無料配布からわずか24時間強で自作PCシミュレーションゲームの「PC Building Simulator」が400万人以上にゲットされる
記事によると
・自作PCを組み立てることができるシミュレーションゲームの「PC Building Simulator」がEpic Game Store上で無料配布されたところ、わずか24時間強で400万人以上にゲットされたことがわかった。
・PC Building SimulatorはPCの診断・修理・構築を通し、独自のコンピューター修理ビジネスを成長させていくというゲームで、AMD・NVIDIA・ASUSなど実在するPCメーカーのパーツ・1000点以上が登場。ゲーム愛好家や自作PC愛好家から人気を博している。
以下、全文を読む
PC Building Simulator is our free game this week and has already been claimed by over 4 million players 🥳
— Epic Games Store (@EpicGames) October 8, 2021
As part of the celebration, DLC for PC Building Simulator is 10% - 50% off!
Check it out: https://t.co/4ad3oU2ruo pic.twitter.com/oHNVTXFhj4
この記事への反応
・いいゲーム無料来てんじゃーん
・400万分の1は私です。
・そんなやりたか?w
・このゲーム面白い、PC組立の勉強にもなるし、ストーリーモードみたいなのだと、修理の依頼に対して納期を考えつつパーツの注文
・これに金を出すのはアホぐらいって思ってた人が強奪した感じだなw
・貰ったけどパソコン上でパソコン作る楽しさがわからずやってはいない
・これやってみたかったから落としておかなきゃ
・買うまでは躊躇うけど欲しいやつよね
・もらってない人は早くもらったほうがいいよ。みんなも自作PCしようず!
興味はあったけど買うほどじゃなかったって層がそれだけいたんだなぁ
日本語対応してるし、みんなも忘れずにゲットしておこうな!
日本語対応してるし、みんなも忘れずにゲットしておこうな!

なげーよ乞食で済む
正確かはわからんが自作をする参考になるからやってみるのも手だろ
無理やり独占先行発売したタイトル以外に何も売れてないだろ
俺は他にもEUT2とか持ってるけど農業系は持ってないや
このゲーム好きな人は普段どんなゲームをやってるのかな?
ゴミステ組み立て
職業体験ゲームの1つだぞ
火を吹かせろ
🔥
実際インストールして遊んでる数がどれだけか
ランチャーすらインストしてないわ
水冷試したいんだけど
自作で作ったほうが全然安いぜーって 流れがあったとおもう。
それで メーカー製品も 自分たちがくみ上げた商品をあんまり高い値段には
設定できないという、ほどよい緊張関係が出来上がったような気がする。
自作PCさまさまではあるが今はもうメーカー品使ってる。
昔ちょっとベアボーン使ってたくらい。
ワイの好きなゲームはUnrealで作ってるらしいから、
Epicがあってよかったってことにはなる。。。と思ってるZo
CPUとかグラボとか出たら割とすぐ更新くる
ケースとかパーツもちょくちょく追加されてる
EPICインストールしただけで共産党ウイルスまみれで腐りそうだからいやだ
買ったことは一度もない
勉強にも成るし
返品できる
Steamで真面目に買った俺が馬鹿みたい😡
それな
Steamじゃねえのかよ意味ねえよ
課金があるのかな
そろそろBTOが楽でいい
客呼び込む為に色々なソフトを無料でバラ撒いてるだけ
PC市場がメインになるわけだ
自作PCには興味あるけど世界が奥深すぎて入門するのが難しい!という人にピッタリだよ
ご予算の範囲内で適切な自作をするにはどう考えればいいか?というトレーニングにもなる
もらえるもんはもらっとく
ただそれだけ
いつかやるかもしれないしやらないかもしれない
2週間前に「カーメカニックシミュレーター2021」ってのを買ったんだけど
ツシマ、アライズ、デスストDC、F1 2021を放置して延々と車修理してたわ
ゲーミングノートあるけど自作はやったことないんだよな
勉強できるならやってみるかな
お前のところPCはDFすら入ってないのか
ビビってたら何も出来ないぞ
家庭用は勿論好きだけどこんなになめらかにgameが動くとはおもわなかった
費用的に余裕ができたらいつか自作やりたいわ
しょせんゲーム感覚だから組立の大変さが分からない
俺も車の整備のシミュとか興味ある
水冷のパイプを捏ねくり回してたらフリーズした
掃除くらい自分でやれよ
今のPCなんてパーツ選び以上に大変なことなんて無くね?
CPUはグリス塗るが、パーツをはめ込んで線を繋ぐだけみたいなもんだぞ
謎のマウント草
仕事好き人間にあるある