• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』は、2006年9月28日に株式会社ポケモンから発売されたニンテンドーDS用ロールプレイングゲーム[5]『ポケットモンスター ダイヤモンド』と『ポケットモンスター パール』の総称である

概要
『ポケットモンスター ダイヤモンド』と『ポケットモンスター パール』は、ポケットモンスターシリーズ完全新作の4作目。「究極のポケットモンスター」と銘打たれており、これまでのポケモンシリーズの集大成とでも言うべき内容だとされている。タイトルのダイヤモンドは「究極の硬度」、パールは「究極の真円」を意味している。今作からハードがニンテンドーDS(以下、DS)になり、ゲームの画面構成がDS独自のデュアルスクリーン(二画面)に適したものに再設計された。パッケージのポケモンは、『ダイヤモンド』が時間を操る力を持つディアルガ、『パール』が空間をつかさどるとされるパルキア。この作品で言う時間と空間とは宇宙のことであり、作中でそれに関した伝承が語られている。

本作で新たに登場したポケモンは107種類であり、前作までに登場している386種類と合わせた493種類が『ダイヤモンド・パール』『プラチナ』と『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』の5作品それぞれにすべて収録されている。

また、2021年2月27日の「Pokémon Presents 2021.2.27」にて、2021年冬に「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」としてNintendo Switchにてリメイク版が発売されることが発表された。また、同時に過去のシンオウ地方(同作の舞台)を描いた作品として「Pokémon LEGENDS アルセウス」も発表された。












この記事への反応





ダイパ15周年おめでとう~BDSPも楽しみ…!!

何かのモンス手に入れる為のバグ?裏技か楽しかった覚えあるけど、一度失敗して絶望味わったわ

もう15年か

シロナ戦で最初に出てくる「おんみょーん」でお馴染みのミカルゲが今でも忘れらない

右に200
下に256
左に63
そこでたんけんセット


はいーー、ダークライまでの歩数ミスって探検セット使ってもっかい戻ればやり直せるんじゃねとか思ってレポート書いちゃって動けなくなったやつ今すぐ出てきなさーーい。

小学生の時誕生日祝いに、祖父にDSと一緒に買ってもらった思い出の作品。
私の誕生日に発売してくれてありがとうって感想しかないです。


おぉ、地下通路ゲーやん、懐かしい

今となっては懐かしい思い出
初めてドーミラーを見た時のなんだこいつ感は今でも忘れられない





なぞのばしょ波乗りバグミスっておもちゃ屋のWifiコネクションで修正データ貰ったの懐かしいな…


B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません


B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:32▼返信
ありがとう山内堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:32▼返信
いつだって話題の中心は任天堂なんだよね😊
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:32▼返信
俺は仮面ライダーblack RX !!😡
お前らのようなゴミクズ共が居たら
地球は沈んでしまう!😡
悲しみのボルティックシューター😡
怒りのバイオブレード!😡
くらえ!リボルケイン!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:32▼返信
Switch完全勝利
負けたいよぉぉぉぉ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:33▼返信
ダイパのシェイミは連れてくることを許さないゲーフリを許すな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:34▼返信
>>1
こんなゴミリメイク誰が買うの

まだDSオリジナル版を努力値や技だけ今の仕様にして移植、オンライン繋げるようにしたほうがマシ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:34▼返信
殺人ゲームのポケモン
ニシくんは今だにこんなゴミ好きなの?
人生損した変態だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:35▼返信
ポケモンは本編は鳴かず飛ばずだけどカードゲームとかスマホが主戦場になりつつあるからもう任天堂の手離れてる感あるからなあ
任天堂はあくまで株主の一人って立場でしかないやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:36▼返信
なんか昔のポケモンの方がボリュームあったね
最近薄すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:36▼返信
>>8←アホが居りますわ(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:36▼返信
>>6
でも山内堂株ポケには最後の切り札
カクカク&クソグラ&スッカスカのレジェンドアルセウスがあるから……
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:36▼返信


      君たち仕事は?

13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:37▼返信
まーた懐古け?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:37▼返信
ゴキブリ共の発狂カキコが常軌を逸してて草。そりゃソニーもドン引きして日本撤退しますわ^^;
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:37▼返信
>>11
ゴキステでポケモンは遊べないんだよなあww
やっぱり話題の中心はいつだって任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:40▼返信
15周年『ダイヤモンド・パール』 バグ技に絶望した小学生を救った、任天堂の真心に感動
「子供のメモ」「迅速な対応」「修理料金なし」「誠意あふれる対応」
判で押したようなフレーズ満載の美談

早速Yahooで気持ち悪い美談工作している任天堂
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:43▼返信
ニシ君が考えたゲーム会社の開発力ランキングでコンパイルハートやガスト以下だったゲームフリーク…
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:43▼返信
ポケモンは手抜きリストラするわ
バトルシステムも平成10年代の化石のままだわ
バランス調整さえ放棄するわ
デザインはどんどん劣化するわ
挙げ句、IPをTencentに切り売りするわ
Tencentに配慮してか靖国参拝したクリーチャーズを開発から左遷するわ… >>15
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:44▼返信
>>10
ニシくん自己紹介やめなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:48▼返信
なおがっかリメイク
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:49▼返信
シンオウのポケモンたち「それでマスターはこの15年でどんな冒険を?」
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:50▼返信
ここでポケモン記事書いても米伸びらんからアキラメロンw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:51▼返信
シロナ出てきた以外に印象はないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:52▼返信
新作ゲームが何もないから、まーた懐古記事かよ
任天堂はもう終わりだな
ここもジジババの寄合所状態だし
加齢臭まみれで酷いね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:53▼返信
最近のデジモンみたいなキャラデザと違って金銀→ルビーサファイア→ダイパまではキャラデザ良かったし、何より子供ながらに発売日すげーワクワク楽しみにしてたな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:53▼返信


またポケモンに全抜きされるね?

27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:53▼返信
ゴキちゃんも15年前はハゲてなくて腹も出てなかったのにな・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:54▼返信
☆任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。   
古:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。

おい、言われているぞwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:54▼返信
リメイクがゴミ過ぎてニシくんもニッコリ
これがニシくんたちが招いた結末
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:54▼返信
>>24
お前が一番加齢臭するぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:54▼返信
>>27 自己紹介乙wワシは禿げてないしw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:54▼返信
昔はバグ技で盛り上がってたけど、最近はすぐパッチ修正されるからなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:54▼返信
>>16
黙れゴキブリ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:55▼返信
クラッシュ・バンディクーもブヒッチで出たからな。ポケモンもPS5で出せよ?ゲーマーみんなが望んでるのは神グラフィックでブレイ出来るポケモンなんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:56▼返信
で、ポケモンダイレッカパール買うやついるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:56▼返信
>>31
図星じゃないのに反応しちゃうの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:56▼返信
ねぇねぇゴキちゃん

ご自慢のアライズの売上間違いなく抜かれるけどこれについてどう答えるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:56▼返信
>>28
そもそも他社含めAAAタイトル自体が直近でそんなに出てないでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:56▼返信
お通夜で草
とてもリメイク発売前のコメント欄とは思えない
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:57▼返信
>>36 ゲーフリはオワコン
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:57▼返信
お前らも15年前しっかり勉強して就活しておけば今とは違う人生だったのにな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:58▼返信
>>40
あ、よく見たら改行もできないいつものガイジか
すまんすまん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:59▼返信
せめて剣盾くらいのクオリティだったら素直に喜べるんだけどなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:59▼返信
>>42 任豚にだけは言われたくないw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 14:59▼返信
>ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール

あらためて聞くと鬼のようにダサいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:00▼返信
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2018年7月21日)「デジモン」シリーズの最新作となる「デジモンサヴァイブ」を2019年に発売することを明らかにした。対応機種はPlayStation 4およびNintendo Switchで,価格は未定。公式サイトもすでにオープンしている。

いま何年だっけ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:01▼返信
>>46
また低スペが足を引っ張ってるのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:03▼返信
>>1
株価www
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:03▼返信
>>38
えっ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:06▼返信
>>30
まだ29歳だし笑
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:06▼返信
※50
29で平日の昼間っからはちまっすか?お仕事は?^^
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:06▼返信
ソニーは未来に投資しすぎてソフトつくれる会社がなくて首回らなくなってるけど
任天堂は任天堂で過去を振り返りすぎなんだよな
丁度いいところでゲームつくれないのかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:06▼返信
不思議なくらい今回は買う気が起きない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:07▼返信
>>50
予備軍やんww
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:09▼返信
思い出補正無しでリメイクよりオリジナルの方が評価される珍しい作品
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:09▼返信
> 『ポケモン ダイヤモンド・パール』今日で発売15周
>年!地下通路、なぞのばしょ、美しい種族値のガブリ
>アス登場など色々あったよなwwwww

全て醜く劣化しますとか草も生えん
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:13▼返信
>>54
口がクセェぞマスクしろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:13▼返信
※55 オリジナルの糞長ロードがある限り絶対無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:16▼返信
>>55 リメイクが失敗してるだけ定期w
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:18▼返信


任天堂switchはポケモンメガテン出るけどゴキブリは何出るの?

61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:19▼返信
おいおい、おめでたい15周年だろ?
なんでニシくんイライラしてるんだい?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:19▼返信
※60
何出るのって体液・・?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:21▼返信
※61 ゴキブリが煽ってくるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:21▼返信
いつ見てもパケ絵なんとかならんかったのかと
カンチョーされてる様にしか
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:24▼返信
ハイここまで豚ちゃんのポケモン思い出話無し
ポケモンやってないだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:24▼返信
>>2
隊長!株価が・・・!
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:24▼返信
>>2
ゲーフリだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:30▼返信


ゴキブリはあと何年ポケモンにイライラさせられるんだよwww

69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:36▼返信
そしてリメイクは黒歴史になるでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:43▼返信
初代からやってきて、ダイパでもういいやってなったな
とくせい格差が酷くて強ポケ使えみたいな環境になったし
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:44▼返信
リメイク発売前とは思えないお通夜っぷりにワロタ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:45▼返信
>>58
Switchも次世代にしてはロードあほほど長いやん
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:47▼返信


これがニシ君たちが望んだポケモンIPの哀れな結末


74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:49▼返信
※72 
次世代がどうとかは関係無くね?PSや箱…他の機種でダイパが出ない以上比較はDSのオリジナルダイパになる
switch版のダイパが糞長ロードなら擁護出来ないけどまだ出てないからなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:50▼返信
>>69
発売前から黒歴史ww
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:51▼返信
ねぇねぇゴキちゃん

BAYONETTA3みたいに素直に“クレクレ”しても良いんだよ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:51▼返信
イワッチ

おねがいたすけて
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:53▼返信
>>35
黙れゴキブリ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:53▼返信
>>20
黙っとけゴキブリ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:53▼返信
※77 イワッチって今何してるんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:54▼返信
”環境”という概念を作ったポケモンの罪は重いw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:54▼返信
>>48
黙れゴキブリ
株価がどうした、内部留保は信頼の証
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:55▼返信
>>82 馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してんなw任豚w
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:56▼返信
>>74
プラチナ買わなかったの?ニシくん
当時から だが買わぬ だったの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:56▼返信
※83馬鹿の一つ覚えみたいに株価株価言ってるゴキブリも大概だけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:56▼返信
ニシくん自身が招いたポケモンIPの劣化崩壊
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:58▼返信
>>75
黙っとけゴキブリ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:58▼返信
>>61
ゴキブリがリメイクの批判してくるからだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:58▼返信
新無印アニポケも歴代で一番詰まらんしもう終わるしかないやろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 15:59▼返信
>>56
でも売れちゃうんだなー
ゴキブリは黙ってような
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:00▼返信
※88
グラフィック病のゴキブリはあれだけで劣化劣化言ってくるからな
ネガキャンしまくってんのはどっちだよって話だよ全く
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:03▼返信
>>89
黙れゴキブリ
また売れて吠え面をかくなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:09▼返信
黙れゴキブリ野郎はただの煽りでしょ、豚すら暴れてないのに、無理矢理煽るなよww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:14▼返信
>>93
そうやって陰湿にダイパリメイクがファンにも否定されているように持っていく
お前みたいな 成り済ましゴキブリ が一番タチ悪いわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:14▼返信
イワッチ

おねがいたすけて
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:15▼返信


これがニシ君たちの望んだポケモンIPの哀れな末路


97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:21▼返信
>>67
ニシくん
株ポケって知ってる?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:24▼返信
>>5
リメイク買えよゴキw
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:25▼返信
>>7
というよりただのレガシー
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:26▼返信
>>8
イワッチが居たらこうはなってなかったろうな
IPには積極的に介入するし、金かけるから
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:27▼返信
思い出はズタズタに引き裂きます。
そう、ゲームフリークならね!
外注かつわざとしょぼく作らせ、
自分らはそれにGOサイン!
ね、簡単でしょう?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:28▼返信
ディアルガ初めて見た時、奇形頭が気持ち悪かった
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:28▼返信
>>26
SMの初週を割った剣盾の話するのかいニシくん?!
当時国内1500万台普及していたハズなのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:28▼返信
>>44
もう黙っとけゴキブリ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:30▼返信
ベロベルトとトリトドンの鳴き声なんか汚かった

スカタンクは名前通りであざとい鳴き声(というか狙ったオナラ音)
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:30▼返信
>>101
どう考えても利益優先なだけだろ
株ポケの方針
IPの将来なんて考えてない焼き畑
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:31▼返信
あれから15年、誰があのダメイクを想像したことか…
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:33▼返信
十数年間の手厚い擁護と信仰心の結果

ニシくん自身が招いたポケモンIPの劣化崩壊
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:34▼返信
15年後、低予算臭に満ちたゴミリメイクが出ます。

2006年9月28日 占い師キャミソール長谷川
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:34▼返信
>>107
でも売れるんだなあこれが
ゴキブリはまだゴキステ5買えなくて大変だw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:38▼返信
爆死しないとゲーフリ(株ポケ)は考えを改めない
でもほぼ確実に売れる

ある意味詰み
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:45▼返信
SMあたりから既に詰んでるけどな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:49▼返信
老害増田「みゆはんの愛のラーメン」
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:55▼返信
そんなダイパはSwitchで当時よりショボくなって復活するんですね?wwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 16:56▼返信
伏線かもしれん
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:01▼返信
>>16
それなのに剣盾エラーバグには「湿気のせい」とまるでプレイヤーの扱いが悪いかの様な対応w
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:03▼返信
>>115
ワロタ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:07▼返信
リメイクの出来がアレだったからオリジナルのDSソフトにプレ値付けてメルカリ出品する奴が出没してるな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:10▼返信
ポケモンのせいで命を落とした子供への謝罪も未だにない会社が作ったゴミゲー
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:40▼返信
>>82
ぶーちゃん秋の親指ポチポチ体操
明日が本番!信頼の行方編www
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:57▼返信
>>116
任天堂は変わった・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 17:58▼返信
>>37
よかったねwww🤗
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 18:01▼返信
>>65
思えば、ポケモンってバグらせるのが
楽しいゲームだったなwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 18:57▼返信
ダイパキッズかわいい件について😍
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:30▼返信
正直1000円ぐらいで原作配信して。リメイクというゴミ要らないから
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:54▼返信
ダブルバトルでどろぼうのアイテム増殖バグ、新作でもあったらいいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:04▼返信
リメイクはまたポケGOとコラボしたらぁ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:59▼返信
>>8
スマホが主戦場って言ってもgo以外微妙どころか爆死も多いしgoもいつまで人気が続くか分からないけどな
ポケカは明らかに転売ヤーのバブルだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 04:51▼返信
世界共通のキモオタゲーはコメントすくねーな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:41▼返信
ダイパリメイクはもう、ぽっと出レジェンズの前座として消化される為だけの捨て石だから
あとは死体蹴りが続いて捨て去られるだけの存在

本当に何年もダイパリメイクを望んでた層の殆どは思い出をグチャドロに汚されてポケモン辞めていったよ
ダイパリメイクを本気で喜んでるのはダイパ原理主義の狂信者老害だけだよ
増田のうんちと化したダイパリメイクは、脳の入ってないポケ老害共にぼったくり価格で転売しまくって有効活用するよ

直近のコメント数ランキング

traq