• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










出たところに行けるガチャ



















ちなみにこんな感じ





Peach SHAKE LABO 地域の「新しい魅力」を発見する実験室 @SkiiMa 心斎橋PARCO 4F | Peach Aviation | ピーチ
https://www.flypeach.com/campaign/shakelabo/

2021y10m10d_103529765


2021y10m10d_103538353


2021y10m10d_103553059








この記事への反応



まあ、出てほしくないとか言いましけど、こういう普通起こりえない機会を作るためのガチャだと思うので、無論行きますよ。どうでしょうのサイコロ旅的な感じで楽しみです。誰か、一緒に行こ。

え?5000円で石垣島いけんの?そーいゆーガチャ?

もしかして:桃鉄 〇〇に行け!カード


泡盛なら直火請福が無難でしょうか。

石垣商店っていうベトナム料理屋があるのですが、美味しいです

例え最南端の地でも、埼玉県の地図さえあればなんとかなります!


石垣島民です!!!お待ちしてます!!!!




これはおもろそうやなぁ

そして6000円で行き来できちゃうんだな今安すぎて


4088827368
芥見 下々(著)(2021-10-04T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B097BL85Y7
任天堂(2021-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:01▼返信
ピーチだけにってか
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:02▼返信
桃鉄、peachだけにか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:02▼返信
youtuberチャンスやで!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:02▼返信
5000円で石垣島なら安いじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:02▼返信
目的地が日本のすみっこばっかりじゃねぇか
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:03▼返信
飛行機もだいぶ安くなったもんだ
昔は4万円とかかかってたこともあったなあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:03▼返信
石垣島のガチャに石垣島行きが入ってるバグとかはないのでしょうか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:03▼返信
売れ残りの航空券をガチャに入れて安く処分してるだけだろ
空席のまま飛ばすよりはマシだからな
単に安くするだけだと需要を産まないから、ガチャを引かせて行く予定のなかった人を載せるって分けだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:05▼返信
5000円で石垣島って時代になったのか
安いな
今度引いてみるか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:05▼返信
F⋃CKて
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:06▼返信
>>8
売れ残りじゃないよ

今全部売れ残ってるから
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:06▼返信
5000円で釣っといて荷物だの座席指定だので結局2万くらい持ってかれそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:06▼返信
往路か復路どちらかで6000円分割引するというだけで
6000円で行き来はできんぞ
常識で考えたら分かるだろバイト
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:06▼返信
これで当たったチケットをメルカリで売れば良くね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:07▼返信
往復6000円なのか?
破格すぎね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:09▼返信
>>15
はちまのコメント信じるってマジ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:09▼返信
>>13
それ行き先制限されるだけでなんの割引にもなってなくないか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:09▼返信
>>1
5000円払って石垣行き限定の6000ptもらえただけじゃねーか。

日本語読めねーのかバイト。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:10▼返信
こういうのって何をケチって安くしてるんだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:10▼返信
どうせピーチのステマ記事だろう
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:10▼返信
5000円で行き先指定できない6000円割引券を買っただけだろ?
しょうもないやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:11▼返信
>>19
パイロットの給料
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:11▼返信
1000円オトクになったじゃんw
たまには1万ポイントとかも入ってるんだろう
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:12▼返信
>>21
でも実質5000円で石垣島に行けるということでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:12▼返信
1,000円しかお得じゃないやん
しかも行く気もなかった石垣じゃぁねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:13▼返信
ピーチの石垣行きチケット、2万円近くになる日もあるで。そこから6000円引かれるだけ。

ただのぼったくりガチャやで
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:14▼返信
>>24
ちがう、ちゃんと読めw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:14▼返信
でもそのゲットしたチケット転売すれば行かなくてもいいじゃん
そこに行きたい人とwin winだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:14▼返信
5000円クジで旅券6000円割引のポイント券とか本当にちょっとお得ってレベルだなw
プレミアム付き商品券より微妙だな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:14▼返信
政府系銀行からの特別融資をガチャに注ぎ込んではいけませんピーチエア
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:15▼返信
面白いことやってんな・・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:15▼返信
ステマで料金取ってるなら違法広告かなんかになるな
しかしこれミッションとかもしなきゃいけないんでないのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:16▼返信
>>29
行先が選べるならお得になるかもしれんが、
行先ランダムの割引券だからうんこやで
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:16▼返信
記事のピーチの画像に、行き先指定の往路復路の航空券の割引券として使えるって書いてる。5000円で行けるわけじゃない。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:16▼返信
新幹線よりだいぶ安いな
石垣島デビューしようかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:16▼返信
これは面白い試みやな
回す人がいないであろう点を除けば完璧だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:17▼返信
このステマ記事に騙された5000円で飛行機乗れないってなったら誰を訴えればいいの?
はちま?ピーチ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:17▼返信
あんまり新幹線で石垣島行く人はいないな
イーロンマスクならやるかもだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:17▼返信
勘違いしてるやつ多すぎて草
5000円では行けないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:18▼返信
>>19
座席クソ狭い
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:18▼返信
※37
広告代理店
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:18▼返信
桃鉄を知らないバイトの駄記事じゃねぇか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:20▼返信
ちゃんと物件買ってこいよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:21▼返信
これちまきが訂正するとステマ案件あるとバレるし訂正しないと必ず訴えられるし詰んだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:21▼返信
任天堂のパクりやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:21▼返信
いい事考えたピーチと桃鉄と献血とでコラボしよーぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:22▼返信
JALとか他でもやってるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:23▼返信
日本はスゴイよね、格安旅客機でも墜落事故が起きないんだもん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:26▼返信
目的もなくぶらぶら旅したいなら結構よくね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:26▼返信
こんなんでここまでバズるなら先週飛行機乗ったときパシャればよかったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:27▼返信
>>37
お前がアホ、よく読め、で終わりやぞ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:28▼返信
今回の例で言うなら5000円で行けるのではなく、5000円払って指定された便が1000円引きになったが正しいのでは?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:28▼返信
マスクじゃなければと思うが、実はマスクしないのは危険だと分かった今、たとえコロナおさまってもマスクだが
マスクしてブラブラは気分じゃないという
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:28▼返信
※4

よく読め5000円で行けるのではないぞ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:29▼返信
※51
それをちまきがわざわざ打ち消してんだがかしわの
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:29▼返信
石垣島か…ダイビングライセンスくらいはとれるんじゃねぇかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:31▼返信
1000円得するために行き先指定不可って全然お得じゃないよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:31▼返信
6,000円分のポイントが使えるというだけで、それで行けるとは言ってない
自分でまとめておいてそんなことも分からんのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:36▼返信
誤情報拡散すんな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:37▼返信
石垣島なら当たりなのでは?
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:39▼返信
>>そして6000円で行き来できちゃうんだな今安すぎて

特定航路で使えるポイントが貰えるって書いてあるだろうが
割引券だよ、バカバイト
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:41▼返信
ガチャでふと思ったけど庵野秀明氏シン以降バンナム案件の映画しかしてなくないか?
彼の作品関係のコメ欄の高評価とかステマだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:43▼返信
※57
ヒント
転売
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:43▼返信
ピーチってそういうね・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:47▼返信
別に乗る義務はないんじゃないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:47▼返信
5000円払って6000円分のポイントもらうのに行き先選べないって・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:47▼返信
メルカリで売ればええやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:47▼返信
>>65
5,000円ドブに捨てたければね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:49▼返信
いらん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:49▼返信
買い占めれば高値
ビビッドアーミー
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:53▼返信
折角だから行ってこい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:55▼返信
2倍くらいなら特感あるけど2割アップくらいじゃ
リスク高すぎる
損得の話じゃなく冒険したい人向け
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:57▼返信
5000円払って石垣行き限定で使えるポイント6000円もらったわけだけど、6000ポイントじゃ片道すら足りないんだよなぁ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 12:59▼返信
うーん。こういうことか?
5千円だして石垣島を引くとする。そうすると石垣島へ片道2万円かかるとして往復4万円から
6千円ぶんだけ値引きされると。そして石垣島以外だと値引きは無効と。

・・・千円分しかもらえないのに買う人いるんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:00▼返信
これ勘違いして買ってしまう人を狙ってるようにしかみえないなぁ。
そこは石垣島への往復チケットでいいじゃん。値引きチケットじゃ意味ないよね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:02▼返信
今は東京往復16000円らしいからそこから千円だな
ただ5000円以上のとあるからまだ上のあたりもあるんかも
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:05▼返信
>>74
本来そういう解釈だよな
5000円で石垣行けると勘違いしてる人いるけど。

実際は行先も選べない上に、航空券の一部を前原してるのと変わらないから何がいいのかわからない。特したとしても1000円とかじゃ、むしろ行先選べて1000円値引きされない方がいいよね。

実質半額になるとかならまだ分かるんだけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:06▼返信
>>76
勘違いしとるな
これねチケットついてねえんだわ
チケット買うときに使える5000ポイントが付いてくるだけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:09▼返信
1000円得するだけとちゃうわ、よう読め
バッジも付いとるやろが
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:12▼返信
※78
あー買う時はフルプライス払うのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:13▼返信
※80
違うか
迷宮入りしたから静岡でも行ってくる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:13▼返信
>>18
上月景正なんでや
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:14▼返信
>>52
しょっぱいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:14▼返信
>>82
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。

東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。

同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:15▼返信
>>84
東尾社長は上月景正の甥
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:21▼返信
5000円損するか、行きたいところに1000円引きで行けるかのガチャだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:23▼返信
>>4
石垣限定の5000円分割引券な、それを実費購入
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:24▼返信
>>17
だからアタ丘なんでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:27▼返信
>>75
儲けにならんやん
バカを騙してワンチャン狙う方がマシ
信用は失うけど、ピーチやしw
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:42▼返信
烏魯木斉とか出たら楽しそうね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:43▼返信
この宣伝の仕方もっとちゃんと問題にした方がいいわ。

普通に考えると「行先を選べない」リスクのかわりに
「5000円という格安で航空券が買える」というリターンがある仕組みだと思うのは当然

まさか実際に得するのは1000ポイント分+バッジ程度なんて思わないだろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:44▼返信
片道分よね。でも面白そうだなこれ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:46▼返信
オクに流せばよかろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:48▼返信
※92
片道分ならまだよかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:49▼返信
>>91
よく読め5000円以上だぞ
この人が6000p当たっただけで5000p当たるかもしれない
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 13:51▼返信
※95
くっそw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:07▼返信
> これはおもろそうやなぁ
> そして6000円で行き来できちゃうんだな今安すぎて

はちま嘘はやめとけな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:15▼返信
名前もまんまだし桃空(桃太郎航空)でもやりたかったんでしょう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:17▼返信
クソしょぼいな…
情弱以外回さないだろ
せめて不人気路線と近場限定でいいからちゃんとチケット出るようにしろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:27▼返信
バイトアホすぎでしょ。
場所限定で1000円お得ってだけじゃん。
僻地当たって行けない場合、オクやフリマだとだいぶ安くしないと売れない
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:29▼返信
場合によっては確かに片道分以上にはなるんだけど
「だからいいよね」ってもんじゃないよなあ・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:46▼返信
日本語読めねえのかよこのバイト
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 14:49▼返信
もうコナミとコラボしろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:30▼返信
往復12000円位じゃねーか。まぁ安いけど。
そして5000円払って行先限定のチケット6000ポイント分って
ぼったくりだろ。
せめて10000万ポイント位ないとネタ要因でしかやる人いなそう。
105.104投稿日:2021年10月10日 15:31▼返信
10000万ポイントってなんだw
10000ポイントの間違い。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 15:45▼返信
これ、値段的には大して旨味もないのもそうだが東京は成田限定だからな。渋谷で買わせておいてw
売れ残りの成田発チケットを捌くための企画というのは容易に想像できる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
>石垣島民です!!!お待ちしてます!!!!

コロナ収束してないのにこれは笑うわ
沖縄島民は自ら絶滅の道を進む
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
※107
今の時期の石垣島って本来なら修学旅行が多くて、稼ぎどきなんよ
ホテル丸ごと貸切とか、多くの貸切バスが出たりとか、かなり修学旅行って石垣島の観光業には美味しいものなんよ
そして石垣島の人たちは観光業で働いてる人が多い
ぶっちゃけ死活問題だからな…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
サービス自体はおもろいな
特に行き先は限定せず何処かに行きたい人向けか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
>>107
ワクチン接種進んだコロナで一日数人年寄りが死ぬより経済が死んで島民全員が生きながら死んだような生活送るしかない方が辛いだろ
なんでそんな算数もできないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:59▼返信

5000円ぽっち損するだけで別にいきたくなければいかなきゃいいじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:13▼返信
成田発の時点で解散だろこれ

直近のコメント数ランキング

traq