• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

2021年10月8日(金)全国ロードショー 『劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!』 本予告





初代マクロスから出演続きで孫娘も戦う年齢になってるマックス、
劇場版で出撃決定





2021y09m20d_121427211

2021y09m20d_121427488

2021y09m20d_121430105

2021y09m20d_121431009







マクシミリアン・ジーナス (Maximilian Jenius) は、テレビアニメ『超時空要塞マクロス』、『マクロス7』、ドリームキャスト用ゲーム『マクロスM3』および関連作品に登場する、架空の人物。愛称は「マックス」。声の出演は速水奨。

概要
『超時空要塞マクロス』第8話より、主人公のパイロット、一条輝が初めて持つ部下のひとりとして登場する。可変戦闘機バルキリーの操縦をはじめとする、あらゆる技能に秀でた「天才」として描かれ、のちに敵異星人ゼントラーディのエース、ミリア・ファリーナと史上初の星間結婚を行い、作品世界内の歴史に名を刻むことになる。搭乗機のパーソナルカラーはシリーズを通して青と設定されている。

その後、「マクロス」がシリーズ化されてからは、本人も含め妻となったミリアとのあいだにできた子供とその親族が、シリーズ作品にしばしば登場する(「家族構成」を参照)。マックス本人は35年後の世界を描いた『マクロス7』において、第37次超長距離移民船団マクロス7船団長兼可変ステルス攻撃宇宙空母バトル7の艦長にして、同作品のヒロイン、ミレーヌ・フレア・ジーナスの父という立場で登場する。

2067年を舞台とする『マクロスΔ』では、マックスは直接登場しないが、孫娘のミラージュ・ファリーナ・ジーナスが登場する。

この記事への反応



ねぇ、やばいってこれ!
初代マクロスの天才マックス(御年72)がYF-29 デュランダルに乗って駆けつけるのヤバすぎるでしょ!!
このエンブレム、重なるMでマックスとミリア、翼のカラーもマックスの青とミリアの赤なのエモすぎ!!
公開前から死にそう!!


マクロスΔ劇場版にマックス出るとか嘘だろ...73歳だぞもう。
16歳(初代マクロス)からずっと現役のエースパイロットなのかよ


70過ぎてもバルキリーのパイロットやれるマックス、
もはやマクロス界のフリット・アスノなんだよな マクロスシリーズ海外展開解禁されたからスパロボ次回作辺りにはΔ参戦するかな


これは見に行かなきゃあかんやつや…

全マクロスファン待望の孫との共演実現や

ええ…
無印→7→Δの世界線は無理ないか?


70代でも若々しいのが本当に天才ですね!

マクロスΔの新劇場版にマックス出て来るの楽しみ過ぎるだろ!ミリアも出てこないかなぁ。てかミラージュさんおじいちゃんと共闘するってだけで胸熱っ!

てことはマクロス7船団のその後の消息が、多少でも明らかなるっつーことで宜しいのでしょうか!?
ファイヤーボンバーの皆さんは?
カントクー!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)





さすがに老けたな…って70超えてバルキリー乗り回してるー!?
ファン待望の孫との出撃、細かい時系列はおいとけ!


B098HZTM9Z
河森正治(監督), 安田賢司(監督)(2021-09-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4











コメント(284件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:42▼返信



ミリア出せや!


2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:42▼返信
老けとるやん、天才は老けないって理屈はどうした
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:42▼返信
速水奨はおじいちゃんだけどおじいちゃん声じゃないから配役かえようぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:42▼返信
現実だと梅沢
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:43▼返信
ん?時系列...ん?
6.投稿日:2021年09月20日 13:44▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:44▼返信
凄いファンサービスだなこれw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:44▼返信
昨日アニゲー速報があげてた記事だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:45▼返信

やっぱミンメイやシェリル、ランカみたいにソロで勝負出来んと「歌姫」って感じせんわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:45▼返信
一条とかのその後が語られないのは蛇足になるんだろうな
マックスだけはマクロス全編を通じて私生活ダダ漏れw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:45▼返信
マクロス7でのマックスの機体の動きはマジで変態だった
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:45▼返信
主人公ってマックスだったっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:46▼返信
劇場版Fに出てきたイサム、(劇中劇とはいえ)たしか50超えてただろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:46▼返信
ヤックデカルチャー!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:46▼返信
>>12
違うけどマックスの娘や孫は大体どのシリーズにも出てくる
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:47▼返信
こんばんはやみん奨
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:47▼返信
速水奨は何歳?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:47▼返信
一条輝は亡くなったの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:47▼返信
>>6
アラフィフ以上の老人にしかわからないネタなんじゃねーの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:47▼返信
VF-11以降、カナード翼がちょっとした流行になったのは、ミリアのおかげ
これマメな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:48▼返信
おまえのようなジジイがいるか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:48▼返信
※18
別の船団で生きてるんじゃないか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:49▼返信
柿崎ィ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:49▼返信
すまん、これ誰?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:50▼返信
※10
ミラードが輝の部下だった、その時に両脚を失った
っていう設定はちょっとしたwktkだったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:51▼返信
デルタ自体がゴミだからいろんな手で話題作りしてるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:51▼返信
最後敵の母艦に特攻して死ぬ老パイロット枠やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:51▼返信
最高の天才(直訳)さんが出陣かー
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:51▼返信
ミリアは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:52▼返信
どんどん駄作になっていくな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:52▼返信
※26
それな。デルタがそれなりに軌道に乗ってたらFの出番ないはず
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:52▼返信
速水も随分と渋い声になったなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:53▼返信
マクロスは愛・覚えていますかとプラスだけでいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:53▼返信
でもデルタって結局マクロスという名を借りたワルキューレのPVじゃん
マックス出しても結局ワルキューレメインなんでしょ?って思うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:53▼返信
リアルタイムで視聴してた連中も70歳ぐらいだしな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:53▼返信
もういいから
無理やりな話題作りはもういいから
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:54▼返信
で、鬼滅に勝てるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:54▼返信
もうファンもジジイだからね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:55▼返信
ロボテックこれにどう答えるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:55▼返信
ミンメイを追い出した日本の芸能界をぶっ潰せ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:55▼返信
バルキリーのデザインがだせえ
昔からだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:55▼返信
いたずら書きされそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:56▼返信
マクロスの起源は韓国
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:57▼返信
今のアニメータってほんと老人がまともに描けないね
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:57▼返信
※43
マクロスでは韓国下請けのクソ作画が伝説的になってるから
ある意味間違ってない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:58▼返信
※40
むしろ日本のアニメオタクに辟易して日本を去ったはずだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:59▼返信
マクロスは韓国が起源
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:59▼返信
反日し出してから中国人キャラが一気に減ったよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:59▼返信
ゼントラーディは年取る速度が遅いんだっけ?
コイツはゼントラーディの嫁からその成分を吸収したから老いないのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:59▼返信
※10
輝は中の人が自殺しちゃったからね
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:00▼返信
ニン・ニンテイ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:00▼返信
速水奨の代わりはいねえな
ヤバい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:00▼返信
>>50
野島がいるじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:00▼返信
>細かい時系列はおいとけ!

マクロスは船団毎の距離がありすぎてフォールドとあわせて時系列は意味を成さない
ヘタすると数十年単位で時間の流れが違うからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:01▼返信
これは真の天才
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:01▼返信
マクロスもオワコンやな
Fを使い回し過ぎ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:01▼返信
>>49
愛おぼえていますかでは自分も巨人化してるからな
どれが正史かは監督しかわからん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:01▼返信
※52
年食ってからのはむしろ中田譲治あたりのほうがいいんじゃないかって気はする
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:01▼返信
>>48

反日要素どこにもなくて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:01▼返信
※11
マックスとミリアのVF-22ってBDI搭載してないんだっけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:02▼返信
ガウォーク形態は韓国が起源
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:02▼返信
昔のキャラの人気にまで縋るようじゃダメだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:03▼返信
関係者試写会行った人が隠し玉これだけじゃないって公言してるからな
公開日まで楽しみに待ちたいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:03▼返信
いわゆる過去のレジェンドに頼るのってコンテンツとして末期だぞ。
マクロスをアイドルグループ化させた時点で失敗なんだから。
こういう事しないと話題性を保てないのなら最初から劇場版やらなくていい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:03▼返信
>>59
アニメ・漫画界全体の事よ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:04▼返信
輝はオバはんとくっついて子供養うためにサラリーマンになったよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:05▼返信
※58
バディには堺雅を人呼んでこなくちゃ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:05▼返信
訂正
堺雅人を呼んで
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:06▼返信
初代からデルタまでで50年くらいってのに驚きである
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:06▼返信
河森さん宮武さん何やってんだよ…帰ってきて
いや河森さんは通常運転か…
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:08▼返信
vf-x2の方をアニメ化してくれあっちのほうがストーリー面白いし
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:09▼返信
マクロスってアナザーガンダムみたいに
それぞれバルキリーが共通項だけの別世界とか
同じ世界だとしても何十年とか百数十年ごとかだと思ってた

そんな短い期間の話だったのか
化学力進歩しすぎじゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:10▼返信
※61
他はそうかそうかwと笑えてもそこだけは譲れない
宮武一貴という天才がいる限りな
オーガスも見てください
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:10▼返信
※69
初代からプラス&7の間の空白に、面白そうな話ねじ込めそうな気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:10▼返信
>>64
いうてFでも色々出てきてたし
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:10▼返信
>>70
河森はマクロスデルタでも総監督、脚本、絵コンテやってるだろ
デルタクソ化の戦犯だよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:11▼返信
初代じゃなくて歴代最強なんだけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:12▼返信
>>72
外宇宙に進出して多星系の技術も取り込んでるから
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:12▼返信
>>64
マクロスは初代からアイドルとの三角関係SFだったんだが
そこがガンダムより子供ながらに大人向けだった
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:13▼返信
>>76
デルタ前半は良かっただろ!
いつもマクロスは前半がダメで後半がイイと言われるから前半に全力出した結果やぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:14▼返信
若手集団だったから続編の時代設定が上手く作れなかったんかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:14▼返信
>>72
約10年ごとに異星人とか精神寄生体とかいろんなものが宇宙の果てから攻めてきて
そのたびに新しいテクノロジーが人類にもたらされてるから
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:14▼返信
マクロスΔツマンネエから早く新作やれよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:14▼返信
マクロスメカは、マスターファイルを読むだけでご飯3杯はいける
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:15▼返信
Δほとんど見たことないけど
等身大の人間がバルキリーまとったような美少女擬人化のような姿してなかったか
あれで同じ世界とか無理ないか
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:15▼返信
メカのCG浮きすぎだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:15▼返信
老人向けコンテンツ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:16▼返信
※72
そもそもASS1を掘り起こしSDF1マクロスとした時点でオーバーテクノロジーを手にして人類は銀河でトップに立ってるしな
それに加え元から持ってた反応弾(核)は最高火力やし、そら地球は滅ぼされるわって…
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:16▼返信
>>85
なんかと勘違いしてね

90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:17▼返信
三角関係とか歌を盛り込まない、マクロスも見たい
ガンダムでもNTが絡まない作品があるように
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:17▼返信
アイドルは一人か二人で良かった
グループは正直糞設定で話ぶれる
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:17▼返信
異星人とセクスして子供できるってさぁー
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:17▼返信
メカとキャラと歌が素晴らしいアニメですね☆
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:18▼返信
>>90
NTモロクソ3角関係じゃねえか
ヨナとミシェルとリタの
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:19▼返信
アメリカでは一時期ガンダムより人気があったらしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:19▼返信
じいさんが活躍する映画はだいたい名作
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:19▼返信
マクロスプラスとかマクロスゼロみたいなのが良いですわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:20▼返信
Δにはそこまでしないと人気でないという判断
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:20▼返信
>>92
先祖同じみたいな設定じゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:20▼返信
DX超合金でYF-29のマックス機が出るわけですね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:20▼返信
年取らないんじゃなかったの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:21▼返信
セル画すごいなー
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:21▼返信
※86
河森はプラスや7のセルアニメ時代の、「変形メカのウソ」を大変心苦しく思っていて
ゼロを作る際にCGメカが鑑賞に耐えうるものになったと判断したから
率先してCGを取り入れるようになった、と聞く
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:21▼返信
前進翼はあんまり好きじゃない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:22▼返信
まあ設定ブレるやろくそくそ言われてるけど
これ全て劇中劇の芸能人が出てるドラマであって、リアルなマクロスや戦闘機と人類の歴史は別にあるんだよな

初代もミンメイ主演のミュージカル映画とか
Fもシェリル主演のドラマ映画ってことになってたりとか
ないものにできる奥の手があるっていう
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:22▼返信
>>92
その異星人も地球人も
先祖は同じだって初代の時点で言ってただろうに
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:23▼返信
よりにもよって最悪のデルタにだすんか
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:23▼返信
デカルチャー…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:23▼返信
※66
オバはんは軍のエリート士官なんだから主夫やった方が効率的
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:24▼返信
ランカちゃんしか勝たん
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:24▼返信
マクロスも追い詰められて旧作キャラ出してきたか…最近こういうの多いな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:24▼返信
※103
判断ミスだったんだな~
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:25▼返信
初代最強じゃなくてマクロスシリーズ中最強だぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:26▼返信
ワルキューレとかいうクソ寒い演出
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:26▼返信
さすがに引退させてやれや
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:27▼返信
>>76
マクロスにそんな高い期待値を設定すること自体が間違ってる、初代のオチとか見直してみろ
Δも優しく生暖かい目で見守ってあげるぐらいの余裕があれば十分に面白く感じられる程度の作品ではある筈
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:27▼返信
ブライト枠でしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:27▼返信
イサムは出ないのかな?
劇場版マクFには出てたんだけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:27▼返信
アンチエイジングすげえ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:28▼返信
>>114
まじで糞寒いよな
ギリギリフロンティアの二人だわ
あんなに人数要らねえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:28▼返信
※114
VF-Xのミルキードールズのほうがまだマシ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:29▼返信
※103
部分的ではあるが7やプラスもCGモデリング導入してるけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:30▼返信
>>3
個人的に速水さんにして欲しいな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:30▼返信
Δの主人公って寿命短い設定だよな
まだ死んでねえんだ
っうかそんな数年で死ぬ奴をオーディションで合格にしねえだろ普通
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:30▼返信
※63
じゃあミリアかファイヤーボンバーも出るのかな?

そういやΔの設定上フレイヤの寿命って短いんじゃなかったっけ?
本編でも死にかけてたと思ってたけどどうなってんだアレ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:30▼返信
※104
カワモリが前進翼大好き星人だからしゃーない
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:30▼返信
※80
一話だけは新しいことやろうとしてるなと伝わってきて良かったけど
二話以降もうだめだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:30▼返信
>>105
それは90年代に河森が言ってただけ
その発言当時に「ガンダムみたいな年表は作りたくない。過去作に縛られず自由に新しいものを作りたい」って言ってたけど
今は粛々とマクロス年表を作ってるし
なにかあるたびに過去作に頼ってるし
完全に方向転換してる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:31▼返信
バサラ出せよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:31▼返信
>>125
あの設定の時点で寒かった
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:31▼返信
また主人公の影が薄くなるな…まぁ元々薄いけど…
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:31▼返信
マクロスもアクエリオンもゴミにした戦犯だーれだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:32▼返信
なにげにプラスが一番好き
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:32▼返信
>>132
アクエリオンもエボル糞だったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:33▼返信
※128
新しい作品たびに改変年表になるくらいには劇中劇年表じゃね?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:33▼返信
はちまでも取り上げられてんじゃんw
マジで楽しみ
マジで観に行く!
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:33▼返信
バサラも歌だけでは戦争は解決出来ないと悟ったか
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:33▼返信
さっさとおセッセしないと羊水腐るどころか産む時間も無くなってくたばるヒロインとか斬新杉たな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:34▼返信
スパロボの前にアニメで共演するとはな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:34▼返信
>>54
その設定を活用する事でスパロボの3次αでは、マクロス7が参戦していた時にかつての仲間達が「本当にあの時のマックスなの?」と驚くシーンを思い出すな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:35▼返信
>>1

レディM はやっぱミリアか?
だからジーナス夫婦揃っての登場か?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:35▼返信
※118
トップガンのマーヴェリックが、今度の映画でFA-18に乗るようだが、
設定上60歳近い、いや超えてるかも
Fのときのイサムもかなりのご高齢のはず
戦闘機乗りってなんさいまで現役なんだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:35▼返信
ワルキューレ全員食う気だよ
性欲も現役w
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:36▼返信
Mってミンメイじゃないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:36▼返信
サイズ変わるより寿命短い方が異星人感が強いんだよなあw
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:36▼返信
Gの衝撃に備えろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:36▼返信
福井ガンダムみたいに関係ないやつが勝手に続編作っちゃったのかと思ったわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:37▼返信
河森さんは若かりし頃よりアニメではエリート超ヒットメーカーな上に
アニメ以外のデザインもして名もすごい人だったけど
さらにFでサブカル系のおしゃれカルチャー雑誌にまで取り上げられて神になってしまわれたからな

「今の俺ならΔも…アイドル趣味行ける!出せるぞおお!」って調子に乗るのも仕方ないと思ったけど
まさかここまで引っ張るとは(ドン引き)
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:37▼返信
>>100
プラモでもいいなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:39▼返信
※104
ヤン・ノイマンは12歳でVF-1を前進翼に魔改造して飛ばした
って設定があるんだぜw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:41▼返信
Δって2を越えるシリーズ屈指のゴミだよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:42▼返信
>>147
福井はまだ人気出たから許されるけども
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:42▼返信
劇場版マクロスΔに初代マックスを出しちゃうとスパロボで他のマクロスシリーズを共演させる時にめんどくさい感じになるね。さすがに初代とΔが共演なんて明らかに無理でしょ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:43▼返信
>>128
その裏で天神英貴さんのイラストでヴァルキリーの本出して
実際の宇宙移民船団の話を入れたりして、リアル路線も完全に捨ててないぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:44▼返信
じいさんになったマックスだけじゃなくその後の作品でおっさんになったバサラやアルトが出てきてもおかしくないな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:44▼返信
>>152
俺はゆるさんよ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:45▼返信
天才ってのもあるけど
人間なのにマイクローン装置とか使ってたからだろうな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:47▼返信
今度、マクロスΔが家庭用スパロボに本格参戦(ちなみに初参戦がスパクロ)する時は、かつてのFみたいにしつこく参戦するんでしょ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:48▼返信
※90
ガンダムは「ガンダムと呼ばれるロボット」がいたらガンダム作品となるが、マクロスは「歌と文化と三角関係」という三つが揃ったらマクロス作品となるので、それらがないのはマクロスにならない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:48▼返信
Δイマイチって印象だったからレジェンド引っ張り出したのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:48▼返信
Δ知らん
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:52▼返信
歌と文化と三角関係のトライアングルのバランスが崩れないように調整しないと駄作になってしまう
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:55▼返信
どういう世界線よ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:57▼返信
まぁエースだから年取らないって公式が話してるから
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:59▼返信
ていうかマクロスってよく知らんけど繋がってんのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:59▼返信
声優代わってないよな?
速水さんだよな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:03▼返信
>>18
なくなってないよ。
護衛してたメガロード1で探査中に銀河の中心部付近で行方不明になってる
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:06▼返信
>>114
でも歌は売れてる
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:08▼返信
7の時点で若々しいのは天才だから、ですましてたしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:09▼返信
>>160

ミラージュの祖父だから
当然孫娘のピンチに駆けつけに来たのだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:15▼返信
イサムの方が強いんじゃないのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:16▼返信
>>166
映画の特設サイトにキャストのってた
速水さんでした
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:18▼返信
>>3
年齢が合ってるから良いんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:20▼返信
>>165
全部初代から繋がってる
最初の「超時空要塞マクロス」の後、幾つものマクロスの名を冠する移民船団を作って、それぞれが別々に新天地を目指して旅立った話
基本的に地球での話以外はその別々に旅立った船団の一つにフォーカスを当てた物語って感じ

つまり人気があれば無限に物語を新たに作れる構造
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:21▼返信
>>37
無理です
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:22▼返信
大コケしたからって古参を取り込もうと必死すぎだろ
っていうかマックスって7で死んでなかったっけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:25▼返信
マクロスに置いて時系列は無意味
そして全シリーズがつながってる別星系へ旅立ったそれぞれの話

時間なんかフォールド航行でどうとでもなる
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:26▼返信
柿崎は速効で死んだのに40年後も出るとは
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:27▼返信
ゴミ作品に初代の人気キャラ出すってファン的に嬉しいのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:33▼返信
マクロス界の神隼人
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:33▼返信
デルタは後半シリーズファンに媚びって話全く進めなかったからこうゆうのもういい
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:34▼返信
>>171
イサムはもう貰える勲章が無くなってそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:39▼返信
>>100
転売ヤーの餌食確定
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:40▼返信
天才は老けない
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:41▼返信
マクロス7の新作の方が見たいなー・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:49▼返信
駄作
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:57▼返信
てことはバサラも...?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:58▼返信
※185
これ
新規エピいくらでも作れそう
歌バサラの福ちゃんの声質だいぶ変わってしまったがまだイケる
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:03▼返信
⊿の主人公ってイサムと関係ある匂わせなかったっけ?
あれ一体なんだったんだ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:04▼返信
※153
流石に初代とプラスは無理だろうけど、7、F、Δは行ける
そのためにはマクロス7船団は行方不明になってもらって、さらにフォールド断層に入ってもらうことになるけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:20▼返信
夢はあるけど70歳で最下層の仕事って悲しいところもある
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:20▼返信
マクロスの人達、光速に近い速度でポンポン飛んでってるから
2067年と言われてもそれは統合軍の年代であって個人の年齢はまた別って感じじゃなかった?
それを加味しても70歳なのか?わからん!
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:27▼返信
>>20
なんだこの・・・6発機?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:30▼返信
マクロスも劇場版でこのクオリティじゃオワコンだなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:32▼返信
艦長職はどうした?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:43▼返信
>>185
クロレ達のその後が気になってるんで、再登場してもらいたいわー
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:49▼返信
>>195
参謀にまた任せてるんじゃない?
7、F小説でもやってるし
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:52▼返信
コメントが現代で草生える
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:52▼返信
※176
7は死人驚くほど少ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:53▼返信
マクロスの旅っていつ終わるんだ?
Fで見つけた星に船団集まったりしないんか
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:01▼返信
マックスが出るなんて記事で200もコメ伸びてるの見てるとやっぱり
はちまってマクロス初代~7あたりリアタイで見てたぐらいの中年が多いんだなぁってなる
202.迎恩門ビグザム(´・👄・`)投稿日:2021年09月20日 17:03▼返信
全てが懐かしい✈
ケーニッヒモンスター出してー♥ 
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:05▼返信
Δは敵側がホモというイメージしか残ってない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:11▼返信
その年になってもナンパしまくってそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:13▼返信
シェリルランカ居ないと華がないね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:15▼返信
Fみて面白くてデルタみて即切りした人多いだろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:16▼返信
歌で戦争が止まるわけなかろう
7とか真面目に見たけど納得行くかよあんなもん
ホントに歌が効くなら電波で飛ばせよ。戦う必要ないだろスピーカポッドって何だよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:20▼返信
失敗したからって初代から出してくるなよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:23▼返信
柿崎ぃ~~~~~~~
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:25▼返信
マクロス7船団って消息不明じゃなかった?設定むちゃくちゃだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:26▼返信
オッサンだがマクロスは観たことないんだよな
でも、味・覚えていますか、とかいうキャンペーンを当時のすかいらーくがやってたのだけは覚えてるw
ガンダムより数年後?それでも40年近く前だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:29▼返信
俺のステーキ~~~
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:30▼返信
マクロス7はダイナマイトでバサラが旅に出たまま
サヨナラノツバサはどっかにアルトが飛んでいったまま
その続き?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:34▼返信
顔出して登場はなんか違う
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:43▼返信
>>2
だってゼントラーディじゃなくて、純度100パーの地球人だし。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:44▼返信
マックスって死んだんじゃなかったの?行方不明?だったか。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:49▼返信
Δはともかく今だにF引っ張るんか
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:54▼返信
プリキュア?
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:56▼返信
後期高齢者
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:06▼返信
>>216
Fのミシェルと勘違いしてない?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:08▼返信
今のマクロスこんなことなってるのかアイマスじゃん
こんなのにマックスとか出ても嬉しくないわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:24▼返信
マクロスは一旦終わらせた方が良い
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:29▼返信
Δはドッグファイト楽しかったんだよな、ストーリーアレだけど
期待するわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:30▼返信
>>207
ギギルが歌うとこで何にも感じなかったのかよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:47▼返信
このマックスは偽物だ!老けてるぞ!天才は老けない!
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:53▼返信
>>43
何でだお(^ω^)
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 18:55▼返信
でもマクシミリアン艦長、ミレーヌの前で離婚した後でも夫婦喧嘩するクソ親父だったから私の中では印象最悪なオッサン。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:03▼返信
マクロスは初代とFしか興味無い
7は好きじゃないけどFireBomberのCDは最高
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:05▼返信
バサラが出たら映画館に行くね
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:08▼返信
みんな絶賛してるけど7正直いまいちだぞ・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:14▼返信
もうちょっと老けさせとけよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:22▼返信
速水奨90年代の声付きゲームにやたら出てたイメージあったけど最近のソシャゲのほうが出演数多そうだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:26▼返信
いくらデルタ人気無いからってマックスを無理やり登場させるとは
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:26▼返信
こういうのばらしたらつまらんやろ。
ええんか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:28▼返信
>>230
え、7て絶賛されとるんか??
ジャイアンがバルキリー乗ってるだけの糞駄作やろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:30▼返信
すれ違い様に相手パイロットの頭撃ち抜くとか笑うw
その弾どんな口径だよ。小銃か?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:37▼返信
※235
な~んかねぇ ところどころ絶賛してるひといるのよ・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:38▼返信
フォッカーは役の上で死亡したから出てこれない。
柿崎は役の上で死亡したから出てこれない。
一条はCVが自殺したから出てこれない。
残るは
ワレラ、ロリー、コンダしか居ないな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:45▼返信
メッサーは?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:58▼返信
ええー初代からマックスまだ現役だったんだ!
やばいって
かっこよ過ぎじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 19:59▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 20:12▼返信
そもそも娘のミレーユは誰と結婚したんや?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 20:16▼返信
※10
一条とかが居るメガロード船団はミンメイ共々に銀河中心部で消息不明になったよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 20:16▼返信
こんなカッコいいジジイが居てたまるか
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 20:21▼返信
>>242
マックス&ミリアは7人の子供を産んでいてミラージュは6女の娘
7女のミレーヌのその後は特に描かれていないような
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 20:24▼返信
Δはもはやワルキューレの為のアニメ
ワルキューレが単体で人気維持してる限り永遠に続くぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 20:39▼返信
俺らが見てるマクロスってのは、「マクロス世界の正史を元にした創作物」なんでそ?
だから初代TV版と愛おぼ、FのTVと劇場版が同時に存在できるんでそ? どっちも創作物だから
だから一条輝もマックスもアルトも、史実にモデルはいるが、
作中人物は架空のキャラかもしれんわけで
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:02▼返信
※247
そう。マクロスシリーズの全ては、マクロス船団という史実を基にした劇中劇であり、史実そのものを描いた物語ではない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:03▼返信
どうせまた投げっぱなしエンドなんだろ
今度は誰が行方不明になるんっすか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:29▼返信
>>242
ミレーユって誰や?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:29▼返信
デルタも劇場版は良かったしもうずっと劇場版ばっか作ってほしい
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:29▼返信
初代最強ってロイフォッカーじゃないのか・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:32▼返信
>>237
7最高や
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:37▼返信
メガロードがある日ひょっこり現れるときが来る可能性はいつまでも残り続ける
全然時間がたってないという設定で
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:48▼返信
※252
テレビ版ならフォッカーだと思う 一度も撃墜されなかったから
みんな柿崎馬鹿にしてるけど統合軍のトップガンだから下手したらアルトより強いぞ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:52▼返信
フォッカーはすぐ死ぬやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:52▼返信
※255
背中に銃弾浴びて死亡はたとえ帰還しても撃墜だと思うけどね
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:53▼返信
※257
あれかっこいいよな パインサラダ 
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:53▼返信
※239
閃光のハサウェイ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 21:57▼返信
※224
ギギルが歌うところも熱かったけど
ゲペルニッチが歌い始めたときは心が沸いたね
山が動いた!って
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 22:00▼返信
Δなんて失敗してるんだからそんなのにちびちびキャラ出さずに
行方不明になったメガロード-01組の出る新作アニメ作ってくださいよぉ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 22:03▼返信
こりゃ・・・マックスのせいでスパロボきちゃうなぁ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 22:22▼返信
>>224
それ以前の問題で命がけで戦ってる軍の邪魔をするなんて何考えてるんだよこの主人公って思った
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 23:07▼返信
あーもうめちゃくちゃだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 00:23▼返信
マクロス7は劇中劇設定になったろファイアーバルキリーとか黒歴史だったし
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 00:33▼返信
年寄りに戦闘機って、死ねって言ってるようなもんじゃないか・・・。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 00:35▼返信
※213
予告に飛んでく前のアルトの回想と成長したランカ出てたから劇場版の続きっぽい
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 03:00▼返信
イケオジになった熱気バサラも出せよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 03:11▼返信
花束の少女だせや
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 11:45▼返信
マクシミリアン・ジーナスは化物かw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 12:24▼返信
70超えでバルキリー乗りこなすマックスは素晴らしくカッコいいが
肝心のバルキリー作画が相変わらずのCG臭で果てしなくダサい
昔に比べて劣化しまくってるな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 13:59▼返信
初代バルキリーVF-1が完成し過ぎて何がどう足しても引いても後継機が劣化するしかない
スコープドックと同時期にお目見えしたロボットデザインが卓越しすぎてる
お陰でマックスまで再登坂する羽目になった
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 16:52▼返信
どうせ死ぬんやろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 19:06▼返信
これYF-29スーパーパックだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 19:07▼返信
割れる眼鏡枠
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 19:12▼返信
散々Fの演出パクったテレビ版
今度はⅡのパクリで歌が効かない作戦ですね
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 22:39▼返信
俺の歌を聞けぇとかいうキチ〇イの乱入もありなのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 04:21▼返信
※263
でも結局戦っても勝てないというのがわかったし、バサラが歌うのが一番の正解だったじゃん
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 07:22▼返信
まあ当然赤い人も出るよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 19:44▼返信
ハズレマクロス
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 20:08▼返信
いやもうマクロスはいいは・・
設定縛りあるから話を面白くしようがない
1度終わったアニメを主人公替えて再アニメ化してそれ終わったら今度は映画のループ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 23:04▼返信
>>94
NTはナラティブじゃなくてニュータイプのことだと思うぞ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:18▼返信
>>207
お前は正しい。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 21:18▼返信
>>224
アホかと。

直近のコメント数ランキング

traq