購入後数時間でiPhone13 Proの背面ガラスを粉々にしてしまった人が現れる
記事によると
・9月24日に発売されたiPhone13 Proを入手して数時間で壊してしまったという人が現れた。
・ツイッターに投稿された写真では、内部が見えてしまったりAppleロゴを囲むワイヤレス充電用のパネルが膨らんでいるなどかなりひどい状態になっている。
Ouch 😟 #iPhone13Pro pic.twitter.com/MJI7yAaaS8
— Ben Geskin (@BenGeskin) September 24, 2021
・iPhone13 Proは、前面にはCeramic Shieldという丈夫なガラス素材が使われているが、 背面については「テクスチャードマットガラスの背面」とだけ述べられており、背面は前面に比べて弱い可能性がある。
以下、全文を読む
この記事への反応
・落とすなよ落とすなよ
・これはひどい
・裸族のみんなー気をつけよー!!
・毎年の恒例行事だよね 購入してすぐに割りましたtweetってw
・一番割れやすいカメラレンズにヒビ一つ入ってないのはおかしいと思うんだが・・・
・絶対故意だろコレ。 そんなに嫌いなら買わなきゃ良いのに。 こうやってバズりたいだけ。 因果応報でそのうち自分の本当に大事な物が事故って壊れて困る様になるよ。
・毎年恒例のiPhone破壊RTA
・毎回このネタあるけど… ワザとやろw スマホ歴長くなって来たけど、画面割れた事なんか1度も無いわ( ̄▽ ̄;)
・iPhone11Proを裸で2年使って何回も落としたけどサイドのフレームに少し傷がついただけで前面裏面のガラスは細かい傷すらなくて何ともないから相当頑丈なんだと思う。ただ丸みを帯びてる11の方が落とした時の衝撃を逃しやすいのかなという気がしなくもない。
毎年恒例だけど、高い買い物なんだからせめてカバーつけとこうぜ
しかしどうすればここまでバキバキになるんだ
しかしどうすればここまでバキバキになるんだ

まだ使えそう
寝落ちして床に何度も叩き落としても傷一つ付かんぞ
バキバキはスイッチ独占なのに
やっぱプラスチックボディのAndroidの方がいいわ
前世は虫かなにかで
スマホの画面割れてる奴って林檎のしかみたことねぇわ
これ外国人笑うらしいね
つまりそういうことだ
ケースを入れ替えるために本体を取り出した時に、「スマホってこんなに薄くなってるんだ」と思い出すレベル
こんなにバキバキになってなかったから、よっぽどアホなことしたんだろうな
割れないようにケース付けたらこだわった意味ねえだろ・・・
病気になった時はよく落としたが、今は全然落とさない。
リーカーなんて大抵各社フラグシップ買うくらい余裕あるからこんなんパフォーマンスだわ
壊す為に高い保険料払ってるからヘーキ
俺はまだSwitch買えてないのに
ヒビすら入れた事ないが、
こう言うのを見ると持ち方が問題あると思う
割る人は何回も割ってるし
胸ポケットに入っていて一命をとりとめたってか?
オイオイオイ
割れたわあいつ
保険月200円で紛失しても落として壊しても10万円返ってくるから
注目浴びたくて仕方ないんだろう
まだ小遣い貯まってなかったのかよ
丈夫にしたらApple Careが売れなくなるだろ
シャオミなら壊れても買い直せば済むし
ガラスバキバキになるなら飛散防止フィルム貼らなくてもええってことやろ
大解説の状況 大解説の状態 大解説の環境 大解説の事情 大解説の境遇
大解説の実態 大解説の実情 大解説の事実 大解説の実相
大解説の現実 大解説の実際 大解説の真相
割れたことはないけど何回も落として結局tpuカバー付けたわ
大要約の状況 大要約の状態 大要約の環境 大要約の事情 大要約の境遇
大要約の実態 大要約の実情 大要約の事実 大要約の実相
大要約の現実 大要約の実際 大要約の真相
これどう見ても外人がよく動画撮ってるプレス粉砕機の凹み方だよな
膨らんでるんじゃなくて表からその部分だけ円形に押されてる
宮下草薙みたいなフロントガラス男に割られたんか
昔みたいに傷なんてほとんど付かないしフィルムのせいでタッチ感度悪くなるし画質も悪くなるしで良いことないんだけど
傷、割れ防止でだろ
そういや、最近宮下草薙の二人を見なくなったな
ソニーがPS4割れ業者告発してたしな
割れ方の模様的にビンの底?的な物で上から押さえつけてるな
iPhone13を世界で一番早く割った
林檎名物
耐久がゴミなの知ってて買ってるんだから自業自得
Androidみたいな脆弱端末と違って多少割れようが問題なく使えるからなぁw
ほんとに落として割ったのなら、ただよガイジだよな
高校生のiphoneとか割れてるのがデフォってくらいみんな揃って割れてて笑える
この無事だったカメラレンズはSONY製品じゃね?
そもそも割れるのがおかしいとは思わんのかw
ひどいときは、大をした後の便器へスルっとダイビング
最近は胸ポケに入れないようにしてるわ
androidはOSだから関係ありません
カバーと液晶ガラスフィルム付けてたんで割れや傷なかったわ
SEにしろ
高さと角度と落下先次第では?
バッテリーゴミじゃん
そこまでして勝ちたいのか
こういうことも想定内。
デカイと使いづらいだろ
まぁ本当に不幸な事故だったとしても世界で何千万台って売れてるんだからいきなり壊すバカもいるだろ
アップルっていまだに ゴリラガラスを使ってて丈夫 とは言うけど ゴリラガラスいくつ相当か とか言わないよな
まあゴミなんだろうけど
轢 か れ た ス マ ホ
ひびの入り方と充電部が盛り上げってるの見ると何かで踏んだような感じだよな
それな
いくら機能に優れていても(まぁiPhoneは昨日も一級品だが)外観、デザインが良くなきゃ使いたくないのが人ってもんだ
なんで?
アスファルトに落としても割れないからワカラン
iPhone脆すぎだろ
修理費で稼ぐため
アップルに憧れてるどこぞの京都の企業がまねしてただろ
アップルは投資して最先端を一応は走りつつやるけど、どこぞの劣化パクリ企業は当然そういうところはマネしない
QI充電の為やで
クラッシュ経験者からすると
割れ方、割れ箇所見ればすぐに分かるよなー
何故13が出たタイミングで古い方に変えるんだよ
もしくは話題作りのためにわざとか
iphoneXは結構使ってるが背面傷ひとつないぞ
こんなに全面バキバキにならないと思うんだがな
性能はandroidぶっちぎってますね
俺Xperia1を発売してすぐ買ったけどまだ壊れても割れてもないぞ
iPhone使ってる時は何度も割れたり壊れたりしてたけどな
おまえらも経験あるだろ?
俺は絶対にスマホ用カバーと保護シートを買って着けて初めて使う気になるわ
アンチによるただのネガティブキャンペーン
アホ。
現実みろ
俺はそもそもスマホをおとしたことがないし、カバーとかダサいもん付けたくないから付けてない。
保護シートもタッチ感覚と見た目をわずかにしろ、悪くして本来の良さを一度も味わわずに数年後に売るとかバカバカしいし、それで売値なんて大して変わらないんだからそのまま使った方が幸せだよ
その現実とやらは具体的にどこのこと?
落として傷がつくかもしれない、という恐怖感を抱えたまま何年も使うよりは多少使い心地が落ちたとしても安心をとるという人が日本では多数派なんだよね。前に見た調査ではカバー装着率は7割となってた。
「アホ」「バカ」これこそバカしか言わんのよね
現実はAndroidはずっと性能ぶっちぎられたままだよな。
泥信者のアホの子の発言見てるとコアの設計で性能変わるの知らないみたいだしなぁ。
むしろそこが一番性能に影響する所なのに理解できずコア数とクロック数だけ見て泥が勝ってるとかはしゃいでそうw
一度も無いわ。Androidは何回か割れてるけど。
これが当てはまるかは分からないけど
何度か点衝撃で強化ガラス割った事あるは
一点にちからが加わるとああ言った感じに割れる
運が悪かったとしかいいようがないw
わをはと書くな。
そんなことにいちいちいちゃもんつけるとか
バカなの?暇なの?頭おかしいんじゃない?
気に入ったのが無くても、とりあえずのつなぎに安いのでいいから買えよ
こう言うあほは一定数どこにでもいるからな
ご愁傷様、保証期内でよかったなとしか
一回開くと5個消してるわ。
それ以外の広告ならなんも気にならんけどもうトラウマだよ。
ライトニングケーブルもそうだけど壊れやすいように敢えて断線しやすい割れやすいように作ってるとしか思えん
比較レビュー見るとベンチマーク一回の数値ではiPhoneだけど
総合的にはAndroidが良いらしい
しかし泥信者という言葉は新鮮だなあ
俺も落として壊しそうだからiFaceとか着けてるわ
重くなってるので衝撃で割れやすい。そういう話じゃないのか?
ヒビの入り方が均一でパーツに添い過ぎ
インチキレビュー読んでそんな現実とかけ離れたトンデモ発言しちゃうから信者なんだよwwwww
お前って頭壊れてるから10万の価値も無いよな。
らしいってなんだよw
Antutuくらいだろ泥がいいのって。しかもインチキチューンしてるやつw
どういう扱いしたらそうなるの?
脳性麻痺?
iPhone10年は使ってるけど1度も割れたことないわヒビもない
横だけどそもそもベンチマークの時しか早くないのがアンドロイドなんだよなぁ。だから原神とかそういうのまともに動かない。アンドロイドって嘘ばっかりなんだよ。でもそれはある意味仕方ない。グーグルのOS使ってみんなが競争する。その中で売ろうとしたら少しでも材料をケチったり、ベンチマークでズルしないとダメなんよな。
?
そもそも初代アイフォン作るときに、そのためだけにゴリラガラスの工場作ったのがジョブズなんだが・・。それまでは量産すらされてなかった。
値段が高すぎるわ
iPhoneユーザーが馬鹿だと思われるから
>>180
そのゴリラガラスが割れてるなら落とす事を想定して開発してないということ
プラとかならもっと簡単に割れるんだが。
そのレビューたぶんiphone12(旧型)とスナドラ888(最新)の比較でそれでは?
比較レビューって誰が何のためにやんの?そういうのってアンドロイド信者が自分のお気に入りのスマホを有利にかいてるだけなんだぜ。
正直に何の得もなく書くもんかよ。ここのアンドロイド信者も嘘ばっかししか吐かないのに。
Apple信者になると「Apple信者ではない人が全てAndroid信者に見えてしまう」んだ
ベンチマークって本来、カタログスペックばっかりよくて実行性能が低いAndroidの対策としてあるようなもんだけど今じゃAndroidがベンチマーク対策!とかやるせいで、アンドロイドが嘘を吐く手伝いしてるようなとこあるし。
技術がいくらすすんでも狡いことをするやつに対する対抗手段なんてないんだよな。いたちごっこだし。
真実を明らかにするために必要なのさ
そのレビューだとiphone12のA14 Bionicが正にそんな感じだったな
>カタログスペックばっかりよくて実行性能が低い
コネクタをType-Cに変えるより難しいんだろうよ
林檎信者がantutu敵視してて草
カバー付けてても一緒だったんじゃね?
それにしても今どき1,821mAhしかないとか何世代前だよっていうな
まぁチップ以外はiPhone8まんまだら当然だが
でもアップル製チップとスナドラ同世代裏ベルト10%以上アップルチップが上だぞ。
どうしても泥をよく言いたいんだろうけど残念ながら泥は全然負けてる。まあチップ開発者アップルも引き抜かれたから今後は分からんけど
少なくともゲームもアプリも実行性能はアップル>>>泥だよ
そっちの方が何十倍も被害額あるから
もう電話はどうでもよくねw
ここまでバキバキなのはネタだと思ってる
落としてもここまで酷くならんよ
その持ってないイマジナリーXPERIAは何の型番?
それは無料というのか?
気持ち悪い
機能を昨日とか打ち込んじゃうぐらい使いにくいUIで何言ってんの?滑稽
記事まで作ってもらえてよかったねw
落としたぐらいでこうなるなら、あらゆる背面ガラスのスマホはこうなるってことだなw
何度か落としてるけど角にちょろっと傷つくくらいだぞエアプ
自分で貼ったガラスフィルムに一回ヒビは入ったがな
XPERIAが丈夫なのかiPhoneが脆すぎるのか
どんどん買って、どんどん壊せ
Antutuというストアからも排除されるごみにすがるしかないもんな、泥信者。
どのレビューかだいたい分かるけどベンチ負けまくってるのに何の数字もなく総合はと妄言吐いたりカメラぐらいしか使われてないニューラルコアの性能が高いとか必死で泥養護してるだけのクソレビューだろ。
必死になって泥養護してる奴が寝言ほざいてもなwww
自分でベンチ取って比較すると馬鹿な事書いてるクソレビュー見ても笑い飛ばせるよ、
A15はGeekbench5のシングルコア性能で1729とかRyzen5950X越えの数字叩き出してるから(M1でもそのぐらいの数字出てたけど)Snapdragon888は1185辺りだっけ?
A6からずっと自社でハイエンド端末に絞ったCPU設計やってるAppleと幅広ラインナップ揃えたり性能出てない事の言い訳を重視するQualcommとの差が出てるだけよね。