Twitterより
こういうののせいで近代麻雀の購読を辞められないからよして欲しい pic.twitter.com/5zkgLAMCLI
— かなた (@shirahime11) October 2, 2021
みんなこの手の好きそうだし、近代麻雀応援したいから貼っとくかhttps://t.co/Z0xY9Socd7
— かなた (@shirahime11) October 2, 2021
不純ちゃん!! pic.twitter.com/OHqgsDJXyH
— クソザコナメクジ (@prettywitchonpu) October 3, 2021
— やっぴ@切り絵 (@kLbu3D60vejsMIt) October 3, 2021
そうですね。勢いと語呂だけだと思いますが笑
— かなた (@shirahime11) October 2, 2021
この記事への反応
・しかも
今
読んでおかないと
大人の事情で読めなくなるからな
一八先生みたいに・・・
・まじで草
・あったまドッラドーラ
・腹痛いでござるwwww
・ここ一年で一番笑ったwwwww
・一時期近代麻雀とか麻雀雑誌3誌買ってたな、あとアニマル。
・こんなん好きに決まってますやん
・じわじわくる
【【衝撃画像】インドのNGOがスラム街の子供たちのヘアカットを実施、『ドラえもん』も応援に駆けつけ → 想像以上のパチもんが来てしまう!これはwwww】
【【検証】ドラえもんが慌てて「あれでもないこれでもない」とポケットをあさる時、放り出された道具は何が一番多いか? → ガチで検証したら意外すぎる結果にwwww】
なんやこのパチモン…

ゴミ記事
そういうノリは昔からあるんだよ
あの時代だから許されたパロディ
まるで韓国のドラえもんのパクリみたい
手抜きだし
そして何故これを纏めるんや
タンヤオ・ドラドラ・ドラドラ・クレイジーダイヤモンドドラドラドラドラでぇ
38000点だ
石田三成
ぎゃんぶらぁ自己中心派とかもうね
喜国雅彦なんかもっと酷いの描いてたよな
なんでオラエモンは消されて、これはOKなの??
このスレでこれが面白いと思って草生やしてるのお前だけだよ
たしかドラえもんは作者が著作権を放棄してたはず
世界中にドラえもん(特にアジア)が流行ったのは藤子不二雄の英断あってのことなんだよなあ
こいつ毎回毎回任天堂キャラに凹られて泣きわめいてるよなw
>片山まさゆき先生は50%ぐらい時事ネタパロディ
ETとかキョンキョンとか当時の流行りのキャラで麻雀打ってた
今ならゆっくり霊夢とかゴルシのそっくりさんに麻雀させる感じかな?
そりゃ購読しちゃう