Rumor: Microsoft Might Be Preparing Another Bethesda-Level Acquisition
記事によると
・言うまでもなく、MicrosoftによるBethesdaの買収は依然として業界を揺るがしている
・『Starfield』がXbox独占で発売されることが確定し、『The Elder Scrolls 6』もほぼ確定したにもかかわらず、ファンたちはBethesdaから出てくるものすべてについて議論を続けている
・新しい噂によると、マイクロソフトが買収に向けて再び大きく動いている可能性がある
・ゲームニュースYouTuberのSkullzi氏は最近、 「CRAZY RUMORS」 という買収の噂を聞いたとツイートした
I am hearing some CRAZY RUMORS regarding another huge potential Microsoft acquisition. I don't want to say any specifics as I don't even know if all this is true yet, but damn.
— SKULLZI 💀🎮 (@SkullziTV) September 16, 2021
・さらに、「近い将来、多くのインターネット弁護士が独占法について議論するようになるだろう」と予想し、ネット上での反応は大きく、場合によっては論争にもなるだろうと述べた
・一部のXboxファンは、Skullzi氏のツイートを、Xboxコミュニティの重要メンバーやその他の著名な記者のツイートといくつか結びつけている
・例えば、Xboxのソーシャルメディア担当マネージャーであるStein氏が投稿したツイート(※現在は削除済み)の中で、仕事のミーティングを終えた後、自分の心が楽しく吹き飛ばされていることをほのめかすGIF画像を投稿している
Also pic.twitter.com/FvFeKvhS0Q
— (ES) Ozymandias (@Ozymandias88_) September 16, 2021
・これはただの推測であり、マイクロソフトによる新たな買収については、同社が確認するまでは一切話半分にするべきだろう
・もちろん、この噂が本当だとすれば、誰もが気になるのは、マイクロソフトが何を買収するのかということ。噂では、ゲーム業界の巨大企業ではないかと言われている
・Rockstar Gamesの親会社であるTake-Two Interactiveを挙げる人もいるが、これは現時点ではファンの憶測に過ぎない
・繰り返しになるが、今はまだ噂や憶測に過ぎないが、かつては誰もBethesdaが買収されるとは思っていなかった。つまり、マイクロソフトの買収に関しては、ほとんど何でもありなのだ
以下、全文を読む
ベセスダ並のメーカーってどこだ!?

完全にPSを殺す気だな
ゴキウヨ逝ったあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww
その2社足してもまだ負けてるんやで
ほかならどこでもいいや
勝手に買収してくれ
EAは有り得るか
それも良いと思うよ
ハード作る技術もないし先がないんだから
さよなら任天堂😢
SIE「日本向けのゲームなんて作るわけないだろw」
今出てる奴は買収前にリリース決定してた奴だからね
2年後には全部箱独占になると思う
何か話題欲しいんだろうけど何やってもマイナスに働きそうなMSは真面目にソフト作ったほうがよさそう
今のところその2社足したらソニーと同じくらいだからそこでスタートラインだな
パヨ豚w
2030年リリースマジでありそう
開発者に逃げられるソニー
どうしてこうなった
アイギーナの予言
「ソニーに勝つことはできんが嫌がらせだけはできる」ということだけを生きるハリにしているような
でもベセのクリエイターはもうほとんど残ってないんだけどね
ハードもソフトも売れないのによくやるわw
EAの数々のIPにEA Play。
完全に独占禁止法に引っかかる。
過去の栄光に縋ってロクなゲームを作らない膿を出し切っただけで、今はまた人集めてなんかやろうとしてるよ
要らないハードになりつつある糞箱1以上に
和ゲーはサードが出してくれて圧倒的にps版が売れるからな
PSレベルで勝ってるならまだしも、今の箱の惨状だと特に
EAってコメあるけどエペとか完全に終わりそうだなw
終わったなps
洋ゲーも箱は売れてない
日本人には大した影響ないが外人からしたら発狂もんだな
あの一族は金にしか興味ないでしょw
EAが死ぬだけ
資金投じて優先宣伝やらせるくらいには蜜月だし(なお売れるのはPS版)
EAはFIFAのシェア的にMS行ったらガチで死ぬぞ
そういえば株で動きあったな
ベセスダみたいに過去の栄光だけで落ちぶれてたところだろ
目先の金で動く愚かさをN社に教えてもらったから違うな
オリとくらやみの森 カップヘッド作ったとことかめっちゃ良いじゃん
ジムライアンは日本軽視でアメリカ重視だから自社を売り渡しても不思議じゃない
ベセスダの8000億で何本出せたことか
湯川専務に売ってもらおう
そんだけ買ってもスパイダーマンやウルヴァリンより会場沸かせられないとかw
テンセントもホワイトナイトやった時のUBI株まだ持ってるし
規模的にベセスダ級じゃないやろ
任天堂自社買い15日終了し下がったんや
まあ自社買いしてる最中もそんな上がらなかったが
あそこは国の資金が入ってるから無理
絶好調で金の卵産んでるのに手放すわけないやろ
MLBの件もあったし
ならテイクツーだな。GTA6が作れないレベルに弱体化してるならMSが買いそうではある
欧と米は全く違うぞ
買収してもベセスダみたいにソフトが死ぬだけじゃね?
ポーランドの外貨獲得目的でもあるから無理だなあ
それに会社の目標の一つに企業の独立性が入ってるから。横やり入れずに金だけ出して放置して好き勝手させるのが前提になるが、果たしてそれが出来るのか
任天堂買えよwゲーパスに64のゲーム出るならブーちゃんだって嬉しいよな?w任天堂にプレミア価格払うよりw
デービーソフトだ
ベセスダを買収しても勝てなかったのにw
サイパンのやらかしもあるし
それは見てみたい
もうPS事業はマジで限界だわ
まーた飼い殺しかよ
独占禁止法!?
あっ
これだ…
終わったわ…
ごめん。既に終わってたわ
テイクツーとかゼニマックスの8倍近い規模あるから本気で買うなら数兆かかるだろうけど買えるのかね
ロックスター単品で買えるとかなら別だが絶対に売らんだろうし
作る気が無いだけだぞ
GTAシリーズ手掛けてきた主要スタッフももういないし
世界のチカニシ同盟爆誕か、ソニー終わったな
Take-Two社は、「Xbox Game Pass」のようなサブスクリプションサービスに繰り返し不信感を示してきたが、「Grand Theft Auto V」などの自社ゲームがマイクロソフト社のサービスに何度も登場したり、削除されたりしているにもかかわらず、Take-TwoCEOのStrauss Zelnick氏が発表した最新の声明は、同社の立場を明確にしている。しかし、 Zelnick氏は、会社の最も重要な新作やゲームでサポートするのは得策ではないと考えている。「私たちの意見は変わりません。サブスクリプションモデルは、知名度の低いタイトルには意味があるかもしれませんが、トップタイトルにはあまり意味がないと考えています。多くの製品にアクセスしたい、より熱心なゲーム消費者には有効だと思いますが、大作の場合は経済性が異なりますし、Netflixタイプのストリーミングサービスを利用している人とインタラクティブ・エンタテインメントの場合では消費パターンが異なると考えています。」「インタラクティブ・エンターテインメントに関わる消費者は、リニア・エンターテインメントに関わる消費者とは異なるパターンを持っています。リニアエンターテイメントの消費者は、月に約150時間の番組を視聴しています。100種類以上のタイトルですね。インタラクティブ・エンターテインメントの場合は、月に45時間程度で、ゲームは1本から4本までありますが、100本ではありません。消費者の視点から見ると、サブスクリプションモデルがほとんどの消費者にとって本当に意味のあるものかどうかはわかりません。」←これでも買収するの?
割と規模も大きいし
さよなら
とっくに潰れてるやん…
上場してなかったゼニマックスが珍しかったはずなんだが
ロジハラ
もう出涸らしだよ
アクテビジョンブリザードだよ!?
好きにしていいけどやり過ぎると嫌われちゃうよ
どうせソニーには勝てないんだから大人しくしておけばいいのに
それにくらべてps5は・・・
Xboxってそんなのに頼るくらいヤバイの?
そもそも日本のメーカーにベセスダ級なんてないだろ
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
非上場でゼニマックスクラスの企業って想像がつかんよな
日本の大手もそうだし海外も上場してるから秘密裏に交渉してドーンって発表できるものがないと思うんよな
欧州の会社だっけ?それどうなった?
マイクロソフトが買収に積極的だからって、数打ちゃ当たるみたいなリークやめろよw
以前、毎月のように「もうすぐニンダイがある」とか言ってたニシ君に通ずるものがある
今はGTA5宣伝してるけど絶対次回作のアドバンテージ持ってるわ
SIE「俺一人で十分だ🔥」
一年もたずに終了は草
なおテンセント
もうゲーム作ってないよ
何で圧倒的業界1位が買収されるんだよw
ここでGTA6が箱独占ってなったら件の独禁法の話と繋がりそうじゃない?
ベセスダも買収前はPS5優遇で箱に興味なさげだったから買収されたわけだし
反抗的な態度取ってるならむしろ標的にされそう
親会社2kやん
テイクツーかEAあたりか
ゲーパスの弾の質が落ちてるのどうにかしてくれ
金あんだろ?
それでもpsには勝てなくてIPが腐るだけだって分かりきってるよ
「任天堂の倒し方、知ってますよ」
XSXとXSS合算してもPS5にダブルスコア付けられているじゃん
へべれけ…
ずっと言ってるなお前…
で箱はソフトもハードも売れてないじゃん
ブリザードも候補には入るんだろうけど上場してるから買収する前に買収するから株を売ってくれって言わないといけないんよな
ゼニマックスみたいに金さえ出せばそれで万事解決ってのじゃないんよな
間違えた
ロックスターも、2kも親会社テイクツーだったわ
PCE版ラプラスの魔は今でも好きなソフトだわ
ソフトが売れない
利益でない
IP死亡
この循環になる確率高いだろ
任天堂はMSの手下になるのか
わりと仲良いし
ユーザーに使う金はねぇ
嫌がらせが存在理由だから
任天堂バイバイ
それはBethesdaよりもワンランク上やろ、ロックスターあたりやないか?
それブルームバーグの望月の飛ばし記事で
マイクロソフトにボロクソに怒られた奴じゃね?
ベセスダはPS3やPS4世代はずっと箱よりやったやろ
PS5では独占で何本か出してるけど買収交渉は数年前からやってるだろうし
無慈悲やな、もうPS5のHPは0よ…
rocksteadyあたりのそこそこ技術持ってるスタジオ狙う方がいいんじゃないの?
あんだけ儲けて吹き飛ぶとかどんだけよw
AAA級のIP持ってる会社はゲーパス出したがらないしな
PS5がゼロなら
箱とスイッチはマイナスか?w
言うて世界中にファンおるしなぁ
↑
丁度一年前に望月がやらかしたんだよねw
大体実現しとるがな
そこまで卑下する必要無いでしょ。日本メーカーに狂信的な欧米人ユーザーとかも居るし。カプコンやスクエニやニンテンドーの新作発表のリアクション動画って多いよ。
へいろーが500億だから16本は作れたな
キャラだけ吸い取って終わりよ
GTA関係以外の社員は全部Fireってオチになりそう
MLBはMSがMLBに働きかけてマルチ化させたとかセコイことやったからなぁ
MSが自由に作らせてくれないや噂通りパワハラ酷いってなれば人抜けて行くけどな。
仮にEA買収だったとしてもPSハブはないと思うぞ。
やるとしたらPS版の売上の何%を取るとかするだけになると思う。
今のMSが目指してるのはゲーム業界のネットフリックスだという事を忘れてはいけない。
2012年ゲーム売上
SIE>テンセント>任天堂>MS
SIE>任天堂+MS
どうしよう箱専用でその後の慶子ちゃん新作出たら買っちゃうかも
マイクロソフトはなにやりたいんだよ
そう
MSが終わってるよね
今でさえepicがシェア的にまったく食い込めてないのに
自社でやってるEAやUBIもシェア的に雑魚も雑魚
PCは完全に取り込むことになる
セガのIPは全部死んでるようなもんだから可能性低いんじゃないかね。
特に海外向けのセガソフトなんか今じゃ皆無だし。
開発なんてほぼしてないのに
マイクロソフトがパチスロアミューズメントを運営するのかw
テイクツーはUBIより少し上スクエニと同じクラスの売上だったと思う
普通に考えたら1つのタイトルに500億ってやばすぎるよなゴーストオブツシマで60億だしGTA5ですら300億行ってないのに費用対効果が悪すぎて笑える
どうせ枯らすだけだから意味ないよ
買われるより遙かに良いだろw
Xbox&ベセスダ Showcase 213万回再生 3か月前
ベセスダ買収してもこれだもんなw
そりゃ変な噂流して注目集めたくもなるわ
EAかUBIかスクエニか、あまり思いつかないや。
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
MSがベセスダと交渉なんてしてるわけないじゃん
つーかベセスダと仲良く交渉したのならベセスダだけが買われてるわ
ベセスダが買えないから親会社を買うという荒技に出たんだろ
早く撤退してくれよ、PC出してるしそれでゲーム出来るだろ
スチームぶんどれれば勝つけどなw
2021年ゲーム売上
SIE>テンセント>任天堂>MS
SIE>任天堂+MS
買えるなら買いたいだろうけど買えるわけない
資本力、MAが圧倒的に上なんだが。
世界的に人気の動画共有アプリ、「TikTok」のアメリカ事業の買収をめぐって、IT大手のマイクロソフトは、買収相手として選ばれなかったと発表しました。アメリカメディアは、ソフトウエア大手のオラクルが交渉に勝ち残ったと伝えています
※プッw
これはいいな。中華資本を消し去れ。
MSが買い取ったメーカーって逆に開発力が落ちるからなぁ…
PS5のスパイダーマン2は
Marvel's Spider-Man 2 - PlayStation Showcase 2021: Reveal Trailer | PS5
11,100,556 回視聴 2021/09/10
1110万再生
テンセントとかネットイースとか
まさかのepicか
テンセントとか無理ゲー
確かに今の任天堂って実質ただのIP屋だしな
多分すぐ取り戻せるよ
SONYみたいな日本の国益に関わる大企業は強化された外資規制の対象だから無理やね
1%の保有すら経産省もとい政府の審査が必要
株価ピンチの任天堂は敵対的買収承諾しそうだけど
テンセントてお前馬鹿か?無知にもほどがある
一番売れるプレステ捨ててる時点で自殺行為だしな
ソフトのクオリティも落ちて逝く
ベセスダ級って文字が信者には見えないのか
もしかして小島がベセスダ級と本気で...
尾ひれがつきまくって買収って話になっただけで
デスクリムゾンの新作か・・・。
ぶっちゃけ発売出来るだけでも御の字だと思ってる
Haloの惨状を見ると
異業種からもゲーム業界どんどん参入してほしいな
どちらも開発に最低5~7年かかるし
スターフィールドが同じクラスになるならまた変わるかもしれんが
343 Indsutriesの元社員がBiliBiliに動画を投稿。『Halo Infinite』の進捗状況について語っていた。
元社員によれば
・製品版は素晴らしい作品になると思う。開発サイクルが長すぎるとは言え、ストーリーは大きく改善され、ゲーム性も格段に豊かになっている。ただエポックメイキングな傑作になると期待してはいけない
・社の幹部らは『Halo Infinite』に過度に野心的。本作を半オープンワールドゲームにするため、エンジンも大幅な変更が必要だった。そのためゲームとエンジンを同時開発しなければならなかった
・去年の悲惨なデモ映像はゲームエンジンの多くの機能が完全に実装されていないことが原因だった
・343チームはとても勤勉に働いており、この数年多くの従業員が早朝まで残業をしている
エピックやライアットはアメリカ企業だからな
あそこは親会社がデカいから無理
ロックスターしか思いつかんな
フィルスペンサーの家の棚にあるのは~とかやって結局E3で何もなかったし
テンセントは時価総額60兆なんだけど買収すんの???
これ全然記事にしないな
MSの時価総額200兆
SONYの時価総額15兆
SONYショボ過ぎでしょ🤣
・米投資会社ValueActが11億ドル(約1185億円)超の任天堂株を保有していることを明かした。任天堂の今後のエンターテインメント企業としての成長に期待を示している
・ValueAct社は2019年4月に任天堂株の取得を始め、新型コロナの影響で相場が急落した今年2月と3月にも買い増していた
・同社は任天堂に適切な助言を与えていくとしている
・任天堂はEAやアクティビジョンほどの業績をあげていないがデジタルへの移行が功を奏すはず、とValueAct社。「任天堂は将来Netflixやディズニープラス、Tencent、Apple Musicなどと肩を並べるデジタルメディアサービス最大手の一角となるだろう」と考えている
MSの時価総額と年商額知らなそう
そしたらソニーもPS5の入手性とか意味不明ポリコレ、表現規制の見直しするだろ
なにも作れない中国企業に価値はないからテンセント傘下のライアットゲームズだろ
中国ヤバいからどんどん下がるよ
スクエニとカプコンはPS独占ゲー出さないじゃん
むしろ中国内で稼げなくなるのを見越して益々買収に拍車掛かけるだろあいつら
テンセントが保有するEPIC株買取するんか?
テイルズ出たけどハード売上はSwitch以下やん
仮にロックスターを買収したとしても
「ふーん、でGTA6はいつ出るの」で話終わるしなぁ
ベセスダ買収とさほど状況は変わらんでしょ
ていうかGTA6もTES6もPS5XSX世代じゃまず出ない気がするし
ばーか
スクウェアもレベルファイブも買収出来たのに
ゲーム界の発展の為にやらなかったんだから
企業を縛って潰すマイクロソフトとは方向性が違うんだよ
おい、ビック東海や
気をつけろ
売上の話しなんだけど、何で時価総額の話ししてんの?
SONYは良ゲーを作る技術が無いから終わったね
既に任天堂もポリコレ気にしだしてるけどな
バカの考え休むに似たり
あ、任天堂か 妥当だな
MSの時価総額はクソニーの10倍以上だよ
ゴキおじさん
たとえば何のゲーム?
まあゲーム関係かどうかもわからんけど
コイツ、MSの時価総額と年商額知らなそう
IPぶっこぬき
今年始めに米国政府から中華資本に汚染された米国IT企業の買い戻しについて打診されているようだし
箱ハード全て遅延しちゃうぞw
ロックスターはテイクツーの子会社だぞ
誰が時価総額の話してんだよ
そんなアホだから箱とか買っちまうんだよ
被害妄想キモ
SONYの弁護士如きが勝てるわけないだろ
つーかメトロイドのサムスの時点で…
で、いつになったらPS5はSwitchより売れるんですか?
ポリコレはMSと任天堂も同じなのに何言ってんだ?
ロックスター規模の買収はIP回収できればオリジナルのスタッフなんて些末な事
ベネスタ「悪りぃPSハブするわ🤣」
弁護士の前に日本政府が出てくるんですわ(買収審査に最長4ヶ月かかる)
札束でサードを買収すればハードの性能など関係ないのよ
必死にハード開発したソニーがいかにバカか分かった?
その金でサード買収した方がイージーゲームなんだワ
一人芝居乙🤣
で、箱ってなんぼ売れてんの?
スクエニ ← PSにFFが出なくなって実質終戦
カプコン ← バイオとモンハン、これまた終戦
セガ ← 龍とペルソナとメガテンとミク 割と致命傷
任天堂 ← 世界最高のソフト会社
いやベセスダ買収してもMS負けてるじゃん
何に?
ソフトの売り上げなら任天堂の足元にも及んでないしな
売れないから中古買取中止
任天堂はPSのサードじゃないぞw
まさかこんな形でPSが消えるなんて・・・
PS5より売れてない箱って残念だよね、性能も高いらしいのにね
任天堂なら買ってもいいぞ
どうせクソゲーしか作らんし
せいぜい高く買い取られてMSを弱らせてくれw
アメリカ流のやり方とか通用しないから
一億本差...
そりぁMSと任天堂が手を組んだらSONYなんてイチコロだよな
SONYドンマイ
SONY信者の希望🤣
任天堂 ← 世界一の外注ソフト会社
ロックスターだった日にはゴキどころかジムが顔面ブルーレイになりそうだわw
PS5最後の希望だろ、GTA6とFF16はw
ゴキおじさん、PS信者を豚扱いする
据置のXbox、携帯のスイッチで大谷並みの二刀流状態じゃん
必死になってるゴキモイ〜
任天堂が買取保証したIPって必ず落ちぶれるよな
ソニーが買収したインソムはメッチャ評価高くなってるのに
アホが一人芝居してて楽しい?
スクエニ買われたらドラクエもスイッチで出る可能性無くなるんだけどね、ドラクエ12元々出ないだろうけど
T2じゃなくてロックスター?
むしろこうやって騒ぐことで、ユーザーの反応見て次にどこ買うべきか品定めしてる気がする
ベセスダは非公開企業で、株主が個人で売りたがっていたから買えた
公開企業は簡単には買えない
悲報
SONY信者SIEの存在を忘れる
マリオ「呼んだ?」
ベセスダは8000億だけどカプコン、スクエニは兆単位の金が必要だぞ
そもそも日本の上場企業なんでMS手出せないだろうけど
公開企業の方が買えるだろwww
プレミアム付けてTOBしかけりゃすぐ投資家は手放すわw
次元独占らしいけどね
てかPSの最後の希望色々と続き過ぎw
次から次えとゲーム出るから弾尽きないよな
それこそまじでソニーや任天堂じゃないと…
SteamのバルブとかステイディアのGoogleとかあたりもそういう話になるのかもしれん
で、おばさんが主人公のFPSゲーは何本うれたの?
また飼い殺しでIP殺すとかやめろよ
誰も幸せにならないからさ
殆ど外注でナビ付きプログラミングとか残飯ソフトばかりの癖に
冗談はやめろよ
ゴキの希望🤣
公開買い付けする必要があるから、少なくとも秘密に買収はできん
任天堂とMS足してもまだソニーには勝てんし
そんな妄想されてもソニーの強さが際立つだけだわw
じゃ早く超えてよ🤣
完全独占だぞ
アナウンス済み
勝ち目ないだろ?w
何を言ってるのか素でわからん
誰か解説よろ
その負け組が出したSwitchより売れてないPS5っていったい・・・
これもしかしてなんだけど、SIEWWSが作ってるのを外注って認識してるの?
二番手争い頑張るといいよ
ヤム飯じゃないの?
そう思うのはゴキの自由
何を超えるんだよ10位
このYoutuberの言ってる事が正しいなら日本企業買うとしたら秘密にしておけないのでとっくにニュースになってるよ
トゥームの時も開発者とスクエニの両方が「時限独占ではない」とアナウンスしてたけど
完全に嘘だったし
まあ毎回そういう結果出てるから言うまでもないね
MS「で、いつになったらウチの年商額と利益額を超えてくれるわけ?」
ろくにソフト開発も出来ない、いまだHD童貞の任天堂が
世界最高のわけねえだろ
何処の世界から転生してきたんだよ
launching exclusively on Xbox Series X|S (ローンチ時には独占)と書かれていた
時限独占なのかと騒がれてひっこめたけど、PSで出る可能性については完全には否定しなかった
おばさんが主人公のFPSゲー
コメントから察するに40手前のオッサンだろうな
そのおっさん込みでこの差なんじゃないか何言ってるんだ
中国企業に投資してるSONYがなんだって?
本気出したらヤベーわ
会社全体で比べると任天堂がクソ雑魚になるけどいいのかw
で、何本売れたの?
頭大丈夫か????
MSじゃなくてお前が言ってるだけだから何の意味もない
おたくはいつになったらゲーム事業単体での決算の数字を発表すんの?
抱き合わせで誤魔化すのいい加減やめろよw
妄想おじさんキモい
話題のほとんどが買収話しかないってどうなのMS
いやそこ任天堂ハードで売れるソフト出してる貴重なサードでもあるからな?w
それ昔南海にいた二刀流違いの近田という投手だよw
頭悪そう
妄想おじさんキモいよ
追い詰めてはいないと思うがw
痴漢ってまだ存在してたのかw
何言ってんだコイツ?
まずおばさんが主人公のFPSゲーって何ですか〜?
MSは任天堂には好意的だから、スイッチにDQやモンハンは出してくれるだろ
Bethesda Game Studiosの期待作「Starfield」は時限独占ではない、Aaron Greenberg氏が改めてXbox、PCのみの発売を明言
まあ現状話として挙がってるのはこれだけってことだよ
かもしれないにどこまで縋るかは個人の自由や
PS5ゲーの売上本数見てこいよ🤣
箱が死んでるかは分からんが次の世代のハードとか発売してるかもしれんな
サードを買収しまくって、次の世代で勝負すりゃいいだけなんだよな
勝つまでやるのがMSスタイル
金がないソニーには絶対に無理
乗っ取ろうとしてるのを友好的かw
アーロン・グリーンバーグ、トゥームレイダーを完全なXbox独占だ!と嘘をついた張本人やな
MSから見たらSONYは中小企業
眼中にないだろ
買収以外で何一つ箱朗報がないし
フィルもめっきり性能自慢しなくなったしな
UE5デモで心折れてそう
箱ゲーの売上本数見てこいよ🤣
反応してるのがソーシャルメデア担当だったり、ネット関連の弁護士が騒ぐとか言ってるから
ゲームメーカーじゃないんじゃないのこれ
その記事をよく読むとわかるが「launching exclusivelyは次元独占という意味じゃなかった」と言ってる
でもPSで出ることが絶対無いとも言えないと言ってる。つまり含みを残している
こういうときはたいてい出るよ。そもそもなんで launching exclusively なんて表記したし
日本のメーカーなんて任天堂以外眼中にないだろ
キモ
中卒かな?
まあ実際この記事の中でも絶対にPSで出ないという発言はしなかったらしいから
いつかは出るかもしれない
でも保証はないって話よ
お前みたいなゴミがMS視点で物事語るなカス
見てきたよ
Switch一強だったわ
アスペ
任天堂「PSのことは忘れないよ。いいゲーム機だった。あとはまかせろ」
ありそうだな。それで終戦だなw
ファミ通かよw
糞箱に吸収される任天堂がなんか言ってて草
してほしいの間違いだろ
キモいぜ
おっさん
世界最速売上なんだけど君はどこの世界の話ししてるの?
任天堂ハードからドラクエモンハンが消えたら大ダメージだろ
それ等も売れてねぇじゃんと言われればそうだろうけど
任天堂ハードのサードタイトルじゃ貴重な方だろ?
豚顔真っ赤w
MSに買収されたSkypeからユーザーが逃げたみたいに
ぶーちゃんはして欲しく無いの?
夢にまで見た高性能ハードが任天堂陣営に入るんだよ?
任天堂買収されたくないの?
なんで?
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
でもIP自体は売らないだろうからゲームと映像作品をどう切り離したりするかは微妙だなぁ
MSの資金力は桃鉄レベルだから
サードの売上が大半psって事実がゴキの自由の意味が分からん
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
一人芝居乙
MSの本気やべーわ
こんなんで万が一和サードが買収なんてされても日本人にとっては不幸でしかないと思うの
そもそもSteam買収してもPSにはなんのダメージもないやろ
元々MSは全ファーストソフトを同発でSteamに出してるわけだし今と何も変わらんぞ
そうなんか
なら余計買収の線ありそうやん
チカニシがいう独占禁止法とか弁護士とかもっと浅い意味だろ
豚語録の「任天堂があえてプレステにトドメを刺さないのは独占禁止法のせい」と同レベルだと思うぞ
一人芝居キモいよ
ベセスダは買いやすかったんだって。オーナーが個人でほとんどの株を持っていて、売りに出していたから
キモいぜ
流石にそりゃないわよ
これまで買ったSteamでのライブラリがあんのに
どや?ちょっとインパクト強すぎるか さすがに
UBI買収かEAと資本提携とか くらいか?
アトラスが付いてくるで
サードが箱で出さずにPSとsteamのマルチでもMSに利益入るようになるのはでかいんじゃね
死に体なの任天堂だけど
psは絶好調も絶好調なのよ
あと、ベセスダは経営不振だったのもでかいわな
過去の恥を晒されて焦ってる豚wwww
MSにとって意味がないとは言っていないで
ソニーには影響がないって言ってるだけで
実際は声がデカイアンチソニーだろうが
あまり本体2100万台でソフト2万本以下が並ぶランキングなんて見てやるな
任天堂「あぁSIEが消滅しても忘れないよ」
ホンマやな
文盲やったわすまん
洋ゲーは似たようなゲームばっかで飽きる
毎回バグ満載でそれでも面白かったから売れたのもスカイリムでピークで後は評価下げまくってるし
日本人的には不都合なことにしかならんと思うよそれ
スマートデリバリーでSteamアカウントで買った対応ゲームがXboxでも遊べるようになれば
戦略的意味は大きいんでない
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
ゲームプレイくらい早く公開すべきなのに何してんだろう
って実際死にそうな任天堂が本当に思ってそうなのが滑稽なんだよな
そう言えばゲームズコムで発表するとか言ってた小島のクラウドゲーってどうなったの?w
スターフィールドに限らず箱の目玉タイトル殆どまともな映像なくね
XSS買うくらいならそこそこのゲーミングPC買った方がまだマシじゃね
海外はだいたいそんなもんや
インディーズが人生賭けて人気作作ったら売れた後でそこを買収するのがデフォ
ソニーやMSに比べてオンラインが弱いから顧客の囲い込みが出来てない印象が強い
次が売れるかどうかはまた博打要素が出てきてしまう
スイッチにできることは なんだろう♪
サードの中で 悲鳴の声が 聞こえてる♪
低スペックは誰も 望んじゃいない♪
奇形の形の ただちっぽけなハードは嫌だ♪
スペゴリw
曲がっても 割れても♪
ゴキブリへの 憎しみを燃やそう♪
テコ入れのつもりだったのかマイクラダンジョンは大コケしたしなあ・・・。
ハブられなんかない世界♪
AAAをあきらめたくない どんなソフトも♪
かならず出る 妄想が変えてく未来♪
理想は とぎれやしない♪
無限に続く 劣化のなかヘ ニンテンドー スイッチ♪
ニンテンドー スイッチ♪
スペゴリは未完成で販売します宣言したからもうすぐ出ると思うよ。
マルチプレイは動画出したし。超絶糞グラのw
任天堂「なぜだー!自社株買いしているのに株価が落ちていくのは!」
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
テイクツーってことあるごとにゲーパス批判繰り返してるし
MSの話になおるとは思えんなぁ…
これまで同様のクリエイションエンジンの発展形を使うようだし
買収の時にエンジン変えたとか言ってたしあんまり出来てないんじゃないの
テイクツーが終わるやろ
そこが大きい
↓
【悲報】エース安田さん、匿名の人から
「素人ブロガーに論破される程度の記事しか書けないならもう辞めればいいのに」
と言われてしまうw
ソニーのHousemarque買収を見事に的中させたreddit民によれば、SIEは新しく日本でゲームスタジオを設立する可能性があるようだ。情報筋からもたらされた情報をredditで紹介している。
reddit民によれば
・Housemarque買収を早い段階で教えてくれた情報筋によれば、ソニーは全く新しいスタジオを日本で設立するとのことだ。ここでは大予算のAAAタイトル開発が行われる
・同スタジオの作品は日本国内だけでなく海外向けにも大きなヒットを飛ばすことを目標としている
・彼らは『バイオハザード』や『モンスターハンター』『デビルメイクライ』『メタルギア』に並ぶスケールのIPを生み出したいと考えている。カプコンやスクエニ、コナミからベテラン開発者を集めているとの話だ
・タイトル公開時に新しいスタジオのこともお披露目されるだろう
マイクロソフトがロックスター含むテイクツーと交渉してるのは間違いない
合意しなかったがEA買収にも動いてたのもほんとうだった、結局EAとパートナーシップと今世代のEAプレイをゲームパスに取り付けた
本当みたいやなって
いや、お前は何を知ってるんだよw
来年にでも箱独占でGTA6出せるって言うならまだしも
XSSで動くようにエンジン変更して作り直しとかいう話になったら
TES6の二の舞いになるだけじゃね
いかにも学ばないっぽいのがMSらしいじゃんw
自前のHalo:infiniteすらスペゴリにしちゃうんだから
時価総額は7兆円以上らしいけど
まあ抜け殻だからこそ安く買えて、でかいIP手に入れられるとも言えるといえば言える
マイクロソフト⇒スタジオ、企業買収ばかりしているがソフト開発が遅延、買収した所のスタッフが次々退社する始末、早朝まで残業しててロンチソフトが発売せず
任天堂⇒据え置き部門と携帯部門を統合したのに外注だらけ、ダンボールの一部モードをソフトとして発売しテレワーク中開発したソフトがエア縄跳びというショボさ。
セガなんか買収しても独占法なんて話になるわけないw
HALOはバンジーが切られた瞬間に死んだよね。痴漢がバンジーの主要開発者はHALO作るためにMS残ったとか散々嘘言ってたけど
ふたを開けてみれば背景アートの人と広報の女性の2人が移籍しただけ・・・。そりゃまともなHALO作れませんわ・・・。
IPだけあってもヘイローやギアーズをあんな事にしたんだぞ
確実なのはGTA6の売上がGTA5から半分以下になって死ぬって事だけだ
後、お前が終わるって言ってるプレステはPS5がロックスタータイトルなしで過去最高の推移な
ゴキちゃんもベセスダゲーはPCでやると言ってたし問題無い、まあPCと言ってもMS Storeで買わないといけないしPCかったら同じアカウントで箱sXでも遊べるしみんな幸せ
そりゃまあゲーマーとしては悲しい限りだが
MSとしては狙い目かもしれんって話な
一番ユーザーがいるPSに出さず、かつ発売日からゲームパスで配信してやっていけると思えない
やっぱり噂になってたロックスターかな?
438. はちまき名無しさん
2020年10月09日 01:38
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
※ベネッセを買収かな?w
任天堂って自己保有株数の割合低いんじゃないっけ
株50%以上取得できれば普通に買収完了なんじゃねえの
今や変なポリコレシューターになっとる・・・。
ポリコレGTAになってしまうな
ロックスターはTake-Twoの傘下だけど親会社ごと買収するのか?
お前はにわかだよ新天地でDestiny作ろうとしたけど全然駄目で殆ど退社して一部はMSに戻ってる
しかも訴訟沙汰になるぐらいグダグダだ
つーかUBIは確かかなりテンセントの資本が入ってたんじゃねーかな
だから結構難しいよMSが買うのは
身売りするとしてもMSじゃなくテンセントとちゃうか?
ディスティニー調子良いぞ?
PCユーザーがマイクソストアで買うわけ無いじゃんw何いってんのw
へ~例えば誰?DesitnyWIKIにメイン開発者のキャリア書いてるけ、どの人がいつ343に移籍してどのゲームのどの部分作ってる?w
お前どうしようもない嘘つくなw
前世代であんまりだったけどIPはえぐいのはロックスターか
MSストア限定なんかにしたら売れない
Christopher Barrett、Luke Smith、Ryan Ellis今見たら皆バンジーにいるじゃん。誰のことだ?
それ以前にXSS対応で作らされたら
次世代感が皆無になってGTA5と変わらなくなる
株価暴落してるしお手軽な買い物だしなぁ・・・
ベセスダは同様に親会社のゼニマックスメディアごと買われてる
傘下の9つのスタジオを同時に手中に収めた
そう、直ぐ痴漢がその手の嘘をつくからバンジーが切れて移籍したのは下っ端絵描きと広報のお姉ちゃんだけだってオフィシャルフォーラムで宣言したのよ。懐かしいな~
・2000年1月にマイクロソフトは『任天堂のタイトルをプレイするためのハードウェア』を開発する合弁事業を任天堂側に提案していた。
・Xboxの事業開発責任者だったボブ・マクブリーン氏は「ソニーのPlayStationと比べると、任天堂のハードウェアはクソでした。
そこで考えたのが、『マリオなどのゲーム開発はあなた方(任天堂)がはるかに優れています。なので、ハードウェアの開発は私たち(Microsoft)に任せてくれないだろうか?』という提案でした。
ただし、この提案はうまくいきませんでした」と当時、任天堂がこの提案を断ったことを明らかにした。
まさかの展開あるで…
その理屈で行くとニシ君とか尚のことどうでもよくない
ベセスダとは買収するのにかかる金額が桁違いなんだけど、それ考えてるのか?
UBIとかいいよw
ファミマがミニストップを買収するようなもんだからなぁ
任天堂も買収されないとこのままテンセントと共に死ぬだけだし
1位のソニーには逆立ちしても勝てないからな・・・
そのときに助けたのがテンセントなんだよね
だから社風的に買収されることへのアレルギーが異常に強いし、今は対抗策もかなり多数用意してる
起こりそうなこと適当言ってるだけやんか
爆発するハードと曲がるハードなら曲がる方が安全かもしれん
Googleは速攻匙を投げたのにAmazonは熱心で勤勉だな
そもそもスイッチみたいな任天堂ハードなんか
MSやユーザーからしたらゴミでしかないし
MSはソフトIPだけ取り上げて後はポイっだよ
確定情報がないからああだこうだ妄想するのが楽しいんやん
算数からやりなおせ
・2000年1月にマイクロソフトは『任天堂のタイトルをプレイするためのハードウェア』を開発する合弁事業を任天堂側に提案していた。
・Xboxの事業開発責任者だったボブ・マクブリーン氏は「ソニーのPlayStationと比べると、任天堂のハードウェアはクソでした。
そこで考えたのが、『マリオなどのゲーム開発はあなた方(任天堂)がはるかに優れています。なので、ハードウェアの開発は私たち(Microsoft)に任せてくれないだろうか?』という提案でした。
ゲーム部門以外のmsのメインを合わせたらそりゃそうだろうよ
パソコンOSのシェア8割近いわけで
・2000年1月にマイクロソフトは『任天堂のタイトルをプレイするためのハードウェア』を開発する合弁事業を任天堂側に提案していた。
・Xboxの事業開発責任者だったボブ・マクブリーン氏は「ソニーのPlayStationと比べると、任天堂のハードウェアはクソでした。
・そこで考えたのが、『マリオなどのゲーム開発はあなた方(任天堂)がはるかに優れています。なので、ハードウェアの開発は私たち(Microsoft)に任せてくれないだろうか?』という提案でした。
MSは今後も世界的にゲーム市場が大きくなればXBXがコケても負けはないけど、とにかくPS5を売り続けなければじり貧になるソニーの方は実は苦しいと思う
個人的にはPS PLUSのサービスを一新すればPS5デジタルは爆発的に売れ出すと思うんだがなあ
時価総額の話してないんだけど頭大丈夫?
レッドファクションゲリラのリマスターの追加部分をやってるみたいなことツイートしてたけど。
だからちょっと上がったのねw
あ、MSは開発スタジオ買収もほぼ失敗してたなw
MSが本気でPCさえあればいいって思ってるなら
XSXXSSみたいなゴミ作って無駄金使ったりしないわw
その金でファーストスタジオ充実させてPC専用ソフトでも出した方がよほどマシだろうにw
Andoroid OS自体はGoogleの所有物だよアホ。
MSは通信関係のIPを貸与してるだけ。
あそこ今相当ヤバいから
そもそもPCというかWindows用のゲームが売れてもMSにお金入る訳じゃないしね。
だからMSストア開いたわけだけど相変わらず鳴かず飛ばずだねえ・・・
中国がゲーム締め付けを強めてるからテンセントの買収かも
言ってXBOX Game Passは今の所利益出てないし、
SteamやEpicでゲーム売れてる物はMSには一切利益入らないし、
MSとしては身銭削ってるフェーズなんだけどな
今のMSはクラウドで儲ける構造だからそこへ向けての投資だろ
流石にソニークラスの買収は無理だぞ
ゲームで伸びるOSの売り上げなんて雀の涙だろ
そう、だから爆発的に成功する可能性もあれば大失敗する可能性もある
現状は※624が言うような安泰という状態では決してない
そんなんで終わらんわw
テンセントが売り出せばワンチャン
MSからも逃げてるが。
エペどころかTF2以下に見えたな
だからな
ユーザーに不利益なことだけはするなよってくらい
それはマジだな
MSの買収って発展性ないんだよ 本当に
最初の一発だけ その後がない
まだダメージすら無いんだが
そりゃ自社株を償却してるから減ってるだけだな
当然、安定株主とかは確保してあるだろうよ
50パー買うなんて無理。株価何倍に吊り上がるんだ
ゼニマックスすらまだダメージ与えられてないのに
結局IPとしてのタイトルが欲しいだけだからなあ。ディズニーと全く同じ構図。
ディズニーがスターウォーズやマーベルをゴミ化したように、MSもHALOやギアーズをゴミにしたところまで全く一緒・・・。
スクエニの開発者引き抜きみたいなもんか
CDPRも同じく
たしかMSってゲーム部門の利益隠してたんだっけ?
収益はちゃんと出してるんだけどねw
ちょっと弄ったら飽きて納屋にポイの繰り返し
それともPC向けゲームプラットフォーマー企業でも買うの?
別にいいけど
それだけ、中華勢力の存在が怖ろしいという事。 中華に浸食されるまえに自分の所で囲ってしまおうという事だろう
ソニーは何もしないから、 MSが既存ゲーム産業を守る為に動いたという事 これは防衛戦なんだよ
あり得るとしたら大型タイトルは抱えてるが事業は決して上手くいってると言えない企業だろ EAやCDprojectは近年、失敗続きだから可能性ある
何もしないのが一番なんだよ
中国企業が買収してるからといってMSも買収してしかも独占していれば結局、やってることは同じ
ソニーはインソムニアックとか保護してるし
つまり何もしない任天堂が最低最悪って事かw
むしろ、Bethesda出ていく人材をソニーが拾いそうな感じなるよ
上場企業は無いわ
ソースがYouTuber
其くらいやるなら驚くが
あり得ない話ではないが
それで負けっ放しの現実見ろよハゲww.w
単に覇権主義の馬鹿だから作るわけ無いだろ
漏れなく日本一もセット割で付いてきそうwww
それなのに負けっぱなしwww
最近の任天堂タイトルって軒並みイワッチライン超えられないじゃんwww
NBPで大幅水増ししても超えられないじゃんwww
epicはソニーにゲーム事業出資してもらってるからありえん
UE5の開発費もソニーが費用少し出してるし
ジャレコだな。
凄えぜw
どちらもハード撤退の汚名を回避しながら不要な事業を止められるぜw
捨てる神あれば拾う神ありだしな、共産党に捨てられてマイクロソフトに拾われる、よくある話だ
グッバイ
MS屁とも思ってなさそうだが
ソニー→売上トップクラス、GOTY常連
任天堂→売上だけならトップクラス
MS→売上、評価共にゴミ
それは親会社が大手ゲームメーカーとして非常に珍しい非上場企業だったからなのに企業買収について完全に無知な信憑性皆無な記事
他にそれ以上の会社は無い
ソニーに買収されるとプレステ買わなきゃ遊べないようにしやがるからほんと迷惑でしかないし
だからMSの買収は業界悪、企業潰しと言われるんだよな
MS自体は利益出してるから損はしないが買収側は商品が売れないことで利益もでなければ評価も下がる一方で結果所有IPの価値が下がったり技術者が抜けてブランドを潰してしまう
頼みの綱のゲームパスも利益出なくて減益してるのバレてるしゲーム開発も金だけ出して開発に丸投げ、MSノータッチなのも昔からだし現状で買収されるのなんて利益出せてない企業だけだろ 現状で大儲けしてる企業なら買収されるメリットがひとつもないわw
というかMSソフト自体が箱とPCのマルチが殆どだからPCあればいいんだけどなw
MSに足りない物は出来上がったIPだ キャラクタービジネスのそれでしょう
ポケモンなんか一番興味あるでしょ
Gamepass入るとEAplayも付いてくるからありがたい
B4Bゲーパス入りもこの前兆
Switchとかもただの売れ残りタブレットだからな
豚もPC箱を持ち上げてるから本望だろうし、豚待望のSwitchプロ=XBOXになるわけだし
ゲーム専用機なんて買う気がないからPCで遊べることが大事
普通全機種持ってるだろうよ。もちろん中身でSONYが1番お気に入りではあるけど、だからと言ってSONY以外のゲームは遊ばないとか何の得がある。
もちろん箱とSONYのどちらでも遊べるやつはSONYで買うけど。何となく日本の会社だと思ってたから。今は違うみたいだけど
IPは取れるかもしれんが向こうは働いてる人が割と頻繁に入れ替わるから
一番肝心な作った人が数年後にいなくなってることが多い
だからスタジオを買収するより作った人を直接囲い込む方が効率がいい
独占ソフトの延期やスタジオの縮小or閉鎖、pcへの進出、サード勧誘の放棄などなど
もう終戦クラスの買収が行われることはソニー自身が把握してる
完全に終戦だ
ファースト連中がPCに出してるのもいつでも独立してやってけるようにする為の下準備かな
もはや今のジムライアンは誰も信用していない
産業スパイとネット工作とFUDしかしてこなかった企業の、実に当たり前の凋落でしかない
ソニーが出来上がったものを買収したことなんてほとんどないだろ
買収してから作った新規IPで結果を出してるんだから文句が出る筋合いが無い
PS5に対して年々やる気がなくなってるってPS5が発売されてまだ1年経ってないんですがw
メトロイドが年単位で延期しまくったから任天堂もやる気ないんだなw
>>723
数年前のタイトルがPCに移植されても痛くも痒くもないですがw
あとPCに出さなくてもPSであれだけ実績あれば十分独立も転職でもできるよw
豚がそういうならPSも安泰だな
お前さんの中じゃ1年も経ってないのに年々なのか…
引きこもりだから時間の感覚が無いのかな?
まあ全部pcでゲーム出来りゃいい
全ゲーマー共通のデファクトスタンダードの地位追われるだけ
いまさらT2買っても戦力の逐次投下みたいなもんだろ
箱発売前にゼニマックス、T2、アクティビジョンと同時に買収しとけば雪崩現象起きてただろうけど
ぶっちゃけ今のところゼニマの効果すら薄くなってきてる。
今も日本の会社やぞ
本社は日本にあるんだから
SONYは無理だな
10兆円以上の買い物はMS本体が傾きかねんレベルだしSIE単体も買い取るとかSONY本社が拒否するだろう
任天堂もあれで7兆円規模だし高い買い物過ぎる
現実的ならロックスターあたりかと思うが
xbox独占とかになられると面倒だけど
どうやってそんな金補填する気だ
前に買収しようとしたEAみたいなことになるだけでは…
任天堂と違ってSIEはソニーの別会社だからな
…って言っても毎年1兆売上あってオーディオチップや記録媒体などの
ソニー関連商品の優良顧客であるSIEを1兆や2兆では譲れんか。
少なくとも箱が圧倒的に弱い日本国内では大打撃やろ。
ハピネットすら譲ってもらえんかったという話もあるけど。
XboxとPC、PSとPCとか半身独占やるたび、今のところValveの一人勝ちやろ。
高校生が見たってインソムニアック買収までのソニーの動きの方が
商売として正道なの分かるだろ。
・アップル、グーグル、テンセント
・インテル、AMD、NVIDIA
・ソニーもしくは任天堂
・Valve、EPIC
これぐらいの規模の話だろう1兆円以下は金持ってないのと同じレベル
フロム自体に大した価値は無いんだよ
宮崎社長が数少ない世界に通じるクリエイターである、って事だけが重要
デモンズからこっち、ディレクションした全てのゲームがヒットしてるからな
そんなの世界中探してもほとんどいないレベルのカリスマ
ネオフクシマに乗り込んだ総理がダンプに乗せられるストーリーでええんやで
ベセスダとかもぬけの殻だしな
上場企業だからプレミア価格のTOB
株主大喜びだよ
それはT2だよ
タイトル的に他の選択肢は無い
ハードを買わす圧倒的なIP
PC版って結局フリプ以下の扱いだもんなあ
重要なサードは押さえとかないと。
それは独禁法に触れるでも買えない触れるだから意味がない
GAFAは今でも規模が大きいから解体しろって言われてるし
ワクワクするね
そのT2はEAが買収しようとして大失敗したやんけ
なぜ失敗したの理由を説明してよ
ハード会社は独禁法に引っかかる
ゼニマックス買収の時に言われてた
審査はあるけど実質ソフト会社は独禁法的に通るって
コエテクが正解。
で、キャラがバター臭くなるんやぞ。
フリプ以下なら出さない方がいいと思うわ
絶対マイナスだから
EA「テイクツーの株価安っす!投資家どもアホちゃうやろか」
T2「なんや…」
EA「おい、お前株全部売れや、倍の値段で買うたるさかい」
T2「うーん…ネットで相談するか『EAが株売れいうて来てるんやけどお前らどう思う?』っと」
EA「お前なんしてんねんコラ――!!」
→失敗
近平の魔手から護ったというだけで英雄になれるチャンスじゃないか
miHoYo Yostar Manjuuを生き残らせるだけで構わない、MSのプラットフォーム上でだけサービス続く様に成っても
死んでないならプレイヤーの方が追いかけていくから。
ハード会社がハード会社買って独禁法に引っかかるとかウソやろ…
ベセスダ級って話を信じるならSEGAではない
テンセントは外資規制があるからMSでは買収不可能
地味にPSからペルソナやRe:FANTASY、任天堂からメガテンを奪うのは効くやろ
セガサミーの時価総額が4000億円くらいだから、
買収で価値跳ねあがったらセガだけ買収するにしても数十億ドル
前回MSが買収しようとして失敗したのは、アーケード部門の不動産がネックになってただけ
今はそれも無くなってるからな
マジレスすると昨年に外資規制が強化されたから、日本の大手サード買収さえも無理
規制対象である日本国固有の技術や知的財産権には明確な記述が無いから、当然IPなども含まれる。
(仮に企業が合意しても、1%の保有でさえも経産省と国の審査が必要)
外資規制に引っ掛かるのゲーム大手だと安全保障に関わる中核技術保有してるソニーくらいやろ
中国がテンセントを外資規制にしてるのは世界中のビッグデータとアカウント握ってるからで
その意味では外資に買われると危険になるほどアカウント握ってるのもソニーぐらいしかいない
「安全保障のみ」は報道の憶測やで
規制対象の分野の詳細は法律に明記されてない
屁のツッパリにもならんのは分かってるけど…
テンセントが任天堂株保有するのはOK出したんか?
ベセスダは非公開株で諸々、偶然上手く行っただけ
なお主要開発者は抜けた模様
TENCENTとNintendoは資本提携だよ…
その金あったらGTA5以上のゲームや高性能ハードを開発できるんじゃないの
JPモルガンや香港資本の出先のステートSバンクとかはええんか?
非上場の株式の場合は、誰が7800億円を受け取ったかというのが問題でね。
経営権やIP権と引き換えに7800億円貰ってもどうせ使いきれないんだから
どこかに投資し直すわけで、投資先がMSやゼニマなら何も内容変わってないのに
株価だけ膨れ上がってる状態になる。
ベセスダ明らかに高すぎるわな
MS幹部がなんか裏金作るのに利用したんちゃうんか?
そもそも別会社って言ってもSIEの株は100%SONYが保有してるからSONYが嫌って言ったらSONY本体ごと買うしか無くなるぞ
本拠地の北米
本拠地の北米でも6月以外全ての月でPS5に完敗だもんな
ソースがyoutuberを
信じるしかないのかw
PSNは実はSIEじゃなく決済もソニーネットワーク部門の管理なので、
MSが一番欲しいアカウント情報はソニー本体が持ってる
言うたら、SIEだけ買収すんのは、ウマ娘のサイゲを買収してアップル買わないようなもん。
ショーケースで来年はPSも本気出すのが判明したので、全然売り上げ逆転できない。
特に多くのゲームで具体的な実機映像出せてないのが致命的。
?
?
はよ買いたいと思わせるプラットフォームにしてくれ
Forethought(パワポを開発)、 Visio(製図ソフト)、Hotmail、Skype、Nokia、Mojang(マイクラ)、ゼニマックス(TES、Fallout、Doom他)、aQuantive(ネット広告大手)、LinkedIN、Github、Navision(ERP)、Yammer(ビジネス用SNS)、Fast Search & Transfer(検索エンジン)
GAFAに比べたら全然大したことのないWindowsとOfficeだけの会社と思われてるけど
MSでもっとも稼いでるのはクラウドサービスのAzureで
すでに時価総額ではGoogle(Alphabet)やAmazonを抜いて世界第2位
一時的であればAppleを抜いて世界1位に躍り出ることもあるぐらいの大復活を遂げている
こんな世界で1、2を争うスーパー大企業の大型買収をスルーし続けるなら独禁法ってなんのためにあるんですかって話でさ
横だが、論理的な反論ができない時点であなたの負け
地味だけど正攻法だと思うけどね
テンセント買収は1番ありえない
sonyがメーカー買収してそこの元社員がブラック認定してたじゃん。
安い報酬、長時間労働、休みなし。
パブリッシャーを買収してもなんの得もないと思うが・・・
とうとう日本本気に取りに来るのか?
スマホが出てきてからじゃね
きも
マジで害悪企業だと思うわ
ゲハ脳いつまでも喧嘩ばっかで何もいい事無いし
MS子会社のへいろー開発会社の超ブラックには負けるわ
お金では人気は買えないからねぇがんばー。
のれん代って知ってる?
人気のゲーム会社買ったら人気もついてくるんだよなあ
箱は不安定過ぎる上に日本では入手難しいから、俺なら普通にゲーミングPCにするわ。
現実は悲しいなぁ
で?着いてきたん?買収されたとこ軒並み死んでるからReaperとか言われてたよね
楽しみだ✨