• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






職場で休みの日なにしてる、
みたいな話になったら、だいたい「寝てる」と答える人が多いから、
最初は不思議に思っていたけど、
だんだん自分も「休みの日すか、寝てますね」と答えるようになって、

ああ、これは自分の好きなものについてここでは話さないよ、
というポーズなんだなと解するようになった


※なお……





  


この記事への反応


   
まぁ手っ取り早い会話の打ち切りワードですね。
同じ嘘でも下手に「散歩した」とか「買い物した」とか言うと
どこに行ったの?って会話が広げられてしまいますから。


寝てると言ってる中のガチの寝てるタイプです。
すみません、でもほかにゲームしたりはしてますが
相手の方の趣味と合わなかったりして言えてない説は濃厚です。


説明とかめんどくさいし
  
正直、ガチで寝てる…←
寝れる時は20時間位寝ちゃう時もある←
それかYouTubeか、絵描くか、ゲーム()


本当は有意義なことしたいけど、
何も気力が湧かず寝て過ごして気づいたら夜
ってことがよくある。


これ聞いた側ちょっと悲しいやつね

コミュ症多すぎじゃない?
会話のきっかけ見つけようとしてるだけなんだから
それなりの答えを返してやれよ




説明めんどい気持ちわかるけど
相手も大して興味持ってなくて
会話のきっかけ作りで声かけてるだけやから
適当に話広げたれよとも思った






B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:21▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:22▼返信
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:22▼返信
違うよ
本当に寝てる
やりたいこともやらなきゃいけないことも山積してるがそれよりも寝たいから
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:23▼返信
話を広げるのは相手によるよ

聞いてもいねえのにペラペラ90年代の洋楽について語り出したので
どうでもいいけど適当に「80年代とかも好きなのか」と聞いたら
「俺は嫌いだもん!ダサイもん!」とかフテくされだすバカもいるしな

俺がそれを好きだと思ったんだろうけど、俺は優しいから振ってやっただけで洋楽なんか全部好きでもねーよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:24▼返信
寝てる(テメェらのせいで平日疲れ果てて休日は寝るしかねぇんだよ)
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:25▼返信
おもんないやつの答え方
そういう奴とはつきあわん方がいい時間の無駄
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:25▼返信
おめーとは仲良くしてやねーよ!
てのが本音
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:25▼返信


ついでに永眠すれば、浮き世の煩わしさから解放されて真の自由を得られるぞ^^

 
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:25▼返信
バイタリティ溢れるタイプじゃないとマジで寝て過ごして回復に充てるようになると思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:26▼返信
自慰行為してる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:26▼返信
聞くだけ聞いて自分のことは何も喋らないタイプだとそうなるんちゃう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:26▼返信
お前ら仕事しないで毎日ねてるよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:26▼返信
まずウチさあ
屋上あんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:26▼返信
「コミュ症多すぎじゃない?
会話のきっかけ見つけようとしてるだけなんだから
それなりの答えを返してやれよ」

お前と話したくねえんだよ。コミュ力あんだろ?わかれよそれぐらい
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:26▼返信
お前らもう寝ろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:27▼返信
まだレベルが低い
他でもいってるけど一定超えるとマジ寝てる
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:27▼返信
>>1
本当に寝てるぞ俺は
ベッドの上でスマホいじってたら猛烈に眠くなる
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:27▼返信
土日に遊びに行けるのは30代前半まで
それを過ぎたらガチで疲れがとれなくて土日はひたすらグータラするようになる
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:27▼返信
>>10
定期的な自慰行為は身体に良いという研究結果があるので大正解。
20.ナナシオ投稿日:2021年10月06日 12:27▼返信
>>1
別に興味ないのに振られても一々返すのメンドクセーんだよ
んだから、いっつもスマホってんな?なにしてん?ゲーム?って聞かれてもニュース見てるとしか言えんわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:27▼返信
> 相手の方の趣味と合わなかったりして

相方てなんやねん
芸人かよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:28▼返信
YouTube動画作って稼いでるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:28▼返信


何してた?
 寝てた


24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:29▼返信
寝てテレビ観て寝てゲームして寝てる
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:29▼返信
>>4
相手が好きなものだったら気分害しちゃうのによくそういう雑談の場で平然とdisるよなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:29▼返信
金ないから寝てるだけやな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:29▼返信
>>21
?????
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:29▼返信
説明がめんどいだけでなく、スピーカー野郎とかいるからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:30▼返信
起きたら一日終わってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:30▼返信
別に話しても良いけど殆どの人はマウント目的で馬鹿にして来るからなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:30▼返信
ほんとコミュ症は…
俺のところはむしろテレワーク始まってからMTGする様になったから休みの日何したとか、アニメだろうがゲームだろうが好きなこと話しまくってるぞ
テレワークじゃなければむしろそういうMTGはなかったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:31▼返信
>>22
ええ趣味やん
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:31▼返信
じゃけん夜いきましょうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:32▼返信
ノー、眠くて仕方ないので本当に寝てる
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:32▼返信
基本はゲームするんだけど、いつの間にか
寝てしまっていることが多いな
歳をとったせいもあるだろうけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:32▼返信
親父は定年間近になったら本当に寝てるだけになったなぁ
飯と風呂と昼食買いにいく以外は起きてこなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:33▼返信
いや疲れてると本当に一日中寝てたりダラダラしてるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:33▼返信
「寝てるだけなら手伝ってよ」って返される可能性があるから気をつけろよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:33▼返信
ワイ「(実際出掛けたけど)寝てます」
上司「出掛けないの?!もったいない!休み無駄にしてますねー」
うざかったー
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:33▼返信
起床時にまずオナります
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:33▼返信
>>30
>殆どの人はマウント目的で馬鹿にして来る

現状、そういう環境に身を置かざるを得ない自分のために、休日を転職や独立とかスキルアップのために活用できるようになるといいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:34▼返信
はちま民ジジイばっかwwww😭😂
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:34▼返信
平日満足に寝れないから寝てるだけだぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:35▼返信
話したいかどうかは好きな曲でも聞けば分かるよ...
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:35▼返信
朝起きて嫁の作ってくれた飯食べて家事を手伝う
嫁と子供を連れて車で買い物に出かける
俺は車の中でスマホ弄って待ってる
店で買ってきたお昼ごはんを食べる
昼寝をする、起きたら夜飯食べる
自分の部屋にこもってゲームとかPCいじったりとかして休みが終わる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:36▼返信
陽キャは旅行とか海とか言えるけど
陰キャはインドアだから
出世を恥ずかしくて言えないだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:36▼返信
そらポチポチゲーが流行るワケよ。
寝たきりばかりなんだから。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:36▼返信
5日働いて1日たまった家事やって1日ゴロゴロ寝て過ごす
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:37▼返信
言い訳のためとかでなく、本当に寝てるだけの奴も多くて草
ほんとしょうもない人生送ってる奴ばかりだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:37▼返信
マスかいてんだろ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:37▼返信
>>1
下手な事言うと休みが潰れるからな
興味ない知らないは必要
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:37▼返信
説明がめんどくさいが正解
言うといちいちダメ出しが来る。話広げるのではなくダメ出し
お前は母親か何かか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:38▼返信
いやガチで寝てるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:38▼返信
勝手に深掘りするな、普通に寝てるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:38▼返信
その辺の中学生でも知ってる社交辞令じゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:38▼返信
興味もないやつにわざわざプライベートを話したくもないわな、個人情報だし
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:39▼返信
>>1
ただのコミュ障やん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:39▼返信
30超えてくるとずっと寝れもしなくなるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:39▼返信
家が古いから土日でDIY修復してる
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:39▼返信
酒もタバコもやんねえっていうと、金溜まってしょうがないだろ何のために生きてんだとかいうバカいるし

いや酒とタバコを毎日飲み吸いしてもせいぜい3万ちょっとだろ

車修理したら、1回で5万とか10万とか部品代で行くんだから
酒とタバコが趣味だったらどんなによかったか、と言ってやってもいいけど
さすがにそういうことは言わないので
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:40▼返信
意識した事なかったけど床屋に行くと毎回聞かれてるな
別に会話したい訳じゃないけど無言は気まずいから普通に雑談してる
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:40▼返信
ただただ寝てる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:40▼返信
休みの日?休んでんだよ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:40▼返信
会社が休みの日ねえ。

田舎だから親の百姓手伝うんだよ。
農繁期は休みなんか許されないんだよ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:41▼返信
陽キャって外出て遊ぶのが楽しいとみんな思ってるって勘違いしてるよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:41▼返信
フリーランスな自分の場合「土日も仕事してる」で話が終わる
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:41▼返信
1週間働いて貯めた金を休日1日で
アホみたいに課金につぎ込んでるんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:41▼返信
寝てる程暇なんて無いわ、洗濯、掃除、布団干し家事をやらにゃならんしな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:41▼返信
いや実際寝てる奴が9割以上だろ
俺も30過ぎてからは趣味やる気も起きず昼過ぎまで寝てるから
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:41▼返信
起きてご飯たべてゴロゴロして寝てる....
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:42▼返信
ずっと寝てるような人間にはなりたくないなと思いました
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:42▼返信
そういや以前は結構色々出掛けてたのに
最近は出掛けず家でネットかゲームしかやってなく
それもだんだん寝転がりながらやれるものの比率が増えていってるような・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:44▼返信
まあ必ず手に入れたいものは誰にも知られたくないしな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:44▼返信
お見合いじゃないんだから
しょーもない質問してくんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:46▼返信
疲労の原因を解決もしないバカ上司や先輩なんてプライバシーまでネタに関わりたくもないわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:46▼返信
普通に寝てるたまーに気が向いた時に何かする
あとは溜まった家事をする
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:46▼返信
そういう自分の休日を振り返って「俺は奴隷の一人に過ぎない」んだって自覚できるだろ?

ごく近い未来、AIが神のごとくすべてを管理してくれるようになるから、そのまま流れに身を任せて抗わず日々を繰り返していなさい、それこそが凡庸な大衆の幸せなのです。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:46▼返信
美少女ゲームやってますとも言えんし
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:48▼返信
平日8時間も毎日働いてたら休日2日休んだ程度では回復しないのは明白
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:51▼返信
最近、無計画に思い立った事を実行する事が楽しいと気付いたw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:52▼返信
「ゲームやってます」「なんのゲーム?」「ミュータント・イヤー・ゼロ:ロード・トゥ・エデン 」「……」「……」
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:52▼返信
すまんほんま寝てるわ
毎日2〜4時間も残業してまともに寝てないから休日くらい寝たいねん…
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:53▼返信
友達おらん独身中年はマジで寝てる
正確に言うとネット見たりはするだろうけど何かしてるには入らんし
死んでないから生きてるだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:54▼返信
土日休み→家族サービス
平日休み→仕事に行く嫁に今日何するの?って言われると「オタ活」って答えてる
ツクモ、ドスパラ、ヨドバシ、ハードオフを巡って何も買わずに帰ってくる事が多いかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:54▼返信
社畜だらけやんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:54▼返信
実際寝るよね、寝ないで出掛けたりずっとゲームしてるの無理になった
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:55▼返信
毎日8時間+α働いて通勤するともう何もできないのに誰も気づかないのか厚労省は
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:55▼返信
どうせ凡人なんかおっさんおばさんになって自由を得てもやることないねん
そこまで熱中できることがないから凡人なのよ
だから黙って子供作っとけとりあえずやることはできるから
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:56▼返信
>>31
みんなでカードゲームしてて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:57▼返信
そうやって平日と違うリズムで活動するから年齢重ねるほど加速度的に不調になるんだぞ
人間はそんな変則的なリズムで活動するようにはできてない
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:57▼返信
実際休みは寝て限界まで回復してないと死ぬからなぁ
ブルーカラーは大変やで
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:57▼返信
職場で彼女とどうのこうの話しにくいしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:57▼返信
そんなの聞かれるのは独身で若い間だけ
結婚したら聞かれなくなるし、
独身でもおっさんになると聞いても仕方ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 12:58▼返信
>>20
相手もお前なんかに興味ないよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:02▼返信
ご時世的に外出しにくいから休みの前に食料買い込んで朝いつも通りに起きてゲームしながら何か食べて寝たらすぐ夜になる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:02▼返信
やや波Tシャツほしいわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:03▼返信
>>1
子供がいたら寝てられないけどな。
お前らはまだ若いから寝るだろうけど
寝てるなんて勿体無いと思う様になるぞ
余命考えるとな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:04▼返信
どんなポーズなの?
ちょっと絵に描いてみてよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:04▼返信
>>1
ただの深読みキモ太郎の話か、寝てるでも話広げろや。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:05▼返信
寝てた(意味深)
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:05▼返信
話広げられたくないし変なレッテル貼られたくないから常套句
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:07▼返信
インドアの趣味は寝てる アウトドアの趣味は出かけてるとひとくくりにしていますがなにか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:08▼返信
特に何もしてないです。
寝てます。

素っ気なく言うのは大事だな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:09▼返信
>>97
世界の環境問題を考えたらお前が動かないほうがずっと有益なんだから寿命を考えても超絶得してるだろうがよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:10▼返信
マジで寝てる俺にとっては迷惑な話
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:10▼返信
>>41
お前の事やで
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:10▼返信
てゆーか、「お前と話したくない」を遠回しに言ってるだけだよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:11▼返信
疲れてるから普通に昼まで寝てたり昼寝したり早く寝たりとりあえず寝てるよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:11▼返信
「寝てます。(本当はネットでオカズを探して、そのあとはアレです!)」
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:12▼返信
隠す意味が分からない
そんな恥ずかしい趣味?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:13▼返信
一言目で話を終わらせるプロだから
どうでもいい話題
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:15▼返信
※12
寝るのが仕事だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:15▼返信
>>3
疲れ過ぎて寝てる
って意味合いの方が圧倒的に多いだろうな
特に日本においては
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:18▼返信
寝てるって答えを貰うやつは自分が嫌われてると自覚した方が良い
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:23▼返信
休みの日はコントローラーかち◯こ握ってるって言ってる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:26▼返信
視野の狭いやつだな

こういうやつが被害妄想で迷惑かけたりするんだぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:28▼返信
平日は物理的に息苦しい生活をしてるんだから休日はせめて空気くらい楽に呼吸したいじゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:29▼返信
働いてりゃ週のどっかで爆睡しないと体が保たないわけだが
ツイ主はニートだから分からんのだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:32▼返信
アニメみてゲームして寝てるとは言いたくないやろ?
それか哀れな独身に家族サービスとも言いにくいやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:35▼返信
本当に寝てるのを理解してなくて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:41▼返信
※18
これほんまや
40超えると休日前日には体力と肉体の限界がきて胸痛腹痛嘔吐下痢ばかりでもう次の出勤日までまともに動けん
できて玄関前にまき散らしたピンク色の嘔吐物の片づけだけや
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:44▼返信
若いときは、毎週のように山登りしてたな、家に居ることなど殆どなく車でどこかに出かけてた
社会人になって山登りのクラブに入ったのは大正解だった、とても楽しくて良い思い出になってる
クラブに入るかどうか迷ってたが、とりあえずどんなところか見に行ったら、優しく接してもらえてそのまま入ることに、 なんでもそうだけど最初は勇気がいる、でもそれをしなかったら、家に居るだけだったら、あんな楽しい経験など出来なかった
 
年寄りならともかく、若いのが家にいるのはもったいない、ましてや寝るだけなんて、 既に若いとはいえなくなった頃でも、短期間だけど関東の方で働く機会が出来た時は、車をもっていって、富士山、箱根、草津、日光、磐梯山、犬吠埼、松島などなど、ほぼ毎週遠出をしてた、泊まりがけも多く週末は殆ど留守にしてた、 家に居るのは年取ってからでいいと思う、狭い部屋にずっといるより、なにかのクラブなり入ってみたら随分変わると思う、 もちろんこんなことを書けば、やれどうのこうのとケチをつけてくる人が湧いてくるのだろうけど、 ちょっとした高揚感のある時にでも難しく考えずに戸を叩いてみると良いんだけど、なんでも自分の為だし
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:45▼返信
疲れてると寝て、ちょっと何かして、寝ての繰り返しで気が付いたら夕方とかでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:47▼返信
寝る以外でも休日やることなんて色々あるよ。
つい最近だと、買った家具組み立ててましたとか、動画の簡単時短料理の真似とか、
100円SHOP巡りとか、衣替えの整理とか、子供の宿題の手伝いとか。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:53▼返信
秘密からガチの流れがわかりすぎる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:55▼返信
なんで親しくも無い人にプライベートについて話さなきゃならんのだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:57▼返信
※96
先週まで公式通販で売ってたのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:57▼返信
話す義理はないってのが大半
何であんたに教えなあかんの?
親しくもないのにってな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 13:57▼返信
>>110
陽キャには分からんよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:00▼返信
これホント愚問
何気なく聞いてんだろうけど
気分悪くなるし詮索するなって思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:00▼返信
>>28
人の趣味を言いふらすヤツって何考えてんだろうな
こっちはお前の事信用してプライベートを明かしてんだぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:00▼返信
休日なんだから、体を休めて仕事に備えるのが社会人ってもんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:00▼返信
自分のことを話さないにしても普通のコミュ力があれば相手が喜びそうな返しくらい出来るだろ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:02▼返信
>>133
なぜお前を喜ばせてやらねばならんのだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:07▼返信
休みの日はRDOで賞金首狩って
ちょぼちょぼとゴールド稼いでます
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:13▼返信
実際寝てるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:14▼返信
つまらないタイプだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:16▼返信
※134
社会人なら喜ばせた方が得なことくらいわかるでしょ
ニチャつくのは中学生までにしとけよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:18▼返信
稼働5日を休み2日で回復するわけないだろうといつも思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:19▼返信
平日も寝てるだけなんだよなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:22▼返信
本当に疲れたまると10時間以上寝て2時間くらい起きてなんか食べてボーっとしてまた10時間以上寝て
それで休日終わるで
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:27▼返信
>コミュ症多すぎじゃない?
>会話のきっかけ見つけようとしてるだけなんだから
>それなりの答えを返してやれよ
だからお前と会話したくねえっつってんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:30▼返信
ブラック気味の会社のハケン面談に面接官側として参加したことあるが、ストレス解消法を聞いてひたすら寝てると答えた方は高得点だった時には引いたわ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:38▼返信
ディスる目的で聞いてくる奴が殆どだからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:39▼返信
休み不定期の仕事してるけど歳とったら単休だとマジでひたすら寝てないと疲れ取れないんだわ
連休の時は初日に寝まくって次の日から行動みたいな感じになる
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:47▼返信
※144
そう感じるのはお前の趣味が世間から見るとおかしいんだろうな
言わないで正解だよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:47▼返信
週5、週6で酷使した体を貴重な休みで僅かでも回復させてるんよ…。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:47▼返信
普通にゲームとしか言ってないわ
マルチ誘われても断れば良いだけだし
ディスってくるなら縁切れば良い
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:51▼返信
半々かねぇ

前の晩、ちょっと夜更かしして次の日制限なしに寝てダラダラする
やる事と言ったらネットやらゲームやらまあ特に言うほどでもない事
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:54▼返信
そういうことでもなくね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:56▼返信
正直に話したところで食いつきにくい内容だったらお互い気まずいじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:57▼返信
>>138
お前を喜ばせても何一つメリットがないんだが
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:57▼返信
本音を隠すのあるあるだな
俺なんかうっかり「テレビでぼーっとアメリカのプロバスケの中継を見てるとか言ったら」
選手のチーム名とか聞いてくる奴がいて
俺はぼーっと試合運びを見てるだけで選手なんか有名どころを数人しか知らなかったから
適当にそうですねとか答えてたら「嘘つき」ってことになったわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 14:57▼返信
会話求めすぎじゃ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 15:00▼返信
ニコニコでTRPG実況プレイ動画を連続再生で一挙見してるとは言えない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 15:15▼返信
お前らはソシャゲの周回とかしてそうだしそりゃ言えないだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 15:22▼返信
>>71
いずれなるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 15:23▼返信
>>72
ゲームも据え置きだと座ってやらなきゃならないから、スマホかスイッチのみだわ
ゲーミングPCとか持ってる人、若いなぁ体力あるなぁと思ってしまう
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 15:27▼返信
>>94
は?お前喧嘩売ってるなら買うけど?
どこ住み?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 15:29▼返信
本当に寝てるんだよなぁ
生活に必要な洗濯と買い出しだけしたらもう眠りこける
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 15:55▼返信
高校生じゃあるまいし、恥ずかしい趣味なんか今更ないやろ
ふーぞく巡りと言われても別にそうすかとしか思わん
副業とかで就業規則的に隠したいか、マジで何もしてないか、多くは後者でしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:15▼返信
部屋の掃除とかもしたいんだけどマジで寝てる
平日で疲れてるんだよオッサンは
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:17▼返信
日頃の睡眠不足を休日に20時間寝て取り戻してんだよ。いやマジで。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:23▼返信
ほんとに寝てるんやが
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:24▼返信
起きてる時間より寝てる時間の方が増えた子供の頃の元気はないですこれはガチです
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:25▼返信
厳密に言うと色々やってることはあるけど一々説明するのが面倒だから寝てるか特になにもしてないですって言うな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:30▼返信
休日なんて日によってまちまちで統一感ないから答えに困るよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:47▼返信
最低限の世間話くらいできるようになれよオタク
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 16:48▼返信
お前と会話する気ねーよってわっかんないかなぁ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 17:05▼返信
なんか疲れて一日中寝てましたというのが正解
休日の話は下手にどっか遊びに行ったみたいな話すると
休日遊びに行けるほど楽な仕事なのかみたいな話になるから難しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 17:10▼返信
会話したいならキャバクラにでも言ってろよ
仕事しに来てんだよこっちはさあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 17:18▼返信
俺はほんとに寝てるタイプ。
別に寝るだけでも「子供うるさいと寝れないっすよねー」とか
話の広げようはいくらでもあるぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 17:30▼返信
>これは自分の好きなものについてここでは話さないよ、というポーズ

コミュ障なん?
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:04▼返信
堀北真希やん
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:11▼返信
「私は貴方に興味がありません」とハッキリ言ってやれば良いとでも?

それで人間関係が拗れるくらいなら「寝てる」と答えて会話を打ち切るわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:27▼返信
どっちもあるわ
だから結局寝てる
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:46▼返信
本当に寝てるんだなぁこれが、、
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:47▼返信
ヒトは34歳、60歳、78歳で急激に老ける
タンパク質が老化により構造変化して虚弱になるんや
体力勝負が出来るのは33歳までやで
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:50▼返信
寝てる=越えられない壁
つまりATフィールドなのでそれ以上踏み込むなら死ぬ気で来いよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:51▼返信
相手から話題を提供させようという考え方が気に食わん
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:52▼返信
本当に寝てんだよ糞ガキ
マスでもかいてろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:56▼返信
いやこれはみんな寝てるというかゴロゴロしてるだけだろ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:56▼返信
特別な事を何もしてないとそういう返答になりがちだな
「(買い物行ったり読書したりするけどそれは日常だから休日特に多めにする事は)まぁ寝てるかな?」って感じ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 18:57▼返信
自分の好きなものについて話さないポーズとか以前に何でプライベートの情報を教える必要があるんだよ
家族とか恋人くらいしか聞かねえよそんな事
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 19:08▼返信
体力ゲージがな…3割までしか回復しないんだわ。
だから午前中起きてちょっと遊んでお昼食べたら使い切ったゲージ回復するために寝るのよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 19:25▼返信
疲れてんだよ
寝かせろよアホ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 19:35▼返信
週休1日とかならそんなもんじゃね
旅行にも行けないだろうし、ゲームとか
する体力ないだろ歳取ったら
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 19:49▼返信
休みの度に毎回聞いてくるからホントにウザイ
なんで一々報告せなアカンねん
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 20:17▼返信
マジで寝てる。次の週に疲れを残すわけにはいかないんだよ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 20:40▼返信
寝れる人は実家暮らしか家族持ちだな。
一人暮らしなら食材の買い出しや掃除やらやらなきゃならない。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 20:43▼返信
>>173
むしろ聞いてくる方がコミュ障だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 21:27▼返信
普通に寝てるんだろ。

グーグー寝てるんじゃなくてゲームとかスマホイジってる時間も含まれてんだろうが。
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 21:28▼返信
寝てる= 特にこれって活動をしてるわけもなく、だらだらと過ごしてる。
194.ネロ投稿日:2021年10月06日 21:34▼返信
休日は、道場で筋トレと空手
そして、嫁との時間を大切にしてる
最近は、調理師のダチの空手にも付き合ってるわ
再開できたら、昇級試験やな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 21:36▼返信
35~40過ぎると常に疲れて寝てるようになるよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 22:13▼返信
コロナ禍だから尚更家で寝てる人が増えてると思うよ
ここ半年、続けていた運動習慣を辞めてしまった人がそこそこいる

なんとか緊急事態宣言も解除された事だし、これを機に運動の再開を
屋外なら人混みさえ避ければ接触機会は少ないので神経質に考えすぎる事は無い
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 22:40▼返信
自分結構良いことリプライしたんだけどな
まとめに上がらなかったか・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月06日 23:14▼返信
聞き上手の人には正直に話すけど
苦手なひとには話さんな…
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 01:04▼返信
>>17
ゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲームゲーム
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 02:23▼返信
そうじゃない

こういう思い込み系って怖いね
自分の想像を勝手に一般化してる
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 03:17▼返信
※10
左手に嫉妬させるんじゃないぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 07:52▼返信
勝手な解釈やなぁ
めんどくさいタイプのコミュ障
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 10:39▼返信
ずっと寝てるわけないやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 11:39▼返信
プライベートなことは聞かない答えない。
もし聞かれたら寝てるか掃除、まとめ洗濯とか言ってる。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 12:17▼返信
特に何もしてなかったは外出しなかったの意味
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:12▼返信
休みの日何してる? とか、そんなキモい質問よぉせんわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月07日 19:54▼返信
ジョークならくだらんし、事実なら一層くだらん

直近のコメント数ランキング

traq