• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
麻雀ゲーム『姫雀鬼』がサービス開始と同時にサービス終了wwwww 理由はやっぱり「あのゲームに似すぎてた」からか


「大手ゲームの丸パクリ」
「バグのバーゲンセール」と話題で
サービス開始と同時にサービス終了した『姫雀鬼』




実際にプレイしてみた画面がこちらwwwww






バグが多い、サービス開始と同時に
サービス終了が告げられたと噂の
姫雀鬼やってみたけど
開始早々他家が天地創世(ビギニングオブザコスモス)を
チラ見せしてくる




※ほか


  


この記事への反応


   
皆握力強そう…

轟盲牌の使い手かーw

よく見たら親12牌しかないやんw
自分の番きたら13か
鳴いても3枚ずつ手牌減るから
13→10→7→4→1 で自分の番じゃないときに
3枚だけとか2枚だけ残ってるのもおかしいと思うんだけど

  
轟盲牌できて初めて同じ土俵に立てんのか…

ライジングサンで対抗せんとじゃん

あまりにも面白すぎる

青天井だったらヤベーヤツ



これにはムダヅモの作者も苦笑い…
なぜこの世に生まれてきてしまったのか…








B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:01▼返信
テレワだと昼休みの感覚ねぇや
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:01▼返信
※1
それな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:01▼返信
中国クオリティ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:02▼返信
>>2
シナヴァイラスの陰謀よ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:04▼返信
アズレンもまだ続いてるし、これも普通に遊べたらやってる奴いるんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:04▼返信
ハハハハハハ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:05▼返信
いや、これマネーロンダリングの為に制作されたゲームだろ。
運営するとゲームサーバ維持費や通信転送料が必要になるから初日で終了させてる。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:05▼返信
>>1
プギャーm9(^Д^)
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:06▼返信
開発は株式会社6699
香港ですか、そうですか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:08▼返信
手牌全捨てとかどうなってそうなったんだよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:09▼返信
0日後にしぬニワカ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:10▼返信
麻雀娘!プリティロン!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:11▼返信
セールス紹介するゲームはジャンラインにしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:11▼返信
ムダヅモだったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:12▼返信
こんな逸材があと2週間しか楽しめないのか
残念だよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:12▼返信
バイトがレビューしたわけじゃないのかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:13▼返信
インストールしたら最後、データが抜き取られます。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:13▼返信
>>10
麻雀に見えるけど実はUNOなんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:13▼返信
専門学校生にでもプログラムさせたんか?
それでもチェックすらできてねーってどんな会社だよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:20▼返信
騙したァァァァァッッ!よくも騙したァァァァァッッ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:21▼返信
これがスマホゲー業界のスタンダードや
問題の少ないゲームのほうが奇跡なんやで
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:23▼返信
麻雀覚えたいんだけど、ソロで出来るオススメアプリ教えて
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:28▼返信
プログラミングのセンスが無いw
変数の管理すら出来て無いからなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:31▼返信
マージャソ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:33▼返信
なんか思ってた麻雀と違うんですけど…
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:33▼返信
なんでサービス開始した
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:34▼返信
なんか不自然すぎるんだよなぁ
これヨースターが仕組んだんじゃないの?
話題作りのために別会社用意して、そこで分かりやすいパクリゲーを配信しただけって感じでさ
段取りも良すぎだし
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:36▼返信
わざと話題にして情報抜き取ってそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 12:51▼返信
Yahoo麻雀のほうが面白い
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:03▼返信
此を麻雀ではないと主張しつつサービス続けて伝説のバカゲー路線で収益黒にしようと思うPDおらんかったか 面白すぎてお腹痛い
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:20▼返信
任天堂と関わると技術のはしごから落ちていくのよねぇwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:20▼返信
剛速球すぎる!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:21▼返信
昔からプログラマーの初期勉強には麻雀ゲームって言われてたからなwww

こんなもんですよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:31▼返信
ムダヅモとコラボすれば売れる。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 13:33▼返信
>>22
姫雀鬼ってゲームおすすめ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 14:03▼返信
宇宙麻雀でも目指してたんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 14:09▼返信
※22
FF14
次の手牌も教えてくれる機能アリ
あと冒険もできる
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 14:20▼返信
何かの漫画で手牌が18枚くらいになるやつあったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 14:33▼返信
スイッチの世界アソビ大全の麻雀並にクソじゃんw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 14:36▼返信
>従業員数:60名(中国の兄弟会社を含む)
答えはココか、オフィシャルでの表現としてはちょっと・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 14:56▼返信
敵は月面の第三帝国なんだろう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 16:01▼返信
>>27
糞ゲェジで草
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 17:06▼返信
同じ数字は同時に捨てて良いとか
続きの数字は同時に捨てて良いんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 17:38▼返信
スーチーパイかな?www
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 20:20▼返信
ハンドレスコンボかよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 20:54▼返信
これ開発費いくら取られたんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月16日 23:09▼返信
パクリがどうとか全然関係無かったw
ゲームとして成立してない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月17日 01:03▼返信
さり気無くジャンラインと同じルールかも?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月17日 05:53▼返信
バグなくしてswitchで売り切りで出せばそれなりに売れてたかも

直近のコメント数ランキング

traq