• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新田真剣佑 異例の大抜擢!ハリウッド製作の実写版『聖闘士星矢』で主人公に(女性自身) - Yahoo!ニュース

gyuuyee


記事によると



 俳優の新田真剣佑(24)が大人気漫画『聖闘士星矢』の実写映画化で、主人公・天馬星座の星矢役を務めることが22日、関係者への取材でわかった。




今回の『聖闘士星矢』で主演として大抜擢された真剣佑。現地で実績を積むのはこれからだが、すでに異例の“好待遇”で迎え入れられているという。

「’06年公開の映画『硫黄島からの手紙』で渡辺謙さん(61)が主演しましたが、ハリウッド製作の漫画実写映画で日本人が主演を務めるのは史上初と聞いています。『聖闘士星矢』での真剣佑さんのギャラは億を超えると聞いています。また今回の星矢役は、オーディションではなく先方からのオファーで決まったといいます。渡辺さんでさえ、'03年の『ラスト・サムライ』当時で1000万円ほどですから、ハリウッドの真剣佑さんへの相当な期待の高さが伺えます。

今年初夏ごろから真剣佑さんはアメリカに渡っていて、『聖闘士星矢』は間もなくクランクアップし、公開は'23年春を予定しています。また今年4月に彼が出演した映画『るろうに剣心 最終章 The Final』でのアクションシーンも現地では高く評価されており、今後も、海外作品への出演を予定しているといいます」



B09B7B5Q7C
佐藤健(出演), 武井咲(出演), 新田真剣佑(出演), 有村架純(出演), 江口洋介(出演), 大友啓史(監督)(2021-10-13T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0



以下、全文を読む

この記事への反応

   
まっけんは英語がネイティブなのが強みだよね。
ハリウッド進出目指してる他の日本人俳優使うよりは、
まっけんを使いたくはなると思う。


とりあえずショーン・ビーンのキャラは死亡ですね

顔的には主役に合っていますが、
この作品は何かコケそうな気がします。
北斗の拳と同じで実写に無理があると思う。


千葉真一が生きてたらめっちゃ喜んだろうに。
せめて見届けさせてあげたかったよね😣


新田真剣佑さんのハリウッド聖闘士星矢主演は
役者としてとても興味深いし、めでたいことだな……
観に行くか


作品の期待感はさておき、
日本人が星矢をやるのはちょっと楽しみかも。
瞬や一輝も日本人設定だけどどうなるのか。


こっちは瞬を女性にしないでね…


るろ剣最終章の新田真剣佑さんは
めっちゃ良かったです!アクションも!
どんな星矢になるか楽しみやなー



B09DFDZQX8
羽海野チカ(著)(2021-09-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません





B097BNBXRS
任天堂(2021-09-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:03▼返信
ショーンビーンが出るて事は死ぬ役だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:06▼返信
ハリウッドじゃ中韓俳優だらけになると思ってたんだけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:06▼返信
誰が黒人キャラになるのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:07▼返信
星矢って13歳とかじゃなかったっけ?
まぁ、合わせろって方が無茶だが
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:09▼返信
星矢には体がデカ過ぎだろ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:10▼返信
聖衣のデザインってどうなるんだろうな
あのまま実写になると…う~ん
しかしもし日本で実写化ならただの恥ずかしいコスプレで見るに堪えない映像になってたかもしれんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:10▼返信
ハリウッド版ドラゴンボールの二の舞になる予感しかしない。
フルCGアニメで作れば良いのに。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:13▼返信
ふーん、で鬼滅に勝てるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:14▼返信
※7
ハリウッド実写化なんて98%失敗だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:14▼返信
>>6
海外でも一緒だろ
よりチープになる予感
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:14▼返信
ナルトはどうなったんだい?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:15▼返信
※8
あ、もうブーム終ったんで・・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:15▼返信
少年じゃないな
少年はみんな明日の勇者なんやで
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:15▼返信
>>7
フルCGアニメはもうやった
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:15▼返信
あの長い話を2時間にまとめるなんて無理なんだよね。
進撃の実写版みたいに原作ぶち壊すしかなくなる。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:16▼返信
ドラゴンボールの悪夢再び
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:17▼返信
権威によるごり押しばかりで腐り果てたハリウッドはもうオワコン
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:17▼返信
>>12
それ何年間も言ってるけど一向に冷めないね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:17▼返信
息子のハリウッドデビューを知らずに千葉さんは死んだのか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:18▼返信
よく韓国人や中国人にとられなかったね
カウボーイビバップ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:18▼返信
何故、何でもかんでも実写化&ハリウッドなんだか…
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:18▼返信
※18
コメも伸びなくなったオワコンはどうでもいいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:19▼返信
これSMAPより出来は良いの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:19▼返信
ポリコレは日本人役者にとってチャンスよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:19▼返信
おはDおじさん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:19▼返信
日本もアメリカも、なぜ超能力系の漫画を実写化したがるのか
フランスのシティーハンターはすごい出来が良かったのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:20▼返信
ハリウッドで実写化成功した漫画ある?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:20▼返信
反ワクチン論者の息子でしょ?ハリウッドで使ってもらえるのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:20▼返信
>>20
それはもう中や韓がどうこうじゃなく
英語で芝居の出来る質の高い日本人俳優がいないって事につきる
真剣佑はちゃんとした英語とアクションができるので最後の希望
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:21▼返信
るろ剣は時代劇って下地があるからウケたんだろ?
聖闘士星矢?仮面ライダーよりチープになりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:22▼返信
BTSをそのまま使った方が話題あったろうに
韓国のアイドルは漫画キャラにしても違和感ない
日本人はコスプレとしか思えんのよ
るろ剣の佐藤とか恥ずかしくてすぐに映画館出たからね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:22▼返信
オリジンストーリー(絶望)
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:23▼返信
>>31
ごめん、そのコメントが恥ずかしいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:23▼返信
>>26
フランス人のお笑いは天丼が好きなのはよくわかったなアレw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:24▼返信
>>31
でも韓国の漫画キャラっていないよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:25▼返信
戦隊聖闘士
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:25▼返信
>>1
こいつもまだワクチン打ってなさそうw
水素とか飲んでそうw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:25▼返信
邦画よりは期待できるけどどうなることやら
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:25▼返信
聖闘士星矢は嫌いではないけど
実写には向かないだろうなぁ
鎧がアニメみたいに綺麗に見せれないし
金の鎧なんて実写だとクソダサく見える

技もCGでエフェクト付けるんだろうけど、音速の拳とか光速の拳とか実写でどうやって表現するんや
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:26▼返信
>>31
自分でハート付けて悲しくない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:26▼返信
実写じゃ技の再現すら出来ないんだから止めとけ。それに聖衣の衣装を再現できる技術なんかねーだろ
それにストーリーはアテナがなんかの神にさらわれて星矢たちがバトルしながら助けに行って最後は射手座の黄金聖衣が飛んできて勝利っていうパターンにしかならないんだしw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:27▼返信
>>38
ハリウッド版ドラゴンボールを見たことがあれば
ハリウッドだからって邦画よりましって考えは無くなると思うが
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:28▼返信
実写でファンタジーバトルは転けるってハガレンで学ばなかったのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:29▼返信
真剣の子供はもう10歳か
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:32▼返信
なんで日本のコンテンツの実写化を海外すらしたがるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:35▼返信
全員日本人なのに
白人、黒人、女に改変したりするんだろ
このレイシストどもが
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:36▼返信
聖衣が原作準拠かヘルメットか、それが最初の問題やな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:38▼返信
顔面で石畳削れるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:39▼返信
>>29
違うよ
ハリウッド映画って企画の段階で資金繰りを銀行でなくて保険会社が出資するんだけど
その保険会社のほとんどが中国企業とわずかな韓国企業で映画に出資する条件として中国人か韓国人の役者を使えってのを条件にするんだよ
結果アジア人ってことで代替が効く日本人役をってのがパターンになっていて
10年以上前から日本人役者がこれに抗議している
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:42▼返信
とりあえず瞬が同性愛者にされるのは確定として黒人枠が誰になるかだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:42▼返信
>>45
日本側が売り込んでるからでしょ
俳優もおそらく抱き合わせで。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:43▼返信
ポリコネのアテナ出せよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:45▼返信
アニメ版みたいに必殺技を出す前の不思議な踊りをするの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:45▼返信
昔SMAPが聖闘士星矢ミュージカルやって盛大に爆死
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:49▼返信
この間の黒人ラッパーがアルデバランかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:50▼返信
あれ日本の話なんだっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:51▼返信
>>31
いや一応見に行こうとしたのね笑

ていうかその頃BTSとかいうの流行ってたっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:51▼返信
聖闘士星矢エヴォリューション
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:54▼返信
>>50
駿は女で
同性愛者枠は氷河だろ。美形でアイザックやカミュと深い関係にもあるし
紫龍は中国人だろうし
沙織を黒人にするのが良いんじゃないかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:54▼返信
マッケン背小さいから少年に見えるかも。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:57▼返信
無理にアジア入れなくってもええねん・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:57▼返信
>>56
スタートは日本
日本の財団が孤児を集めて世界各地に派遣して現地で認められて鎧を持って帰るって使命を与えるところが始まりだったと思う

鎧を持って帰った聖闘士をトーナメントで戦わせるって金持ちの道楽をしていたら、沙織さんが誘拐されたんじゃなかったかな。
63.投稿日:2021年09月22日 09:58▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:59▼返信
原作はアメリカで人気ないけど大丈夫?
まぁラテン系の国と中国頼みだな。特に中国。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 09:59▼返信
アンドロメダ瞬は黒人のマッチョマンに演じてほしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:00▼返信
>>65
そうなるといっきも黒人になるがw
黒人のバカ兄弟って感じになって作品の印象めっちゃ変わりそうw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:01▼返信
主題歌は例の動画の外人でいいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:06▼返信
>>1
「ギャングポリス裏社会の誓い」では2シーズン生きてたゾ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:07▼返信
人種問題対策じゃねーの
日本人役を白人が演じたらまたどっかが文句いうからとか
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:08▼返信
サム・ワーシントン出てた神話の映画
みたいな感じでお願いします。

ラス アルグール ゴルゴニオ 希望
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:08▼返信
聖闘士は一度見た技は聞かん!←一度目で仕留めろよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:11▼返信
パシフィックリムの続編に出てたのもでかいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:11▼返信
和田アキ子の主題歌カバー来るか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:14▼返信
>>64
ブラジルでの人気が相当高いみたいだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:14▼返信
ポリコレステータスで配役決めたらこんな感じか?
星矢→アジア人
氷河→白人、ハーフ、同性愛者
駿→トランスジェンダー(女→男、故に男らしくあろうとする)
いっき→普通の男
紫龍→中国人
沙織→黒人女性
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:16▼返信
>>41 >実写じゃ技の再現すら出来ないんだから止めとけ。

>『聖闘士星矢』は間もなくクランクアップし、公開は'23年春を予定しています。

↑この状態で何をどう止めるんだよww
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:16▼返信
実写版ドラゴンボールで懲りろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:16▼返信
>>71
その設定も最初だけだったよね
みんな同じ技を何度も食らうし
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:17▼返信
※64
ドラゴンボールだってつい最近まではそれほど人気なかったしね
急にディズニーを超える世界一の人気作品になったし
世の中何が起こるか予測できない
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:17▼返信
あぁ真剣佑って聞いた事あると思ったらやっぱり千葉真一さんの息子か
言っちゃあ難だが七光り的な部分もあるだろうね・・・でも英語ネイティヴでイケるなら
今のハリウッドなら日本人キャラなら日本人が演じる可能性が在るのか、夢が持てるね
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:18▼返信
>>77
あれ早く続編作らないのかな?
最後にピッコロが目覚めて終わったし
次はサイヤ人襲来編かフリーザ編で作って欲しいな
あのピッコロが仲間になって常に隣に居るのめっちゃ楽しそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:22▼返信
>>80
他の2世俳優と比較したら
実力がある方だと思うよ

そもそも日本の2世俳優だからってハリウッドの主演は取れんからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:23▼返信
>>69
それを言うと、聖闘士星矢はほとんど日本人になるけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:26▼返信
女神アテナである沙織お嬢様の無慈悲な叱咤激励(命あるなら命尽きるまで戦え)というスポ根を
ハリウッドがどう介錯するかが楽しみです
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:28▼返信
※79
1998年頃がつい最近というのならそうだろうね。書き込み者の年齢が分かるな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:31▼返信
また眩しい聖闘衣纏ってオウイェーするの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:31▼返信
ドラゴンボールの二の舞になって終わる落ちしか見えない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:33▼返信
少年は~皆明日の勇者ぁぁ~ohイェェェ♪
…少年達何処行った?
オッサンしかおらんやん('ω'`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:34▼返信
親ガチャで千葉真一引いた大当たりやん

やっぱ親ガチャLRはちげえなあ

親ガチャ否定派はなんて言い訳するんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:34▼返信
ポリコレ発動するから実現した主役やろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:35▼返信
地雷が設置されましたね
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:39▼返信
※3
お前アホだろ
フェニックス一輝や沙織は白人化してるのにそれは咎めないのか?w
93.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年09月22日 10:40▼返信
知らんガキやな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:40▼返信
ショーン・ビーン/ファムケ・ヤンセン/ニック・スタール/マーク・ダカスコス
共演者に漂うB級感(笑)まぁ好きな俳優陣なんだけどさ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:43▼返信
※82
通常の演技は正直演技過剰で微妙だけど
アクションは見応えあるよな
るろ剣新作映画くそつまらんかったけど
真剣佑の縁のアクションシーンだけは一見の価値有りだったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:44▼返信
ショーン・ビーンとファムケ・ヤンセンは、007ゴールデンアイ以来の共演か
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:44▼返信
荒木伸吾作画特有の人体がにょ~んって感じで伸びるのをCGで実写でも再現出来たら面白いだろうなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:48▼返信
※75
バトルフィーバー
バトル・ケニア 「ndiyo」日本人
バトル・フランス 「oui」日本人
バトル・コサック 「da!」 日本人
ミス・あめりか~「yeah」 日本人
バトル・ジャパン 「oh」 日本人
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:50▼返信
煉獄「小宇宙を燃やせ!」
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:50▼返信
※49
ソースくれ
最近所か100年前に早川雪洲がハリウッドでブレイクした以後も
かなり昔から日本が物語のメインじゃないとか監督に相当な拘りが無い場合を除き
日本人枠はアジア系が演じるの珍しく無かったけど
あれは単に英語が出来るかどうかの問題が大きかっただろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:52▼返信
アテナは黒人かアジア人でブスがやるんだろうな、さらに言えばデブかも
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:55▼返信
>>89
子供がどうやって引くの?
親に引かされたんでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:55▼返信
本当ソース元の記事見ない奴らばっかだな
沙織=アテナの配役載ってんじゃねえか美人の白人女優だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:57▼返信
※83
主役は日本人にするからセーフ的なんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 10:59▼返信
アニメに寄せずにアイアンマンみたいな感じでやれば、少なくとも見れる程度にはなるんじゃね
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:01▼返信
アジア人主役か、あとは黒人、ホモレズ、強い女、日本が舞台なら(繁華街か料亭で殺される)ヤクザ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:03▼返信
今回は白人のアテナになったみたいだけど
別に海外設定に置き変えたハリウッド版だから
どんな肌色だろうが何人が演じてもいいけどな
美人でさえあれば
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:04▼返信
ハリウッド起用日本人といえば渡辺健と真田広之ばっかりだからいいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:15▼返信
最近のポリコレ騒動で思うけど、原作に黒人が元々出てる作品を映画化すれば良いのでは?
と思う。紫龍が黒人とかだったりしたら色々な意味で笑えない、
知らんけど。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:20▼返信
やっとアニメや漫画原作のハリウッド映画に日本人主人公が来たか
アメリカ育ちだけど両親とも日本人で父親は千葉真一
今まではアニメのハリウッド映画では白人や韓国人が背乗りしてたからな
やっとかという感じだ
特に聖闘士星矢の主人公に日本人が抜擢されたのは嬉しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:21▼返信
真剣佑はジョジョの億泰も良かったよ
112.これは悲報だろ投稿日:2021年09月22日 11:23▼返信
>>37
実写化がダメだ!
沙織が外国人はダメ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:23▼返信
>>112
ドラゴンボールの二の舞になりそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:24▼返信
>>113
ムダにキスシーンを入れてくるハリウッドえいが
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:24▼返信
この映画がコケるって言ってるやつは海外での聖闘士星矢人気を知らないんやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:30▼返信
うそやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:31▼返信
黒人どこに入れてくるんや
一輝か?そうなったら瞬はどうなるんや
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:32▼返信
新田真剣佑てなんやねん
またバイトの誤字かよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:35▼返信
◯◯が黒人化すんの云々文句言ってる連中が沙織の白人化にはだんまりなの何故?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:43▼返信
>>109
紫龍はチャイナマネーがあるから中国人だろうな
氷河は当然金髪美少年だから、瞬と一輝が黒人姉妹ってところだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:44▼返信
どうせ滅茶苦茶になるんだし、どうでもいいだろ。 
セイヤがアジア系 氷河は白人 紫龍がヒスパニック系 一輝が黒人 瞬がオカマ
沙織さんももちろん黒人、必殺技はなくなって銃で攻撃とか意味不明な内容だろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:44▼返信
基本設定だけ準拠のオリジナルストーリーだろうね。
マーベルヒーローみたいな人気がでればいいね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:51▼返信
その頃には増税で、チケットもスナックも値上げで減量か。
「有権者に増税強行は2度も通じぬ
 今やこれは常識!!」
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 11:57▼返信
チャイナマネーを狙って中国人起用したこの前の映画は
中国で上映禁止になって目論みはむしろ逆効果になったよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:00▼返信
>>9
2%も成功してたらすげーわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:03▼返信
どうせポリコレで糞化するよ
黒人化と女性化するキャラ出るだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:06▼返信
アテナが黒人になるんやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:08▼返信
こないだテレビで一瞬見たんだけど、ベストキッドがチャイナライズされててワロタ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:10▼返信
ハリウッド版聖闘士星矢、絶対コレジャナイ感が出てくるし、神話系の話は絶対変な風に改変されるから別物と考えたほうがいいよ
そもそも沙織さんが外人になった時点でおかしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:11▼返信
元が属性モリモリだから案外違和感無く実写化できそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:12▼返信
>>127
沙織役はマディソン・アイズマンって書いてるから白人だぞ
まぁ、日本人キャラなのに白人でもおかしいけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:17▼返信
筋肉モリモリのおっさんじゃねーのかよ
セイヤ(42)とか期待してたのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:22▼返信
youtubeでmouseコンピューターの乃木坂がネズミの格好で踊ってるCM
4年前の動画なのにここ1日位で外国人が1千5百万回以上再生してコメント外国人だらけになったけど何があったんや、またジャスティンビーバーかなんかか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:23▼返信
主役以外はアニメと同じ声優がやってくれるのかな?潘恵子や堀秀行を呼んでくれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:24▼返信
で、誰が黒人キャラになるの?瞬?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:30▼返信
>>15
黄金との人気あったバトル3〜5戦くらいやって終わりかな?
ラスボスはサガでピンチになってサジタリアスのクロス装着、シュートして決着かな。
戦わない黄金はムウみたいに仲間で素通りか、留守又はオブジェ形態で飾っておけば良いんじゃないかな。
時間余ったら会話とか説明とか雑兵相手に無双するとか。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:30▼返信
>>118
誤字じゃねえよ、本名だわw
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:32▼返信
ピィーガスゥス!リュセーケィン!
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:32▼返信
まっけんゆう?
なんじゃその名前は。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:33▼返信
タイタンの戦いみたいな感じなら見てみたいかも
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 12:41▼返信
>>135
瞬が黒人キャラになったら必然的に一輝も黒人キャラになるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:01▼返信
車田名物頭から地面に落ちるを再現するなら観るわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:18▼返信
>>141
母親と城戸どっちの遺伝子が出てくるかわかんねーし…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:18▼返信
>>141
母親と城戸どっちの遺伝子が出てくるかわかんねーし…
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:19▼返信
聖闘士星矢今だとポリコレ的に大分アレだけど大丈夫?
改変されるとは思うけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:25▼返信
一応メインの5人は全員日本人
一人ロシアのハーフが混ざってるけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:34▼返信
またドラゴンボールみたいに中途半端に原作なぞって炎上するんだろうなあ
別の時代の聖闘士の戦いにすればいいのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:37▼返信
いや高校生役をおっさんがやるって気持ち悪すぎるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:39▼返信
これヒットすんの?w
許す原作者もばかだろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:47▼返信
>>146
紫龍って中国人じゃないの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:47▼返信
これ逆にトラウマになってもう聖闘士星矢の話はやめてくれと言うようになるんじゃねえか?
ドラゴンボールの俳優さんたちも絶対思い出したくないはずやw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:49▼返信
>>149
聖闘士星矢はすでにいろんな派生作品が出てるから、もう別にどうでもよくねぇ?
原作が終わったし、あとは版権で儲けるならいいと思ってるでしょ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:49▼返信
日本人が主演って凄い
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 13:49▼返信
>>148
中学生だからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:12▼返信
ガタイ良すぎwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:13▼返信
キグナスが黒人ですね
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:16▼返信
星矢のファンというわけではないたけど、前のCG映画観に行った
ああいう超人戦闘作品と、CGアニメは親和性がいいと思うんだ
個人的にはわりと楽しめた
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 14:58▼返信
どうせポリコレで酷い作品になるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:13▼返信
東映関係で言うとハリウッド劇場版パワーレンジャーがもうズタボロのひっでぇ出来だったからなぁ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 15:14▼返信
大コケの臭いしかしない
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:14▼返信
※157
キャラ一新しちゃっててノリが寒かったのが残念だったなあれ
映像としての方向性は良かっただけに
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:14▼返信
あの鎧だし誰がやっても格好良くなるイメージが想像できないw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:39▼返信
ちょっと楽しみ
いつだったかのオールCGより楽しみ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 16:59▼返信
ペガサス流星拳を実写で見ることになるとは…
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:06▼返信
※158
ペガサスは日本人のままとしても
ドラゴンは中国
アンドロメダが黒人女性
キグナスはロシア系白人
フェニックスはメキシコラテン系ってとこか
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:12▼返信
人種性別より不細工だったら嫌だな
紫龍中国人かもなんて話題も出るがキリッとした美形俳優中国人とかいるのに
わざわざ不細工選んでたら嫌だな
中国って本国では美形の起用とか芸能界で規制はいってなかったか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:14▼返信
もう撮影終わり際とは
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:39▼返信
だ~~きしめた~~~~♪
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:43▼返信
>>144
城戸の子という設定を生かすとは思えんが?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 17:58▼返信
紫龍が中国系で氷河がロシア系として他がどうなるんだろ。瞬は女性化希望。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:13▼返信
>>144
外国人が知ってる聖闘士星矢は城戸の子供(原作)じゃなく城戸が集めた100人の孤児(アニメ)だからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:27▼返信
>>164
よく考えたら英語で技名叫ぶんかな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:30▼返信
日本人キャラには日本人を配役しないとな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:47▼返信
余裕でコケそう
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:58▼返信
ハリウッドで実写化?
不安だ・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 18:59▼返信
ほんまネタが無いんだなぁ
原作の実写化との相性最悪やん
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 19:11▼返信
クロスはどう美化しても実写じゃダサくしかならんだろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 19:31▼返信
ファンにとっては地獄の実写化だなSMAPの聖闘士星矢ミュージカルといい勝負
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 19:36▼返信
OPはペガサス幻想じゃないといや
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 20:22▼返信
>>156
ブラックスワンかな?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 20:24▼返信
聖衣(ウレタン)
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月22日 21:39▼返信
>>1
アジア人はハリウッド映画ではすぐに死ぬ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 09:30▼返信
瞬をカッコ良い女性が演じるのはOKだけど瞬を女性にするのはやめて
外人にこの違いわかんないんだろうな
ジェンダーバランス言うなら皆大好きシャイナさんの出番を増やせばいいんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 16:27▼返信
ショーン・ビーン、サイレントヒル死んでないやん

直近のコメント数ランキング

traq