• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

自民党新総裁は岸田文雄氏に決定









この記事への反応

ほぉ………

まあ妥当な結果。
自民党員は河野の正体がどういう人間か知ってるってことでしょ。


都道府県票どうなってまんねん

予定通り!
太郎ちゃん自滅…


へぇ~意外な結果。

岸田さん総裁選当選おめでとうございます。
国民の安全、利益を第一とする政治を期待しています。


言うことがコロコロ変わる、頼りないイメージ…。

まあ、今回の四人の中では、最もましなところに落ち着いたよな。





当選おめでとうございます!
やっぱりかという思う部分はあったけどね



4088827368
芥見 下々(著)(2021-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B09FSQSRHV
日森 よしの(著), たままる(その他), キンタ(その他)(2021-09-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B09DFDZQX8
羽海野チカ(著)(2021-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4





コメント(1259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:11▼返信
河野じゃなくて本当に良かった
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:11▼返信
記念すべき100代目が岸田で本当良いのか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:11▼返信
政策は岸田さんが良いが、河野さんのほうが選挙では強いだろうなと思ってた

岸田さんはいい総理になると思うよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:11▼返信
戦犯シンジロー
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:11▼返信
毒にも薬にもならん感じやな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:11▼返信
パヨクザマアああああああああああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
議員票で高市が健闘してるのが以外だった。そして党員には人気が無い。ネットでの人気とはずいぶん違うな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
河野wwwwwwwwwwwwwwwwww
二度と出馬すんなwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
最初は圧勝で河野かと思ったけど中国関連で色々出て来てから一気に勢いが落ちてたしな
これで二階やセクシーを外せたら言う事無いんやけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
日本端子太郎じゃなくて良かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
河野になったら中華スキャンダルですぐ終わっちゃう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
もう無能セクシーは大臣に起用するなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
親中バレ、味方にポエム小泉が痛かったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
クシャおじさんにならなくて良かった
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
増税の時間だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
小泉ざまぁwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
河野さんじゃなくて、ほっとした・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
岸田で選挙戦えるかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
まあ岸田に頑張ってもらうしか無い
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:12▼返信
岸田か
まぁ高市じゃなければ誰でもいいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
河野太郎は親父とは違うと思ったのに
やっぱり蛙の子は蛙だったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
ひろゆき負けました
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
これで中国関連のスキャンダル流したの岸田だってはっきりわかったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
>>4
石破もな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
一番まともな結果で良かった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
とりあえずセクシーを外してレジ袋と太陽光パネルをどうにかしてくれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
下馬評通りで草
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
なんか華がない気がするんだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:13▼返信
???「聞けて良かった」
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
>>23
選挙に強そう
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
河野はついた味方が悪かった
高市は後ろ盾まではよかったがその信者が悪かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
総選挙では圧勝もしないけど惨敗もしないだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
河野さんて親中ってウワサもあるけど
どこまで本当なんだろうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
>>13
石破もな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
しかしまぁ議員票と地方票の傾向がキッチリと逆転しているのが何とも
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
ポエマーを二度と政治に関わらせるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
岸田いまは知名度が低いが、ここから衆院選に向けてどう盛り上げていくかだな
野党にとっては一番攻めにくい相手だろう。政策もむしろ野党と通じるところがあるし
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
で、何が変わるんだ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
ネットで異常に叩かれてるってことはどうしても河野にしたくない層がいるってことだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
日本は何も変わらずゆるやかに落ちていくだけだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
>>1
まあ岸田だろうとは思ってたよ。
二階のお気に入りだもんね。
自民出来レース乙(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
河野じゃなくてほんとよかった・・・

中国に親子揃っての大出資会社を持ち
二重国籍認可・移民1000万人容認の政策打ち出す予定だったしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
候補者全員枝野レベルだから誰が選ばれてもいっしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
なんか無難な感じでいいんじゃない
河野さんは直前の中国何とかってのが原因でもありそうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
石破断ったら勝てたんじゃね感が凄い
唐突なツイッターブロックとか何がしたかったんだ河野
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:14▼返信
規定路線やなー
何の荒れもないくらいにな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
朗読爺じゃなければなんでもいいぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
河野じゃなくてよかった
短命政権にならないよう頑張ってくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
高市票が大体岸田に入って、野田票が河野に行った感じか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
河野談話続ける時点で
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
一番無難な感じ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
河野は次に期待やな
よくわからんスキャンダルで無駄につつかれただけで崩れそうな雰囲気あったしw
時間もろたんやから足場固めとけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
まあ河野じゃなきゃいいよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
売国河野が選ばれなくて良かったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
※41

ん? 二階は河野側じゃなかったっけか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
「河野じゃなくてよかった」「高市じゃなくてよかった」

無難なところに落ち着いたということか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
河野は実行力 発言力はあるが思想が駄目だったわ。
肩入れする国を間違えたな!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
ただの無能
一番つまらん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:15▼返信
石破がついた方が負ける法則。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
>>7
党員はあっちの人が多いってことでしょう…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
>>41
総選挙はどうなることやら
それじゃあ岸田!発射します!
政策出るぜ!
あぁぁぁぁぁぁ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
河野は味方が石破二階セクシーってだけでアウトだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
河野さんは次に向けてしっかり政策を固めていこう。思いつきで言うんじゃなく
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
とりあえずレジ袋を無料にもどしてくれや
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
対中防衛が最も重要な時期に中国にべったりな一家が奴が出てきたらそりゃ警戒するわ
もちろん他の奴もそうかもしれないけどそれはそれ
このタイミングで自覚してるはずなのに出てくるということはそういうことなんだなと
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
地方で自民党が負けまくってるのが良くわかる結果
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
>>52
無理だろ、議員票が取れ無さ過ぎた
身内に嫌われてるわ、あれ
次は河野より高市の方が狙える、思った以上に伸びて健闘してたし
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
菅と二階はオリンピック強行で起きた医療崩壊の責任を取って議員辞職して
犠牲者の遺族の土下座まわりでもしろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
※41
二階は岸田に追い出されそうになってぶち切れてたじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
野田とかいう空気
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
ガースみたいにキッシーて呼べばいいか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
>>3
総選挙乗り越えれるかが問題だけど。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
文雄おおおおおおおお
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:16▼返信
河野マニフェスト
・韓国のホワイト国復帰
・移民1000万人認可
・中国優遇
・二重国籍認可
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
※42
ヒエッ・・・(´゚д゚`)
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
河野は総理になる最初で最後のチャンスだったな
ここまで自民党内から嫌われてるとは思わなかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
あまり詳しくない人に説明しよう
とりあえずこの人は普通だ

以上!
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
>>33
親中というか、一家で経営してる会社の工場が中国にある
中共の一存で会社を潰される可能性があるわけで、日本の総理大臣の立場と利益相反の恐れがある
中国に強く出なければいけないのに、献金までしてくれる会社の工場が中国にあったら正しい判断ができないだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
河野は正体表しすぎた
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
まぁそうやろな
なんの面白みもない結果でがっかりした
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
最悪なパターンは回避された
高市さんは閣僚ポストに収まって次の総裁狙えばいい
二階はサヨウナラ2度と戻ってくんなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
河野になったらワクチン毎年だもんな
オラそんなんやだぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
よっしゃー!
ホワイト国復帰確定きたー!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
河野推してたのって確か石破だよな?疫病神過ぎないか?www
あと言ってることがもっとも現実感無かったよ これでも残念がるやついるんだろうが
原発全ストップは無理やろ 輸入にすべて頼ってる国がそんなことしたら国民生活大混乱待ったなし
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
割とましなやつ選ばれるもんだな
まだ日本は民主主義ちゃんとなってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:17▼返信
なんつーか、スキャンダルがなければどうせ自民が勝てるんだろうし
一番安全そうな人選んどきゃいいやみたいな感じする…
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
※62

まさにスリーアウトチェンジ交代だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
結局、二階麻生安倍の傀儡政権って感じになるんやろうなぁ
何も変わらない超保守な感じ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
どう転んでも世襲のウンコ
カネと利権と議席が国民の命よりも最優先
それが自民党
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
河野氏の方が、総裁選では有利だと思ったんだがな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
誰がなっても黒幕倒せない限り一緒
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
河野の後ろ楯が親中四天王だし
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
※83

おいおい受かったのは河野じゃあないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
よっしゃあああああああああああGoto2.0くるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお😆😆😆😆😂😂🤣🤣🤣😆😆
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
>>32
ごめん二階の傀儡岸田ならもう絶対に入れないわw
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
>>80
河野ならもっとガッカリだろwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
自民党の半分が新中で腐ってる事が明らかになったな
なんとか河野を回避できたけど、ヤバいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
岸田は党員に不人気なところからここまで盛り返したので、あとは一般国民のどれだけ広げられるかだな
まだまだ知名度低いから
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
岸田はむしろ地道に票を固めていった感じか
用意周到なところがあるが凶悪な隣国相手にはこういう奴の方がうまくいなせるかもしれん
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
アカン、また支持率が…
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:18▼返信
衆院選だった
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
ネトウヨがゴリ押ししてた高市が3位で決選投票にも残れなかった事を考えると
今回の総裁選ネトウヨの完敗じゃね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
まるで成長していない
今回も短命だろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
セクシーお前滝クリに捨てられるんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
>>81
二階は岸田支持だし影響力保つと思うぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
※58一番当たり障りない人物選んだんでしょそりゃそうなるよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
日本の伝統、文化を破壊するのが河野だからな
こんなやつが総理になったら日本が無くなる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
河野よりましか
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
河野負けたんだw
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
誰になろうと安倍麻生二階の3大汚物を排除しないことには何も変わらんよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
にーっぽんの未来はウォウウォウウォウウォウ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
セクシー、石破「よっしゃ!河野に乗っかるぞ!」

そら負けるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
>>89
自民にケチつけるだけで年間数千万もらってる支持率5%のどっかの政党よりかはマシだろwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
>>78
家族が経営してる会社を見放せるとは思えんしな
親父に腎臓だか肝臓だか上げる程度には家族の縁切れてないわけだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
無能岸田
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
>>95
岸田は二階と対立してるだろ。二階派は岸田にだけ推薦人を出していない
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
河野は石破と進次郎のビンボー神が取り付いたからなw
仕事できるようなイメージ戦略は上手くいって、都道府県の選挙人は騙せたけど、
自民党内の議員には正体が知れ渡ってるから騙せなかったなw
過去の言動を掘りまくったら、河野洋平のコピーで媚中親韓で中華企業とズブズブの2F後継者って感じだからな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
高市信者が発狂してて笑った
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
※105

だから二階は河野支持だったろって。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
>>82
いや毎年でもスパン長いくらいだよ
半年に一回はやんないとダメって言われてるのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
極右の高市
親中の野田、河野
中道の岸田ってとこか
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:19▼返信
高市氏が一番期待持てそうだったが、まぁ無難なところか
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
石破は何がしたかったんだか
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
石破の時と同じパターンやな
河野をよく知らない地方議員の連中は河野に票を入れるけど、よく知ってる議員連中は河野に入れない

マスゴミに左右される方法で総理が選ばれる制度じゃなくて良かったわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
>>110
安倍麻生二階の支持無しでここまでやったんだから相当だぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
>>96
いや河野の方が面白かったやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
>>105
??
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
河野支持者のパヨさん残念でした!
あっぶね、親中になるとこだったわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
2Fとセクシーを外してくれれば、とりあえず合格よ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
菅さんよりはマシだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
民衆の意思がまったく反映されず
派閥の利権だけの政党自民党
知ってはいるがここまで酷いとは
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
河野は大臣の役職貰えるかなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
>>110
これが日本政治界の真理
老害と息の掛かった関係者全員排除しないと
誰が総理になろうが一切何も変わらんから
134.投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
>>126
中国とイチャつくのが面白い?
そらお前が中華さんだからだろ?w
残念でしたね、そうならなくてw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
>>112
+パヨクとマスゴミ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:20▼返信
偉そうな事言っといて結局二階に土下座して権力ジジイ味方に付けた方が勝つクソつまらん展開か
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
ネトウヨ馬鹿すぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
野党にとっては、政策が割りと野党寄りな岸田のほうが、差別化を主張できなくて却ってやりにくいという。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
岸田は首相顔だしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
>>106
これ以上国民に嫌われたら次の選挙はどうなるかわからんからな
負けることはないだろうが公明の力が増しかねない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
よっしゃぁあああああああああああ河野じゃなかった!岸田大勝利!
今日は酒が美味い
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
小泉や石破は河野を改革派の旗手として持ち上げようとしたが、二階切りをした岸田のほうが改革イメージがあるので空振りだったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
早苗押しやったけど、まぁしゃーない
せめて防衛大臣に任命してくれ
河野と野田は辞任してええぞ
あっ、小泉も辞任でw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
>>57
親中が完全に悪というわけではないが
今このタイミングで出てくるのはあり得んよな
影響を及ぼさないってそんなわけあるかい
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
※62
なんつうか自民党の議員もけっこうまともなんか?wって思わせる面子やな
まともというか時勢が見えてるというか、中国のバブル崩壊ってこの結果からもマジっぽさを増すな〜
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
結局、ジジイ排斥失敗が。おもんな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
安部麻生二階の元老院による傀儡政治はまだまだ続く
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
岸田さんは今まで特に良い風にも悪い風にも目立ってない印象。
今後どうなっていくかに期待。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
まあ、我々が議員になっても、河野太郎のように改革を推進する面倒くさい上司よりは、何もしない無能な岸田のような上司の方が楽だから、当然、楽な上司を推薦するわ
国民にとってはこれから地獄だけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
アイヤー!
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
安倍ちゃんが推してる岸田さんですよぱよちんww
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
>>69
プロレスや(´・ω・`)
何回じみん騙されとんねん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
河野マニフェスト(中国語ならバレないだろうと記事になってた)
・韓国のホワイト国復帰
・移民1000万人認可
・中国優遇
・二重国籍認可
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:21▼返信
ネトウヨの予想がまた外れたのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
>>66
地方の議席はどんどん減るんだから都市部で勝てば問題なし
一票の格差があるからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
韓国に10億払って謝罪したときの惨めで無様な外務大臣がこいつ
本当に最悪の人選だね
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
>>137
二階外しを率先してやってたのが岸田やで
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
勝手に決めてんじゃねーよくそども
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
>>110
岸田は二階排除宣言してるやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
>>136
やたらテレビでアピールしまくってたもんな河野
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
>>149
口を開くたびに的外れな発言するイメージしかない
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
終わったわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
自民が親中親韓なんてとっくに織り込み済みやろ
岸田になってもそこはかわらんぞ?残念だったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
2階信者憤死でご飯がうまい!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
オタコムにすら負けた雑魚
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
同性婚だけはやべぇわ。終末とは人類の生殖行動が途絶えることだからね。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
>>116
昨晩になって岸田が2Fの元に訪問
2Fは岸田支持表明して手を組んだんやで…

当然何らかの見返りはあると思うぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信

ネトウヨも分裂してますねーwww
あれだけ河野を押していた連中もいたのにwww
大変ですね(苦笑)  
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:22▼返信
小泉クリステル終了wwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
>>118
これなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
>>157
は?むしろたった10億で縁切りできたんだが?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
まあ無難やね
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
麻生に切られ石破が支援にまわったせいで足をひっぱられ親中バレて河野は終わった
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
終わりじゃんまじで
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
岸田が自民党総裁になったのは良いとして岸田で次の衆院選勝てるの?
選挙に勝つ為には国民人気の高い河野が総裁の方がよかったんじゃない?
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
バカパヨ「岸田は二階派!岸田は二階派!」

ばーかwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
操り人形がハゲから変わるだけで何も変わらんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
無難だけど一番の無能が出たな
この先岸田が中国の習と米のバイデンと渡り合えると思うか?
日本終わったよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
決戦投票になるように立候補乱立させればいいんだから
地方票とか何の意味もない
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
中国の思惑通り
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
>>160
お前の情報は古いw
ニュース見ろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
まあ無難なとこに落ち着いたな・・・

あとはなあ・・・菅さんもそうだけど「顔」がな・・・・
オーラねえのよ。 ドラマだったら脇役どころか通行人Aってレベル・・・
まあ政策で存在感出して
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
>>169
ネトウヨは馬鹿だからな
右翼と同類にしないでくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
岸田ってすぐ韓国に屈するけど大丈夫なのか…?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
安倍が一番の勝ち組やなこれw
太郎に勝つには高市派岸田に回さなければならなかったわけなんだからでっけえ借りが出来たぞこれw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
予想通りだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:23▼返信
キシダセイジを許さないだとちょっと語呂が悪いな🤔
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
高市がよかったマジで
岸田とか仕事しないおっさんじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
パイプが切れたアル
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
疫病神の石破w
ついでに無能小泉w
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
何が始まるんです?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
>>2
くだらない
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
※102
北朝鮮がミサイル実験を始めて
やったー日本の危機だってほくそ笑んできた高市がそれでもこの支持率だから
ネトウヨ完敗
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
>>169
キミが一番くやしそうやなwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
※126
ifの世界で傍観者として見るなら面白いけど、現実ではノーサンキュー。
バックが自民の菅直人みたいなもんだぞ。
菅直人より頭良いし、キレ者ではあるから余計にヤバい。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
コロナ渦でやっていける人間なんていねえよそういう意味では高市は無理にでも
長く続いたかもな無茶苦茶になろうと
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
>>174
一番の親中売国奴は二階様だろ
またキンペーを国賓招待するぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信


次はこいつ叩けばいいんだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
>>172
出来てないんだよなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
※111
世界が蔑むイェイイェイイェイイェイ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
さて 実力はいかに
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
>>116
対立してる風な。
自民党をぶっ壊すとか言って自民がやりたい事やりまくってた人が昔いたでしょ。
自民はよくやるんだよ内部分裂プロレス。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
>>176
ポピュリズムでこれ以上国を危うくさせるのはやめてもらいたいね
人気取りで政治するとろくなことにならない
小泉がいい例だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
石破と小泉が見事なほど
地雷として機能したな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:24▼返信
河野は総裁選出てから急にボロが大量に出始めたけど何なのこいつ
立民みたいなゆるふわ曖昧スローガン打ち出したり中国とのズブズブ関係が露わになったりセクシー進次郎に推されたり
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
>>111
せーかいが羨m...
羨まないね
ごめんね
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
お前ら大喜びしてるけど結局全員同じ穴の狢だからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
※185
すぐに10億送った人のイメージしかないわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
>>176
相手がカスだから問題ないっしょw
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
キングボンビー小泉進次郎が河野太郎に取り憑いたのが敗因か
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
河野が自民の膿の受皿になったのが唯一役に立った感じだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
>>155
予想は規制派の高市だったってこと?
じゃあ規制叩いてるここって中道多いってことやな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
はぁ?
河野以外ありえねーだろが。
アホかよこいつら。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
どうせなら小泉にして党ごと滅んだらいいのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
>>157
安倍と岸田が払わなくてもいいお金を払ってしまったせいで、今度は徴用工の問題を蒸し返されてる
日本のために戦った人達の名誉を土足で踏みにじり、日本が得られたものは何もなかった

10億払って謝罪した安倍と岸田は本当に最低の売国奴だよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
外交弱そう鳩山みたいなことになりそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
まぁ妥当
始めから一貫して立候補してたし、右翼やネット工作している女よりマシ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
安倍政治が長かったわけだけど、岸田は自民党の中ではリベラルなので、立民あたりの政策とも近くて攻めづらいと思うよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
>>181
悔しいの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
外務大臣に誰を就けるかで判断することにする。
岸あたりを据えてくれれば満点。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
>>132
ワクチン担当大臣になればいいと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
>>189
いやぁ〜
まーんなんて無理だわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:25▼返信
岸だんごの勝ち
河野洋平敗北
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
結局議員どもは利権を優先する奴を選んだか。
ほんと腐りきってるな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
安倍の指令で高市持ち上げ工作しまくってたネトサポ憤死wwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
二階さん引退かな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
※214
早く中国帰れ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
ネット工作までして推してた高市が敗戦してどんな気持ち?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
>>116
二階は土壇場で岸田についたぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
>>189
3番手だぞ
無茶言うな
河野よりマシと考えるんだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
予言しておく、支持率さらに下落する
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
オタクの皆さん良かったね
高市なら終わってた
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
野田は邪魔だった
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
>>210
ぶっちゃけ菅さんのままで選挙をやられるのが野党は一番嫌だったと思うぜ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
>>1
グータッチ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
自民党党員以外は真の民主主義に参加できないってマ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:26▼返信
※68
それは小池に言え
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
高市厨は馬鹿だろ
夢見すぎやで
現実見ような
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
高市惨敗でネトウヨ発狂だなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
>>105
頭おかしくなったのか中国人w
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
野田クリスタルなんでや
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
元々中華よりだったけどネットで話題になったのが
関係ない部分でネット人気が出たけど
本人にスポットあてるということが変わる、特亜に忖度する
石破・小泉を抱き込むという負の面がすぐ現れて終わった感じ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
>>193
おぉぉぉ!
マチュピチョーーン!
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
岸田さん二階を排除してほしい
あれ嫌い
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
二階埋められたwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
鉄板だと思ってた河野氏が親中派だったし
まぁ悪くない結果じゃないかな?
しらんけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:27▼返信
マジかよ!?スケープゴートかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
>>185
そもそも中韓に粘着されるようになったのは河野の親父も原因の一つなんだけど?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
うーん河野がよかった
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
なぜか増税ありきのドヤ顔で「消費税には触れない!」とか宣言していたから消費減税は絶対ない
ただでもコロナ禍で収入基盤が喪失、もしくは大きく揺らぐ混迷の中
このタイミングで個人・零細企業狙い撃ち大増税ことインボイス制度の強行で
国としては大した税収にもならないのに路頭に迷う人間だけが無駄に増える
そんな財務省大勝利岸田内閣誕生
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
よし!河野談話破棄だw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
1回目 河野 岸田 高市 野田
議員票 86 146 114 34
党員票 169 110 74 29
合計票 255 256 188 63
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
>>230
二階は高市にもあってるしだいぶ苦しい立場だったから勝ち馬に乗せてもらっただけじゃね
冷や飯ってことはないだろうが派閥の人間を適当なところに入れてもらうくらいじゃねえかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
河野は取り敢えず党三役を経験してから立候補しような
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
総裁選で一番テンパってた岸田が総理とか
日本終わった
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
>>6
カーボンニュートラル
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
安倍さん的には岸田でも高市さんでもどっちでもよかったんだろう
結局阿部さんに裏から操作されてるんだろうね
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
決戦投票 河野 岸田
議員票 131 249
都道府県票 39 8
合計票 170 257
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
※169ミンスが息してねえぞパヨ区
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
>>216
徴用工はむしろ韓国の異常性をむき出しにしたからいいんだよ。韓国国内でも尻すぼみになってるし

慰安婦については韓国が国際社会でずっと「日本が謝罪しない」と告げ口外交していたので、黙らせるためにやった。韓国は慰安婦合意を一方的に破棄したので、以後は悪いのは韓国と言えるようになった
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:28▼返信
岸田と高市は負けた方の派閥が決選投票で勝った方の支持するって取り決めしてたから負けた方も重要ポスト貰えるだろう
石破はもう目が無いから自民党出て小沢と組んで新党作った方がいいだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
河野じゃなければどっちでもよかった
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
無味無臭すぎて結局、コイツ何やったの?

ってなりそう。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
河野以外は無能って感じだわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
>>1
河野副総理!
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
>>245
無理やてw
昨日わざわざ訪問して二階の支持取り付けてるわけだから
当然見返りは用意してるし排除とか出来ない
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
>>208
馬鹿は気付いてないけど結局コレなんだよな
自民を支えてきたのは彼らの親中思想の賜物だといつ気付くのだろうか
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
あのメンツだったら岸田さんしかないだろ、ネトウヨ気持ち悪いんだよ消え失せろ👎
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
>>234
野田がいなくても岸田が買ってた
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
既定路線だったが安心はまだ先だ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
別に国会議員投票で選ぶのはいいんだよ
国会議員を選んどるのは国民やからな

問題は国会議員の決選投票に党員が参加できないこと
決選投票自体をやらないか、あるいは最初から順位をつけて投票させれば良かった
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
>>235
それはねえよw
辞めることになってから評価変わって支持率上がったけどそれまでは酷いもんだったろ
野党はスガのままでいてほしかったに決まってるやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
ありがとうキングボンビー石破
275.投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
このコメントは削除されました。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
女が総理にならなくて本当に良かった
汚点だからな
まぁ河野氏が一番良かったけど仕方ない
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
判子だなんだって時は持ち上げてたのに総裁選になったら途端に売国奴扱いで訳がわからんな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
河野はネットじゃやたら人気あるが確実に泥舟だったからな
まぁ無難な結果
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:29▼返信
年金でおかしなこと言い出すから
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:30▼返信
パヨクが河野がよかったを連呼してるの見りゃ岸田でよかったと思うわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:30▼返信
河野負けてパヨクイライラして草
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:30▼返信
河野なんて一番何も考えてないだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:30▼返信
お前ら河野っていったじゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:30▼返信
また事なかれ主義内閣になるのか
破壊しないと日本は変わらないぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:30▼返信
※250
在日ザマァ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
パヨク死ね
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
岸田が入閣したら規制が進みそうだけどオタクはそれでええんか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信


女性軽視を理由に日本を叩けるから良かったわ


289.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
※270
勝ち負けじゃなくて、存在が邪魔だった。
票の行方じゃない
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
感情が沸かない…
悪いともいいとも思えない

安定しそうな証なのか…?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
高市は今回躍進したし恩も売れたから次の総裁候補になれるだろうな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
中国内通失敗
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
河野さんは自滅したんよ
自分の支持層である保守層に嫌われちゃったからね
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
また消去法か
消去法大好きというよりそれしか物事が判断できないな
そのように教育された
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
ガースーちょっと泣きそうだったな
お疲れ様
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
※264
傀儡としては最高の素材だろ?
日本に真のリーダーなんか存在しないんだからそれでいい
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
>>280
岸田も日本を優しい国にするとか言ってるガイジやぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信
河野はこのままワクチン相やってもらえばいいだろ
299.れいわ新選組に栄光あれ投稿日:2021年09月29日 15:31▼返信






                        さあ 悪夢を継続しようじゃないか
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
河野さんじゃ無ければいいよ
女系天皇賛成とか色々やばい
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
>>1
民意とは何だったのかw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
まず二階を幹事長から降ろすことが出来るかどうかやな
それが出来なかったらガチで岸田は使えん
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
>河野太郎ワクチン担当相が知名度の高い石破茂元幹事長と小泉進次郎環境相の支持を得て〝小石河連合〟で勝利を目指している
>菅義偉(すが・よしひで)首相も河野氏支持を表明

こんな連合組んでたら、そら負けるやろ・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
河野と野田を回避できただけマシか
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
韓日関係が悪いからそこらへん上手な岸田さんは正解かもな、関係修復お願いします期待してます!
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
>>287
高市と間違えた
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
株落ちそう
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
で、何が変わるんや?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
株落ちそう
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
誰?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
予想通りの結果だが岸田じゃ衆院選乗り切れんだろうから短命になりそうだな
麻生続投、二階外し、高市起用は既定路線として
党役職や内閣人事に対立した河野太郎、石破、進次郎、二階派議員を起用するか岸田の器量が問われるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
ネトウヨこれにどう答えんの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
河野は煽り耐性のない性格難だし
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
>>81
もろ二階のお気に入りなんだが。
あんな追い出すとか言われて怒るパフォーマンスするくらい効果的なアシストはねえよ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
経済崩壊してる金ない中国なんざいらねえってのが多数なのがわかるなwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
総裁が誰かより大臣を変えてくれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
選挙一番勝てなさそうなやつ選んでて草
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
よし、候補の中で最弱の岸田が選ばれたことで今度の総選挙ガチで政権交代あり得るぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
河野が総理になったら小室が皇族になってそう
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:32▼返信
まぁあの面子じゃこの人一択だよなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
岸田だったら給付金10万出してくれるの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
※276
今回の二人の候補に対しての話ならいいが
あかんで、そう平たく言うの
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
結局岸田さんは前回負けて今回なっただけだろ
次は今回岸田陣営に恩売った人が順番でなるだけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
>>250
河野さんだと良くも悪くも面白そうなんだけどな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
まぁ消去法でこれしかなかった印象
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
岸田はまず間違いなく印象に残らないまま任期を終えるよ
そしてこの岸田政権時に進めておいた政策が10年後に日本に大打撃を与える
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
>>305
重要か?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
なんか無難というか、一番スキャンダルがなさそうで叩きづらいやつ選んだ感あるな
まあ何もない限り自民が勝つだろうし
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
>>288
女性軽視の岸田
反応見てればわかる
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
もう7割方沈んでた泥舟の菅号よりマシってくらいか
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
※206
日本はプロレスしてるだけで良くも悪くも政治民間マスコミと一丸だからね
彼はまだ総理の時期じゃなかったんだろう
きっとまた首相の席につけって日が来たら座らせられるさ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:33▼返信
パヨクって本当に無知だなぁ
まぁ、馬鹿だからしょうがないんだけど、二階を目の敵にしたのが岸田なんだよ
だから岸田の推薦人に二階派が誰も居ない
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:34▼返信
菅さんに負けた人が新総理ってこの国ヤバない、、?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:34▼返信
まあはっきり言って河野は国民人気はあっても政治が下手くそだったって事だ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:34▼返信
>>276
感情のまんさんとかすぐ終わりそうだしな高市はすぐ顔に出るし
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:34▼返信
石破は疫病神
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:34▼返信
バイキングと鈴木哲夫が意気消沈してて草
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:34▼返信
誰が面白かったかでいえば高市だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:34▼返信
お前らが持ち上げてた石破って何やったんw
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:34▼返信
文句いってるやつ、登場人物全て二階のお気に入り設定だからもうわけわからなくなってんな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>131
だから次の選挙で潰すんだよ。
自民は国民を見ずに図に乗りすぎた。
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>333
そんな奴に負けた河野が総理になってたらもっとヤバかったな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>305
ちゃんと中国とも仲取り持ってくれるから安心しろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
岸田は不安しかないんだが
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>333
これなwwwwwwwwwwwwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
まぁ演説見てたら菅よりはマシだなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>295
これほど総理になっていろんなものを失った人がかつていただろうか
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>316
特に副総理な
何年副総理やる気やねん
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>305
韓日ねえ~
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
また世論が無視された
国民の支持は圧倒的に河野さんなのに
国民を裏切った自民党に未来はない
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>338
規制ラッシュでええんか?
遠慮なくやるぞあいつは
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
経済対策は微妙そう
株価下がるぞこれ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>338
ゾッとするわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
>>61
総選挙惨敗で岸田総理三日天下の予感
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:35▼返信
さあ明日からマスコミ、野党総掛かりによる岸田叩きが始まるぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
>>333
日本に中国人は必要ないってことだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
既得権益守られてよかったな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
石破と組んだのが敗因だな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
岸田の話聞いてても全くビジョンを感じなかったけどな、答弁は全てその場しのぎ
具体的な方法論も出て来ないし「〜すべき」のような抽象的な理想論ばかり並べ立てて中身が無いし、内容がボヤ〜っとしててわかりにくい
まだ高市の方がわかりやすかった
こんなのが総理になったら支持率どうなるんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
>>342
それな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
世間が原神、原神騒いでるけど一度も遊んだことがないからマジでどうでもいい
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
>>332
2階が諸悪の根源とか思ってそうw
若すぎる
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
高市票がほぼ岸田に流れたろうから、 岸田は恩返しに高市を要職に起用するだろう

それで次の総裁選では、高市と河野の一騎打ちという事になる
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
若手議員怒るやろ 岸田じゃ選挙惨敗の流れ変わらんぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
岸田政権は長く続きそう
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
>>333
小泉新次郎が大臣やってる時点でヤバすぎる状況だと気が付かないと
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
テレビでは少なくとも第一選は河野が勝つって言ってたのに
最初から岸田じゃん
そして決選で圧勝
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
無難で当り障りなさそうなのが選ばれた感じがするな
ただ今回高市が頭角を現したのは保守としてはよかったのかも
岸田高市で共闘したのも時期総理として一歩進んだのかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
去年の総裁選の時安倍に菅指名されたくらいで負ける奴だぞ岸田は
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:36▼返信
河野は日本は移民1000万人受け入れろって主張し続けてたから議員さんたちには嫌われている
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
議員からの人気はあっても国民からはただのモブの岸田じゃ次の選挙は惨敗やな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
まぁ誰がトップやろうが総選挙で酷いことになるだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
>>282
岸田も政策については歯切れの悪いことしか言ってねえ
ノープランのまま総裁になってしまった感じや
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
自民致命傷は避けれたか
これで岸田以外が首相になってたらガチでミンスに政権わたっててもおかしくなかった
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
>>253 >>259
2回の得票差みると河野が嫌というより岸田が嫌という票が存在するんだなあと実感
えっ2F?
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
またつなぎか
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
>>359
他のも同じだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
さて、衆院選は野党に入れるか
自民党が票を取り過ぎない様に
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
まあ言う事コロコロ変わるってことは
意固地になって無茶する可能性が低いって事やんな
今の流れを無難に引き継いでくれれば一番いい
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
岸田の問題は言ってる事を本当に実現出来るのか?ってところだわ。
そこが信用ならないから、何を言おうが全体として信用出来ない。
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
アホの岸田になって残念。100代は高市で良かったのに。
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
まぁやっぱり顔まともな奴になるよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:37▼返信
>>370
とんでもねぇ売国奴だな
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
どう考えても石破と進次郎が疫病神だったw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
※364
2009年の時みたいに自民惨敗で下野確定だなw
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
>>267
一回目の投票結果と決選投票の結果見比べてみ
高市の票がそのまま岸田に、二階派の票が河野にって結果やぞこれ
二階は終わったわw
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
>>371
心配すんな
野党はもっと人気ないから
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
終わった
日本終わり
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
これからマスコミの岸田へのネガキャンが始まるのか
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
マスゴミがまた外した
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
共産党の総書記を40年やってる化石もいるというのに!
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
岸田かよ
日本終わったな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
河野は韓国人大好きで反日
昔、河野の秘書は韓国人だった
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
オリラジ中田の動画見てるとヤバさがわかるwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
河野さんは女系天皇容認と最初言って不評だからと掌返しして
脱原発と言って後で脱原発やっぱなしでに変わり
韓国については韓国が貿易のルールも守るなら規制状態を辞めるとか言ってた
この辺が保守の怒りを買ったんよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:38▼返信
>>352
任天堂やっと戻したのにw
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
この総裁選でいつもネットでご活躍の自民御用コメンテーター達がより浮き彫りになって良かったわ
「消費税は下げて景気対策をすべき!財務省は悪!」なんて普段鼻息荒くしてるポーズとってるのに
岸田が総裁になりそうな流れを見たら
「岸田さんも悪くない」「自民だったら誰がなってもそう悪いものにならない」とか呆れた
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
お前らーITbookでボロ儲けなんだがー
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
日本国民は半年後に河野さんが良かったと後悔するだろうw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
みんなが河野河野って言うからいい奴なんだろうなって思ってたけど
テレビでいろいろ語ってるの見て はっきりしないし理想論をぺらぺらとこいつダメだって普通に思った
今回選ばれた奴はなんかしっかりしてて話聞いてても 河野負けたなって何度も思うとこあったわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
自民党内でも勝てない河野、高市は無能確定
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
>>370
ソース
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
パヨク「ザンパイザンパイ」


悔しいのうwwwwwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
高市の躍進は正直予想外だった
良くも悪くもあれだけの灰汁を出せるとは思ってなかったわ
ああいうのが政治向きなんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
石破と進次郎の立場ないな
特に進次郎はもう居場所ないんじゃないか?w
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
>>158
国民が二階嫌いだから自民内で外す外さないのプロレスやってただけだぞ。
実際は二階の実権は1ミリも変わってない。
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
岸田か
日本も終わったな
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
広島大歓喜www
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:39▼返信
>>363
つまり安倍が一番美味しいって事なんだよなあw
安倍ってガチで政治屋としての能力高えなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
河野の仕事場に韓国旗飾ってる写真見た時は笑ったわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
一年後には また解散してるよ どいつもこいつも臭うもん
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
右翼=キモいのイメージだからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
辻元清美になってほしかったわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
河野は中国よりなのがばれてから
一気に国民の信頼を失ったな


415.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
網タイツ稲田持ち上げてたジジイたちが今回は高市持ち上げてるだけだろ一部の姫囲い老人会
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
どうでもいいけど
一番話題が無かった岸田になるとは思わなかった
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
>>405
親父と新党作ればよくね?(笑)
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
>>2
総選挙のポスターに岸田とのツーショットは地味だな
若手自民議員は総選挙で落選しそうw
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
高市は勝てなくても良い位置に付けたね
逆に河野は終わった
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
結局順当に岸田か
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
>>406
決選投票見るにどう考えても二階派閥の票は太郎に行ってるけど
冷や飯やろこれ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
立憲にとっては好機
岸田はすでに日和って二階融和方針出してるし菅方針の頼りない内閣になると思うわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
>>382
これ
石破がなれない原因でもある
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
野党はホッとしてるだろうな
人気のある河野より岸田を相手にする方が大分マシだし
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
※405
どっちも正解追放でいいだろ
見方を後ろから蹴落とす人間とポエムで気持ちよくなってる無能とか
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:40▼返信
※367
なんせマスコミの中では石破ですら国民に大人気ですからw
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
>>400
河野は親中派だとか意味不明なこと言ってそう
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
絶対ゆるゆると景気が低調していく八方美人の半端政権になる
中国もTPP加入させるんじゃない?
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
はちまのコメ欄で河野が叩かれてるってことは河野が正解だったんだな
ここで声のデカいやつらが頭おかしいってのが常だし
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
立件民主党「!!」 

期限限定消費税5% 年収1000万以下(=橋本徹曰く、国民の8割) 所得税減税 = (橋本徹曰く)財源確保可能

岸田自民党なら、立件政権獲っちゃうかもw
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
パパのコネで企業入って議員になってからもパパのコネから献金受けてる河野じゃないだけよかったろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
二階派は河野に入れたんかww

結局最後は媚中丸出しだなww
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
河野は議論が進むにつれて
声がでかいだけで薄っぺらいのがバレてしまったな
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
河野さんのもってた保守層の支持を割るために安倍さんが高市さんを擁立した俺の読みは当たったな
結局保守層に見切りをつけられた河野さんが負けた
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
移民の推進、一族経営の企業が中国どっぷり。
→イージスアショアの見送り、女系天皇の容認・・・
まあ、関係ないって言われてもそりゃ勘繰っちゃうよね。
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
ネトウヨ票の取り合いでは河野に勝ってたぞ高市

絶対に総理総裁は無理だろうけどネトウヨ界隈では一生喰いっぱぐれないだろう
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:41▼返信
>>6
総選挙でパヨ大勝利だろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
パヨクが儚い夢語ってて草
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
※429
そうだな、お前みたいなバカパヨにとっては河野が正解だったんだろうなw
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
反日マスコミが河野推ししてるの見たらアカンわな
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
そりゃ操りやすい方を選ぶわなww
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
>>414
国民には圧倒的人気だろどう見ても
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
石破と小泉が味方にならなければ河野の勝ちだったんだけどな

石破が中国で小泉が韓国みたいなもん
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
現実観てねー勝ったのは高市じゃないよー
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
>>430
それを別の党が言うんならまだ信用されそうだけど、立憲共産は無理やて
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
無難と言えば無難
河野とか高市はちょっと極端な部分があったしな
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:42▼返信
でぇじょうぶか?
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
10年後景気がどうだろうが確実に消費増税するために頑張るんだろうな
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
岸田が総裁に決まったとたん株が急落しとるんやが
岸田が総裁では次の選挙自民党は負けるって事なんか?
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
順当
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
>>429
そういうこった
つまり全員やべえ奴しかいなくて誰が勝っても同じという事
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
誰?
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
>>436
ネトウヨに持ち上げられてた田母神とかもう存在が風化してるよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
河野が総理になったら鳩山並みにヤバい
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
W官房長官で河野と石破を起用したら面白い
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
>>442
でも総裁選バージョンの太郎アカウントのTwitter全然人気ないけど・・・・
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:43▼返信
二階、石破、小泉が支持に回って中華とベッタリなことがバレた河野とか勝ち目0やん
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
どうせ中抜き推進
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
河野って中華に買収されてたガジノ議員と同類だしそら落ちるだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
自民党が本能的に一番野党に近い性格の党首を選んだって事だな

これで消費税下げに軽減税率(生活必需品5%、それ以外コロナ対策として8%)とかやったら
そんなに議席減らさずに済むと思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
※449
日経なんて朝から落ちてんだろ昨日のダウがガラった影響
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
河野が駄目なら安倍麻生派はもうあかんな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
>>407
残念だったなパヨさんww
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
野田並に誰ってなるのは間違いない
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
幹事長は進次郎だろうな
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
>>439
まともなやつはパヨとか言わないからな。頭おかしいという自己紹介お疲れっす
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
二階二階言ってる奴が居るけど、
岸田の推薦人に居ない時点で冷や飯確定だよ
決選投票でも河野に乗ったんで、これから二階派から離脱者が増える
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:44▼返信
右派「河野でなければいい」
左派「高市でなければいい」
二階派「岸田でなければいい」

決選投票で岸田が大差で勝ったから二階派干されそう
ギリギリだったら影響力残せたかもだったのに・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
パヨクが発狂してるの見れば岸田で良かったわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
アホな岸田をトップに立てときゃ
下は裏でやりたい放題だろうな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
五毛の悲鳴が心地いい
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
>>433
そもそも議論が進んだ印象がない
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
>>453
そっちの疫病神に持ち上げられたらそりゃ負けるわな
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
麻生の忠告聞いてたほうが良かったな河野
もう機会ないだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
アリババ大株主の孫正義が応援するひろゆきが激推しする親中一家の河野さんが負けたね
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
残当なんじゃないかな
世界中で中国排除が進んでるのに、中国企業とズブズブな河野総裁じゃ示しつかない
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
あれあのオバハンは?
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
思ってたより河野がザコすぎた
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
高市推してたネトウヨ安倍信者終了のお知らせ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
とりまデマ太郎じゃなくてよかったわー
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:45▼返信
>>449
財政健全化唱えてたから今までみたいに日銀使って株買い漁るの辞めるかもしれないって思われてるだけ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
石破が支持するような輩はダメだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
岸田はマスゴミに延々揚げ足取られてすぐ退陣しそうなのがな
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
日本「終わり」だね
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
自民党が分裂して、2大政党政治になれば良いのに!
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
>>445 

そうなんだけど、相対的なものだから。 岸田自民党はかなりパワーダウン。

一般論しか言えない、低IQ岸田だと自民党は頼りがいなくある。そうなると相対的に立件が魅力アップしちゃうw
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
マジで終わったなこれ・・・一番なんの思想もない傀儡っぽいやつになった。。。
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
高市は側に置くだろうな
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
※466
その通り
だからネトウヨとか使ってる奴も全員ガイジ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
結局日本人の半分は中国人になりたいのだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
マスコミが加担する方が負ける時代になってるな
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
>>474
アメリカがむかついた時にはまた機会が有るさ
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
アホに負けた奴らはもっとアホやねん
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:46▼返信
河野談話の息子だろ
そりゃ無理だ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
長いこと下積みをしてきたので論功行賞を授けたいという長老たちの意見が勝ったんだろうが
何かと云うと官僚的で人の意見は聞かない御仁に総理かぁ
揉めるぞこれは
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
まぁ1番マシじゃね?ってのは事実
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
3A(数合わせの甘利除くと2A)の時代が完全に終わった感じがするなぁ
第一次安倍からすると15年越しか
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
二階「河野お主も悪よのう」
河野「いえいえ、二階様ほどでは」
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
まあ、間違いなく支持率下落するだろうから
やっぱヒーロー河野は最後の最後に登場するように出来てるんだな
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
パヨクが立件持ち上げだしてて草
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
>>467
決選投票の結果もろ高市票と二階票の動きだからなあw
推薦人にいないし決選投票でも味方しなかったんだから冷や飯やろなあ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
なおみが鬱理由に付けたみたいにアトピー理由で負けたって言おう
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
>>41
岸田さんと二階は仲たがいしたからそれはない決戦投票で勝ち馬にのった可能性はあるが
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
※479
負けた高市さんの票が岸田さんに流れ込んだんよ
なので高市さんは重要ポストに就くだろう
官房長官とかね
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
うぇえ、岸田かよ・・・
この人めっちゃ風見鶏じゃん
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
>>489
日本が憎くてしかたない反日日本人が正体だと思う
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:47▼返信
しんじろーとゲルが支持表明しなかったら河野になってたかも知れない
あぶないところやで
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
>>487
菅よりはやる気あるだろwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
勝てない二階とかかなり前から影響力無くて中堅も若手も言うこと聞かなくなってるよもう
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
石破小泉がいる河野にならなくて本当に良かった
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
>>72
総選挙後は総理ではなく只の自民党総裁になってそうだな
若返りもせず麻生安倍の傀儡じゃな
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
岸田って実行力無さそう。
周りの長老のリモコンロボット化しそう
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
スーパーコウモリ野郎が総理大臣www
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
防衛大臣は高市だろうな
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
空気っちゃ空気だが二階派が沈む可能性が残って良かった。政策なら高市さんだが
総務省もNHKも変えるまでには至らなかった(ように思える)点では五十歩百歩の
口だけ番長と言えなくも無いし、や○ざの情婦は論外だし
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
岸田さんの言う令和版所得倍増企画って具体的になにやるの?
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:48▼返信
>>479
安倍ちゃんは策士だからね
前回岸田推してた変わったということは
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
岸田は二階を追い出せるかどうかにかかってる
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
まあ、岸田は石破と同系統

つまり「低IQ」?w 仲間

自民党の先祖返り。票を入れたやつ、戦犯
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
安倍の暗躍のおかげやろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
※449
お前、世界で何が起こってるのか知らんのだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
※508
菅より能力のないコウモリ野郎がマシなわけねぇだろwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
>>493
違うわ
アホをトップに立てときゃ下が何もしなくていいから楽なんだよ
お前だって上司がアホで文句言わない方が楽だろ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
めっちゃ無難で良かった
高市はパヨフェミ排除の席についてくれ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
>>479
バッカだなあおめえw
決選投票で高市の票が岸田に流れたってのは相当な恩だぞw
んで高市が支持者をここまで増やしたのは安倍が全力で動いたからなんだからまた勝者は安倍だよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:49▼返信
高市は思ったよりかなり強かったな
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
今夜パーティ行かなきゃだわだる
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
議員票大差ついてて草
自民の国民から嫌われてる連中と組んだ時点で負け確だった。あとは靖国訪問と同性婚に◯出してたら勝てたろ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
一位岸田っていっても1票差だろ?
河野さんは惜しかったね
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
任天堂信者は河野推しだったから岸田で良かったわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
>>516
所得上げるって方針は間違ってない
先進国で経済成長が一番遅れてるのは日本だからな
ここ最近の物価上昇に日本経済が追いついてない
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
選挙を考えると地味だよなぁ
533.投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
このコメントは削除されました。
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
>>466
ここまでページ内検索
ウヨ 20件
パヨ 19件
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
河野「ファックス廃止!ハンコ廃止!」←全く実現できてない
馬鹿「うおおおおおおお!!!!!」

こいつら、どこ行ったの?w
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
これで2Fを重要ポストに付けたら背後から刺されるぜ岸ちゃん
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
>>517
前回、必ず岸田を推すと約束しといて、裏切ってガースー推したのがアヴェンゲリベン初号機やぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:50▼返信
まぁ順当通りではあるが、劇薬要素がない分順当通りに衰退していきそうというか。
岸田陣営援護した高市陣営は重要ポスト確定だから
何かやらかさない限り、岸田の次の総裁マジで高市あるかもなぁ・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:51▼返信
おのれ~アベめ~
許さんアル!
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:51▼返信
>>516
言ってるだけ。
鳩山よりマシだろうけど、言動に期待は出来ないだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:51▼返信
岸田じゃ選挙勝てんやろ
今の国民の自民に対する怒りを甘く見すぎやないか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:51▼返信
>>516
分からん
ノープランや
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:51▼返信
実行力や自分の考えがない奴ほど、議員たちが選びたがるのは当然なんだよなぁ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:51▼返信
まあ高市さんも二次元の表現規制推進派だしこの思想が足を引っ張った可能性もある
ぶっちゃけ総理にならなくてよかったかも
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:51▼返信
>>535
そんなすぐに実現できるわけ無いだろう
それやるために菅が作ったのがデジタル庁じゃん
新聞ぐらい読めよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
>>535
踊らされる阿呆に、見る阿呆、同じ阿呆なら見てるだけの方がエネルギーロスがなくていいワカメダンス
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
大谷翔平とか人気と実力ある人に
総理大臣やって欲しいんだが
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
>>541
国民の自民への怒りってつまり菅内閣への怒りだろ?
その菅(二階)一派追い出したんだから良かったじゃん
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
菅ちゃん帰ってきてくれ;;
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
国民の意思を無視した事は忘れない方が良い
ここで自民が勝てば何しても大丈夫だと調子にのるだけだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
二階と菅支持じゃ前政権と変わらんじゃん
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
※545
あ、馬鹿いたw
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
>>516
所得倍増なんて本気でやる気ないから何も考えてないよ
選挙前の甘言なんて信じても無駄
キャバクラの接待話と同じレベルだぞ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:52▼返信
※163
我々日本人にとっては何も終わっていませんが?お気の毒でしたね。
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:53▼返信
>>537
んで前回スガが勝って今回も高市票のおかげで太郎を破った
全部安倍の手のひらの上やんw
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:53▼返信
>>535
そもそもFAXもはんこも国民にとってメチャクチャどうでもいい
マスゴミがやたら持ち上げてただけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:53▼返信
一票差らしいしやり直しあるかもな
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:53▼返信
Twitterで一律給付しない菅は総理やめてとか言ってた連中が同じく一律給付反対のコメントを出している河野支持してて草
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:53▼返信
>>545
デジ庁とか、総務省利権でガースー一派がもっと継続的に税金泥棒するために作っただけやぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:53▼返信
※536
2Fは息子に譲りたいので息子をどうにかしてあげるだろうね
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:53▼返信
釣りがヘタなアホだな
もう少し賢い釣り針を垂らせよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:53▼返信
>>547
政治の実力が育てばいいね
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
パヨク必死すぎて草
岸田で良かったな
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
野田と同じく影薄くてすぐ退陣するんちゃう?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
二階の傀儡の河野がいいか
安倍の傀儡の岸田がいいか

そりゃ岸田の方がええわw
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
終わりだよ この国
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
野田は何がしたかったの?
大臣ポスト狙い?
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
日本もここまで落ちぶれたか
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
※557
一票差ってなにが?
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
岸田はたよりないけ石破官房長官とかよりは選挙勝てるからセーフ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:54▼返信
>>559
はいはい、わかった。わかった。
小学生から学び直してからまた来なさい
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
まさか金集めしかやってないデジタル庁持ち上げるやつがいるとは…w
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
安倍麻生甘利系議員と野党が得するみんな満足な理想的な結果だな
安倍→菅→岸田→安倍で安泰
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
石破や二階の他にもお父さんも太郎支持でしょ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
>>557
どこが一票差やねん
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
>>560
世耕「二階家が世襲なら衆院選に出馬!」
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
あとは総選挙で自民が野党から議席をかっさらうだけか
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
>>545
デジタル庁の現状見てそんなこと言えるな
やっぱり新聞なんか読んでると馬鹿になるって本当だな
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
岸田ということで、
これからも二階の裏からの糸引きは続きますよっと🤭🤭🤭
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:55▼返信
よし!政権交代!
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:56▼返信
高市も野田も顔を売るのが目的だよ
総理に成りたいとか二人とも最初から思ってないよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:56▼返信
>>577
頑張ってな3%w
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:56▼返信
野党ニンマリ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:56▼返信
そろそろ自民党にお灸をすえる時期だな
枝野、スタンバイしとけよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:56▼返信
>>573
安倍は無いわ
配川に騙され続けてたアホ宣言した時点で表看板としての政治生命は尽きてる
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:57▼返信
河野にネクスト二階はまだ早かったか
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:57▼返信
また失われた何十年が続くのかw
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:57▼返信
>>579
表に出まくりの河野よりマシじゃん🤣🤣🤣
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:57▼返信
>>581
野田はどうなんやろな
本人もやる気がないってはっきり言っちゃってるし
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:57▼返信
岸田勝利は予定どおりだけど
河野が1回目で1位とれず、議員票でも3位で冷や飯決定が想定外のメシウマ案件だったわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:57▼返信
野党が弱すぎるから
自民党も殿様商売になってきたなぁ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:57▼返信
ネトウヨ怒涛の応援で高市だと思ってた☆
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:58▼返信
>>584
枝野はボーナスステージだったにも関わらず一つもコインが取れなかった無能だぞ
何を期待しろと
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:58▼返信
グッバイ 中韓
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:58▼返信
あーめんどくさいけど選挙行かないとな
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:58▼返信
あの顔でまんさんで規制派じゃ駄目だろ高市
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:58▼返信
>>592
ネトウヨは声がでかいだけだからな
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:58▼返信
最高の傀儡を総理に選んだな
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
候補者が2人だけだと党内が分断されすぎるから
4人の候補を建てただけだよ
4人ともが本気で総理を狙ってるなんて考えてみてる人は居ない
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
>>585
俺も安倍はもう無いと思う
つーか8年間成長戦略を実現できなかった奴に戻って来られても……

601.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
岸田総理には自民党の癌の二階河野石破セクシーを追放してほしいね
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
河野でもなく高市でもなく岸田だと?
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
>>567
一回目の投票で過半数取る候補者がでないように二階が送り込んだんだ
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
>>579
二階、抜け殻みたいな挨拶してただろ。

二階派と岸田派は衆院選山口三区で戦争することになってるから、思いっきり冷や飯食わされる。
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
※576
そう2Fが息子に譲りたくても世耕が邪魔というね
んで、そこは一つ策を労する必要がある訳だがこれがあるんだな
おそらくその案飲んだじゃねぇかなそれなら2Fは世襲で引退できるからね
2F自体は表から裏へ潜るよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
2階セクシーの効果は絶大だったかーw
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
>>602
河野と高市真逆だけど
何を期待してたの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
>>567
高市の票を剝がしたかったのでは?
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
ネット投票早く実現してほしい
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 15:59▼返信
頼りないけどまあしゃーなし
河野になってたらマジで日本終わってた
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:00▼返信
日米同盟強化が捗る
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:00▼返信
>>569
>>575
1回目の河野と岸田の票差だろうけど
野田毅が異議なしを2回確認してたからやり直しなんてないのを理解できてないんだと思う

つ>>253 >>259
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:00▼返信
※434
俺の予想と全く同じだわ 高市は河野潰しで安倍が送り込んだ刺客に過ぎない 次の自民党総裁選には安倍自らが出てくるだろう
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:00▼返信
>>603
とは言われてるけど元々二階が反対しても前も総裁選に出てるくらい上昇志向な議員だよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:00▼返信
すまん高市持ち上げてたの何だったの?
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:00▼返信
河野洋平の息子じゃなくて良かったわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:01▼返信
岸田さんってどうなんや?給付金くれるんか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:01▼返信
親族が中華にベッタリの河野とそれに乗っかってきた二階が負けて良かったなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:01▼返信
二階の野望 完
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:01▼返信
河野はツイッターの件でやべー奴だなと感じてたから
まあ良かった
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:01▼返信
>>577
そうか?
民意反映されず惨敗するだろ
まぁ自民若手議員が落選するだけで政権交代まではいかないだろうが
若返り失敗で政策も国外におとる
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:01▼返信
紅の太郎
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:01▼返信
河野は麻生派のくせに麻生を敵に回したからな
もう麻生派ではいられなくなるだろうな
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:02▼返信
ブロック!ブロック!
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:02▼返信
河野は中国との関係がばれて終わったな
河野をよいしょしてたらしい若者議員も慌てて裏切ったんだろう
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:02▼返信
※567
第4の選択肢として勝機があると思ったんじゃね?
保守に嫌われた河野、華がない岸田、表現規制派の高市
このメンツならもしもがあると思ったのかもしれん
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:02▼返信
>>584
立憲は支持者も党員もいつも見えてる世界が違うな悪い意味で
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:02▼返信
>>596
反応見てればわかる
あの人本心じゃ女を守りたい
野田の意見にも賛同してた
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:02▼返信
>>621
まあ良く分からんけど今回は立憲に入れるわ
岸田さんは何がやりたいのかさっぱり分からんし
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:03▼返信
選挙前岸田なんてオワコンだったじゃん
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:03▼返信
労連に抜けられても持ち上げてる立件信者ってすごい頭悪いのな
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:04▼返信
>>592
あれだけ顔と名前売ったうえに、ついでに自滅した河野が持ってた保守層からの支持をぶんどった。
決選で岸田の支持に回って次期閣僚のポストも確保。
なにより、ライバルの河野が脱落。
岸田の次を狙うなら大勝利やん。
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:04▼返信
万全の態勢で総選挙迎えられるな
野党大敗が見えてきたわ
議席予測もいつの間にか自民微減程度にまでなってきたし、一か月後には自民議席増加って予測に変わってるかも
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:05▼返信
>>629
立憲は共産党と選挙協力しているので、間接的に共産党に入れることになるけどよろしいか
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:05▼返信
このおっさん金くれるの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:05▼返信
※567
高市潰しだよ
二階から8人も推薦人が出てる
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:05▼返信
ま、地味やね首が挿げ替わったのが気付かないレベル
野党が居たら大敗も有り得たが入れる先が無いので国民怒りの投票拒否になるだけってのがね
不幸な国だねこの国も
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:06▼返信
>>610
高市が良かったんだけどしょーがないよね

↓この時点でもう決まってたし
産経新聞 2021.9.29 05:00 <独自>決選投票での共闘 岸田、高市両陣営が正式合意
産経新聞 2021.9.29 12:09 参院旧竹下派、決選投票は岸田氏で一本化
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:06▼返信
>>633
岸田は国民人気があると言えないので大勝しないだろうが、突っ込みどころが少ないので大敗もしない
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:06▼返信
>>615
河野を絶対に総裁にしない為&次の総裁候補
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:06▼返信
>>612
別にこれ得票差が0だったとしても、決選投票の一位二位不動な時点で逆転してもあんま意味ない
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:06▼返信
こうなったら自民が暴走しないよう
公明に手綱を握ってもらうしかないが
う〜ん無理そう…
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:06▼返信
※630
マスコミの報道が、いかに偏向してるか分かっただろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:07▼返信
まあ誰がなってもな感じだし
結局国民が貧しいままなのは変わらない
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:07▼返信
最終的に決めるのはやっぱ議員票なんだな
なんだったんだろ最近の茶番って思ってしまう
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:07▼返信
なんだかんだ無難な岸田になると思うよと当初予想を立てたら
「 ねーよw 高市(or 河野)に決まってるわ! 」
とバカにされったっけなー
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:07▼返信
自民党は岸田文雄を選んだということはコロナ対策や景気対策を
日本人を自助で見殺して移民を入れる・利権企業を利用して税金を中抜きする
今までと何も変わらない安倍信三と同じ売国統一教会日本会議清和会が支配する体制でいくんだな

次の選挙は自民党大敗が決定的となったわけだ
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:07▼返信
高市が真の当選したのは知ってるぞ
パヨクが高市の得票を操作したに違いない
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:08▼返信
石破「来たよー」
河野「うわあああああ」
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:08▼返信
>>10
セクシー降りて欲しいわ
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:08▼返信
>>634
しゃーないやろ
もうお灸じゃなくて劇薬が必要なんや
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:08▼返信
>>636
二階派って出戻り組の巣窟で、野田は出戻り組では選挙最強の大物だぞ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:08▼返信


あーこれはもう自民勝負捨てたな

次の政権は民主か共産のどっちかだわ
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:08▼返信
そろそろ共産党よりセクシーの方がヤバいからな
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:09▼返信
>>637
なんで自民党アレルギーがある人たちってこんなに日本語不自由なんだろうか
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:09▼返信
野田って当初は高市の女性総理ってのを薄めるために二階が送り込んだんだろうけどまさかの太郎の票を割る要因になろうとはなw
今回の総裁選二階は完全敗北と言ってもいいんじゃないか?
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:09▼返信
>>646
無難なとこってのがこの国の保守みたいなもんだしな
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:09▼返信
高市高市騒いでたのは、ほんとなんだったんだろう
マスコミにしても、ネット上の情報伝えてPV稼ぐ系のサイトも、対立構造作った方が視聴数稼げるからって、あえて本命外して二番手三番手を持ち上げまくってギリギリ競ってると錯覚起こさせようとしてんじゃないだろうか
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:09▼返信
>>584
つか、岸田の特に経済政策は、野党とのはっきりした違いが分かりづらい。
むしろ、野党側は与党との差別化に苦労するから、河野や高市みたいな極端なのを相手にするより、却って戦いづらいんじゃね?
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:09▼返信
>>651
お灸をすえると言って過去どうなったか…
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:09▼返信
岸田メル…
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:10▼返信
まーた二階の傀儡政権かよ
何も変わらないわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:10▼返信
岸田に外交が出来ると思えないんだよなぁ
手練手管の首脳たちと交渉できるとは思えない
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:10▼返信
河野は首相の器じゃないことがバレたし
負けて終わりの石破コースだな。麻生の見立ては正しかった。
逆に高市は負けたけど次に勝つコースに入ったと思う。
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:10▼返信
>>652
毒にしかならなくて草
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:10▼返信
河野家はあれやな、上級でいられるのは中国関連企業があるから
一族総出で総裁になれないのも中国関連企業があるから
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:11▼返信
>まあ妥当な結果。
自民党員は河野の正体がどういう人間か知ってるってことでしょ。

おまえは池沼の白痴か?
党員票はぶっちぎりで河野だっただろ。(これが変だと言われてるけど)
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:11▼返信
>>658
声だけでかい層だよ
河野も同じ
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:11▼返信
二階が一番避けたかった結果になったのは間違いない
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:11▼返信
岸田は2Fと仲違いしたから2Fの傀儡は無いよ
2Fを主要ポストに当用したら身内からマスコミに悪評をリークされまくって滅びちゃうよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:11▼返信
「令和版所得倍増計画」「下請けいじめゼロ」はぜひ実践してほしいな
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:11▼返信
売国政権与党のトップが誰になろうが変わらん
麻生や安倍や二階を名誉職に付けるんやろ
とりあえずこの3名が存在する限り
失われた~年はまだまだ続く


673.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:12▼返信
TBSがアンケート結果を隠蔽削除したぐらいだしな
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:12▼返信
>>633
まあ議席減らしたとしても野党が夢見る政権交代はちょっといやすごく無理
新型コロナ有事で政権コロコロ変えてる余裕ないし

議席減らさないためには与党支持の有権者が投票行動起こさないとね
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:12▼返信
>>660
まだ今の政権よりマシやったしなあ……
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:12▼返信
>>664
ねーよ。国民人気のないやつは選挙で顔になれないからムリ。
677.投稿日:2021年09月29日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:13▼返信
気に入らないと全滅論ボヤくパヨク完全に豚ですね
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:13▼返信
二階野党にあげるよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:13▼返信
>>673
TBS「システムガー」
いつも自分以外の何かのせい
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:13▼返信
※658
お前は馬鹿そうだから選挙結果の内容すら見てないんだろうけど、
議員票は河野太郎 86票、岸田文雄 146票、高市早苗 114票
むしろ河野にかなり差をつけて勝ってる
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:13▼返信
>>613
高市の後ろ盾じゃない?
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
まぁ管よりはちゃんと喋れるだろw
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
いっちゃん無難なのになったな
太郎総理が以前みたいに外交で強気に出れるか否か見たかったけどしゃーない
表現規制の高市に成らなかっただけマシか
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
ブロックするやつはブロックされる。因果応報
686.投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
>>675
それはない
今の政権もまがりなりにもワクチンを普及させてコロナを抑えこみつつあるし
もし立民政権だとまだワクチン接種始まってない。ワクチンの治験が足りないとずっと言ってたからな
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
>>679
お断りします
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
>>660
ミンス時代なんて今のコロナ時より会社倒産数上だったしなあ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
セクシー河野派に付いたんだからもちろん大臣降ろされるだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:14▼返信
最近の選挙結果見ても野党の議席は伸びるだろうけど過半数に届くことはないやろ
自民がどこまで減るかやが新たな連立か無所属取り込む形で自民政権は続くことになる
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:15▼返信
結局2F居らんようになっても安倍さんと麻生さんがいる限り何も変わらん
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:15▼返信
ゲルが河野とセクシー引き連れて離党・・・しないだろうなー
特にセクシー
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:15▼返信
原神信者ならステマ人気()ガチャ売上()で選ぶから河野一択
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:15▼返信
どうせ短命政権なんだから日本も女性初総理の実績だけ作っておくべきだったんだよな
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:15▼返信
>>660
麻生政権末期のグダグダ、汚職大臣続出、売国政策連発、サハリンIIの二兆円ロシアにプレゼント
あそこからよく持ち直した方なんだぞ民主党

震災さえなければ、庶民は緩やかに生活向上してたしな。
高校無償化とかも結果的には素晴らしい政策だった。
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:15▼返信
あーあー日本終ったわ

来年には中国日本区とかにされてそう
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:15▼返信
セクシーと二階消えて
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:16▼返信
>>681
一方で党員には人気が無い。ネットで声が大きい人の間では人気なのにね
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:16▼返信
>>41
???🤔何言ってるんだ?コイツ・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:16▼返信
>>503
国民感情的にそういう事にしておきたいんだよ。
選挙の勝敗は本当に二階を外すかどうかだけど。
安倍のあとは岸田を推してた二階の事を忘れてないよ。
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:16▼返信
※684
河野が外交で強気に出た事なんてあった?
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:16▼返信
>>686
ほぼ全員が売国奴の集団やしなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:16▼返信
二階は岸田と手を組んだんやで
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:16▼返信
党員票では一番だったのに
議員票がなぁ-自民議員がやっぱ腐ってんな
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:16▼返信
>>693
あいつらは誰よりも強い党にしがみつくだろうからなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:17▼返信
河野よりもセットでついてくる二階、石破、小泉がマイナス要素すぎるんだよ。

岸田のゼロのほうがましだっただけ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:17▼返信
このおっさん政策が上っ面だけで何考えてるか一番わからん
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:17▼返信
3番目の無能に決まったのか
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:17▼返信
売国奴しかいねぇ
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:17▼返信
>>696
民主党が超円高とデフレを放置して経済をガタガタにしたことは国民みんな覚えている
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:17▼返信
中国の悪いことになるとだんまりだしな河野
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:18▼返信
※696
公共事業止めまくって悲惨な事になってたがな
そのせいでそれまで参入しなかった末端の分野まで建設屋が参入して根こそぎ持っていった地獄の時代だよ民主政権は
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:18▼返信
>>690
セクシー菅支持を表明→菅総裁選への出馬断念
セクシー河野支持を表明→河野決選投票で大敗
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:18▼返信
>>511
なお二階とも切れてない模様。
切れてたら総理にゃなれんかw
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:18▼返信
この人だけはないわぁ
総選挙は自民外すか
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:18▼返信
もう自民解体するんではないだろうか
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:18▼返信
>>696
高校無償化ww
久しぶりに聞いたなそれww
私立もそれが出来たら評価違ったんだけどなww
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:18▼返信
>>12
本当にセクシーコマンドー外伝だった・・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:18▼返信
>>681
うひー
劣等種上げが酷いなぁ
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:19▼返信
テレビ番組の予想が外れすぎ
報道に願望を込めすぎ
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:19▼返信
>>22
たかとび
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:19▼返信
>>687
民主は口蹄疫を宮崎県内に封じ込めたし、1年で清浄国に復帰できたけど
自民党政権は豚コレラを日本中に蔓延させて非清浄国に転落させたしなあ……
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:19▼返信
本当に売国奴しかいねーの
どうにかならんの?

自民に限った事じゃねーけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:19▼返信
>>700
あんなテレビ前の発言で騙されるなんてそりゃ自公も調子乗るわ(´・ω・`)
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:20▼返信
>>716
むしろ一番無難なのに。岸田がダメで河野か高市なら良いってどんなスタンス
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:20▼返信
迷ったら東大選んどけば間違いないよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:20▼返信
>>33
バイデンの時も尖閣を売った〜とか色々と騒がれたけど今となっては何も無いなw
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:20▼返信
高市とかいうおばさんじゃなくて良かったー
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:20▼返信
自民党内のことなのに河野にならないだけでこれだけ発狂するのかパヨク
高市だったらもっと発狂してたんだろうな
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:21▼返信
>>26
スタバでプラストロー使える様に・・・
なんで当たり前な事をお願いしなきゃならんのだ?・・・
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:21▼返信
※724 もう無理 終わったんだよ全て 2年内に日本という国は無くなる
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:21▼返信
無難すぎて面白みは無いが太郎阻止できただけでも御の字だと思うしかないな
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:21▼返信
>>4
又次郎からやべぇからな
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:22▼返信
2週間後のニューヨークアル
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:22▼返信
コロナワクチン接種は引き続き進捗管理をしっかり行ってくれ
HPVワクチンもいい加減積極的勧奨を出さないと癌治療が国民負担にのしかかって仕方が無い
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:22▼返信
党員党友票を民意みたいに言ってる奴いるけど、
シン・アヴェンゲリベンの七年で自民党員はガチでネトウヨだらけになってるからアテにならない。
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:23▼返信
>>156
大阪は維新だし、東京ぐらいしか有利なとこないんだが。17議席だけでいいの自民?
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:23▼返信
>>713
つっても民主党時代、GDPは微増してるやろ

「日本全体の仕事の総量」は減ってないし、むしろ増えてる
「民主党時代で仕事が減った人」は自己責任やと思うで
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:23▼返信
>>301
民意に真意を問う
それが給付金
それが消費税
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:24▼返信
河野の中国ズブズブ以前に、河野が総裁になってたら、ゲルやセクシーが内閣や党内の要職に就いてた可能性があったんだろ?
そりゃ落ちるわ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:24▼返信
※702
ASEAN関連会合で中国を堂々と批判して
中国政治家からお前の親父は良かったのに(言うこと効いたからw)と怒らせる
元徴用工問題で韓国大使呼び出して強めの抗議
韓国側の姿勢に対し今もって一歩も引いてないし
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:24▼返信
コロナや経済が悪化したら菅さんより叩かれそうだけどメンタル大丈夫かな?
安倍さんみたいに逃げ出さないように願ってる
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:25▼返信
>>705
あれだけ幅広い意見を調整し、まとめ上げ、実績積み上げ続けるの見せられると
ほんとに野党いらないんだなーって思う
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:25▼返信
>>1
傀儡政権でーす
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:25▼返信
>>39
一族の工場が中国にの件でだろ?
事実かどうかわからないけどな。
ただ、火のないところに煙は立たない。
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:25▼返信
河野が総理大臣になったら中華ワクチンに替えられそう
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:26▼返信
>>728
出まかせに決まってる
そもそも限界右翼の主張がズバリ的中したケースが無い
特にトランピストに絡めとられてから反政府反権力を拗らせて
内輪以外皆怨敵扱いという異様な集団となってる
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:26▼返信
>>739
中国だってGDP上だけど格差は大きいしや平均年収は日本より下ですよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:26▼返信
>>742
雑魚の韓国に強気なだけじゃん(笑)
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:26▼返信
>>655
ザイコヤクザや半島カルトとオトモダチじゃん、自民党
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:26▼返信
 
 
 
【話題】『えー、河野太郎氏は国籍法を改正して、二重国籍を認める方針なんだって。そして1000万人の移民受け入れを表明とか…』
 
 
 
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:27▼返信
>>726
老害議員の傀儡で若返りもないのに応援する気にはならないな
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:27▼返信
表は岸田
裏で高市
これで万全
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:27▼返信
>>726
枝野がいいんだろw
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:27▼返信
キンペー「やれ」
洋平「やれ」
二階「やれ」
石破「やれ」
太郎「はい」
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:27▼返信
>>752
>1000万人の移民→重国籍→外国人参政権→夫婦別姓→基礎年金の原資を全て消費税で
>
>河野太郎のやろうとしていることが1本に繋がる
>中国と韓国では原則夫婦別姓だったよね?招き入れて日本の金で重国籍の老人食わせる算段じゃ…
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:28▼返信
高市が官房長官やるの?
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:29▼返信
>>752
移民嫌ってたのに支持してたんかぱよちん
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:29▼返信
>>756
売国奴達の集団だからな
他の奴等も似たようなモンよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:29▼返信
限定的にしろ、移民は受け入れないとどうしようもないと思うけどねえ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:30▼返信
>>755
えだのん自民党総裁選の話題に入りたがってたよねえ
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:30▼返信
岸田が再び農業に支援入れようとしてるのは好感持てるんだけど

下痢便主導の養父市国家戦略特区、ダラダラ期限延ばして誰も農地売らなくて集約化できないままで
いったい何がやりたいんだろうな
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:30▼返信
河野さんが勝ってほしかった
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:30▼返信
マスコミの事前調査通りだったな
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:30▼返信
パヨクは二重国籍や夫婦別姓とかスパイに都合のいい移民だと賛成だからね
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:30▼返信
>>68
今年のガキ使ビンタ枠w
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:30▼返信
>>749
民主党時代、一部の人は仕事が減ったのかも知らんけど、同じぐらい仕事が増えた人もいるんや
だからGDPは増加したし、失業率も減少したんやろ

少なくとも「地獄の時代」とか言われるほど悪くはなかったと思うぞ
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:30▼返信
>>739
そうだな。民主党政権下の超氷河期で就職できなかった人も自己責任だな
就職率は自民党政権に代わって劇的に改善している。今は売り手市場だ
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:31▼返信
>>761
そこに女系天皇容認を加えると、ちょっと意味合いが変わってくる。
少なくとも、そう見えてしまう。
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:31▼返信
おめでとうございます岸田さん。しかし言っておかなければなりません
総理になったからと、結局これまでの自民党規定路線継続ならば、あなたの栄光は続きません
総理になって膿となるのか、総理として膿を出すのか
曖昧にしていれば閣僚人事起用を見ただけで衆参選挙に自民党は最悪な結果を残してしまいますよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:31▼返信
>>762
一番枝野に似てる候補が岸田だと思う

自民党の議員も実は枝野的な政策求めてるのか?
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:31▼返信
>>757
財源は消費税
これで財務省の犬だという事がよく解る
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:32▼返信
時間稼ぎはできたので次代が育つまでに2Fとゴミ共を一掃しなきゃな
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:32▼返信
>>771
普段立憲や共産を支持してそうw
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:32▼返信
>>761
程度によるでしょ
多重国籍者への年金拠出なんてことになれば国外送金激増しそう
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:32▼返信
高市氏を熱狂的に推していた人達が、口々に河野氏じゃなくて良かったと負け惜しみ言っているのがあほくさくて面白すぎます。
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:32▼返信
>>716
手術が必要なときに「栄養食を食べて養生してください」と言われているような感じなんやろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:33▼返信
河野の政策思想なんてえげつないクソなのに
ネットのバカはFAXや印鑑の廃止を訴えただけで河野を神のように崇めてたよなw
総理にならなくて本当に良かったわw
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:33▼返信
コロナが落ち着くまでのつなぎには、ちょうど良い人選だと思うがなぁ。
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:33▼返信
中国に工場があったらダメなん?
製造業の大半の企業は中国に工場持ってると思うんだが・・・
ソニーもダメってこと?
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:33▼返信
総選挙と支持率低迷で半年も持たんやろな
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:34▼返信
情弱馬鹿「自民の移民は良い移民」

救いようのないチンパン脳やな
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:34▼返信
中国派まとめて逝った~
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:34▼返信
>>745
若返りとは何だったのか
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:35▼返信
消費税上げると、その分、庶民の購買力が低下つまり、庶民の保有する貨幣は価値が下がる、
相対的に法人の保有する同じ貨幣の価値が高まる、つまりそれで株が上がるんだよ

で、株価ばかり高くなって給料の安い国が出来上がる。
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:35▼返信
>>781
中国は電力不足でアップルの工場とかちょくちょく止まってるからこれからは駄目になるね
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:35▼返信
※775
無投票無党派です。これからは投票することにしました未来のために
私はその時に最善の政策を唱える人へ入れます。党の縛り無く未来のためになる人の居る党へ入れます
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:35▼返信
都道府県票の無意味感
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:35▼返信
>>781
別に総理大臣やら議員じゃなきゃ何も思わんよ?

791.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:35▼返信
>>779
そのfaxも判子もけっきょく何も変わらんかったからなw
改革という意味でも公約通り携帯料金の改革実行したスガちゃんの方が上やでw
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:35▼返信
これは衆議院選挙自民党負けそう
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:36▼返信
>>787
あ、いや中国に工場あると親中派ってことになるのか?ってことね
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:36▼返信
もっとも岸田が選ばれたのは政策や前評判がそれ程注目されてないから
こういう場合、目先の選挙は生き延びるも終わった後の政策実行期間で
何かと大変な事態になる事が多いけど
果たして利害調整をうまくできるのか?あまり大きな期待はしない方が良さそう
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:36▼返信
>>756
石破が太郎より上で草
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:36▼返信
>>777
立憲民主党の公約アピール霞んでしまったね
マスコミに不平漏らすくらいにはダメージ受けてたけどタイミングだからしょうがない
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:36▼返信
>>777
太郎が勝てなかったの悔しそうw
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:36▼返信
中国の電力危機は続くらしいから工場は脱中国した方がいいな
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:36▼返信
>>758
岸防衛大臣が、体調不良だ、高市防衛大臣でどうだ?
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:37▼返信
河野なんか、アショア利権屋への土下座参りと日本端子との癒着報じられれば、一ヶ月もたんやろ
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:37▼返信
既得権益打破できなかったか
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:37▼返信
>>790
中国に工場のある企業から献金を受け取る政治家はダメって事?
それって製造業からの献金はほとんどアウトってことだよね?
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:37▼返信
岸田がどんだけ清和会の言いなりになるか見ものだな?
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:38▼返信
>>793
中国の圧力かかった時に家族との縁を切れるならいいんじゃね
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:38▼返信
※781
政治家の家族が経営しているのはマズいかな
特に中国は外国人が簡単に会社作れないからね
問題の会社も4割が中国共産党からの出資だし。
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:38▼返信
>>793
どんなに無関係装っても家族が直接の利害関係者だとどうしてもね
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:38▼返信
>>792
負けはしないでしょ
選挙まであと1月しかない、おそらく多少減るが無難に切り抜ける可能性大
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:38▼返信
※802
中国に対して強く出れないんじゃないか?優遇するんじゃないか?忖度するんじゃないか?という疑念は残る
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:39▼返信
>>786
買い負けも増えてるよな
日本円の価値を必死で下げた売国奴達のせいで
小麦粉だとか肉だとか
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:39▼返信
>>807
衆院選は普通に勝つだろうけど参院選はどうなるかだよなあ
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:39▼返信
河野は官僚相手に「ハイダメー、ハイ次~」とかおちょくったような口のきき方してたのリークされてたから
駄目だろうとは思ってたけど高市にまで負けるとは…
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:40▼返信
議員票高市>>河野で草
もう次ないね
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:41▼返信
日本はすでに世界有数の在留外国人数なわけで、きちんと移民政策を行った方がいいと思うんだけどねえ
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:41▼返信
これで岸田派の若手議員が総選挙で落選したらメシウマ
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:41▼返信
>>804
縁切っても切らなくてもどっちも不味いような気がする
そういう立ち位置に立たないことが求められる
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:41▼返信
>>812
なんやかんやで河野岸田高市で差もはっきりするもんだと思ってたが想像以上に太郎は強くなかったし高市は強くなったなw
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:41▼返信
とりあえず高市にならなくてよかったわ
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:42▼返信
若返りだけしてくれたらそれでいいわ
自民は老害が蔓延りすぎやし
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:42▼返信
>>814
野党そこに集中してきたりして政策運営妨害目的で
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:42▼返信
>>789
気付けないチンパン脳だから
自民党員やってるんだろうね

お気の毒
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:42▼返信
なんか無難なとこに落ち着くな
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:42▼返信
>>809
安い輸入品に飛びついて国産が売れなくなり国内生産元が再起不能になったら、
値段吊り上げられるというのは当然の話だからね
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:43▼返信
河野はこのワンアウトで完全に石破コースに落ちたな
もう総理になる芽は無いよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:43▼返信
河野落選してパヨにんまり
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:43▼返信
※812
河野、石破、小泉で新党結成か野党編入
もう自民党に居場所は無いし支持者も無い
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:43▼返信
>>812
河野、国会内では人望ない言われてたけどここまでかて思った
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:44▼返信
今でもバイデンが負けて真の大統領はトランプだと言い続けてるマジキチ右翼が多いから
高市もしばらく言われ続けそうだなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:44▼返信
>>818
セクシーとかドリルに
何を期待しとんねん
阿呆ちゃう?
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:44▼返信
>>819
マスコミはガン無視してるけど二階派と岸田派の内部抗争まだ話し合いついてないからな

このままだと山口三区でガチの内部抗争が起こる。
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:45▼返信
セクシー
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:46▼返信
>>802
献金が法的に良いかどうかの話じゃないよ?
少なくともいま日本が一番警戒しなきゃならない国に、がっつり一族経営してる企業が基盤を置いているような政治家を、総理総裁に選ぶかどうかって話。
それでも良いなら選ばれてるさね。
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:46▼返信
こりゃ総選挙のポスターは岸田より安倍と写真撮るかな
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:47▼返信
はちま運営見てるか。前回の総裁選で岸田を潰した俺らだが
この俺らが反転して岸田だけを持ち上げていたのは知ってるだろ
あの三文字感じの女性はまた予知と言霊を実現したぜ
任天堂スイッチ援護とソニーPS5の惨敗もこの女性が予知当てたろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:48▼返信
まぁお手並み拝見ってとこですな
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:48▼返信
得票数を見ても次に総理になりそうなのは高市なので、
「キシダやめろー」みたいなのは減るだろうな
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:49▼返信
河野は対中強硬派だと思ってたが
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:49▼返信
>>824
河野勝ってたら野党としては対抗軸失うけど政策的には望んだり叶ったりだから
野党が自分の議席守りたいのか政治目的へと進みたいのかは確認できたかもね
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:49▼返信
>>818
若返りどころか老害の操り人形じゃん
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:50▼返信
>>836
その幻想が崩れたからこうなった。
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:50▼返信
ガースーとうとう総裁として推した候補全敗だったな
選挙の弱さでは歴代総裁ぶっちぎりのワーストだと思う

森すら超えたわ
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:50▼返信
党員は河野支持が多かったって面白いな野党票は岸田らしいが
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:51▼返信
※827
多分お前は頭がおかしいんだろうけど、
高市は岸田政権で椅子を確保しただろ
馬鹿だからそんな事も分からない?
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:52▼返信
>>350
嘘つくな!世論は高市さんだろ。TVでダントツだっただろうが。
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:53▼返信
※836
イージスアショアの件で正体ばれちゃったからね
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:53▼返信
二階と小泉をネガキャンしすぎて仇になったアルヨ
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:53▼返信
中国資本と関わると政治的リスクになるという前例が生まれたことは何より
二階派の影響力も減っていくだろう
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:54▼返信
>>836
「うっそでーす!閣僚やってたら迂闊に素性は出せませーん出しませーん!」
「休みなく外遊尽くしでこっそり根回しちゃいましたー」
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:54▼返信
>>125
そんな訳ねえだろ。ピュアっ子かよ。
裏でがっつり推しとるわw
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:54▼返信
開票見てたけど、開票するたびに出てた議員票の無効票の一票って何だったんだろう?
ゲルが自分に入れてたんやろか?
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:54▼返信
たらこはやっぱりペテン師w
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:55▼返信
>>843
世論と近い党員票では高市は不人気だった
一般より右寄りの人が多いだろうにな
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:55▼返信
>>841
自民党員の正体がよく解るわな
情弱チンパンか工作員
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:55▼返信
※841
党員票は各県支部の方針により左右される
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:55▼返信
河野は親中派だとバレたからな、当然の結果よ
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:55▼返信
石破と小泉が付いて勝てるわけないかw
岸田潰しに走った二階は赤っ恥
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:55▼返信
若返りせず長老傀儡政権でガッカリ
支持政党ないけど総選挙は野党に投票するかも…
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:56▼返信
Jr.河野じゃなくて良かった、ってトコロか
親父の河野談話を否定してたのは内閣首相になって日本を確実にぶっ壊すためだったんだろうなぁ
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:56▼返信
ネットで大人気の高市が党員票で不人気だし、ネットで叩かれている河野が党員票ではトップ
つまりネット世論は少数で声がデカいだけ
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:57▼返信
岸田さんが勝つのは予想通りだとしても1回目から勝つとは思わんかったは
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:58▼返信
日本国民が対中強硬しろと言っても
欧米がいつまでも対中強硬とは限らんからな
適当なところではしご外されて日本だけ孤立する可能性だってあるだろ
日本国民が考えるほど世界は甘くないんだよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:58▼返信
また二階さんの息が掛かったやつなの?
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:58▼返信
>>104
あいつは芸能界へセクシー入りできるだろ。
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:59▼返信
>>861

二階がどうしても潰したかったのが岸田
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:59▼返信
>>858
まあ総裁選なんて自民党内の話、ネット世論なんぞ部外者中の部外者やろ。
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 16:59▼返信
>>858
勝ったの岸田さんなのに何言ってんだお前
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:00▼返信
>>182
必死で草www
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:00▼返信
だから河野に対しては最初から
時の政権政策のもとで妙な事しなければ評価できると言ってきた
結果を急ぎ過ぎて本性が露呈したのが今回の総裁選
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:00▼返信
安倍ちゃんは前回、岸田を推すと言っといて土壇場で裏切ってるのがワンアウト
河井案件で岸田派の溝手を潰しに掛かったのがツーアウト
山口三区の取り合いで二階派の肩持ってたのがスリーアウト

広島の議員は芋かも知れんが、落下傘の風下に立ったことは無いんで?
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:00▼返信
>>844
アレに関しては
役人もやる気無かったやん
説明会で寝てたし
ダメリカの為の膨大な無駄使いだって解ってたんだろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:00▼返信
>>858
高市の票が岸田に行ったんだろ
どっちも細田派が推してたから
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:00▼返信
「だから止めたんだよ!馬鹿野郎が!」と麻生が言いそう
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:00▼返信
スパイウェアは入れません共産党に命令されても入れません
って言う中国の嘘八百に乗るような議員が河野推し
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:01▼返信
焦るパヨクに草
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:01▼返信
ゲル、セクシー、マスコミ、ぱよちんが応援してたのになんでや🤪
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:02▼返信
>>874
だからだろ。
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:02▼返信
>>870
あの状況下なら高市と岸田で票を割るよりは岸田に入れるだろうな
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:02▼返信
>>863
今回のマスコミの伝え方おかしいよな

明らかに岸田は二階潰しに動いてるのに、二階派が岸田の応援に回るような噂流してた
河野を次世代のニューヒーローにしたかったんだろうか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:03▼返信
ゲルとセクシーが付いたら絶対勝てんわw
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:03▼返信
>>858
党員票は石破のでしょ
石破、前に河野と同じように負けてる、というか石破は1回目投票の議員票で即負けだったんだっけ?
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:05▼返信
気が乗らないのにゲルやセクシーに頼ってまで挑んだ
いやそれでネットで騒がれて逆風になった感
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:05▼返信
>>877
不幸でメシウマなのが
マスゴミなのでね
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:05▼返信
>>275
そういえばアメリカが間に入っている都合、反故にした方がアメリカの顔に泥塗る形になるんだなwww
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:06▼返信
>>164
希望論ご愁傷様ですw
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:07▼返信
セクシービーム
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:07▼返信
パヨクマスゴミが推してた河野だけ席ねえなw
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:08▼返信
>>880
二階が岸田潰したくて擁立させたかったんだろうな
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:08▼返信
>>160
ホントに排除してから語ろう。
ちなみに排除しようとしたら総理にはなれないよw
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:08▼返信
※860
アメリカから梯子を外されてもいいように日本は防衛力強化を光速で行わなければならないのです
あなたの言う甘くないは浅いです。無力で居る事は何よりも危険なのです
政治政権とは、「国民の命と財産と領土領海領域を守るための軍事武力を備えるためにある組織です」
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:08▼返信
ネトウヨの手のひら返しがひどいwww
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:09▼返信
これで二階の影響力はさらに衰えるな
良いことだ
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:09▼返信
広島の威光に頼った政治を国際社会でなさらない様にね 
それだけが心配 あとは綺麗な仕事して高市さんに繋げて欲しい
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:09▼返信
ガースーを選んだ選挙がめちゃくちゃだったのよ

安倍と二階が五輪までは権力維持するために無理矢理ガースーを推して
圧倒的多数派の4派閥とも従ったせいで選挙前から決着してた
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:09▼返信
>>856
若返りしたところで
老害の傀儡やぞ
コネズミJrとかU子とか…
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:09▼返信
産経新聞 2021.9.29 05:00 <独自>決選投票での共闘 岸田、高市両陣営が正式合意
産経新聞 2021.9.29 12:09 参院旧竹下派、決選投票は岸田氏で一本化

どうあがいても勝てないから河野元気なかった
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:10▼返信
>>188
◯◯政治を許さない

系は総じて語呂悪いぞ?日本人としては
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:11▼返信
>>889
岸田派はハト派だけど立派な保守派
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:11▼返信
>>887
枝野がここからよっぽどうまく立ち回らない限り、岸田総理誕生やろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:11▼返信
河野が親中と疑われてたけど二階が指示しなかったのはなぜ?
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:12▼返信
>>896
広島から出たタカ派とか、ホリエモンとか河井とか犯罪者ばっかりやろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:13▼返信
>>863
そうなのか
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:13▼返信
とりあえず河野に付いた奴全員クビ切ってええぞ
というか切った方がええぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:13▼返信
>>887
もう2Fに力残って無いよw
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:14▼返信
>>901
ゲルとセクシー消えたらどれだけマシになるかw
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:14▼返信
自民・公明を足して過半数失陥しても、おそらく維新、国民あたりと連立組むからな
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:15▼返信
>>421
だとしたらいいが現実は派閥で調整してるんだろうなあ。
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:15▼返信
>都道府県票どうなってまんねん

地方は既にチャイナマネー汚染が酷いから
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:17▼返信
岸田さんで良かった、そこそこイケメン、英語話せる、右にも左にも寄ってないド中道

でもすぐに解散総選挙なんでしょ?
この短期間のうちに支持率上がる政策を用意しないと
立憲の政策以上のものを出せればいいのだがどうだろう
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:17▼返信
2Fにセクシーにゲルが消えるか!
いやー。ゴミ一掃で清々しい!!
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:17▼返信
トランプに総理になってもらえよもう
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:17▼返信
二階派の大物・河村健夫が八連勝してる地盤「衆院山口3区」を岸田派の林芳正が「くれ」と言ってる。
林は参議員から衆議員に鞍替え希望で、もう話し合いもクソもなく参議員を任期残して辞任。
つまり、どうでも次の衆院選で山口3区から出る気満々なのです。
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:18▼返信
2Fは、まず高市に議員票寄せて2位にして岸田潰し
次に河野vs高市の決選投票で梯子外して河野に全注入で河野総裁あーんど総理でキングメイクって報道の流れあった
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:19▼返信
2階の影響力が衰えるなら何でも良いわ。

913.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:19▼返信
1回目 河野 岸田 高市 野田
議員票 86 146 114 34
党員票 169 110 74 29
合計票 255 256 188 63
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:19▼返信
決戦投票 河野 岸田
議員票 131 249
都道府県票 39 8
合計票 170 257
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:19▼返信
消費税減税案に対抗して、軽減税率の緊急的な導入かな。

一度あげれば終わりの給付金では効果は薄い。
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:19▼返信
河野よりはマシってだけ
正直こいつじゃ何も変わらないだろうな
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:20▼返信
>>906
自民党員とやらになる際に
素性調査したほうが良いかもな

余計なお世話かも知れんがw
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:21▼返信
>>916
いまの時期にはむしろちょうど良いやろ。
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:21▼返信
ネトウヨ以外は河野の方が良かったと思ってるだろ
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:22▼返信
消費税の軽減税率の対象を外食にも拡大とかしてくれるなら自民に入れるわ
一人暮らしで外食ばっかだから恩恵でかい
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:22▼返信
世界遺産登録で、日本が朝鮮に賛成して、朝鮮は日本に賛成すると相互密約したんだよなコイツ

朝鮮が約束を守るなどと甘っちょろい考えをしており、
案の定、朝鮮害虫は約束を破って反対

そういう恥を晒したマヌケ、ってことを知ってるから岸田のことは知ってるが
そういうのがなかったら「誰?」って言ってたところだ
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:22▼返信
野田陣営は主体が二階派で、決選投票で確実に河野支持しただろうけど
高市陣営には20人ほど、河野に切り替えた奴がいるな…
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:23▼返信
※917
もうとっくに提案してあるぞ
実施しててもおかしくねえだけの期間は経ってる
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:23▼返信
操り人形Aが操り人形Bに変わっただけだろ
バカじゃねーのこいつら
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:25▼返信
二階の影響力が落ちるわ、河野の化けの皮が剥がれるわ、セクシーは閣外確実だわで、なかなか収穫が多い総裁選だったんじゃね?
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:26▼返信
>>922
高市にはその位二階派から支持者が居たが、決戦では派閥として全ベット河野にしたんで切り替えた。
決戦時に派閥の意思に反するならば、派閥を出ろとなったはず。
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:26▼返信
消去法で岸田しか残ってなかった
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:26▼返信
一番影の薄い人で良かった
日本沈没おめでとうございます!
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:27▼返信
外人追放、鎖国、消費税廃止
これやるなら誰でもいいわ
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:27▼返信
>>924
二階の操り人形A・ガースー → 二階の操り人形B・河野
安倍の操り人形A・ガースー → 安倍の操り人形B・高市

ガースー路線は回避されたよ
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:28▼返信
>>925
しかも2Fはもう次の選挙じゃ戦えないだろ。82歳だしな。次の後継者が誰なのか見ておかないとダメだな。
セクシーの戯言をもう聞かなくていいのと、完全にゲルの政治生命終了なのがもうメシウマだわ。
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:29▼返信
>>7
党員票は明らかに中国韓国の特亜による工作が入っている。

今回はそれでも議員票で河野に土をつけたが、今後対策しないといつかは首相選出を操作されるぞ。

アメリカ大統領選挙の二の舞だけは絶対に避けなければならない。
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:29▼返信
セクシー石破さん、ありがとうな
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:31▼返信
自民党のバランス感覚だな
安倍の強権的ゴリ押し政治に飽き飽きしてた人もたくさん居たって事だな
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:32▼返信
党内人事も見られますからね
ここで安倍氏の影響力が出てるとなれば、衆院選は野党の盛り返しになります
本当に自民党は変わるのかを見定める為に党内人事に注目は集まります
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:32▼返信
小泉と石破が味方にいるということは、将棋に例えると飛車角落ちなんだ
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:33▼返信
一番冷や飯食わされた岸田派がここまで盛り返すとは宏池会侮るべからずだな
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:33▼返信
>>910
河村健夫いるとどうしても日韓トンネルつくろうと画策するから
トンネルだけじゃなく全政治力を韓国に注いでいる印象
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:33▼返信
河野は急にやばいのリークしまくりで笑った
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:33▼返信
なんとか日本の首はつながったなw
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:34▼返信
>>936
飛車と角が「周囲三マスの駒を時々動けなくする」という特殊スキル持ってるようなもんだからな
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:34▼返信
デバフ石破
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:35▼返信
>>939
逆に表に噴出しなかった岸田が一番やべえと思うけどな
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:36▼返信
>>935
こんなとこでも「安倍じゃなければ誰でもいい」
安倍ロス酷かったようだけど大丈夫?
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:36▼返信
これで岸田の後は恩がある高市になるのは確定
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:36▼返信
アベは魔法の言葉
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:37▼返信
>>751
やっぱ不自由やん
マジ怖い
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:37▼返信
当初は派閥に縛られずとか言ってたのに

結局派閥派閥派閥派閥派閥派閥派閥派閥
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:38▼返信
とりあえず河野、石破、進次郎、二階という膿はちゃんと摘出してくれよ。
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:38▼返信
ワイドショーのお通夜っぷりが笑える
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
>>943
岸田は少し演技過剰気味で言葉選び下手なんだよね
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
>>950
マスコミがお通夜ということは野党支持者にとっては良くない候補なんだな
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
河野はくだらねえ認印無くしてくれたのは感謝してる

マジで仕事が楽になった
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
>>354
傀儡完成である
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
>>301
正直大統領選がうらやましいわ(´・ω・`)
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
森氏・ニ階氏・安倍氏・麻生氏・菅氏・小泉氏は自民党を失墜させていまいました
東京首都化以降神奈川という政治地盤を堅持していたのは崩れ去ったのです
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
日本海中部震源で太平洋が揺れる
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
これを機に小泉外してくれ
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
飛車の石破 スキル:超ゆっくり話法 効果:飛車だが敢えて一マスずつしか動かない、貫禄あるように見える
角行の小泉 スキル:セクシー構文  効果:定石を打つ際、必ず無駄な一手を挟む、何か裏があるように見える
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:40▼返信
>>949
河野はなんだかんだ入閣するでしょ。新次郎は微妙
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:42▼返信
>>953
中国「その分の象牙ゲット」
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:42▼返信
そろそろ気づきな

ネトウヨとか左翼とか関係なく日本の政治は腐ってると

そういう目で日本を見ないといけないよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:42▼返信
河野はトップに立ってどうかは知らんが
今みたいにちょっと下で働かせる分には基本有能やろ
菅もその手のタイプだったみたいだが
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:44▼返信
お前らネトウヨは高市しかないって毎日ずっと言ってたよなw
安倍元首相の弟子で右派だから

どう思った?w
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:45▼返信
>>960
いくら挙党一致といってもそれは微妙
野党はセクシーは攻撃しないよね
でもセクシーは論外混乱しか生まない
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:46▼返信
(´・ω・`)進次郎と石破が疫病神すぎた
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:46▼返信
マスコミ、TV、ネット全て、河野さん確定だったのに

マスコミやネットの情報って現場とは違うんだなw
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:46▼返信
例によって野田のバカが出しゃばらなければ、違う結果になってた可能性
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:46▼返信
>>964
そんなんだから立憲民主党の政党支持率が底辺常駐
あー共産党はその方が楽かー
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:47▼返信
>>902
じゃあこんなに地方選挙負け続けなのに幹事長降ろされないの?
力無いのにおかしいねえw
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:47▼返信
石破と野田は今後一切の選挙に出てくるな
邪魔だ
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:47▼返信
岸田は外務大臣の時に何もできなかった印象しかないんだけど・・・?
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:49▼返信
※962
日本は全ての党に問題があり、全ての党に外国の言いなり議員で満ちています
この中から国民の支持率に怯える風潮を議員たちへ持たせ、議員になるのであれば
国民すべてに支持される政策を考え唱える必要性に迫られるようにしたのが今回です
あなたの言う事は正しいです。見ているだけではなく、国民が良い政策を叶える先導者になる時代となります
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:49▼返信
俺らに投票権のない選挙だし、2Fの次の餌食になる奴が決まっただけだしな
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:49▼返信
>>883
まじだぞ。
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:50▼返信
>>936
もし河野が勝っちゃったら、自軍のスタメンに飛車角とは言わなくとも、桂馬か香車くらいのポジションでこの二人が並ぶかも知れないんだから、そりゃ落とすよね。
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:51▼返信
>>176
はっきり言って自民にはもう入れることはないわ。まがりなりにも国民の支持と一緒の結果ならまだ希望が持てたけど。
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:51▼返信
決勝にすら残れず
あっさり消えた高市🤣
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:51▼返信
というか、所詮続いて1年の内閣だし誰でも良いでしょ

河野さんはさすがに、右翼側支持者達もガッカリしちゃったみたいね
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:51▼返信
野田が出てなかったとしても最初の投票でもう少し河野勝ってたくらいだろ
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:52▼返信
※960
決して河野氏を入れてはなりません
必ず自民党と日本に多大な悪影響を及ぼします
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:52▼返信
>>210
なんで政権交代する時ってこんな楽観者ばっかになるんだ?まともな支持者がいなくなるからか?
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:53▼返信
>>968
政策面というかイメージで河野と野田が票奪い合うとかなんとかいう報道
それ目的での刺客ってことらしいし野田は最初から勝てない無理みたいにQA答えてたからあーなる思ってた

野田は入閣あるかもね
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:54▼返信
河野にこんなに票が入ってるのが驚いたわ
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:54▼返信
>>268
自民=老害元老院に気がついてない人がちらほらいるもんな。
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:54▼返信
河野は

中国との繋がりがどうこうメッチャ言われてたのがアダになったのか・・

コイツが有能かどうかは知らんけど、レジ袋有料化とスプーン有料化したクソゴミ野郎だけは排除しろ
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:54▼返信
>>982
なんか必死に材料探してきた感じするなあ
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:54▼返信
>>232
分かっとるがな(´・ω・`)
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:56▼返信
>>972
平時の政治家は目立ったことなんてしなくていいのよ

特に政治が力入れなくとも、本当に不便なものは無くなり、便利なものは普及する
ハンコだのFAXだの放っておけば良いことを、騒いでテレビに映り手柄にする手法が河野メソッド

地味だが誠実な岸田が選ばれたのは、そういうメソッドに議員も飽き飽きだからだよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:56▼返信
ネトウヨって自民党から切られたよねw

どうしたのネトウヨw
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:57▼返信
>>386
自民与党転落か否かの時に派閥が結束しないと思ってないのか?
全部の票が根回し済みに決まってんだろ。
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:57▼返信
高市じゃなくてよかったわ
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 17:59▼返信
右派、高市だけ

当選しなかったね
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:00▼返信
>>991
根回しができないどころか、自分が押したら逆風が吹くと悟ったからこそ
二階派が最後まで指示先を表明できなかったんだぞ

自民の権力者が潰れる時ってこんなもんよ、あっさり消えてなくなる。中身が何もないから…
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:00▼返信
これ地方議員は特アから金積まれてるでしょ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:01▼返信
高市が岸田押して岸田が当選したんだから高市は重要ポストにつくだろう
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:01▼返信
>>277
まあ自民の工作員っすわ。
もうすっごい必死w今度ようつべの岸田の二階批判の動画コメント見てみw笑っちまうぐらい不自然な応援コメばっかだからw
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:01▼返信
岸田は話長い上に結局ハッキリ言わない人だから苦手
要点で喋らない
昔ながらの政治家タイプ
菅ちゃんと変わらんだろうな

やっぱ保守多いんだな、日本て
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:01▼返信
左翼の負け
国へ帰って真面目に生きるんだな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:01▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:01▼返信
※989
情弱には岸田が誠実に見えてるのかw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:02▼返信
>>986
封印してたはずの原発反対、女系皇族が発端になって
外国人参政権、夫婦別姓、多重国籍、移民1000万人、年金をすべて消費税で、河野談話張本人の父と弟の中国との関係とかズルズル出てきてしまってどうしようもなかったよね

中国共産党や中国移民に有利な役であがろうとしてるのバレた
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:02▼返信
>>967
めではほぼ高市推しじゃなかった?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:03▼返信
一番何もやるビジョンがない軟体動物みたいなやつが総裁になって草
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:04▼返信
>>1000
なんでやwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:05▼返信
※967
いや予測どおりでしょ
「4人の中では一番河野が票を稼ぐだろうが、決選投票になったら河野は負ける」ってのはどこも言ってたよ
なぜなら決選投票はやり方が変わるから。
情弱になりたくなかったら詳しくは自分で調べようね~
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:06▼返信
売国奴を死刑にする法律はよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:06▼返信
総裁は任期で岸田→高市→河野かな
よほど不祥事起こすか新しい人出てこない限り
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:09▼返信
>>994
枝野「そんなんより笑える失墜事例がほらここに」
志位「代表選ほぼ無風だったではないか」
枝野「あなたほどではない」
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:10▼返信
石破と小泉に支持されたらそりゃ負けるだろ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:10▼返信


本日、ニューソク通信社YouTubeチャンネル(メイン)が永久BANされた!!!
誠におめでとうございます!!!めでたいな!!!!
あっ!そうそう、岸田アンチである須田の発狂生配信はサブチャンネルで観てくれよな!!!

1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:11▼返信
>>1000
なぜか強いよなこいつ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:11▼返信
岸田氏は世論を見極め、前回の総裁選失敗の原因を悟り、
逆に180度転換するのを良い意味で使い勝利したのです
歴史に残る英雄になるのかは岸田氏の覚悟と実行力次第です
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:12▼返信
>>1000
やったね!wwww
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:14▼返信
>>967 が天然嘘つきか、悪意のぱよぱよちーんか、情報の取捨選択すらままならない無能か
あ全部か

>>1006 な報道で溢れかえっていたのは見たくない種類の人なんだろうね
1016.投稿日:2021年09月29日 18:14▼返信
このコメントは削除されました。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:15▼返信
>>1000
油断も隙もありゃしない有能
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:15▼返信
個人的に一番まともな人きた
セクシーと二枚舌河野は閣僚入りさせないでくれよ
1019.投稿日:2021年09月29日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:17▼返信
二階顔真っ赤だろうな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:18▼返信
>>1013
勝った後で「我が身を顧みず1番に名乗り出たのです」みたいなこと言ってたから微妙(人として)
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:19▼返信
緊急事態に酒飲んでなければいいけど
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:19▼返信
一回目の投票の開票結果聞いてる時、二階もガースーも完全に血の気引いてたよな
河野の議員票が血の気が引くほど少なかったからだと思われる
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:19▼返信
>>658
マスゴミのポリコレ枠
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:20▼返信
>>1020
どうすんだろね?結構な差だったからねえ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:20▼返信
>>1011
肖像権侵害とかなのかな?
しかしこのCH運営って大馬鹿よな
短期間で3度BAN喰らうとか雑魚すぎでしょうよw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:22▼返信
>>1021
二階の権力絶大なる時に、一番に「王さまは裸だ」と声挙げたんだから自慢して当然

むしろ、なんでそれについてマスコミが左右揃いも揃っておしのように黙っているのか
「お前たちは 卑劣にも全く声を挙げなかったよな、忘れないぞ」という意味だろ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:24▼返信
※1021
我が身を顧みずは事実ですよ。2F氏を敵にすると言うことは政治生命の終わり
または命そのものを失うに等しい事なのですからね。
前回の総裁選を落すために活動していたのは私です。このはちま寄稿運営は知っています
私が反転して岸田氏支持へ回ったのは岸田氏に未来を託したからです
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:26▼返信
>>967
日刊ゲンダイとか好きそう
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:26▼返信
記者会見見てるたけど、えー、んーが多いのが気になるな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:27▼返信
結局こういうことです 何も変わりません
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:28▼返信
>>1030
就任の言葉で二度ほど思いっきり噛んだ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:30▼返信
二階のオキニの奴なら今後の展開も苦しいな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:30▼返信
匿名性は無くなった現在、投稿内容次第で自らを危機にしているのが実状です
権力者にとって都合の悪い情報を出してしまうのは、いつ命を奪われてもおかしくないのです
私自身も命を懸け岸田氏も懸けました。私には異能があるために
いい加減な事を言う訳にはいかないのもあります。現実になる為です
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:30▼返信
>>1027
>>1028
そういうのは2F葬ってからのほうがいいと思うよ?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:32▼返信
※1030
他国語に脳内変換してしまう外交官的な多数言語から日本語を選ぶときの癖
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:32▼返信
>>1031
野党は悪い方向に現状変更しちゃうから
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:33▼返信
まぁ岸田にも河野にも恨みはないから、日本政府が経営じゃなくて行政に前向きになってくれるならいいや。
まぁ河野の際は麻生派の空中分解も危惧されてたけど、岸田総理ということは引き続き麻生派一強ってことね。
岸田議員はコロナや経済再生についてあちこちで専門家の知識も借りて自論を説いてたけど、はたして天下の麻生との折り合いはどうなることやら。親中派の二階は年齢の問題で引退みたいけど、二階派がいる限りは古賀さんみたいに裏で存在は続くだろうし、さてさて
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:33▼返信
岸田は二階の大敵
その岸田が総理になりま~す v(^W^)v
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:34▼返信
※1035
この人の投稿した*レス読め葬れないなら終わりだっつー内容だ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:36▼返信
つまんねー。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:38▼返信
2Fってタコとひょっとこを混ぜて2で割った顔だよな。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:40▼返信
新自由主義の否定をしてたな。少なくともそこは一貫させて欲しい
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:43▼返信
こいつ、中国とズブズブの関係だよ?最低。
暴力団との関係もあるし。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:43▼返信
>>1039
菅の時にも同じ事言ってなかったか?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:43▼返信
公約実現してきた菅さん続投で良かった気がするけどな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:44▼返信
岸田さんのコロナ経済再生戦略は、不況を吹き飛ばす打開策になるか、机上の空論になるか、民主主義の中で資本主義をやってた日本政府が、経営じゃなくて行政を重視できるか。いやあ一般国民としては気になりますなあ。
民主主義である以上は全ての国民がより豊かになるような打開策であれば理想だけどね。
まぁ、もしもの時は河野さんがいるからどっちでも良いと思えばどっちでもいいけどね。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:45▼返信
河野はよくやってるけど総理になったら大変なことになるから
ならなくて安心したwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:45▼返信
マスコミ各社が意気消沈してるんで、岸田で正解だろw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:46▼返信
※1046
菅さんはやりたくない言うてるから任期終わった時点で、続投はできないよ。
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:46▼返信
>>994
裏で支持すると逆にダメージあるからテレビで俺を批判しろって言ってるに決まってるよ。
プロレス知ってる世代はピンと来たわ。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:49▼返信
※1050
まあこの国は自由権があるからね。総理の権利を強制する権利は誰にもないんだ。
だから本人がもうやりたくないと言ったらそこまで。
安倍さんの時にも復帰の声が一部国民にあったけど、彼等も国民なので選ぶ権利があります。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:49▼返信
>>332
じゃあ安倍辞任の後に岸田をなんで推してたの?二階。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:51▼返信
※1051
それは無えだろな河野の次期総理余裕ぶりハンパなかった表情から一転顔に出さないように作ってたぜ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:51▼返信
>>350
電話投票は河野
ネット支持は高市
でも総理には岸田
ミンイヲハンエイシタイイクニダナー!!( ;∀;)
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:53▼返信
※1053
本当にお前は馬鹿だな
菅のバックに誰が付いてた?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:53▼返信
>>1051
岸田が負ければ自民党分裂の危機になってた山口3区の問題を
全テレビマスコミが完全無視というのはどう考えてもおかしい

これ取り上げると二階派河井vs岸田派溝手の抗争から取り上げないといけない
安倍ガースーの完全なイメージダウンになるから意図的に避けてるだろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:54▼返信
>>363
次の総裁選があるかどうかで自民が揺れてる事に気付け。
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:55▼返信
河野が中国寄りだったから河野に決まってたらヤバかったな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:58▼返信
>>467
断言しとくが二階には逆らえる自民議員はいないぞ。これはもう自民党の伝統みたいなもんだ。幹事長は実質ナンバー1でそいつが総理を決めてる。表向きがどうだろうとな。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:58▼返信
※1055
都道府県と国会で綺麗に逆転現象起きてるね笑。まぁ河野でも岸田でも結局は民主主義国家の中で、国民全員にどれだけ利益という実績を残せるかが重要だからね。その点では無派閥の菅総裁も国民全員とってメジャーなスマホ料金を安くしてくれたのは本当にありがたいと思う。民主主義の中で資本主義やってる政府の荒波はすごかったろうけど、とりあえずお疲れ様!令和おじさん!!
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:59▼返信
マスコミの情報操作がやべーのは事実だわ
岸田支持投稿俺の他に1人しか居なかったぜ
それに新聞TVよなんだよ河野・高市の勝ち確かの報道わよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 18:59▼返信
高市の内閣のポストが官房長か外務省なら次期総理確定
環境大臣なら総裁選への出馬は微妙
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:01▼返信
※1
ほんそれ!
日本壊滅をこの目で見るのかと戦々恐々でしたw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:01▼返信
※1050
知ってる。それでもなお言ってみたいわけさ
菅さんは実現しやすい公約だったとはいえ、それでも実行してきたしね
岸田さんが公約を実現する意思と力があるかは未知数だから今は批判する気はないけど
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:02▼返信
だ…れ…?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:02▼返信
>>509
二階「は?自民推薦外すぞ。公明党員に学会員票流すの止めるように言ってやろうか?」
これで全員逆らえません。現実は無情。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:04▼返信
>>516
総選挙までの煙幕だよ。
終わったらいつもどおりのジャブジャブ政権
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:05▼返信
※1066
裏切り者の名をうけてすべてを捨てて戦う男
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:05▼返信
>>548
追い出せてないが。
のうのうと幹事長やってますが?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:06▼返信
>>1067
岸田「おじいちゃん、あんたの幹事長の任期は今日で終わりでしょ」
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:07▼返信
どうも今回は高市陣営の議員票を岸田側に移したみたいね。二階の動きもあって、岸田さんを盤石の票数で当選させるために。 って事は、高市さんと何らかの取引もしてるって事だね。「内閣の好きな所を選んでくれ!」とか?
官房長官になって発言してる場を増やしてほしいね。認知度が上がれば次回は当選間違いなしだし、票集めも楽だろう。今回の事で「党員名簿」も買えたから次は楽。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:07▼返信
>>547
あんな天才、ボンクラと2流しかいない政治なんかもったいないわ。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:08▼返信
これで次の選挙で自民党の大敗が決まった訳だ。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:08▼返信
>>550
勝たせるわけ無いじゃん。
全力で潰すわ。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:09▼返信
これで河野も石破と同じく日陰者の道を辿るのかな

1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:10▼返信
>>577
ばかたれ(´・ω・`)
与党を維持できるか出来ないかの瀬戸際なんだよもう。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:10▼返信
今だからぶっちゃけるか。岸田は前回総裁選のときにゃ
消費税15%を言い出して財務省官僚を喜ばせてた
だからよ俺らは岸田潰しに奔走してたんだわ。だが消費税を10年間は上げないのを口約にして
2F降ろし宣言したから俺らも見直したってこった
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:12▼返信
>>1074
どこに負けるの?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:12▼返信
自民が過半数割れしたら河野は復活出来る
自民+公明が過半数割れしたら河野は死ぬ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:13▼返信
>>660
お灸を据えるはまだ自民を信じていた時の国民の発言。
もう今回は完全に潰すと言う声しかないよ。コロナ拡大した最初に中国、企業、財務省しか自民が心配しなかった時点でもう信頼は無くなったんだよ。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:15▼返信
この人、言う事コロコロ変わるからなw
そら党としたら自在にコントロール出来る木偶の坊を総裁に据えるわなwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:16▼返信
>>584
お灸☓
ロケットランチャー○
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:21▼返信
まぁこれで良かったと思うわ
河野側に裏切り者とかセクシーとかが付いたからちょっとなぁて感じだったしな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:21▼返信
>>1079
なんだかんだで共産党は歴史のある全国組織なんよ
税金に頼らないまま全区に候補者立てて内部分裂起こさないだけの組織力がある

自民公明にとっては中小野党と共産党が票分け合うことで漁夫の利得てたのに
それが今後無くなるかもしれんのは本当に痛いのよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:22▼返信
お灸じゃなくて「売国奴」の焼印押し付ける時が来た
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:23▼返信
>>584
お灸をすえるとかやらせてみようとかカツカレーとか読み間違いとかレベル低い
引き出し少な過ぎ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:23▼返信
>>633
ああーやっぱり敗北前ってこんな大本営発表みたいなコメ出るんだな…
民主党に取られたときもこうだったよ。
お膝元の横浜市長選挙自公議員がずらずら応援しにいって大差でぶっ殺された意味分かってんのか?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:24▼返信
河野なんて何トチ狂ったかパヨ化傾向でてたからな
保守と現実路線やってくれそうで今まで支持集めてたのに
ぶっちゃけ高市の言ってる事をソフトに肯定してりゃ勝てたでしょ河野
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:25▼返信
 
 
アニメ・ゲーム規制の高市   大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:27▼返信
奇しくもキッシィ…😘
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:27▼返信
>>1084
石破やセクシーの票を飛びつかざるを得ないほどの状況だったのに出馬してしまった
野望を抑えられず見誤り将来に繋げる展望も断ち切ってしまった
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:29▼返信
無難すぎてつまらねぇ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:32▼返信
>>1045
それは初耳ですなwww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:33▼返信
>>1044
願望を広げても捏造しても効果は薄いぞwww
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:36▼返信
>>1088
>民主党に取られたときもこうだったよ。

えだのん「だから成功体験忘れられないやめられない同じやり方で勝てるんだボク!」
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:37▼返信
>>1085
まぁ頑張れよwww
オタクの代表は今頃豪勢な食事をして、
同志はそれはそれは粗末な晩餐だろうよwww
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:37▼返信
河野はあの人の政策をパクって実行してりゃ総理になれたんだがな
野心と本性と正体を出しちまったからもう二度と河野一族とこれに関わる連中は政治に関与できんわ
河野・小泉の世襲議員2つが自爆してくれて手間省けてこっちゃぁ助かったぜ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:37▼返信
河野は候補者の討論の中じゃ野田以下のボロボロ
セクシー小泉と味方不意打が一番得意の石波に支持されてニコニコ
とどめに中華首輪疑惑でクッソお寒い状況なのに
こんだけ票取れたんだから派閥パワーはやっぱスゲーよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:38▼返信
>>1044
なんか河野と野田を聞きかじってきましたみたいな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:42▼返信
>>1098
そのまま持論封印し続けられないほど自制できなかったか、できない事情があったのか
深入りし過ぎると怖いねえ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:44▼返信
二階に負けず劣らずの悪党面してんな~
こりゃまた同じことが繰り返されるかな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:44▼返信
>>1085
突然の共産党推しのカクサン部項目を羅列し始める
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:46▼返信
>>1085
最 古 参 政 党 の 日 本 共 産 党
 政 権 に か す る ど こ ろ か 未 だ 近 寄 れ も せ ず
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:48▼返信
>>1085
内輪の仲良し集団にしては公安監視対象の組織だし危険だねえ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:49▼返信
※1101
ここ数年の自民党が実行した政策の草案を投稿してたのが俺の裏の女性な
河野の表情心理学から察していうならこりゃ自制できなかった自爆だろ
自制できない事情で察するなら自分についてくれた小泉派への忖度で言っちまったんだろ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:51▼返信
河野は総裁選進めば進むほどこんなやつだっけ?感がすごかったよな
迷ってるけど入れようかなって層はあのあたりでごっそり減ったでしょ
どちらかといえば親父を否定する事を期待されてたのに
べったり甘ちゃん坊やでパパン大好き談話継承しますだからね
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:52▼返信
想像以上に中韓アレルギーが凄いんだな
岸田は良いも悪いも何も言わんだけだぞ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:56▼返信
踏み絵を踏めなかった河野
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 19:56▼返信
※1107
河野はまさにこんなやつだっけ?感のやべーところさらけ出しまくりだったな
逆の意味でこんなやつだっけ?からの人生逆転劇は岸田の期待感を上げまくった
岸田はマジガチで悲壮の勇者だったわ。党内人事でポシャるようなら残念~のはたようくだけどな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:01▼返信
議員票だと河野は高市にも負けてたからな
次世代の主役にもなれない
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:02▼返信
カメレオンみたいに存在感がなく自分のビジョンもないブレブレの岸田なんかが総理になったら
菅の二の舞になるのに
馬鹿じゃねーの
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:03▼返信
セクシーがとか要らなさすぎるやろ
対立してれば河野応援してたけど
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:03▼返信
高市か河野になって総理になって欲しかった
河野は糞だけど、現状を変えるという意味で
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:03▼返信
これ高市は河野に対して踏み絵投げつけるために
出馬にゴーサイン出たんじゃねーかな
本人の主張も当然あってそれと嚙み合ってるのもあるだろうけど
高市の論や主張、政策から河野が逃げまくったあたりから
明らかに河野勝たせようムード薄まり始めたよね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:03▼返信
無能な操り人形を無能な奴らが選んだだけ予定通り
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:04▼返信
河野人気で自民党員って情弱で相当パヨクに汚染されているのが分かっただけでも収穫だったわ
何にせよこの国に明るい未来はない
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:08▼返信
無難な風見鶏タイプだな
もちろんかぜとはお前らのことだ
つまり政治家じゃなくお前らが国を動かすってこと
そこんとこよろしく自覚してな
ホンマ支那に負けて終わりかねんで
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:09▼返信
※806
家族が直接の利害関係者だったのに私人認定して逃げ切った元総理が居ましてね。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:09▼返信
人気があればいけるって思ったんだろうけど
議員に信頼のない石破に何もないポエマー小泉、その上一番嫌われてる二階やぞ?
河野さん自滅だよね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:13▼返信
※1112
岸田と自民党が試されるのは党内人事だ。幹事長やそこらの人選を見て衆院選の結果に影響するぜ
いいなりになるようなら自民党そのものが政権から降ろされるそういう時代の流れに今いるんだぞ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:14▼返信
前回の石破に続いて小泉チン次郎が味方に付いた方が100%負ける法則が発動したなw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:14▼返信
なんか無難な形で終わったな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:14▼返信
最初の頃はぶっちぎり予想すらあったからな河野
総裁選の期間の言動だけでこれとか
今まで本性抑える戦略くれたブレーンをクビにでもしたのかな?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:15▼返信
党内人事より山口三区に誰を立てるのか、どういう幹事長選ぶのか注目だわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:18▼返信
河野とセクシーだけは内閣に入れるなよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:19▼返信
河野だけでも大概いいキャラしてんのに
セクシー、石破に加えてガースーまで参戦した時点でギャグ担当候補だったわ

そもそもガースーが国民に嫌われ尽くしたからこそ始まった総裁選なのに
最後まで旗幟濁せよな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:20▼返信
不正した上で敗北するうんこデマ太郎
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:22▼返信
反対意見だけじゃなく総裁の座までブロックするとは太郎なかなか一貫してるよな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:23▼返信
岸田総理なら給付金のおかわりくれるの?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:28▼返信
※1126
安倍・麻生・河野・高市・小泉・石破・野田・菅・二階の関係者が
幹事長・政調会長その他役員にいたら自民党はどのみち国民から捨てられる
本当の自民党内改革しないとならん。衆院選で無所属が勝ったら自民党に取り込むのも無駄だぞ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:30▼返信
岸田総裁、国民の纏め役をお願いします
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:30▼返信
右派ないし中道の保守の巣窟である自民党の議員たちが
場合によっては公明党よりハト派リベラルな候補を総裁にした時点でね

口には出せなかったが、内心では安倍の無説明ゴリ押し政治は勘弁してくれって思ってたって事だろ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:31▼返信
>>1131
立憲民主党支持者ですか
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:35▼返信
>>1075
潰してどうすんの?
他は何があるの?
そもそも国民がそこまでご立派とは…
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:35▼返信
正直河野以外の3人じゃただの傀儡だろ。
現状を変えるという意味ではまだ河野がましだった。どう転ぶかは不明だが。
岸田じゃ緩やかな死に向かってくって感じで今までと何も変わらん。
まぁ多くの人が何も変わらないことを望んでいるってことなんだろうけど
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:36▼返信
自民党にポリシーは無いんだよ

その時その時に、なんでもいいから多数を取り込める勝てる政策を掲げ、
もしそれが金持ちに都合が悪いなら、政権取った後に約束は守らない

それで戦後ずっと国民を誑かしてきた妖怪ワカメみたいな党
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:38▼返信
※1134
まだ立憲に入れたことない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:38▼返信
>>1136
河野はファンは多いが外野に嫌われる性格をしてる。
岸田はファンは少ないが、外野に嫌われる要素がほとんど無い。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:40▼返信
>>1133
支持者や周囲はともかく安倍晋三と岸田文雄の仲は悪くないよ
外務大臣を長年任されていたのには派閥だけでない友好関係がある
最近はモリカケ言及で関係に亀裂が入ったと騒がれたが、果たしてどうだろうか
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:42▼返信
>>1136
傀儡は傀儡でも声の大きいお前ら大衆?の傀儡でもあるだろうに
ひょっとしたらここの連中が頑張れば上手いこと操作できるかもしれない
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:47▼返信
地方票を3票とカウントした方がいいのでは?
地方の意向は無視ですか?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:48▼返信
※1140
安倍氏問題を再調査する指示を出し安倍氏を有罪服役させるなら自民党政権は続きます
皆さんお気づきでは無いようですが岸田氏は国民の声を叶える総裁総理になるならば自民党を存続させ
自民党内から有志を率いて新党新政権を創れる立場にまで昇れる存在に成ったのです
岸田氏が国民の声を叶える為に政治家をするならば英雄です
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:49▼返信
決戦になると岸田が有利なのは事前に分かってたし。
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:49▼返信
>>1140
安倍は河井vs溝手問題を黙ってくれてるかわり
自分がやめたあとは岸田推すこと確約してたのに裏切ったこと忘れてんのか?

自分が「桜を見る会前夜祭」につまづいたせいで
官房機密費の用途を全部把握してる人間を権力から降ろせなくなった
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:49▼返信
※1118
官僚と経営上層部達じゃねえの?そいつらの操り人形に適した無難な平凡な自民党らしいのが選ばれただけだし
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:49▼返信
>>1136
河野は中国の首輪付き疑惑が出た挙句に
自身で肯定する様な政策言動してたから傀儡なのは河野も同じ
親父はクソだったと決別すらできないことが露見しちまった
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:50▼返信
 
何年か前、広島のスーパーの広場に岸田氏が来ていてたのを見たことがある
秘書?か何人かの取り巻きと来ていたが、ただの一国会議員くらいにしか思わなかったので
割と近くにいたけど、冷ややかに見てさっさと帰ってしまった
今思えば握手くらいしとけば良かった ^^
 
1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:51▼返信
日本人好みしそうな調整型のリーダーだが、
問題は質の良いアドバイスを重用して異常なアドバイスを退ける勇気が乏しい所
長年政調会長を務めてきたから立案の為の交渉自体は手慣れているはずだが
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:53▼返信
>>1145
それこそモリカケ発言の意趣返しじゃないかな
結局最後は岸田が安倍派と組んで過半数を獲得したのだから
1151.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:53▼返信
やったね。不況をリトライできるよ!
1152.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 20:56▼返信
平和な時に適した総理候補だけど混乱した今に適しているかな?野党が無能すぎるので自民党内は平和ではあるが
1153.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:02▼返信
野党連立の意義が分からない利権税金泥棒って維新ぐらいだろ

野党は有能になって来てる
ちょっと前まで野合連立を選択肢から外してた
1154.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:03▼返信
>>1152
全員野球と言っているのでもう少し様子を見よう
強い期待はしていないが、菅政権の強みだった政策力を少しでも残しつつ
弱みだった説明力、共感性をカバーしてくれればそれだけで及第点
1155.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:06▼返信
民主主義で敵対政党が一番イヤがるし、戦うとなると厄介なのが野合集団なんだよ
反論する手段が「野合だー烏合の衆だー」と叫ぶしかない、けど野合しなければ負けるので元も子もない

それが分かってるから自民党は公明党と組んでる
1156.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:07▼返信
日本終了
1157.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:09▼返信
※1142
シナ畜に工作されて売電ジャンプの二の舞なるから地方票いらねーよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:10▼返信
>>1108
彼は中韓の選択もせんよ。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:10▼返信
>>1153
寝言は寝て言え
1160.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:12▼返信
>>1159
大阪万博で第二次ワカメダンスやる事しか考えてない
自民に入れない笹川人脈の二軍やぞ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:13▼返信
※21お前如きが言うなはずかしい何もできない素人のくせに^^;
1162.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:14▼返信
公明党が自民党と組めてる理由は公明党は公務員集団だからだぞ信者たちもな
子孫繁栄システムまで洗脳と実行してる宗教団体でもやべーのに公務員たちが信者だから厄介なんだよ
だが公明党と組んだままだと防衛力としての軍事配備と改憲も否決させられるから日本は変わらねえ
公明党に勝る政治団体を日本民族で作り出すか公明党信者を減らすしか今んとこ方法が無え
1163.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:14▼返信
共産党と野党の連立はなんとか潰さないと小選挙区ではマジでヤバいのよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:18▼返信
自民党の記事で野党の有能さを騙る独特な人がいるが
せめて【ワクチンで国内治験を頑強に強要して医療現場から憤激を買った現実】
をもう一度、見つめ直して欲しい

科学的姿勢に自省が見られない限り五輪問題で自公を貶そうと野党の皆さんには一切期待できない
だから第一野党すら政党支持率が10%に届かないのでは?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:20▼返信
※1142
数万の国民の信託受けて全国から集まってる国会議員と
得体の知れない個人が同列の票投じられると考える方が頭どうかしてると思うが
馬鹿なマスゴミに洗脳されたかわいそうな人かな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:23▼返信
>>1164
分科会も国内治験は必要だと言ってたし、やるべきだと言ったのは野党だけじゃなく与党も厚生労働省も
それで遅れたという認識を取っているのは電通ネトサポだけ

一応、国内で未認可の薬を治験するのは当然のことだぞ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:26▼返信
五輪やらなかったら、
五輪やるために「ただの風邪」だの「若者には感染しない」だのデマさえ飛ばさなかったら

特に対策取らなくても入国だけ管理しとけば今ぐらいの患者しかいねえよ
1168.ネロ投稿日:2021年09月29日 21:27▼返信
ゴミクズ乙
後は、俺の酒の摘みになれるかどうかやな
無理なら、殴り殺すのみ♪
それがお前ら、人間の駄作の役目やからなあ笑
1169.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:29▼返信
マジで僅差過ぎて心臓に悪いわ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:30▼返信
安倍信者ってトランプアイコンの人たちみたいで気持ち悪いわ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:30▼返信
安心、安全の五輪のせいで一日の感染者2万人まで増やしたのは歴史に刻んどかないといけない
1172.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:35▼返信
※1167
出入国規制を最初に投稿したのは私なのですけど
最適な方法は昔の日本にあった国策「結核患者隔離病棟制」です
これと同じ機能制度と国立病院を作りウィルス拡散を止めれば
これまでのようにコロナ助成金を受け取っても罹患者として疑わしき人は拒絶の
無駄税金とパンデミックは起こらなかったのです。これまで4候補者のお話合いも解決には
時間とお金が掛かりすぎます。罹患者を最小に止め隔離する「結核病棟制と同じ政策をすらば良いかと」
1173.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:37▼返信
選挙めっちゃ弱そう
野党の支持率も低いけど自民党以外だったらどこでもいい理論で大負けすると思う
1174.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:38▼返信
>>460
してほしいがもう言っても信じてくれないからな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:39▼返信
ガースーほど弱くはないと思う

最後に推した河野も負けたせいで、とうとう選挙全敗でフィニッシュ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:39▼返信
他にも私は戦時中と冷戦下のドイツを例とした検問と外出禁止の徹底
現在のロックダウンを早急に実施するのを提案しています
法改正法改正よりも緊急時の即応指揮を採らなかったコロナ発生報告時の総理判断にも問題があります
1177.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:43▼返信
>>1135
民主主義ってそういうもんだよ。国民が一番、政治家なんて使いっぱしり、人気が無いなら引きずり降ろされるだけ。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:44▼返信
まだ五輪のせいにしてるやついるんかよw
論理的に説明してくれマジでw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:48▼返信
>>1178
五輪無かったら、あんなコロナウイルスの脅威を過小評価するようなコメンテーター
テレビに出しまくらなかったのは、お前らも分かってるだろ

日米開戦前に「米軍には物量はあっても根性が無い」とか言ってたマスコミと本質的に何も変わってないのよ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:50▼返信
>>990
だから今だに安倍とか麻生推しなんだね
1181.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:52▼返信
>>727
岸田は早稲田です(´・ω・`)
1182.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:53▼返信
>>962
これを見て見ぬふりしてるから
永遠に失われた~年なんだがな
マジでチンパン脳だらけで嫌になる
1183.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:54▼返信
>>792
ひっくり返る事はないが議席は減るだろうね。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:56▼返信
高市が総理になれずにネトウヨが意気消沈してて草wwwwwwwwwwwwwww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:56▼返信
河野が総理になれずにクソパヨが意気消沈してて草wwwwwwwwwwwwwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 21:58▼返信
>>1039
自民プロレスと気付け。
全員与党でうまい汁吸いたい寄生虫だ。
1187.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:01▼返信
そもそも全員売国奴なのな

まあ、その集まりが自民党なのだが
1188.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:05▼返信
※1186
プロレスなのかを国民は見てるからな
党内役員人事で国民に悟られたらマジで自民党やべーだろ
あんだけ河野高市をお膳立てしても勝たせられねえのは
国民の怨嗟を肌で感じてる自民党員も多いってこった
うかつな党内役員人事発表したら衆院選でまた歴史が変わるだろうな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:05▼返信
>>354
今のタイミングであれば無難な人で無難に勝てる日本であってほしいわ…未曾有の緊急事態なんよ今って。世界情勢も落ち着かん中で訳のわからん暴走されるよりよほど心配が少ないわ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:07▼返信
>>1138
いつもというかずっと共産党に入れてそう
1191.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:08▼返信
議員票の差は、コロナが落ち着いたから岸田でも何とかなるって判断やろな
実際野党が雑魚だから多少の議席減はあっても大敗はないやろ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:09▼返信
>>715
とりあえず今の世界情勢だとどこも余裕ないからそれでええんよ正直
各国政府と顔馴染みレベルで渡り合える人間と一人でも多く協力できる状態にしとくにはうってつけよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:12▼返信
妄想演技過剰な自己陶酔※印PCコメが変な方向に頑張ってるー
1194.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:20▼返信
おもしれーな自己陶酔をさせておけよ
採用するのかを決めるのは政府だ
今は敗者3氏を遇すると報道でてるがな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:20▼返信
正直ほんの少しだけホッとした。
ただ、今回の岸田さん勝利に高市さんの協力があるから、不安は消えないけどね・・・。
本人が国防を熱く語ってるんだから、防衛大臣のポストにでも就かせといて。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:36▼返信
>>1195
幹事長で順当だろう
今後もう一度野心があるなら、巨大な権力だがドブ板につかる仕事が必要
1197.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:39▼返信
※1195
こんなの岸田以外3氏全員に2Fの息をかけてあるんだからよ
誰もが岸田に恩を売れる八百長だろ
こんな単純な小細工にひっかかって党内人事と閣僚人事したら結局自民に次は無いわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:46▼返信
岸田「幹事長はだららららららららら、じゃん!河村健夫君でーす」
1199.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:48▼返信
妄想にもちからのある妄想と、ちからのねえ妄想がある
ちからのある妄想はわかる人にはわかる
ここまでちからのある妄想は他に見たことがない
妄想を現実に変えるのを出来る人が他にいるか?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:51▼返信
プロレス大好きだよな、おまエラw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:52▼返信
>>1198
ないです

高市以外では麻生派か細田派のどっちかだろう
1202.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:54▼返信
エラのはった特徴ある民族へいってるのか?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:55▼返信
>>727
帝大除くと東大卒で総理大臣になったのは鳩山由紀夫だけかな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:55▼返信
>>1201
順当に甘利かな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:56▼返信
甘利はちょっと金銭疑惑の前科あるので幹事長はまずい
1206.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:57▼返信
岸田の言う通り自民党一致団結なら自民党これまで路線の延長かもな
衆院選の自民党議席減少の責任とらされて岸田も菅同様に消えるパターンか・・
1207.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 22:59▼返信
金銭問題で外してたら自民党の幹事長に相応しい人間一年生以外にいなくなるだろ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:03▼返信
河野は二階を信用したのが甘すぎだった
どうせ非主流派に転落するならせめて岸田・高市連合にくっついた方が良い
勝ち馬に乗るのが二階派、いちいち表沙汰にして説得に行く必要など皆無
結果議員票は綺麗に二階派がごっそり抜けている

自分は支持しているが、まだ総理大臣には足りないものがあった訳だ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:09▼返信
「二階派は徹底的に干す」と言うことで平井を幹事長に
1210.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:13▼返信
党四役が落選したら地獄だからな

鉄板の地盤持ってる高市や河野、野田の一派は外せんだろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:20▼返信
>>1200
立憲民主党の

 枝 野 幸 男 vs 泉 健 太(誰?)

なんかのプロレス以前のよりおもしろかったでしょ?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:24▼返信
石破「やっぱ俺出ておけばよかっ…た?」
1213.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:25▼返信
>>1207
辻元清美「うちも変わらんセメントいて」
1214.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:26▼返信
>>1212
どうやって議員20人集めるのよw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:28▼返信
岸田しかねえと俺に同意したたった1人の人よ。お前さんの願いはまず叶ったぜ
TV新聞ネットの支持調査が河野高市らが圧倒だったのと違った結果に驚いてるの意外と多いぜ
俺りゃ裏の女性の予知を知ってたからいつも通りだけどな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月29日 23:58▼返信
この人にほぼ決まった瞬間、株価ガクッと加速して落ちたんだよな
(決選投票になったらから河野の目がほぼなくなった時点)
まあ人事で意外性なかったらおそらく海外投資家売りに出るかもしれん
(安倍や麻生とどれだけ距離取れるかだな)
1217.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:08▼返信
日経平均暴落確定で草wwwwwwwwwwwwwww
派閥の老害どもとネトウヨのせいで日本が滅びるwwwwwwwwwwwwwww
1218.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:10▼返信
岸田さん良いと思います
1219.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:12▼返信
河野く~んwブロックされたのは・・・アナタでしたw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:15▼返信
※1216
無理そうだぞ安倍傘下になったみてえだ
自民党議席激減なるだろな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:31▼返信
>>1192
民主主義なんで国民に認められる事が第一なのに本末転倒。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:34▼返信
>>1200
日本人ってプロレス好きなんだよ。
40代でまだプロレスがガチだと思ってる人がいるくらい騙されやすいから。
1223.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:38▼返信
※1222
最近長州力が猪木にあったらしい記事出てたがよ
ありゃ40年前か・・猪木と長州がやりあう試合でな
相談したリハと違うことされて猪木にボコられたのを控室で長州ボロ泣きでヘタレこんでな
周りの仲間が慰めるのに数人がかりで労わることがあったんだよ。懐かしいぜ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 00:39▼返信
>>1162
2世3世が政治にというか宗教に興味が無くなってるのが悩みの種らしいぞ創価学会員。結局インターネットの発達で居場所ができて若い人は宗教がいらなくなっちゃったんだよね。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 01:23▼返信
誰だよこいつ
毎回知らないやつが総理になるな
知ってるの安倍くらいだったわ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 01:24▼返信
太郎はワクチン集めだけやってりゃ良かったな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 01:47▼返信
仏寺の檀家に入れてない在日とか地元に居られなくなって都会に出たスネに傷持つ人とか
そういう人たちの受け皿だったんだよな創価学会

ヤクザとの関係は後藤忠正の自伝とか読めば分かる
なんで自民党員に蛇蝎のように嫌われていたかの理由は折伏鬼とか読めば分かる
1228.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 01:49▼返信
snsでの人気が当てにならないとはっきりわかった結果。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 02:03▼返信
>>437
ないわw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 02:47▼返信
※74
よくこんなの出して当選する気だったな 親父と一緒の売国奴だったんか
黙ってたら分からんかったろうに セクシーが付くだけあって愚かすぎだろ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 03:10▼返信
>>5
毒にも薬にもは分かるけど岸田はいつも酒が残ってるような顔してるし酒絡みで何かやりそう
1232.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 06:55▼返信
本当に国を良くしたいなら「移民」とかよその事にかまけてる余裕はない
1233.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 07:36▼返信
中韓に近づくと負けるんだよ。
覚えとけ。
1234.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 09:29▼返信
高市の票までブロックしたのか
1235.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 09:44▼返信
河野総裁
二階副総裁
野田幹事長
小泉政調会長

マジで危なかったな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 09:52▼返信
河野「初代小石河連合総長、太郎だヨロシクゥ!」
石破「初代の、小石河という、連合の…副総長の、石破だ、半端はしないつもりなんで」
小泉「初代小石河連合、特攻隊長小泉だ、掛かって来るやつが掛かって来いよ!」
1237.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 11:49▼返信
 
 
 
<動画> 麻生太郎財務大臣、河野太郎氏敗戦について… 麻生「負けて残念な思いをされていると思う。朝日新聞じゃ勝つ事になってましたから」=ネットの反応「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
 
 
 
1238.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 11:53▼返信
>>1237
麻生さん「知らんけど。」って…
1239.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 11:55▼返信
 
 
 
中国の「一帯一路」構想 マレーシアで115億ドル以上のプロジェクト中止 カザフスタン15億ドル、ボリビアでも10億ドル以上のプロジェクト中止
 
 
 
1240.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 11:56▼返信
 
 
 
【衝撃映像】中国各地で停電や電力制限、信号や水道ポンプ動かず 遊園地のアトラクションが止まり乗客が逆さま宙づり状態 アップルやテスラのサプライヤーが生産一時停止
 
 
 
1241.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 11:58▼返信
アングル:中国の電力不足、恒大問題より影響大か 動く投資家 - ロイター
1242.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 11:58▼返信
中国の「一帯一路」に失速リスク、参加国が反発=米研究所 - ロイター
1243.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 11:59▼返信
中国恒大、ドル建て社債の利払い日再び到来 市場が身構え - ロイター
1244.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:00▼返信
中国恒大 保有株式を売却 きょうドル建て社債利払い53億円 - FNNプライムオンライン
1245.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:01▼返信
中国恒大、期限29日までにドル建て利払いせず=関係筋 - ロイター
1246.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:01▼返信
社債利払い、再びできず 経営危機の中国恒大 - 時事ドットコム
1247.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:04▼返信
恒大危機など序の口、中国不動産バブルの恐るべき深度と規模の全体像 - 現代ビジネス
1248.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:05▼返信
天然ガスの世界的な不足が訪れているとの指摘 - GIGAZINE
1249.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:09▼返信
>>1248
ロシアのガスが欧州・中国に回ってこない
価格は1年で5倍
アメリカもカバーするだけの増産はすぐにはできない
1250.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:10▼返信
アングル:「故郷の家族は中国のどこに」、在外ウイグル族必死の探索 - ロイター
1251.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:16▼返信
>>1250
親が「自分なら安全だから」と子の制止を聞かず中国へ

>帰国後まもなくパスポートが没収されたと知らせがあったが、詳細は話してくれなかった。毎日のビデオ通話は緊迫感を増し、グルシャンさんが頭を振り、はっきりと理由は告げずに泣くこともあったという。

そして電話に出ることもなくなった
1252.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 12:22▼返信
出来レース乙
1253.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 15:29▼返信
河野は三代続けて総理にはなれなかったか
親父はガッカリしてるだろうな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 15:32▼返信
初の女性総理大臣は誕生しなかったか
高市氏には少し期待していたんだけどな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 19:44▼返信
所詮コイツも財務省の犬

消費税増税派

嘘しか言わない自民党、信用なんて無いわ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 19:55▼返信
>>1232
売国奴達が外国人研修生解禁したせいで
数年前から某違法建築アパート会社管理の古い物件はベトナム人や中韓人の寮になってんぞ(怒)

なんでコイツらのせいで
生活侵害されんといかんのだ?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 20:06▼返信
※1249
オーストラリアからの石炭輸入も止まってるし
いま中国は工場操業が止まるレベルで停電しまくってるらしいから
北朝鮮化待ったなし
1258.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 20:49▼返信
10年後
消費税20%にしそうだな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月30日 20:55▼返信
>>1258
その頃氷河期世代は60手前か…

いい加減、気付けよ

コイツらには悪意しか無いって

直近のコメント数ランキング

traq