
豊島の弱みでも握ったか
最短名人では中原に配慮しただろ
すぐ同胞認定して迷惑かけるのやめれなw
勝負の世界故配慮する必要なんてないんだが
八百長やれとでも?
三冠おめでとう
今回で6期目の新しいタイトルだよ
ドワンゴがやってた電王戦から叡王戦が生まれて、今回から無能ドワンゴがスポンサーを降りた
昨年末からディープラーニング方式の将棋ソフトで研究を始めたらしい
所詮ガラパゴス競技に過ぎないのに爺達が神格化しすぎて気色悪い
ダサすぎる
渡辺名人と永瀬王座が藤井3冠の犬だから、豊島竜王で駄目ならかなり長いこと敵なしになっちゃう
豊島には竜王だけは死守してもらいたいわ
ガラパゴスって言うけど日本の将棋人口600万あるからね
その頂点って考えれば十二分に凄いぞ、少なくともお前よりはね
リアルの方が漫画みたいになってんだから
何が違うんだろうな、他の将棋してる人達と
指した瞬間に評価値が一気にガクッと下がったけど、
数秒後に勝率90%に変わったの本気で意味わからんわ。なんなんあれ…。
10代でりゅうおうを取った少年が主人公の
スゲーけどなんか寂しい
物語の主人公が勝てなくて苦悩している相手も、
「藤井聡太なら一捻りやな」とか現実とフィクションが逆転しているw
将棋界のSwitchだな
感じだったのが、AI・解説含めて全く予想外の手で一気に詰めまで持っていった
刀でザクって切り捨てた様な凄い終局だった
いや、やはり現実ではフィクションは超えられない
現在サンデーで将棋歴1年の中学生女子が竜王戦本戦を連戦連勝爆進中ってなのを連載中です
んで口リ弟子もとってほしいなぁ
現代で8冠は無理だろうと思ってしまうが、いける所まで是非行って欲しい
現実には瞬殺だろうけど
オレが生きてるうちは破られないな、、、
A級相手に8割くらい勝ってる相手に番勝負で勝つのは無理ゲーなのではないだろうか
オータニさんといいコロナで鬱屈してる時代に明るい話題をくれる救世主だよ
聞いた話だから説得力皆無だがひとつだけ。それ、チャンギちゃうか?
あと、先人に対して無遠慮に勝ちまくったって批判は名指しした人物を貶めることに気づいてますか?気づいてませんよね、そらね。
羽生を超えられるわけがないって断言してた将棋オタたちって今息してるの?
どうせスポンサーが違うだけとかそんなんだろ?
名人戦の時以外は魔太郎のことは「渡辺三冠」と呼ばないと失礼
豊島さんも叡王タイトル防衛戦関連では豊島叡王だが失冠前は豊島二冠(竜王のみになって豊島竜王)
八一まだ竜王の1冠しかなくて草
それ囲碁だよ
てか将棋で基本同じメンバーでタイトル取り合うんだから全部取れる可能性も高い
おめでとう!
俺のほうが頭良いぞ
前巻で帝位獲得し二冠だよ。
で最新刊は今日発売なんで1日差で現実にまた追い抜かれた
持ち時間が違うのが大きい
20代で全冠制覇させればまだ取り戻せる・・・
予想していたの悉く外れちゃったね
こんなキモオタは人気無いよな
わずかの運営費でこんな感動させてくれるプロゲーマーもおるんやな
やっぱマイナー競技ってクソだな
外人がいっぱいやってる競技やった方が良かったな