• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




AIに映画のあらすじだけを文字入力し、ポスターを描かせてみた。こうなった。 : カラパイア
1632621467268



記事によると



・AIに映画の概要(あらすじ)を入力し、そこから連想される映画ポスターを生成させた

・あらかじめ映画のタイトルを書いてしまうと、バイヤスがかかってしまうので、ポスターのみをいくつか見てみよう。そして何の映画のポスターなのかを考えてみよう。割と誰もが知ってる映画をチョイスしてみたよ。




1問目

76cdbb02





2問目

97dced86





3問目

751eb141





4問目

e0941e6b






正解は↓反転ドラッグ↓

1.バックトゥザフューチャー
2.ゴーストバスターズ
3.マッドマックス
4.マトリックス



以下、全文を読む

この記事への反応



全部当たってて震えた。

マッドだけ1発で分かるの笑ってしまった

最後のだけ何となくわかる

1と2はわかった

2と3以外が当たってしまった…


象徴の抽出先がヒトが視覚情報
AIが文字情報の違いはあるけど抽象画描く時のアプローチってこんな感じなのかしらん(~゚・゚)~





関連記事
【衝撃】どんな文章も3行に要約するAIに名作文学『走れメロス』を要約させた結果wwwwww : はちま起稿


案外わかるもんやなぁこれ


B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません

B09DFDZQX8
羽海野チカ(著)(2021-09-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:01▼返信
 ノ(     ニニ%Λ二ニ '、   【ニンテンドーダイレクトの結果】
 | ヽ  ∠二〟ノ) ゛二ゝ|
 |/  ー〔ィ〆ァ]=[ィセァ〕 | ソニーグループ(株) 前日比+640円(+5.18%)年初来高値
 (ヽ  ヽ,J /,ゝヽ j ソ |
 (__i  ((~ノ(_r、ノ)'J|  任天堂(株)    前日比+560円(+1.05%)
 ヽl   ))ノ_ノTTT`ゝ|
  ゝ  ((ノ´||∩∩∩(( | <ウワワァァー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:01▼返信
嘘つき立民解散かよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:02▼返信
1.ハリーポッター
2.ベイマックス
3.マッドマックス
4.スターウォーズ

だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:02▼返信
バイヤスは草
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:03▼返信
共鳴のオーラを剥ぎ取ったと言うのは独立してないといけないのです。
共鳴のオーラを剥ぎ取ったの状況 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの状態 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの環境 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの事情 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの境遇
共鳴のオーラを剥ぎ取ったの実態 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの実情 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの事実 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの実相
共鳴のオーラを剥ぎ取ったの現実 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの実際 共鳴のオーラを剥ぎ取ったの真相
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:04▼返信
>>1
天空の城ラピュタ
耳をすませば
紅の豚
千と千尋の神隠し
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:04▼返信
ソースにまとめサイトを使うの許されるの?
パクリのパクリとか草も生えないんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:04▼返信
AIにも理解出来るマッドマックス
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:04▼返信
共鳴と言うのは独立してないといけないのです。
共鳴の状況 共鳴の状態 共鳴の環境 共鳴の事情 共鳴の境遇
共鳴の実態 共鳴の実情 共鳴の事実 共鳴の実相
共鳴の現実 共鳴の実際 共鳴の真相
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:05▼返信
大共鳴と言うのは独立してないといけないのです。
大共鳴の状況 大共鳴の状態 大共鳴の環境 大共鳴の事情 大共鳴の境遇
大共鳴の実態 大共鳴の実情 大共鳴の事実 大共鳴の実相
大共鳴の現実 大共鳴の実際 大共鳴の真相
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:06▼返信
嘘松
全部大ハズレじゃねーかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:06▼返信
2番キャスパーかと思った
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:06▼返信
バック・トゥー・ザ・フューチャーだけ分かった
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:06▼返信
2と4が繋がっていってコレは ゴーストバスターズ だね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:09▼返信
1以外は分かった。4が深読みし過ぎてスターウォーズかと思ったけどシンプルに見た方が答えでるね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:09▼返信
【低能】はちま起稿さんフォントと背景の色合わせが出来ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:10▼返信
有名映画だからかろうじてわかる感じだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:11▼返信
反鳴のオーラを剥ぎ取ったと言うのは独立してないといけないのです。
反鳴のオーラを剥ぎ取ったの状況 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの状態 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの環境 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの事情 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの境遇
反鳴のオーラを剥ぎ取ったの実態 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの実情 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの事実 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの実相
反鳴のオーラを剥ぎ取ったの現実 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの実際 反鳴のオーラを剥ぎ取ったの真相
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:12▼返信
>>3
1同じように思った
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:12▼返信
全部当たった
俺すげえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:12▼返信
キャスパーかマシュマロマンか迷った
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:13▼返信
>>12
思ったけどビル群があるからゴーストバスターズだと断定
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:14▼返信
これは絶対間違ってるだろと思いながらも全部当たったw
わりとイメージ伝わってるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:14▼返信
抽象的過ぎ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:18▼返信
全部余裕すぎて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:18▼返信
ベイマックスがなければゴーストバスターズが浮かんだかもな。マッドマックスもわかったけどスターウォーズエピ1と迷った
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:19▼返信
文章だけで元がカラパイアだとわかるカラネキ流石ですw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:19▼返信
2以外あたったな色味が似ている
誰もが知ってる有名映画という時点でだいぶ絞られちゃうけども
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:20▼返信
マトリックス以外は言われるとなんとなく分かる気がしないこともない
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:22▼返信
反鳴と言うのは独立してないといけないのです。
反鳴の状況 反鳴の状態 反鳴の環境 反鳴の事情 反鳴の境遇
反鳴の実態 反鳴の実情 反鳴の事実 反鳴の実相
反鳴の現実 反鳴の実際 反鳴の真相
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:22▼返信
大反鳴と言うのは独立してないといけないのです。
大反鳴の状況 大反鳴の状態 大反鳴の環境 大反鳴の事情 大反鳴の境遇
大反鳴の実態 大反鳴の実情 大反鳴の事実 大反鳴の実相
大反鳴の現実 大反鳴の実際 大反鳴の真相
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:23▼返信
4番は外した
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:23▼返信
最後だけマトリックスかブレードランナーかサイバーパンク2077みたいだなと思ったけど、結果全部決め打ちが当たった
時計台と雷みたいだな、ゴーストみたいだな、砂漠で戦うマットマックスを連想させるなと
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:24▼返信
全部余裕で外れて草
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:24▼返信
>>33
訂正
マッドマックスな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:25▼返信
マッドマックスのあのクレイジーカー感出すの凄すぎだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:29▼返信
マッドは雰囲気でなんとなくわかった
2はベイマックスかと思ったわ
1,4は全くわからん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:29▼返信
マッドマックスだけすぐ分かって草
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:29▼返信
抽象画ならAIのほうがいいもの描けるんじゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:31▼返信
ハリーポッター
ベイマックス
ランボー
マトリックス
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:31▼返信
凄いな
マリオの粗筋やアニメの粗筋もAIに描かせてみたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:33▼返信
2. ベイマックス( ●-● )
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:33▼返信
これもう抽象画アートになってる
個性的で才能あるよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:34▼返信
1以外はすぐわかった
なかなか特徴掴んでる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:35▼返信
4はブレードランナーかと思ったのに!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:35▼返信
2だけ間違えた
ウォーリーだと思った
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:43▼返信
比較的分かりやすいのチョイスしてAIスゲーってか
一次ソースにあるのは日本人に馴染みのない映画も多いがDie Hard (1988)、Home Alone (1990)は
答え見ればまだ分かるがStar Wars (1977)は結婚式で銃撃戦してる映画かと思ったわ
4つ以外だとBlack Swan (2010)ぐらいだな分かったの
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:52▼返信
どれも見たことない映画だが、ゴーストバスターズだけイメージで当たった
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 13:58▼返信
2以外当たった。ベイマックスやろー
このクイズもっと欲しい
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:00▼返信
ハリポタ、ゴーストニューヨークの奇跡、スターウォーズ、サイバーパンクななにかだった
良い線いってると思う…ディープラーニングって凄いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:05▼返信
ハリーポッター
ゴーストバスターズ
ターミネーター
マトリックス
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:15▼返信
マッドマックスだけ合ってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:20▼返信
マッドマックスだけわかった
あとは答えみて、あーなるほどなぁ、ってなった
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:28▼返信
あらすじだけでここまで似たようなイラスト描けるもんか?
人間が何百回とリテイクしないとここまで近づかないと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:43▼返信
人工知能(artificial intelligence: AI)って幼稚園児くらいの知力しかないと思う。

人工知能(artificial intelligence: AI)は状況を読めない
人工知能(artificial intelligence: AI)は状態を読めない
人工知能(artificial intelligence: AI)は環境を読めない
人工知能(artificial intelligence: AI)は事情を読めない
人工知能(artificial intelligence: AI)は境遇を読めない
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:46▼返信
>>54
何百回とリテイクした結果を蓄積してるのがAIだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:47▼返信
1バック・トゥ・ザ・フューチャー
2ベイマックス
3マッドマックス
4ブレードランナー
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 14:49▼返信
全部Fallout
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 15:02▼返信
ベイマックスはあらすじで外見に言及してないだろうからああいう絵にはならないと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 15:04▼返信
配色にサイコみがある
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 15:14▼返信
まず何が描かれてるかが判別できないから推測するのも面倒
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 15:15▼返信
ぜんぶ、サルバトール・ダリの『記憶の固執』に見えてそれ以上の答えが出てこなかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 15:17▼返信
※45
俺も思った
ただ、生まれた年代によるものかなって思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 15:46▼返信
AIが読んだあらすじが見てみたい
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 15:50▼返信
半信半疑で熟考した1は正解だったが・・やはりAIとはわかり合えそうにない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:06▼返信
1はパーフェクトストームかと思って外れたわ
マッドマックスはわかりやすいなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:09▼返信
オーシャンズ11だけ名前を出忘れてたが全部分かったわバックトゥザフューチャーの時計は解りやすい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:10▼返信
>>67
「出忘れてた」ってなんだよ「忘れてた」ね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:15▼返信
1番目はわからない
2番目はなんとなくわかった
3番目はわからないけど、そんな世紀末設定だろうな見たいな感じは伝わる
4番目はとにかく都市で何かしてんだなってのがわかった感じ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:25▼返信
クソつまんね
わかったフリしてるカスしかおらんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:54▼返信
3しかわからんかった
なんでだか1から欽ちゃんの仮装大賞っぽさを感じる
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:29▼返信
あらすじの文も公開しろよ
そしたら答え合わせしやすいのに
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:32▼返信
>>3
これかと思った
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:57▼返信
マッドマックスの奴、普通に抽象画としていいな
欲しいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:39▼返信
自慢だが一問目以外当たってたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:45▼返信
全部当たってしまった
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:46▼返信
1と4があたった
他二つは名前だけ知ってて見た事ない映画だから知ってたらわかるのかも
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:49▼返信
>>3
2をベイマックスは思った
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 07:46▼返信
1と3は分かった
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:21▼返信
2インターステラーかと思った

直近のコメント数ランキング

traq