• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ファーウェイ、スマホ事業で4兆円規模の減収へ

1632634065073


記事によると



・中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の徐直軍副会長兼輪番会長は24日に北京市内で行った記者会見で、今年のスマートフォン事業の売上高について「少なくとも300億~400億ドル(約3兆3千億~4兆4千億円)減るだろう」との見通しを明らかにした。

米政府が華為への半導体輸出を禁じたことで主力製品の製造に支障が生じ、販売にも大打撃を与えている。

・徐氏によると、2020年のスマホ事業の売上高は500億ドル程度だった。21年は前年比6~8割の減収になる見込み。徐氏は、今後の課題は「生き残り」だと強調。米国による華為への輸出規制は解除される見通しがなく、「米国の制裁には慣れた」という表現で厳しい状況を説明した。


以下、全文を読む

この記事への反応



いい加減に通信が世界を征するすることに気付けって話。国ぐるみで対処しないと太刀打ちできない。政府がお金を出して事業を進めていく案が出てきてもいいと思う。

4兆減収で、会社があるのが凄い。
これだと次の狙いは、地下資源のあるアフリカへの投資を増やすことかな。


先日EUがライトニングを排除する方向て記事が出てたけど、このアメリカのファーウェイへの制裁といい、欧米の正々堂々喧嘩するメンタリティは本当に羨ましいよ。それに比べてわが日本は、、、情けない。

国を引っ張る大手企業がこれだけされて、コロナの混乱もあり、製造業は中国出ていく流れで、「従来通り経済好調です」って違和感しかない。
国の発表する数字より、華為とか恒大集団の経営危機が実態を表してるんじゃないのかなあ。


中国がどんなに優れた製品を作っても欧米の中国へのアレルギーは鎮静化しないのでは無いかと思いますよね
香港やウイグルの件は欧米でどれくらい認知されているのかは分かりませんし、アジアの国の区別がついてるのかも知りませんけど


中国製製品には、何か情報搾取の仕掛けがかけられているようで怖い。

先細りしてくるとなにやらかすかわからない国だからね。
日本は今までみたいな腑抜けた態度ではなく、厳しい対応をしないと絶対にダメ。
日本国内にだいぶ浸透してきているけど、今ならまだ排除できる。
国防を真剣に見直せよ


誰だよ、ファーウェイが天下取るとか言ってたの。





4兆減るってよく生き残ってるわ・・・







B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません


B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(293件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:31▼返信
ひーかる
くもをつきぬけ
ファーウェーイ

からだー
じゅーうーに
ひーろがるパノラマー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:32▼返信
んひひwwwww(^q^)
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:32▼返信
ソニーもPS5大爆死で同じようになる
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:33▼返信
ファーーーーwwwwwwwww

ウェーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:33▼返信
中国人は全員死んだ方がいい
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:33▼返信
ポケカメン チャンネルが消えました真実がえぐい 配信中

現時点で視聴者6401閲覧27580

わこかめんでコメ稼ぎしてる模様
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:33▼返信
スパイだから当然
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:33▼返信
任天堂もSwitch大爆死で同じようになる
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:33▼返信
中華豚w
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:34▼返信
ソニーとファーウェイは仲良し

あ・・・(さっし
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:34▼返信
誰に何を吹き込まれたか、実家のママンが
タブレットがファーウェイ製だったので買い換えたいって言い出した
だから新しいレノボを選んであげたけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:35▼返信


ファーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
 
 
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:35▼返信
中国バブル弾けても日本にあまり影響ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:35▼返信
次は日本語勉強してた中国人は娼婦になれって言ったシャオミかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:35▼返信
日本は河野が総理になって中国べったりになるから
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:35▼返信
中国政府とは関係はないって言ってたあほども見てるのかな?
ズブズブやんけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:35▼返信
とんでもねぇ、待ってたんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:36▼返信
だいぶ従業員クビにしないともたなさそう。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:36▼返信
任天堂ファーウェイ連合でSwitchProを出す!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:36▼返信
>>12
ウェーーーーイwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:37▼返信
>>10
アホの韓国人w
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:37▼返信
スマホ事業は売却って話だが。
もうSoCは作れないし5Gモデム使えないで完全に死に体
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:37▼返信
任天堂とファーウェイは仲良し

あ・・・(さっし
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:37▼返信
恒大集団もヤバい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:37▼返信
報道特集で必死に野田推しまくってたしやっぱりね
東京新聞も日米で中国助けろとか狂ってるよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:37▼返信
そーいやロゴが旭日旗だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:38▼返信
パスポート大量に持ってるような企業だし
社員も社員じゃなくて軍人待遇で働いてそうなイメージ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:38▼返信
情報抜くから無限に要らない
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:38▼返信
【悲報】中国メーカー『シャオミ』のスマホ、「台湾独立万歳」「自由チベット」「民主運動」などの言葉を検出・検閲していることが判明
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:39▼返信
アメリカを怒らすとこうなる
中国企業がどうなろうが構わん
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:39▼返信
>>4
コレ見に来たwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:40▼返信
※26
八つ裂きの日の丸とリンゴじゃね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:40▼返信
>>5
賠償金払ってからね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:40▼返信
アメリカ「私の戦闘力は530000です」
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:41▼返信
>>19
似たモノ同士がんばえー!www
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:41▼返信
どこかがその分増えてるんだよな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:41▼返信
しなよわ(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:42▼返信
>>26
○国人(シュババババババ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:42▼返信
台湾がファーウェイとの取引を打ち切ると通告した時点で最先端テクノロジーの潮流から消えたんだよ
最先端半導体工場の9割を占める台湾を怒らせたら生き残れる企業は存在しないんだ
その事に思い至った中国は中国製造2025を大幅に書き換えて不動産業は完全に切り捨てた
これからは工場の時代だと
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:42▼返信
この記事でいちいち日本下げのコメントを混ぜる理由がわからん
いまTPPのことでがんばってるじゃないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:42▼返信
アメリカ怒らせただけでこんなにも金儲け出来なくなっちまうんだなw
ちょっと前はここの携帯ネットの声がほんとにデカかったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:42▼返信
こんな中華の手先企業に入れ込んでたソニーきっしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:42▼返信
中国の大企業が破綻すれば日本も飛び火してヤバイ
今こそ韓国と通貨スワップをして共に危機を乗り越える必要がある
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:42▼返信
単純に生産が減ったのもあるだろうけど製品そのものの信頼も無くなってるからねぇ
怪しいウワサも当然ながら「中国だし」っていう先入観も拭えん
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:42▼返信
裏で牛耳ってる台湾恐ろしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:43▼返信
>>43
三国揃って滅びてしまえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:44▼返信
ファーウェイは中共の指示で
国民監視システムの開発・構築をしています
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:44▼返信
まあでも華為端末のバックドアって結局見つからなかったよな
どうせ政治的な理由で排除するなら小米とかTiktokとか中華製まとめて排除すりゃいいのに
Tiktokは中国本国では子どもは1日40分までしか利用できないって規制かけてるのに
西側では野放しで若年層の主要なSNSとして利用されてるとかさ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:45▼返信
4兆減っても内部保留あるだろうからすぐには死なんやろ。会社は死ななくても社員は大量に死ぬと思うけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:46▼返信
次はどの大手がターゲットになるかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:46▼返信
ネトウヨはいつウイグルの収容所解放しに行くの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:47▼返信
欧米が正々堂々喧嘩するってコメントは皮肉かジョークだよな?
なんかマジっぽい書き方だから気になるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:47▼返信
検閲機能見つかって欧州で規制されたシャオミも後追うだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:48▼返信
アメリカはマジで恐ろしい
日本も半導体やられたからね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:48▼返信
米中どっちもアレだけどね
日本はゆとりすぎる
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:48▼返信
今はスマホやめて白物家電作ってるんだっけこいつら
またネットが騒がしくならなきゃいいけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:48▼返信
東京オリンピックの総費用が4兆円って言うから、わかるよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:49▼返信
>>43
なぜ脱出できるのかは説明できましぇん
ってつけ忘れとるで
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:49▼返信
アメリカ様ってことよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:50▼返信
※20
おおしまよしお乙
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:52▼返信
中国如きがアメリカに逆らってはいけなかったのだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:52▼返信
独自OSも未だにおもちゃだからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:52▼返信
恒大の負債33兆円ってオリンピック何個分・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:53▼返信
二年前のバカ「ファーウェイは新卒で年棒1,000万以上ww、中国最高ww、日本は終わってるわww」
一般人「チャイナは全て使い捨て。もって数年」
そして現在。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:54▼返信
トランプだからファーウェイ排除に動けたけど腰抜けバイデンじゃ無理だよな
首脳会談でウイグル問題を口にすることすらできなかったヘタレだし
今後対中圧力は弱まっていくばかりだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:54▼返信
>4兆減るってよく生き残ってるわ・・・

ファーウェイの売上15兆円やで
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:54▼返信
バックドアなんか仕込んでるからだよアホ
さっさと潰れろや
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:55▼返信
中国国内の内需だけで生きてけるやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:56▼返信
シャオミーもヤバそうだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:56▼返信
※64
スマホ事業が無くなったとしても、日本の名だたる大企業より売上上っていう・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:56▼返信
日本はそもそも戦えるような武器は全部中国に取られたじゃん。
アホみたいに生産拠点を海外に移すからこうなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:56▼返信
アメリカがちょっとその気になっただけで中国は滅びそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:56▼返信
リベラル勢力が中国共産党と組んで邪魔なトランプを蹴落としたから数年後には復活しているぞ
その頃になれば日本は中国に属国同然の扱いにされるんだろうな
悔しいがそれも自然の流れなんだろう
最後に日本で五輪が出来たことに感謝せんとな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:56▼返信
米国裏切って中国と内通してるムンちゃん終わった...
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:57▼返信
※64
使い捨て所か、嫌遠してる。
ドコモとかよく推してたな、あんな中華企業…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:57▼返信
※69
Xiaomiは売上の大半が中国やから、いま規制されたとしても影響は小さい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:57▼返信
 
 
支那事変wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:58▼返信
中国の大企業を意図的に潰しまくってる習近平がファーウェイは守ろうとしたよな
つまりヤバい
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:59▼返信
中国製品すべてを規制しよう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:59▼返信
中国製のネットに接続出来る家電は必ず情報抜かれるって分かったからな
絶対に買わん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 16:59▼返信
>>76
ファーウェイもそうだけどアホ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:01▼返信
>>76
その中国国内は不動産バブル崩壊するんでまずいじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:01▼返信
ZTE→ファーウェイ→次はシャオミか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:02▼返信
Google使えないから無理や
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:03▼返信
次は何処からパクるのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:03▼返信
>>51

バカウヨは口だけのヘタレですからwwwwwwwwwwwww
 
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:03▼返信
共産党員+キンペー派でなければ甘い汁を吸えない狭い界隈
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:04▼返信
※81
ファーウェイの地域別売上くらい見ろカス
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:04▼返信
半導体不足で生産少ないから簡単に中国スマホへの部品供給切れそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:05▼返信
>>10
【ソニーの半導体が脱ファーウェイで密かに復活!】
苦戦する半導体が復活の兆し、ソニー副社長が強気の発言
「2020年度はもともと計画していた投資を先送りしたが、21年度は数量シェアの回復のめどが付きつつあるので、能力増強投資の準備を進めている」

現実は辛いな 負け豚君^^
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:06▼返信
鎖国だ鎖国
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:06▼返信
日米台友好
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:07▼返信
かわいそうだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:07▼返信
中国経済はジャックマーを追放したあたりで決定的におかしな方向へ進み始めた
権力欲に取り憑かれた習近平が国内の有力者を排除しようとし続ける限り中国に未来はないだろう
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:08▼返信
※70
名だたる大企業というが
スマホみたいに世界でシェア採れる分野が無いので
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:08▼返信
独自OSになったんやっけ
無理だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:08▼返信
>>73
むしろ、邪魔なトランプさえ落としてバイデンにすれば好き勝手出来ると思ってたらそうでも無かった。ってのが今の状況で中華の誤算の部分じゃね?
頭さえ変わったら何もかも変わるってモノじゃない事を共産党が独裁する国家にゃ理解できんかったんやろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:09▼返信
ま、大元は中国共産党だから4兆円はダメージとしては軽傷だろうね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:09▼返信
>>1
つかもうぜ!チョウセンボール!
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:09▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:10▼返信
中国は何も変わらない全体主義の共産党絶対主義だから、すべての組織は中国共産党の指導の下にあり、それを担保するべく各組織には共産党の委員が置かれている。だから、中国系の組織は全てが中国共産党の思うがままに動いている。おれらは改革開放路線で中国が自由主義社会に近づいてきていると思い違いをしていた。香港で示された。いま台湾への対応でも示されている。そして、バイデンハ副大統領時代からの中国のビジネスパートナーだから信用ならない。結局、ファーウェイはバイデンが助けてあげるだろう。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:10▼返信
中国はそろそろバブル崩壊で終わる
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:10▼返信
技術の転売ヤーみたいなもんだしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:10▼返信
かつての日本みたいな軌跡をたどってないか?中国
インチキがどこまで通用するんだろうか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:13▼返信
に、2030年に、2030年になれさえすればあああああアル!!!!
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:14▼返信
 
 
 
田原総一朗「『脱原発』『女系天皇』も外してガッカリした」⇒ 河野太郎「アレを言わないと麻生がOKしない」⇒ 田原総一朗「総裁になったら麻生なんて構わずにやりたい事やれ」⇒ 河野太郎「やります」=ネットの反応「河野は国民を騙してるって、バラしちゃいましたね?」
 
 
 
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:14▼返信
>>それに比べてわが日本は、、、情けない。
スーパー301ちらつかされて徹底的に潰されてるから仕方ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:15▼返信
 
 
 
河野太郎の父洋平が会長、弟が社長を務める「日本端子」、中国の合弁相手は営業規模2兆円を超える中国大企業「BOEテクノロジーグループ」、オーストラリアのシンクタンクが公表した「ウイグル人強制労働企業」報告書にBOEの企業名あり
 
 
 
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:15▼返信
中国夢 fin
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:15▼返信
 
 
 
河野太郎「するわけないですよ!そんなこと!フェイクニュースだ!」と番組中に抗議 フジ解説者の「河野陣営は高市氏が2位になった方が有利とのことから、河野陣営から高市氏に投票する動きがある」との発言に =ネットの反応「手の内がバラされてメッチャ動揺してるやん」
 
 
 
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:18▼返信
そら4兆減ろうが国内だけで日本人どころかロシアもアメリカも超える人口居るしな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:18▼返信
日本の大企業でも数百億、数千億の赤字出したらヤバいのに
今年だけで中国企業は兆単位の負債や減収してる企業山ほど出てきてるとかヤバいを通り超してるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:19▼返信
>>110
2F「河野氏は落ち着きなさい。既にこちらでやっていますから。決選投票に持ち込んでからそちらに全振りですから。」
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:20▼返信
いや外国に金吸われるだけになった日本人が中国人笑えねぇだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:21▼返信
※112
まああっちは数万人単位で100億稼ぐ人間を出してるからな・・・
日本じゃ1000万で褒めちぎってるんだからレベルが違う
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:21▼返信
>>110
これ画面に映ってない候補者みんな待機してるオープニング時に横から割り込んで大声上げてたんだよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:21▼返信
>>112
ほんこれ
東芝で数千億赤字もなにやってたんだよと思ったら支那で何十兆だもんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:22▼返信
世界で売れなくても中国国内で売れれば大丈夫だろう、人民達の愛国心が試されるね
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:23▼返信
※115
GDPで日本と3倍しか違わないのに、日本の10倍100倍の損失が平気なわけねえだろ
アホかお前
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:23▼返信
家電量販店が未だにファーウェイ扱っているのなんやろな
いくら金貰えるからって日本の消費者騙そうとすんなよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:23▼返信
韓国と中国のスマホだったらどっちの方が安心できる?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:23▼返信
> 中国がどんなに優れた製品を作っても欧米の中国へのアレルギーは鎮静化しないのでは無いかと思いますよね
アレルギー??アホかこいつ
もう次の冷戦始まってんだよ。そもそも中国と我々の政治体制真逆て事を忘れてんのか?
アズレンとかしこりすぎてアホになってんだろ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:24▼返信
恒大集団、黙ってても儲かる14億人市場があるのにどうやったら33兆円も赤字になるんだよ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:24▼返信
さすがにスパイウェア入れちゃだめだよ…
故意以外に考えられないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:24▼返信
>>106
田原総一朗的には政策面で河野太郎だろうから
素直なネタバレなんだろうなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:24▼返信
恒大集団より前から中国大企業が債務不履行を連発していて
一番でかいのが恒大ってだけなんよね
毎年水害が酷いし軍事費はデカくなる一方だし
中国はもう金が減るばかりで先にはいつもの軍だけやたらでかい共産貧乏国家の出来上がりじゃないの
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:25▼返信
恒大集団の33兆円赤字に比べたら安いものよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:26▼返信
 
 
 
【日本端子】河野氏、親族企業による対中政策影響を重ねて否定「何か特定のために政治活動をゆがめるつもりは全くない」
 
 
 
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:27▼返信
>>124
原神最低だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:28▼返信
PS5:
「日本で売れてなくても世界で売れてるから大丈夫!( ・`д・´)キリッ
ファーウェイ:
「米国で売れてなくても世界で売れてるから大丈夫!( ・`д・´)キリッ

ゴキちゃんと似ている…
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:28▼返信
中国破綻だ破綻
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:29▼返信
>>128
そりゃ歪めるわけではないよなあ最初からそのつもりなんだから
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:29▼返信
>>130
ゴキ
「PSには原神があるから大丈夫!
 ( ・`д・´)キリッ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:30▼返信
半官半民で延命出来ているだけでしょ
欧米へのパイプを失った今時期に切られて絶命するよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:31▼返信
>>124
それ結局確証ないんだよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:33▼返信
中共なんでどうなろが関係ないんじゃね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:33▼返信
いつもの人たちはこのロゴが旭日旗に見えるとは騒がないんですかね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:33▼返信
>>121
政治体制の違いだ。
まだ韓国がまし
中国には国家情報法てのがあるからな。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:34▼返信
※134
まあでもアメリカ以外は中国にそこまで悪感情はないだろうしなあ
一部のEUの国を除いて、アフリカやら中東やらは中国の味方につくだろう
特に30年後に発展してるであろうアフリカが味方についてんのはでかいと思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:36▼返信
>>136
平和ボケ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:36▼返信
敵対的スパイ企業なんだからどうしようもない
とはいえ民主党みたいにネームロンダリングとかしそうだがなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:36▼返信
内需で十分やっていけるから
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:37▼返信
>香港やウイグルの件は欧米でどれくらい認知されているのかは分かりませんし

そもそも欧米が調査して声上げてる本元やん
この手の話にはだいたい乗っかるだけの日本ごときが
なんで上から目線で欧米を語ってるんだw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:38▼返信
ファーの親である人民軍がどんどん資産技術人員を新設した別会社に移してるだけだよ無問題アル
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:39▼返信
歴史を紐解けば中華に期待する方が間違ってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:39▼返信
この件のせいで日本の部品業界が大混乱に陥ったから笑えない
アメリカにとっては日本人も中国人も同じように見えてるだろうし
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:41▼返信
>これだと次の狙いは、地下資源のあるアフリカへの投資を増やすことかな。

アフリカより先にアフガニスタンの地下資源だよ
タリバンと繋ぎを獲ろうとしているからね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:42▼返信
>>3
常に売り切れているんだよな....
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:42▼返信
※146
ぶっちゃけこれで中国笑ってる奴らは何も見えてないよなあ
むしろ中国は今のダメージを乗り越えて自国で賄えるようになったら、いよいよアメリカの動向なんざ気にせずに動けるようになるのに・・・
そもそも中国だって一国で戦ってるわけでもないし、アメリカはまた世界大戦でも起こしたいのかねえ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:43▼返信
※147
先にもなにも20年前からアフリカへ投資してることも知らんのかよと
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:44▼返信
デザイン的にはカチッとしてて割と好きだったんだけどね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:45▼返信
アメリカ発信の情報を信じすぎるのもなあ・・・・
北朝鮮の偽札問題のこと調べてみな
アメリカが信用できるとは限らんのよ
一度は日本だって滅ぼされかけたことを忘れないほうがいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:45▼返信
>>1
誤→アメリカ怒らせたから
正→トランプが勝手に怒って因縁付けた
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:46▼返信
しょせんスマホは個人が買うもんだから儲けはそこまでじゃないんだよな
基地局だよ本当にヤバいのは
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:46▼返信
泥OSじゃなくなったら無価値やろ
幾らコスパ良くてもなんも出来ないんじゃね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:47▼返信
あくまでも犯行を否定し惚けた発言ばかりして来たツケだな
自分の悪さがバレても惚けて謝罪しないのは、韓国も同じ思考だからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:47▼返信
逆にアメリカのほうがきついから禁じ手みたいなことばかりやってるんだよな近頃
中国の売り上げなんて低いほうが他から目付けられなくて得だからあえて低めになんてよくある
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:48▼返信
※153
その割には売電政権になってからかえって対中国厳しくなってますがw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:48▼返信
中国はコロナの賠償金さっさと払えや
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:49▼返信
アメリカももう本気を出してよ・・・
今が中国を潰せる最終リミットだよ・・・
今を逃せば覇権国の地位から引きずり降ろされるだけだよ・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:49▼返信
人工衛星の量的にはもう中国が抜いてて質的には2030年に抜く予定とか言ってるからもうアメリカは落ち目
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:50▼返信
>>139
アホか、オーストラリア、EUも中国とは敵対よりだぞw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:51▼返信
※157
まあ冷静に見たらそうよな
人権無視で全力疾走できる中国の進化の速さにガチでアメリカが妨害してる感じ。
ぶっちゃけ追い詰められてるのは中国ではないだろう。
すでに主要サービスはGoogleやらに頼らずに自国企業のサービスで代用できてるし、
今後新興してくるアフリカや、中東諸国には高価な欧米のスマートフォンより中華スマホが商品力を発揮する。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:51▼返信
保護貿易やり始めてる時点でもうアメリカの敗北決定
品でも価格でも真っ当に戦える体力がなくなってるからドヤ顔から転げ落ちたイギリスの通った道行くだけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:52▼返信
※162
んなこたないよ。
一帯一路に関わってる国は中国から莫大な利益を受けてんだから。
コロナ禍であっても中国批判してないくらいだぞ?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:53▼返信
もうHUAWEIは携帯はやらずに他にシフトしようとしてるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:54▼返信
※162
おかげで中国は豪にもう鉄鋼頼らないとかで豪は今後鉄鋼業真っ暗、EUの中で二枚舌やってるドイツだけは中国と機械とかの取引でウハウハで他のEUはボロボロという現状
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:55▼返信
日本だって昔やられたからな
日米半導体協定で半導体規格全部潰されて
アメリカの規格で全部作る事になった
アメリカと欧州はちゃんと配慮してあげないと
とんでも理論で規制される
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:55▼返信
社会主義国家が味方につくのは確定だし、そもそも今のアメリカのやり方に疑問を感じる国も多いだろう
今後アメリカが今以上に世界の警察の役目を行使できなくなっていくだろうけど、そのときに世界の国々はどっちにつくかだねえ

日本はどうせアメリカにつくだろうけど、果たしてそれが正解かは正直わからん感じがしてきたぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:55▼返信
別のブランドから名前変えて出せばいいんじゃねーの
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:55▼返信
つい先日リトアニアでシャオミーらが検閲機能を搭載したまま輸出していたのが発覚して
政府が不買要請してたよな
中国はそういう国なんだっていい加減学習できないもんかねえ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:55▼返信
HUAWEIってもうネットインフラ関連だけで食っていけるレベルだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:56▼返信
ぶっちゃけ軍事力でジャイアンやってて味方でも嫌いな国が多いアメリカなんて金と軍事落ちてきたら一気に見限られるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:57▼返信
※168
そういうしがらみから逃れるには、自国開発+欧米の息のかかってない国との協力が不可欠。

実際中国はそっちに舵を切ることに決めたんだろう

歴史的にも、アフリカは欧米より中国の組むのは普通にありえる。すでに莫大な支援もされてるしな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:58▼返信
学習塾を全部潰して恒大集団を見捨てて金儲けは悪という思想の習近平がファーウェイだけは怒ったんだからトランプは正解だったんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 17:58▼返信
>>173
ほんとそれっすわ

いつまでもでかい面出来るとは思えん
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:00▼返信
>>173
中国と何が違うの?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:00▼返信
ぶっちゃけガジェットに関してはもうファーウェイ製品のほうが性能高いわ安いわでなあ・・・

ファーウェイバンド6とかマジで神すぎてヤバいでホンマ

バッテリー10日もつわ、常に健康ログとれるわで、もうスマートウォッチはめる気無くなるわこんなもん
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:02▼返信
※177
中国はなんだかんだ人口がヤバすぎるし、開発力も凄まじいからな
マジで世界二分されるんじゃねぇのかって思う
アメリカ側につくか、中国側につくか。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:02▼返信
敗戦コンプ中高年「アメリカ卍!アメリカ最強!アメリカ以外勝たん!」

時代の変化について行けない世代の末路
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:03▼返信
アプリでも中国が作ってからネガって買い取るだけになったダメリカ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:04▼返信
何か中国アゲアゲ米国落ち目の流れにしたい五毛がいるけど中国の人口ボーナス的なものは終わってるからね
その点移民国家は強い
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:07▼返信
通信関係と言えばNHK、誰もが日本人の皆がマスメディア、特にNHKを信頼している
早く何とかしないと・・・高市氏にはその辺も期待してるがどうなんだろうか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:09▼返信
>>180
まあ嫌韓やら嫌中の本を買ってるのは50代以降らしいんで・・・
日本が凄いと思いたい、保守であることが正義だと思いたい、そういう人が日本を泥舟にしてるよね

ぶっちゃけアメリカは人種問題とLGBT問題となんやかんやで大混乱だからなあ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:10▼返信
次は本丸シャオミを潰さないとな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:11▼返信
前哨戦で顔良が討ち取られた所かな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:13▼返信
すげえw
188.投稿日:2021年09月26日 18:14▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:14▼返信
中国派いくら赤字になってもダメージは無いよ
そういう国だからあそこは
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:15▼返信
ワクチン外交でも負けてるアルね...
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:17▼返信
#北京冬季オリンピック中止だ中止
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:17▼返信
中国家電の殆どは今後数年で死滅するとおもうわ
なかにどんなバックドアやら仕込んでるかわかったもんじゃねぇしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:17▼返信
auのWi-FiがFAUWEI社製なんだが、修理とか大丈夫か?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:19▼返信
ざまぁw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:19▼返信
HUAWAIだった。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:20▼返信
>>3
これだから任豚は┐(´д`)┌
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:20▼返信
※192
googleにパスワード全部預けてる日本人がなにをw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:21▼返信
日本は中国製品に関する規制一切なし
特にウイグル自治区で強制労働で作られた製品なんかも普通に扱う
ここまで中国に従うだけのクズ国家は日本と韓国だけw
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:21▼返信
※191
そういや来年は冬季五輪か・・・

これこそまさにコロナからの復興五輪になりそうやなあ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:22▼返信
五毛大暴れしてんなw
不動産バブル派手に崩壊させて出生率回復しないまま超衰退していくルートに入ってるよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:23▼返信
※198
× 中国に従う
○ 金儲け優先なだけ

アパルトヘイト下のアフリカで稼いでた国ってどこか知ってるか?
日本っていうんだけどさ。マジで情報隠しまくってんだわw
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:23▼返信
>>200
もう老人国家まっしぐらだからね
そこに焦ってのプーさんの暴走だし
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:23▼返信
※200
日本だったら衰退確定だろうが、中国は共産主義だからなあ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:23▼返信
恒大「前澤さんお金ちょうだい」
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:24▼返信
1966年
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:26▼返信
>>203
衰退しなかった完全共産主義国家があるのか?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:26▼返信
>>203
そもそも日本のように国民総中流には程遠い状態でバブル崩壊を迎える。
中国では貧しいまま人口ボーナスが終わると評されている。
だから元から日本と比較はできない。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:27▼返信
情弱専用だからでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:27▼返信
中国を見てると既視感を覚える。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:27▼返信
>>200
言われてみりゃいつの間にか。日本の不動産界隈だと結構早くから気が付いていたらしいけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:31▼返信
五毛がやたら暴れてるけど、不動産の件といい泣きっ面に蜂やな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:32▼返信
チャイナボカン集大成
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:33▼返信
ファーウェイだけ潰して何か意味あったのだろうか
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:34▼返信
※213
マジで中国人の憎悪を高めたことと、脱Google、脱Amazonの体制を盤石にしたくらいしか成果ないわな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:35▼返信
>>213
軍と直結してる企業を潰すことはものすごい意味が有った
だから中国発狂したじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:35▼返信
中国は世界大戦にならなきゃ最後に勝つっていう戦略でしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:37▼返信
アメリカのせいにしてるけど半導体不足でどのみち減益だったろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:39▼返信
はちまは記事にしてないけど日本は最近けっこうコメントしてるよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:40▼返信
製造工場を日本に移して雇用を増やすとか
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:41▼返信
これでも会社としてはプラスだからなあ
やっぱ内需だけでいけてしまうということなんだな中国は
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:44▼返信
こんな訝しい中国の通信機器なんて伸びる訳がない
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:47▼返信
※221
伸びまくってたからアメリカが潰したんだよなあ・・・

Tron潰された日本人なら同情してやれよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:47▼返信
半導体不足は全世界的な影響なので減益はここだけじゃない。
利幅の少ない端末やコンシューマー向けの最終製品しかやってないところでの影響が大きい。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:50▼返信
>>216
アメリカと睨み合ったまま経済衰退して崩壊した共産主義国が有りましたねえ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:53▼返信
>>222
???
トロンはPCのOSに使ってないだけで組み込みでシェアトップだけど?
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:55▼返信
>>214
技術ない中国は今でもアンドロイド依存で米技術のSoCに依存してますが
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:56▼返信
アメリカより中国内の同業他社に客奪われた方が大きいんじゃないのか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:58▼返信
朗報だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 18:59▼返信
それでもゼロにならないってのはどういうことなんだ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:00▼返信
八方美人でぶらぶらしてた日本は
防衛ではアメリカ依存
経済では中国依存だからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:04▼返信
朗報やん
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:05▼返信
でもTikTokは使います
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:18▼返信
※149
今の中国軍を丸ごと買っておつりが来るくらいの経済損失出してんのにまだ立ち直れると思ってるとか笑うわwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:19▼返信
>>207
中国人のほとんどは月収数万だもんな
ほとんどの中国人はバブルなんかなかっただよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:23▼返信
中華スマホ使っとる奴の神経が理解できん
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:24▼返信
国内だけに商売やってろよ
臭くて使えねーんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:30▼返信
中国国内では通信機器には政府が検閲できる機能を搭載させる事が義務付けられてる
あの中国が国外に輸出するからっていちいち機能を外すと思うかい?
むしろ「国から支援してやっても良いから絶対分からないように仕込んどけ」って言うに決まってる
それが分からない人はきっと頭の中にでっかい花が咲いてんだろうね
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:32▼返信
減収だなんだはどこの国のどの企業でもよくあるし、よく聞く事なんだけど中国は極端過ぎる気がする。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:32▼返信
ざまwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:33▼返信
>>33
全員、殺してそれを賠償に当てた方が手っ取り早くないか?(蛮族感有り触れる思考)
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:34▼返信
>>240
すまん、ちょっと単語が足りなかった。
正しくは『全員、殺してその資産を〜』だわ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:35▼返信
まあでも中国13億人相手に商売してりゃ
潰れることはない
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:40▼返信
何故か韓国人がロゴにクレームを入れない不思議
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:42▼返信
※242
当人は「今後の課題は「生き残り」」と言ってるけどね・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:44▼返信
>>222
中国は日本の全部のコンテンツを潰そうとしてるじゃん
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:44▼返信
>>222
それが理由ならサムソンは?
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 19:54▼返信
シャオミが伸びただけやん
シャオミも制裁せにゃ意味ねーだろww
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:00▼返信
リトアニアに捨てろとまで言われてんだ、アメリカ関係なく信用のない物は消える運命
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:19▼返信
>>245
横だけどコンテンツについては
テンセントですら大規制で大打撃を受けてるからな
中国のコンテンツ企業も軒並み大暴落してるのに
日本を狙って規制してるんだ~ってのは妄想
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:23▼返信
>>249
それだけ中国企業に自国の文化のヒットコンテンツがないってことだろどんだけ頭悪いんだこいつ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:26▼返信
次はシャオミだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:26▼返信
>>250
テンセントは日本のコンテンツをメインで扱ってないんだけど馬鹿だねw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:28▼返信
「米国の制裁には慣れた」
なら別にええやんw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:33▼返信
>>252
テンセントは代理でゲーム販売やってるんだけど馬鹿だねw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:34▼返信
>>246
Tizenが自滅してしまった。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:34▼返信
>>254
売上のメインじゃないって分からない馬鹿w
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:35▼返信
>>256
結局日本のコンテンツなのも分からない馬鹿w
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:38▼返信
スマホ以外に通信機器で売りまくってるからなぁ。
バックドア等々、中華スパイ機材仕込んでいるやつは結構出回ってるから儲かってるんだろう。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:39▼返信
>>257
テンセントのゲームの売り上げメインは王者栄耀でユーザー数は2億人
これ日本のコンテンツだったんだw
知らなかったわ
あ、お前の妄想かw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:41▼返信
>>259
論点ずらしてもハードとソフトの日本のコンテンツ販売代理通してるのはテンセントなのは変わらないよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:44▼返信
>>260
論点ずらして売り上げのメインは日本以外のコンテンツって事から逃げるなよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:45▼返信
>>261
論点ずれてないぞ日本のコンテンツ引き受けてるのはテンセントなんだからw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:46▼返信
大丈夫。ファーウェイは安泰だ。
どこぞの後進国の阿保共が高値で買ってくれてるから。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:50▼返信
>>262
売上のメインかどうかだから論点ずらしてる
しかもハードにしてもswitchとかテンセントで今年100万台出荷突破とか
テンセントの7兆円の売り上げからすれば誤差みたいなもんだぞw
転売&割れまくりで売り上げに貢献してないからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:55▼返信
>>264
元に伸びまくってるから潰したって書いてあるから論点はずれてない
スイッチどころか世界で売れて伸びまくってるハードソフトの日本のコンテンツを代理してるそれがテンセント
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 20:59▼返信
中国はサイバー攻撃とか汚いやり方で米国や欧米の技術を盗みまくったから嫌われてるんだよな
自分たちの国には合弁会社を作って他国が利益を上げたり、ネットで自由にさせるのは禁止してるのに
自分たちは他国で自由に商売ができると思ったら大間違いやで
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:00▼返信
>>265
元から規制が酷くて割れも酷い中国じゃ
CS全体を含めての売り上げでもおまけレベルなんだがw
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:00▼返信
HuaweiもGALAXYも色々アレな会社ほど魅力的な商品ラインナップ打ち出して来るんだよなあ、日本国内の会社はそういうところ見習って行けって10年前から思ってる。手堅くクソな製品ばっかり出してくるのは何が原因なんだろう、スマホやスマートウォッチはデザインも欲しい機能も価格でも負けてる。信頼性はアレだけどハズレ引かなきゃ結構使える。なりふり構わない姿勢がないとダメかな。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:07▼返信
ナカイド「中国への進出なんですけどこれかなり難しいわけですよ さっきも言いましたけど手数料が高いですね 岡本さんは85%取られるからやめたって言ってましたが高すぎてきついと」
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:15▼返信
中華製はいろいろ仕込んでありそうだから避けてる
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:17▼返信
マイクソソフト20年続けたxbox事業の赤字額やね4~5兆円
シナチクは1年での赤字だけど
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:17▼返信
だから中国は旨味がないからアメリカと組んだ方が良いと言ったのに
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:17▼返信
製品の性能はとても良いのだけど
生まれた国が悪かった。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:23▼返信
中国の大手企業は中国共産党の身内の経営が全てだから(偽名も普通に使ってる)
海外へ出て行って中国共産党と手を切るとか不可能なんだよな。
いくら良いものを作っても搾取されてしまう。
かと言って人民は戦うこともしないまま70年以上過ぎてしまった。
3.2億人しか人口がいない米国に、14億人いる中国が経済で負けるってのは
どれだけ中国が貧しいのかって事。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:29▼返信
早く他のチャイナメーカーにも制裁してくれ。シャオミとオッポは特にあぶない。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 21:47▼返信
怒らせたってw有能すぎただけなんだけどw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 22:15▼返信
恒大集団の負債は33兆だがなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 22:59▼返信
「米国の制裁には慣れた」とか効いてないアピールして強がっても
>前年比6~8割の減収になる見込み。今後の課題は「生き残り」
ガッツリ効いてるのはワロタw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 23:17▼返信
結局Apple Watch以外はGMS使えんとお話しにぬらんのよ
独自のパクりOSとアプリもダメダメだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 23:26▼返信
>>1
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 23:28▼返信
>欧米の正々堂々喧嘩するメンタリティは本当に羨ましいよ。

いや、欧米は正々堂々と喧嘩して勝てるようなら正々堂々と喧嘩するが
喧嘩して勝てないとみるやルールそのものをひっくり返しにかかる
スポーツの世界見るとよく分かるぞ
まあ、それも喧嘩のやり方っちゃやり方だけどな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 23:30▼返信
>>2
次はシャオミだな。スパイウェアが見つかったし
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 23:33▼返信
>>3
PSが売れ過ぎるからとイライラするより任豚さんが大好きな任天堂の心配をした方が良いぞ。任天堂株が大暴落しているので
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月26日 23:34▼返信
>>10
残念ながら中国と仲が良いのは任天堂でした(最後に裏切られたがw)
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 00:06▼返信
国営だから絶対に潰れない。廃墟ショッピングモールと一緒。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 01:00▼返信
中国政府からにらまれて、中国政府に忖度したら今度はアメリカからにらまれて
全方位からボッコボコにされたんだよな。それがふぁーうぇーーいwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 01:24▼返信
日本も中国のスパイとかどうにかして欲しいもんだわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 02:52▼返信
まぁノーダメとは行かないだろうが余力を残してそうなのが怖いな😨
っか本当日本の政府と企業は情けない
国産OS諦めたり飛行機諦めたり(これはまた作り出したが)関税撤廃したりしてるのに向こうの要求は増すばかり
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 05:44▼返信
※287
アメリカが外圧でなんとかしろってならないと日本は自ら変わることはないよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:38▼返信
中共によって何仕込まれてるのか分からない物作ってるメーカーなんて、ハブられて当然
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:52▼返信
次はシャオミか別のメーカーか知らんけど、
不正に情報抜かなきゃいいだけの話なんだがな
まぁそこに低価格のカラクリがあると思うから無理だと思うけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 14:27▼返信
シャオミとかオッポだって似たようなもんだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 10:56▼返信
>>291
情報を盗れるから税金が入って安くなると

直近のコメント数ランキング

traq