🦓シマウマのレース(Zebra Race)。 pic.twitter.com/w0g0Gg7QhV
— 𝐉 ᵁᴺ (@JUN_HorseRaces) September 26, 2021
コースめちゃくちゃ
ほぼ全てで落馬という大惨事に
場内、笑いの嵐wwwwww
シマウマ、馬よりロバ寄りだから乗るのに骨格とか適してないんだよね
— 鹿角 バッタ怪人ロウカスタ (@table1129) September 26, 2021
気性荒いし pic.twitter.com/ELtBXtIQzl
この競馬場はシマウマ以外にも『ダチョウ』のレースをやったこともあります😃 pic.twitter.com/wAoATY5liY
— 𝐉 ᵁᴺ (@JUN_HorseRaces) September 26, 2021
海外では他にも🦕『恐竜の着ぐるみレース』なんかもやっています。
— 𝐉 ᵁᴺ (@JUN_HorseRaces) September 27, 2021
「海外競馬」というのは「競馬」の中でもマイナーなジャンルですが、面白いレースがたくさんあるので、興味を持った人は色々見てみてください😆 pic.twitter.com/gbVGwBwmEx
完全にハリボテエレジーですね😂 pic.twitter.com/IO4jNdPb6k
— 𝐉 ᵁᴺ (@JUN_HorseRaces) September 26, 2021
この記事への反応
・コースに沿ってまっすぐ走るサラブレッドって
すごいんだなっておもったw
・こういう競馬にお金は出せないなぁ。
怖くてw
・シマウマを家畜にはできないって話は
事実なんだと思いました
・↑種によっては歳をとると凶暴になるため、
不向きとされていますね。
なぜ凶暴になるのかはよく分かっていません。
・叩いた人だけが落とされてるの笑う
ゴールした人叩いてないもんな…
・サバンナストライプかな?
なお勝ち方はハリボテ
— シェーングランツ (@schon_glanz_) September 26, 2021
・3番のシマウマさんが賢いですね
ゴール前落馬はこち亀ですね
シマウマってこんなに気性荒いんかwww
どうりでTVとかでも乗った姿を全然見ないはずや
ダチョウにはちょっと乗りたい
どうりでTVとかでも乗った姿を全然見ないはずや
ダチョウにはちょっと乗りたい

動 物 虐 待
ワイそんなセンシティブな人間でもないが騎手振り落とそうとしてるように見えてシマウマがかわいそうに見えたんやが
普通の競馬とやってる事何か違うの?
チョコボレースはマジだったのか
騎乗用動物としては全く向かないと聞いた
やる意味もないから誰もやらないだろうけど
虐待!
最後自分でトラックに入ってって草だわ
シマウマはダメや
掛け金の10%ぐらい選手に還元させてさ
足の速さに自信ニキ大歓喜やろ
維持コストがあれだけどたまにやると喜ばれそう
クォーターホースとかに比べると
十数代単位で交配してけばその内人に慣れる筈だけど
それが競輪や競艇やで
普通に歩かせたのがゴールして草
性格も穏やかで人懐こく、もちろん卵は食用になるし肉は牛肉の赤身に似てとても美味しく
皮は加工されて皮革製品に、脂は化粧品類に、羽根は装飾品やクッション材に、骨や内臓は肥料や飼料に加工される
意外と畜産動物として注目されてる動物らしい
モンゴルとかにはいそうなイメージだけど、それ以外で野生の馬がいるイメージが沸かない
めちゃめちゃ気性難な生き物なのに
ダチョウはチョコボレース感あって良いね
野生の馬は、19~20世紀には絶滅してる
本場じゃん
昔のウマより大きいし、骨格や脚力もすごくなったよ
品種改良で騎乗用に特化したダチョウってチョコボじゃねぇ?
どうしても人間に懐かないし凶暴だから家畜化は諦めた歴史がある
家畜化したって話は聞いたことない
ジィブラ (アメリカ英語)
ダチョウも自分から荷台に乗り込んだりでちゃんと躾られてる感じはするんだけどなあ
エリートダチョウだとこうも違うのか
あと恐竜のきぐるみってもうそれかけっこやんけ
ヴィクトリア女王のコスプレした人が競馬場で走る奴思い出した
そらこうなるわ
ウマじゃないし
人間だってそうじゃん
思ったより従順だったんで驚いたって言ってた
あいつらいっつもどんな顔して怒ってるんだろうとも思うけど
昔の貴族が道楽でシマウマに乗ったり馬車引かせたりしてる写真が残っていたりするし
どこにクレームいれる要素があるんだ?ムチは馬にしてみたら痛くないし
「日本では」ってことだと思う。競馬って言われたら、日本でやっている競馬レースの話題(○○賞が~)だけだし、当然だけとテレビや新聞も日本のレースについてだけ。競馬好き=馬券買って~とギャンブルとして日本国内の競馬のみが対象だから。
ばんえい競馬ならクレーム入っていたが…
めっちゃアホなんやw