• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




岸田首相、野党にあいさつ回り 立憲で無言の時間、維新では和やか
1633357477213

記事によると



・岸田文雄首相は、衆参両院本会議で行われた首相指名選挙で第100代首相に選出された後、国会内で衆参両院の正副議長や与野党各党へのあいさつ回りをした。

・立憲民主党の部屋では、枝野幸男代表が「ご当選おめでとうございます。しっかり論戦したい」と出迎え、岸田首相は「よろしくお願い申し上げます」と応じたが、それきり双方が無言になり、微妙な空気が漂った。岸田首相は「くれぐれもよろしくお伝えください」と言い残して退出したが、その場に残った立憲幹部は「誰によろしく、なんだろう?」と漏らした。

・一方、日本維新の会の部屋では岸田首相と維新側の出席者が「グータッチ」するなど終始和やかなムードだった。

以下、全文を読む

この記事への反応



分かりやすくて大変よろしい👎️

そりゃ新首相が自ら決戦の火蓋を切ったわけですから。維新の笑顔だって面の皮に貼り付けてるだけ。

無言の時間w

(え?これが代表?まさかね…。代表に)くれぐれもよろしくお伝えください。

立憲には不快感を出すんだね。内弁慶にならず中国にも不快感を思い切り出してください。

維新の立ち位置わかりやすいなぁ。

代表に「よろしくお伝えください」って言ってんだから、てめぇんとこに所属してる議員の皆さんにもよろしくってことくらいわかるだろうに。どんだけ性格悪いんだよ。

まぁ挨拶しに行ったのだから岸田氏の方が話を仕掛けないといけないでしょうとは思いますが、まぁ共産党と与する時点で話をする気も起きないかw
それに激論をしたいという方から話を仕掛けてもよかったかと思いますね。短いとはいえせっかくの対談機会なのだから。
誰によろしくってそこに居ないご自身の党の方々へじゃないの?
まさかご家族によろしくじゃないでしょw
いちいち誰々さんにと言わないとわからない、わかろうともしないのかな?


挨拶は人として社会人としての基本。
そんな事も真面に出来ん奴に政治は出来ない。


ろくに挨拶もできないのか。。。。岸田氏に原因が云々書いてる人もいるが、この場合、岸田氏は来客なのだから、受ける側の立件がもてなさないと。あいさつ回りに来るのは、事前にわかっているわけだからね。





お互い、何かかける言葉はなかったんか・・・



B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:31▼返信
🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:32▼返信
3%禁止な
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:33▼返信
働いたら負けと思ってる。の似たような感じだろうな

先に挨拶したら負け。双方(お前先に挨拶せんかい!)
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:33▼返信
会社にいたら絶対邪魔にしかならないようなクズ野党にかける時間あったら、
他のことやった方がましだろ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:34▼返信
岸枝尊い・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:35▼返信
誰によろしくって何しに来たと思ってるんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:36▼返信
 
 
糞無能えwwwwwだwwwwwのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:37▼返信
立民?枝野?誰?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:37▼返信
時間の((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆ムダムダムダ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:37▼返信
立民と共産の支持者の方しか見てないからね、そうなるよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:37▼返信
時間の((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆ムダムダムダ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:37▼返信
見つめ合うと素直にお喋りできなかったか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:37▼返信
時間の((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆ムダムダムダ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:38▼返信
岸田の代ではもはや相手にしないという姿勢なんでしょ
もうそれでいいかもしれん
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:38▼返信
普通に他の所属議員によろしくだろ
ほんとにこいつ弁護士試験受かったんか
知能低すぎちゃう
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:38▼返信
志位によろしくって事だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:39▼返信
無能ならば大いに与え、歓待せよ。
有能であれば追い返せ
この場合は…?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:40▼返信
岸枝尊い・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:40▼返信
正直これ岸田とか枝野関係なくいた全員が使えないって証明なだけなんじゃ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:40▼返信
呼吸を止めて一秒あなた真剣な目をしたから
そこから何も言えなくなるの星屑ロンリネス
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:40▼返信
誰によろしくって・・・幹部連が所属議員のこと考えつかないのが
思考・スタンスが見えてるな。ただの数でしかないんだろうね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:41▼返信
ずっと同じ人やからな野党
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:42▼返信
岸枝尊すぎてカプ厨界隈今盛り上がってるらしいね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:42▼返信
※4
会社と政治は違うからね
自民の一党独裁になると中国共産党化するぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:43▼返信
これは立憲が悪いな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:43▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:44▼返信
※21
そもそもこの言い回しって常套句の一つだよね
真面目に馬鹿なのか?って言いたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:44▼返信
> 「誰によろしく、なんだろう?」と漏らした。
そりゃトラストミーに決まってんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:44▼返信
実はこいつら仲が良いんじゃないかって最近思えてきた
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:44▼返信
ブラックジャックによろしくお伝えください
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:46▼返信
維新は竹中切られて激おこでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:46▼返信
陰キャ同士か!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:47▼返信
>>2
でも支持率3%じゃん…
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:48▼返信
>>29
立憲は自民のスパイ説ね。
あんなに無能は訳ないからね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:48▼返信
中国共産党の幹部によろしくって言ったと思ってキョドってるのかと思った
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:49▼返信
おっさんなんだし適当に野球の話でもしとけよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:50▼返信
野党もこんなのが第一党でいいのかね
批判してれば金はいるから野党の中でも野心の有る奴はいないなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:50▼返信
岸田政権になってからこんなニュースばっかり



もううんざりだあああああああああああああ!!!!!!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:51▼返信
コミュ障が党首とかやべえな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:52▼返信
まぁ政権交代は無いだろうけど、次の選挙でここまでの政治への反省を促す事は必要だろうな。
今回はあえて野党に入れて自民党に緊張感を持たせるのはアリだと思う。
消費税5パー、所得税免除
国民がいかに税制に不満を持っているかを示した方がいい。
立憲でも共産でも、れいわ、社民でもどこでもいい。
選択肢はあるんだから
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:53▼返信
>>34
スパイってか、自民に文句言ってるだけで年間数千万貰えるからな
本気で国の責任を負う政権なんざ取りに行くつもりはないんだよ立憲も
枝野も民主党政権時代にポッポの下で懲りてんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:53▼返信
そりゃあ政策で対立しているなら話しようもあるけど
ただのクレーマー政党だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:55▼返信
>>40
>今回はあえて野党に入れて自民党に緊張感を持たせるのはアリだと思う。

洒落でそれやったら政権交代しちゃって大惨事になったのが悪夢の民主党政権時代
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:55▼返信
まだ勝負付いてないから
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:56▼返信
あいつら議論しようと言いながら議論の余地のない無茶苦茶ばかり言うからなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 00:58▼返信
枝野のバックに誰かいるんだろうよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:00▼返信
有効な議論などいまだかつて一度もしたこと無いから話すことが
本当に何もないことが表面化しちゃったな。
まともに議論がされていたならコロナ対策とか他の政策とか参考にさせてくださいぐらいの
話しは出るしな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:00▼返信
駄目だなキシダは
もう日本は終わりだ。中国や韓国以前に立憲にも勝てない
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:00▼返信
※43
アレは洒落じゃねえぞ裏側を知らんのか?自民党が年金と医療費へ圧力かけて減らしたからだぞ
他に第三セクターで医師らに大損させたのもある。全国の医師たちが専属患者たちへ民主へ投票を指示した
そのときの悪夢が原因で医師らが自民党を操るまでに増長してコロナの惨劇にも繋がったんだぜ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:01▼返信
枝野になってからこんなニュースばっかり



もううんざりだあああああああああああああ!!!!!!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:01▼返信
>>49
裏側www
おまえは誰なんだよwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:02▼返信
※46
裏にいる他国大物は2F戦争の続きと言いたいんだろ
お前さんなかなかわかってるようだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:02▼返信
>>49
専属患者へ民主へ投票を支持とかどっからそういう妄想出てくるんだ
大体そんなんで政権がひっくり返るわけないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:03▼返信
※51
私が変なおじさんです。あっ変なおじさんだから変なおじさん
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:04▼返信
枝野のバックに黒幕がおるんだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:04▼返信
自民はダメ、民主もダメ。
なら次は日本共産党の番だろ。
いろいろ順番に試してみればいいじゃん。
どうせ日本は今がドン底、これ以上落ちる事はないんだし。
消費税無くなるかもしれないし
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:05▼返信
立憲幹部が嫌味と考え足らんすぎんか
誰によろしくなんだろうって枝野以外にも執行部顔役いるだろうに
無言気まずさは岸田枝野でジャンガジャンガやれば解決したんちゃうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:06▼返信
※56
今がどん底って思ってるくらい脳内お花畑ならウイグル行ってくればいいんじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:06▼返信
揚げ足取りしかしない立民とは建設的な話し合いなんてできないからなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:06▼返信
>>56
君アメリカンジョーク上手いね
hahaha
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:06▼返信
※53
年金と医療費に痛手を負った国民が自民党に反旗を翻したのさ
お前は医師医療界に自民党がコロナで言いなりになってた意味を知らんだけだろ
国民の反感を自民党が思い知った事例になったんだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:07▼返信
コミュ障陰キャ陰謀論者のオタサー感あって好感持てるわぁ立民w
絶対表に出しちゃいけない連中だけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:08▼返信
>>61
>全国の医師たちが専属患者たちへ民主へ投票を指示した

マジでこの妄想のソースどこなん???
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:08▼返信
「しっかり論戦したい」という発言が
「ひたすら反論して国会の邪魔をしたい」って聞こえちゃったんじゃないかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:09▼返信
>>61
アルミホイル頭に巻いてるタイプか
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:10▼返信
※63
民主に政権奪取される前の年金と医療費の関係を調べてみろ
それと第三セクター事件もな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:11▼返信
くさそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:11▼返信
ハングルで話さないと立憲の人は理解できないんだと思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:12▼返信
まともな野党がいないのが日本の不幸
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:12▼返信
論戦wwwwだってよwwwwww
まともな論戦した事あんのかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:13▼返信
>>66
関係、じゃなくて「全国の医師たちが専属患者たちへ民主へ投票を指示した」はどっから来てるのよww
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:14▼返信
お互い無言なら立憲の印象が悪くなって終わるだけ。
それに気づかないとはね…
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:14▼返信
共産党以下の扱いそれが立憲民主かw
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:15▼返信
挨拶だけなら携帯のメールで送るだけでよかったのでは?
立憲民主に直接挨拶しに行くとかアナログかよ 流石ファックス大国日本
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:16▼返信
さらにまだあるぜ。財務省官僚は民主に政権獲らせたあとに民主を騙して消費税3%UPを実行させた
世界で増税3%5%UPは前例が無えほどの暴政でこれを日本国民が暴動無しで受け入れたのも世界中を驚かせた
騙されたのは民主でもある。財務省官僚と日銀が日本で一番の権力あるって言われるゆえんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:16▼返信
単純にこのままの増税路線でいいのか?って話なんだよ。
野党が良いとは言わないけど、消費税5パー、所得税免除はデカいぞ。
これはやるって言ってるんだから、政権交代させた方が暮らしは楽になるだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:17▼返信
>>76
やるわけねーじゃん、頭枝野か?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:18▼返信
>>74
その発想はニート的
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:19▼返信
※71
お前の近い関係者に医師が居ねえなら調べようがねえかもな
年金と医療費はモロに病院経営らに減益が生じる
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:20▼返信
>>77
公約に掲げてるんだからやるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:21▼返信
まーたお得意の審議拒否か
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:21▼返信
>>79
俺に近いとかそういう話じゃなくて、「全国の医師たちが専属患者たちへ民主へ投票を指示した」ってのはどっからきた情報なのよw
ソースはどこよ、まさかたまたまおまえの専属医師が投票もちかけてきたから「全国レベルでやってるんだ!」とか言い出すわけじゃないよな?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:21▼返信
>>80
これが立民支持者か
なるほどなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:21▼返信
>>80
民主党政権時代いくつ公約守られましたか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:23▼返信
自民総裁選立候補した枝野だったから気まずいんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:23▼返信
>>1
首相はその辺の底辺窓際サラリーマンが紛れ込んだと思っちゃったんじゃねーの?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:23▼返信
>>84
民主党はもう存在しない政党なんだから
その政党のことを今さらとやかく言っても仕方ないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:25▼返信
>>78
ただの皮肉だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:25▼返信
>>87
怖っ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:25▼返信
※82
しつけえな俺の身内に医師が居るていっぺん自民党に痛い目みさせるか!って事が起きたんだよ
ソースだの個人的だの言うならそれまでだよ信じなくてもいいわ!
信じる信じないはあなた次第です。ってのが居たろ結局お前が信じようが信じまいがどーでもいいわ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:26▼返信
>>87
なお立憲党首がまさにその民主党政権時代の人間なわけですがそれは
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:26▼返信
>>85
なんか総裁選中ずっと長々と批判して語ってたけど目の前に現れると黙らんかいとは思った
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:27▼返信
>>92
黙らんかい×→黙るんかい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:27▼返信
>>88
ニートが思いつくような皮肉ってことね
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:27▼返信
>立憲幹部は「誰によろしく、なんだろう?」
こんなだから3%なんだよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:28▼返信
>>90
ソースおまえの身内で草
そんなんでようも「全国の医師たちが専属患者たちへ民主へ投票を指示した」とかドヤって言えるもんだなw
あ、もちろん信じません、妄言すぎて面白い落ちではあったけど
反自民は相変わらずこんなんばっかだな、ってわかって面白かったわ、じゃあおやすみ~w
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:28▼返信
※76
立憲支持者はこう考えるのか
普通じゃあないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:29▼返信
>>90
ギャグかよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:29▼返信
>>94
いや俺に言われても
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:30▼返信
また現金給付の対象を絞り総額をケチってやった感出そうと画策してる総理になってもセコくて頼りない岸田であった
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:30▼返信
※82
お前は黙ってたほうが自民党のためだぞ
自民党と財務省官僚のことまでボロボロ出されるだけになる
余計なことはシカトしてりゃいいお前が「またお前の」と書いたから個人粘着荒らしなのバレたんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:31▼返信
はちまに民主党支持者なんておらんやろ
あいつら見たいものしか見ないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:32▼返信
>>99
いやお前がコメント返してきたんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:33▼返信
※96
おう。さっさと寝ろ
お前が絡むと自民党が不利になるだけだ
何のために自民党の勝ち目を増やす動きを俺らがしたのかお前はわかってねえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:33▼返信
3%って宗教の部類でしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:34▼返信
立憲政界からハブられとるやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:35▼返信
ガチでろくな政党ねぇなこの国
何でこんなに野党ボロクソに弱いんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:35▼返信
>>103
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:37▼返信
>>108
中国共産党の幹部によろしくって言ったと思ってキョドってるのかと思った
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:37▼返信
>>109
ミス
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:37▼返信
>>103
怖っ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:38▼返信
平和理想論、防衛力放棄と脱原発は日本の採る方針じゃねえ
何のために戦後に吉田総理と白洲次郎が原発を作ったのかをわかってねえ奴ら多すぎだわ
いづれは日本が国防戦力を整え真の独立自衛の日本に立ち返る日を夢見てたからだ
自民党はこの吉田総理の系譜なんだよサンフランシスコ日米安保これを前段階に整えたから電力を確保したんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:39▼返信
やたらと支持率3%の言葉を流すメディア
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:40▼返信
枝野は陰でなら色々言うけど面と向かうとこうなるよな
人の上に立つ器じゃないんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:41▼返信
立憲民主、政権時代の韓国への猛烈アピールどこ行ったんだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:41▼返信
立憲頭悪すぎんだろ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:43▼返信
俺のことを反自民党と呼ぶな。俺らは日本と国民のために動いてる
自民党が間違えば支持をしない。立憲に裏があるならこれもまた支持しない
だが国防放棄と脱原発の党内勢力を弱体させるなら自民に賛成する
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:44▼返信
挨拶はしてるだろ
会話する事が無かっただけやん
そもそもジミンガーしか出来ないアホの塊になに話せばええねん
ミンスのゴミどもは野次とブーメラン飛ばしてるだけで政治してないぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:45▼返信
誰にて、志位にやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:51▼返信
枝野「私が次の自民党代表だ!」
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:51▼返信
>>117
反自民じゃなくて反日よな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:53▼返信
※121
そう思うなら「お前の中ではな」
日本に原発と防衛力は必要と言う俺を反日と言えるお前のが見え見えの反日だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:54▼返信
事前折衝くらいしてるしパフォーマンスじゃないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:56▼返信
なんで存在してるかわからないような敵意むき出しの党の頭に
なんも言うことないわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:57▼返信
敵と味方もコントロール調整するのが真の国士よ
自分が住んでる以上は自分の国を想うしかねえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:57▼返信
そもそもスキャンダルしか取り上げられない立憲に挨拶しても無駄よ
政策論争には一切興味がないんだから
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:57▼返信
そういう馴れ合いとかほんまいらんわ

ガチでやりあえや プロレス国会なんてうんざりだ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 01:58▼返信
※123
事前の電話「挨拶回りのときは睨めっこ真剣勝負な(岸田枝野おう!)」
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:01▼返信
立民とかいう国賊党は今すぐ皆殺しにするくらいでいいんだよ
それが国民にとっての益に他ならない
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:03▼返信
必要ないせいとう
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:07▼返信
荒んだコメントが多いな
政治の話だからピリピリも仕方ないのかもしれないけど
お互いに敵同士の立場の男ふたりが「おめでとう」「ありがとうこれから宜しく」と言い合ったまま無言で見つめ合う…

薄い本かと思ったよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:08▼返信
共産とかいうテロリストまがいの連中とつるむアホとは交わす言葉なんてないんだろ
よろしくって言ったのは立憲から離脱したいやつらに向けてってことかの
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:09▼返信
まあどうせロクな事言わないんだろうな、と思うと止まるよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:12▼返信
ま。キチガイ相手に会話しようとは思わないしなぁ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:13▼返信
言葉はいらぬ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:31▼返信
俺の本心がわかったなら俺に絡むな
必要に応じて自民を勝たせる
庇いきれねえときゃどうすりゃいいのかを書く
組閣人事にゃ俺らの書き込みを少しは考慮したんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:50▼返信
枝野ってもしかしてただの傀儡の人形なんじゃ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 02:57▼返信
枝野だけじゃねえ日本の政党は皆同じだ
金を刷って受け取れる連中の世界投資の失敗を税金で穴埋めする理由に政党を使って増税政策をさせてる
日本は異常なんだよどの政党にも他国の介入されてて政権内のスパイ動向に気を付けながら政権維持をする
これほど忙しく複雑なのが日本の問題だ自由主義資本主義の弱点の総集編だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 03:00▼返信
※137
共産党に乗っ取られつつある
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 03:08▼返信
中国経済がやばい中国経済がやばいそのうち破綻すると言ってた官僚連中は今どうしてる?
アメリカはもっとやばくねえのか?日本アメリカ韓国ニュージーランドオーストラリアその他
まんまと中国の策に嵌められてやしねえか?中国は他国に買い占められた株土地建物会社を取り戻す策だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 03:17▼返信
日本の縮図
社交辞令すらできない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 03:22▼返信
でも立憲は金持ちと大企業に超増税やって貧乏人は減税するって言ってるぞ

おまいら投票しないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 03:28▼返信
立憲は消費税廃止くらい言えねえならダメだろ
国民が支持に沸き立つようなハッタリも言えないようじゃな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 03:35▼返信
野党は自民党に恨みのある地域で選挙勝ってるだけなのがな
政権獲っても自民党の収益予算を解体出来ないようじゃ自分たちの支持層への金還元出来ねえからな
自民党の無敵な強さは官僚から政治家へ転身した集まりだから税金の使い道と金の流れを野党になっても
ウマウマとしゃぶり続けれるから手の付けられねえ強さになってる。民主は震災復興予算を白紙にされてたぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 03:37▼返信
「おかげさまで総裁の任を拝しました」っていっても、
おまえの無能のおかげで政権維持出来てます、ってことだからな
言うだけ難癖・因縁付けられるからこの対応でOK
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 03:58▼返信
※142
あっ結構ですw
悪夢の民主党政権の時に同じやり方でマニュフェスト詐欺されたんでw

147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:03▼返信
フルアーマー酒でも振る舞っていればな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:09▼返信
昔ダンボールにガンダムと書いてかぶっただけの外人がコスプレ会場をにぎやかせたらしいが
枝野はダンボールに「総理大臣」と書いてかぶればオタクを惹きつけてブレイクするかもな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:15▼返信
豚野ってなんで生きてるんだろうな?
日本中のだれからも望まれてないだろうにさっさと死ねばいいのに・・・。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:20▼返信
政治家になれるならうらやましいわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:43▼返信
>>2
んじゃ5%以下
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:50▼返信
>>1
総理が出向いて挨拶かよ、ある地域のクソ校長より礼節正しいな
学校からの依頼でイベントやったら関係者全員が校長室に呼ばれて校長に挨拶しろって言われたよ下準備で忙しい時にな、しかも校長のクソ長い話で下準備の時間削られて散々だった
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:51▼返信
体面的には行政府の長(首相)が立法府の長(両院議長)や政党代表に挨拶回りということだろうが
立法府(国会)で選ばれて知れ渡ってるのによく分からん慣習だな
記事にはないが司法府の長(最高裁判所長官)への挨拶回りもしてんのかね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:52▼返信
賊にかける言葉なんてないもんなぁ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:52▼返信
>>24
委員長が何十年と同じ日本共産党は無視か?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:55▼返信
>>40
んじゃ維新またはファーストの会
何でわざと外してんだ?野党なら何でもいいんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:58▼返信
>>156
自民党の二番煎じみたいな政党だからでしょ。
それじゃ変わらないよ。
変えたいんだ!っていう意思を国民が見せないと
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 04:59▼返信
>>44
ならそう言えよ選挙で勝つって啖呵切れよ
それすら出来ん総理目の前にしたらチワワになってプルプル震えてダンマリだから民主党や共産党はダサいんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:00▼返信
>>48
支持率3%が何を妄想してんだww
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:01▼返信
>>54
キモ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:01▼返信
※158
同情を買う愛玩動物になってるのを察してあげろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:03▼返信
>>72
総理が出向いて挨拶だからな受ける野党が対応を間違えてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:04▼返信
※160
ウソみてえな本当の話とかオカルトにもな
中にゃ信じられねえ奇跡的現象はあるもんだぜ
一度二度三度までなら偶然でも済むかもしれんがこれ以上に当てたり続くのは神技神能力だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:09▼返信
>>142
しないクレーマー民主党なんか誰が入れるかっての自分だけじゃなく親兄弟親戚知人も民主党なんかに入れる奴は居ないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:10▼返信
>>143
高速道路無料できなかったの覚えてるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:11▼返信
はちまにゃできねえことでも俺の裏にいる女性はパねえ先読み能力がある
核心について書くと恐ろしい能力でもあるからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:14▼返信
※165
それで政権とれたならどの党も夢みちまうよなw
「議員王に俺はなる!」
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:14▼返信
>>163
返信相手を間違えてないか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:15▼返信
※168
間違えてねえぞその変なおじさんは俺だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:16▼返信
>>167
まぁハッタリで総理なれるならな支持率3%には無理やけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:17▼返信
>>169
そうかキモいからしね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:19▼返信
>>161
はぁ?民主党が愛玩動物?キモいからやめろ
民主党なんかゴキの方がまだ世の中の役に立つっての
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:21▼返信
※171
それがよ。俺自殺しても死なねーんだ
命失うようなやべーことにも首つっこんだり足つっこんでるがな
地獄の閻魔にも嫌われててなあの世にも行けねーんだわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:24▼返信
※172
ま、俺りゃ立憲にゃ票を入れねーから安心しろ
自民党にしか入れん。お前は俺らのことを勘違いしてるぜ
敵を騙すならまず味方からだぞ自民党が道を踏み外すなら敵に回るだけだ自民党はかろうじて道を修正したわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:31▼返信
日本国民総資産なんざどーでもいいが日銀のこれまで稼いだ純利益保有金は150兆円くれえにしか思ってねえ
国債利息が1%越えたらまぁ何年も保ちゃしねーと思ってるわ。そーなりゃ増税の嵐でいよいよ
正社員制廃止になるだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:44▼返信
俺らとのレスバ勝ち負け気にしてるなら無駄だぜ
こちとら世界と未来の観察者でしかねーからな
お前らが俺らを立憲支持者に思うように両党をコントロールしてただけだわ
口証日本政府資産5000兆円として利息1%はいくらだ?だが使い回せる額は本当はいくらか?だ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 05:54▼返信
岸田は思った以上にバカだと思う
下着泥棒の前科ありと言われてる大臣とかってずいぶん前にも話題になった人物だぞ
ちょっとググればわかるほどの身体検査するまでもない奴
そういうのを大臣にしちゃったから身近に頼りになるデキる参謀ついてないぞ
これがわざとなら衆院選で惨敗して今の人事にすべての責任取らせて選挙後総入れ替えで
自分の思うままに派閥の影響力を排除する奥の手かもしれん まあないだろうが
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:00▼返信
枝野なんかほっとけ
前回百合子フィーバーで当選した連中に次は無い
いくらマスコミがゲタ履かせようが立憲は大きく議席減らすよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:02▼返信
バカっつーか自民党内の恐れる迷信でオリンピック後の総理は呪われてて即総理を辞めにゃならん事実がある
よーするに菅に続く厄払いの替え玉生贄総理が必要だった訳だ。それと消費税を10年上げない口約は
日銀財務省官僚と自民党にとっちゃ何が何でも阻止してえ糞口約束にしか思ってねーからな
岸田の言った約束ってことにしてーのが自民党と金勘定守銭奴たちの本音だろうよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:02▼返信
>>142
極左が暴れるとベネズエラの二の舞だからなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:09▼返信
挨拶回りとかしなくていいのにコロナだし。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:11▼返信
>>157
何の用も目的もなく取り合えず『変えよう』を連呼するその素っ頓狂な革命思想をまず変えろよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:20▼返信
軍事力増強と原発での電力確保は外圧抵抗力と資源の無え日本から外せねえ絶対路線だ
この2つを理想論で放棄する政策は国民を騙す政治家を生み出し国民を苦しめることになる
国民も政治家と同じくらいな見識を持たな戦争の起こるこれからの動乱時代で戦争被害国になるぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:21▼返信
枝野さんは多忙なんだよ
暇つぶしに野党に挨拶に来る岸田と違ってな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:23▼返信
バカは書く内容見りゃわかる。兆円に0をつけすぎた俺の言えたもんでもねえが・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:24▼返信
ゴミに挨拶ご苦労様です。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:29▼返信
これからの選挙を楽しむ人もいるだろ
2Fとの喧嘩の行方を楽しみにしてるのがな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:29▼返信
では、もっとしっかり論戦してくださいと言ったら加点だった
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:31▼返信
カチコミで笑う
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:37▼返信
>維新の立ち位置わかりやすいなぁ。

出迎えた馬場は元自民党議員やんけ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:46▼返信
脱新自由主義を掲げてんのに新自由主義政党の維新とにこやかグータッチ
岸田、ピンボケしてる温和なおっちゃん感まだ抜けきらずの巻
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 06:54▼返信
岸田「アニョハセヨ~」
枝野「🥰」
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:02▼返信
維新は野党面してるが立憲との協力姿勢ないから支持しにくい
自民党批判するならもっと対決姿勢出せよなごやかにしてんじゃねー
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:08▼返信
立憲に気を使った所であいつら足引っ張るだけの存在だしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:14▼返信
>>1
民主が最重要マークは変わらんか。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:17▼返信
日本の政党はどの党も官僚の仕切るプロレスにしか見えん
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:18▼返信
ただちに挨拶しなくても影響はない!!
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:21▼返信
何言っても揚げ足取られるからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:23▼返信
いかりや長介の前で挨拶ちゃんとしねえなら
声が小せえなもう一度と言われるぜ
結局3回は挨拶させられるいつものパターンだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:32▼返信
>>195
辻もんがまたやらかさんようにじゃね?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:48▼返信
そりゃキチガイには関わりたくないでしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 07:51▼返信
口だけの男に何も言うことないしね。初日に不信任案出すんじゃなかったの?総理指名選挙ボイコットして指名させないんじゃなかったの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:03▼返信
わろた
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:03▼返信
馴れあいは不要だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:05▼返信
敵同士だろうけど、弱い立場からすれば、今の総理を説得して、政策を進めてもらうのだから、ある程度は礼儀を果たさないと、
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:08▼返信
時間の無駄
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:09▼返信
枝野は、ダサい大人。キモすぎだよなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:12▼返信
だが枝野は野党すべてに連絡して「総理には私の名を」と要請してたってぞ
国民党におもっくそ断られたようだがな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:47▼返信
選挙後は自民党は野党になるんだから馴れ合い要らんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:51▼返信
いつも批判しかしてないから、いつもの通りうっかり批判しようとして、今はまずいとなったけど、何言ったら良いかわからなくなったんじゃないの。首相側も相手が何か言おうとしているから待ってたとか。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 08:59▼返信
立憲民主は相変わらずの気持ち悪さ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:10▼返信
>>208
玉木「ウンコに投票できるかっ!」
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:25▼返信
維新ってほぼ自民党じゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:34▼返信
>>3
岸田がよろしくって言って終わってんだから
枝野が言葉を発する番だろう
岸田が一人でペラペラ喋ればよかったんか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:34▼返信
(枝野代表に)よろしくお伝えください。の奴は確かに面白かった。
だって福山議員にそれ言ってるけど、彼の左に当の本人(枝野代表)いるんだもん笑。
思わず福山議員が「いや、本人目の前にいるから直接言えば・・・」って困ってて、
最終的に枝野代表が「もしかしたら国民にって意味かもしれない?」で和やかな雰囲気になった笑。
枝野代表もフォロー入れてたけど、当選の挨拶もあって、枝野代表は服装も色も普段と違うの着てたし、
マスクつけてるせいで元々小顔なのか、顔の半分以上がマスクで隠れてしまってて、
しかも髪型まで変えてきてたから、言われないと本当に枝野代表と気づかないレベルではあった笑。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:34▼返信
>>6
ケンシロウによろしく
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:38▼返信
だって枝野代表のあの格好はもう変装といっていいレベルだったよ笑
まぁ当選の挨拶だから正装なんだろうけど、いつもバックにあげてた髪を全部寝かせて、
それで顔上半分は髪で見えず、下半分もマスクで隠れてて見えず、
おまけに格好まで普段の紺とかじゃなく、新人とかが着る黒でくるもんだから、
特徴が目しかわからないという、もう変装だろこれって笑った。
枝野代表に試しにこの格好でどれだけ他の議員が気づけるか、youtubeで実験したら面白い結果とれそうなレベルだった笑
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:40▼返信
今総選挙したら自民党が大敗するだろうな
立憲民主党と共産党の連立政権とか新しい時代が来そうで楽しみだ



以上、パヨさんの妄想でした
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:42▼返信
ここで懐の深いところを見せていれば立憲民主党の支持率も7%くらいには上がっていたかもしれないのに
エダノンは惜しいことをしたね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:53▼返信
※216
それまだ連載続いてんのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:53▼返信
>>214
そうだよしゃぶれよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:58▼返信
コント「代表の正装が普段と別人過ぎる件」
枝野議員が普段と違う正装で着たけどそれが変装レベル→岸田議員が野党の所に向かう→枝野議員が挨拶する→変装スキル高すぎて枝野代表と岸田総裁気づかない→代表不在と思って福山議員に挨拶する→代表いるのになんで俺に挨拶するのか想定外で福山議員フリーズ→枝野代表もなんで俺いるのに福山議員に挨拶するのってフリーズ→岸田総裁も何で代表がいないのか説明なくてフリーズ→岸田・枝野・福山「?????????」→代表不在と思って福山議員によろしくお伝えくださいという→代表いるのに何の話だと福山議員は混乱している→枝野代表も俺いるけど誰に伝えるんだと混乱している→何か嚙み合ってないと岸田総裁も混乱している→岸田・枝野・福山「??????????」→アンジャッシュ展開
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 09:59▼返信
これは動画見るとわかるけど、見事にアンジャッシュしてて草生えた
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 10:00▼返信
立憲の代表に話しても、数年後には党が変わってんだろ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 10:05▼返信
はちまさんさぁ、嘘松はアカンだろ。これ意図的に載せてないんだろうけど、動画見れば本当のことわかる。
枝野代表と気づかないレベルの格好を枝野代表がしてて、その結果岸田議員が代表不在と勘違い、でも実際は代表はいるからアンジャッシュ展開になって、双方話がかみ合わなかっただけな笑
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 10:16▼返信
早稲落ち東北エダノVS東大落ち早稲キッシ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 10:20▼返信
枝野を当選させてるのは大宮辺りの11万票
あの辺の人たちが考えて投票してくれれば枝野を下ろせる
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 11:43▼返信
そら中国の犬だし、警戒もするでしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 11:46▼返信
日本共産党と手を組む立憲民主党に未来はない
近いうちに消滅するだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 12:27▼返信
動画見たけどえだのんカツラかとおもった
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 12:45▼返信
裏でがっつり臣下の礼しとるわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 12:58▼返信
酒が無いと、普段からテンション低いってこと?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 14:22▼返信
掛ける言葉がないほどどうでもいいと思われるのよ、枝野って。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 15:18▼返信
自民も立憲も辛うじて呉越同舟してる烏合の衆なので派閥単位で見ると岸田派と意外に接戦してるのよ
そりゃ無言になる
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月05日 17:29▼返信

芸人枝野3%
236.ネロ投稿日:2021年10月05日 21:24▼返信
さてと、クソ記事のみやな

打ち切るわ
明日も、俺の酒の摘みになる為だけに存在しろ
無能の、カスども

直近のコメント数ランキング

traq