• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




自民党 広報本部長に河野規制改革相 岸田新総裁が意向固める

1633004473599


記事によると



・民党役員人事で、岸田新総裁は、総裁選挙で争った麻生派の河野規制改革担当大臣を、広報本部長に起用する意向を固めました。

・自民党の岸田新総裁は、10月1日に党役員人事を決定することにしていて、人選を進めています。

・岸田氏は、今回の人事で、河野氏ら総裁選挙で争った候補者を起用する考えを示していて、党員票を最も多く獲得した河野氏を広報本部長にすえ、党の発信力の強化につなげるねらいがあるものとみられます。


以下、全文を読む

この記事への反応



政治ツイートなんてあんまりしないけどこれは草。
なんで石破と小泉なんて連れて歩いてたんだ。。


広報がブロックマンで大丈夫なのか?

んーこれはさすがにもったいない使い方

わかりやすい報復人事w ブロック部長爆誕!

総裁選の時から考え方が違ってたから
「考えが違うから政策にタッチしないで」
ってことなんだろうなぁ…。


すげー人事だな…

初めて聞いた役職

SNSでツイ廃するポストかぁ

適材適所

自民の広報本部長って中堅の女が充てられる役だぞw





まあ発信力は抜群にあるから、間違った起用ではないんだが












コメント(295件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:01▼返信
🍮の口くっせぇ~😫
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:02▼返信
実質左遷w
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:02▼返信
左遷www
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:02▼返信
対立した連中にお灸据えるのは当たり前では
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:02▼返信
小泉を全ての役職から外しさえしてくれれば
あとはどうでもいいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:02▼返信
どこからどうみても嫌がらせ
ツイッターしてろまぬけって言われてる感じだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:03▼返信
これもアベの陰謀?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:03▼返信
窓際じゃんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:03▼返信
報復か?結構適役な気がするが
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:03▼返信
自民は完全に選択誤ったな
人気回復したいのか派閥争いしたいのか決めてから総裁選やりゃ良かったのにw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:04▼返信
しんじろ君はどうなっちゃうの
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:04▼返信
男梅のPRでもすんのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:04▼返信
※5
それなあの生ゴミ国民に迷惑かけすぎ
無能の税金泥棒なんだから余計なことせずじっとしておいて欲しい
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:04▼返信
実質リストラ部屋でしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:04▼返信
コー
ホー
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:05▼返信
セクスィ小泉はどうなるのか見物だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:05▼返信
こいつよりセクシーの行方だよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:05▼返信
取り敢えず党三役をこなしてから総裁選は出直して欲しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:05▼返信
岸田は2Fに立ち向かって一皮むけたな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:05▼返信
左遷か
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:06▼返信
河野終わったか。岸田が総理の間はポストに付くこともう無いだろうな。
ここで数年雌伏するか離党するのか。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:06▼返信
進次郎を副部長にしてセクシーtweetさせとけ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:06▼返信
女性が誰が選ばれるか気になるわ
頼むからアレな人を要職に置かないでくれよ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:06▼返信
二階を排除するなら岸田を支持する
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:06▼返信
石破と小泉は勿論ポスト無し
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:06▼返信
まぁ毒にも薬にもならんいい人事だと思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:07▼返信
河野は仲間の議員に嫌われてるのがハッキリしたしね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:07▼返信
岸田政権になってからこんなニュースばっかり・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:07▼返信
まあ都道府県票取れて議員票が取れないってことは
周囲の人気はあるけど人望がないって何よりの証拠だしな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:07▼返信
クソリプ打ってきたヤツをブロックするだけのお仕事
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:08▼返信
河野は石破についた時点で化けの皮が剝がれて終わった
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:08▼返信
外務防衛相経験者からすれば事実上の閑職異動だな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:08▼返信
ツイッター部長ですな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:09▼返信
石破、疫病神
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:09▼返信
自他ともに認める得意分野だから適材適所じゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:09▼返信
高市と扱いが雲泥だな
河野とは思想的に合わないって事か
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:09▼返信
閑職に左遷www 河野の人生終了wwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:10▼返信
太郎急に元気なくなったよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:11▼返信
野田は少子化担当大臣にでもしとけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:12▼返信
パソナルーム行きw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:12▼返信
今のとこ岸田は仕事してる感出してサボるんじゃなくちゃんと仕事してるな
2Fや石破やセクシーとかはどうするかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:12▼返信
これは窓際行きか!
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:12▼返信
ちなみに麻生は副総裁です
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:12▼返信
とりあえず早くセクシー下ろしてくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:12▼返信
コロナ対応中にワクチンから動かすのどうなんやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:13▼返信
外務大臣安倍にしたら面白いのにw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:13▼返信
河野が広報で大丈夫か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:14▼返信
左遷でサーセンWWWWWW
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:14▼返信
さらし者w
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:14▼返信
※38
調子に乗ってえらそうにしてたからいい気味だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:14▼返信
分かりやすい報復人事
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:14▼返信
なんか古臭いやり方だな。岸田今のとこいいトコゼロだけど大丈夫か?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:14▼返信
広報本部長www
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:15▼返信
※52
お前がそう思うんなら大丈夫だろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:15▼返信
河野は閑職
麻生は名誉職

岸田やるじゃんw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:16▼返信
広報部長(笑)が嫌なら河野は中国へ帰ればいいんだよ。中国共産党員なんやから。中国共産党バッチなんてばっちーもん、まともな人間なら絶対着けない。中国へ帰れ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:16▼返信
ダブル太郎左遷www
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:16▼返信
官房長官向いてるんじゃね
菅の時の人全然印象に残らなかったな
安倍の時菅が頑張ってたのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:17▼返信
いいポジション貰ったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:17▼返信
河野は別に閣内でも良いと思うんだけどな
それよりも進次郎ちゃんと切るかどうかが気になる
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:17▼返信
>>56
妄想族参上
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:17▼返信
これは当然でしょう。
単なる競争相手だっただけじゃなく、主張する政策もまるで違う対立候補。
役が与えられてるだけでもありがたいぐらいの
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:17▼返信
共産国に尻尾振る売国奴には重要なポストは与えませんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:17▼返信
>>60
重用しない
ドン!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:17▼返信
無害そうな顔して意外と恐ろしい奴だな岸田・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:18▼返信
>>63
連投妄想族
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:18▼返信
>>65
ノーサイド言うてたのんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:19▼返信
※58
マスコミの矢面に出せるような性格じゃないでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:19▼返信
2階切って新たに親中派を要職につける意味もない
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:19▼返信
二階は完全に役無しでもう切らないと。
好き嫌い分かれるとしても、麻生はあの歳でもまだ頭回ってる感じだけど、
二階は取材見ててももうボケ始めてそうな喋り方だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:20▼返信
河野の性格矯正してやろうっていう優しさだろ
他人の話は聞かないし、質問の回答拒否するし
すぐに逆切れ気味に怒鳴るのだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:20▼返信
自民党広報部長・・・
報復人事とかって感じにはないけど左遷的というかアレな感じだな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:20▼返信
実質左遷やな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:20▼返信
セクシー担当大臣も兼任しとけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:21▼返信
仲間が増えたよ石破くん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:21▼返信
>>56
>河野氏めぐり拡散した“毛沢東バッジ着用”はデマ 「拡散過程で誤情報に」専門家も警鐘
>9/22(水) yahooニュース
>4人の候補が争う自民党総裁選で、河野太郎氏に関連した、デマにつながるツイートがネット上で拡散しました。

デマをホイホイ信じてやんの? 判断力ゼロw
ネトウヨってほんとに低能だなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:22▼返信
広報部長ってアンバサダー的な…
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:22▼返信
政治家は広報にもっと力を入れないといけないと思うわ
難しい顔をしてバカには分からない言葉でしゃべっているようではダメなんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:22▼返信
これはまあどう見ても左遷だろw
まあ問題は岸田がちゃんと長老達を切れるかって所だな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:23▼返信
ゆるキャラと一緒に地方行ったりするの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:23▼返信
自民党広報部長www

これが冷や飯か
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:24▼返信
有能なリーダーが組織を引っ張っていく構造になっていないのだから仕方あるめえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:24▼返信
※79
とりあえず麻生はうまく処分できた
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:24▼返信
まあ ええんちゃうのん
広報いうたら知名度あがるから次の総裁選ゆうりや
鉄壁の議員票が突破できんけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:25▼返信
こいつに広報されてもなあ・・・

太陽光発電パネル買わされるんじゃねえか
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:25▼返信
閑職
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:25▼返信
手塚漫画に出てきそうな顔だよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:25▼返信
※79

二階・麻生だけやなしに自分とこの古賀とも決別できるんか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:26▼返信
スガが良かったわ。岸田って誰なんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:26▼返信
>>76 
ネトウヨてオマエの事だよね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:26▼返信
更迭やんけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:26▼返信
>>1
河野支持の国民敵にまわして選挙勝てるんか
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:27▼返信
こんなん公開処刑やろw
岸田お人よしなようでエグイわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:27▼返信
※89
ナルト描いてた人
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:27▼返信
※83
甘利幹事長で麻生副総裁なのに?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:27▼返信
一応得意分野ではあるからな。
安倍さんの時に外務大臣としてそれなりにやったみたいに、
個人思想捨てて職務を全うすれば、再評価の可能性はある。
最悪なのはひねくれて自党にネガ発言を発信してしまう石破コース
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:27▼返信
>>84
知名度なら十分足りてたやろ

コイツの場合は手のひらクルクルと中国重視、石破とかいう疫病神が敗因や
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:27▼返信
割と真面目に河野太郎のツイッターの何がツイッター民に受けてて面白いのか分からん
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:27▼返信
このままワクチンのおかげでコロナにたいした波来ないと岸田はついてるなあ
ガースーはほんま火中のあっちい栗ひらってくれたんや
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:28▼返信
ほぼ石破ルートに置かれるのなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:28▼返信
※95
副総裁はお飾りの名誉職やで
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:28▼返信
※88
古賀どころか麻生副総裁らしいのに決別できとるんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:29▼返信
※101
報道では財務大臣兼務との事だぞ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:30▼返信
ワクチン十分確保したから用済みか
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:30▼返信
※103
財務大臣はおよそ8年9か月ぶりに交代って報道されてるけど?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:31▼返信
菅の時の副総裁って誰よ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:32▼返信
副総裁=副総理じゃないからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:32▼返信
自民党政調会長 高市早苗

政調会長とは「政務調査会長」の略であり、自民党としてどのような政策・法案を打ち出すかを纏める責任者である。政務調査会でまとまった方針を内閣に伝え、予算案に反映させる。自民党が与党である限り、政府の政策立案にも強い影響力を持つのが政調会長であり、公認など選挙対策など全ての実務を仕切る幹事長、議決機関である総務会長の3つのポストを総称して「(自民)党三役」という
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:33▼返信
※105
あ、すまん。それは俺の読み間違いだったわ。閣僚発表はまだだな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:33▼返信
閑職、左遷、名誉職、名ばかり本部長、宴会部長、公式ツイッターの中の人、とか言われてるっぽいね
このまま冷や飯食ったまま終わるのか、見ものやね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:33▼返信
ガースーはガースーで適材適所のタイミングだったと思う。
コロナ関連で誰がやっても責められる時期に、失言は一切せずに批判されまくっても
ただ粛々と可も無く不可も無い感じの、誰でも当然に見えて実は割と働いてるという無難な対応をした。
二番セカンドのバント職人っぽい働き方
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:35▼返信
麻生はどっちかっていうと副総裁というか「ファック総裁」って感じだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:38▼返信
>【岸田内閣】財務大臣に鈴木俊一元五輪相を起用へ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:38▼返信
一番お似合いの閑職ですね
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:39▼返信
※113
68歳……
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:40▼返信
麻生派の甘利が幹事長で麻生が副総裁なのは麻生派幹部は岸田支持してたからじゃろ。
河野は麻生派なのに麻生派としての支持を得られなかった。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:42▼返信
まあ岸田が長老切れず政治も混迷して支持率が落ちた時どうなるかやな。とりあえず選挙あるけど。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:42▼返信
河野太郎
外務大臣→防衛大臣→行政改革担当大臣→(new)自民党広報本部長という名前の"SNS担当"
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:44▼返信
無能人事だな
行革ワクチンやらせればいいだろうに
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:44▼返信
嫌われ者を味方にしたら自分も嫌われたの図
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:44▼返信
露骨だな、おい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:46▼返信
>>9
人気も発信力もあるし適役ではある
けどあれこれ見ると報復と思われても仕方がないかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:46▼返信
これから河野太郎を待ち受ける"2人目の石破茂"という苦難
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:46▼返信
在日パヨクこれどうすんのwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:46▼返信
こういう露骨なマウント取り合うから政治家の派閥争いってくだらねえわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:47▼返信
しゃくれメガネ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:47▼返信
病みそうな役職じゃなくて良かったと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:48▼返信
まぁ一応左遷しておかんとな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:49▼返信
>>1
まあ自民党内での役職ってだけだからな
岸田総理になってどういう人事になるかはまた別のお話
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:49▼返信
親族企業が人質になって中国に逆らえないのがバレちゃったからな
何の影響力も無いところに飛ばされて当然だろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:50▼返信
適材適所だなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:53▼返信
広報本部長

冷や飯ぐらいですな
そりゃまあ、総裁選であれだけ暴言まき散らしたり、質問をはぐらかして答えない不誠実な態度とりゃそうなりますわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:54▼返信

ネトウヨ涙目www

ネトウヨ、負け続きだなwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:56▼返信
ブロックするのに広報なのか(困惑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:56▼返信
昨日は岸田が勝ったから実質ネトウヨ敗北とか精神勝利してたのに
その岸田から左遷人事されてさっそくパヨクが発狂してるの面白いな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:58▼返信
>>2
麻生は副総裁の定位置にいるけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:59▼返信
岸田性格わるっ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 01:59▼返信
以前から日本に一番足りないと言われてた発信力に河野が就くのはいい考えだわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:00▼返信
※87
うなじにロウソク立ってそうだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:00▼返信
党の人事は安倍麻生に気を遣って、ノーサイドと言いながらこの報復人事
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:01▼返信
河野太郎を閑職に追いやりたいが衆院選では人気にすがりたいのが丸見えだな
まあ衆院選で政権与党に残っても落選者続出すれば党役員も閣僚もガラガラポンだからな
それでも党三役は責任取らずに職務を果たすと続投だろうけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:02▼返信
俺たちのアイドル小泉はどうした?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:02▼返信
広報部長になったら迂闊にブロックできないな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:04▼返信
普通に外務大臣で踏み絵ふませるか、適当に大臣作るんだからコロナ担当相ぐらいにすればいいのにねえ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:05▼返信
>>6
言い方ァ!www
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:08▼返信
高市は党三役(実質、平大臣より格上)なのに…報復人事丸見えで笑う
やっぱり石破とつるんだらこうなるわな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:10▼返信
※142
ノー役職でフィニッシュです!!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:12▼返信
※141
何か勘違いしてるけど広報は人前に出る仕事じゃないぞ。
選挙関連のポスターとか印刷物を発注管理する部署だぞ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:13▼返信
絶賛野党が墓穴を掘りまくってアシスト中だからな
どんな人事をしようがまず負けない
だからってわざわざやりずらい人事はしないだろうけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:14▼返信
アピールしたいだけのクソムーブする人間を大臣に据えると、クソなことしかしない上にドヤ顔でやった感を出してきてウザい、ってことを進次郎が実践してくれたからな。
ツイッター担当大臣としてがんばってくれ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:17▼返信
二階を処分できた上に河野左遷とかしてやったりだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:18▼返信
>>41
そりゃ、起用はまずしないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:22▼返信
この人はどう考えても主人公タイプじゃないしなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:33▼返信
自民党議員の支持をもらえなかったのに
素直に自民党広報なんかやるかねオレならバカらしくてやってられないけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:36▼返信
議員票が岸田にすら圧倒的に負けてたことで河野も自分の嫌われぶりを認識出来たんじゃないの?
麻生派の議員全員に頭下げて回ったってニュースでも言われてたしwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:39▼返信
報復人事すぎてなんか嫌だなぁ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:42▼返信
報復人事じゃなくても、総裁選討論で河野のアレな所が浮き彫りになってたし、まあ普通に大臣職には置かないよな、中国が何要求してくるかわからん今の情勢だと余計に。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:43▼返信
こんな分かりやすい降格処分ある?w
下手すりゃ離党するレベルだろこんなのw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:43▼返信
どう見ても左遷人事よね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:47▼返信
ポストは限られていて何の役にも付かない人のほうがはるかに多いんだから、報復ってほどじゃないでしょ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:48▼返信
※158
まあ石破二階と離党出戻り組に支えられてるんだから自分も一回出てみたらいいんじゃないのかな?
政治信条は自民よりも民主や社会に近いでしょ?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:50▼返信
大臣してた人が次は何の役もないとかごく普通のことよ
持ち回りみたいなものなので
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:52▼返信
安倍や菅は河野を将来の首相候補として重要なポストにつけてきたけど、岸田がそうする義理も無いしね
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:55▼返信
ポエム環境大臣続投まである
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 02:58▼返信
河野は総裁選で岸田派や細田派を敵視しすぎた
特に議員から嫌われてる石破と共闘姿勢をみせたのが決定的
この人全然先が見えなかった人だよねw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:01▼返信
※163
河野を登用してきたのは菅で安倍は親父時代から嫌ってるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:05▼返信
ゲルとなんて組むから・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:07▼返信
酷い嫌がらせだな
キッシーって意外と陰湿か?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:10▼返信
※168
下手に良いポジション与えると仲間集めて
石破みたいになりかねないし鈴付けたんでしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:16▼返信
国民人気?は高いけどネット人気は下がった人
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:19▼返信
そりゃ親子二代でスリーパーだぞまともな人事つけてる方がおかしいわ
河野談話破棄ではなく堅持の時点で立派な売国議員だよ
そういや自身が役員やってる弟の会社は中共といい付き合いしてるそうじゃないかw
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:19▼返信
降格やん
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:24▼返信
ブロックはあかんぞ、という親心?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:24▼返信
適材ではあるが
重要な役職じゃないんだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:25▼返信
要は左遷でしょこれw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:29▼返信
やっぱり自民党は全員野球じゃないとな
最近ワンマンが続いたからなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:31▼返信
ひでー扱いだな
別にどうでもいいけどちょっとかわいそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:35▼返信
「話を聞く」のが長所の岸田さんなら
セクシー島流しにしてレジ袋も元に戻してくれると信じてる
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:39▼返信
広報と一夜の過ち
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:41▼返信
この人事以外でも酷い
ドリル優子や賄賂甘利とか絶対いかんでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:55▼返信
ゲルと小泉と組んだのがダメだったw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:58▼返信
河野が発信するのは自分の宣伝だけだぞ。他の人間は全てはこき下ろす。ポスト石破。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 03:59▼返信
デマ太郎が広報w
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 04:18▼返信
離党して立憲に入れ、河野
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 04:43▼返信
中国の飼い犬が総理何かにならずに本当に良かった・・・
二階もろとも滅ぼしてくれて本当に良かった・・・

岸田はもう十分に仕事したぞ・・・w
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 04:47▼返信
>>5
分かるw
バカ息子は前々からヤバい奴だと思ってたけど河野もだったとは中国マネーウイルスやべぇな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 04:50▼返信
君ツイッターうまいんだよね?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 04:51▼返信
麻生を更迭して小泉を本来あるべきザコ議員に落としてくれたら何も言わんぞ岸田
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:01▼返信
菅から岸田ってなんかパッとせんなあ
変わった気がしない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:04▼返信
※188
麻生は何も失点ないだろ。
あるとしたら財務と金融という相いれ難い業務を総括する立場であることくらいか。
それも今回解消されるからむしろ理想的な采配だ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:04▼返信
>>136
結局官僚言いなり政権は変わらんやんけ(´・ω・`)
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:15▼返信
※191
副総裁と副総理ごっちゃにしてない?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:21▼返信
※191
麻生が官僚の言いなりとかの意味が分からん。麻生程財務省締め付けてる大臣いないだろ。
定例会見でもしょっちゅう財務官僚あてつけしてるじゃん。あいつらの言うことは当たらないとか。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:40▼返信
パヨクの期待の星、河野の人事に意気消沈
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:54▼返信
※28
まだなんですけど・・・未来人かな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:54▼返信
>>92
勝ったやん。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 05:58▼返信
甘利幹事長、か。72歳?減税大反対のおじいちゃんかぁ。財務省の親玉の麻生が副総裁(副総理)?消費増税待ったなし!ってかんじだな。国防とか外交とか、その他の政策は期待できるけど、景気が回復する内閣になるとは思えん。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:09▼返信
行革になった時も降格だって言われてたけどバリバリ仕事して存在感出してたから、自民党広報を叩き直すのには持って来いじゃない?
今の広報本部メンバー右寄りだらけだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:14▼返信
無能が総理になったんだ
国民が地獄を見るのはこれからだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:19▼返信
支持率下落待ったなし
自分達の家が火事になっているのに全く気づいていないアホ議員ども
現実に目を向けず身内で仲良く談合政治
こりゃ公明も手を焼くぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:26▼返信
この大変な時期に広報なんて一番無意味なポストじゃねーか、こんな有能な人材をただの客寄せパンダにするとか、まるで河野は仲間内の仲良しグループから追い出されたいじめられっ子だな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:27▼返信
枝野「首相指名は俺に投票しろ」
玉木「何馬鹿なこと言ってるんだコイツ」
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:28▼返信
無能な上司を持ったらこういう扱いを受けるんだな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:30▼返信
この配置には草
「好きな()バカッターを一日いじっとけや、ああ、投稿とか内容は党が決めるからな?」
っていう、穴掘っては埋めさせるレベルの拷問だろw
一応役付きだから、文句も言わせねぇという、ねwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:31▼返信
>>201
たいへんなときだからこそ、ふらふらした権力バカの媚中派太郎なんか要らねぇ、という意思表示だぞ
中韓に甘い顔はしない、と言う宣言でもあるな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:35▼返信
>>203
無能な上司って岸田のこと?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:35▼返信
一時期「派閥」というワードは影を潜めていたが、圧倒的自民一強の時代に戻り、派閥というものが絶大な力を持つようになってきた、いわゆる田中角栄時代の権力者やりたい放題の流れだな、こりゃ日本終る
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:37▼返信
健全な野党()が一切無いんだから、むしろ自民党単独での派閥政治の方がまだマシ、なのだが
いっそ中選挙区制に戻して自民党内で競争させた方が良い、まである

悔しければ、野党支持者は少しは野党を批判して軌道修正させたらどうだ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:38▼返信
なんで自民党員でもない外野が自民の人事にわざわざブチギレしてるんや?

たかだか1政党やんけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:39▼返信
>>205
中国に甘い顔しなかったら日本は終わるぞ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:39▼返信
首相になれると思って本性を現した奴じゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:39▼返信
>>206
岸田っちのこと
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:41▼返信
>>10
政策に違いがあるんだから派閥は当然生まれるよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:43▼返信
あら、ずいぶん露骨に冷や飯食べさせるのね…
総裁選が終わったらノーサイドとか言ってたのに言ってる事とやってる事が真逆じゃないですか
いきなり国民の大多数の声無視してますけど大丈夫ですか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:44▼返信
>>208
岸田の目線が国民じゃなく派閥にしか向けられていないとこが大問題だ
こいつらが好き勝手にパワーゲームやってるのは構わんが、そのツケを払うのは全て我々だって事を忘れるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:46▼返信
>>214
国民の大多数の声は河野なんて起用するなだろ。まだマスゴミに騙されてる勢?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:50▼返信
>>215
野党なんて更に国民に目線なんて向いてないじゃん。バカかコイツ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:50▼返信
中国の犬じゃん
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:53▼返信
※210
そもそも中国に甘い顔なんてしてないだろ
AIIBとかいう発車する以前にエンジンが無かったバスにも乗ってないしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:55▼返信
野党の支持率が全く上がらないのは上層部が民意を得てないからなんだよ
だから、野党は役員全員をクビにして総入れ替えしなきゃならないんだけど、
自分の保身しか考えてない野党議員にはできないわなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 06:58▼返信
あれだけ河野太郎を絶賛してたアホどもどこいったんだよwww

河野太郎は保守とか言ってたアホども息してる?www
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:07▼返信
河野太郎は保守じゃなかったのがバレて
こんな状況になってパヨクが発狂してるんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:20▼返信
負け戦に成りかねない次の選挙の責任の一端を担う立場にするとか
やる事が陰湿だなおいw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:20▼返信
割りといい人事じゃないか
メディア受けいいんだし広報係りが適任だろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:22▼返信
※224
もう少し物事の裏を考える事が出来る様になれるといいね
お前みたいな奴は本音と建前を理解出来なかったり
大本営発表とか信じちゃうタイプだろうなあ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:23▼返信
麻生を更迭してくれたら完璧
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:25▼返信
無視するわけにはいかないが2F派が調子乗るのは避けたいし妥当だな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:32▼返信
>>225
パヨクが怒り狂ってて草
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:33▼返信
>>215
他の候補も岸田以上に国民に向いてなかったけど?
誰なら良かったんだ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:33▼返信
>>2
起用してない二人もいるけど?
河野さんは有能さだけなら自民随一だからなぁ
公安のトップ、TPPからアメリカ撤退、ファイザーモデルナ確保と実績は確か
弟が中国で商売してるからゴミと組まざるを得なかったのかね
本人に親中の発言はないし
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:34▼返信
>>202
玉木は枝野のアホさについていけなかったんだろうなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:34▼返信
まさに半沢直樹
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:35▼返信
リアル半沢直樹
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:35▼返信
>>196
ありゃ自民内の投票。
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:38▼返信
>>203
その無能な上司に負けたんだからもっと無能だろw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:40▼返信
メディアは菅内閣はよくやったみたいな事言ってたけど特になにもしてないよな?
ハンコとレジ袋だけじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:41▼返信
実質的な権力をもぎ取られた形ではあるが
河野太郎の事だ、タダではやられんだろ
むしろ広報はマスコミや国民に一番近い存在だから、国民を煽って、外から自民党をコントールする事もできる、河野太郎が広報というポジションに就いたのは逆に水を得た魚かもしれんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:44▼返信
>>219
中国が本気出したら日本など赤子の手をひねるが如くだぞ?もはや日本は中国に生かされているんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:45▼返信
総裁選の政策討論じゃボロ雑巾にされて
野田にすら見劣りしたからなあ
人気取り特化なら適役な配置じゃね
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:47▼返信
適材適所だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:49▼返信
>>10
結局はんこ廃止する河野嫌がってた二階の思惑どおりになってるのがなあ…(´・ω・`)
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:54▼返信
>>117
二階切る勇気があるかだよな。
まあ話はついてるだろうがな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:54▼返信
そんな役職あったのか
元々あったのかも知れんけど初めて聞いた
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:56▼返信
>>215
長期政権の弊害だよな。党内派閥争いばっかになる。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 07:58▼返信
>>216
電話調査で52パーでそれはない。
というか自民総裁選で急に批判が増えた方が不自然だろ。安倍内閣時はそんなの無かったのに。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:00▼返信
河野太郎の事だ、広報に行っても頭角を現してくる
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:04▼返信
>>214
なんで自民党内の人事で国民の声を反映する必要があるんだよ、国民の声を反映させるのは選挙で選ぶ国会議員の人事だろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:11▼返信
左遷やなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:11▼返信
普通に左遷で草生える
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:11▼返信
>>113
おもっくそ麻生派やんけ…(´・ω・`)
財務官僚傀儡内閣継続中…(´・ω・`)
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:12▼返信
>>243
一応就任した奴が出世する事例もそこそこあるポジなんだが
他人を盛り立てる事ができるか試される位置
広報としても相変わらず手柄は自分だけみたいな現状から変わらないなら石破コース行きかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:15▼返信
うまいなー 重要なポストに見えて、各省には口挟めないポジションでしょこれ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:19▼返信
要は会社の広報だろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:23▼返信
河野SNSで好きなこと言えなくなったな
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:23▼返信
勿体ないとは思うけど、これで小泉も左遷される可能性高くなったからそこは安心出来るな
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:32▼返信
>>252
各省どころか、自分の意見もろくに言えない閑職だよ
自民党幹事あたりから 「コレうpしとけ」 って言われて、それをそのまま下に流すだけ
不満を自分のSNSに流したら 「広報担当なのに」 って責められる
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:33▼返信
>>245
総裁選出馬で批判が増えたのは、コイツがタダの権力亡者で自分の意見すらまともに維持できないクズだったから
一貫性がない媚中派だってバレたら、そら支持者だって「アンチ中共じゃなかったのかよ?!」って叩きに回るわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:34▼返信
河野断るかもな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:36▼返信
※228
パヨウヨ関係ない物の見方の話だよ単純ガイジw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:37▼返信
河野はセクシー大臣とかちんシュとか支持層であやしいのが多すぎる
261.投稿日:2021年10月01日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:46▼返信
>>261
温情たっぷりの再起可能性あり人事やぞ
本人が反省して変われるかが重要だが
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:51▼返信
国民の一番目に付く役割だから普通に責任重大でしょ。
河野憎しの願望が強過ぎて左遷人事であって欲しいんだろうけど。
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 08:59▼返信
とても適材適所とは思えん。
本気で国の事を考えてない証拠だろ。
政治は遊びでやってんじゃねーんだよアホ。
私情や忖度なしでちゃんと人事しろや無能が。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 09:04▼返信
国のことを考えればこそ、媚中派排除、権力亡者とセクシーの排除、だろw
まさか総裁選の討論で、あれほど持論()ひっくり返して回るとは思わなかったわ

ビックリするくらいにバックが中共だってバレバレで草生えた
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 09:09▼返信
「中国語分かるやつ出せよ」ってこと?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 09:14▼返信
重要なのは持論より任された仕事ができるかどうかだ。
河野はその点では優秀だろ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 09:23▼返信
中間管理職向きで、それ以上じゃない、と言うことだな
まあそれで満足できるなら、その方が当人も周囲も幸せなのだが
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 09:24▼返信
きっしょ誰こいつら
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 09:45▼返信
もしかして:激務なのは変わらない
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 09:49▼返信
ノーサイドとはなんだったのか…報復人事が露骨すぎる
岸田さんが傾いた日本を立て直せるタフな選択ができるニューリーダーである事を祈る
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 10:16▼返信
パヨクはパーだから
協力者を厚遇して敵対相手を冷遇するとか当たり前のことを理解できないんだよな
しかも、有能な人材なら多少は考慮されるだろうけど、
実績が何もなく、イージスアショアの後処理を丸投げした奴の評価が高いわけがない
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 10:41▼返信
あー今回のトップだめだめだわwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 10:46▼返信
「総裁選に出ないなら内閣に入れてやろう」みたいな感じが一番河野を生かすような気がする
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 10:58▼返信
中国忖度か
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 11:05▼返信
はぁ~結局は適材適所よりも党内政治優先なんだな
野党が軒並み脅威にもならないから
選挙前のこのタイミングでも舐めた人事してくる
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 11:17▼返信
まーたパワハラしそうやな
総裁選の番組でもスタッフ恫喝しまくってたみたいだし
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 11:18▼返信
中共端子でぷーきんぺーとズブズブ太郎にはお似合いやな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 11:20▼返信
動く所は動くからね 基本ゴミだけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 11:24▼返信
太郎についていった議員は外に追いやられて自分だけポスト
よかったね!
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 11:42▼返信
顔知れてるなら広報でもええやろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:06▼返信
朝日新聞では河野が勝つという報道だったね
河野のバック分かっちゃったんですねどwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:24▼返信
ギリギリ離党されないポストなのかな?河野はテレビとかに注目されるのが好きだから受け入れるんだろうな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 12:43▼返信
※43
また税金を自身のポケットマネーのように考えてる男が
大手を振って好き勝手をやり続けるのか
結局今までと何も変わらないね
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 14:24▼返信
妥当では
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:23▼返信
ちゃんとした正しい発言をしてくれたらいいんですがね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:44▼返信
内部分裂して岸田は長続きしなさそう
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 15:55▼返信
衆議院選挙で自民党が議席を減らしたら責任取らされるためのポストやな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 16:05▼返信

閑職だね。  ネトウヨがあれだけ応援していたのにね(苦笑) 
最後の最後で高市に乗り換えるネトウヨも痛々しかったね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 19:15▼返信
さらに脱ハンコ進めてくれよー
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月01日 22:16▼返信
>>214
(中)国民の声は無視しても良いかと^^
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 00:43▼返信
※290
そもそも、脱ハンコなんて進めてところで、
普段の生活は何も変わらんからどうでも良いだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:20▼返信
「神奈川ブロック長」のポストを用意したけど受けなかったらしい
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:26▼返信
もしも岸田が地元の意向を汲んで核兵器禁止条約へのオブザーバー参加を決めたら
誰が売国奴だったかがはっきりする。
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月02日 23:28▼返信
>>287
長続きしなかったのネトウヨの方だったねぇ

直近のコメント数ランキング

traq