• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

セガ『三国志大戦』の最強カードより






今、某三国志のゲームで最も強いカード。
これが冗談ならどれだけ良かったか。












  


この記事への反応


   
昔はフレーバーテキストや計略名、
漫画のキャラを彷彿とさせても
ギリギリその武将の解説で留まってたのにな
これは酷いなんてもんじゃねえわ


はぁ…??
文鴦はわかるけど、なんで寿司…??
三国志ブチ壊しじゃん。。。


関係ないけど寺沢先生の作品は
ミスター味っ子の時の柔らかいタッチが一番好きだったんだよなぁ。
将太も喰いタンも味っ子IIも読んだけど、
どれもなんと言うか、キャラが細くて顔が尖りだしちゃった気がする。
味っ子IIで回想みたいに昔のキャラが描かれたりするけと、
やっぱ顔が違うんだよな。

  
やっぱり将太の寿司コラボヤバいよな…。
しかも性能もクソ強くて、
序盤に大差リード取らないと後半寿司2連打で負ける。
今環境のtier1は曹操か寿司。


まだマシやろ、士気9やし
コレよりも金田一の方がヤバかった
反計されて相手死ぬし

EH3FVDsU8AE2Bo_


これ確か書き下ろしだったような…
クラウザーさんの袁術といい、ぶっとんでたなぁこれ系


他の人は、
最低でも自分の作品のキャラを三国志風にするという
ラインを守ってるのに対して、
将太クンはもう100%混じりっけ無しの将太クンなんよ




襟の柄が中華っぽい模様(雷紋)なのが
三国志要素かな?
これが最強カード環境なったら
そら古参は萎えるで


B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません





B093Q2Z8QV
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B09FXR142M
三好智樹(著), 瀬戸義明(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2021-09-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9



コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:00▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:00▼返信
全て中国が悪い‼️くたばれ中国共産党👊
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:00▼返信
コラボが強いのは良くあることだから
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:00▼返信
懐かしいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:01▼返信
ショウ太生きとったんかワレェ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:01▼返信
美少女とかは喜んで使うのに何言ってんだか
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:02▼返信
講談社とズブズブか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:02▼返信
まだやってんのこのゲーム?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:03▼返信
惨獄死
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:03▼返信
セガに何を期待してるんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:03▼返信
これが史実
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:04▼返信
これはひどい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:04▼返信
文鴦が最強はないわ
三國志的に
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:04▼返信
昔はジャンプと言えばスラムダンク、マガジンと言えば将太、サンデーと言えばコナン、チャンピオンと言えば刃牙だったからなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:04▼返信
関羽が女じゃないだけマシ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:04▼返信
将太最強!将太最強!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:05▼返信
こういうのプレイするのって大体歴史ガチ勢だろ、コラボとか誰得やねん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:05▼返信
寿司職人が最強って事だろう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:05▼返信
三国志なんてやってる反日は死ね
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:05▼返信
これがジャパンクオリティ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:05▼返信
せめて朱治にしろよ将太はよお
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:05▼返信
日本人が中国人なんかに負けるわけないやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:06▼返信
ゲーム大好きしょう太くんの粋なイタズラ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:06▼返信
色物を最強にするとか頭おかしいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:06▼返信
>>19
日本人は中国人より三国志好きなんだよねぇ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:07▼返信
このゲーム自体色物みたいなもんだし・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:07▼返信
昔のアホだけどすごいセガを真似ようとしてただの悪ふざけにしかならない
今のセガの駄目さが分かりやすく出てる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:07▼返信
サザエさんとコラボ最強サザエさんを作って欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:08▼返信
昔の戦国武将も三国志の時代の武将から色んなものを学んだのだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:08▼返信
真のRPGスマホと言いこの糞カードと言い馬鹿しか居ないのかセガ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:08▼返信
>>1
柏手のジジイ「パァンッ!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:08▼返信
三国志の最強キャラは寿司職人なのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:09▼返信
コラボカードを強くしてくれるのはいいが世界にあってないのは萎えるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:10▼返信
翔太の寿司に諸葛亮孔明がボロ負けする
地獄絵図
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:10▼返信
ソシャゲの誰得コラボやめろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:10▼返信
そのうちドラえもんとしまじろうが出て環境になるんだろ
三國志どこいった?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:10▼返信
>>1
重めだから強そうに見えないけど、そんなに上昇率高いとかフルで復活とかなのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:11▼返信
寿司こそ最強の食い物だ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:11▼返信
他のやつはコスプレしてるみたいで絵柄面白いのに、こいつ何が面白いんだ?
40.投稿日:2021年09月23日 11:11▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:12▼返信
もう辞めて何年も経つけど再起打てる計略とかアホだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:13▼返信
まwだwやwっwてwたwのw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:13▼返信
金田一はちゃんとコラボしてるが
翔太寿司はまんまだな、画像流用しただけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:13▼返信
まぁセガだし、ネットキッズみたいなノリの集団が面白いと思ってやってんやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:13▼返信
ネタで話題作るしか手が無いんだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:14▼返信
右上の奴の髭どうなってんねん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:14▼返信
この前のcojコラボも刃牙コラボも強かったし、
その前はダンまちコラボも強かったし何を今更

能力付与再起も前から漢軍に居るし。まあこれ出たから下位互換になるわけだけど。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:16▼返信
司馬炎が三国志世界で最強キャラなのは納得できる部分がある

寿司職人最強は萎える
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:16▼返信
デッキが
劉備、関羽、張飛、翔太、孔明、趙雲
みたいな感じ笑ける
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:17▼返信
嫌ならやめろ
51.ナナシオ投稿日:2021年09月23日 11:18▼返信
>>31
将太の寿司やんけ!なんやこら〜ってホントになんやこれ…
ナニ?マガジンコラボでもやったんか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:18▼返信
新規なんて誰も寄り付かないゲームで古参が萎える運営するっていうのがよくわからんけど
まあセガだしで納得出来る
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:19▼返信
セガだけに初音ミクや桐生一馬カードはすでにありそう
54.鯖威張る投稿日:2021年09月23日 11:19▼返信
>>51
コラボキャラの諸悪の根源ってパズドラだかの風水師…だっけか?あれが始まりか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:19▼返信
どのゲームであってもコラボキャラを最強にするのは悪手過ぎんでしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:19▼返信
さんご…すし?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:20▼返信
龍が如くは見参、維新のノリで三国志やって欲しいわ
58.ボンバイエ霧島投稿日:2021年09月23日 11:21▼返信
>>54
ぐ、グラブルでも寿司職人が最強伝説だから…(震え声)
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:21▼返信
新人寿司職人というところが煽りに拍車をかけているな
 ̄ ̄
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:23▼返信
こんなのまだやってる奴いんのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:23▼返信
こと三国志に関しては
中国は日本を訴えたら勝てると思うの
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:24▼返信
>>10
ホントそれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:24▼返信
実は桐生には劉備ほど信頼できる兄弟分がいないのよね…
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:24▼返信
最強なのに新人・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:24▼返信
>>61
それに関しては土下座するだけや
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:25▼返信
もう寿司職人を隠す気もないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:29▼返信
真島の兄さんが夏候惇というところだけ鉄板キャストなので、そこから逆算しないといけないのが難しい

維新も結局、隻眼つながりで真島=平山五郎という前提があったわけで、
だから、ああいう話になっているのかと思うとずいぶん遠回りだし、楽しめない人もいると思う。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:34▼返信
いろんな人たちの想いが、
手の中でひとつになった!
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:34▼返信
文鴦自体は別にいいんだが、これはな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:34▼返信
三国志自体なろうお寿司
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:36▼返信
どうせ次のガチャで最高じゃなくなるからいいだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:38▼返信
1000年以上前の小説を読んでるとかジジイかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:40▼返信
このゲームは正史にちょっとしか出てない人物や架空の萌えキャラもカードにしてたねえ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:41▼返信
>>61
その理屈だと日本は中国に数万件訴えて勝てるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:43▼返信
「三国志大戦始めようと思うんだけど、何が強いの?」

「寿司職人。」

「えっ?」

「寿司職人。」
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:43▼返信
これが真の三国志か
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:48▼返信
弓兵ってなんだ🍣ぶつけるんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:55▼返信
>>74
じゃ、漢字使うなよパクリ魔
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:57▼返信
そら将太は強いやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 11:59▼返信
何で今更将太の寿司なんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:00▼返信
将太は「将軍」の語源になった男
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:01▼返信
まだサービス継続してたことが凄い
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:01▼返信
大年寺三郎太なら強そう
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:02▼返信
英傑大戦のために終わらせにきてんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:03▼返信
イラストゴミすぎて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:05▼返信
三國志ならコーエーの真戦だろ
スマホにも力入れちゃってるね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:05▼返信
>>78
お前の子孫は皇帝を殺して王朝を乗っ取りに容認または加担した逆賊だから
お前は仇なんだよなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:06▼返信
イラストソシャゲとかまだやってんのかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:09▼返信
なんで文鴦が寿司職人やねん
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:10▼返信
>>1
あのさあ、画風はともかくキャラそのままはやめろよな(´・ω・`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:13▼返信
>>19
吉川英治の三国志と横山光輝の三国志の悪口言うのはやめなさい(´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:16▼返信
何処とコラボしても大体は人類最強だった兵長よりはマシ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:18▼返信
大荒れって言っても荒れるほどプレイヤーいねえだろ
中毒しか残ってないから文句言いながらチャリンチャリンしとる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:19▼返信
>>37
全員復活、武力+7or+10、移動速度上昇、戦場全体のクソ効果やで

復活だけでも士気5
+7は士気7、+10は士気9
移動速度上昇は士気3くらいの詰め込みカードが士気9や!
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:20▼返信
15年前にやってたけどまだ続いてるの凄いな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:23▼返信
DSで出てたんだからSwitchで出てもいいんじゃないの
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:28▼返信
見たら予想以上に酷い事態だった。
やってないからどうでもいいけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:34▼返信
覚醒ゲージ貯めないといけんから開幕乙すりゃええやん
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:38▼返信
やっぱコラボキャラはSRかSR+くらいにしとかなあかんのやな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:41▼返信
3の忠義関羽でトラウマなったけど今の三国志大戦は刷ったカードもエラッタしまくるからすぐゴミになるやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:43▼返信
セガもソニーも終わってるんだから
追ってるやつは脳障害を疑ったほうが良いぞ
まともなやつが追ってるのは任天堂だけだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:45▼返信
※25
そして日本人よりも中国人のほうが北海道を愛している
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:50▼返信
結局こういう所に頼る事しかできないのがセガの限界なんだわ
真のRPG取り戻せるといいっすねー(ハナホジ)
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 12:55▼返信
※102
土地買われ過ぎてそのうち日本人住めないようになる
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:10▼返信
なぜ運営はコラボぶっ壊れという罪を幾度も犯すのか…

上には逆らえない結果なのだろうな
現場は絶対炎上するわーもうしらねーってレベルまで追い込まれているのかもしれないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:10▼返信
大戦は弱くて強化したカードが使われたら弱い時より弱体化してくるからなwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:11▼返信
まあコラボから見てわかるのは、こういう漫画読んでた世代が主要ユーザーってことよなあ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:15▼返信
再起に武力と移動速度上昇まであるとかやばそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:15▼返信
古参ならコラボのふざけたカードが強いのなんて何度も経験してるはずや
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:17▼返信
話題になったもん勝ちなのわかってねーな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:21▼返信
ロブだってゲスト壊れだったしなぁ
リヴァイェ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:21▼返信
エアプのゴミ共大はしゃぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:23▼返信
※111
シュイーン、シャキーン!
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:23▼返信
※107
三国志大戦は初期から漫画家とコラボしまくっとる
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:23▼返信
こんなのよりCOJ復活しろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:28▼返信
ガリで
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:39▼返信
恒大「33兆円負債してるけどいえないえない」
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:44▼返信
>古参が萎えるで
初代三国志大戦の後半頃からこんなカードがバンバン出るゲームだったんだが…。
事情知らんのに「古参が~」って文面使って記事作るのアホじゃね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:47▼返信
セガは直ぐに壊れて長続きしないのは通常運転
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:56▼返信
>>94
ヤバすぎワロタ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 13:58▼返信
これより前に皇甫嵩で決起の刻ってほぼ同じ計略があった上に環境だった時期もあるから別にこれが最強でも何も驚かないだろ
コラボカードが環境取るなんて別におかしいことでもないし
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 14:03▼返信
終わってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 14:12▼返信
パズドラの曲芸士みたいなことやったのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 14:34▼返信
>>49
貴方が読んだ三国志では普に劉備とか関羽とかがいたのかなwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 14:36▼返信
先月のコラボカードはりゅうおうのおしごとで先々月はゆるゆりだったかな?
翔太の寿司で世界観ガーとか言われたら笑っちゃうんですよね
正統派コラボの横山三国志・蒼天航路は14年程前にやっててめぼしいキャラ大抵実装済みで大半は今でも使用可能よ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 14:53▼返信
最初期の時からコラボはこんな感じだし
何なら通常カードでも漫画家が描いてるやつは当時連載してるマンガ意識したデザインやったぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 14:56▼返信
三国志要素0じゃんw
やっぱセガはもうダメだな・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 15:15▼返信
エアプ多いけどこのゲーム元々定期的にぶっ壊れカード出てくるぞ
奮起劉備とか忠義関羽とか
てか前のバージョンも羊陸やら酷かったし
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 15:22▼返信
他のコラボは最低でも三国志風にするとか言うけどダンまちやゆるゆりはどうなんや
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 15:35▼返信
出オチで何年やってんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 16:06▼返信
セガはなぜ悲報しかないのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 16:18▼返信
15年も続いてたことに驚き
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 16:26▼返信
>>1
どういうコラボなん?
名前も将太じゃないとか。
こんなメチャクチャなコラボ許されるんだ。
すげえな、、
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 16:33▼返信
>>121
アレは基本1回しか打てないけど、これは2回目があるのよ
1回なら連環やフルコンで凌げるけど2回は無理
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 16:43▼返信
>>134
決起が2回打てるからって今更プレイヤーなら騒がないのに三大知らないやつがなんで騒いでんだって話
大戦シリーズで言うなら早雲位壊れてるならまだしもこの程度の壊れカードなんて相当あったのに今回だけとか訳わからん
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 17:30▼返信
批判してるのは意味わからんな
アプデで環境が変わっていくことがオンラインゲームの面白い要素なので、たまにこういうネタ環境になるのも面白いよ

この環境が長期間続いててダルいってことなら分かるが
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 18:16▼返信
将太の寿司じゃないのこれ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 18:59▼返信
スシはニンジャの栄養補給にも使われる
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 19:02▼返信
チー牛名越が関わってそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 19:48▼返信
>>135
いや、やってるやつならバースト決起2回打てちゃ駄目だろってなるだろw
まぁここで記事になるほどじゃないとは思うが
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 20:29▼返信
SEGAって、なんでどのゲームバランス調整が下手くそなんだ? ましてやアーケードゲームの売上悪くなってるのに、さらに人減らすようなことして何してんだよ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 20:41▼返信
前々からコラボは結構強いでしょ、尖ってるの多かったし
でもフルの再起を指揮で打てるのは上級者になればなるほどやばそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 20:50▼返信
これを文鴦だと言い張ってるの草
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 20:50▼返信
>>141
オンラインゲームやったことなさそう
ゲームバランスはそこそこ悪いぐらいが、一番人気出るんだわ。

初心者は人気の強キャラ使えるので環境に入りやすい。一部のヒネクレが強キャラをメタった謎戦法を編み出したりするので、人気ビルドのバリエーションが増える
強キャラは人口が多いので、ヘタクソもたくさんいて実際戦うと結構勝てる。コミュミティもバランスの愚痴などで話題が尽きず、良くも悪くも盛り上がる
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 21:40▼返信
4の第一弾で引退した勢だが、これそんな強いか?
弓、制圧1、2コス相当の能力だし
武力上昇無いけど、昔は1コス張角が指揮6で大平妖術(再起)使えたしなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 21:51▼返信
北条早雲よりやばいカードは出ない
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 22:14▼返信
>>31
三國志好きは中国寄りの売国奴
恥を知れ!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月23日 22:22▼返信
勇次郎もヤバかったし何を今更
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月24日 00:12▼返信
 コラボ武将を強くするのは以前からあったけど、今回はやりすぎたかもね。
ただ、現状最強というわけでもなさそうなので、デッキの幅を狭めるような状況でなければ
下方されないような気がする。(おそらく本当にやばいのは他にいる)

まぁ、来年末までには恐らく三国志大戦自体がなくなってる予定なので・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月24日 00:44▼返信
このゲームいつもじゃん
アプデですぐ修正されるし
証割りたくないならやるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月24日 00:45▼返信
槍呂布や弓カクワイの緊急修正ほどではないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月24日 00:46▼返信
英傑大戦までがっつり搾り取られてくださいなー
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月24日 05:47▼返信
開発人員も英傑大戦にシフトしてるから
いまだ三国に金入れてる方が無能
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月24日 16:17▼返信
こういうの見ると、世の中には自分が想像している以上に
世界観とかストーリーとか、そういうのを重要視する人がいるんだなと思う
そういうヤベー奴が隣にいるかもしれないと思うとホラーだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月25日 19:26▼返信
西山泰弘見てるか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 07:09▼返信
石田輝也 佐護誉
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 07:10▼返信
三国志大戦 天

直近のコメント数ランキング

traq