読者の皆様へ | 「月刊flowers」公式サイト|小学館
記事によると
<田村由美先生より>
『ミステリと言う勿れ』第3巻episode4-4の実験のエピソードは、水木ナオ様がTwitter上で発表した著作を、実際に行われた実験であると誤認したまま描いたものです。この実験により救われている人が多いのではと感じ、ぜひ作中で紹介したいと思ってしまいました。事実かどうかの確認を怠ったのは本当に迂闊だったと猛省しています。
水木ナオ様に深くお詫び致します。また、素晴らしいお話を引き続き使用させていただくことをご快諾くださったことに心より感謝致します。
<編集部より>
『ミステリと言う勿れ』第3巻episode4-4において、連載時に編集部として十分な確認を怠り、水木ナオ様にご迷惑をおかけしたことをお詫び致します。
紙版の重版時および電子版に水木様の著作を参考にさせていただいたことを明示致します。
以下、全文を読む
『ミステリと言う勿れ』の実験エピソード
ホワイトカラー職をする人たちの毎日の話をしているのかと思った。 pic.twitter.com/aeKgfyuuPj
— blanknote (@blanknote) August 15, 2021
父親たちを集めてある実験をしたんだそうです
簡単な計算問題か何かのペーパーを渡して1時間以内に解けと
そんなのカンタンじゃん――とやり始めたところに
数分おきに
電話をかけたり 話しかけたり
主催者がジャマをするんだそうです
父親たちはだんだんイライラしてくる
結局誰も時間内に全問を解くことができずに
父親たちは怒り出した
”こんなにジャマされたら何もできない”
そこで主催者が言ったそうです
「これが子育てをする母親たちの毎日なんです」
水木ナオさんの超短編小説
父親教室の体験学習でテストが配られた。「30分でそれを解いて下さい」だが看護師が話しかけたり電話を始めたりと邪魔をして、結局誰も解けなかった。苛つく彼らに看護師は言った。「予定をこなしたくても邪魔が入って達成感を味わえない。それが赤ん坊を抱える母親の気持ちです」 #twnovel
— 水木ナオ (@nayotaf) January 26, 2015
父親教室の体験学習でテストが配られた。「30分でそれを解いて下さい」だが看護師が話しかけたり電話を始めたりと邪魔をして、結局誰も解けなかった。苛つく彼らに看護師は言った。「予定をこなしたくても邪魔が入って達成感を味わえない。それが赤ん坊を抱える母親の気持ちです」
以前から実験エピソードは水木ナオさんのパクリではないかと話題になっていた
元ネタはこれではないかという話がありまして…。#twnovel の創作なのですが。https://t.co/aj05KqUZiG
— フェミトー@feminist_tokyo (@feminist_tokyo) August 17, 2021
この記事への反応
・ツイパクアフロ
・主人公が「あくまで自身の考え」として主張するなら創作の範疇だと思うが、その主張の妥当性を補強する目的で、ありもしない実験を、さも実際に行われたかのように描き始めたら、筆者の姿勢に疑問は生じるよなぁ。
漫画を思想的な洗脳の道具として使うことの是非を問われるケースでもあるかも。
・ポリコレアフロくんが何らかの事実なり裏付けをもとに説教する漫画なので、そのソースが架空のものだったら反感買うでしょ。
著作権的な問題は当人も快諾済みらしい。
・「パクッたのは謝るけど許諾貰ったからOKね。創作実話を実話っぽく描写したけど良い話だしOKっしょ」アカンわ
・引用元の著者には謝罪するのに、誤った知識を植え付けてしまった読者にも、架空の実験(妄想)を根拠に貶めてしまった父親一般にも謝罪しない。This is ポリコレアフロって感じだ
・ただの一挿話でなく、物語のキモで使っているからなあ。謝罪やむなし
・こんなだからポリコレアフロ(笑)とか言われちゃうんでは?
・ない実験まででっちあげて男性を貶めるポリコレアフロ、特定の性別に対して差別的な態度で、ポリコレ的に完全アウトじゃん。
・この漫画はこんなんばっかりだった気がするが
・ポリコレアフロ、たまにTweetで流れてくるくらいならふーんって感じだったけど、ドラマ化とかで有名になったら粗がポロポロ出てくるのはまさにポリコレという感がある
・“これが子育てをする母親たちの毎日なんです” ネットで見かけた真偽不明の実験を根拠に断言しちゃダメだろ…。
・男性憎悪を煽るために架空の話をパクリで使うって役満やろ。そこまで男が憎いのかね。
・Wikipediaがソースの新聞記事みたいなもんか。
虚構新聞に釣られたようなもんだな。
【ミステリと言う勿れ - Wikipedia】
『ミステリと言う勿れ』(ミステリというなかれ、英文表記: Do not say mystery)は、田村由美による日本のミステリー漫画。
第1話は、田村が『月刊フラワーズ』(小学館)にて連載中だった『7SEEDS』と並行し、78ページにわたる比較的長尺の読み切りとして2017年1月号に掲載された。
第1話に相当する読み切りは主人公の久能整が自身に容疑がかけられた殺人事件の内容を、取り調べにかかる刑事たちの話から読み解き、取調室の中で推理する安楽椅子探偵の様相が採られた。田村は第1巻のあとがき漫画にて、本作を「舞台劇を意識した閉鎖空間で主人公がひたすら喋るだけの漫画である」と称し、これを漫画のフォーマットで制作する期待と不安が混在していたと語っている。その後、田村は『7SEEDS』の連載を終了し、2018年1月号よりあらためて本作の連載を開始した。
2022年1月期にフジテレビ系「月9」枠にて菅田将暉主演でテレビドラマ化予定。
実際に行われた実験だと思い込んでいたから、漫画で使う際に許可を取るって発想にならなかったんだな

アフロはその後、その漫画からいなくなったそうな。
意味がわからん
もう面白い漫画を売ることではなく中共工作の片棒担ぐビジネスでしかないでしょ小学館
パクリ魔クリスティ
盗作したんだから
みたいな報道をするようなもんだ。実際にあったんだけど。
言うて女向けの漫画やろ
許可も得たし女さんに需要があって女さんが悦に浸れるんやったらそらええこっちゃ
だから男向けのアニメや漫画にイチャモンつけるなよ
そっちは勝手にポリコレアフロでよがっててくれ
絵はラクガキ
存在意義ナシ
っていってもそれ漫画にするのかな?
それはお前がポリコレの意味を知らない情弱だからやね
どっか引っかかってたんだよ。
これであの癖の強い絵で描いていたSFファンタジーも元ネタありそう疑惑が湧いてきたけど…
パクったツイートが嘘松 2OUT
目的が女尊男卑 3OUT
えっちな記事とかでも男性向けは作り話だけど女性向けは実際にあった話が好まれる。
ところが今回は実際にあった風を装ってそれ自体が嘘だったんだよな。
その部下は赤子やコドモみたいに君が集中シてる時にじゃましてくるのか?
そうじゃないだろ
もっと頭つかえ
裏取って無い話を都合が良いからと平気で載せるメンタル
ツイフェミの内輪でいつもやってる事をツイッター外でやってしまったんやろな
「父親教室の体験学習」を「父親を集めた実験」に改変してんの?
実際に実験しておっさんが言ったならまだいいけど
謝ってすらいない呪術が続いてるからセーフ
悲報
人気トップユーチューバー
コロナで死去
ご冥福をお祈りします
1日に何回終わってんだよこの国w
知らんけどフェミババアが馬鹿丸出しで持ち上げてたんだろうなって分かる
これ男女逆の立場だったらフェミタリバンの一斉お気持ち表明ギャオンでTwitter落ちそう
自分でファクトチェックもせずにソースは漫画!とか言ってるやついたらふつーに縁切るわ
しかもネタ切れなのか途中から毎回のようにアメリカはこんな感じ凄い。日本は遅れててダメを繰り返す。
この漫画に出てくるうんちくってネットで見たことあるのばっかりだし今さらだわ
ネットでよく見かけるなそれ
金払って読むもんじゃないわ
坊主にしたら許したる
その作者名を伏せて、事実であるかのような形で、ほぼそのまま自作に取り込んだわけだから悪質
これ悪質だよ。一般消費者にバレて指摘されるまで黙ってたわけだから
ボボボーボ・ボーボボ>>>ユウキ・コスモ>>>超えられない壁>>>嘘松という勿れ
「アメリカでは児童虐待に凄く厳しいんです。日本とは違って二度と子供を傷つけさせないという強い意志があるんです」
とか主人公に言わせてたね
この作者は典型的な欧米賛美の反日左翼だよ
ポリティカルコレクトの含意は皮肉って理解できていますか???あなたの発言自体が、悪い意味でのポリティカルコレクトに他なりませんが。
パクリに見せかけたダイレクトなマーケティングじゃないの
ポリコレとか気持ち悪いから見る気もないが
本編は推理物なんか?
それが育児にしかないと思い込んでるのがフェミニストの程度の低さを表してるよな
この話のネタの是非はともかくとして
落語家が自分の小噺をTwitterで公開したら「嘘松」とか言われそうな今の状況が嫌いだわ
男叩きが出来れば何だっていいわけ
この作者や作者と同じ馬鹿フェミは信じてるだろ
あいつらは自分達に都合が良い話しか信じないからな
ブロッコリーの擬人化か?
謎解きもどこかで見たようなネタばっかりだったな。一部の偏った層の中だけでなら気づかれなかったかもしれないけどさ。
ドラマ化やるんか
やらかしたなー
さらにこれに救われるのはうまく子育て出来ない妻でかつ出来ない事を夫に理解してもらえず、
そして夫もうまく子育て出来ないカスみたいな家庭の妻でおまけにこの程度の漫画で救われるフェミだから。
そりゃ、読んで救われるなら子供のために救われてほしいわ。
今まで散々似たようなことをやってきたんじゃないの
出版業界
作者は信じてたぞw
この主人公顔だけはイケメンでウザい性格とアフロで非モテデバフかかってるから人気でるんじゃね
ヘタで才能のない漫画家ならボロクソに叩かれるだろうが
キャラに作者のお気持ち代弁させてるってよく漫画に対する批判で聞くけど
ここまでそれを体現してる漫画もそうそうねーと思うわ
このアフロまったく表情変わらんし口すら開いてねーしで 等身大パネルか何かか?このアフロは
実験内容が架空なら全然説得力無い説法にならんかなコレ
全部修正したら良いのに
そしてそれを信じて拡散するフェミニストww
まだ余罪があるはずだ
これだな
「ある実験をした」というのは大嘘なんだがそれは残すのか?
この妨害がプリントそのものを破壊したり
腕へし折ってくるとかでもない限り
いや引用じゃなくて盗作だろ
こういう実験があったんですよの後に
まぁただの創作なんですがってセリフも加筆しないとな
仮に実際にあった実験だとしても使われた会話が同じなんだし
叩いてる奴はレッテル貼って叩けたらいいもんな
読んでたらわかるけど、こいつはポリコレアフロじゃないよ
ホモアフロだよ
集中して自分の仕事だけできるなんてまず無い
これ
ツイッターでバレたからしぶしぶ「ちっうっせーな、反省してまーす」だよなこれ
最低な作品だわ
悪化しとるやんけ!!w
丸パクリじゃないよ
バレないように細部をほんの少し変えてるよ
こんなんなんの疑いもしないでパクった奴が漫画家とか終わってるな
作者様が謝っちゃいましたけどwww
なんつーか「欧米では人種差別は法律で禁止されている・児童虐待は法律で禁止されてる。凄い!日本は遅れてる!」みたいなこという人が少なくないけどさ
日本はそもそも人種差別や児童虐待として法律で禁止しなくてもダメな事だってわかってるし、どちらも「差別や虐待」として罰せられなくても他の法律で処罰されることなんだよな
それに日本と欧米じゃそれらの事件のレベルが違いすぎる
日常的にアジア人や黒人の家に放火とか、自分の子供を監禁して何人も子供を産ませるとか日本じゃまず聴かないだろ
勝手に使った事を謝っただけだから無問題
目くじら立てなさんな
時代が変わってきてるのに昔と同じ方法でパクってバレてるんだからそりゃ指摘されるだろ
パクリが文化の遺伝子には逆らえないんだろう
それな
いかに楽な作業しかしてこなかったかわかるな
ひろゆきかよ
作者や出版社の倫理観がひどいわ
しもか育児の方を邪魔扱いしてる
そのへんのサラリーマンなんて電話対応や雑務しながら延々仕事してるぞ
syamuさん…( ;∀;)
社員「とりあえず髪切ってこい」
ネットの話題に!とか共感の声が殺到!とかのまとめ記事が真実だと鵜呑みにするタイプか?
禁止されてる=めっちゃやってるだからね。
日本も厳罰化されないと駄目なレベルまで早く堕ちろってことか
日本も厳罰化されないと駄目なレベルまで早く堕ちろってことか
Amazonレビューヤバイぞ、見ていてゾッとする
ウマ娘やりながらタクシー運転とかな
「もし家事と子育てが本当に簡単で楽なことだったらもっと男性がやりたがると思うが実際はそうじゃない」
↓
「専業主夫になりたい」10〜30代男性は約6割!
しかもこの作者、他の漫画からのトレスの前科持ちなんだよな
懲りずによくやるわ
つーかこのアフロの横槍酷すぎるから漫画だと読めててもドラマでやるとめっちゃウンザリすると思う
「じゃあ、次は俺たちが味わっている毎日を教えてあげますよ。」
主催者は次の日屋上から飛び降りました。
それって、ろくに欧米の実情も調べないで上辺だけ見てるってことじゃん。
漫画家って安い商売だね
ツイフェミのクソネタをフェミ漫画家がパクったわけか
クソだな
だからサンデーがあそこまで聚落したんだな
出版社違うだろ馬鹿
まんたちがいつもよく突っ込んでくるから言い返しておくわ。子育てするのが何故に母親オンリーなの?
作中で紹介、とは…
独創性のあるものが自分で作り出せないなら漫画家なんてやめてしまえ
結局この漫画嘘と創作だらけなんじゃないの?
仕事は集中してやらなければいけないレベルだし
やってくる邪魔なんて他人の仕事押し付けられたり
そもそもやってる仕事を急に白紙にされたりとか
そういうレベルなんですわ
マジで?
ほんときっもいな、やり方が
ファン層どうなってるんだ
これそもそもフィクションの話のだろ。
「実話を元にしたお話です」って表記ないのに
実用書レベルで信じる人いるの…?
自分の主義主張をキャラに言わせて漫画内でスカッとジャパンするのホント読んでて恥ずかしくなるから勘弁してほしい
働いている人を侮辱している
こんなゆっくりみたいなのでいいのか…
9割9分母親負担だからやろ
多分そういうレベルじゃないんやぞ
仕事は時間来たら終わり
子育ては24時間や
子育てしたことないけど
マジで理由解る人いる?
文盲か?
他人の創作に出てきた創作実験エピを、無断でしかも黙って使ったから盗作だぞコレ
専業主婦より圧倒的に会社員でしょ
働いたこと無いニート主婦の妄想全開で感じで本当に草
仕事は時間が来たら終わりとか
お前ほんとに仕事したことあんのか?
バイトしかしたことないのでは?
こんな一般人のツイートを細かく読んでるような人が
タグのチェックもしなかったなんてウソウソ
女に流行るものなんてこんなもんよ
大変さを実感できる例ってだけじゃん
良い追加要素や👌
あれ無理らしいな
元がフィクションだったら余計にダメだろw
まあ馬鹿には理解出来ないのかも知れないけど
お客や取引先や親会社やら
邪魔されるってレベルじゃない事を頼まれるからな
信じる人いるいないの問題じゃないぞ
当たり前だ!
週3日の徹夜と休出をクソブラックで耐えた氷河期世代やけど文句あんのかクソガキ
ぼくちん時間内に終わらせられない無能ですかー
草
じゃあなんで仕事は時間来たら終わりとかいってんのや
反吐が出るほど薄汚いな
みんな時間内に終わらせられたら世の中に残業は存在しないから
イレギュラーなことなんていくらでも起こるやろ
女子供向けって言葉があるからな
こんな浅い漫画で悦に浸れるの凄い
こいつ常習犯だぞ
ここのコメ欄で信じてる人いるよね
勝手に仕事に置き換えてるけど。
きみ仕事できなそうもんな
そういうの適当にいなせるようになろうな
フェミニストなんてこんなもんでしょ。都合が良ければ真贋なんてどうでもいいわけ
きみ仕事したことなさそうもんな
民明書房、バキの蘊蓄、ポリコレアフロ実験の三本柱が出来たな
ドラマ化が心配
もうこの時点でみないw
これだけ裏側に作者を感じる漫画はそうない
何より絵がド下手
おそらく考えてる邪魔の種類が違うと思うよ
そもそも大人の話を聞くのと子供の話を聞くのが全然違うから
男にドヤ顔する漫画でしょこれ
子供の相手しながら家事するのはそれなりに大変って事じゃね?
菅田は仮面ライダーの頃は良かったんやけど
どんどん悪化してるしな
明らかに漫画に使いたいがためにパクっただろ
悪意あるわ
なるほどありがとう
まあまあなお歳だから世のお作法についてこれないのも仕方ないな…
差別ってなくならない訳だと思った
普通のミステリだとヘイト撒き散らかして2番目か3番目に殺されるようなタイプだよ
たとえ実話だろうとクソなのは変わらんからな
在日レベルだな
ゲラゲラ😆
って気持ちで都合のいい情報ばっか求めてるからこうなる
この差別主義者が
知らんかった、わいホワイトなんや
ひろゆきとか見てそうなアフロに
仕事はお前の都合の悪い時にはやってこないのか?
緊急の案件は今やっている案件と関係なく湧いてくることも理解できない?
やってるのが単純な問題、かつ入ってくる茶々も可愛いもんだったら、どっちが簡単かくらいわからんか?
仕事したことないのか?
ニートのおっさん向けのドラマじゃないからな。
道理で
思わなかった結果やろ
アニメ制作会社に恵まれずどれも不発だったからドラマ化狙って舵切ったんやろな
細かい内容違うかもしれないんだから一時ソース探さない奴いる??
それを信じたと
ミステリ風に言う勿れ
絶対これだよな
仮にも漫画家なんだからうろ覚えだったとしてもセリフ書く時に必ず調べるはず
人権や平等を持ち出してモラルでマウントとろうとしてくるフェミさん達の本音は結局、「自分に都合のいい思想の異性が欲しい」という批判してる男性像まんまであることを証明してて、最高におもろい
・・・ポリコレとか周りが言ってるだけと思ってたらガチなのか・・・
マイナーなモノを盗用すればバレないと思ってる奴はデザイナーでも多いし!
もう絵柄がフェミじゃんw
百匹目の猿現象を漫画でネタにしたらパクリになるの?
そもそもなんだけどさ、Twitterとかに載っててみんなが知ってそうなネタ使う思考が理解できない。
俺も創作物に携わる側やけど、あり得ない
漫画家本人もだが、周りも相当無能だと思う。
口汚く罵り過ぎて共感できない
パクりで描いてる漫画なんかわざわざ読まねえよw
それは頭おかしいね。そもそも赤ん坊と大人じゃ全然比較対照が違うし。1人の高校球児もろくに見れないのに、何十人のサッカー選手の監督なんてできるわけないってサッカーの監督に言ってるのと一緒やんね。関係ないし笑。
それに男も、仕事がフルタイムじゃなければいくらでも子育てできるよな。むしろ専業主夫が許されるなら喜んでする。男は誰も子育てをバカにしてないと思う。仕事がたいへんなだけ。
ピッタリだわ
子供は作らないし結婚もしないわー
あーたしかにな。
男の性欲を肯定してくれる女と同じ。
ポリコレ棒で男殴る本だったのか…
まだ手を出してなくて良かった
その気持ちが凄く伝わってくる
それっぽいネタがあれば事実確認もせず飛び付くのも最悪
ちゃんとした心の病気で安心した
ドラマも中止しろw
仮に実際にあった実験でも登場させるなら許可や引用元の記載は必要なのでは?
現実は長男だからといっても耐えられないからなw
女叩きしてる男達も同レベルだけどなw
フェミは女って固定観念はどっから来た?
変なフェミ男も存在するぞ。
フェミさんにも教えてあげよう
って漫画で紹介したらどうなるか考えてみろよw
騒いでるの子育てした事ねーだろ
これでポリコレポリコレ騒ぐのは流石にメンタル雑魚すぎんか?
絵は上手いという感じではないけど、キャラの描き方や話の展開が上手だわこの人
結論として話に引き込まれる。読んでない人はとりあえず読んで来てから文句言うといい
すまん面白かったけど作画が生理的に無理だった
本編を読むと妥当じゃないことしか言ってないよ
頭が悪くて被害者意識が強い人だけが共感する内容だ
登場人物の性別を入れ替えて、性差別の構造になってないか確認するには
ある程度高度な知性が必要で、普段感情のままに生きてる人には難しい。
そういう研究結果が出てる
作品が面白いことと文句を言うことに一体何の関係が?
しかも面白いかどうかは人による
いや・・・これに関しては男叩きだぞ・・・
は?
グラデーションの差はあれど漫画描いてる女なんか基本的に被害者意識が高いバカばっかりだろ
無能な女作者やな
なぜなら自分が正しいと信じているからぁ!!w
この実験を本当に試してみて男性のほうが家事育児をそつなく熟したら専業主夫は男性に任せたらいいのに^^;
この人の前作好きだったから読んだけどめっちゃ微妙な漫画だったよ…
今の日本はそんなのも許容できんのかな
女は無能で男に依存しているという創作実験結果を実話っぽく語ったら、欧米では絶対許容してくれないよw
普通の作品なら別にいいけど、この作品の性質上は悪手だね
主人公が事実に基づいた知識による説教で色んな奴を改心させるってストーリーなんだけど、今回の事で今後主人公が何話してもどうせストーリーに合わせ捏造の逸話でしょって冷めた目でしか見れなくなるし、説教シーンはこの漫画のストーリーの根幹だからそのシーンが延々続く事になる
馬鹿まーんどもの自業自得という意味では面白い
元ツイートは最初から創作って明言してる
パクった側がアホなだけ
元ツイートは最初から小説タグつけてるから嘘松じゃないよ
逆だったら怒り狂うくせに
嘘ツイの負連鎖では?w
むしりこれが嘘ツイの連鎖という実験になってるんじゃない?w
仕事中に電話もかかってくるし、同僚に質問されるし、家に一人の専業主婦なんかより邪魔入る状況で仕事してるのわからんかw
仕事してる最中に隣で子どもが大暴れしてるのと
別の仕事を頼まれて邪魔されるって意味あいが違うような気がする
職場で子どもなドタバタ暴れ回ってときどきイタズラをしかけてくると考えたら別のイライラがありそう
よくわからんけど、三日徹夜の仕事も時間きたら一応終わるやん?
それは間違いじゃなくね?
なんで母親だけが育児するんだろうね
たしかに謎
性別で叩いてるやつはどっちもきしょい低能だってことよ
お前の小遣い2万程度なの?
もっと働けば?
面白いか面白くないかは人それぞれ…
だが、それを知りもせず批判するのは流石に筋が通らんだろ?
1時間の休憩を与え、休憩中に子供の面倒や掃除などの家事を押し付ける
女たち「休憩時間くらい休ませろ」
主催者「これが休日にソファでくつろいでいる父親なんです」
という感じか
スカッとジャパン並に底の浅い世界観だな
君は子供がいるのに「一人」と言っちゃう辺り子育てした経験なさそうだよね
子供に対する意識がなさすぎる
お前、広告しか見てないだろ
1話は完成度高かったからな、それで話題に成って売れたマンガだし。
最近はイマイチだけど。
このクソアフロが毎回フラット顔でほざいてることって、すでに誰かが言ったことしかないもん
サンキュータツオとか立川志らくと同じ芸風だよ
現実は50km走るほどの追い込みもないし、仕事の休憩時間に子供の面倒や掃除の家事を押し付けられることなんかない
現実と乖離しすぎて的外れなことを言ってるぞ
フェミ以下の作文能力で反論するの迷惑でしかないから止めてくれる?
なろうとかよく見かけるヨイショされてるチート主人公達の姿そのものなんだってようやく気づけた
議論の重要さを語る切り抜きを見たことあるけど、安全地帯から好き勝手言ってるだけの主人公が語ってるのは皮肉か何かだろうか