• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【画像】帰国予定の小室圭さん、見た目があまりにも変わりすぎてしまう… 「誰かと思った」「別人では?」











長髪で話題の小室圭さん

髪を伸ばしていた理由は「ニューヨークの床屋に行く勇気がなかったから」ではないかと話題に

欧米ではアジア人の髪質を上手く扱える美容師が少なく、理想の髪型にしてもらうことが難しい

小室圭さんの場合、散髪に失敗すると更にマスコミから叩かれてしまうとの指摘も

























漫画「海外在住の日本人女性はなぜみんなワンレンロングになるのか」






この記事への反応



あ~、なるほどぉ

ガチでこれあると思う

ポカホンタスが揃ってポカホンタスヘアになるのは床屋の問題があるからって読んだな

一般人なら周りにしばらく笑われるだけで済むけどマスコミに粘着されてる彼の場合ハードルの高さが全然違うわなw

昔イギリスで「軽く整えてくれ」と言ったら、もみあげをすぱっと落とされた。それ以来、なにはなくとももみあげの長さを指定するようにした。

コロナ禍で濃厚接触を避けただけでは?

本人以外は喜劇になりうる奇抜カット(立場上バッシングの対象にもなりうる)の可能性とロン毛を天秤にかけたらまあ後者がまだマシよな 時間が無かっただけの可能性も捨てきれないけど

ニューヨーク、もちろんアジア人を切るのが上手なアジア人の美容師さんは居るんだけど、高いのよ。値段が。逆に日本ではアフリカンのカーリーヘアを切れる美容師さんが少なくて苦労してる話はよく聞く。

友人がi t's up to you!(おまかせで!)と言ったらとんでもない髪型で帰ってきた話を思い出した。

海外の美容院で「ちょっと短くして」と頼むと女なら大木凡人、男なら北の将軍様にされるとよく聞いた。

ニューヨークの日本人が働く美容室を軽く調べたらメンズカット$100って出てきて笑った。物価もあるだろうけどさ

わかる。数年、イタリアに住んでたけど美容室には一度も行かずセルフカットで済ませた。

「アジア人の髪を切ったらハサミが傷んだからハサミ代負担しろ!」って言われたって話があったような……










確かにこれはありそう
ニューヨークの床屋で坊主にされたら最悪だしなぁ



B09G36BCG4
長瀬智也(出演), 加藤あい(出演), 窪塚洋介(出演), 山下智久(出演), 妻夫木聡(出演), 坂口憲二(出演), 矢沢心(出演), 佐藤隆太(出演), 小雪(出演)(2021-11-26T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(299件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:41▼返信
ハム「なぁ、俺はベーコンを仲間に迎えても良いと思ってる…」
ポテサラ「おいおい、いきなり何言い出すんだよ?」
ハム「お前、チーズを引き入れようとしてるって聞いたぜ?」
ポテサラ「それは…確かにそうだが…きゅうりとにんじんには相談したのか?」
ハム「これから話をつけに行く所だ…」
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:42▼返信
ロックダウンで床屋がしまってたからだってTvで言ってたぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:43▼返信
野武士の雰囲気ですな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:43▼返信
神なんか切っちゃえよ
いらねーじゃん
執着することじゃないんだって
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:43▼返信
公の場で素直にそういう話をすれば愛嬌もあるんだけどね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:43▼返信
ICUに行って、海外留学して単位取れる人に失礼だろ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:43▼返信
╰(ʃ╯
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:43▼返信
小室「へーなるほどイイアイデアじゃん使わしてもらうわサンキュー
バカども勝手に都合のいい解釈してくれてwww」
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:44▼返信
英語でどんな髪型にするのか説明するのってハードル高そう
日本語でも説明出来ないもの
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:44▼返信
白人は適当に切ってもいい感じになるからな
日本の美容師と理容師は技術高いから世界どこでも通用する
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:45▼返信
>>1
流石ハム!同族を見捨てない良い奴
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:45▼返信
日本人向けの理容室ぐらいあるやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:45▼返信
大丈夫だ問題ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:45▼返信
いっそ坊主のほうが清々しくて良かったのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:45▼返信
分からんでもない。お任せできないもんな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:45▼返信
小室圭「1億5000万円もらえ無いのにマスコミにプライベート追いかけ回されるしマジでうぜぇ、一般人との婚約するより大損だわ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:45▼返信
※12
本文見ろよ高いんだってよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:46▼返信
小室圭「眞子出すぞ!イクぞ!ドピュ!ドピュ!ビクン!ビクン!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:46▼返信
1000円カットじじいとハゲに言われてもなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:46▼返信
いいわけすんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:46▼返信
おまえらどんだけKK好きやねんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:46▼返信
>>1
ねーわ
もっといいネタ考えろ
火消し泣かせだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:46▼返信
NYなら日本人がやってる散髪屋とかあるだろうけど、きっとそういう日本人コミュニティと親しく出来なかったんだろう。有名人だしな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:47▼返信
まぁ帰国後に床屋いけばいいんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:47▼返信
態度の悪さはまた別の問題だがな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:47▼返信
色々伝えるの面倒くさかったから、GI刈りにしてくれってお願いしたら
店主に、「お前マジかlol」されたことあるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:47▼返信
高いって言っても小室の働いてるところって給料ばか良いの知ってるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:48▼返信
自粛なんて知らねぇってマスコミ様には自粛して散髪が疎かになるなんて思いもよらないんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:48▼返信
過剰に報道しすぎだろ

藤井聡太三冠の飯の内容を逐一報道してるような気持ち悪さというか…
他に報道することないからなんだろうけどさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:48▼返信
まるで沢尻エリカだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:48▼返信
※23
日本人客みんなそいつに集まるから
行ったとたん有名人やわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:48▼返信
星の王子さまニューヨークへ行くの陽気なじーさん達の床屋が思い浮かんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:48▼返信
長髪だけど不潔には見えんしいいんじゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:49▼返信
※3
KK「ニューヨークで弁護士を目指すラストサムライなンだわ」
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:49▼返信
>>27
試験受かってたらの話
まだ法務助手で見習いだから600万位らしいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:49▼返信
>>25
突撃取材かましてくるマスゴミにいい態度とりたくない気持ちも正直わかるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:49▼返信
※27
高いのもそうだけど予約取れないんだろ
在住アジア人に人気過ぎて
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:49▼返信
髪型変わったからってなんやねん…、気になるなら坊主にしろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:50▼返信
これから住むんだよな?もしそうなら今後どうするんだろ?いい床屋さん見つかるといいね
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:50▼返信
最近記事にYouTubeはりまくるのやめろ
スマホでスクロールしたら触れただけで再生されるしスマホマナーモードにしてもすり抜けて音出る
電車でビビったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:50▼返信
NYなら日本人がやってる店は沢山あるから問題ねーよ
知ったかでデマ流してるやつ多すぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:51▼返信
ソーシャルディスタンスも正しいマスクの着け方も知らないマスコミに追いかけられるのかわいそ
中川昭一もあの世で娘のバカっぷりを嘆いとるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:51▼返信
※34
四頭身侍で草
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:52▼返信
※38
お前床屋の店員にいい感じで切ってって言って
体格のいい黒人のおっさんにいきなり丸坊主にされたらどう思う?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:52▼返信
NY住みという唯一の自慢できる点すらも無くなった
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:52▼返信
※41
お前数えたんか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:52▼返信
あー確かに!みたいな乗っかり方してる奴信用なさすぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:52▼返信
3年床屋行かなかったわけ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
記者会見までには前の髪型にしてくると予想
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
3年床屋行かなかったわけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
だったら3年間ずっと髪延ばしてるだろ馬鹿かよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
文明の利器でセルフカットすればいいだけなのに
いつの時代の人たちなんだろうか・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
これを勇気がないっていうのも違うような
無謀と勇気はなんとやら
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
>>41
NYレベルで日本人美容師が1人もいないって流石にないよな
まーたマスゴミによるKK上げかよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
でもさ! 留学中の写真みたら普通の髪型してるぞ!
ダウト!!!!!!!!!!!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
帰国して切ればいいだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:53▼返信
※50
時たま自分で切ってたんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:54▼返信
知らんけどそんなんでこれからあっちで生活していけるんか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:54▼返信
せめてものもみあげはシュッと自分でカットしたのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:55▼返信
金ねンだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:55▼返信
※55
留学中の写真って毎日とるのかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:56▼返信
でもいきなり散髪に小室が来たらウハってなるよな
完全スルーして注文を付ける小室かっけー
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:56▼返信
※51
時たま自分で切ってたんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:57▼返信
そんなのほっとけよ髪型なんて関係ないだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:57▼返信
ねえよアホ
アメリカにどれだけアジア系がいると思ってんだよ
66.けいこ投稿日:2021年09月28日 19:57▼返信
小室さん、ワイルドになりましたね~。
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:57▼返信
※56
小室「ちょっと髪切りに国へ帰ります」
雇用主「ファイア!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:58▼返信
んなばかなw
髪型にいちいちケチつけるのもどうかとは思うけど、これは擁護の仕方に無理ありすぎだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:58▼返信
いやいや、何年もいたのだから、日本人かアジア人の友人に良い床屋聞くでしょ。
友人いないって事は無いでしょ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:58▼返信
非モテ陰キャが嫉妬で叩いてるンだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:58▼返信
彼はサムライだからね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:58▼返信
※65
だから予約取れないんだろ多すぎて
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:58▼返信
何年も住んでたのにそんなことある?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:58▼返信
プリンス待遇名の忘れてない?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:59▼返信
※69
察してやれよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 19:59▼返信
※73
ひろゆきみたいなもんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:00▼返信
毛先10cm切ってって頼むと10cm残してバッサリやられるからな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:00▼返信
コイツ気持ち悪いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:00▼返信
※74
どこの部落のプリンス様で?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:00▼返信
>>70
逆張り君乙
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:01▼返信
散髪屋にすら行けない奴が弁護士(自称)とか無理だろwwwwwwwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:01▼返信
髪の毛を寄付するためだって結論出てるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:01▼返信
>>57
自分で切って侍ヘアーかよww
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:01▼返信
サムライスタイルに決まってんだろ!
小室圭は未来の天皇だぞ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:01▼返信
※68
KKより稼げるようになってからそんなこと言えよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:02▼返信
マジレスするとアメリカ人はアジア人といえば中国人だと思ってるからちゃんと伝えないと間違いなく中国人ヘアにされるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:02▼返信
※83
あれサムライじゃなくって落ち武者だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:03▼返信
※84
天皇ならおまるヘアだろ
もしくはおじゃるヘア
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:03▼返信
>>1
ヒサ、これが真のサムライヘアなンだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:04▼返信
※81
向こうにはお前でも行けるような
日本人の常駐してる1000円カット店なんて無いだろうからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:04▼返信
ネタが来て喜ぶ人達の多いこと、多いこと。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:04▼返信
【速報】小室氏、新たなロン毛説が提唱される
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:05▼返信
※86
小室「日本人ぽくイイ感じのヘアにして」
店員「おKジェット・リーヘアね」
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:06▼返信
読み辛い漫画だなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:06▼返信
KK「ヒサ、アメリカでPS5買えたンだわ」
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:06▼返信
マジレスするけど
これから移住するってところに何年も住んでるのに
「怖くて床屋に行けない…」ってなるわけないだろ
しかも外人相手の弁護士するんだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:07▼返信
勇気関係無いやん 嫌な言い方しやがって
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:07▼返信
※96
どうせチームの下っ端だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:08▼返信
切っても切らなくても俺達国民とマスコミは叩くよ!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:08▼返信
でも整形だとか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:08▼返信
>>86
小室がロン毛じゃなくて弁髪だったら最高だったのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:08▼返信
>>96
モデルデビューするから大丈夫だぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:09▼返信
ゆーても日本に来たら切れよ
空港にもあるだろ
失礼だろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:09▼返信
>>96
これ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:10▼返信
ポカホンタスが増えるのはこういう理由か🤔
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:10▼返信
>>96
真面目な話、小室が入った事務所はそういう弁護活動をするところじゃない
M&Aとか破産案件とかで高額報酬をふんだくるのがお仕事
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:11▼返信
じゃあこれからも伸ばし続けるのか
本当にそっちで暮らす気あるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:11▼返信
さすがに会見の前には散髪するでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:11▼返信
いやまあ何したって叩かれるよ
これまでの自分の行いが世間の評価を作るんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:13▼返信
>>103
すぐに切ったら隔離しないのか?で叩かれるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:13▼返信
正直コムケイ長髪verちょっと好き
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:13▼返信
自分は語学留学中に「コレも勉強だ」と意気込んで写真見せながらこんな風にやってよって頼んだのにみるみるうちに綺麗過ぎるスポーツ刈りが仕上がったから帰りにバリカン買って自分で坊主にした…
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:13▼返信
>>10
あれだけ頭デカくって短足だと元の髪型が無難
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:13▼返信
いや、不潔に見えるから切れよ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:13▼返信
完全に話題尽きたな
Uberで牛丼頼んだとかビックニュースはよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:13▼返信
だから外国人は日本の特に東京来たらみんなおしゃれ言うんやぞ
髪型も化粧も服も整え過ぎなレベルや
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:14▼返信
急にマスゴミが好意的な記事ばっか書き出して気持ち悪い
ほんと屑だなマスゴミは
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:14▼返信
ぶっちゃけアジア人差別も蔓延してるNY市でヘアーカットするのは命の危険も考慮しなければならんと思う
それを知らない日本人には笑い話だが、戦時中は日系人の命は戦場で消耗され尽した
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:14▼返信
そうかもしれんけど、せめて手入れをしろよ
ボロボロボサボサじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:15▼返信
俺も留学中は自分で切ってた
刑務所みたいな床屋しかなかったし
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:16▼返信
>>18
お前、特定されて仕置を受ける覚悟とかある?
覚悟も無いのにそういう下卑たコメントする心根ってどういう心理でひり出すの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:18▼返信
だからなに?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:19▼返信
伸ばしっぱなしより坊主でよくないかい
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:19▼返信
海外で弁護士目指してて床屋行けないとか誰が信じるんだよ
そもそも髪型よりも態度とかそっちの方のツッコミもかなり多かったけどそれはどうなんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:20▼返信
ツイッターどころかマスゴミが嘘松すぎる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:21▼返信
>>35
すごいなあ、弁護士でもない大学出たての若造が法律事務所で働けて企業に上からアドバイス飛ばせるってのが信じられない。
それで600万ドルももらえるなんて信じられない
みんな、アメリカへGOだ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:21▼返信
>>121
全然下品じゃないと思うよ
会見で実演してくれるかもしれないし
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:23▼返信
>>32
マクドウェルバーガーのビッグミックはゴマが付いてない!
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:24▼返信
値段が高かろうがこいつの場合は衣食住全部税金で面倒みてもらってんだから関係ねえわ
いまNYじゃロン毛が流行ってるからだろうってどこかのTV局の支局長が言ってた
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:24▼返信
>>1
ポテサラよ、きゅうりは別にしてくれないか 歯の弱い年寄りが食えないんだよ
スーパーに要望出したら対応してくれたぞ
ポテサラの上にうすぎりきゅうり載せてくれる 喰わなきゃどけて、食うなら混ぜろって
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:25▼返信
でも今後はNYに住むんですよね?
??
????
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:26▼返信
電気バリカン位あるけど?そんなんでNYで弁護士できんの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:27▼返信
羨ましければ佳子を狙え
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:27▼返信
>>52
世の中、既成概念から逃れられない人もいっぱいいるよ。ましてや海外でバリカンとか売ってる場所が分からないという壁も
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:28▼返信
髪質がどうのとか言ってるが、違うに決まってるだろ

         差別だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:30▼返信
眞子は俺の壁ドンが好きなンだわ
あれで落としたンだわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:32▼返信
※106
なんで急に弁護活動の話してるの?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:32▼返信
>>82
眞子さまの大切にしている金時計に金の鎖をプレゼントしたくて留学中伸ばした自分の大切な髪を売るんだよな
一方その頃
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:32▼返信
>>84
ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:32▼返信
4年も住んでるのに?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:33▼返信
何年も住んでて一度も散髪屋行ってなかったって事?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:34▼返信
つか以前の髪型そんな特殊なテクニックいるか?
自分で出来るだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:35▼返信
会見までには切ってくるだろうからもうチョット待ってやれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:35▼返信
男だし適当に切っても誤魔化せる
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:36▼返信
※68
うわぁ…微塵も情報を読み取れない人間っているんだなあ
この記事じゃなくても調べればそういうものだと分かる事なのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:37▼返信
>>98
日本の法律事務所でもそうだったものな、リスクヘッジで嫌なものは事務の女性に丸投げして体裁だけ整える
「俺、法律事務所勤めてっからw」
アホ「すごーい♡弁護士さんなんだー!!」
そんな調子が続くと思うならやってみな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:39▼返信
>>112
「これがどうしてこうなる!?」って怒鳴り散らして、訴訟を起こしてほしい
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:39▼返信
大手弁護士事務所に内定が決まってる期待の新鋭なんだろ?
「どこの美容室に行けばいいか」なんて幾らでも情報は集まるし、紹介もしてもらえるだろw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:39▼返信
あんなに取り巻き呼べるんだから床屋なんてすぐ呼べたろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:40▼返信
単純にアメリカでの流行りに乗っかってるだけだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:41▼返信
この一年半コロナでニューヨークの床屋がやってなかったからこうなっただけやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:41▼返信
※145
コネもなく単身で海外に凸るワーホリ連中やプロレスの武者修行と一緒にすんなよw
これから現地で就職して生活するって状況のヤツが「海外で髪を切るの怖いです><」とか言うわけねーだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:42▼返信
>>127
理解した
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:44▼返信
妄想から日本上げ好きだなこいつら
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:45▼返信
頭でも丸めてくれば好感度も上がったろうに
そんな勇気もない意気地なしでええんか真〇子さま 
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:45▼返信
小室圭「今月金あンだわ。眞子、ドンキでピアス買ってやるよ」
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:45▼返信
アジア人の髪って固いのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:45▼返信
小室圭「今月金あンだわ。眞子、ドンキでバリカン買ってやるよ」
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:47▼返信
日本のマスゴミも嫌だろうが、アメリカの差別も大概だろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:49▼返信
仮にそれが事実だとして、今後アメリカでずっと生活するのにあんな髪型でいいのか?弁護士だぞ?
それこそ弁護士仲間に良い床屋を紹介してもらってそうなもんだけど…
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:51▼返信
本人が何も言ってないのに想像力豊かな連中だな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:53▼返信
コムロ・K
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:54▼返信
>>143
日本で神を斬るんですね。分かります
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:56▼返信
>>161
KKは皇室入りすべきだわ
こんな面白い逸材を一般人のままにするのはもったいない
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:58▼返信
こいつアメリカで暮らす予定なのに
行く勇気がないとかそんなアホな理由にされちゃってわろす
一生美容院いけないねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:59▼返信
多種多様な人種がいるNYなら
日本人の美容師もいそうだけどな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 20:59▼返信
アホかよNYなんて日本人美容師沢山居るわwってニューヨーク在日コミュの人が突っ込んでて草
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:01▼返信
EXILEのアツシみたいなソリコミにされたらそれこそ大変だしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:01▼返信
本田みたく専属理容師付ければよかったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:01▼返信
切りすぎちゃった〜まぁいいかって感じだよな
イメージだけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:02▼返信
こいつと大谷のニュース心底どうでもいいからTVで流すなや。
他のニュースやれよ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:02▼返信
アメリカっ人ってバリカンで一気にやるからな、ハサミなんて揃える程度

スポーツ刈りか坊主くらいしか選択肢ないし
173.ネロ投稿日:2021年09月28日 21:04▼返信
どうでもええわ
ただの、ニートや
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:07▼返信
>>171
鬼滅とコロナと貧困のニュースしかない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:07▼返信
擁護が雑
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:09▼返信
(そもそも別に長くてもいいだろ…何を揉めてるんだコイツらは)
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:11▼返信
髪切れないのに向こうで暮らすつもりなの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:11▼返信
アメリカで弁護士やろうとしてる人間がそんなヘタレなわけあるかよ
こいつの単なる美的センスだから
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:12▼返信
住んでたのなら別に自分で切るなりきる所なりあるだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:13▼返信
これは思った
アメリカで信用出来る美容院はアジア人は難しいと聞いた
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:16▼返信
松本智津夫みたいな風貌になるのかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:18▼返信
髪の太さが欧米人に比べて4倍か太いのは知ってるけどアメリカなんてそこら中にチャイニーズが住んでるのにそれらの客をカバー出来てないなんてことがあり得るのかどうか謎である
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:20▼返信
それだと日本での会見では髪切って出てくることになるが、どうなることやら
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:21▼返信
髪くらい自分で切れよ
そして帰ってから整えて貰えばいいだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:23▼返信
一時滞在ってわけでもあるまいし、NYでこれから仕事や新婚生活送ろうって奴が散髪屋にいく勇気がないって
どうなんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:25▼返信
海外の床屋レベル低すぎんか?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:25▼返信
これは思ったから別にロン毛は大した問題じゃないねん
ポケットに手を入れたままガン無視したり、色んな疑惑や問題解決しないまま
さらに経歴詐称とかの疑惑も追加されてるのにロイヤルパワーと忖度で
犯罪も問題もすべてなかったことにして民意も無視して結婚して
税金が反社に湯水の如く使われることが最大の問題
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:31▼返信
英語喋れなかっただけだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:32▼返信
すでにコムタクヘアでの出演契約が決まっているとか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:33▼返信
むしろ丸坊主ぐらいのほうが好感度上がったのでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:38▼返信
真っ先にこれが思いついたわ
海外で髪切りに行くのかなりハードル高いだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:40▼返信
※186
逆に日本に駐留してるアメリカ兵は日本人が行く床屋や美容室には行かないんだぞ
基地内で切るか、近隣でアメリカ人に特化したバリカン技術を習得した店に行く
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:41▼返信
意味不なんだがNYの散髪屋はLv低いって言いたいのか???
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:41▼返信
マスゴミは論点ずらしに勤しんでるな
本当に終わってんなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:43▼返信
アジア人が多く集まるコミュニティでは大抵散髪屋あるから
そこで切ればいいじゃん
中国人みたいな髪型にされても知らん
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:45▼返信
そもそも天皇の一族の中にも普通にロングのとかいたからねという。
髪型で文句言ってる人ってただいちゃもんつけたいだけでしょ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:47▼返信
どーでもいいニュース
時間の無駄だけど
無駄なことは変わらないかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:48▼返信
なるほどなー

この話は知らなかったときでも別に長髪だけど不衛生にも見えないしいいじゃんと思ったぐらいだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:50▼返信
>>193
分からないなら理解しなくていいよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:50▼返信
織田信長も嫁の親に合うときだなしない格好から変化したから
小室さんも日本で髪切るんじゃないかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:51▼返信
単に難しいだけで大都市NYなのに技術ない奴ばっかりなのか?
だったら芸人の綾部とか今頃超ロングになってるのかよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:52▼返信
長髪だと武士みたいでかっこよすぎるから髪を切らないと嫉妬でうるさいから切るだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:55▼返信
晴れて皇族の仲間入りなンだわ
下級共頭が高けぇンだわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 21:57▼返信
いやいやいや、英語しゃべれないマンだったらわかる理由だが、コムーはあっちで仕事するつもりなんだしないやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:01▼返信
※142
ハゲにはそう見えるのか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:05▼返信
隔離明け最初にやるのは散髪だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:11▼返信
エレンイェーガー
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:16▼返信
セルフカットしろや
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:17▼返信
ただ自分を(海外でも)有名だと勘違いして外に出れなかったんじゃない?
日本のゴシップ誌のパパラッチはあり得るけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:18▼返信
あー、これ俺もそう思ったわ。
そうじゃなくても、散髪できなかった理由があったんだと思う。
イメチェンなんかじゃ決してない。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:21▼返信
髪質ではなく単にアジアン差別だぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:21▼返信
ためになるな、海外長期滞在予定なんてないけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:23▼返信
俺自分で切ってる
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:29▼返信
税金も特権も好きなだけ使えばいいけど
本人たちもそう思ってるだろうけど早く消えてくれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:32▼返信
もっと頭の良い人だと思ってたのに…
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:34▼返信
これ批判してる馬鹿いるのにびっくりする
これは昔からよく言われてる常識やん
向こうに日本人の髪きちんと切れる美容師いないって
アジア人たくさんいるから~って言ってる馬鹿いるけど
中国人や韓国人と日本人じゃ髪型の好みは全然違うやろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:35▼返信
結局自分で後ろまで整えられる髪型ってロンゲになるよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:36▼返信
知り合いに紹介してもらえよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:39▼返信
ニューヨークでそれはない
その理屈通じるなら富裕層ではない滞在日本人皆ロン毛になるわ

高くて日系美容院敬遠してる日本人なんて腐るほどいるし
米美容院でもそこまで雑に切られねーよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:44▼返信
有名な話なのに知らなかったってことあるのかよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:58▼返信
お二人は性欲の処理どうしていらっしゃるのでしょうか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:58▼返信
人種の坩堝であるニューヨークでんなわけあるかいな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 22:59▼返信
さすがにこんなことまで話題にされるのはかわいそう
いいじゃん、本人たちが幸せならそれで
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:02▼返信
ポニーテールはふり向かない
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:05▼返信
どーでもええわ容姿とか。しょうもない。ワイみたいな底辺に暇かよとか思われたら終わりだぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:07▼返信
坊主頭にしとけ
バリカンぐらいあるやろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:11▼返信
床屋云々の前に骨格から別人なんだが
現実見ろよ、モノホンの小室は豚箱の中
228.けいこ投稿日:2021年09月28日 23:13▼返信
髭は蓄えてないのでしょうか。
229.けいこ投稿日:2021年09月28日 23:15▼返信
お会いになれない間もオンラインで愛を育まれたのでしょうね。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:16▼返信
※8
ニューヨークで弁護士の仕事しようってやつが床屋すら行けないって恥ずかしいこと言うかよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:19▼返信
同一人物だと思う奴なんて居るのと思ってたんだけど
ワクチン接種率考えたら、日本人の半数以上が精神異常者だって事を思い出したわw
君たち、ゲームか何か別の世界線で生きてるの、それとも目も脳も異常なだけ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:20▼返信
中国人向けの美容院くらいあるだろNYだぞ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:20▼返信
ウエディングドレスを着るために結婚前は髪を伸ばしたりするよね
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:23▼返信
高いとかどう切られるか分からんとか……これからそこで二人暮らすのに三年で現地に溶け込めてなかったのかよって思うわ
何だ?髪切るために毎月帰国するのか?それとも母ちゃん呼んで髪は母ちゃんに切ってもらうのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:23▼返信
そんなわけあるかwwww
金使いたい放題なのに、高級店で切るに決まってんだ決まってンだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:24▼返信
ずっとニューヨークにいる予定のやつがそんな感覚持つ訳ねえだろ
小顔効果だよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:26▼返信
弁護士やろ?オフィス街で切れば良い。そもそも3年居たんだから、こんなもんじゃ済まないよ。もみあげ具合は綺麗だし、眉や顔も放置でこの状態は保てない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:28▼返信
日本人美容師くらい政府の情報網で教えてもらえるンだろうが!!
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:29▼返信
マスクのせいか
顔が細長くなったように見えるね
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:30▼返信
>>235
年収2200万みたいだしね
けっこう良い弁護士事務所で働いてる
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:33▼返信
坊主の何が最悪なの?洗うの楽だしフケも吹き出物も無い最高にクールで清潔な髪型じゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:33▼返信
どれだけ小室圭を叩いても
小室圭が自分の力で年収2200万の弁護士としての仕事に就いた事実は変わらんし
なんの努力もしてない低所得の底辺よりはるかに優れた人間だよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:35▼返信
そんなに変わるわけがないだろ
アホか
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:36▼返信
>>242
?依頼があって働く仕事だからわ、稼げるかどうかはこれから吾郎次郎なのでは?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:38▼返信
>>12
ニューヨークの美容室とか1回いくらすんのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:41▼返信
>>54
下げる必要もないやろ別に。叩きたいキッズなんか君は
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:42▼返信
>>51
そんなの小室の勝手だろうが
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:44▼返信
ワイはいつも¥1980の電動バリカンで
オシャレなツーブロックやで
床屋なんて行く必要ない
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月28日 23:49▼返信
という言い訳
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:04▼返信
急に擁護に回ったな
婚姻中止が無理筋になったから慌てて火消しか まさにマッチポンプだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:09▼返信
まーた髪の話(´・ω・`)
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:13▼返信
ねーよ 3年も切ってなかったらもっと長いわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:21▼返信
カナダのバンクーバーで切ったら金属製のバリカン使われて頭が血まみれになった思い出
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:22▼返信
髪質で切り難いっていうのはあるかもしれないけど
単純に技術がないだけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:31▼返信
向こうに住むんだろ
髪切る度に来日する気なのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:37▼返信
一般人と一緒にすんなや
その辺の貧乏留学生じゃなく弁護士様やぞw
怖くて髪も切りに行けない無能ならさすがに解雇だろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:49▼返信
>>1
チキン野郎にはありがちやけどな。
サンフランシスコの学生向けの普通の美容室で雑誌を見せて「こんな感じにしてくれ」で特に問題なく切ってくれたぞ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:50▼返信
説を唱えている人達が誰も美容師ではないだと…
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:53▼返信
>>244
アホかお前
一流の弁護士ファームに所属してる時点で完全に勝ち組だよ
小室圭は独立して自分で仕事を取ってくるとでも思ってるのか?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:57▼返信
アジア人が多く住んいるのでそれはない
小室圭は帰国子女だから勇気とか的外れ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 00:59▼返信
じゃあ自分で切れよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 01:00▼返信
普通にフランスで切ってもらったけど全く問題なかったぞ
一昔前のロックスターみたいな髪型にはされたけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 01:03▼返信
マジかよ
切りに行けないんだと思ったけど、理由は英語が拙いからだと思ってたわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 01:11▼返信
今のご時世、バリカンでセルフカットくらい普通
コロナで一気に広がった
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 01:28▼返信
>>11
ニューヨークなら日本人の美容師いるって
日本人数人に聞きゃ1人は教えてくれる
コミュ障すぎだろwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 01:39▼返信
長州の時代から進歩してないと
そういう話?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 01:59▼返信
まるでkkが英語できない、みたいな書き込みしてるアホはなんなんだ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 02:02▼返信
なんか最近kkを持ち上げて宮内庁を批判する人増えたね
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 02:05▼返信
>>260
そうそう、だってアメリカでBTSが大人気なんだったら、韓国風の髪型扱う美容師もいるよね?それにkkはそんなに貧乏でもないし
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 02:17▼返信
>>1
海外で怖くて床屋が行けないとかw情けねえ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 02:22▼返信
>>268
こぞって取り上げて批判するしまくってたメディアが何故か掌返してるからね
それに流される人がいるんじゃないの
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 02:41▼返信
それよりも顔っつーか顎の長さどうした
学園ハンサムみたいな面長やん
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 02:47▼返信
アメリカ人になめられないようにするためじゃないの
知人は子供扱いされてヒゲ伸ばしてた
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 03:02▼返信
丸刈りでええやん
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 03:03▼返信
中国人エリート男性 どこいっても角刈りスポーツ刈り丸刈りアル
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 03:05▼返信
エイズになるからだろjkw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 03:29▼返信
>>274
坊主は日本よりも印象が悪い。最近はファッションの一つとしてされてる感はあるんだけど、弁護士なんだろ?ホワイトカラーはまずしない髪型だと思うよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 03:29▼返信
>>2
今は普通に営業してるってTVで言ってたぞ
そんな事より額のコブのほうが俺は気になるわ
記者をガン無視してた時にはついてなかったからな
クソ記者にムカつきすぎてアパートの壁に頭突き食らわしたかなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 03:32▼返信
自分で切れよ
280.投稿日:2021年09月29日 03:36▼返信
このコメントは削除されました。
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 04:17▼返信
親の仕事の都合でNY住んでたけど日本人がやってる美容院くらいあるんだよなぁ
アメリカのどの州行っても割と日本の店多いぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 04:21▼返信
ヤフコメでコレ言ったらそう思わない大量に付いたけど、やっぱり知識不足なだけだったかな。真相はわからないけど。
283.投稿日:2021年09月29日 04:34▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 04:36▼返信
※277
そうなんか
マトリックスのキアヌの坊主すてきやったで
285.投稿日:2021年09月29日 04:37▼返信
このコメントは削除されました。
286.投稿日:2021年09月29日 05:43▼返信
このコメントは削除されました。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 05:44▼返信
そもそも海外じゃ男で前髪垂らしてるのなんて幼少期のガキくらいのもんだからな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 05:53▼返信
おでこ出した方が大人っぽい印象なるからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 06:23▼返信
整ってて似合ってたよ
290.投稿日:2021年09月29日 07:16▼返信
このコメントは削除されました。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 08:08▼返信
男ポカホンタスw
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 08:14▼返信
ベトナム住みのワイ
床屋行くとどんなに注文しても必ず刈り上げキノコヘアーにされる
この髪型しか出来んのかい、というほどレパートリーが無い
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 09:53▼返信
帰国してから切っていたらガチ説だね
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 09:58▼返信
はぁ・・?NYなら日本人の美容師ぐらい居るよ
なんだ、このクソ記事は
海外旅行もしたこと無いのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 11:44▼返信
あー、だから中国人移民で三把刀なんて概念成り立つんか
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
は?
髪くらい自分で切れよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:57▼返信
NYとか国外で一番日本人美容師が多い都市じゃね
本当にそこらじゅうにあるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:11▼返信
チビで顔がでかい
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:52▼返信
んでただの妄想でツボったりする小室圭未満の人間はアレしといてくれねえか

直近のコメント数ランキング

traq