• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






足の裏の感覚が急に変になって、
「これは変な脳梗塞か糖尿病にでもなったのか」
と思ったら、
単に落ちてたフィルムが貼り付いただけだった


これに対する医師のツイートがこちら




糖尿病神経障害の自覚症状として
「足の裏に紙を1枚貼ったような違和感」を感じる、
というのが実は典型的で、
患者さんに聞くと「それ!それです!」
って言われることあるんで
このトゥイート覚えておくとよいと思いますよ皆さん。






  


この記事への反応


   
仕事のストレスで過食気味だった時に
足の裏に謎の違和感が出ていたことがありました。
転職して食欲が落ち着いたら消えました。


家系的にはいけるであろうがメモしておこぅ(´・ω・`)

足底筋膜炎の自覚症状もそうなので悩ましい
  
本当に、HbA1cが9代で十分キツいっす。
階段一階分上がって辛かったなあ。神経障害も出てたしな。
もう20年近く前の話だけどしっかり覚えてる。
健康診断時に尿糖4+で、現地でドン引き、同情されたっけ。


血管炎による末梢神経障害でも同じ訴えあり。
あと「足の裏にだんごある感じする」という訴えもある。


足裏感覚が変になったら糖尿病を疑え
これ、覚えておいた方がいいですよ


こういうツイートを見て
「自分は症状出てないからまだ大丈夫」という人もいるけど、
検査に引っかかってるのに症状が出ていない状態を
僕は「執行猶予」って呼んでる
いつ執行されるかわからないのが怖いところなので、
猶予されている間に頑張っていただきたい
大抵、執行されたら元には戻れない




糖尿病は足裏の違和感でわかるんやな
ワイはかろうじて大丈夫や……




B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:32▼返信
🇯🇵日韓友好🇰🇷
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:35▼返信
俺のおしっこは泡立ちの良さは異常
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:37▼返信
判明 じゃねえよ昔からわかってることだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:37▼返信
今すぐ医者に行こう!って、結局手遅れって話じゃねーか
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:38▼返信
常にうんこを踏んでいる感覚がある
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:39▼返信
※1韓国内で断交望む声多いらしいが友好なんか言ってんのおまえら在朝ンと売国奴だけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:40▼返信
何を言ってるのかわからん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:41▼返信
※2
俺も毎日クリーミーだけど体に異常なしで謎すぎる
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:43▼返信
糖質ゼロの焼酎の水割りしか飲まないから大丈夫だろう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:43▼返信
【必見】◯◯◯や◯◯◯◯の自覚症状は「◯◯◯に◯◯◯◯がある感覚」だと判明! 「◯◯◯◯を◯◯◯違和感」が取れない人は今すぐ医者行こう!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:48▼返信
>>1
最近米欄とかに日韓分断を煽るなとか日韓友好だとか定期的に書く人いるけど
むしろ実際の外交的には前より(韓国が約束を守らないため)悪くなってる訳で
特に大きな動きは無いんだけど、なんかネット業者に韓国から指示があったんだろうか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:52▼返信
※10
今すぐ医者行こう
これだけでいいな(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:53▼返信
>>1
🇰🇷韓日友好🇯🇵
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:54▼返信
んなもん判る時点で手遅れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:56▼返信
>>11
韓国と日本ゎ。。。ズッ友だょ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:58▼返信
足だけに異常が出るんだったらいいんだけど、
実際は糖尿病が進行した状態になると全ての感覚や思考がボヤケた感じになるから症状の割には何も感じていない可能性がある
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:58▼返信
>>1
糖尿病の原理だけど、膵臓は糖を筋肉に運び消費しきれない糖を脂肪に変えるが、溢れすぎると血中のヘモグロビンと糖が結びつく
この糖化したヘモグロビンは2ヶ月死なずに体を流れるので、この数値を図って高血糖かどうかを調べるのが糖尿病の検査
高血糖状態が続くと血管が傷付けられ膵臓も疲弊していき、膵臓が壊れ始めると『口乾』『頻尿、多尿、夜間尿』が増える
高血糖状態を維持し続けると免疫機能も落ち、合併症で目が見えなくなったり足の感覚がなくなる場合もあり、感覚がない状態で怪我をして、気付かず放置してると足切断コースとなる(これが糖尿病で有名な足切断の理由)
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 08:59▼返信
俺も2年ぐらい前に足裏に違和感覚えて糖尿病じゃねって思って糖分系をなるべくシャットアウトするようになった
19.投稿日:2021年09月27日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:00▼返信
またツイッターでデマを拡散してんのかよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:06▼返信
炭酸飲料飲みまくる奴
米食いまくる奴
マジで注意しろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:08▼返信
紙の材質まで分かる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:08▼返信
どういうこと?
つまり引用されたツイートは本当に問題ないって事でいいの?

引用するから「コイツこんなこと言ってるけどヤベエからw」って意味じゃないでしょ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:11▼返信
今年体重7キロ落としたらめちゃめちゃ調子いいのよ
腕立ても20回くらいでプルプルしてたのが
体軽くなってからは50回出来るようになった
とにかく体軽いと動きたくなってくるのよね
重い時は常にゴロゴロして座ったまま動こうとしなかったけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:11▼返信
末端の神経がやられてるからそんな風に感じるってこと?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:16▼返信
こんなアイコンの医者いやだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:18▼返信
※23
読解力どこに落としてきたの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:19▼返信
>>27
だったら教えろゴミクソ野郎
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:24▼返信
トゥイート
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:27▼返信
>>10
【◯見】◯◯◯や◯◯◯◯の自◯◯状は「◯◯◯に◯◯◯◯が◯る◯◯」だと◯◯! 「◯◯◯◯を◯◯◯違◯◯」が◯れな◯◯は◯◯ぐ◯◯◯◯う!
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:33▼返信
聞いたことねーぞそんな症状
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:38▼返信
足の裏が熱すぎて寝れないことある
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:38▼返信
※28
知能が低い人はキレやすいらしいよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:40▼返信
ア、アニメアイコンの医者!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:42▼返信
ある日突然、足の裏に粘土を踏んだ感覚があって「あれ?おかしいぞ?」と思って足の裏を見たら、室内で飼ってたチワワの糞だったわ。
みんなも粘土を踏んだ感覚には気を付けろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:43▼返信
※32
糖尿じゃんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:47▼返信
hba1c17超えてたが体に異変はなく医者に辛いはずなのに何で平気なの?逆に聞かれた。今は8まで落ちた。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:51▼返信
>>36
マジ?怖すぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:51▼返信
a1c 17ってよう生きとるな、、
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 09:52▼返信
通院してるから定期的に尿検査血液検査してるし、なんかあったら分かるだろうが、まだ大丈夫だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:00▼返信
トゥイート
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:06▼返信
>>33
知能が低いの隠そうと必死で草
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:12▼返信
え、1年前ぐらいに全く同じ感覚あったんだけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:13▼返信
やばいな。左足は土踏まずが痛いし、右の足裏にセロハンテープを引っ付けたような違和感が最近ずっとある
糖尿病でもおかしくない食生活だし、最近は足の指とか足の裏がちくちく痛む
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:13▼返信
トゥイート
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:14▼返信
GO トゥイート
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:14▼返信
糖尿病は一生治らないから

コロナウイルスもキツいし、糖尿病&コロナの後遺症とか地獄やぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:16▼返信
※44
仕事変えろw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:19▼返信
トゥイート
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:20▼返信
夏とか砂糖入りの炭酸飲料1リットルは飲むわ。
飲むヨーグルトとか1リットルくらい毎日飲んでたし。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:27▼返信
クソみたいな嘘松
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:28▼返信
>>15
韓日友好では?w
すまんな気付いてしまったわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:46▼返信
引用ツイートされた上に自己紹介もされて、引用元かわいそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 10:59▼返信
嘘つきバカッターはコロナ感染者です
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:11▼返信
背中に紙を1枚貼ったような違和感がもう何か月も続いてるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:12▼返信
ちょうど今日検査したけど蛋白も出てないし血糖値もヘモグロビンも大丈夫だった
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:13▼返信
>>44
痛風も併発してそうだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:20▼返信
あ~あ、馬鹿のくせに「執行猶予」なんて気取った言い方するから…
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:22▼返信
※2
タンパク質漏れスギィ!!!

腎臓のフィルターに穴が空いてて修復不可能って感じ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:23▼返信
※3
まーた浅い知識でマウント取ろうとして無理しちゃってwww

いい加減任天堂から卒業しなさいよw余計バカになる
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:24▼返信
※8
気づいた時には手遅れだからサイレントキラーって呼ばれてんのよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:25▼返信
職場のオッサンは毎回会社の健診受けてて結果みないで破棄してたら、就業中にぶっ倒れて救急搬送。
結果は脳梗塞だった。
そのあと戻ってきたけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:26▼返信
※12
先ずは精神科が先だなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:28▼返信
糖尿病で神経障害出る頃には血液の数値ヤバいことになってるんで毎年健康診断受けような
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:29▼返信
※17
それで解決法を提示できなきゃ単なる知識でしかない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:31▼返信
>>57
もともと尿酸値は高いし石もできやすくて血尿が出た時には腎臓に3ミリの結石があった
あとすでに高血圧なのよ。足棘踵でウォーキングで運動もできないし、コロナさえなければプールで泳ぐんだけどなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 11:33▼返信
俺様糖尿病 フットケアは欠かせません
レスにもあるけど本文のような自覚症状が出たらもう手遅れよん
切断も時間の問題
 
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:15▼返信
くるぶしに鳴ってる音叉当てて何も感じなかったらアウト
しかし一般家庭に音叉はない模様
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:20▼返信
ニシくんなんでや…
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:29▼返信
コロナで家にいる時間が増えた人が多いだろうが
意識的に運動量を増やさないと体重が増えて糖尿病が近づく
自分は音楽を聞きながら散歩する趣味を持ってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 12:38▼返信
手遅れになる前にサイクリングや水泳
軽い運動を持続的に継続するのが命を救うぞ
自分だけじゃなく介護する社会の為にも
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 13:05▼返信
糖尿病ていうか糖尿病からくる合併症な
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 13:07▼返信
>>67
なんで切断まで至るのか理解してないだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 13:17▼返信
トゥイート?
トゥハート?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 13:25▼返信
ワイHBA1C 11や
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 13:31▼返信
マジでこれなんだけど検査では異常ないのはどういう事?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 13:56▼返信
>>76
糖尿じゃなくて足底腱膜炎のほうなんじゃないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 14:14▼返信
フ◯ラして貰った際に甘いカルピスが出たら糖尿病
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 14:25▼返信
トゥイートは草
too eatかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 14:51▼返信
>>6
お互いの望みだから日本とは断交せよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 15:05▼返信
糖尿病アルアルだな
足裏の感覚がおかしくなった時は既に手遅れ(経験談)
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 15:49▼返信
>>81
怖いから今週中に血液検査を受けてくるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 15:56▼返信
>>78
甘いのか?知らんけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 18:33▼返信
医学的にはとうに知られてることだし、
こういう神経麻痺の症状がでたらだいぶ重症なのでこれで初めて気が付いたとしたら遅すぎよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 18:42▼返信
※61
検査して異常なし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 19:41▼返信
足裏もだけど足の指先が麻痺するのもあるよな
俺はそれで気づけた
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 20:15▼返信
糖尿病で通院中の身だがこんな症状出たことないぞ…
そこまで悪くなる前に見つかったのを喜ぶべきか
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 20:37▼返信
>>29
気になってるの私だけかと思ってた。ありがとう…
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 20:50▼返信
>>1
糖尿病など早く死にたい奴は黙って応援しよう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月27日 21:29▼返信
> トゥイート覚えておくとよい

To Eat ?
新しいGo to Eatでも出たん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 01:03▼返信
ずっと小石踏んでるような感覚だと思ったら魚の目だった
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 02:52▼返信
いや、普通に健康診断(血液検査と尿検査)すれば分かる話だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 10:23▼返信
「かろうじて大丈夫」って、はちまちゃん糖尿病の不安あるぐらいふくよかなんか…いやスリムなんもおるけどスリムな人あんまり糖尿病気にする人おらんやろし
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:03▼返信
じーさんが、「裸足なのに靴下を履いている感じ」って言ってたよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 11:05▼返信
※78
嫁は苦いって言ってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 04:42▼返信
大食いyoutuberは総じて血糖値ヤバいんじゃない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 07:31▼返信
>>15
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 07:31▼返信
>>2
やめべw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 07:32▼返信
>>5
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 09:09▼返信
>>17
残念ながら所々間違ってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 13:50▼返信
>>1
嫌よ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 14:51▼返信
韓国、嫌い。こちらも害意はない。ただ日本に近付かないで欲しい。反日教育やってる国なんて嫌悪感しか湧きません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:48▼返信
違和感を感じるって本当に日本人か?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 01:48▼返信
神経症はまだ引き返せる
足先に切り傷なんかでほっとくと壊死しちゃうんだ
糖尿の人の血液や尿はそれだけで皮膚の常在菌の培養液なので
1種のHIVみたいなもんなんやな
眼も失明ばっかりが言われるが寝て起きた時に角膜がゴロッと
とれて非常に痛い&急激な視力低下コースもあるからね
1時的には治るけどすぐに再発するから痛みを毎回経験するようになってきついよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 03:08▼返信
>>103
不調和の感覚を知らんとか
本当に日本人か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 04:09▼返信
>>105
違和感は「感じる」でなく「覚える」だから>>103はそのことを指摘したんだろうとは思われるんだけど…
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 07:18▼返信
>>106
違和感は不調和の感覚だから
感じるでも間違いでは無いんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 08:46▼返信
>>106
その様子だと修辞技法も知らんだろ?
本当に日本人か?

直近のコメント数ランキング

traq